☆日本名ルーテシアでエビカニうりー@チャンゲ国沢723★at CAR
☆日本名ルーテシアでエビカニうりー@チャンゲ国沢723★ - 暇つぶし2ch612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/24 12:26:37.02 JpbKeW2r0.net
>>586 続き
 そんななか、突如フェアレディZの生産台数が明らかになる。9速AT車のリコールを届け
出た時に、台数も公表したのだった。2022年6月30日~8月26日の生産で総台数165台! 
驚くほど少ない!
 仮にマニュアルとATの生産比率を半々としたなら、1カ月あたり上を見て200台ほど。
年間2400台となる。この台数、状況から推測すると、けっこう当たっていると思う。
■最後に納車される人は2027年になる可能性も
 参考までに書いておくと、先代6代目Z34前期型のモデル末期における販売台数は
アメリカが2000台。日本500台といった状況。それからすれば、日本の年産2400台は余裕
を持たせたつもりだったかもしれない。
 一方、新型フェアレディZって騒音規制など考えたら、おそらく2027年に絶版となる
可能性大。頑張って増産しても1万5000台+αしか作れないということ。
 受注は1万5000台以上は入っていると思う。そして最後に納車される人は相当の確率で
納車時期は2027年になるだろう。追加受注は期待しないほうがいい。相当数のキャンセルが
出れば再開するかもしれないが、2027年に向かって純エンジン車の価



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch