【業者専用】鈑金塗装関係者【素人禁止】85色目at CAR
【業者専用】鈑金塗装関係者【素人禁止】85色目 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 01:32:49.28 urat8RXO0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
純粋に技術情報などの情報交換しませんか
揚げ足取りやマウントの取り合いは他所でどうぞ。
鈑金塗装関係者専用スレです。素人の方はご遠慮ください。
情報交換、意見交換等にお使いください。
誹謗中傷、暴言、煽り等の荒らし行為は厳禁です。
荒らし行為に反応する人も荒らしです。ご注意ください。
皆で協力していいスレにしましょう。
※前スレ
【業者専用】鈑金塗装関係者【素人禁止】 Part.5 (実質84)
スレリンク(car板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 01:33:04.55 urat8RXO0.net
■過去スレ
[業者専用]自動車鈑金塗装関係者79色目
スレリンク(car板)
【業者専用】鈑金塗装関係者【素人禁止】(実質80)
スレリンク(car板)
【業者専用】鈑金塗装関係者【素人禁止】 Part.2 (実質81)
スレリンク(car板)
【業者専用】鈑金塗装関係者【素人禁止】 Part.3 (実質82)
スレリンク(car板)
【業者専用】鈑金塗装関係者【素人禁止】 Part.4 (実質83)
スレリンク(car板)

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 01:34:23.09 urat8RXO0.net
板の仕様が変わったので4月22日1時までに30レス未満だと擦れが落ちます(1週間で30レス)

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 01:34:40.18 urat8RXO0.net
落ちていましたので統合して復活させました

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 01:35:06.67 urat8RXO0.net
仲良く使ってください

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 01:37:48.34 urat8RXO0.net
補修

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 01:50:12.74 urat8RXO0.net
保守します

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 01:50:16.69 urat8RXO0.net
はい

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 01:54:16 urat8RXO0.net
捕手

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 01:55:45 urat8RXO0.net
はい

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 01:55:50 urat8RXO0.net
ほい

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:00:49 urat8RXO0.net
保守します

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:00:58 urat8RXO0.net
はい

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:03:20 urat8RXO0.net
あと半分

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:03:30 urat8RXO0.net
はい

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:14:24.96 urat8RXO0.net
塗装

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:14:31.09 urat8RXO0.net
板金

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:17:30.83 urat8RXO0.net
素人

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:17:45.00 urat8RXO0.net
禁止

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:19:33.03 urat8RXO0.net
業者

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:19:40.31 urat8RXO0.net
専用

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:24:46.88 urat8RXO0.net
はい

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:24:51.24 urat8RXO0.net
はい

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:28:23.14 urat8RXO0.net
もう少し

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:28:27.57 urat8RXO0.net
はい

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:33:47.35 urat8RXO0.net
あとちょっと

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:33:51.96 urat8RXO0.net
はい

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:37:36.72 urat8RXO0.net
保守、

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:37:42.16 urat8RXO0.net


30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:37:50.02 urat8RXO0.net
わり

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 02:39:07.54 tgPBCIhtd.net
純粋に技術情報などの情報交換の場です
揚げ足取りやマウントの取り合いは他所でどうぞ
鈑金塗装関係者専用スレですので素人の方はご遠慮ください
以上です

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/19 15:24:45.77 y4CrSqpv0.net
原油高にこの円安。塗料めっちゃ上がるんじゃね?
うちは外資だし相当ヤバそう。
副資材も上がりそうだなー

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/20 19:14:30.18 /6djJ1Lr0.net
>>32
皆んな5ちゃんが馬鹿馬鹿しくなって別の所でやってるよ

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 08:25:27.84 wl6yuzndM.net
尋常じゃなく辛い仕事ですわ
割が合わない
中古のドアに交換したら早いのに中古部品業者にないからパテ塗ってやらされてるわ
自分はやらなくていいもんだから楽だろうがこっちは死ぬ想いや

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 08:26:45.29 wl6yuzndM.net
おまけにパールホワイトだから色が合うわけないからフェンダーまで塗ることになるわ
地獄絵図だなこれは

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 09:57:44.40 PcIL3zNYM.net
やめればいいじゃん

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 10:03:04.01 TtY2jM3U0.net
雇われなら会社の方針に従うのは仕方ないのでは?

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 12:29:34.43 HjXJ3KYJ0.net
そりゃ部品代かけるより修理したほうが安いもんな
こっちも経営者が嫌うことやってやれ
必要以上に時間かけたり材料費かけるのを嫌うから
前後にぼかして塗料も使いまくって気に入らなければ塗り直して

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 12:31:22.53 wl6yuzndM.net
>>38
なるべく早く終わらせたいんで

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 12:33:35.27 TtY2jM3U0.net
>>38
仕事とは何かを一から勉強したら?
とりあえず相当頭弱いのは分かった。

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 20:31:36.78 AIYIhXCaM.net
URLリンク(dec.2chan.net)

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 21:47:00.43 bNyzVV340.net
>>41
さすがに50万円は盛り過ぎだろ
休車補償も入ってるんじゃない?
それでも高すぎるんじゃないかな

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/23 08:21:58.75 KOnYIdIZM.net
また地獄が始まる
一日中だ
勉強ができた連中は休みなのに

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/23 11:25:59.75 KOnYIdIZM.net
あーつらい

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/23 12:11:23.38 ZnYsGZ2id.net
ツィッター行けよ こんな所で話していなくて

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/23 18:32:06.95 VoT0Ei320.net
もうそろそろメガネかけないと見えなくなってきたんだが、塗装してたらメガネガサガサにならないの?
なんか対策してるの?
教えてクレヨン

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/24 01:18:35.28 3SldaoGx0.net
>>46
頭悪そう

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/25 07:13:05.61 1pfu/vLX0.net
メガネは付けない

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/25 07:14:08.28 1pfu/vLX0.net
gwの休日はどれくらい?

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/25 14:51:22.29 73IpCmrB0.net
みんな5月2日は休みにするのかな。

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-JrDk [163.49.210.133])
22/04/25 16:45:12 1Jt0Z7AZM.net
休日が少ないのに給料も安くてやんなっちゃうね

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-JrDk [163.49.210.133])
22/04/25 16:45:59 1Jt0Z7AZM.net
ドアの塗装終わった

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/25 19:45:07.09 82ijLuy80.net
裏だけ塗って組み付けて表を一気に全部塗る派?
まあ色によるだろうけど
パールは間違いなく組んでから塗るな

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/25 22:46:16.96 k2C4AG3u0.net
先に裏を塗って組み付けしてから表を通して塗るのが色ズレし難く良いんだけど塗装時間が無く短縮したい時はバラで塗るのも有りだよ
ただ経験浅い人や塗装が下手な人はズレるかもね

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/29 12:34:36.74 8MIdpMJG0.net
やんなっちゃう

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/03 00:07:36.26 1MtqRLxg0.net
皆んなツィッターに行ってしまったな

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/03 03:44:28 aTnwXqtC0.net
板金じゃなくて鈑金だから探しにくいんだよね
次スレは板金にしてくれ
見つけられんかったわ

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/03 07:19:49.25 XDgECx0/d.net
塗装で検索したらいいよ。
もう廃れてしまったけどね。

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-RX67 [1.75.247.91])
22/05/03 13:06:17 yMnxCOCld.net
ツィッターにここの人が沢山居るやん

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 19:31:51.86 S8zMN29Id.net
誰も居ないな
愚痴るなら今のうち
ウチは代車代取ってないよ?でもそりゃ一般のお客さん相手からでさ
保険屋がくれるから貰ったら、お前の所は代車代無料なのになんでだ!って
代車特約だけ使ってあと自腹なんだが、代車代をウチが貰ったの気に入らないみたい
だってウチが貸さなきゃ貰えないものだし
みんなどうしてるのかね?
そもそも無料じゃない?
その分返す?

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 20:12:28.90 orh9p1540.net
>>60基本的には無料で貸してるけど,本来は有料の物を好意で無料にしてあげるだけ。代車の車両代、税金、メンテナンス費用、車検代をどこからもらえるの?って言う話し。レンタカーにしてて、それなりの額が保険屋から入ってきたら多少修理費に回してあげる事もあるけど、基本的には一切返さないですね。
イヤなら自分でレンタカー用意しろって言います(笑)

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 21:10:39.17 i42krN/80.net
>>53
ドアは付けるのが面倒なので外さない

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 21:12:49.55 i42krN/80.net
新品を塗る場合か
それは表裏すべて塗っちまうよ

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 21:24:39.92 S8zMN29Id.net
>>61
ホントそうだわ
もう、代車貸してなかったみたい。って保険会社にお金返したいわ

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2e0-1fJ8 [203.171.9.89])
22/05/10 15:46:49 qwUVdcyq0.net
インボイスで鈑金塗装屋が気を付けることは?

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/10 16:13:19.00 R5US5W1P0.net
>>65
気をつける事と言うか、非課税事業者だったら元請から仕事が貰えなくなるかどうかだけじゃない?
個人客だけなら全く関係ないし。

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/10 21:33:36.60 qwUVdcyq0.net
なんか法人にする所が増えてるね

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 09:22:36.68 3d25sIPf0.net
売上1000万以下の個人の鈑金屋は業者の仕事が出来なくなる 
理由=元請けが下請けの鈑金屋に出した仕事を経費で落ちなくなるからそんな個人の鈑金屋には仕事を依頼しない
個人でも課税事業者だと問題ないのかな?
でも個人で課税してると売上で税率がどんどん上がる その点 法人だと税率低いし必要以上上がらない  やっぱり法人かな
法人にして2年間 消費税非課税になるのも魅力
それで今 慌てて法人にしてる所が多いんだな
個人の人どう?

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 09:56:21.47 5hw3yWo00.net
非課税事業者でも課税業者に申請すれば大丈夫だよ
もちろん払わなくて良かった消費税は払わないといけなくなるけど。
これ数年前からうちの税理士の先生がかなりやばい事なのに全然報道されないって言ってたな。
業界問わずフリーランスの人とかかなりの数居るだろうし。
うちは法人でもちろん課税事業者だけど外注で出す電装屋さんとか整備工場とか内装屋さんとか非課税事業者だからその分の消費税が控除出来なくなるのは地味に痛い。
他に課税事業者のとこがあれば切り替えも検討するけど他にやってくれる業者なんてないし。

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 12:12:52.66 3d25sIPf0.net
>>69
売上とか全然無い非課税業者が消費税払いたくない為に法人成り2年間非課税を利用して無理して法人にしてるよね あいつら大丈夫か?と言う時が有る

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 12:19:10.07 5hw3yWo00.net
>>70
法人にすると決算を税理士に依頼したりとか、もし5人以下でやってたら国民年金で良かったのを法人にした事により社会保険にしたりしないといけないのにメリットあるのかな?

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 12:25:06.54 3d25sIPf0.net
>>71
多分、その辺りのことをあまり分からずに慌てて法人にしてしまってると思う 
そんなに売上も無いのに個人でやっておけば良かったって思うんじゃないかと

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 17:19:05.79 jsSvF2sy0.net
>>71
社会保険料の事業主負担分は経費になるから良いんじゃないの?
国民年金基金の方が率良い?

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 18:16:04.58 zdm3+q9pd.net
>>73
報酬によるけど必然的に支出は増えるよね。
まあ将来貰える金額も増えるけど。
(将来年金は貰えるのか?)という問題は別として

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/16 17:16:06.54 SkCepAsk0.net
スーパーカーとか部品を脱着せずにマスキングで塗装しているけど脱着が面倒だからだよね?

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/16 17:59:18.75 Had4pxYv0.net
>>75
外して壊したら大変だから触らないようにしてるってのはあると思う
きっちりやる人は外して塗らせるだろうけど工賃がすごい事になるだろうね

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/16 21:36:39.40 SkCepAsk0.net
コンチなんかフェンダー外さないとヘッドライト外せないよね

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/16 21:52:50.14 POiPZpTLd.net
ちょっと古めのフェラーリ とかバンパー外すとあちこちシムで隙間調整してあるからチリ合わせが大変。
そりゃあバンパーの擦り傷で30万とかなるよね。

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/26 13:25:42.94 76ptm65ca.net
みなさん、保険仕事の際の塗装材料費はいくらでしょうか?
保険会社提示が6500くらいが多いです。
材料費高騰で値段上げてると思いますが宜しくお願いします

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/27 00:33:32.40 QyGtvEVW.net
>>1
■関連スレ
【素人】板金・塗装はここで聞け!46get【歓迎】
スレリンク(car板)

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/27 08:18:18.45 rKKPTJGp0.net
この業界の塗装している人って8割方 ガサガサな肌とか塗り込みし過ぎてボテボテ 
そして磨き過ぎて肌落ち過ぎ
こんなんで良いのか?
プライド無いのかな?

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/27 09:01:32.38 J5ioOzy7d.net
>>81
スタートップおじさん久しぶり。
いい加減あんたのオレ出来るアピールウザいからw

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/28 00:50:58.11 JTI5OJ03a.net
>>81
日本に何件何万件の鈑金塗装屋があるの?その8割方の仕事ぶりを把握してるなんて、あんた只者ではないな!

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/28 06:27:40.94 MfiAXBDX0.net
ここでツルツルになった肌を見せて自慢する流れだろ?
秋田よ

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-Exge [49.104.8.162])
22/05/28 07:31:37 DtAepVEod.net
うちはそれなりに高品質謳ってやってるけど、色んな工場あっていいと思ってる。
お客の求める品質も金額もそれぞれなんだから。
飯屋だってそうでしょ?

それをいつもしつこくこんなとこに書いて自分のやり方以外は悪みたいに書くとか人間として浅いなーと思う。

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/28 12:13:28.12 hUXdBir+0.net
>>84
何故ツルツルにする?
しかも今の大衆車の肌は細かいのが多い
補修するとラウンドの大きい肌にしてしまってる人が多い 

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/28 12:27:30.51 y71aFqvHd.net
>>86
だからそれ何回も聞いたしw
おじさんだから過去自分で言ったのも忘れたのか?

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/28 18:53:37.26 MfiAXBDX0.net
貸した代車を勝手に整備してドヤ顔すんのやめてほしいんだけど
タイヤが外ベリするから空気圧上げといたのに、なんか接地感が無いと思ったら空気圧が高かったよw合わせといたから!(ドヤァw)って
アザッス!って気持ちよくさせて帰らせたよ
なんか行動の一つ一つがイラッとさせる客だったな

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/28 19:03:02.43 hUXdBir+0.net
>>87
何回言ってもラウンドが大きいじゃないか
いかにも塗りましたって塗装(笑)

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ae0-ey/W [203.171.9.12])
22/06/02 10:48:44 7fOg9ypA0.net
1人自営でやってる人
何年やってるか分からないけど億は残したかな?

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/02 11:13:34.66 MiwmRq4J0.net
>>90
20年やってるけど設備投資だったり諸々で全然残ってないよ。
とりあえず工場の支払いは終わったしこれから益々細っていく業界だから一人でぼちぼちやってる。
最終的には工場と古い輸入車とかが値段どんどん上がってるからそれが退職金代わりかな。

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/02 12:29:05.93 dnwom1qM0.net
一番の財産が工場の鉄骨だけは嫌

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ae0-ey/W [203.171.9.12])
22/06/02 15:13:36 7fOg9ypA0.net
今は鉄骨高いけど引退する時は暴落してるかもよ

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5350-Exge [180.52.158.146])
22/06/02 15:19:30 MiwmRq4J0.net
>>93
土地建物の値段であって立地条件とかは大事だと思うけど鉄骨の値段ってそんなに重要じゃなくない?

とりあえず周りがもの凄く開けて来てて土地は買った時より倍くらいにはなってる。
といっても今で坪15万くらいらしいから300坪弱で4500万位か。
1億には程遠いねw

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/02 15:41:39.90 7fOg9ypA0.net
鉄骨は解体して売らないとあまり意味ないかもね

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/02 15:45:22.34 7fOg9ypA0.net
自分の知ってる人は、27年位1人自営で億残している人いるよ でもその人はいつ休んでるの?ってなくらいに仕事の人生みたい しかも結婚も出来なかったみたい

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/02 15:49:38.49 MiwmRq4J0.net
>>96
凄いなー
自分には絶対無理だ
特に最近はだらけ過ぎてる。

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/02 21:07:09.18 EBn7S81/0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/03 06:45:33.53 wi1VC1lg0.net
雹でボコボコになった車の板金仕事が増える予感

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/03 07:49:58.56 9uLRLD+/0.net
北関東の鈑金屋さんはこれから大変ですね

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/04 12:54:33.18 3YUJzGGO0.net
今日のニュース、また鈑金屋の火災だね
皆んな気を付けようね 

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/05 23:20:42.10 qRbEEdb60.net
材料屋や部品屋に払う時は現金振り込みしてるよね、それをカード払いとかでお得に支払う方法が有ったら教えてよ

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-SgtL [126.91.53.203])
22/06/06 07:31:39 bvRaQWe10.net
>>102
無いんじゃない?
カードとか使える材料屋なんて無いだろうし
振り込み手数料無料の銀行を使うくらいじゃないかな

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/06 10:24:33.58 IEnRKxrKr.net
モノタロウは?

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/07 06:59:05.15 qKysEXckd.net
うちで使ってる塗料、7月から約10%値上げ。
ブースの灯油も高いし塗装料金も値上げしないと。

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/07 07:15:38.98 o4Nx25jg0.net
うちも昨日通達が来た
去年の10月にも値上げしたのに、また値上げかよ

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/07 08:25:33.54 qKysEXckd.net
>>105
原油価格も最高値更新したし円安どんどん進んでるし
副資材含めてまだまだ上がるだろうねー
今一般客は国産車のレバ6,500円でやってるけど最近の色んな値上がりに便乗して上げるつもり。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/07 09:16:36.32 v/rRRDaba.net
カンペのRRクリヤー310
使ってるんだけど
今月から28000円くらいになる

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/10 00:44:55.47 RpoOMZa00.net
メタルグリップ 関西ペイント の上に板金パテって大丈夫?ですか

110:名無し
22/06/10 20:13:44.21 05Uu/NmO0.net
>>75
当社は輸入車専門ですが、人間が取り付けた物は取り外せると言う会社理念なな基づき極力脱着します。あらゆるピックや精密ドライバーを駆使しておりますね。

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 08:09:50.93 563rKQnv0.net
>>106
今年中にもう一度値上げあるよ
今回の値上げは昨今のウクライナ情勢や円安より前に
決まってた値上げだからね
戦争や円安を受けての値上げはもうしばらく後だね

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/13 18:35:27.88 PVHVQv6k0.net
この前、クラシックカーフェスティバル行ったらさ
なんか見覚えあるのあるなと思ったら、俺が塗ったやつだった
いや、結構嬉しいもんだね
普段そんなシゴト来ないんだけどさ
丁寧に仕上げたからやって良かったと思ったね

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/14 09:13:51.09 4JTZ1Ih6d.net
ぐっちーさん、blogでまた上から目線。
あの人おごりと言うか、オレすげー感が凄いよね。
虚勢を張るというか。
アジャに怒鳴ってやっただの元請に言ってやっただの言える相手選んでるだけでしょ。
メインのデラとかには奴隷のように使われてるのblog見てるとみえみえだし。
正に2代目あるあるな人。

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/14 20:50:21.24 oqZMihqhd.net
それをこんなとこで陰口報告してるやつの方がアレだぞ

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/14 21:23:10.99 93fdrRoK0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/14 21:58:40.58 qyhx7T2Q0.net
素人が貼ったカッティングシートみたいな仕上がりで草

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/15 11:27:19.59 uhLLAcBo0.net
N BOXで追突されてバックドア交換でバックパネルが変形してる車で十中八九でスライドドアとタイヤハウスの段違いができるのは仕方ない?
あれ直す方法は有ります?

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/15 11:57:16.94 A6LI1rRo0.net
車を取り替える

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/15 23:32:52.04 OYMqG/o7a.net
普通に引っ張ったりして直す?

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/15 23:40:12.49 OYMqG/o7a.net
後は、ウチの技術では直せないので他に頼んで下さいって他社に投げるとか?

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/16 05:37:09.76 78K1/C6Jd.net
ボデーショップレポートに載ってた案件だな

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/16 08:13:16.80 0VCn9XPr0.net
>>121
新しいやつ?
まだ読んでなかったな

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-m2a4 [106.130.224.158])
22/06/20 08:01:46 nN/avmbva.net
同色での全塗装って いくらぐらいから出来るの?

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/20 10:52:21.91 LNU3qY1J0.net
車種や色にもよるけれど手抜きの手抜きだったら最低10万円くらいからかな
3メートル以内に近寄ると悲しくなるけどw

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/20 11:39:41.25 Y3hKgqXo0.net
>>124
今塗料の値段上がって来てるのにいくら手抜きの手抜きでも10万だと赤字でしょ。日当いくらになるの?って感じ。

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/20 19:28:47.91 o/ntllxGa.net
アルトクラス、ヘコミそのままフルマスキング外人仕様なら余裕でしょ。2日で仕上げられる自信あるわ

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/23 12:09:42.55 NFXGgVGOd.net
YouTube出してる板金屋多いけどアップする時にチェックしないのかな。自信満々の仕上がりとか言いながら動画で見ておもくそ凹んでるの分かるし。電着にサフ入れてなかったり鉄板地が出てるのに直接ベース入れたり。
酷いのは塗る前の鉄板地をそのまま素手で触ったり。
これも鉄板地の部分にエッチングプライマー的なの入れてるか不明だし。
そんなとこに限って塗った裏に名前入れる位自信あるとか言ってて意味分からない。
大体スピードを謳ってるとこってそんなとこ多いよね。

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b15-7W3u [114.181.168.82])
22/06/24 06:33:47 0bSur4LE0.net
BIC

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/24 08:15:04.89 oNToAjIl0.net
パテってどこのバテを使ってる?
オススメ有ります?
過去にはロックの軽量鈑金パテやNEOXを使ってて今はイサムのラクーダを使ってるのだけど他に良いのあります?
あと価格も上がってるしうちに回ってる材料屋の価格も適正かわからないけど相場ってどれくらい?
パテは硬化剤も含めて5500円くらいなのだが普通?

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/25 11:24:04.43 +akwI3s20.net
>>127
お前は何もわかってない

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/26 00:01:04.26 Mtnqd3wXa.net
>>130
おれもわかって無い側だから貴方は何がわかってるのか教えてはくれないか?お願いします

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/26 01:08:38.68 6J5hZ9LD0.net
>>127
本当に実力のある人は自慢話しないもんだよ

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/26 09:05:29.36 V3UplUe3d.net
関西で良くYouTubeやってる板金塗装屋って煽り耐性無さ過ぎじゃね?
1件のアンチに対してわざわざ長々と反論動画出したり。
しかも、本業のオレからしたらぼかしかブロックかって話で別にアンチなコメントでもないし。
YouTubeとかやるとアンチが来るのは想定内じゃないの?
そんなに煽り耐性無いならYouTubeなんかしなければいいのに。
一通り動画見たけど、うちら本業の人間から見たら、どこよりも塗装に自信あると言う割にはツッコミ所満載なんだよね。

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/26 12:50:22.58 +y6JmJgaM.net
いつもニコニコしている部長が可愛いよね

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/27 17:02:24.09 WlvV0vohd.net
BICの広報は中卒で暴走族やってた。 
タイマンの喧嘩はできないヘタレだったけど仕事は頑張ってるんでイジメないでねw 中卒って基本的に煽り耐性ないんよ。

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/27 17:55:05.83 3cINPdPCd.net
部長は謙虚さもあるし人当たりもいいよね。
広報は自分の事が全て正しくて異論言う奴は徹底的にねじ伏せる感じがする。
YouTubeのコメントみてても自分のとこに非がある作業なのに素直に認めないどころが逆ギレのような返しだし。
あのタイプは周りで働く人間は大変だろうな。
下請けをめっちゃディスったと思えばヤナセさん仕事ください。とか支離滅裂だしw
てか、過去ここで色々書き込んで自分の意見曲げずにバトルしてたよねw
YouTubeの内容見てたら分かるw

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/27 20:48:01.85 GNukFiNl0.net
↑この工場、最新の高いガン山ほど使ってるよな
羨ましい・・儲かってるんだな・・

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/27 22:13:30.28 GumdzAfX0.net
>>137 自営の人やそれなりに給料を貰ってる塗装屋なら趣味で買うよ。俺も無意味に買い集めてる。
たん坊さんには負けるが。 30丁くらいあるw

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/27 22:24:21.86 Tnmva5+E0.net
すごいな
俺は自営だけどスッゴイけちだよ
欲しいな~って調べてるうちにやっぱり要らないかってなるし

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/28 08:58:42.13 yu7xGIf8d.net
>>138
趣味で高級ガンを買うって凄いっすね
雇われの身としては趣味で買うのはちょときつい
昼休みに社長に聞いてみよう
"どうせ前回のモデルと大差ないだろ" ってスルーされるのがオチだけど

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/28 13:17:21.72 smmr41U20.net
雇われでも自前の工具とか持ってないの?

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/28 13:28:37.09 eQ+pLXisd.net
>>140 まぁ大差ないのは間違いないよ。
スプレーガンのパターンは丸、I、楕円、の3種類だもん。それプラス霧が細かい、荒いの2種類。
賢い人は必要以上に買わないねw

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/28 14:41:58.01 yu7xGIf8d.net
>>141
自前の工具?今の所ないです
使ってみたい工具は会社に言って大体買って貰えるけどガンは頻繁には買ってくれない
自分の給料からどんな工具を買って使ってんですか?参考に聞かせて

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/28 22:46:50.69 td8IXEyb0.net
>>136
久々に見たら運転しながらスマホいじっててワラタ
そこは編集でカットしとけよw

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 08:55:04.79 0/H+sDho0.net
BICは鈑金塗装屋なら当たり前にできる事・やってる事をあたかもウチ等はできます・やってます。感を出し過ぎてて同業からはバカにされるよね。
しかも比較に出すのは起こし屋とか激安スピード鈑金塗装だもんな。同じ鈑金塗装作業でも最終の求められてる部分が全く違うのが理解できてない。
やっぱり中卒って問題ありだね。

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 09:08:02.71 47QyVaznd.net
複数の動画で下請けをめっちゃディスってるよね。
うちは直しかやってないけど下請けやってるとこディスるなんて思わないけどな。
ヤナセの下請けとかサイドステップの下に鏡入れられて小さなブツあったらやり直しさせられるんでしょ?しかも金額めっちゃ安くて。
そんなんやってたら精神持たない。尊敬する。

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 14:47:14.36 b4+qOag9d.net
ようつべの収入がメインだからな

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 16:06:19.28 yWrn3f2Td.net
>>146ヤナセに限らず大きいディーラーからの仕事は安いよ。でも途切れる事なく仕事を得れるからね。
利益をしっかり出す為には早くて上手い職人さんが必要だね。

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 18:45:25.13 v3iVqXN10.net
>>148
それで単価安いんだったらストレス溜まりそう
単価の良い直受で暇になったら旅行行ったりする方が好きだな
まぁその分ビンボーなんですけどね

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 21:38:10.97 WRSLxmLqd.net
ヤナセって作業途中の写真を提出しないていけないし、クリアーは指定のクリアーで納品書添付、ドア1枚分解して塗っても2万円いかないんでしょ?
やってられないよね。
メリットはヤナセの仕事やってますってアピールくらい?

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55b9-tQxS [118.236.242.154])
22/06/30 07:47:43 i3pCfhET0.net
>>150 ドアの内張り、モール、ハンドルを外して2万円はさすがに嘘じゃない? 国産中古車屋が店頭に並べる在庫車で分解無しマスキングでも1パネル2万円は出す時代だよ。 
ヤナセが客から下取りした車で補修して中古車やオークションに出すパターンの車なら2万円あり得るかな。 

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 22:20:14.43 vP+ZKz8G0.net
いろんなホームページ見てるんだけど未だに3コートキャンディとかマツダのグレーはお断りしますみたいな所あるんだなw

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/02 12:16:50.18 I5T7xV6Od.net
BICさん! 荒らされたからって特定個人を名指し(本名じゃないかもしれんが)でサムネイル立てて動画上げて内容が「お前覚悟しとけよ、こっちは知り合い多い、特定して動画撮りに行って晒す」など今の時代はそれら全てが脅迫罪になりますよ。社長である立場でこんな対応は流石にヤバい。もう少し大人にならないと。

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/05 12:29:43.77 lG2Zk7EPd.net
この業界じゃ普通です
このスレ見てたらわかるよね

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/05 13:03:03.50 uiTMMAY60.net
スタンドックスマイスターBPになってる板金屋は優秀で安心して車預けられますか?

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/05 17:13:43.39 DBoacD7ra.net
居酒屋でいうプレモルの神泡やってますぐらいの感覚
そこまで意識しなくていいと

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/06 07:46:22.39 xdSmpKyK0.net
>>155 スタンドックスやアクサルタなどは輸入品で高いだけの糞塗料ですよ。 昔から剥離トラブルを頻繁に起こしてます。 長期品質は安い国産の方が良い。

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/06 11:54:31.69 QR7M7iUVd.net
スピーディーがPPSのパクリでCPSてのを発売してるんだが
こんな事して恥ずかしくないのかな

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/07 19:49:17.38 xQuNGyBA0.net
>>158
あれってスピーディが製造じゃないでしょ?
輸入販売だと思う。PPSより安いのならありがたい

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/08 07:37:45.03 /sh7ZOGu0.net
ヘッドライトウォッシャーのふた片方だけ塗装いくらもらいますか?
メタリックです。

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 590f-A/OY [118.236.252.28])
22/07/08 08:17:08 lXBZnxzs0.net
>>160 色付き新品無いの? 一般人なら3〜8千、仕事を常にくれる業者ならサービスでいいんじゃない。

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a594-Oilj [128.53.161.120])
22/07/08 09:14:58 AGj2Pic10.net
>>161
色付きありません。どうもありがとうございます。

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/13 00:18:48.25 QC0T2TUw0.net
シンナー誤飲しちゃった人いる?
自分でも周りでも

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/13 12:16:57.53 /UIoK9nu0.net
毎日飲んでるよ

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/13 14:15:14.52 bwZxuXf5r.net
プラモデル作るプロモデラーさんで、溶剤染みたサンドイッチを食べて蕁麻疹出た人がいるらしい

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/18 03:42:48.42 KXEPuHeu0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/18 03:44:04.48 KXEPuHeu0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/18 08:05:53.38 9EPDd8WF0.net
安い塗装だと思うけどさすがにひどいな
中古車の塗装で値切ったから新米の練習にでも使われたか?

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/18 08:23:38.67 v/qjKWT0d.net
これで63万円かよw

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/18 18:52:38.34 lCcDaclb0.net
確かに仕上がりは酷いけどこういうのって元の車の状態と店とのやり取り分からないから何とも言えん

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed15-MTMU [60.41.219.167])
22/07/18 19:49:21 ZDnz2Gf80.net
他所で買ってきた車を見せに来るお得意さんも困る
ここの塗装が曇ってるんだけど何だろ?って聞かれて見たらルーフの左右半分の中央部分でクリヤぼかしてあった
しかも黒で
正直に答えたけどさ
よくそんなんで出したわ
これよりも恥ずかしい仕上がり

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/18 20:23:11.21 8QB8Oq5r0.net
ルーフのクリヤーをボカすってなかなかの強者だなw

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/18 20:30:22.85 9EPDd8WF0.net
でも結局値段次第になっちゃうんじゃないかな
中古車屋ってむちゃくちゃ言うから
うちは忙しくなって切ったけどマジでむちゃくちゃ言うよ
あいつら値段の事しか考えてなくて仕上がりなんか二の次三の次だからね
カローラを全塗装で8万円とか言ってきた
さすがに断ったけど○○ならやってくれるってw
それならそこに頼みなよって言って帰らせた
その○○なら166みたいな仕上がりなのかもね

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/18 20:37:48.82 4gu90hqPa.net
>>171
ルーフの例えは、前オーナーと修理した店との話し合いで決めた料金の結果かも知れないだろ?
全ての人が車に完璧を求めるわけでは無いからな

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/18 22:44:36.54 5UBq5jU00.net
ムラマサ氏は配信やめたん?

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/19 07:17:55.01 eQmvAAE/0.net
鈑金屋さんってお客の要望によって安く仕上げたり、高くても仕上がり重視?で塗装してくれますけど、塗装をお願いする時にクリア剥がれないように仕上がり重視でとお願いするのが良いですか?

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/19 07:41:27.96 OpEprfdQ0.net
>>176
それで良いと思うけど部分塗装だとそこだけ目立つようになるかもよ
当選値段も変わってくる

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-Ictb [49.98.169.126])
22/07/19 09:05:31 R2V6P2v/d.net
Nワゴンの修理の車入ったけど、新車の塗装でゴミ、ブツがいっぱいあるのなw
ホンダ大丈夫か?

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 052c-/MNV [114.172.249.6])
22/07/19 13:40:25 eQmvAAE/0.net
>>177
フロントバンパー、リヤバンパーは一本塗りでお願いするつもりです。
青空駐車なので多めにクリア吹いてもらったほうが良いんですかね。
あと車両購入時から気になってる運転ドアノブの爪傷つくところに盗難未遂でこじられた跡、運転席と助手席ドアの角下にコンクリか何かにぶつけた傷、トランク開けた際のボディーの角の塗装欠けとちょっと面倒な所ばかりなのですが、こういう箇所はパテでちょっと修復して塗装なんでしょうか。

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/19 14:29:29.58 OpEprfdQ0.net
>>179
要はフロントバンパー、リアバンパー、運転席ドア、助手席ドア、トランクって事?
普通はわずかな傷でもそこだけ塗るような事はせずにパネル1枚まるごと塗る事になるから結構かかるよ
車の年式は?
古いのなら屋根やボンネットは大丈夫?
もし不安なら一緒に塗る方が割安
そこまでやるのなら全塗装の方がきれいに仕上がる キリが無いよ
細かな傷は放っておいてバンパーだけ普通に塗ってもらうだけで良いんじゃないの?
古い車で細かな傷まで言い出すとキリが無いよ

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/19 16:32:05.87 eQmvAAE/0.net
>>180
車両購入した時点である傷で自分で擦った傷はないのですが、これから乗り換えたい車種もないので、補修考えてますけど。
年式は2004年のホワイトパールクリスタルシャイン062です。
ボンネットは1箇所飛び石跡で少しサビがあります。
ルーフはサンルーフバイザー装着跡ありますが、素人目には跡というより間に噛んだ砂とかで擦れた傷なのでポリッシャーで磨いても取れなそうです。

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/19 20:21:00.74 D3K12Hoe0.net
>>174
ルーフを中央で分けるか?
そっちのほうがメッチャめんどいぞ
後々のトラブルにもなるし

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/20 00:15:31.48 D7icnWrca.net
>>182
半額で半分だけ塗ってって要望で後々でるトラブルを説明して納得してもらって仕事を請けたならその様にしないと、
こちら都合で1枚塗りの方が楽だからと1枚塗ったら満額払ったお客様を馬鹿にしてるようなものだからケースバイケースじゃない?

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/20 00:20:22.50 vC36RBQG0.net
半分だけなら塗るのも磨くのも材料も半分で済む
かな

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/20 08:23:08.70 kZrJX+hh0.net
中古車屋から売る時だけ見栄えが良ければいいからって言われたかもしれない

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/22 09:27:14.33 gvVIjVJsa.net
NGPの懸賞当たった人いる~?律儀に送ってるけど一回も当たらんわw

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/22 09:53:06.23 rIqQBVatd.net
3Mのポロシャツプレゼントは当たった

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/22 12:17:43.20 Lq7qIC7od.net
>>186
ウチに仕事くれる整備工場さんはギフト券当たってました!ウチは一回も当たったことありません…(笑)

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/22 13:59:42.66 OEHZd/tc0.net
去年宝くじ10枚当たったよ。300円当たった。

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/22 16:39:15.03 clkB129Qd.net
広報細田 在日朝鮮人で中卒って悲惨やなw

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/23 16:04:05.62 nDK0fM6a0.net
リヤフェンダーのクリヤボカシをフロントピラーまで塗るかボカスかそれが悩みどころ

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/25 23:52:08.27 elQSG6l/a.net
>>191
今の車は大抵ルーフモールが有るから楽だよね
前まで塗るかはマスキングの手間と工賃との兼ね合い次第かな

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-yBWQ [133.106.54.25])
22/08/04 17:02:34 8sLjsiV0M.net
コンテのバックパネル交換しんどすぎるな
テールランプ裏まで交換でスポット130箇所くらいあるぞw

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd6c-UAUv [122.145.249.86])
[ここ壊れてます] .net
それはきつ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch