23/01/08 14:08:29.63 3JBfhdPc.net
>>182
乗り心地も静寂性も悪くなって、百害あって一利なしだもんなぁ。
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/08 14:44:47.86 bWAMOfgm.net
古いアルミホイールが経年劣化で全体的にクリアが剥がれてきてしまったのだが
簡易的にキレイにする方法って無いですかね?
塗装屋は高すぎて断念して自力でウレタン塗装しようかと思ったけど新たに材料集めるとやっぱりお金がかかる
腐食するの覚悟でヤスリとコンパウンドで磨くのが一番シンプルで安上がりなのかな…
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/08 14:52:34.82 I13NSHRd.net
それ相応の結果を得る為にはそれ相応の対価が必要なのでは?
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/08 14:55:55.72 PSdxFHEH.net
>>199
お前それイメージで語ってるだろw
立ち上がりでカウンター当ててるドライバーなんかいねぇから
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/08 15:43:36.02 B1eXvYQW.net
>>201
まあ1円玉を見ればどうなるかだいたいわかるよね
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/08 20:15:47.98 3JBfhdPc.net
>>201
DIYでカースプレーで色塗ってクリアー塗って、コンパウンドしてなら材料費で1万円もあれば可能だけど、それでも予算オーバーなの?
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/08 20:22:21.27 jA1jtf4u.net
剥離剤 数百円
サンダーに付けるカップ 数百円
サンドペーパー3種 数百円
シルバーのスプレー2本 千円ちょい
(そのあと水砥ぎ)
ウレタンクリアー 二千円
五千円は掛からんとは思う
おっさんの時給、土日はゼロでしょ
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/08 21:55:11.98 6CAz4KJR.net
この時期、気温低い、湿度低い、風だ有る
缶スプレーで塗るのは難易度高い
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/09 01:21:01.50 cXaQWJZ1.net
皆さんアドバイスありがとうございます
時間を作って簡単な塗装に挑戦してみます
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/09 04:18:12.65 igJg/epc.net
>>189
抵抗が減ってもタイヤが空転したら意味がない。
エンジンパワーがあり余っている場合は抵抗を減らすよりもタイヤが空転しないことの方が重要。
逆にエンジンパワーがショボい場合は空転などしないので抵抗を減らすことの方が重要になる。
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/09 04:20:58.84 igJg/epc.net
>>185
二輪はまだカーブで抜くことが容易だが四輪だとカーブで抜くことは難しい
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 07:21:52.63 Y2SGZ23A.net
何台ものクルマを長年乗り継いで来たけど、これまでアルミホイールにまったく興味が無く、どのクルマも純正スチールホイールのままにしていた。
近所を走っているクルマを見ていて、アルミホイールがずいぶん多くなっていることに気付いた。
最近は、格好いいデザインのアルミホイールがけっこうあるんだな。
今乗ってるクルマをアルミホイールにはきかえてみようかな。
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 07:39:54.83 dE5QAgl+.net
純正でスチールって低グレードくらいじゃないの
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 07:49:54.38 VvWTu+P6.net
コンパクトカーだと、今でも、一番上のグレードであっても、オプションのアルミホイール付けなきゃスチールホイールだよ
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 07:54:30.89 wEwzHBYq.net
いくらなんでもそんなことないだろうよ
標準装備のもあるだろうに
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 08:03:47.69 VvWTu+P6.net
3年前まで乗ってた車種はコンパクトカーや軽じゃなかったので、改めてググって確認したところ純正のアルミホイールだった。
興味が無くて気付いてなかったよ。
今はコンパクトカーに乗り換えて、純正のスチールのまま。
近所の道路は狭く渋滞ばかりなので、コンパクトカーの方が便利なんだ。
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 08:28:02.82 +njATus5.net
初代ヴィッツ乗ってたときも純正アルミだったけどな
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 09:05:39.55 nrkGP/Co.net
純正で鉄チンの車(グレード)に乗った事がないw
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 09:09:22.94 8JKqZUgt.net
>>215
アルミ買いたいなら言っておくが
量販店の激安中華は辞めとけ。真円出てない製品も結構ある
純正オプションやエンケイ等、ちゃんとしたメーカーのにしとけ
あとサイズやホイールナットが違うとかあるから、買うなら無難なのはフジコーポ。タイヤとセットでめちゃ安い
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 10:48:38.05 0SJfCXMW.net
純正オプションは普通に買うと異常に高いので新車外しとかでなければ薦めない
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 10:49:51.04 +nk64EUZ.net
年末にレイズの買ったら何故か在庫があってほぼ即納だった
半年待ちとかはもう解消してる?
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 12:17:34.71 ul3zTpoX.net
>>220
たまたまじゃね?
チューナーサイズとかだと結構待たされる
222:215
23/01/12 12:28:55.39 zFsXUGvj.net
>>218
>>219
ありがとう。
調べて検討するよ。
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 12:35:05.46 8JKqZUgt.net
>>222
ライト層にフジコーポ進める最大の理由が
ホイールの画像シュミレーターがあるんよな
愛車のカラーによってもホイールの合う合わないもあるし
シュミレーターで探して、そのままホイールサイズもタイヤサイズもお任せ、銘柄を選択肢から選ぶだけだから簡単
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 12:38:19.09 dwLvULWd.net
フジコーポのマッチングなんて何の参考にもならんから止めとけ
あれで買うと電車みたいになるぞ
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 12:39:16.92 ltg4wyz7.net
アルミホイールはしならないから乗り心地が悪くなる
自転車と同じ
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 13:02:37.83 Mf4WY9Wh.net
シュミレーターと誤用する奴の意見は聞かない方がいい
ライト層こそ店舗に行って相談すれば自分の求めている物や交換による弊害なんかも教えてくれるよ
227:215
23/01/12 13:12:36.22 1QVLKUTa.net
ちょっと調べてみたのだけど、ブリヂストンのSW010が良さそうに見える。
コスパ良さそうだし、国内メーカーだし。
228:215
23/01/12 13:39:17.35 7WGuEttP.net
>> 223
>> 224
>> 226
意見ありがとう
参考にするよ
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 14:19:05.05 yG4zIjNH.net
そこそこ値段のする国産ホイール買ったらだいたいエンケイなんやろ?
自動車メーカーの純正アルミホイールなんかもエンケイだし
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 14:40:14.47 dwLvULWd.net
>>229
ENKEIはどちらかと言ったら安価だ
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 14:49:06.62 EqmnMNfW.net
アルファロメオの純正ホイールはスピードラインだったな
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 15:00:45.09 6m2VBKQF.net
技術や性能はBBSジャパンが世界一でしょ
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 16:13:25.28 8JKqZUgt.net
>>224
それ車高下げてる時だけじゃないん?
基本純正より出気味でしょ
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 17:02:15.81 ltg4wyz7.net
>>232
日本の鍛造技術に頼ってる節がある
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 17:02:59.39 Ox7LTFMi.net
本人が合法だと言い張るツラ状態
コンケイブ深くてキャンバー付いてない場合以外のほとんどはアウトよな
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 17:22:36.79 8+55eUpC.net
あったりめえだろ
ツライチはホイールの頂点でツラかどうか
車検のタイヤはみ出しは前方30°後方50°の範囲
タイヤハウスは頂点が一番出ていて
下にいくほど引っ込んでいる
逆にタイヤはネガティブキャンバー
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 18:02:13.92 ul3zTpoX.net
>>227
ウエッズスポーツとかも値上がりしちゃったからなあ
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 18:15:43.12 0SJfCXMW.net
鍛造とかレースでもしない限り無意味
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 18:18:38.92 Pt0xEAks.net
一度鍛造の軽さとフットワークを知ってしまったらもう鋳造には戻れないな俺は
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 19:23:07.95 m1tRjSL2.net
サーキット用が鍛造はわかる
でも中々にお高くてな…
サーキット用でもガリってもオッケーな安い鋳造軽量ホイール買っちゃう
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 19:24:02.23 m1tRjSL2.net
>>227
あれエンケイ製造らしいね
コスパ抜群のホイールとかってYou Tubeで見た
242:215
23/01/12 19:54:17.33 0mpqceVw.net
>>241
たぶん、俺が見たのと同じYouTube動画だね
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 21:11:05.44 Ox7LTFMi.net
RE004履いてるがもう売ってないんだな
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 21:12:21.99 6m2VBKQF.net
俺ホイールをガリった事今まで一度も無いんだけどあれは何に擦るとあんな風に側面がガリってしまうんだろう?例えばギリギリまで壁や縁石に寄せるなんて事も滅多にないけどなあ
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 21:13:31.65 dwLvULWd.net
>>244
田舎だとそうだろうな
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 21:13:56.18 Ox7LTFMi.net
あ、それタイヤの方か
ホイールはSW005だった
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 21:22:42.60 LFdupZN8.net
>>244
普通に段差でなる
純正で低扁平だとね…仕方ないんだ
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 21:28:38.36 6m2VBKQF.net
>>247
大経アルミに薄いタイヤとかの類かな?何にせよいつの間にか傷つくなんて悲しいね・・・
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 22:17:43.01 GfAk8Z3C.net
>>248
それな
ブレーキでかい故に
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/13 00:36:31.43 cR/2VBmX.net
>>240
サーキットの縁石にホイールは接触しません。
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/13 01:14:05.29 ewfoXHzW.net
5年でタイヤを新品に入れ替えましょう
国産タイヤは5年しか持たないのかい
日本メーカーはそんな粗悪品を作るようになったのか
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/13 01:56:49.78 eftuZ43P.net
>>244
ラリーでホイール割ったりしてるの見たことないですか?
