22/04/10 01:44:03.29 n7dk0r76.net
5ちゃんねる専用アプリ
URLリンク(play.google.com)
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/10 01:44:54.69 n7dk0r76.net
24は過去ログに落ちてしまったから25で再スタート
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/10 01:46:26.83 n7dk0r76.net
チロチロ 同じネタで 引っ張るね
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/12 00:34:09.22 iyMX7/c7.net
ストリートビューに師匠思いっきり写りこんでるね
パサート綺麗
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/12 06:01:32.81 qvgCnNpd.net
ひと冬ノーメンテでほぼ落ちてしまったな
黒塗装パーツの水ジミも目立つ
また最初からやり直しか
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/13 21:24:33.67 W/fmyehO0.net
板の仕様変わったからスレ立てから168時間以内に30レス未満だと落ちるよ
このスレの場合だと4/17の1時43分までに30レスないと落ちる
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/14 05:51:33.50 m5ACXPeb.net
そんなん無理っスわ
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/14 12:26:20.82 A1Xbefpl.net
みんな・・・
がんばれ
レス
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/14 14:23:04.14 fdEe1WO2.net
まじか
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/14 14:23:32.52 2Pgx0qzi0.net
マジよ
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/14 15:04:39.77 fdEe1WO2.net
わりとシビアやな
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/14 15:14:01.96 fdEe1WO2.net
実際どうよ?
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/14 15:14:32.04 fdEe1WO2.net
やっぱミラーには塗っておいた方がいいか?
ワイパーブレードも塗っておいた方がいいか?
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/14 15:39:21.76 fdEe1WO2.net
実際どうよ?
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/14 16:15:51.29 pbuZu/Zp.net
どうもこうもない
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/14 18:55:24.64 FHwes0te.net
傷は消えないが、目立たなくなる
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/14 19:50:34.17 QgZqaAvU.net
小麦粉で消える?
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/14 19:51:14.82 QgZqaAvU.net
>>18
あ
キズがね
キズが消える?って聞いたの
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/14 23:12:26 CP0wFiyB.net
師匠最近、更新しなくなったな
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/14 23:51:43 UJVcZtQo.net
あれだけ信越から圧がかかれば・・・
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 00:35:33.83 MFHJDPkT.net
X-1GT(水500、小麦粉小さじ1/2、シリコン大さじ1、濃縮洗剤2滴)だと
日中はピカピカでも夜間の街灯越しに見ると傷が浮き彫りに、撥水効果は2週間から4週間
本格的なドブ浸けは試してないが、洗い流し不要で通常洗車よりも楽で良い
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 05:44:23.61 lebWSMff.net
やってみっかなトブ漬け
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 08:42:14.95 MFHJDPkT.net
ヒバ油が最終形らしいが、コスパ最強のシリコンと比べると高過ぎて二の足踏んでる
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 12:23:14.70 yNHLydIo.net
ホイールの犠牲被膜に使うかぁ。
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/16 05:51:48 3lj70M8N.net
AZシリコーンは車の艶出しに使えるとアボ兄さんが言ってたな
チラシに書いてあるとか何とか
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/16 22:31:39.67 YztUTiY4.net
シリコン1%噴霧で充分
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/16 22:37:39.25 qztLJmPh.net
0%が一番
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/16 23:27:57.54 Yg502c2B.net
ヘッドライトに使ってるLOOXはボディにも使えるということで
GTで全体を汚れ落とし、傷が気になるパネルに軽くLOOXやってから
追加でシリコン上塗りしてみるか
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/17 00:47:44.59 xp2karQ+.net
それもいいね
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/17 04:35:53.67 a/OPCL9H.net
板の仕様変わったからスレ立てから168時間以内に30レス未満だと落ちるよ
このスレの場合だと4/17の1時43分までに30レスないと落ちる
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/17 05:52:08.49 ob42LYGx.net
生き延びたんか
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/17 09:26:35 o/D+Bb+d.net
スレが無くなれば チロチロ大先生 アホダジニ教授達に申し訳なくて
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/17 13:49:15 j9dTrWq0.net
くずやな
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/17 16:52:30.40 kdcjfr+D.net
チロチロとアボリジニがな
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/04/19
37:(火) 19:53:09.73 ID:dDsvgwry.net
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/20 04:37:20.27 yNhK90mo.net
含浸するぞ含浸するぞ含浸するぞ( •᷄ὤ•᷅ )
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/20 05:41:07.62 dOEYeekP.net
ベタ漬け放置3日目
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/20 18:03:13.72 9j0NQ7q4.net
LOOXでボンネットとトランク軽く拭いてみたがいいね!
ヘッドライトの黄ばみやくすみが気になるくらいの年式の車には最適かも
全体GT→対象部にLOOX→追いGT
水使わないし拭きムラも気にならなく、楽でキレイになる
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/21 23:13:40.46 nkmguUDh.net
もう師匠は動画更新しないのかな
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 00:50:08.43 RvGdbXbD.net
しないと思うよ
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 01:14:39.17 WbvD8ws0.net
信越から警告があったって話だけど
そもそも信越が想定していない使い方を広めたとして、訴えられたりするもんなの?
購入した商品をどう使おうと消費者の勝手だしそれを紹介するのも自由じゃないかと思うけど
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 01:24:46 ZJXyYlWv.net
缶が多少売れたものの、個人が使いきれるわけもなく…
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 02:36:30.62 AO9Rml0F.net
ベタ漬け4日目に拭き取りしたらほぼウォータースポット取れた
再度ベタ漬けで残りも取れそう
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 05:18:33.98 qKmBUUI6.net
>>42
そこじゃないんだな。問題点は。
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 16:20:13.18 0xc9K8b4.net
他の人も動画で使ってるのに、何で師匠だけ?
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 18:57:38.29 b9szetLM.net
信越からの警告はそうとうなものだったんだろうね
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 19:20:47.48 6wR0FHmi.net
>>45
じゃあ、どこなんよ問題点は?
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 20:24:13.50 qKmBUUI6.net
告訴も視野に・・・ と言われたら・・・
ね
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/22 23:49:21.62 RM7XuLoV.net
シリコーンを世の中に広めた人なのにね
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/23 03:40:58.09 pk0iXPe6.net
信越に色々質問する輩が多すぎで営業妨害なんだよ。
中には、わざと信越に対して繰り返すアホ輩も居て、どうにもならなくなった。
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/23 11:54:54 uptArKID.net
うわ…これ信越に警告された話しデマだとやばくね?
信越にへんな質問してくるのが師匠の責任なの?
師匠が何か犯罪行為や迷惑行為したのか?
本当ならユーチューブの動画も消すなり警告くるなりするのに師匠のチャンネルも動画も全部そのまんまだよね
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/23 16:34:14.28 DcnXcI+7.net
あ~りがとうございました~!
(良い声ですね)
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/23 18:07:55.36 pk0iXPe6.net
あの動画は企業案件ですか?とか わざわざ車用ですか?とか聞く阿呆
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/23 22:34:57.77 t8a9pxgg.net
ベッタリ手に付いたシリコーンのいい落とし方ある?
食器用洗剤で十分モミ洗いすると大分落ちるような感じだけど
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/23 22:42:23.82 QAzdwtPS.net
ヤフオクパサートシリーズはながら見だけど未だにたまに見返してるわ
なんか見ると洗車する気力が湧いてくるw
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/23 22:50:50.65 vAFAoPgo.net
>>55
メラミンスポンジ
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/23 23:42:26.36 pk0iXPe6.net
>>55
アルコール
つまりアルコール消毒でよい
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/24 20:32:47.65 vccdUimS.net
びなさば ごんにぢば アボリジニ兄さんです
輩の挨拶
夫婦そろって 輩な挨拶
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/25 19:30:35.27 4F7nlNDj.net
グリルが内装のようなピアノブラック調になっていて、ここの水垢に苦戦してる
線キズ付けちゃって踏んだり蹴ったり
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/27 05:39:30.32 T1rQqL5f.net
YMTホッシュ
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/27 08:04:53.49 WULhHpk3.net
汚いタイヤに塗ったらまじで汚れ取れまくって笑った。サラダオイルも間違いじゃないんだろうな。
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/28 06:13:00 IuARrIQI.net
雨の日の夜間走行はどうも対向車のヘッドライトがギラつくような感じがする
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/29 00:31:16.76 2zbA7DkP.net
最近ちらほら上がってる動画でシリコン洗車してると塗装がのらないってまぢなの?
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/29 04:55:45.58 JsKKy4Vz.net
師匠の動画だとタッチペンでボディとホイール塗ってるのがあるけどそれが剥がれたってのはないね
下処理すれば特に問題ないでしょう
シリコーンはすぐ剥がれるとか定着しないって意見もあるし、それならそれで再塗装には影響ないって事になる
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/29 11:02:08.98 rRtTkLIH.net
>>64
元々離型剤として使われてて、
製造元のホームページにもあるけど、
完全に脱脂させるのは強力な溶剤や薬品が必要
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/29 11:03:53.32 rRtTkLIH.net
>>64
あとシリコン塗ったまま
サイドミラーの下とか雨ジミを残したままほっとくと
汚れが焼き付いたようになって取れなくなる
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/30 05:36:18 3jtz9JfM.net
ゴールデンシリコーンウィークホッシュ
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/01 01:55:36.48 lO+IotZZ.net
>>65
64だけど定着しないなら特に問題なさそうだね
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/01 01:56:57.44 lO+IotZZ.net
>>66
64だけど離型剤だとは知らなかった 詳しくありがとう
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/01 16:00:57 tFG4NEla.net
ショップタオルはスコットしか作れない技術とかきいたことある。スゴく万能でたしかにキズはつけにくね
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/01 16:12:41.88 tFG4NEla.net
>>47警告あって??からもシリコン動画いくつか更新してた気がするけど…
コロナとか諸事情があるんじゃないのかなぁ
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/01 16:24:55.72 tFG4NEla.net
>>14ミラーにはシリコンはもちろんワイパーブレードには燃料アルコールで軽く処理するとキレイになる
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/01 16:27:28.84 tFG4NEla.net
>>29もしもホンダ軽なら塗膜薄いので、Looxも辞めたほうがいいとおもう
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/01 21:37:28.90 lJS6Cdn4.net
ID:tFG4NEla
今日のNG あぼーん設定
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 10:01:04 eMrfadGQ.net
>>75逝ってよし キボンヌ 最近みなくなったなぁ〜
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 11:20:45.34 V/Fnzry2.net
ヒバ油つかった雨上がりは砂等の残物は少なくなってた〜
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 11:28:02.04 V/Fnzry2.net
師匠なにしてんだろ
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 17:06:21.89 RtJ0ZTqV.net
オナニー
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 17:29:18.57 fcaYh2m0.net
たっぷりシリコンつけてな!
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 17:42:47.08 91Zh1WOU.net
ったく、シリコンは万能だよw
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 17:45:58.75 91Zh1WOU.net
にしても使い方は無限にひろがるな
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 18:23:33.10 pSH+y4zz.net
マジレスすると、アナル開発する場合はシリコーンベースのローションじゃないと、酷いことになる
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 18:30:55.09 91Zh1WOU.net
テンガもシリコン…
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 18:33:19.41 91Zh1WOU.net
カミさんのオッパイもシリコン…
きりがなさそう
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 19:48:02 TznxzY4F.net
液晶パネルの点ぎ悪いなぁとおもって修理の動画をあれこれ見てたら見覚えのある主の名が…
師匠って液晶テレビをシリコン含浸で直してしまうとは驚いた
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 20:01:09 FUOisMCf.net
和歌山のミニもそのうち遂に結晶化とかほざくんだろーな それにつづくアボも
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 20:02:52 FUOisMCf.net
>>86冗談だとおもったけどほんとなんだね〜
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 20:28:04 bzfpVJXj.net
チ○チ○とやり合うユーチューバー笑
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 20:29:24 FUOisMCf.net
むしろチロより師匠リスペ称すアボのがたちがわるい
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 21:56:19.41 YrHHzdqA.net
アホリジニは 質(たち)が悪い。輩みたい。夫婦揃って。
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 22:16:32.98 5w6SyVDr.net
田舎でせいいっぱい生きている
そんな内容にすりゃいいのにな
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 22:30:24.70 zckL+nk7.net
チロなんか悪いことしたん?
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 23:23:20.94 Jf1wRYsM.net
7年前からシリコーン洗車ってあったの?
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 23:34:26.49 Jz4e4bGO.net
とある店の洗車用品売り場を歩いたけどなにも買う必要がないんだよな。にしても、いろんな製品あることあること。師匠はいくつかを動画にしてたけど、ネタギレにせよ今思えばそんなん買っても意味ね〜よってふくみもあったんかな? あ、劇泡クリーナーはたまに買うくらい
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/03 00:15:49.22 usVe/rDd.net
そのシリコン洗車歴7年が、もう、すでに嘘。
最近はアンチが居なくなったとかほざいてるが、みんな馬鹿相手するの面倒くさくなっただけだろ。
嘘も100回言えばホントになる。
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/03 18:54:50.22 qhsj4vHz.net
潤滑剤塗ってウロコ取れるとかかっけぇーっ!
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/03 19:26:51.39 qP7wflJz.net
魚の目も消えた!
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/03 20:14:17.53 usVe/rDd.net
びなちゃまぁ こんにちはー
アホワオレ兄さんです
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/04 04:59:53.53 hpgDKtvJ.net
水道ホースの水圧が安心だけど、最近は消毒用噴霧器でじっくりテキトーに洗うのもいいなとおもえてきた。やはり水の消費が劇的に少ないうえにキズもほとんどつかないのに驚いた。霧で砂が浮いてくるのがみてとれる
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/04 06:41:51.43 hpgDKtvJ.net
師匠なきあと数あるシリコン動画で優位に奮闘してるのはチロだけ?視聴回数もそこそこだし、シリコン洗車が一般に認知されはじめてる証なんだろ。根本が師匠の猿真似をアレンジしてるだけだけど、それが評価を得ているのは確かなんだよな
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/04 07:48:24.28 d2kQDNk9.net
竹を切ったり饂飩食ったり焼肉したり、つまんねーから5倍速即消し。汚え食い方だし輩みたいな喋り方だし。
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/04 15:30:21.09 2v9NU5kF.net
チロが評価されてる?
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/04 15:56:35.66 gEnsS/J9.net
チロリンではなくシリコン洗車が評価されてる?
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/04 18:05:49.78 d2kQDNk9.net
アボは問題外?
チロより下?w
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/04 20:40:57.03 iZnANOo/.net
チロチロは編集は1番ちゃんとしてるけど内容がな…
アボリジニはガラスコーティングしたり鉄粉除去剤つかったり師匠とは違う流派になってしまった感じ
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/04 20:44:04.82 YLYQAX3a.net
バカチロ 何 喋ってるからわかんない時あるし。同じ単語の繰り返しとか。
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/04 20:53:43.69 C3ivA83v.net
>>107
アレはほんと酷いね
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/05 00:35:35.56 6fzOCywB.net
パクるネタなくなったらフツーに売ってるのしかネタに出来ない無能っぷり
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/05 03:49:40 Ui+I7049.net
仕事してなくても年間200万円台のYouTube収入で生活が出来る和歌山w
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/05 06:24:59.06 +eN+Ckrf.net
>>75
信じがたいけど事実もいってるな
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/05 06:28:42.52 +eN+Ckrf.net
でもショップタオルは濡れると模様みたいなのが浮かんでくる。日本の紙器メーカーではマネできないみたい。素材は再生紙をつかってるみたいだとけど
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/05 06:39:00.00 762/h5ry.net
pcmブランドのペーパータオルきになる
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/05 06:52:06.13 762/h5ry.net
>>110
でも庶民には年間200万それ自体はデカいな
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/05 07:37:59 Uifhe7gU.net
朝からお月さんの巾着使ってガラス拭きしてきた
連休前半の雨でシリコンぶしゃー、以降ふきふきふきふき
ガラス拭きって力仕事だから長続きしないもんだけどスベスベになると苦にならなくなるもんだな
汚れを見つけちゃふへへへへって笑う師匠の気持ちがなんとなくわかってきた
ふへへへへの有無が誰かさんの動画とは決定的に違うと思ってる
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/05 07:39:55 bdYwNJyr.net
200万円代で生活は出来ない。仕事に付けないんだろうな。
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/05 08:17:25 dV7tv0Pv.net
案外、年金暮らしなのかも障害なんかの
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/05 13:50:16.11 Z1lrM8K2.net
和歌山はできるんだよ
大阪なら400万くらいの価値
めっちゃ豪勢な生活は出来んけど
朝起きてテレビ観てたまに買い物行って週一くらいに車いろいろして
ホムセンやカーグッズショップ見てまわる程度の生活なら和歌山で200万でやってける
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/05 17:20:35.73 5xp9eklc.net
目玉焼き焼いて質素な朝ごはんだったもんなw
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 00:30:30.41 DmgmtVFL.net
一人ならいいだろうけど既婚者だろ?
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 05:44:43.38 Pj/7TIDr.net
ダメだ
デポジが取れない
どぶ漬けしようが取れない
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 05:47:29.19 X+9wnV96.net
まだ足りない
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 07:57:35.58 Ag2LNVX0.net
今日も水洗いしてからの拭き拭き
まだ梅雨入りには十分時間があるしジックリ構えながら、連休中くらいは小まめに拭き拭き
明日の降水確率は80%
シリコン拭きかけチャーンス、かな?
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 10:31:31 6OVSJvRr.net
>>121
陥没?
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 10:32:37 6OVSJvRr.net
>>124
クレーターで削りしかないのか
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 10:37:44.01 12Z15kqm.net
それか酸性クリーナーの出番かも
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 10:39:12.69 6uRfexgg.net
シリコンでは時間がかかるんだな
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 11:16:28 Lre/Xcgb.net
ガラスのワイパー当たらない部分の焼結化したデポジも削ったほうが早いが、削ると直ぐにデポジつきやすくなるね。セリウム研磨とかはなるべくつかわないほうがいい
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 14:03:00 j1PKg9gP.net
とりきれないヨゴレもたしかにあるしムラになるほとんどの人がつけすぎってことだとおもう 薄皮一枚ってよく言いえてるとおもう
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 17:03:46.10 0MZWQ2P/.net
あ〜あ〜師匠の動画みたいよ アイフォントラブルのときの英語の発音なんかなつかしいよ
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 17:07:14.96 exbqu+mS.net
チロが英語はなしたらどうなんだろ〜?
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 18:45:53.69 sH2SWHw1.net
ガラスの硬化したウロコはマジでCRC556DXとサランラップ試してみてほしい面白いくらい簡単に取れる
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 18:59:10.79 0UUdGPnD.net
師匠のようなエポックメイキングな人は風当たりも強い いきなりKF96を使っても視聴者が??? だから最初はスプレー缶から紹介してたんだな。 動画遡って視てみた
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 23:02:37.81 CxUOTd2l.net
コメント返信にしても見識があるとおもう。チロ、アボより深い
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/07 13:00:55.77 eG6d/BOq.net
窓とボディを伝道テープでつなぐ話は感心した
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/07 13:14:53 oWN/8QvF.net
たったそれだけで髪がスルーっと滑り落ちてくやつ
へぇーって思っちゃうよなぁ
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/07 17:13:26.97 4jylEf/k.net
ワンちゃんの…キチンと裏付けがあるから信用できる。そりゃ矛盾もあるかもしれないけど少なくとも他の動画よりはマトモ。騙されていたとしても許せる
偏見だけどチロルやアボンは真だとしても信じられない…この差なんだよな
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/07 17:15:01.59 sh+YR546.net
あ〜師匠! なんでもいいんで動画をつくってくだちい
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/07 17:18:10.06 hkbyspNq.net
ワンちゃんの…キチンと裏付けがあるから信用できる。そりゃ矛盾もあるかもしれないけど少なくとも他の動画よりはマトモ。騙されていたとしても許せる
偏見だけどチロルやアボンは真だとしても信じられない…この差なんだよな
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/07 17:22:51.95 hkbyspNq.net
少しクリアボケ劣化したボンネットにシリコン施工はムラになりやすいよ。
主にエンジン真上の熱源の部位。サッサとボンネットだけ塗り直したり、程度いいのヤフオクでおとしたほ〜が現状で粘るより幸せになれる。 と、おもた
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/07 20:44:10.83 b7zo/D0E.net
ヘッドライトに燃料アルコールを使う発想は目玉が飛び出でそうだった! 腐ったハードコートだけにアルコールが反応して白くなるなんて誰がおもいつくわけ? 普通の人は真っ白なった時点で卒倒ww そこでLOOXの登場だけど、やはり師匠は普通じゃないよ このメソッドが最強で最も安全だよ
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/07 23:41:44.03 9pSDyUuL.net
小麦粉洗車の動画で関西でお好み焼きが盛んだから
もしかしたら関西の方の方がお上手かもしれませんねなんて言った時
やはり師匠は普通じゃないと思った
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 00:06:06.79 uYUwa2Rx.net
師匠は中部圏、東海地方の人たまから。
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 05:49:55.12 FHEs2rLV.net
ネタ切れ感のシリコン動画がメインだけどその他も見どころあるとおもう ダラダラでもなんでもいいから動画だしてほしいよ 長いブランクはコロナ、信越警告の前からちょくちょくあるんだね
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 05:55:32.35 V2KM0Pd3.net
チロアボはあさましいんだよ(# ゚Д゚)
でも、そんなんが生き残ってる…
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 06:00:13.90 FHEs2rLV.net
とある道の駅でサッと虫取りやりつつ
… 師匠ー!!
そーいう人いると信じたい
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 06:06:03.40 Kxc7WKn3.net
とあるSAでクルマ拭き拭きしつつ…
師匠ー、全然ムラとれねーよー!!
ってのはいると信じたい
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 06:15:36.93 FHEs2rLV.net
それだけどヤッパ塗装表面が劣化しかけてるとムラ出やすいわ クリアがマトモな部分は汚れつきづらいからムラもケシやすい。皮肉たがクリアなくなってチョーキングおこしてるクルマのほーが直塗りでムラなく、まるでクリアを吹き付けたかのような質感になるね
ハンパに腐ったクリア生きてると質が悪いのかも。だからサッサと再塗装、パネル交換しちゃったほーがいいんだね。
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 06:17:31.07 p+GjJKuB.net
劣化したヘッドライトポリカ表面と同じ理屈だね
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 06:23:20.82 FHEs2rLV.net
劣化しかけると加速度的に進む。クリアの下の部分に水分が侵入するためだね。やられる前にシリコンで護るのが理想。けど、そ~なった場合でもシリコンで大幅に遅らせる若しくは程度によっては止めることも可能だよ
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 13:12:27.00 PuOb4RsC.net
いや、普通に下地のクリアしっかり塗り直してからやれよ。中に浸透しまくって手に負えなくなるから。
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 15:36:33.19 cimoafyq.net
業者に出したホーが確実だな再塗装
自分でやる自信はないな
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/09 00:56:54 yBdlHxjx.net
カメラを手持ちに切り替えて、、、
どーでしょうか?
繰り返し 繰り返し ウザい
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/09 07:24:49.56 yHVw4HzM.net
半導体の代表はシリコン
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/09 08:24:09.60 sH7afVqw.net
>>153師匠だよね?
よく器用にやるよね〜
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/09 23:40:18.35 FmcyOMpA.net
ちょっとした用途にシリコンスプレーは便利だな 粘度もたかいし
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/09 23:43:52.97 FmcyOMpA.net
ホイールクリーナーふつうに1000円くらいするから不経済すぎて貧乏人にはつかえない。
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/10 11:49:18.48 Y1gxLXYx.net
師匠〜! なぜ、みんなは心配しないんですか? 師匠ー!
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/10 22:36:43 LQL5evxb.net
更新しなくなってから気づくありがたみ…
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/10 23:26:06.65 nWgzlGm6.net
いや みなさん
ご無沙汰をですねぇ
まぁ いたしてる訳ですが
まぁですねぇ
ご存知の方もですねぇ
いらっしゃると 思うんですが
これがですねぇ
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/10 23:46:44.83 V0zRvHXu.net
バカチロ
この無職のYouTuberは早口でなに言ってるかわかんない
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 02:13:45 GaOHylLx.net
見てしまったものは仕方ない
これからは2度と見るなよ
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 03:33:02.35 ReXdlCt/.net
支障ではなく師匠に準ずる人があらわれてほしい
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 04:13:53.05 9QiPDGGS.net
時が経って増す喪失感 無念
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 08:25:37.35 N1/oPQaP.net
>>160
師匠なんですね! なんでもいいから、動画おねがい! もう、アボチロは決して視聴しませんから!
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 17:03:49.58 135iekLJ.net
新車を買うとだいたいコーティングを勧めてくると思うんですが、納車されたらその上にすぐシリコン被せた方がいいですか?
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 17:19:26.85 e+K4DTgv.net
かまわんよー
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 17:49:32 oO182V/x.net
>>167
御意
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 18:33:48.46 BOPYO2df.net
塗装とか柔らかかったりせんのかな?
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 18:34:22.00 AD/TfBOD.net
>>166
いいけど止めとけ
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 19:08:28.94 lcdjGKPD.net
塗装とかやわらかいぞ
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 19:57:30.74 dPYvptlT.net
かまわんよー
やった事 無いヤツが屁理屈言ってるだけだから
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/11 20:06:53.50 AD/TfBOD.net
既製品のほうがよっぽどいいのに
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/12 06:18:33 Zv0ARsuB.net
>>75ホンダ軽はマジで塗膜薄いよ!
軽い研磨でもやっちゃ駄目! 絶対だめ!
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/12 07:38:15.50 qhcijkO5.net
今日は傘マークがズラリで絶好のシリコン日和
たっぷり水が使える雨の日の洗車ってのも大きな特徴だよなぁ
ボンネットが熱いときはダメってのだけ注意すりゃいいんでしょ?
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/13 16:05:46.56 cMYW0HWs.net
パリっパリ。ポロポロに水を弾くと勝ち組な気持ちになるね。
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/13 18:16:33.02 98C6y4mH.net
シリコンの撥水に満足できず市販コーティングにしたわ
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/14 13:54:25.68 CDuddQQQ.net
雨に当たるとギラギラになるんだが希釈度合いが濃すぎたか
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/15 13:02:19 h8xJmLcn.net
このご時世ギラつく人生ってかっこええやないか
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/15 14:48:52.65 Ci7DbDzV.net
ギンギラギンにさりげなく
50代
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/15 15:25:14.12 qM59q3OE.net
ぎんぎんぎらぎら夕日が沈む
100年前
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/16 00:02:56 4MOWQY/N.net
師匠に影響うけ3年シリコンコーティングしてきて、含浸したであろうこのタイミングで、車体の半分にスパシャン2022を施工してみて差がどれくらいあるのか今日施工するのが楽しみである
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/17 15:03:04.86 Jci90//3.net
キンキンキラキラきらきらポール
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/17 15:10:10.36 NVGCPXKj.net
金 銀 パール プレゼント♪
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/17 16:36:36.35 y9fsFJWM.net
チロチロでぇーす 現状をみていきます こんな感じですね
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/17 18:11:47.95 SEbE8dwm.net
その前に 手持ちに切り替えなきゃ
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/17 19:01:48.24 p1Vf4eIR.net
シリコンをいったん塗ると
落ちてるようで落ちてないんですか?
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/17 19:20:39.35 xGw/7Q2r.net
>>187
撥水はだだ落ちスベスベ感はけっこう残る
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/17 19:31:25.16 HCUCUFp7.net
シリコン洗車のマイブームがなかなか去ってくれない
今日はゴムヘラを使って内窓を左官屋してくる
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/17 19:46:15.62 NIqimeLs.net
ゴムヘラもやってみると中途半端
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/18 04:53:49.79 KUqWhNI1.net
内窓の悲鳴が聞こえますか?
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/18 09:32:09.69 3m+9fkoz.net
初めて師匠のように百均のスプレーの水とショップタオルで拭いた。おそるおそる慎重にふいた案外キズつかないね…
でも、コワイよ〜
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/18 09:33:27.09 3m+9fkoz.net
愛着のないクルマだったら、ガンガンふきまくるかも
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/18 09:33:32.79 3m+9fkoz.net
愛着のないクルマだったら、ガンガンふきまくるかも
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/18 23:14:31.59 WiO9quyC.net
シリコン洗車歴7年だ
俺の言う事を聞け
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/18 23:25:49.68 A+sQpwz7.net
とりあえずポリッシャーの力を借りるしかないんや
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/18 23:51:32.77 TSJjwNN9.net
師匠より先に発見したのかな?
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/18 23:53:56.60 A+sQpwz7.net
無理
それは師匠消えてからの動画をみれば判る
もはや売ってるモノ頼り
アイデアが無い
油塗ってウロコ消えた!にはびっくり
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう がんばれ!くまモン!
22/05/19 00:35:27 ZfBqfIVq.net
アボリジニも ここに書き込まなくなったな。動画と同じ輩みたいな口調で。
みたいなじゃなくて輩なんだけど。ここで叩かれ動画での挨拶を全部消してるし。
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/19 07:21:08.47 n8HIJ3Ql.net
>>197
使ってる道具が同じ過ぎるのでそれはない
動画のアップデート時期も師匠が先
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/19 09:55:22.29 Ylqb6D7x.net
チロチロでぇーす
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう がんばれ!くまモン!
22/05/19 16:00:04 1UhkNGV3.net
ど~ですかぁ~
バッチバチですね~
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/19 17:29:52.10 kqI0H7As.net
こんな感じですねぇ~
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/20 13:44:12 n7V983TL.net
でもなんやかんか真似する人おるんやろな
窓やヘッドライトに油塗り倒し
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/21 01:23:44.43 1DI33U4M.net
WD40でヘッドライトの黄ばみ落ちまーす
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/21 02:20:19.85 GW61e6yU.net
カメラを手持ちに切り替えて 現状を確認していきたいと思います
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/21 07:56:22.60 KSI2flQX.net
ゆとり所長にディスられてやんの
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう がんばれ!くまモン!
22/05/21 08:43:51 8NJRyByq.net
チロチロがシリコン洗車創設者!( ・`д・´)(キリッ
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/21 09:24:22.24 i0Ipeqmj.net
あと数時間で雨雲が来そうだ、洗車ダー
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/21 16:48:36.98 i0Ipeqmj.net
夕方からまた雨のようだ
今日は洗車のダブルヘッダーやー
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/21 17:14:34.32 8h07L+Sk.net
こちらも夜から雨が降る予報なのでいつもはGTだけだけど今日はプラスで原液塗り塗りしておいた
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/21 19:35:24.96 GW61e6yU.net
言うほど明るさがサッパリ伝わらない 輩アボ。育ちの悪さだけが伝わる喋り方。
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/22 03:25:14.37 uaHjHlDq.net
いっちゃん。:ブー
いちばん。:ピンポーン
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/22 05:03:08.94 RtS4j4ka.net
鉄粉ほんとに付着しないね
ザラザラするとこ1つもない
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/22 05:09:01.80 bG3R09uh.net
今日の空はどう見ても晴れ。ラジオ体操がわりの乾拭きしてきた
以前は雨上がりの乾拭きなんて力仕事だったのにまるで手ごたえがない
すべりの悪いふすまにシュッとしたあとのバッチーンのごとき
217:@そうだドライブへ行こう
22/05/22 07:10:55.90 bdqzoY45.net
雨上がりだな。テキトーに調合したgtでふきあげるか。おい?こんなんでホントにダイジョブなんかーおー?テキトーなこと言ってんじゃねーだろ〜な〜って、師匠が動画で言っていた…
初めて視たとき
218:はまったくそのとおりだった
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/22 07:16:06 bdqzoY45.net
でもよくチロはWD40 なんつーのをおもいついたよな。師匠ネタじゃねーのに
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/22 07:24:27 DWySrrB+.net
他のYouTuberが動画ですでに配信済み。
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/22 14:31:37.52 2+/hdPN1.net
チロ信者おる?
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/22 17:28:25.83 2D6cUX9H.net
最近のショップタオルHDって韓国製なんだけど、他国製のも流通してる?
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/22 18:28:33.87 B9fvdP3F.net
え? だいじょぶ? 性能落ちてない?
拭いたらキズだらけなんてないよね?
Scott🇺🇸製なんでしょ?
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/22 18:29:40.44 B9fvdP3F.net
他国製なんて心配だよ〜 DCMブランドのが高性能かな?
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/22 19:17:02.65 l9LhRfKr.net
チロはほぼパクリ
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/22 22:00:04.50 lg72LbRM.net
ちょっとでもネタになりそうな他人の動画をみつけたら、即 自分のネタ動画にするバカチロ先生。
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/22 22:24:03.94 PyDmBfkC.net
エンボス加工されてるショップタオルって傷付かない?
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/22 22:42:20 qMdOxiQ7.net
チロチロっていつの間にやらもう7年の経験になったんだな
こう言う嘘交えるから信用なくなるのに
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/22 23:12:38.70 yvyu7212.net
嘘も100回言えばホントになるんだよ
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/23 20:46:48.54 9BjSdJvh.net
>>216
ブレイドを拭きながらいってるね。
冗談めかしていってるかんじだけど、実際に世間の風当たりはつよかったんじゃない? いきなり信越の缶を紹介しても視聴者が??になるから先ずクレシリコンスプレーからとかなんとか… 数あるシリコン動画で一番信頼は高いとカンジタ
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/23 21:30:13.89 xAPpo2Ia.net
このスレの最初のころをみた。2017年あたりか
そのころからいた人は面白かっただろうなぁとは思う
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/25 02:01:28 y4/ONOZn.net
>>214ホントそれ あってもとれちゃう
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/25 15:20:28.04 TTt9ETWH.net
トヨタのQMIなんたらコートの上にシリコン被せても大丈夫ですか?
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/25 15:47:47 G21ND121.net
攻撃性が有るものは、そもそも商品化されてない。
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/26 10:31:10.41 hqvc8gro.net
>>231
QMIドライグラスってやつだったらそれ施工したらもらえるコンディショナーの成分が
確かシリコンと高分子ポリマーと界面活性剤だった
小麦粉の代わりにポリマー使ったほとんどGTじゃんって笑った記憶
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/26 17:28:18.84 SBOlJBo4.net
GTはそこまで画期的なのか…シリコン大さじ2杯配合だけど、自分の濃紺車には小さじ一杯でも十分なカンジだけど皆んなは大さじ2杯? そのへんの調整は自由でオッケー?
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/26 19:57:14.24 LB+LFxjG.net
日付が変わるころから雨になる予報
雨ざらしなら今から小麦粉入り(GT?)を吹いておけばちょーど良い頃合?
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/27 03:24:16.71 Q1kZ+FFZ.net
ホースでジャージャー流してスッキリがイチバンたけど、あえて蓄圧のミストでもカンペキに仕上げられる。水量の少なさにびっくり! 床が濡てない。 俺はエコなんてガラじゃないけど、 チト目覚めた…
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/27 05:46:43 nd4r/va6.net
マフラーの太鼓と手の届く部分にも塗ってみた
師匠の動画には無かった作業だが効果はどんなもんだろう
外側からの錆止めの足しにはなるかな?
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/28 01:30:47.60 DMAGqhPJ.net
バカチロ フォームガン改造も 他人のパクり
いかに素早く自身の手柄のように動画upするかが肝
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/28 01:31:31.99 NgEvyj09.net
>>237
ならん
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/28 09:24:26.06 h0qp4clb.net
チロチロとうとうぬぬのパクリまで
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/28 10:26:06.42 4KIxPQKA.net
あの反論動画はおもしろかった。
前半で釣りだ登録者少ないだ散々批判しておいて、批判は格好悪い、誰も批判したく
ないって新喜劇かよ。
登録者少ない動画が信用できないってんなら登録者数倍のcacacaで都市伝説呼ばわり
されているのが信用できるってことか。
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/28 13:39:44.55 Q5J33pZ6.net
何を言ってんのかさっぱりわかんない
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/28 14:44:52.77 USZtDtQK.net
チ?
あれは歯が無い系の知障おじさん
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/28 16:53:10.09 EAS0WjFC.net
ていうことですが鼻につく舌足らずおじさん
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/30 20:53:02 k2m5SlM5.net
洗車キズにたいしての質問や視聴者コメントあるけど、師匠の動画ではラフに拭いてるようにみえるだけ。師匠も自虐で「お前の言うことは解るけどよ〜ヤッパこえ〜よ〜」なんて言ってた…
シリコンがのってれば、力加減でよほど強くこすりつけない限り目立つようなキズはつかないね。師匠動画で先ず刷毛をつかい砂を退けることを推奨してるけど、あれは神経質になりすぎてる視聴者によりそったんだとおもう。動画で「こんなことはね、誰にでもカンタンにできますから…」って言うように師匠はイージーで簡単なメソッドをわかりやすく紹介してるだけだとおもう。
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/31 08:16:20 N7tzKbx6.net
師匠のヤツは単純にめんどくさい
シリコン使うなら洗車後の濡れた状態でシリコン水をシュッシュッするだけで十分
それから拭き上げればオワリ
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/01 14:45:51.52 EO6RR/CJ.net
チロチロは年数盛ったりどんな技も自分が発案者だって態度で紹介するから気持ち悪い
そんなんインチキや誤魔化しせずに良いの知ったんで紹介するよ!って動画出しゃもっと登録者ふえると思うのに
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/01 15:59:24.50 UBWp+fg7.net
あのバカみたいな喋り方だから余計に腹が立つよね
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/01 16:21:47.94 C33e40yl.net
以前 次のクルマを探すみたいな動画上げてなかった? 企画倒れか
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/01 16:26:37.49 C33e40yl.net
URLリンク(i.imgur.com)
2018年からkf98使い始めたんだろうがよ 4年生だろ
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/01 18:20:22.32 ryTZ7wQ4.net
コメントしてやってよw
即消しされるからw
俺、何度 消された事やらw
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/02 01:22:02 0pz42bej.net
それに元々は師匠の動画とかを観て参考にしてたとかバカチロは言ってたから。
どっかのバカチロ動画に残ってるはず。
消してなければw
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/02 16:32:14.84 5XPi13+y.net
みなさま…
ずいぶんとですねぇ
ご無沙汰をしてるわけなんですが
実はですねぇ
今回から新しいモノというか発想というか着想というかですねぇ
台所用品にあるモノを足すとですねぇ
頑固な水アカがなでるだけで取れるというのをですねぇ
ご紹介したいと思いましてですねぇ
今回動画をですねぇ
青空駐車をしてる方にぜひとも
256:ですねぇ 試していただけたらと思いましてですねぇ
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/04 03:27:23.71 O8uehSUC.net
ジフ洗車キタ━━(゚∀゚)━━!!
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/05 02:14:24.92 HdjDC9nZ.net
京都のおばちゃん元気かな
URLリンク(youtube.com)
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/05 17:11:42.73 WtVnte7M.net
シリコン京都おばはんはもうシリコン飽きて辞めたんちゃうかなw
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/05 21:56:34 qqtSd+gW.net
ジージーちゃんねるはやってるのかな?
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/06 05:31:20.60 4+dOY5pC.net
雨水洗車してきた
きのうシリコンを吹いてムラどころか鯨幕状態だったのを均しておきたいってのもあったから
屋根のあるところへ移動して雨水拭き
水が残ってる間はそれなりに力が要るけど水気がなくなるとつるっつるん
雨洗車が楽しくていかんわー
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/07 16:08:31.17 8LY6TEMk.net
この前チャーハンする時KF96スプーン一杯入れてみたらご飯がパラパラになった
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/07 17:29:56.79 r9zxkVOb.net
つまんね
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/07 17:34:41 4MiLztq6.net
シリコーンは缶コーヒーなんかに添加剤として普通に入ってるね
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/08 00:40:03.80 RXkwMdMP.net
噛み噛みなのと例え話がさっぱりわかんないバカチロ
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/08 08:45:38.67 hpSDpy/f.net
「こんな感じですねぇ~」
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/08 14:51:46.82 QbuKwk2I.net
チロは自分が賢いとでも思ってるのだろうか
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/08 15:08:19.31 SbdgXArP.net
シリコーン洗車及び関連する裏技等を開拓し世に広めたのは私だ!とは思ってるんじゃないかなwww
シリコーン洗車界のインフルエンサー()
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/08 15:38:20.75 ChdZKNHO.net
最近 ちゃちゃーっと
言わなくなったアホチロ
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/09 00:48:00 U4q1+o8y.net
>>265
小麦粉もな
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/09 09:32:50.02 wGCYJDqA.net
師匠
TikTok
キターッ(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キターッ!
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/09 14:54:42.38 o887/YQC.net
シリコンも小麦粉も全て実際の洗車にはもう一切しなくなったわw
やっぱり市販品のほうが使い勝手や仕上がり耐久性、全てにおいて性能が良いと言うを再確認したから
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/09 16:02:56.11 5RcmtV72.net
そうだよ
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/10 05:49:43.78 sNp4S4zY.net
チロもTikTok真似したりして
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/10 15:54:57.78 H+VUNiWU.net
含浸師匠はネット上に出てきてくれたのか?
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/10 16:08:22.48 1rQVrj5u.net
TikTok
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/10 16:32:27.89 OR/XxcBI.net
パリピ師匠
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 10:31:46.47 HlBk9N12.net
>>269
やっと気付いたかw
人生無駄にしたな
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 10:43:44.18 okWUncNi.net
重曹洗車ってだれかyoutuberでやってる人いる?
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 11:13:16.54 28/lxmlb.net
自分で調べろ
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 17:18:18.24 KlVTAQ2C.net
ディーラーでやってるガラス系コーティングを守るのにシリコンって使えるんですか?
あのガラス系コーティングってすぐ効果が切れそうなんですけど…
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 17:28:55.22 00q0uV+N.net
>>278
無理
市販のコーティングがいいよ
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 17:35:55.21 KlVTAQ2C.net
>>279
市販のコーティング剤を被せてもいいのですか?
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 19:17:07.98 lSNtV19g.net
>>278
チロチロ先生に聞きなさい
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 19:44:37.43 00q0uV+N.net
>>280
俺のやってたとこはいいって言ってた
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/12 14:34:17.45 ZyvywfvN.net
師匠はTikTokで動画上げてるの?
TikTokいれたくねーなー!
でもみたい!
でもやだなああああ
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/12 22:04:04.40 sUvb1+5B.net
分かる。中華に情報漏れるからな。
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/13 00:11:40.92 6T37mNc0.net
じゃ、見るな。
TikToker WayMax・・・
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/13 13:28:49.19 ii4JC+/v.net
TikTokを警戒しててもLINE入ってたらアウト
どっちかってっとLINEの方がアレ
それは出た当初から
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/13 15:04:30.46 4a4K3edX.net
>>286
何を今さら・・・
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/16 00:11:57.45 mAqEfMNM.net
相変わらず何を喋ってるのかさっぱりわからないバカチロ。
アンチとか価値観とかどうでもいい。お前が言うな。その国語力に腹が立つ。
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/16 05:54:03.06 mAqEfMNM.net
チロチロなに言ってんのかさっぱりわからない
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/16 13:00:42.68 LktbNcPx.net
今度幌車買うんだか、幌にもKF96は効くかね?
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/16 14:09:15.08 NnkATb8s.net
まぁ一時的には
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/16 14:37:30.02 WVrU9WkW.net
ラングラーのソフトスペアタイヤカバーに塗ってるけど
表面ザラザラしてるからバチバチに弾く感じにはならない
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/17 12:20:04.86 vk0A9bdN.net
チロの線傷タッチアップ動画あれ途中から線傷のちょい上の傷無いとこ
に塗料塗ってペーパーやコンパウンドで仕上げてるじゃん
線傷のとこは最後まで貼ってあるマスキングテープで隠してる
線傷周りの他の傷の位置見たらよく分かる
傷は分からなくなりました〜ってそりゃそうでしょw
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/17 12:50:01.52 Q35Tm92t.net
もうネズミ講まがいになってきた
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/17 15:13:40 ZCwKVPzD.net
わざとじゃなくて、バカだから何処にキズがあったか解らなくなってるのかもよ。
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/17 15:25:13 7TY76PMY.net
マッチポンプのめんどくさい人はいらない
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/17 19:20:41.48 bPA/vryZ.net
>>295
バカだからはマズイよ
侮辱罪になるんじゃね?
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/18 17:45:26.30 gQJb/nPr.net
>>293
いくらなんでもそんな事しないだろって見てみたらガチやん
画面左側の特徴的な傷の位置でわかるな
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/18 19:47:20.85 0YqqcqdN.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ほんとだ マスキングテープ貼ってる場所がインチキすぎるわ
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/18 19:51:37.95 0YqqcqdN.net
URLリンク(i.imgur.com)
訳分からなくなってきたぞ これはどういうことだ?
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/18 22:23:59 J8T56d1/.net
5:06位までが本来の傷へのタッチアップで次に画面が切り替わったら
そこをマスキングテープで隠して少し上に似たような線書き直してる
本人達はマジでバレないって思ってるのかね
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 02:13:56.64 v2Ch6qSw.net
それをコメントしたら即消しされたw
二度なx
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 05:39:33.83 roBES1Qx.net
似たような線を書き直してるな
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 07:33:03.93 W4pQun3Q.net
昨日の雨で濡れてる間にササーっと汚れを取っておいた
拭きあげコミコミで様子をみてきまひょ
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 10:06:23.98 VuMA3UUI.net
窓ガラスの油膜落としもヤバいし
基本的にアレな人なんでしょう
「油膜ウロコ!」
ウロコというかマダラな油膜
309:なだけで 洗車好きが落とすのに苦労している、いわゆる「ウロコ」ではない で、その油膜も2、3日前に油分かけておきました。みたいな新しいもの なので施工前にキイロビンみたいな定番アイテムで頑固な油膜アピールもない(キイロビン使うとあっさり落ちるから) というかカーシャンプーで洗う事すら、、、
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 10:12:32.13 v2Ch6qSw.net
サラリーマンの平均年収が約420万らしいね。それより稼げてるってバカチロ動画で公言してるんだぜ。
理由は それ だろ。
再生回数増やすには何でも有りなんだろうな。
都合の悪いコメントは消す。
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 10:14:25.34 10uFKqjB.net
へーーっ。その平均年収より100万以上稼げてる俺は、まだ、マシなんだな。
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 10:15:02.11 a8mEOeGc.net
ゆとり所長頑張れ!
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 10:16:07.21 VyB7WmS0.net
>>305
シャンプー使ってるやつは潤滑スプレー使う前にカット入っているしな
実は磨いて綺麗にした所に吹きかけてるんだろうなぁって
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 13:09:12.81 UGvKn4ff.net
>>306
通報で解決できんもんか?
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 17:17:57.60 kOys63bW.net
>>310
出来るかもね。やってみてよ。
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 20:47:55.99 0IZkpZyA.net
1人2人が通報しても意味無いかもな
シリコーン洗車をこよなく愛すに当たって嘘をついて誤魔化してる動画を出すような奴がシリコーン洗車を宣伝して欲しくないな全てが嘘と見られてしまう
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 21:51:57.17 zj8Q+G+C.net
わざわざ新たに線書いてるって事は完全に故意にやってる訳で
かなり悪質だし間違えてましたとか言い逃れ出来ないよね
効力あるか分からんが一応つべに通報しとくわ
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 23:20:23.63 KkLcwM9U.net
>>312
そうなんよすでにやってたんやけどさ
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 23:21:21.92 KkLcwM9U.net
線キズ、ピンポイント傷
俺ならちょろいのにな
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/20 12:33:40.15 nfT6RHG8.net
遅漏遅漏の言い分はシリコン施工に関しては嘘は御座いません。塗装 磨きに関しては少しだけやらかしました。
でもシリコン歴7年だっけ?これ嘘じゃね?
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/20 12:49:57.64 G6QLx5HI.net
まぁやってみて市販の専門品のほうが良いし楽なのはわかった
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/20 16:12:37 HLITgUHQ.net
シルクでポリッシャー使わなくともきれいになるのに
わざわざ二度手間をする
その二度手間がオリジナルやと思い込む
なぜなのか?
ネタ提供してくれる人がおらんなったからや
小麦粉もシリコーンも教えてくれたからドヤ顔できたのに
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 08:45:43.09 rak+XWoC.net
泥棒やん
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 12:16:54.70 uTN/peC+.net
初めて視た。師匠動画でウォッシャー駅で洗車してた…あり得ない! アルコールかけたら痛むじゃん。タネ明かしでもしてるの?
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 12:30:15.33 uMj4iF9o.net
>>320
わかってないね
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 12:40:32.43 /uULV/cd.net
>>320
欧州車に多く見られるヘッドライトウォッシャーとかめちゃめちゃボディにかかるわけだけどそれで塗装が痛むような商品は販売されないよ
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 13:04:52 SuzdYZQv.net
2Lのペットボトル使って洗車用の純粋モドキまで作ってたのには笑ってしまった
さすがに真似できないのでバッテリー補充液を買ってしまった
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 13:29:59.95 VUpjLo1I.net
>>322
なるほど〜
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/27 00:34:00.53 GB49e0yM.net
クモが車体をウロウロしてクモの糸があちこちめんどうなあなた
そんな時はKF96で未然に防げます
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/27 00:55:53.07 kuzXKJqE.net
クモはシリコンを嫌います
早速、遅漏遅漏が動画を上げるはずです。クモにはシリコン。私がパイオニアです。みたいな
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/27 17:28:29.25 v6vh007U.net
チロチロはもう面白い事やってないんで見てないんだが他に面白いシリコーン洗車関係の動画上げてる人って居る?
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/27 17:40:22.95 eTYXvUSp.net
もう信越シリコンは旬を過ぎたやろ
みんな飽きて普通の市販品使ってやっぱり市販品のほうがええわって気がついたんとちゃうか
俺もそうやもん
世界一のカーケミカルメーカーの造る3Mにはシリコンの原液の汁だけでは勝たれへんねんて
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/27 17:53:00.80 l1RL+6kR.net
>>328
ベースにKF96でその上にカルナバが最高だよ
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/27 18:55:01.42 +nw+E5Ip.net
なんでよー?
シリコン始める前に油膜とって水アカとって、さぁこれから!なのに
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/27 20:51:39.31 LUJOJ213.net
雪国では重宝されてるようですが
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/28 19:11:47.76 tydbaSLw.net
もう梅雨明けちゃってこれから全国的に水不足になったら洗車に風当たりが強くなっちゃうかな
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/28 19:51:30 2sjlz8CU.net
樹脂パーツには塗るけどボディには塗りたくないな
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 05:51:24.50 aOqu6ebF.net
半導体製造は別別に投入するし
何度も何度もアッシングする
自然界では管理できない
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 20:55:21.25 XYDHabcT.net
毎週500mlの水で薄めたやつで拭き取るだけだからむしろ節水
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 21:02:06.57 QdSBMr2v.net
シリコンを塗布
字幕ではシリコン御豆腐
となっていた
バカチロ、笑わせにきやがったか
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 17:00:53.30 xGegGm8G.net
風呂場の鏡の汚れを小麦粉水で拭いてる動画を視た。その後砂だらけのルーフをデモンストレーションといいながら、フキフキ。ウソでしょ?とおもいながらやってみたけどキズがついてない… 照明を色んな角度からあててみたけどついてない。結構攻めてもダイジョブなんだな
。気を使うようなクルマでもないし…
1000万クラスのクルマならさすがにコワイな
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 17:00:54.18 xGegGm8G.net
風呂場の鏡の汚れを小麦粉水で拭いてる動画を視た。その後砂だらけのルーフをデモンストレーションといいながら、フキフキ。ウソでしょ?とおもいながらやってみたけどキズがついてない… 照明を色んな角度からあててみたけどついてない。結構攻めてもダイジョブなんだな
。気を使うようなクルマでもないし…
1000万クラスのクルマならさすがにコワイな
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 17:13:29.43 I/Avdhek.net
ただの霧吹きでもいけちゃうよ。
手に感触伝わるから安全だし、ショップタオルはハイテクペーパーだね。
さすがに押さえつけたりしたらキズははいる。
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 17:51:53.16 sJrWeIz2.net
チロチロメンバーシップ始めようとしたアンケートの結果ウケる
みんな見てみて
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 18:59:58.28 njQK+3/4.net
チロチロ見るくらいなら、シリコン後の塗装表面を顕微鏡で見ちゃう人のを見る
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 09:30:38.43 gfLEA/+5.net
チロチロ 調子乗んなや
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 12:10:58.84 WsclYB2/.net
なんやと?やんのかコラ!
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 18:49:12.10 rXYb+i+q.net
ここんとこ盗めるアイデアないんよなぁ~
ポリッシャーでもう少し粘るか
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/03 01:34:37.83 W8Oo4k2a.net
レクサスの人、マクラーレンの人は?最近動画upしてるの?
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/03 09:26:28.60 zqT9GxgL.net
>>345
シリコーン原液を気に入った人ほど使い方が固定されちゃって、動画としての広がりが絶たれると思われる。当方も好きで使ってるが、それ以上でもそれ以下でもない感じが好きとも言える。
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/03 09:30:39.01 0p84XlIC.net
水なしでも洗車が出来るって体でシリコーンなの?
どこが良いの?シリコーンって
サラダ油塗ってるようなもんだよね?だからヌルテカにはなるけど含浸とかっていうのにならないと
撥水弱いとか言うんだよね?
それならフクピカで良くねって思うだが?
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 10:41:39.01 KzRJBH/L.net
>>347
しゃ、それでいいんじゃね?
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 10:51:58.27 /PprSxxh.net
ホント 面倒くせ
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 11:01:20.57 BO9a/CC2.net
>>347
うん。市販品のほうが良いという結論がもう知れ渡った
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 11:57:57.52 FXT7WbRZ.net
シリコンのメリットはコスパだろうな
1回買えば3年は使える
原液で使うバカは知らんけどw
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/05 00:54:18 woCysplV.net
原液は
未塗装樹脂だけ
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/11 09:49:49 +BR0oSd2.net
3年前に信越シリコン一缶買って1年やってみたけどなんかベトベトするし逆に汚れを吸い寄せてるしボディに汚れ溜まってくるしめんどくさくなってきて市販品の撥水シャンプーとスプレーコートに変えたわ
タイヤにも信越塗ってたけどマグワイアーズのほうが耐久性ある
結局まったく信越使わなくって残ったシリコンは便器に塗ったりしてる
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/11 10:33:44.42 uiowrNE6.net
使い方を知らないだけだな
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/11 12:17:36.02 b/Y1BR/m.net
>>353
そうだよ専用市販品のほうが楽だし効果良いよ
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/11 12:29:39.72 CUgfbOt+.net
こんな簡単なのをうまく使えないとか鈍くさいの増えたな
ま軽でもプラグ交換できんヤツも多数おる時代らしいからな
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/11 12:48:33.95 uiowrNE6.net
プラグ交換は高度だなw
ワイパーゴムすら交換出来ない奴は居るよ。
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/11 12:49:04.60 ui3QE0N+.net
もう鍍金は剥がれたのだよ
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/11 13:43:54.59 cULwZdpY.net
>>356
最近の車はプラグ交換ヤバイ車種沢山あるだろうさ
例えばアルベルの横置きV6なんて片バンクはラジエター側だから樹脂カバー外せばスグ触れる
方や奥側はスロットルボディー外してウォーターポンプバラしてとかだっけか?
安い直4の方がメンテ楽とかあるあるですわな
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/11 14:04:21.31 THMrACvc.net
>>359
そういうのは承知してる
だから軽でもって表現した
軽でプラグ交換クッソめんどい車種ってある?
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/11 14:06:59.48 cULwZdpY.net
>>360
アクティとかR1
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/11 14:32:19.02 THMrACvc.net
>>361
なるほど
それがあったかw
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/11 15:25:18 ff3JeLA8.net
動画見てたら分かるけど師匠の喋り方って完全に詐欺師のソレだからな
質問や疑問に対して相手を認めて褒めつつ関係のない方向に誘導して断言せずに誤魔化すテクニックが集約されてる
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/11 16:52:36.95 R+J+t4um.net
チロチロでぇーす
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/12 21:45:02.63 oypEhjPT.net
雨来たーっ!
370:しゅっしゅっしゅっ ころあいを見てハケでさっさっさっ
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/14 07:23:17.29 Zw4jYwlx.net
信越1と水9と台所洗剤数滴混ぜてスプレイヤーに入れてフェンダー内の黒樹脂カバーとか泥除け、色んな黒樹脂バーツやエンジンルームに適当にシュッシュッしたら凄いきれいになるな
ボディには使わないけど
ボディはカインズの激安398円のカルナバワックススプレーが艶々で良い
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/18 13:02:49.74 x1O0HwK9.net
「信越シリコーン」からの重要なお知らせ
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(i.imgur.com)
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/18 15:49:29.24 F5vtQ3sL.net
じゃぁ信越のは使わないで呉のルブ一択にするか
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/18 16:31:32.44 goLFel0I.net
azのシリコーンオイル 50CS 50mlでいいんじゃね?
用途に車などのボディのツヤ出し
車やバイク、自転車、プラモデルなどのツヤ出し、防汚にも。
って書いてあるぶん理解があるようだし
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/18 18:09:19.22 SmOOgq2/.net
自己責任で使えばいいだけだろ。専用既製品のほうが良いからもう使わんけど
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/18 22:15:01 F5vtQ3sL.net
チロチロでぇ~す
カメラを手持ちに切り替えて、、、 ×3
最後の噴霧器による水洗車
意味 わからん
わざわざ噴霧器で水洗車しなくても、それまで使ってたシャワーで洗い流せばいーだろ。
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/18 22:47:22.10 gh0bS/Jo.net
いい歳こいた人間の話し方ではないわな 考えた原稿読んでもあんな感じになるんだからな
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/19 00:21:00.70 k24pGVx7.net
ビジュアルが もう・・・ なんか・・・ あの その・・・
まぁ いいや。
よく顔出し出来るな・・・ と。
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/19 00:37:23.36 vrVGpMWQ.net
>>371
やってるね感がほしいんだよ
本人はそれで満足してるんだよ
我々はただただ白い目で見送るしかないんだよ
そもそもなんの参考にもならん動画ばっかりやし
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/19 12:55:20.50 Ynzhr+fd.net
収入がYouTubeしかないんだから何がなんでも動画(ネタ)にする。
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/19 12:56:53.48 w8PWwVbS.net
けどパクリ
シリコーンで雨の中(台風とは言えない台風)の中走行
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/19 21:53:45.59 C5yVt6i1.net
パクりと偽装だらけやんか
登録解除しよう
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/20 01:16:25.74 0oVapa52.net
また見るクセに
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/20 10:19:41.59 jnPD1MdX.net
信越から出てるKR-251はコーティング剤と銘打ってますがKF96と使い方は同じ様な感じなんだろうか?
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/20 10:39:30.12 smFz1WLt.net
チロチロ先生に聞いてこい
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/20 13:15:38.17 lH36tL8K.net
kr251は硬化する様だし我々素人には難しいと思う
ほこりを噛んで硬化しちゃったら目も当てられない
KF96やAZシリコーンみたいなシリコーンオイルを用いて洗車・コーティングするこのスレの趣旨とはだいぶ違う商品になるかと
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/20 15:24:29.19 M6OilMXb.net
>>381
なるほどありがとう
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/27 05:42:30.73 2LSIWqoM.net
隣に駐車した車から出ようとした子供にドアパンチを食らったが幸いにもキズは無し
シリコーンのおまじないが効いたようだ
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/27 07:01:00.07 01KmowGJ.net
シリコーンは全く関係ない
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/27 08:30:19 Tcc65IrB.net
何言ってるだ、このスレが落ちないのもシリコーンコーティングのおかげ。
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/27 08:49:36.08 eq1qw6Um.net
笑うとこなの?笑わなきゃいけない?
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/27 09:22:01.58 wHtkBFvX.net
好きに生きろよレール敷かれないと何もできないボンボンかよ
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/27 12:29:40.78 SahLPd7C.net
ちょっと何言ってるかわかんないすねぇ。
394:名無しさん@そうだドライブに行こう
22/07/27 12:33:17.47 To87cYS2.net
チロチロでーす
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/28 07:00:05.97 z8VQxjrE.net
手持ちカメラに切り替えて
これいらなくね?
見ればわかるだろ
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/28 08:50:02.72 MWEb4StO.net
なんでも喋っとかないと間が持たないんだよ
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/28 12:10:57.76 hzCekcak.net
>>390
それ、コメントしてみて。
チロに即消しされるからw
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/28 13:02:02.99 vAH3+sgG.net
ちょっとニュースになってるじゃんけんで道譲るやつ見たけど、あの撮影者ってチロチロか?ってくらい声似てたw
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/28 14:31:06.79 TRx5pnfz.net
>>393
わざわざ飛ばして侵入して対向車が止まってるのを自らジリジリ近づいてったのに全部相手のせいにしててコメントで突っ込まれて削除したヘタレの事だね
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/29 21:33:12.27 HXmSfzCu.net
まだ、やっとる人おる?ノシ
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/30 14:55:08.21 a9D980Fv.net
おるよ
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/30 16:27:22.05 iyWZ5mYJ.net
師匠TikTok見てみ!
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/30 17:46:06.74 m7F7AdOI.net
チロチロが推してるからもうやめた
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/30 20:41:40.65 UB6kuEIy.net
あの人もう見る気せんな。あの独特の詐欺師みたいな言い回しがもう…
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/02 23:58:14.49 sujGJ11X.net
バカチロ。
シフトメカニズムがちゃんと喋れない。
何度も何度もアホの子みたい。
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/03 04:48:53.52 UwxqFxVv.net
ぼったくりだと思うなら自分で部品入手して自分で交換しろやバカチロ
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/03 05:27:28 M7tsPNz3.net
使い回ししてる電話のシーンでも芝居じみた顔を作ってキショすぎ
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/03 18:40:02.66 7dO24UTg.net
何しゃべってるかわかんなくね?
活舌悪すぎ(笑)
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/03 21:06:41.73 vcMnFE/Z.net
頭も悪すぎw
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/04 23:15:13.30 CcDgAbbx.net
噴霧器とハケ持って行ってハケ洗墓して来た
黒文字が流れるといけないのでシリコーンは塗っていない
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/05 07:55:09.35 ij6qN3Qd.net
ホースで水をバシャバシャしなくていい洗車ってのはいいねぇ
ショッピングセンターで連れが買い物してる間にシュッシュッでふきふき
わざわざ乾くのを待ってぇ~なんてしなくていいから手っ取り早い
まるでトイレへいったら手を洗うが如し
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/05 20:23:27 zou0rPpX.net
皆さまいかがお過ごしでしょうか
本日もあ暑ございました
体調などお崩すことなく頑張って行きましょう。
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/07 00:32:14.70 mMX7t51g.net
バカチロでぇ~す
ネタが無いんだろうな
あの水アカクリーナー、師匠もやってたし、白いマイクロファイバーはダイソ
414:ーのキッチン用のマイクロファイバーだ。師匠が紹介してる。
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/07 03:59:15.67 AWfXKRqz.net
他人のマネばっかりっでど-ーでしょうか
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/07 08:07:55.43 pu8OsPlf.net
カメラを手持ちに切り替えてるから大丈夫です。
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/08 03:50:25.90 iOGpE8N3.net
シリコン洗車してるって言ったら板金塗装断られてワロタ
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/08 05:25:03.83 zW5l7IrD.net
はい!次のネタ
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/08 07:10:06.61 YJgLcKsT.net
バイザーとモールは剥がれ始めて来たわ
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/08 08:02:36.74 zW5l7IrD.net
はい!次
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/08 09:07:38.01 VPGTi08m.net
もうオワコンなのにな
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/09 11:18:57 UsXzknth.net
3月くらいからやり始めたけど最近デポジットが無くなってるように見える(見えなくなっただけかもしれないけどw)。
洗車キズも隠れてきてる。
気温高いほうがいい感じになるのかね。
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/09 14:06:46 RMsXLoNV.net
相性が善ければ続けるが吉。
だが、問われるまでは他言無用。
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/10 06:25:04.02 2+dlkeRD.net
チロ 日本語不自由か
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/10 12:21:35.66 SLPKSVvz.net
Zを買えるんだぜ。
お前ら 羨ましいだろ?
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/10 13:09:42.39 JQQvTP1i.net
全然
全く
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/10 13:21:25.90 tR6nkSeO.net
YouTubeって儲かるんだなって素直に思った
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/10 15:05:01.86 YsuvruKf.net
チロで200万~250万だったかな?YouTubeの稼ぎ
でもチロは無職だぜ
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/10 21:29:21.46 4rqbWiIO.net
どですかー?
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/11 00:25:04.65 kBNVIoR9.net
和歌山の田舎ならガキの居ないキモチロ。生活出来る。
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/11 09:36:02.51 zjd1afkr.net
それでも700万近くの車買えるんだなYouTubeすげぇ
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
[ここ壊れてます] .net
ローン地獄
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/11 13:03:37.87 mtyKF+OY.net
もともと買う気はなかったと思うけどな
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/11 16:20:21.43 uZXdiwVN.net
言いたいだけ。つまり ネタ。動画上げるのに あの手 この手。
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/11 18:18:24.48 XPq7REmx.net
今まで25年ほど、素地のパンパーやタイヤ、ホイール内側、フェンダーライナーのメンテナンスにシリコンスプレーを吹き付けてたんですが、ボディにも使えるらしいので、昨日KF-96を買いました。
よろしくおねがいします。
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/11 22:18:50.85 V17o9nYF.net
>>429
いやいや、さようなら
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/11 23:17:42.47 9JVIlwd+.net
Zの動画、room My hobbyさんの動画パックってる
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/12 00:13:59.42 iDoUtveZ.net
>>431
言いがかりは止めてくれ
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/12 00:19:04.89 AVutqWmy.net
これか?
チロチロ
URLリンク(youtu.be)
room My hobby
URLリンク(youtu.be)
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/12 00:40:22.45 1PG8PbJf.net
タイヤだけでええよ。
441:名無しさん@そうだドライブに行こう
22/08/12 01:55:37.59 s2GZj0AV.net
コテコテという表現力 素晴らしい
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/12 09:53:43.47 CyThC5st.net
>>432
言いがかり?見れば一目瞭然
443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/12 09:57:53.48 CyThC5st.net
>>433
そう。
黒のZの映像は、room My hobbyさんの
ちなみに以前使ってたオープニングのミニの映像も人の映像パックってる
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/12 13:03:53.76 oo9tA5R9.net
なんでこんなに堂々とパクってんの?
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/12 16:02:34.76 AVutqWmy.net
バカだから。
シリコンネタも すべてパクり。
パクって再生回数を稼がないと生活出来ないから。
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/12 16:15:38.77 KxsV20Sw.net
チロチロの動画ってタイトルに出てくるキーワードが登場するまでの前置きが長くていやになる
雨とか書いてあったらフツーの人なら15秒もしたら雨って言葉がでてくるもの
チロチロだと2分30秒だった
で動画の半分くらいまで一気に飛ばすと、フツーならタイトルのメインとなることやってるのにチロチロの場合はお説教
どこを見りゃいいのかわからないから何度も繰り返し見なきゃいけなくなる
そりゃー再生回数は増えるわ!
二度と近寄らなくなったけど
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/12 17:28:45.70 MldEvSsn.net
>>440
何 言ってるのか さっぱりわかんない
448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/12 17:34:59.28 AVutqWmy.net
キモチロ、パクりコメント削除しやがった。
449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/12 18:21:33.75 KxsV20Sw.net
雨雲きたぁーっ!雨洗、雨洗
450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/12 23:29:13.13 px2AuFz/.net
>>441
チロチロと一緒で>>440も何を言ってるかわかんない
類友な集まり
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/12 23:35:01.58 hs4M5sqv.net
>>441
流石に心配になるレベルで読解力無さすぎ
452:441
22/08/13 01:35:19.04 1oD+k7xn.net
ごめんね
興味のない人の動画のことで時間を費やすのも勿体ないのでわすれてちょ
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/13 11:07:26.33 nS082+RT.net
使える商品と思っている状況です、、、 ?どんな日本語の使い方しとるんだチロは
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/13 21:46:17.74 IgFTnNdL.net
必死に日本語覚えたんやから許してやったらどうや?
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/14 00:07:34.07 xA5871EW.net
WD-40とか556ネタも全部他人からのパクりだからな。
他のYouTuberがちょっとでも紹介したり触れたりすると、すぐさま自分で動画作って、ハイ!私が最初です~。みたいな。発達障害
456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/14 10:59:06.44 F504CBap.net
もう誰も興味を示さなくなったな
457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/19 22:10:35.64 J0xQqqOm.net
>>433非公開になってた
458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/20 01:48:28.03 yWbNtk4k.net
わかば。特殊学級
459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/21 00:31:54.45 QYQAkg5J.net
メンバーになろうかなーw
460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/21 09:28:23.90 Ke0opktI.net
>>437
URLリンク(youtu.be)
461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/22 08:20:24.67 JZ430y3Y.net
今更ながらやろうと思うのですが、結局板金塗装には影響あるんですか?
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
[ここ壊れてます] .net
>>455
シリコーンは塗料弾くから影響あるよ
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
[ここ壊れてます] .net
プラモにかけてみたら?
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
[ここ壊れてます] .net
>>455
あるんじゃないかな 何も言わずに板金塗装頼んだら上手くいかずに塗装し直したと言われたな
465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/22 09:57:57.33 T3mwxyD6.net
作り話に惑わされるな
466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/22 10:08:36.30 I4tu0mQ4.net
高圧洗浄機持てる環境じゃないってリアバンパー板金補修してもらったけど塗装剥がれてパテ見えてきてる
467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/22 10:28:12.55 H5fK3t4k.net
>>455
市販の専用品のほうが良いし楽と答えが出ているよ
468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/23 06:51:10.09 sxvGeRzE.net
>>458
塗ると脱脂するのが非常に困難
これは離型材の用途として
メーカーのHPにも書いてある
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/23 08:57:49.60 TSfulRzm.net
チロチロ エンディングのBGMに利用規約違反があって削除したって言ってるが 削除したのはパクリ動画のフェアレディZの動画じゃねえか
470:立った
22/08/23 12:01:02.16 Qoeb8n22.net
>>463
パクったroom My hobbyさんへの謝罪かと思ったらBGMの利用規約違反。
開いた口が塞がらんかった。
腹立ったから、過去のオープニングのミニのパクリ映像も通報してやろうかな
471:立った
22/08/23 12:33:19.64 Qoeb8n22.net
>>454
> >>437
> URLリンク(youtu.be)
そう!
これが過去のオープニングのミニのパクリ映像
472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/23 12:33:26.84 PnQEDqXk.net
>>464
早くやれ
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/23 16:13:54.12 TSfulRzm.net
コメントも削除しやがって
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/23 16:29:06.52 0hhXXeIc.net
そもそも謝罪動画で車運転してる時点で謝罪する気なんてないでしょ
475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/23 18:57:00.80 +/ueAnUc.net
インチキするし指摘されたら削除
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/23 20:00:26.14 v+pMrn9S.net
俺 たぶん10回以上はコメ削除されてるよ。いつもパクりを指摘してやるから。
477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/23 21:22:36.53 qoj49GIv.net
プリジローがラグジュアリーグロス激推ししてたからチロもやるやろと思ったらやっぱりな
プリ動画見て通販で買って届いて撮影して編集して9日かwww
478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/24 07:12:23.45 SCuI9+x4.net
お前らチロチロの話ばかりしてんのな
479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/25 16:13:05.53 jpZVLINK.net
マイクロファイバークロスで最後のひと拭きが綺麗に仕上がる
取れ過ぎるかと思っていたがそうでもないみたい
480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/26 09:58:52.85 saXrwYjr.net
>>473
俺は1発で簡単に取れてしまうから取れすぎかなと思ってる
雨の次の日は垂れるから
ミラー下とかノブ下とかそれを拭き取るのにマイクロファイバー使ってる
481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/26 12:16:04.31 kVXq02jN.net
>>474
何が?垂れるの?
482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/26 22:32:11.52 /Pol2Biw.net
電動で動く部分にはあまり塗らない方がいいと思うわ。
電動格納ドアミラーとか、スポイラーとか。
なんかね、緩くなるような気がする。
483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/26 23:34:26.94 PLY47gR6.net
>>476
ならないから。お前やった事ねぇだろ。それか間違った施工してる。頭が悪そう。
484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/27 04:05:39.06 6jgL1ms3.net
越冬で出来た水ジミが取れないうちにまた冬が来る
485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/27 16:18:48.78 ibseo3Ox.net
>>477
とても頭が良さそうな句読点の使い方ですね
日本語難しいニダか
486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/27 16:57:56.82 bn/2YlWc.net
>>477
たまに現れる奴じゃない?
知ったか野郎
487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/27 21:22:33.17 qAfHaPwP.net
>>476
緩くなるってどういう風に?スポイラー?
私は気になったことないので全部塗ってるわ
てかミラー根元の無塗装樹脂黒くなるからやめられない
488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/27 21:45:03.91 iz1KZyen.net
気がするだけだろ
じゃあ俺はシリコーン塗らずに洗車すると塗装面に傷が着く気がする
489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/27 23:02:16.34 ey+BZHCN.net
シリコン洗車2年やったけど結局市販専用品の方が楽だってことに気づいた
490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/28 11:02:03.96 E+AYbVJI.net
市販のカーシャンプーや簡易コート剤10年やったけど結局KF96の方が楽ってことに気づいた
491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/28 11:09:30.60 9zkPIh3M.net
>>483
そらそうでしょ
性能もいいし安いし
492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/28 11:12:15.85 GyN6AxiF.net
>>483
だね。艶、撥水の耐久性無さすぎなのに変な成分がしつこく残るしな
493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/28 11:17:45.65 mz9D0I5A.net
4月末に納車、ディーラーでコーティング�
494:オたが紺色なので早速イオンデポジット発生。 シリコン洗車始めて3ヶ月経ったけど、ムラがまだ消えない、、、、、 やり方なのかもう少し我慢なのか。 シリコンのお陰で水洗いだけで、イオンデポジットは消える。 そこは満足してるけど、ガラスコーティングに比べ輝き感が薄いというかなんとなく曇った感じが残るというか。 先輩方、ご意見よろしくです。
495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/28 13:46:00.06 sd25xBhj.net
30分後に雨雲が来る。ちゃ~んす
496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/28 14:47:47.13 AeCR2BxN.net
>>487
3ヶ月たってもムラになるとしたら
・汚れがひどい
・塗りすぎ
・フッ素コーティング等シリコンを弾くコーティングしてる
のいずれかだと思いますが、新車でディーラーコーティングというところから推察すると単純に塗りすぎな気がします
497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/28 14:52:06.88 AeCR2BxN.net
塗りすぎてムラになってしまった場合は昔の固形ワックスの要領でひたすら拭くか、水と中性洗剤を混ぜたものをスプレーボトルに入れてかけながら拭くと良いです
498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/28 15:08:15.43 iY3XFo4j.net
皆さんお久しぶりです、ズボラ洗車派なので三ヶ月放置ですけど天然雨洗車で手間要らず期待通りの汚れ落ちで楽です。
たまに1%スプレー補充するぐらいで綺麗度60%はキープしてるので丁寧に拭き上げて綺麗度80%前後でしょう。
しかし綺麗度99.99%目指すならプロ専用品が断然いいと思う、毎回お金かけたら必ず結果出るはず。と思います。
499:487
22/08/28 15:53:13.47 yJFvbryX.net
>>489
アドバイスありがとうございます。
週一以上では洗車しているので、汚れすぎではないと思います。
濃すぎは実感あり。月を追うごとに濃くしてました。
薄くしてみます。
コーティングはマツダの mgプレミアムです。
トップコートは不明です。
500:487
22/08/28 15:57:26.15 yJFvbryX.net
>>490
アドバイスありがとうございます。
やはり濃すぎのようなので拭き上げもしっかりやってみます。
501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/28 19:44:38.98 DAK+sJbs.net
そりゃ間違いなく塗り過ぎ濃過ぎだね。
502:487
22/08/28 20:48:27.16 yJFvbryX.net
チロチロさんは黒ボディに原液で施工しているので、濃い分には良いのかと思ってました。
503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/28 21:43:32.41 DAK+sJbs.net
>>495
あはいつの真似はしない方が良いよ。チロ自身もネタはすべて他のYouTuberのパクりだし、結果が上手くいかなくても誤魔化してるとこがあるから。
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/28 21:44:16.02 yK36gC2L.net
チロチロ…
参考にするならシリコン師匠ことvwfixlife氏の動画が良いです…せめてアボリジニ兄さん
原液施工は問題ないですが、シリコンの極意はいかに薄膜化させるか、です
ところでアボリジニ兄さんはYouTube引退したの?
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/28 21:54:12.59 4FN3HW1I.net
そんな事を書くとすぐ出てくるぞ。よーくここを見てるし、書き込みもしてたから。育ちの悪い輩みたいなんだから。いらないんじゃね?
あら?誰の事かしら?
506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/28 21:57:02.48 w8JgE/zG.net
私は202ブラックノアですが原液派です。シリコンをリセッシュの容器に入れてます。
水洗車終わって水気拭いてから
水濡らして絞ったショップタオルに2プッシュ
ボンネットに1.2プッシュして塗り広げる
屋根は4プッシュくらい
ドア1枚に1プッシュくらい
ガラスは最後に施工、ショップタオルに付いたシリコンで充分
ドブ漬けといっても1プッシュ1cc計算でミニバンで20ccくらい
これを2〜3ヶ月に1回すれば大丈夫。
水洗車は2週に1回
2年くらいになるけど周りに綺麗なボディだねと言われるくらいの艶はある。
シリコン洗車の
メリットは
デポジット?ウォータースポット?が全部取れて付かなくなった。
デメリットは
最初の3ヶ月がしんどい
507:487
[ここ壊れてます] .net
皆さんのやり方聞くと、明らかに濃いすぎでした。
止まった虫が飛び立てないくらいw
薄くて良いなら、洗車後拭き上げずにシリコン塗布してもOK?
一度拭き上げる事に意味はありますか?
508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
[ここ壊れてます] .net
>>500
ないです
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/08/29 06:40:28.41 lOL59YCp.net
>>500
499の方法でも翌朝は虫だらけになるよw
わざわざ乾式施工する理由はシリコンがムラにならないから
湿式施工ですると水とシリコンは混ざらないから
全部塗ったと思ってもしばらくして水分が乾いたら
シリコンが塗れていないところが出てくる
それが嫌でわざわざ一度拭く