22/06/19 00:10:34.84 nagxqQkw.net
>>142
アホじゃないのならまずなぜそのエンジンは水温105度に設定されたかを調べるのが出発点だろ
こんなとこにグチグチ書き込む暇があったらすべきことがあるんじゃないの?
エンジン設計時の想定水温を何も考えず調べもせず勝手に変えるなんて賢いやつなら絶対やらんと思うので、まあ確実にアホなんだろうけど
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 00:52:34.34 M8PoDge4.net
>>143そんなの常識的に考えて熱効率向上に決まってるだろ。高い水温に伴う燃費向上という文字が読めなかったのか...その他のメリットは微々たるもの。
2~3%程度の燃費向上に繋がるとの文献もあるが、デメリットとは対抗できるかは疑問に思っています。
ちなみにそういう車でスポーツ走行をすれば水温設定を下げるものも多い。(85~95℃程度)
水温が上がるとECUがパワーを制限する場合もあり、熱効率を考えなければ最適温度は90℃程度とも考えられる。
目先の燃費ばかりを重視して水温を上げ、部品やフルード類の劣化を度外視するメーカー思想は何なんでしょう?
燃費が良くてもその他で金がかかれば無意味
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 05:36:30.94 ZU3wEpXu.net
>>142
車名はなんですか?
それが分かったほうが具体的なアドバイスが集まると思う
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 08:58:21.69 22yW35tM.net
>>144
熱効率が常識と言われてもどのエンジンかも書いてないのに知らんがな、クソ阿呆が
水温105度で設計してあるということは燃調もボアも、そのエンジンはすべてそれを前提に最適化して設計してあるということだ
その水温を下げればあらゆる部分に影響が出るという意味
まともな知能の持ち主ならがそんな馬鹿なことはらやらない
やるならなぜ105度で設計してあるかから調べるのが常識
そのうえでそれを下げたらどこが影響を受けるかもすべて調べる
調べないと何もわからないから
バカはとりあえずやってみるでもいいんじゃね?お前が考えても何も理解出来なさそうだし
その結果どうなってもしらんけど
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 23:27:58.30 JyiIYWIw.net
>>146どのエンジンもなにも、一般的な話をしているだけなんだが...水温と熱効率の関係を知らなかったらゴメンね。
メーカーの設計思想を全てありがたがっていたらそうなのかもね。設定については、どのフェーズを最適化するかによっても異なるし、良い影響を生む場合もあります。
ちなみにエンジンはBMWの2010年代のもの。
燃調?水温もソースとして適切にコントロールされているエンジンは多いですが。
ボア...クリアランスという意味であれば、水温はそれに最適化されていない可能性が高い。
ピストンリングとシリンダーのクリアランスや、バルブクリアランスなどがあるけど、欧州車は高出力時に最適化されるものが多い。低出力事はクリアランスが大きくオイルの消費量も多くなってしまう。
燃費向上にフリクションの低減は重要だが、クリアランスを大きめに設定し、ピストンリングの張力を下げ、油温を上げて粘性を下げるという手法を取っている。
クリアランスの最適化という意味で言えば、水温を下げる方が有利となるがそうはしない。低出力時の熱効率が悪くなるから。
結局、様々なデメリットは置いておいて燃費性能しか考えていないんですよね。なぜなら環境性能が大きな宣伝になるから。そんなメーカー設計をアホ面で手放しでありがたがる事なんかできませんわ。
まぁ車としては面白いので乗りますけどね。
燃費性能ばかりを重視して、他の部分を放棄するような設計思想に嫌気がさしただけ。
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/20 00:13:05.89 eMLHDRqj.net
>>147
最初の数行を読んだだけで構う価値のない馬鹿だと分かった
これ以上言うことはなにもない
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/20 00:32:03.00 vgQ/592W.net
>>148 虫の居所が悪かったのか、ネットで自己顕示をしたかったのかは知らないが唐突に突っかかってきて、稚拙なレスと人を蔑む言葉を使い、最後は理解できずに情けない捨て台詞か...なんかみっともなくて可哀想になってきたよ。
内燃機関や熱力学に関しては今だに勉強中だけど、互いに勉強頑張りましょうね。
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/20 06:19:15.69 vTEnvej9.net
先月ホイールを中古純正アルミと交換した タイヤは同じ銘柄の10mm広い新品 4本で10kg(17%)重くなった
バネ下で10kg増しだと燃費への影響が大きいな 30L給油した直後は24kg増だけど比較にならない
満タンごとの燃費計表示値は23前後だったのがインチアップ後は21.5 燃費だけなら鉄ホイールのままが良かった
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/20 07:34:22.54 VCr9qP4K.net
いつものCAD君じゃあねえの?
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/20 07:52:26.73 Jh+DW7Mk.net
燃費を良くしたいなら、大型車を風除けに使え。
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/20 07:58:29.40 EuOdcyMg.net
>>150
当たり前だろ
ホイールは回転するのだから
その重量増加はただの車重増加とは比較にならないほど影響が大きい
>>149
同じことを何度も言わせるな
お前は構う価値がない、誰か他の人にかまってもらえ
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/20 23:59:15.34 vgQ/592W.net
149だけど他の人に構ってもらうか。
>>150
アルミでも鋳造だと結構重かったりするよね。
バネ下重量の増加や、タイヤ幅が大きくなった事による走行抵抗の増加も関係しているけど、タイヤ外径は変わっていないのかな?
タイヤ外径が大きくなると、オドメーターの走行距離は少なく計測され、燃費が悪化しているようにも見える。しかし、実燃費は良くなっている可能性も。
205/50R17 : 外径636.8mmから、215/50R17 : 外径646.8mmに変えたとすると1.5%の変化になるね。
それから、高速時はホイールの形状に伴う空気抵抗(摩擦・圧力抵抗)も無視できない。鉄ホイールにホイールキャップを着けていると空気抵抗が少ない形状となるけど、間隙が多いアルミホイールだと空気抵抗が増してしまいます。
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 00:40:04.81 +A48GWqB.net
>>153
>その重量増加はただの車重増加とは比較にならないほど影響が大きい
大して変わんないぞ
ホイール軽量化の効果は、バネ上軽量化の2~3割増し
タイヤの軽量化効果は、バネ上の約8割増し
例えばタイヤで2kg、ホイールで8kg増とすると、
バネ上換算で14kg増と同程度
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 00:44:04.03 +A48GWqB.net
>>144
スポーツ走行では水温設定上げるぞ
ハイプレッシャーラジエータキャップに付け替えるのはそのため
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 00:49:59.30 kphDqQQ/.net
>>156
それは水が噴き出さないようにするためじゃないの?
水温上げたいならラジエータの前にダンボール貼ったりすると思うんだが実際やってるの?
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 01:27:37.86 oTMGNXLH.net
>>157水が噴き出さないようにというよりは、LCCの沸騰を防いで冷却性能を確保したり、ウォーターポンプのキャビテーションを防止する目的かなぁ。
>>156 そうなんだ。水温設定を上げるというよりは、上がっても良いように対策をしておく感じでは?
レーシングカーなんかだとあえて水温設定を高くする例もあるようですが。
欧州車だと、低出力時は100~110℃、高出力になるとECUがサーモスタットを開いて85~95℃程度に設定したりするよ。
159:150
22/06/21 05:56:18 jaS7S6rM.net
>>154 レスありがとう
鍛造ホイールには手が出ないのと 鋳造も造りがピンキリなので同じクルマの別グレード用を選択しました
コストウエイトレシオ?はソコソコ良いと思います 形状は選択肢がないですね
通勤路は速度が出ないので影響は小さいかと
タイヤメーカーの公表資料によると 元609mm7.4kg 新610mm7.6kg です
ただ走行状態だと不明瞭ですよね
昨日計測したスマホナビによるGPS計測によるとメーター80km/hの際 75でした 前は72だったはず
距離計の誤差が同じ比率かわかりませんけど 傾向としては元よりも少な目になるかと考えます
もう少し判断材料を集めますね。
160:150
22/06/21 06:15:55.17 jaS7S6rM.net
>>153 >その重量増加はただの車重増加とは比較にならないほど影響が大きい
御高説ありがとうございます。158さんが反論されていますので 御回答をお待ちしていますね。
161:150
22/06/21 06:18:11.82 jaS7S6rM.net
160 誤158 正155 すみません
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 07:30:51.59 eMH1eY9j.net
ブリジストンのサイト見てもらえばいいけど幅を広げると燃費は悪くなると言ってる
大して外径が変わらないなら空気抵抗や重量よりははるかにタイヤの自体のほうが影響するからね
燃費向きタイヤなのかどうか
あと新品タイヤほど空気圧の影響を受けやすい、特にインチアップときは
何と言ってもこの空気圧ほど影響するものはないからね
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 07:34:46.07 kphDqQQ/.net
>>162
ブリヂストンな