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/13 05:40:47.14 3+45lU0y.net
>>250
コースとグラベルの段差でめちゃガリるぞ
知り合いはそれでタイロッド曲げた
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/13 12:00:08.64 cPT9bSnR.net
>>251
色んな保管状況の人がいるからだろw
野晒しな奴から屋根付きシャッター付きガレージ保管の奴までいるから
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/13 12:22:20.24 TnPJE3+E.net
すませんシローとの質問ですけど
例えば標準ホイール・タイヤが 225/40 18インチで指定空気圧が2.8の場合
冬用に225/45 17インチのホイールとスタッドレスタイヤを組んだら同じ空気圧で空気入れとけばいいんでしょうか?
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/13 12:30:10.84 xGS0Ldpk.net
>>255
荷重表見て空気圧変えてどうぞ
今のタイヤと同じ耐荷重値になるようにね
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/13 13:34:53.50 FZ8qo9se.net
>>255
まず純正タイヤのLIの値と車に指定された空気圧からタイヤメーカーなどのHPにある表から耐荷重を出す
新しくつけたタイヤのLIと表を見て純正タイヤと同じかそれ以上の耐荷重になるように空気圧を決める
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/13 14:13:21.12 sZ4WvwqG.net
>>253
公認コースではないな
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/13 14:52:59.20 eikmDmk7.net
>>258
公認ってか国際かどうかかな?
でもミニサーキットって走行料安くてガンガン走れるから、練習には良いんだよ
こないだ一日で97周走ったわw(一周1.5km)
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/13 14:57:15.20 eikmDmk7.net
あと自分が行くとこは広島のタカタサーキットってとこだが
そもそもクラッシュ率が少ない(ウォールが近いところがない)
グラベルめちゃくちゃ広くて安全
万が一突っ込んでも、修理請求はほぼない(タイヤバリアはともかく、ガードレール曲げてもなかったと話を聞いた)
走行は一日で8000円(タイム計測機込み)
と、マジで思う存分走れる
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/13 20:05:20.16 Fx+4yUIW.net
>>256
>>257
ありがとうございます
ノーマルタイヤもスタッドレスもXLって書いてあるのでEUの表(ETRTO規格?)を見ました
夏タイヤはLI88で空気圧2.8だからLI94のスタッドレスは2.2~2.3でいいってことなんですね
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 07:02:09.87 aMLdbGG9.net
>>261
それでいいです
乗ってみてタイヤが柔らかすぎると感じたら空気圧を少し上げて調整してみてください
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 08:14:51.53 UtP0kAfM.net
>>262
ありがとうございます
次にガソリン入れる時に調整してみます
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 09:23:46.27 ZsmblJI2.net
>>261
225/40R18 88ってそれほんとにXLですか?
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 09:46:29.28 DaB5+ssW.net
>>264
横からすまんが
うちの車も225/40/R18だが、XL
パイロットスポーツ5
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 09:47:49.71 DaB5+ssW.net
…でも88じゃなくて92だな
前履いてイーグルアシメもXLの92だったような
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 10:20:27.19 ZsmblJI2.net
225/40R18でXLならLIは普通92だと思う
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 13:10:03.81 67GyFmuU.net
あれ?と思って確認したら夏タイヤは225/35R19でした
なぜだか勘違いして書き間違えてましたお騒がせしました
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/15 11:39:37.07 etTaCKzJ.net
ウエッズスポーツもSSRのGTXもエンケイ製なのな
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/15 11:46:53.96 gXzuOe8l.net
OEM尻軽エンケイ
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/15 11:48:04.37 wExe6WVx.net
さすが国内最大シェア
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/15 15:59:33.71 iYlkYG8B.net
俺のゼファーもエンケイ
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/15 16:09:01.61 /2BDZGZH.net
エンケイって聞くと円形脱毛症を連想しちゃうよね
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/15 17:17:19.77 gXzuOe8l.net
>>273
エンケイの脱毛症感もそうだし遠州軽合金って元々の社名聞いても中国感が払拭出来なくて一般人からの評価が名前で損してそうな会社な気がする
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/15 17:47:15.78 uFBRAOVg.net
なんで中国?
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/15 18:09:49.74 ULZZ3BpD.net
漢字
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/15 21:04:35.34 kHezCzeq.net
そんなこと考えるのはごく一部だろ
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/15 21:59:04.86 G7Pg0u7X.net
タイヤ交換に使うジャッキって何使ってる?
俺は油圧のフロアジャッキ使ってるけどフロアジャッキって垂直に上がらないからあまり好きでなないんだよね
油圧のパンタグラフジャッキとか使ってる人いたら使用感などおしえてください
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/15 22:07:45.20 zPG0N5qe.net
一箇所ずつ持ち上げるなら車載のパンタジャッキで良い
インパクトとフック型ソケットあると楽
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/15 22:11:55.48 /sTScoow.net
マサダ(元KYBの作ってた)シザーズジャッキ使ってるけど
まぁ普通に楽
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/16 00:16:08.45 lQyYFrGb.net
KYBのをオーバーホールして使い続けてる
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/16 01:04:24.58 G5323lis.net
>>280
俺も。大した手間でもないし、それで一輪ずつ上げる、で十分だよな
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/16 01:12:12.18 ceFCekDY.net
軽い車だから車載ジャッキ使うけど危ないからおすすめしない
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/16 06:50:21.45 cQsZags0.net
パンタは接地面がちょっと不安で結局フロア使っちゃうな
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/16 08:22:19.01 O+89GHB5.net
ボディも歪んでダメになるっゆうからね。
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/16 08:44:51.28 zOLxbqXm.net
フロアジャッキの下に鉄板引いておけばジャッキが前後に動くから
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/16 12:34:16.78 DFfggP1t.net
サイドシルで上げるのは良くない…とはわかってるけど
ジャッキが入らないから、ちょっとした作業ならついついサイドシルにかけちゃうよね
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/16 13:44:51.16 8f6YLQfh.net
まぁドアの締まりが変わるような車はサイドシルではやりたく無いね
変わらないなら問題ない
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/16 23:23:24.19 l/OTf5nZ.net
>>286
フロアジャッキって車輪が小さいから下が鉄板とかコンクリでもちょっとした小石で動かなくなってて焦るときあるよね
車輪がでかいと動きすぎて逆に危ないのかな
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/17 00:19:42.63 7emBIa/P.net
上げる前に前後に動かして
スムーズに転がるか確認な
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/17 00:26:25.78 xMHUyB9U.net
>>290
ヨシ!
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/17 01:34:33.25 CsRbUubI.net
BBSの新素材とても強くて軽いみたいね
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/17 08:22:34.33 oBTWF5f3.net
>>287
最近の車ジャッキポイントわかりづらい
スペアタイヤやめてパンク修理キット積む車増えて
取説にもジャッキポイントのこと書いてなかったり
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/17 08:32:26.72 XmR2/Gl0.net
>>293
書いてすらいないのか
まぁ、見たらわかるからええんやない
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/17 08:53:21.20 CCreKUjh.net
と言ってトーションビームにかけて曲げる未来しか見えない
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/17 09:56:46.66 vnQVxLJK.net
トーションビームとかかけるの面倒だからならんだろw
…ならんよな?
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/17 10:03:44.06 CCreKUjh.net
初代ヴィッツとかだったかな?
リヤを上げる時ジャッキポイントらしいものが見当たらずどこにかけるんだ?となって整備書みたらリヤバンパーの下だった
短いアームのジャッキじゃ馬が入らねーんだよぉ
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/17 10:34:31.07 FRt2o5T9.net
でもあんまり奥にポイントがあると大変なんだよね…
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/17 11:23:50.08 oBTWF5f3.net
>>298
ガレージジャッキのハンドルバーを上下にキコキコできなくなる
2柱式リフト欲しい
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/19 14:01:42.68 9sbIWLCr.net
スカイライン400R乗ってるんだけど知り合いに245/40R19が純正って言ったら400馬力あるなら275は欲しいって言われた
ECUチューンも考えてるから500馬力くらいになる予定なんだけど275とか285の20インチくらいは履いた方が良い?
タイヤはFK510かレグノGR-XⅡで考えてる
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/19 14:25:02.81 H7tYcC32.net
245は自分の420PSのクルマの前輪のサイズですな。
今265のFK510だけど、簡単にホイルスピンするよ。
公道だけならチューンしても持て余すだけでしょ。
その分良いタイヤにしたほうがいいんじゃない?
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/19 14:34:33.57 P2X9KcGC.net
>>300
レグノってオッさんw
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/19 14:36:14.78 7NhoXLR+.net
>>301
値段安くとかは特に考えていないんだよね、これが良さそうかなあつて感じでポテンザとか海外のでも良い
>>302
まだ38だ!
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/19 15:00:32.70 WeWWXtqP.net
>>303
パワーあるならPS4Sとかのが良くね?
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/21 17:18:31.34 Hl+Q4DgV.net
しっかし町中で低扁平タイヤ装着した大径ホイールの車見るとほぼほぼガリ傷あるよな
どんだけ運転下手な奴多いねんw
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/21 17:39:25.79 rsmDHIA4.net
235/45R17のタイヤを9Jのホイールに装着すると引っ張り感が出るでしょうか?
欲しいホイールとデザインが9Jなのですが235より太いサイズで外径の合うタイヤで欲しいものがなく、悩んでいます。
見た目はムッチリでも引っ張りでもないジャストが好みです。
タイヤによるかとは思いますが、もし引っ張りが目立ちにくいタイヤ銘柄とかあれば教えてください。
よろしくお願いします。
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/21 17:41:46.07 JRR4R9Tc.net
履いてみろっての
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/21 17:52:23.72 oRqDUjTf.net
>>306
ネオバ
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/21 17:56:28.60 CxI4MB+U.net
適正幅なのでなんの問題もない
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/21 18:05:17.17 XKjEnfSE.net
>>303
レグノとポテンザならポテンザ一択だろw
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/21 20:07:10.71 GpIEkaY4.net
bbs
限定色であった渋めの金ってまだレギュラー化してない?
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/21 21:01:04.37 c1zvbHub.net
>>306
ちょい引っ張りに見えるかな
ジャスト目指すなら8.5
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/21 22:50:37.61 qowfhki5.net
25.4*8.5=215.9
314:306
23/01/21 23:22:55.25 rsmDHIA4.net
ありがとうございます、やっぱり8.5Jで考えたほうがベターな感じですね。
前車では245/45R19を9Jに履かせていたのですが、
仕上がりを見るとこれは引っ張っちゃってるな…という感じでした。
また、225/45R18を8Jに履いていたときは純正だしこんなものか~でしたので、
その中間くらいになってくれることを期待してみたいと思います。
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/21 23:58:26.74 GpIEkaY4.net
ダイヤモンドゴールドやね
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/22 10:04:26.85 1NSI+i6V.net
質問です
H26年式のルークスハイウェイスターNAから現行エヌボックスカスタムLに乗りかえ予定ですが、ルークスで使っているスタッドレス+ホイールはそのまま使用出来ますか?
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/22 12:18:32.05 SOrCbrsz.net
前10mm後ろ20mmくらいのスペーサーいれた
説明書には数百キロ走行ごとに増し締めしてくださいってあるんだけど
スペーサー入れてる人たちはみんなそんな頻度で増し締めしとるんか?
一応Amazonでトルクレンチ買ったけど
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/22 12:21:04.79 gMSCPIdW.net
>>316
タイヤサイズくらい書かないと誰もわからないよ
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/22 12:23:46.25 sRhFztEK.net
数百キロ毎って書いてあった?
数百キロ後の間違いじゃない?
普通走行後、一回増し締めすりゃ、OKだよ
あとワイドトレッドスペーサーはちゃんとホイール外してからワイトレの増し締めな
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/22 12:26:42.19 HQ1nE/eN.net
>>316
スタッドレスのホイールのサイズスペック次第だが、純正ホイールだとルークスのインセットが46mm、N箱が40mm
ルークスの純正ホイールをN箱に履かせると6mm内に入る
これでフェンダーに干渉するということはないと思うが、チェーン巻くとわからない
履かせられるかどうかと言われれば
「大丈夫じゃね?知らんけど」って感じ
i.imgur.com/5TWFD6H.jpg
i.imgur.com/3XYCyea.jpg
i.imgur.com/J1tc3B6.jpg
i.imgur.com/Zk2SsA2.jpg
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/22 12:27:11.91 tRre5iiP.net
>>316
タイヤの外径
タイヤの幅
ホイールの穴数
pcd =穴の間隔
のほか
ブレーキがホイール内径に当たらないか
による
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/22 14:07:09.49 Jt3yLOgQ.net
>>316
NBOXはよくある社外ホイールの155/65r14 4.5J+45なら問題なく履けるよ
ただルークスはスズキのOEMなんで純正ホイールをスタッドレスに使ってるとホイールのハブ径が小さいので使えない
あと、ホイールナットの形が違うのでホンダ純正ホイールからホンダ以外のホイールに履き替えるときにはホイールナットも別で用意しないとだめ
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/22 16:33:11.97 XUSj6SkI.net
最初そう思ったけどH26てデイズルークスだから三菱なんじゃねーか?
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/22 22:03:49.71 zQDWVnly.net
Nボ、ターボなら普通の社外ホイールでもキャリパー干渉で不可なの多いぞ
その辺も調べんと
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/22 23:40:54.28 nECHk+hx.net
>>323
H26年だとデイズルークスだね
デイズルークスはハブ径56で純正ホイールでもそのまま流用可能
14インチでも15インチでも4.5J+46だけど全く問題ないレベルの許容範囲
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/23 13:47:33.45 gr7VzchT.net
ホンダフィットクロスターの185/60R16のタイヤを
ホイルも変えて195/70R14の扁平厚めのスタッドレスを履いて
RV車みたいな雰囲気を出そうかと思うんですが
60タイヤから70タイヤに変えたらカーブなどでの乗り味は
どんなふうに変わるでしょうか?
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/23 14:10:37.10 gTVcaUBm.net
>>326
ふわふわのやわやわになるがその前に
インチダウンしてブレーキに当たらないかは調べたほうがいいぞ
同じ車種でも、グレードでインチアップに伴い、ブレーキが大きくなってることは多い
昔のフィットも、グレードでフロントブレーキのサイズは大きく異なったな
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/23 15:22:38.64 gr7VzchT.net
>>327
ああ!ブレーキのサイズは考えてませんでした
乗り味もあまりフワフワになるのも好みじゃないので
これはちょっと考えることにします
ありがとうございました
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/23 17:30:58.57 IbyfQJ2Z.net
>>328
まぁふわふわにならないくらい剛性高いタイヤなら別だけどね…サイズ豊富なとこでネオバとか
ただどちらにせよ性能的にハイグリは合わないだろうし
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/23 17:53:44.89 2DJaz/BF.net
>>328
空気圧で微調整すればいうほどフワフワにはならんよ
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/25 01:57:03.40 F9ZNfNJU.net
>>330
326、328です
冬のスタッドレスでこの仕様にしようと思って
ブリジストンのBLIZZAK VRX2かダンロップWINTER MAXX 02を考えてるんですけど
これらのスタッドレスの剛性ってどうなんでしょうか?
以前別の車で同サイズのグレードの低いタイヤに変えたとき
サイドウォールの剛性不足か何かわからないのですが
カーブでグニャグニャな感じになったのでこれだけは避けたいですね
その前に14inが入るかどうか調べなきゃ
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/25 05:35:21.07 /CTFf+ly.net
>>331
そもそも論としてスタッドレスは柔らかい。そうしないと雪道でグリップ稼げないから
比較的マシと聞くのがミシュランだが、ミシュランのスタッドレスは豪雪に弱いらしい。あくまでちょっと降る場所向け
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/25 05:51:05.59 wFNjGf4b.net
>>331
こんな奴がなんで14インチにダウンとか考えてるんだよ
頭おかしいのか
ホイール3インチアップを考えています
乗り心地を最優先したいのですが、今より乗り心地が良くなるタイヤを教えてください
みたいな
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/25 08:24:27.10 3g6q/N9A.net
最新のブリザックはさらにふにゃちんらしいな
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/25 08:28:18.18 gzzHNLV0.net
スタッドレスでグニャつきが嫌ならミシュランにするしかねぇよ
ツルッツルの凍結は諦める事になるが
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/25 10:29:55.30 UpI72Bi6.net
>>331
同じタイヤサイズで銘柄変えただけでグニャグニャと感じるならインチダウンは勧めないな
空気圧の調整である程度は改善されるけど根本が改善されるわけではないから感覚が鋭いと気になっちゃうかもね
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/25 12:33:55.02 tuaSk8Gd.net
>>331
店頭でお触りしてこればいいよ
押して凹みやすけりゃ柔らかいわけで
vrx2履いてるけど普段のタイヤがec203みたいなエコタイヤならドライは同程度には走れるよ
レグノやdBなら不満は出る
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/25 18:38:27.28 nAMx19qN.net
インチダウンしたグニャグニャはハイグリップタイヤでも履かない限り解消しない
エコタイヤにいくら空気圧張ったところで今度は全くグリップしなくなるで
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/25 19:01:01.76 YBt4gsW6.net
スタッドレスのサイドウォールは柔らかいからホイールに組み易い
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/25 21:27:21.80 wFNjGf4b.net
タイヤの断面図をよく見ればわかるが、インチダウンによって生ずる横方向のグニャグニャは扁平率を下げても、つまりタイヤ幅を拡げても直らない。
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/26 21:16:52.47 H/1sgzuM.net
・コンパウンドの違いによる柔らかさ
・扁平率の違いによる柔らかさ
・タイヤの構造による柔らかさ(例えばSタイヤは高扁平でもガチガチに固い)
これらを区別なくレスしてるのでグダグダ
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/26 21:20:05.33 W3hnW77u.net
>>341
生涯タイヤを何セット使うのかって話だからね
人によっては何年も同じタイヤってのも珍しくはないし
タイヤの比較なんてそうそう出来るもんでもない
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/27 05:00:18.44 6AFzp1C0.net
うちの会社では東南アジアへリサイクルしたエラストマーを輸出してて
アジアンタイヤは急速に劣化するので要注意
(簡単に言うとタイヤは新品でも素材は中古)
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/27 05:41:47.63 fIfCJLLH.net
ジーテックス使ってみたい
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/28 01:12:42.70 0c4rGFZV.net
街乗り&峠メインでカップタイヤってアリ?
トレッドウェアが意外と高くて一瞬で候補一位にきてしまった
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/28 01:49:06.29 IptffQpH.net
トレッドウェアはバランス良い方が好感持てる
グリップ力もそこそこ必要
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/07 07:34:13.68 YgBqKPvV.net
タイヤハウスの事は置いとくとしてFRの前後異径タイヤ履くのってフロントにリアと同じの履いても無駄って事で良いのかな?
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/07 10:14:51.50 ehyrvh4M.net
4本同サイズにすると車種によってはABSが誤作動する場合がある
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/07 12:02:07.10 4cWRKF4B.net
>>347
純正で異径なら問題ない
純正で同径なら前述のようにABSの誤作動など不具合が出る。
幅のことを言ってるなら横滑り防止装置作動時に多少違和感が出る程度
そして幅で言うならフロントはサス形状などでもリヤに比べて制約が大きい
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/07 12:47:59.44 tF0DP0jE.net
なるほど、て事は純正で前後同径ならそうした方がいいって事か。
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/07 12:50:54.22 tF0DP0jE.net
インパル見てると元が同径だけど異径だったから多分タイヤハウスだと思ったんだけど色々あるのね。
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/07 13:19:05.44 4cWRKF4B.net
>>351
「径」が違うのか?5mm以上
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/07 16:14:54.94 UKIdOEIB.net
>>352
元がF,R245/40R19の8.5j+50に対してF245/35R20の8.5j+36とR275/30R20の9.5j+45だから径としては+1mmと-6mmで7mm差ってなる
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/07 18:06:48.73 wf57nuQY.net
>>353
あー…まー…ギリ誤作動っぽい挙動はしないんだろうね
レスサンクス
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/07 18:52:31.36 keuNDenR.net
今大人気の超美人在日ウクライナ人Youtuber
クリススタイルチャンネル
ウクライナ人が話す日本に来てビックリしたこと2選
URLリンク(youtu.be)
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/08 01:20:42.30 SNeaGA0/.net
4月からブリヂとピレリが値上げ
今のうちに君の通勤用マシンにRE-12DとトロフェオRを買っちゃおう♪
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/08 01:39:17.40 i9P+6PGx.net
P7、昔のトレッドパターンで復活してくれたら買う
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/09 20:58:30.21 4HyenQx2.net
SUVタイヤホイールセットで軽量なオススメモデルはありますか?
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/10 09:43:54.72 DuHy1G2j.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/10 15:08:21.53 XsJS0R9M.net
16×6J、インセット50(+-2~3)、PCD100×4Hで出来れば軽量のホイール探してます。何かオススメありますでしょうか?
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/11 22:12:35.24 Q/nxhklI.net
昨年秋に初めての車検をやって現在の走行距離47,000kmです。
スリップサインまでは多少ありますが、トレッドに小さいヒビが出ております。
この状態では即時交換でしょうか?
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/11 23:03:43.18 NmKsdXds.net
>>361
お約束定期
URLリンク(i.imgur.com)
おそらくまだ大丈夫だけどそろそろ替え時…ってかタイヤは「そろそろ替え時かな?」って思った時が替え時
3月になると繁盛期に入るし、春以降また値上げの話もあるし自分なら替える
あと細かい話だけど、今の季節も夏タイヤを履くエリアなら、気温が低く乾燥してる今時期に替えればタイヤ内に水蒸気が入りにくいから、窒素充填とかしなくても温度変化による空気圧変化を最小にできる
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/11 23:59:12.89 sgLNKp6+.net
俺もタイヤ頼んだわ
オートウェイで
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 09:27:29.95 LmZThlMS.net
パナスポーツを現行車種に合わせたインセットで特注して履かせるのは無謀でしょうか?
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 10:03:56.83 wOmmhzdn.net
>>364
諦めろ…パナスポはもうタヒんだんだ
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 10:56:57.46 FZE5Ybuq.net
pf07さいこー!
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 11:37:35.81 2i3OkJe7.net
冬タイヤ用のホイールのセンターキャップ、駐車場に停めた
ところで内側の留め具が割れて外れた。
まだ2シーズンの2年なんだが、これってメーカーか取り付けた
店舗だよね。センターキャップなんて外さないし触らないし。
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 11:50:19.27 6CnOtVEY.net
>>367
メーカーでは無いね
タイヤを組んだ店で取り付けてる
バランス取らない店ならそのままかもしれんが普通キャップは別梱包だからやはり取り付け自体は店
ま、爪だけ引っ掛けるのは取れやすいよ
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 11:56:11.20 LmZThlMS.net
昔の職場にセンターキャップの爪折って、接着剤で張り付けてたやついたわ。
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 12:37:24.47 jJm53qU+.net
大体のメーカーって部品と塗装は1年保証じゃね
そんなもんなんよ
2年で割れたって店に怒鳴り込んでも店員は半笑いだよね
耐久性よりも低価格を求め続けてきた顧客が悪い
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 20:07:07.95 pQkC6zZA.net
安物のアルミホイールって剛性がなくて適度にたわむ分逆に乗り心地よくなるんだよな
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 20:19:34.41 VE1oj0p/.net
>>371
アルミって撓んだら戻らないんじゃねーの?
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 20:26:09.85 pQkC6zZA.net
>>372
わかってないね
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 20:28:57.73 b9wNTopQ.net
鋳造のアルミとかわざとしなる様に設計されてるホイールもあるよね
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 10:15:49.42 6yHbi4i4.net
すごいな
物理法則無視した論理
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 10:33:57.29 6QpxPcF1.net
ヤング率は、材料同じなら鋳造でも鍛造でも変わらないからな
鋳造で変な設計したら破断するから、むしろ太く厚く作る(だから鍛造よりも重くなりがち)
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 11:25:12.08 1NZRONvz.net
結局乗り心地は鉄チンには勝てない
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 12:05:44.07 nKVYYxjH.net
例えばS660のモデューロXに装備されているMR-R01はしなりを持つ様に設計されてるらしいよ
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 12:20:28.04 6QpxPcF1.net
>>378
これの事か?
URLリンク(www.automesseweb.jp)
材料と形状と強度を最適化してるんだろうけど、「鋳造だから撓む」わけじゃないよ
専用品だからコスト掛けて作ったんだろうね
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 12:23:58.75 1NZRONvz.net
>>378
アルミホイールは乗り心地が悪い
で検索してみな答えが分かる
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 12:26:33.50 vBreu1Iw.net
インチアップするから堅くなるだけだろそれ
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 12:38:09.58 2XCrNont.net
ホイールのディスク部の腕構造をすべてスプリングで作り、リムと中心部を繋げは乗り心地は良くなるはずだ
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 13:00:23.24 jVg2O4Hm.net
酔うだろそれ
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 14:17:35.59 kTeFG3pN.net
ショックアブソーバーとスタビライザーも着けないとな
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 15:11:04.39 jVg2O4Hm.net
足回りはリジットで
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 18:11:04.11 B6/s27i1.net
サイレントコアのスポンジも貼ろう
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 20:37:40.71 K6HLWOWo.net
アルミホイールのしなりをセッティングツールとして使ってしまう時点で
脚が安物なんよ