【制震吸音】デッドニング 施工14台目★【防音遮音】at CAR
【制震吸音】デッドニング 施工14台目★【防音遮音】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 23:17:45.65 kmFCUPJN.net
>>99
縦読みで自白したつもりなのか?
はよ出頭しろ

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/30 10:17:37.82 b2HbGrA6.net
荒れた路面の低音ロードノイズ対策で
フロアにレアルシルトとオーディオテクニカ AT-AQ460を重ね貼りは
効果高いでしょうか?

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/30 11:05:30.42 4wzu8Oye.net
5枚ずつ全面貼りなら

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/06 13:29:36.03 tbkjgMy3.net
結局なんだかんだとやったところでモグラ叩きのように気になる音が目立つようになる。
しまいにはやり過ぎて適度な走行音も必要だと思うようになる。
なんでもやればいいってもんじゃない。
レクサス買って円満解決。

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/08 20:32:35.43 vms2tPOi.net
わかる。自力でほぼフルデッドニング(流石にダッシュ外しまではできんかった)けど
ブロアモーターを稼働させたときのジー音が気になるんだわ…
あとガラスはどうやっても手を入れられないからガラスからの透過音が気になり始めるんだよね
ここでくるとちょっと病気じゃないかと自分でも思うわ

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/10 14:34:39.17 YDf2suGz.net
レアルシルトとブチルゴム結局どっちがいいの?
初デッドニングなんだが軽バンであまり金かけるのもなと思ってるからブチルゴムでいいかなと思ってる
レアルシルトのほうが圧倒的にいいなら考えるが

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/12 22:37:12.00 9FCDel7U.net
ブチルといいうのがレジェトレックスの偽物を指してるのならならそっちのほうが安い
アマゾンベーシックの青い奴で充分
どこをやるつもりの話かわからんがレアルシルトは枚数張り込むつもりなら金掛かるぞ
あれは重量増は避けたいが効果も欲しい、だから財布の中身を犠牲にするという商品だ
とにかく安く面積を攻めたいと言うならオトナシートでもいいぞ

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/13 06:21:33.21 nuDvuuhS.net
熱冷シートも吸音すごいぞ

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/14 18:54:23.95 n7VBWZc8.net
>>106
サンクス
よくわかってないで書いてるがブチルはゴムにアルミ箔と粘着テープが付いてるやつ
エブリイだから安物でいくことにするわ

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/14 18:56:13.87 n7VBWZc8.net
あ、施工箇所はとりあえず天井をやろうと思ってた
次がフロアかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch