☆ジャーナリズムの無いギョウカイのジャーナリト@チャンゲ国沢713★at CAR
☆ジャーナリズムの無いギョウカイのジャーナリト@チャンゲ国沢713★ - 暇つぶし2ch150:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-mkd2)
22/04/16 17:01:26 qcfngKll0.net
次期型クラウン、アメリカでも販売か? アメリカ人はワクワクしちゃってます
2022年4月16日 [最新情報] URLリンク(kunisawa.net)

トヨタ攻めますね~! 次期型クラウンをアメリカでも販売するらしい。もちろんどんな
クルマになるのかは不明。先日ディーラーに行くと「FFベースのクロスオーバー風になり
大きさはカムリ程度になるようです」。以前も書いた通り一回りワイドで背高のボディに
なるため、訪れたディーラーの顧客層である杉並や中野では現行モデルの駆け込み需要が
少なくなかったという。
URLリンク(kunisawa.net)
ハイランダー

となればプラットフォームはハリアーと同じTNGAのGA-Kプラットフォームしかない。
ハリアーを都会派のSUVとすれば、上質なSUVということになるんだと思う。となれば当然
の如くアメリカでもニーズありそう。トヨタのラインナップを見るとRAV4が人気! 
さらに『ヴェンザ』ことハリアーも売れている。GA-K最大の『ハイランダー』は根強い
人気。

そこに高級感がありながらレクサスほど高くないクラウンを投入しようと言うことなんだ
と思う。アメリカのメディアはすでに「クラウンを出す」と報じており、クラウンという
車名の歴史など紹介している。アメリカ人からすれば15世代も続くクラウンの歴史って
興味深いらしい。アメリカ人は「歴史」とか「伝統」を好む。そして新型車好きだ。
ワクワクしちゃってる。

さらに興味深いのは単数の「クラウン」じゃなく「クラウン群」と複数で報じている
メディアもあること。もしかすると次期型クラウンって1つのボディじゃないのかもしれ
ません。考えてみたらトヨタブランドの最上級モデルって以前はセルシオ。そして
マジェスタが存在した。なのに今やムカシならナローボディのクラウンが最上級。
レクサスのない地域のトヨタユーザーは物足りない。

アメリカでも同じ。トヨタの最上級モデルは乗用車だとアバロン(カムリの上級モデル)。
SUVならハイランダーで、プレミアム感は無い。そこにレクサスと同じくらいの上級感を
持たせたクラウン群を投入しようということか? アメリカではキャデラックなどに近い
5万ドルスタートとウワサされている。ニューヨークショーに出展されると思ったけれど
無し。

ワールドプレミアは秋のLAショーか? 


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch