22/08/25 00:23:22.53 wjtYpaK9.net
>>404
クロスって、どこの周波数でウーファーとツィーターを切り分けるかって数値なんだけど、バッサリその周波数から下、上でスピーカーが切り替わる訳では無いんだ。
ある程度なだらかに、段々と高音が出なくなる、若しくは低音がでなくなる構造だからクロスポイントの数字だけ聞いても何も意味が無い。
一次、二次、三次・・・
という表記か
-6db -12db -18db・・・
という表記が一般的。
この辺を理解していなくて帯域が被りすぎな車が、まあ多い。
前に紹介されていたけど、エモーションの説明が凄く分かりやすいから一度目を通してから調整する事を勧める。
闇雲にクロス弄っても、絶対にまともな音にはならない。
よっぽどセンスの良い人は別だけどw