22/09/30 06:26:17.81 BljFj2DB0.net
>>938
セルフ洗車場も行列できてゆっくり洗ってられないし、納得いく洗車できるなら安いけど
ここで並ばれたら地獄だなw
975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/30 11:29:21.26 XtMNgdaU0.net
都内地下駐車場の洗車スペースで洗車してるけどコイン洗車よりかはしっかり洗車できるよ。ホイール周りがしっかり洗えるのがありがたい。拭き取りは別スペースに移動するのがマナー
976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/30 13:43:20.68 nxEXwyJNa.net
都内はええな
大阪は地下駐車場の洗車スペースあったけど
マナー悪い人が増えて閉鎖になったわ
977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/30 14:21:08.12 Qh+bQgyP0.net
閉鎖されるほどのマナーの悪さってたとえばどんなの
978:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-fG/l)
[ここ壊れてます] .net
アイドリングや空ぶかしの騒音
集会の待ち合わせ場所になる
空き缶やら吸殻などゴミの放置
今まで閉鎖されてた理由だと多分こんな感じ。
近隣から多くのクレーム入ったらまず閉鎖だよね。本当、一人一人の気遣いで防げるのに…
ウチの近所の洗車場、24時間営業だったのに深夜に爆音でオーディオ流してるチンピラが集まる様になったからか使用停止になったわ。
979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/30 17:09:18.40 +0TH84nz0.net
>>943
大阪は地下のイメージ悪いもんな、すぐ悪さしそうだし
980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/30 18:47:31.85 UhgZnhiI0.net
>>941
コメント欄が馬鹿ぞろいで治安悪いなあと思った
981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/30 21:19:28.22 mVoHwt2yd.net
都内は人に預けて手洗い洗車が基本だよな
カーケアセンターとか
982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/30 22:50:17.54 iJJ9Tplw0.net
固形ワックス施工した数日後にディーラーに点検出して、洗車されて戻ってきたら、ボディがモヤがかってるんだけど、これ、何が原因かな?
シャンプーか何かがワックスと反応したのかな?
洗車はいいですって言ってたのに。。
983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/30 23:46:46.01 Qh+bQgyP0.net
何か強力なケミカルの反応か
恐ろしいほど細かい磨き傷
984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/09/30 23:51:02.04 ozFgTJOS0.net
>>949
憶測で語るよりディーラーに何をしたのか詳しく聞くべきでしょ
985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 00:11:48.35 dJP5rVML0.net
担当の移動でディーラー変わったけど
新しいディーラーで洗車すると簡易コーティング全部取れちゃうな
前の所はそんな事なかったんだけど、アルカリ系のシャンプー使ってるんじゃないかなって思ってる
ホイールの中もピカピカになるぐらい綺麗に洗ってくれるから良いんだけど
ホイールも同じ洗剤なのかわからんけど、ブレーキダストめっちゃつくようになる
ボディ全体が触るとキッっと止まる感じ
986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 00:18:48.78 8krCoLrD0.net
>>952
一部のディーラーは洗車機入れる前に結構キツめのトラフィックリムーバー使ってる
987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 00:26:24.33 Jqg1dOkR0.net
そうやね、ディーラーに聞いてみる。
988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 00:28:28.28 dJP5rVML0.net
>>953
そうなん?
前のディーラーは手洗い
今のディーラーも手洗い
どっちも洗ってる所は確認はしてないけど、担当は以前からのお客さまは全て手洗いって言われてる
前のディーラーは洗い残しも結構あって
ザ・手抜き手洗いって感じ
今のディーラーは洗い残し全くなくて隅から隅までめっちゃ綺麗になる
手洗いか機械かは知らぬが仏だけど
使ってる溶剤は違うと思う
989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 01:56:15.47 1D83bkN20.net
洗うなといってもやられてしまう手荒い
相当しつこく念をおしとかないと
メカニックとか他の営業にひきつがず雑な洗車で傷びっしりとかままある
990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 04:17:04.57 dJP5rVML0.net
>>956
営業はインカムとか付けてない?
洗車なしの時は洗車なしでって言うとインカムで洗車なしですとか整備に伝えてる
伝え忘れとか嫌なら洗車のなしの代わりにマット叩いといてとか別のも言っとくと確実だよ
やらない事よりやる事を伝えるのは忘れにくいからね
窓だけ拭いといてとか何でもない事を一言添えると良いよ
991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 06:07:55.74 jxBSDVkJ0.net
プレウォッシュって乾いたボディーにかけるの?
992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 08:17:04.19 Vqe4ZDzE0.net
初めて車を購入したのですが、ガススタの洗車について教えて下さい
300-500円の自動洗車機は、水かけて泡かけて流すだけですか?
拭き上げは別料金なのでしょうか?
都内のエネオスなどの利用を考えています
993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 08:22:42.74 8krCoLrD0.net
>>958
いきなり洗剤かけると車体の熱で乾きやすい
真冬とかでなければ基本的にシャワーや高圧で冷やしてからになる
994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 08:43:45.21 m10MWiBh0.net
>>959
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part66】
スレリンク(car板)
995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 09:01:25.78 T+h/ZfRwa.net
>>959
ここは手間暇かけて手洗い洗車する紳士淑女の集まりだからスレチと呼ばれちまうかも
一応、答えておくとGSによる。拭きあげスペースがあって貸出無料タオルが有るところと無いところがある。無いところはタオル持参するか事務所で有料タオル(大体1枚100円)を買うか。余談だが都内だと貸出タオルあるところはレアだわ。
996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 09:54:06.47 AmGDhWVA0.net
>>960
ありがとうございます
自分もケルヒャーで軽く汚れ落としてからやってましたが、CARPROの製品で乾いたボディーにって記載見たので気になりました
多分その製品だけなんでしょうね
997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 09:54:12.93 AmGDhWVA0.net
>>960
ありがとうございます
自分もケルヒャーで軽く汚れ落としてからやってましたが、CARPROの製品で乾いたボディーにって記載見たので気になりました
多分その製品だけなんでしょうね
998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 11:45:40.66 ghgEY454r.net
新車から5年水垢も酷くなってきて、一度リセットしてコーティングしたいけど道具も環境もないから業者に依頼したい。
お世話になってるショップの取引先は全部込みで6万だって言うから、クリスタルキーパーと迷ってるんだがキーパーって良いの?
999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 11:49:11.47 uluoJFQv0.net
>>965
【LABO/PRO SHOP】KeePer キーパーコーティング【38】
スレリンク(car板)
1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 13:49:22.28 905B/7TS0.net
車検で代車借りたけどホイールの汚れとか未塗装樹脂の水垢とか色々気になる
それほど古い車じゃないから綺麗にすれば新車みたいにピカピカになるはず
自分の車ならテンションMAXで思いっきり洗車出来るのに惜しい
1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 14:05:30.82 Lz7xzYNR0.net
>>967
別に良いじゃないか
うちなんか社用車が内装までビカビカに磨かれ過ぎてて、乗るのに気を遣うぞw
1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 15:50:27.57 Ul7ffgtK0.net
>>967
代車でもガラス油膜だけは我慢できなくて磨いちゃう
1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 17:09:03.76 905B/7TS0.net
>>969
油膜付いてて見づらかったからとりあえず精製水で拭くのだけやっておいた
1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 17:12:24.21 B0yZhzX80.net
車検で汚い代車って嫌なディーラーだね
1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 17:26:23.19 905B/7TS0.net
いや一般的に見れば汚くはないのよ
1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/01 17:50:42.53 00kA6dE+a.net
>>965
ガッツリ磨き入れたらクリスタルキーパーしても6万に収まらんやろ…
と思ったがキーパーはもう鏡面磨きやってないんだな
磨きに関してはキーパーは下手くそ過ぎるからやめた方が良い
1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 01:49:40.01 Sss4skBY0.net
洗車でホイール洗浄にコーティングしても気づいたらブレーキディスクの錆がホイールに着いてしまいます。
どの段階で車を動かして錆をとるのが良いんでしょうか
いつもは次の手順でやってます
高圧水洗い→鉄粉除去剤→シャンプー→(ボディー洗車)→拭き取り→シーラント(吹掛けたら水をかけるやつ)
1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 12:18:07.73 devAnX1x0.net
>>974
そのコーティングの上からブレーキダストが付くのは仕方なく、コーティングされた状態でカーシャンプーでブレーキダストが落ちないなら、そのコーティングは役不足か意味なし。
高圧洗浄機使っているのならポーラーシールで十分ホイールコーティングできるし、車体にも犠牲皮膜になってくれるのでおすすめ。
タイミングの話では、一回ポーラーシールやってから、汚れたら同じポーラーブラスト→ウォッシュしても落ちなければ鉄粉除去剤、十分洗い流すか2度洗いしてから再度ポーラーシールが1番楽と思う。
1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 14:31:21.90 devAnX1x0.net
↑ブレーキディスクの錆は最初に鉄粉除去剤で落とすわけですが、その後すぐに運転せずよくよく洗って1晩乾かすぐらいでお願いします。事故られると困るので。
1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 14:55:50.72 Sss4skBY0.net
洗車した後にブレーキダストが錆びてホイールに着くのは鉄粉除去剤が原因てことですかね?
じゃ除去した後にブレーキ使って落として、その後でホイール洗うなりコーティングすればいいわけね
1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 16:01:47.38 YYEkGU3dp.net
ローターは摩擦で高熱になるから、雨でも水分に触れればすぐ錆びるので、それは仕方がない。
鉄粉除去剤で錆びるというより変色しただけで、錆びたままブレーキ踏めばパッドに錆が移るか削れちゃう。
1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 16:06:54.50 jEsIxnGla.net
ローターの面が黄土色みたいな色に錆びるのは仕方ないね。一発普通に制動効かせりゃ落ちるけど、それがホイールに付着するのもまた仕方ない…
1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 16:12:27.70 +/8poQdVd.net
まさに昨日洗車後にちょっと移動したらホイールに茶粉いっぱいついてたわ
気になるならエアーで飛ばすくらいしかないんじゃないかね
あんまり気にしてもしょーがないけど
1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 16:17:46.81 jEsIxnGla.net
あとシャンプーの種類によるのか濃すぎたのか詳しく分からないんだけど、洗車の翌日などに動かした時に「バキッ」って言う時がある。多分、シャンプーが隙間に入り込んで固着?しての音だと思うんだけど。あれはちょっと心臓に悪い。
1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 18:16:59.73 rcr3dWhGr.net
業者に一度リセットして磨いてもらおうと思ってたけど、プリ男とジローの動画見ると自分でやるかと言う気になる。
これを定期的に繰り返してる。
1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 18:35:31.80 v3z3/88H0.net
プリ男もジローも聞いたこと無いわ
1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d315-MKB8)
[ここ壊れてます] .net
磨かないなら自分でやれば良い
1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 19:46:40.89 SVCpyDxR0.net
誰だよそれ
1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 20:25:08.04 2E6qXqYi0.net
ルックスレインコートを定期的に使ってたらイオンデポジットが全然つかないんだけどすごくないか
撥水もすごいし何か欠点はある?
1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 20:44:00.16 SVCpyDxR0.net
硬化コートでほったらかし、質が合ってない井戸水とかじゃないと、デボ付く方が稀な気がする
1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 22:31:12.42 XanneqLXp.net
>>985
木原さーん、ソラジロー関係じゃない?
1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 22:33:40.20 HzC2xord0.net
この人じゃない?
洗車系の検索してると最近上位にくるようになった
去年は全然検索にかからなかった
URLリンク(www.youtube.com)
1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 22:34:51.50 +/8poQdVd.net
見なくていいyoutuberだから気にしなくていい
サムネでエロ期待させるyoutuberはもっとみなくていい。おかずにならない
1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 22:39:57.08 SVCpyDxR0.net
まさかの1人
1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 22:42:36.14 O7Xce4H10.net
次スレないん?
1026:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 23:17:42.43 9TRKUP9Jd.net
お待たせ~
【初心者】洗車~ワックスがけ情報【大歓迎】Part144
スレリンク(car板)
1027:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 23:22:02.42 SVCpyDxR0.net
>>990
エロ好きだけど車は別
だけどやっぱ視聴稼げるんだろうね
モーターショーとかでギャルがボディに腰掛けもいらない
1028:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/02 23:29:41.27 HzC2xord0.net
>>993
おつおつ
1029:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/03 17:03:16.00 dzvkDY+T0.net
明後日からしばらく雨続きですが
今日明日で洗車すべきか、雨上がるの待つべきか悩む
1030:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/03 19:26:12.08 ENpMyF4Ed.net
>>996
雨降る前に洗車して雨降ったあとにも洗車する
1031:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/03 19:43:35.00 3U/F+AYA0.net
>>996
俺なら雨の中洗車する
1032:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/03 20:14:33.42 3OlO2wbcM.net
雨の中洗車して20分かけて混雑道路帰ってきたらすごい汚れそうだし…あきらめて雨明けたら洗いますわ
風邪ひいたし
1033:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/10/03 20:36:05.03 7ktio6VG0.net
強風でも台風でも洗って洗って洗って洗って洗って洗って洗って洗って洗車傷ビッシリ
1000
1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 21時間 30分 53秒
1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています