☆日本名ルーテシアでエビカニうりー@チャンゲ国沢723★at CAR
☆日本名ルーテシアでエビカニうりー@チャンゲ国沢723★ - 暇つぶし2ch485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/21 16:23:12.15 W6eK/EjV0.net
911クロスオーバーカコいい! 魅力的なクルマは高く売れる。日本勢は商売ヘタだ
2022年11月21日 [最新情報] URLリンク(kunisawa.net)
日本の自動車メーカーもポルシェの商売の巧さを少し見習った方がいい。18日から始まった
LAショーで1984年のダカールラリーに出場した953(959ベースのオフロードモデル)を
オマージュした『911ダカール』という911カレラ4GTSベースのクロスオーバーを発表した。
価格は3099万円。カレラ4GTSが2048万円なので、カーボン製リアウイングなど加えている
とはいえ利益率高い。
URLリンク(i.imgur.com)
2500台の世界限定と言うことでポルシェ好きとしちゃ辛抱堪らないと思う。おそらくすでに
売り切れていることだろう。なんせ959時代の価格は3600万円ながら200台+αの限定生産。
最初から希少価値付き8千万円くらいだったと記憶する。その後、グングン相場は上がり、
今や2億円近い。といったことを考えたら959より速い911ダカールの3099万円は魅力的だ。
URLリンク(i.imgur.com)
興味深いことに写真のようなデカールを貼ると433万7千円高。これまたポルシェファンなら
嬉々としてオーダーすることだろう。私がお大尽なら瞬時も躊躇わず注文しちゃいますよ。
普通の911に乗りたいという意欲はそれほど高くないけれど、911ダカールならソソられちゃう。
一生砂漠を走る機会なんか無いと思うが、こいつのハンドル握れば夢を見られます。
URLリンク(i.imgur.com)
パワーユニットはカレラ4GTSと同じ480馬力の3リッターターボとなる(959は450馬力)。
前後の車高をカレラ4GTSより50mmずつ上げている。リアシート無しになっているというが、
ロールケージを入れるんじゃなければ付いたままでいいと思う。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch