【法律】交通ルール質問スレ5【慣例】at CAR
【法律】交通ルール質問スレ5【慣例】 - 暇つぶし2ch253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/26 17:25:59.08 pIa9CN1V.net
緊急車両がきたら端によって譲りましょうとか車校で習った覚えがない

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/26 17:31:39.78 vQexvkbA.net
座学でやってるでしょ、多分
もう20年以上前だから忘れたけど

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/26 18:06:05.09 Y9BviIzp.net
>>253
卒検で同じグループだったやつが偶然出くわした救急車への対応がうまくできずに不合格になった

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/26 19:59:27.45 nWIydnQ/.net
「譲る」
この言葉が悪い
何を譲るのか?
先行する権利はない

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/26 22:12:09.36 dW3a2+3n.net
ゆず・る〔ゆづる〕【譲る】
[動ラ五(四)]
1 自分の物・地位・権利などを他人に与える。譲渡する。「財産を―・る」「後進に道を―・る」
2 欲しい人に売る。「安値で―・る」
3 自分を後にし他人を先にする。「席を―・る」「順番を―・る」
4 自分の主張を抑えて他人の主張を通させる。譲歩する。「自説に固執して―・らない」 5 他の機会にする。「会見は後日に―・ろう」

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/26 22:13:28.14 PTZsAnDa.net
路駐多い所為でみんな右の車線走ってるから救急車が左から追い越していくのを良く見るわ
下手に左に寄ると邪魔してしまう

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/26 22:39:28.43 mdc69Cgk.net
>>258
信号待ち渋滞の右車線の最後尾にいたから、右によって中開けようとしたら、左によれって救急車から怒鳴られた
しかも滑舌悪くて何言ってるかわかず、他の車に何か言ってるのかとしばらくそのままでいたら、隊員にすげー睨まれたよw

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/26 23:00:17.05 K+Ngb0s2.net
>>257
自分が後なのは義務だからな
歩行者に道を譲るとか緊急車両に道を譲るって変なのよ

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/26 23:01:28.94 K+Ngb0s2.net
>>259
判断の悪いアホが笑ってる

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/26 23:40:20.21 mdc69Cgk.net
ちなみに前の車含めみんな右に寄ったから自分も右に寄っただけで、一斉に左への大移動になった
救急車がなぜわざわざ狭い方を通ろうとしたのかは謎

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/27 03:06:39.67 x8BJoMrq.net
場合によっては対向車線も通行するから
緊急車両が対向側だから関係ねー、は通用しない
中央分離帯などで分かれている場合は別だけど

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/27 06:06:05.58 64Dchz7l.net
>>262
みんなバカでお前もバカってことだよ

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/27 08:20:36.36 DPERY/Ao.net
先に通行していても後ろから緊急車両が緊急走行してきた時点で
その緊急車両が進路を先に通行するように権限移譲される
譲られたものは何か?

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/27 09:07:40.97 eGBUktxH.net
左とかに避けて止めてもなお緊急車両が通れないなら止めた場所さえ譲るしかないだろう

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/27 15:40:53.02 O7pKIs+1.net
赤信号の交差点の手前で止まったまま救急車を妨害してる車両をよく見かける。
そして片側2車線以上で対向車線へはみ出して追い越しできるのに、
車列の後ろに止まったままのの救急車も。
状況判断して適切に対処できない発達障害なのかもしれんな。

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/27 18:05:08.77 Y/6VP71b.net
>>260
アスペ

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/27 18:05:44.60 Y/6VP71b.net
はじめて緊急車両にでくわしたときみんなが道の端へ移動して「えっなになに?」ってなった

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/27 18:56:14.59 ww/kXwVN.net
>>265
豊かな生活と近隣住民への安全と配慮

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/28 04:14:05.44 Fts9ksFj.net
>>265
緊急車両が優先なのは単にルールだと思うけど
赤信号で止まるのは青信号に道を譲っているのか?

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/28 06:12:58.50 xVpGxBHV.net
日本語でおk

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/05 23:05:13.13 SGjKCCbj.net
黙れ小僧

274:日和
23/02/14 14:20:30.28 yOJWJgn5.net
中央分離帯の向こう側に歩行者がいるから止まらなくていい?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 14:29:25.24 dvzf+MKk.net
>>274
止まらないとダメ
渡り始めた歩行者が居る場合、渡り終えるまで車両は横断歩道手前で停止「義務」

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 14:31:35.92 dvzf+MKk.net
>>274
東天満ってこれ大阪か
大阪はポリ公もヤクザ同然

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 19:21:10.87 aG2Mgnfh.net
法律がクソだということがよーくわかる

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 20:39:21.65 RNzUul5J.net
交差点に待機している白バイって駐停車違反にならないのですか?

279:日和
23/02/14 22:11:26.02 3l2jmXhf.net
>>278
ならない
交通規則の対象から除く車両 で検索

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 22:15:11.11 3tR+F6xV.net
>>274
とりあえずこれ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
一般車が同じことをやって捕まるかは現場の警官次第って気がする

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/15 18:50:21.84 KhqnnVzi.net
自動運転によって道路交通法の無駄があぶり出されることだろう

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/15 19:35:47.79 m2/p0UWa.net
>>281
自動運転システムのプログラムを組む時点で
「あれ?」ってなりそう

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/15 19:55:23.22 oUDGsj/Q.net
現行法で言えば可哀相なのはチャリと原付なんよの
チャリが車道を、原付が頑なに30km/hをしっかり守ったら
交通は円滑じゃなくなって事故は確実に多発する
電動キックボードはノーヘルとか、最近また新しい問題追加したし
免許不要ノーヘルで20km/h、走行場所は車道ときたもんだ
免許無いから「追い付かれた車両の義務」とかも知らんだろうし
のろのろ中央走り出す法律知らん馬鹿と毎回喧嘩なりそう

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/16 20:46:44.40 0kFHkdg5.net
義務教育で交通ルールの時間とテストを作らないとな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch