空気圧 タイヤ ★6at CAR
空気圧 タイヤ ★6 - 暇つぶし2ch593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/30 18:24:32.75 dHyoF3b8.net
池沼の思考法
一度測って-20kPaなら毎回ピッタリ-20kPaになる
俺天才あばばばばっ!
あばばばばばばばっ!
あばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばっ!
やかましいぞ池沼

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/30 18:44:10.38 UX+/kuI/.net
なんかやべーやついる

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/30 19:05:32.78 VqFI8XuS.net
>>593
え?違うの?

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/30 19:19:06.19 dHyoF3b8.net
>>595
ガススタのエアタワーでも左右同じ設定で入れてすぐに空気圧をゲージで測ってみれば、左右で意外に違うことがわかる。

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/30 19:34:40.87 VqFI8XuS.net
>>596
それ壊れてんじゃん
ばかなの?

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/30 19:50:13.66 dHyoF3b8.net
>>597
池沼「それ壊れてんじゃんばかなの?」
池沼「それ壊れてんじゃんばかなの?」
池沼「それ壊れてんじゃんばかなの?」
何とばかなのは池沼本人であった
噴飯物とは

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/30 19:52:36.37 dHyoF3b8.net
昔から底辺だから今日も底辺
どんなにプゲラされようとものともしない強い精神を持ち

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/30 19:59:06.93 /OvGAYyi.net
>>598
壊れてない電コプ使えよ
買えないのか

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/30 20:06:47.46 dHyoF3b8.net
>>600
池沼君と違ってわざわざ水を入れる趣味はありません

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/30 22:52:06.25 8Qw+catC.net
またイケヌマ連呼君を刺激しちゃったか。
このスレが伸びるときは大抵この方がおわすようだ。

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/31 09:47:17.98 YceKKK3y.net
まあ池沼だらけのスレだし

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/01 23:33:53.60 +yWoXW/d.net
空気圧は下がる一方

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/02 04:01:48.59 srhh0XzP.net
安物エアゲージで2.3に合わせると
安物車載コンプレッサーで2.6になってしまう
どっちも信用出来ねえ
以前は0.1ぐらいしか差が無かったのに
タイヤの見た目はほとんど潰れてないパンパンな感じ
さてどうしたもんか

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/02 04:17:20.43 481teRLc.net
ゲージを複数使うから悩みが生じる。
1個だけに決めて他は捨てる。

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/02 09:47:55.46 cmvQfT6K.net
やす安物なんだから参考程度に考えなきゃ

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/02 13:02:57.20 MBhBooo4.net
3つ使って多数決をとる

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/02 16:22:35.75 W1hohz4y.net
もう平均でいいんじゃね

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/02 16:36:14.37 FyoyVcur.net
基本的には一番重いゲージが信用できる

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/02 18:21:07.27 5A9kXs6H.net
精度に関してはデジタルゲージが優れている

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/02 18:43:06.06 srhh0XzP.net
>>608
それ俺も今思いついたw
採用 !
アマゾンで600円のデジタルゲージ ポチった

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/02 19:01:27.64 PhCf2eC4.net
デジタルの安物は地雷の予感

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/02 19:52:16.96 yp+DhtZ4.net
安い機械式より正確だよ
それにデジタルは落としたりぶつけたりしてもずれないから安定して測れる

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/03 15:56:49.75 wrnYSsf4.net
あまりにも安いデジタルゲージは5kPa刻みだったりする

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/03 16:24:12.57 EDpAUW/G.net
色んなガソスタで測って補正してる
手持ちの格安エーモンペンシルタイプは0.05ぐらい高くでるぐらいで
ほぼほぼ正確だった

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/03 16:59:31.88 chLPPEEd.net
みんなそれぞれ頭の中に高い安い、正確不正確の基準を持ってるのだろうけどさ。
仮に同じ価格帯としたらデジタルだから正確、アナログだから衝撃に弱い、なんてこたあないよ。
表示がデジタルだからってセンサはデリケートなアナログ微細メカだし、精度以前に分解能が10kPaなんてのもある。
指示がどっちだろうがそこそこ金積まないとロクなのは期待できないよ。
だから。少なくとも精度と分解能明記してるやつの中から使い勝手と財布の中身に相談して好きなの選びなよ。

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/03 17:10:13.70 G/ERd1I6.net
日本もTPMSが新車装着義務になれば迷うこともないのにね

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/03 17:19:30.60 chLPPEEd.net
ふと思ったんだが。
日本でTPMSが盛り上がらないのは10kPaの違いを許容できない神経質な消費者を納得させる術をメーカが持っていないからではあるまいか。

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/03 17:21:27.80 AGozgL9O.net
>>618
ホイル交換でドレスアップが高くなりそうだね

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/03 17:37:08.44 +AFmEKDW.net
昔から高速でバースト事故はあるものの強制義務化になってないとなるとそこまでメーカーにコストかけて義務化させるような力はないのかも
メーカーオプションでチラホラ出てるから重大死亡事故が多発しない限りオプション止まりじゃないかな

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/03 17:56:31.95 VaJJOmgV.net
JAFの調査だと高速のパーキングに止まってる車を無作為に調べて35%ぐらいが空気圧や残溝不足などタイヤの整備不良だったとか
いくら車の安全装備が充実してもタイヤが管理されてなかったら結構台無し感がある
TPMS付きの車の事故率なんかもデータ取って働きかけるべきだと思うな

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/03 19:31:39.52 AGozgL9O.net
高速のPAで調査だとタイヤ温まってるのに不足と判定されるのか

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/03 19:39:24.66 n+fFZe8p.net
ボンネット開けたことがないと恥ずかしげもなく言う人のほうが多いくらいだからな
日常点検が努力義務というか適宜行うと緩められたとは言え一度もやったことがないというのは違法行為だし

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/03 19:39:28.66 Za6PipWr.net
ジジイ世代は高速に乗るときに高めにするから空気圧過多も含まれているだろ

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/03 21:18:08.24 JkMjQWb0.net
現行のTPMSセンサーはまだ義務化で万人に装着を強制できる完成度ではないと思う。

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/03 21:49:09.67 yaEdm56O.net
いいこと思い付いたんだが、今時の車はABSセンサーで各輪の回転数データを取得しているはずなので
パンクしたらタイヤ外径が小さくなって回転数が増えるので、この回転数差を空気漏れ検出に使えるはず。
OBD2接続でABSデータを取得できるTPMS製品が発売されたら大ヒットするんじゃないのか?

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/03 22:01:50.66 chLPPEEd.net
>>627
まさに車輪の再発明だな、上手い。

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/03 22:50:45.76 Ft73mkVb.net
>>627
それ、既にある
…って知ってて書いてるんだよな

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/03 23:22:09.06 +jw8PrbW.net
>>627
それ100系マークIIや110系カローラの時代には既にあった。
性能的には20kPaの低下を検出できる。
いくつか欠点がある。
まず当然だが停車中の検出ができない。
タイヤの交換時にリセットの必要がある。
扁平率の数字が小さいタイヤだと空気圧低下による有効径減少を検出しにくい。

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/03 23:23:51.95 +jw8PrbW.net
>>621
つーか、間違いなく全車に燃料系が装備されているのに
ガス欠しでかすドライバーがいるんだぞ。
TPMSがあったところであまり変わらないだろ。

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/04 00:24:32.46 sLN8Qy39.net
最近ノーマルタイヤをホイールから外してスタッドレスを装着したけど、タイヤ屋さんにゴム交換を勧められて四本分1000円で交換しました。
これって長年未交換だと空気圧が漏れやすいとかあるのかな?

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/04 00:42:19.26 IE/ERSAt.net
バルブのゴム部分が劣化する
ダメになって交換するにはタイヤをホイールから外す必要がある
だったらタイヤ交換時に新品にしてしまえば良い

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/04 00:50:44.19 yQFjTpoC.net
ゴムってゴムバルブ全体?それともバルブコア?
長年てのが何年なのかによるね。これまでいじり壊しを除いて漏れたことは無いけど3年もすればタイヤ交換なんでついでに無条件全交換してる。安心料。

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/04 11:39:01.84 IWn+PVLq.net
メルセデスベンツ・G 63 AMG 6×6ならタイヤの空気圧を車内から調整できる

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/04 12:05:13.69 sLN8Qy39.net
7年ほど多分交換してないかなぁ

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/04 12:07:54.97 sLN8Qy39.net
ゴムバルブなのかバルブコアなのかわからないです。わかるのは四本で1000円だった事ね

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/04 13:15:55.00 5eF0boih.net
ゴムバルブなら全部劣化するのでコアだけ交換することはまずない
金属バルブなら全部交換すると高価だしデザイン的な問題もあるので、コアやガスケットを交換する

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/04 13:23:44.74 5eF0boih.net
バルブは後から漏れてきて交換するとなるとタイヤを外さなくてはならないので、タイヤを組み付けるときに交換なりガスケットを新しくするのがデフォ

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/04 14:55:46.38 KWjuDF6m.net
ゴムバルブ劣化すると怖いぞ
ゴムが硬化して走行の振動と遠心力でひび割れが成長
スローパンクかな?って空気を入れようとすると
バルブの横のひびからプシューって空気が漏れる

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/04 16:18:21.09 mDZARxyi.net
ゴムバルブなら、タイヤ交換毎にゴムバルブ交換することお勧めする。

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/05 04:11:28.79 i8iijUKP.net
まともなタイヤ屋ならゴムバルブごと交換してるよ

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/06 20:41:48.03 0QZpVssi.net
コアを交換したのは1回しかない
バルブからエアが漏れたのでコアを外してみたら
ゴムシート部分に異物が噛み混んでいた
シートに凹みができたので安心のために交換

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/08 18:36:59.20 B1eXvYQW.net
>>643
異物ってどんなものが噛み込んでました?
前に抜けたことがありますが空気入れたら直ってしまって原因不明
多分何か噛んでたんだと思う

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/08 22:53:19.44 Agseiri+.net
>>644
1ミリ四方にも満たない異物だった
シート部分に乗っかった状態
あんなものでもタイヤにとっては致命的なトラブルになると勉強になった

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/09 00:02:30.76 fXQM9guq.net
年に数回しか使わないデジタルノギスのボタン電池コストが嫌で
デシタルゲージを買うのを躊躇ってたが
単四2本ってのが一般的なのか
ボタン電池や006Pかと思ってたよ
eneloop入れっぱなしだとどれくらい持つん?

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/09 00:04:38.64 fXQM9guq.net
ガンタイプのエアゲージって嫌われてるけど、なんでそんなに嫌われてるん?

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/10 20:42:41.87 yN24rxld.net
>>632
タイヤ屋です
その価格ならゴムバルブと思われます
他のレスでも見かけるように通常タイヤ交換とセットです
以前よりゴムバルブの寿命が縮んでるようで最近
早いものだと3年位でゴムバルブに亀裂入ってエア漏れします
運悪く高速走行中にエア漏れしたらバーストしたりするので
予防措置で交換します
もちろん説明はするけどね

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/10 21:03:08.85 6u2f2UHG.net
必ず太平洋工業製のバルブを使うこと。
胡散臭いタイヤ屋はアジア製の安物バルブを使ったりするから気をつけろ。

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/10 21:47:00.79 eubeH7Cn.net
>>649
BBSに付けるように頼んだら純正オプションのを付けてくれたが何処のなんだろう?

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/11 14:52:47.77 xedUS4gS.net
キャップ型のtpmsは扱いがめんどい
バルブ一体型で信頼性が高いモデルを
大手が出してくれないかなぁ

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/11 14:58:28.63 NkwPxa7A.net
無理を承知で激しく同意

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/11 16:26:39.55 SwrlKwHy.net
同意だが、電池交換が・・・
あとスタッドレスに交換時が面倒だ。

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/11 18:22:24.72 4+nc9E06.net
電池多めでどうにかならんかねぇ
スタッドレスへの対応は本体2個が手っ取り早い気はしてる

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/11 18:58:47.85 lX5w0/Gd.net
タイヤが回るから発電出来そうな気もする。

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/11 19:02:37.76 UGM+QQi5.net
>>655
発電機構の寿命が電池より短い

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 12:51:43.02 M6MlwOho.net
>>655
販売されてないだけで実用化は出来てる
日本国内で義務化されれば出てくるかも
パンクしたまま走り続けるリスクとコストを考えると
余裕で元が取れると思うんだがなあ

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 15:51:02.04 aQTPxwFo.net
研究室で試作はできても製品の販売に至らないのは実用化とは呼べないのでは。

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 15:55:51.49 jSmimX5p.net
トラックだと玉型センサーをタイヤ内に放り込むだけのがあるな。
走行中はタイヤ内面に張り付くみたい。
自己発電機能は無いみたい。
URLリンク(fullload.bestcarweb.jp)

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 22:23:53.82 B58GYoBq.net
前日に2.4で4輪とも揃えて翌日の15時ぐらい乗る前にゲージで測ったら
日が当たってた左側だけ0.2高く
2.6 2.4
2.6 2.4
になってた。
確かに家のマンション駐車場、遮蔽物もなにもない思いっきり日光があたる青空駐車場だけどさ、真冬の日光でも0.2も上がるもんなの?

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 22:32:00.21 1+nGQ/sM.net
>>660
タイヤセンサー付けて2.5に設定して朝0℃で2.4走り始めてすぐ2.5になる日中10℃前後になれば2.7とかに上がるし数十分駐車したらまた下がる
駐車時にタイヤの空気圧の0.1のバラつきがあるけど走り出すとちゃんと一定になるアライメントとタイヤの減り具合が均等な前提だけど

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/12 22:32:16.62 /yokqUx1.net
測ったのは自分だろ
自分を信じることができないの?

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/13 00:50:47.04 PPgonqT7.net
タイヤは4つもあるんだぞ。そんなお行儀よく揃ってられるもんかい。
駐車中の日当たり差も効くけど、車体のレイアウト差も効くぞ。オイルクーラやら排気管そばのタイヤは炙られっぱなしだし前輪はブレーキ熱だってバカんならん。
あんま気にすんな 、ハゲるぞ

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/13 20:48:32.68 GZvLWmnG.net
>>658
既存の技術だけで容易に作れるものは
研究室レベルとは言わんよ

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/13 21:25:16.85 yvkfZWEZ.net
試作は出来てるのに10年経っても製品化されないのはコストか信頼性のどちらかあるいは両方に問題があって、既存の技術では解決が容易でないからなのです。

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 14:25:24.45 t+WPcG64.net
どっちも問題がないけど、付けても
売り上げに繋がらないから付けないだけかと

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 16:07:14.78 Jr0r0+4u.net
600円デジタルゲージ(精度表記なし)が届いたから使ってみた
案の定既存の2つの中間値
ただメカ式のはバルブに当てた時と離したホールド中で0.1下がる事が判明
これは今後も安定性が期待できないので、新デジタルを我が家の基準と定めた
コンプレッサーと-0.1違いなので大ハズレではないと思う

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 16:12:59.94 9HWgJvUB.net
車検帰りで店が高めに2.7入れてくれてたけど今日みたいな気温14℃とか高いと走行中は3.0まで上がるからビビる
減らしとこ…

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 16:53:47.21 T5ZppRIO.net
>>667
どこで買ったの?

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 17:12:37.09 Jr0r0+4u.net
>>669
アマゾン
ショップは RemarksJapan
送料込み 597円
ただし精度表記なしだぞ

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 22:18:02.44 9wQ/7tt9.net
2.5とか2.7とかそんな話ばっかだけどそんな車多いの?
俺2.3とか2.1の車しか乗ったことないんだが

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 22:27:33.67 iUmV5bti.net
既定値より上げられるのは都市圏だけだな
東京から出ると道が荒れてて発狂しそうになるw

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 23:13:36.12 r1MI9TfP.net
>>671
軽が多いのでは

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 23:15:38.15 H+R05sQ2.net
JATMA規格が規定する上限が250kPaだから250kPaが増えるのはわかるが、XLでもないのに270とか300とかいう指定空気圧はタイヤメーカー他関係各所に怒られないのだろうか。

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 23:17:10.81 r1MI9TfP.net
>>674
負荷能力は変わらんけど300kPaまでは使用可ではなかった?

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 23:27:05.75 4qlFShrB.net
ミニバン18インチ指定が2.3でもディーラーで2.6だし量販店で2.7も入れてくるぞ
最近は車屋に見せるまで普段自分で空気圧触らない人が大半だから多めにしてるらしいが

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/14 23:44:11.52 ZsmblJI2.net
>>674
JATMA規格では240kPa以上で負荷能力は増えないが、入れても負荷能力が増えないだけで入れること自体は問題ない。
比較的新しいサイズでは250kPaまで増えるがこれはETRTO STDと同じもの。

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/15 06:01:16.85 6JoVslea.net
JATMAの空気圧と負荷能力の対応表はあちこちにあるが、表を超えて指定空気圧を設定していいのかまで突っ込んだ説明は読んだことがなかった。

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/26 08:14:53.15 wB4iq+PA.net
エーモンエアゲージ ライトグレード 8822
エア漏れ防止ってあるのは本当だったわ
まったく漏れずに一発で計れる
径が小さくて目盛り見にくいけど

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/26 21:06:11.18 AJRo0QzH.net
>>678
輸入車はSTDもXLも普通に規格超えの数値を指定しているよ
してはいけない事ならやってないだろうから俺は気にしてない

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/26 21:34:03.66 QAQf3Xdc.net
タイヤには規格にかかわらす「MAX Pressure」がkPaとPSIでサイドに刻印されてるでしょ?
温間時でもそれを超えなければ取り敢えずokなはずだけど、そういう圧を指定している意図はよくわからん
まあ燃費対策か空気圧に無頓着なユーザー対策かのどちらかだろうけど

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/26 21:39:37.54 J8Hl9Yvq.net
指定空気圧からどれぐらい下がったら危険なの?

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/26 21:44:09.24 gljovLNw.net
一般に+-5%が安全圏と言われる

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/27 00:26:02.54 7nnnLezG.net
ニュースで話題になるスタックやスリップの立ち往生は空気減らせば解決するケースがかなり多いと思う
箱バンやハイエースそして大型トラックがよくはまってるのが証拠かと
今は空気パンパンが流行りで、プロでさえなにも考え

ずアホみたいに空気いれよる

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/27 19:04:15.71 enVnrs6b.net
多けりゃ良いという浅はかな考えなのだろう

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/27 19:15:49.48 7kLUGQhR.net
プロが多めに入れるのはそれだけ点検しない人が多いから
何度言ってもやらんからもう諦めて多めに入れて返すしかない
整備不良は違反点数加算されるようにでもしないと点検しないって日本人は

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/27 21:03:53.94 enVnrs6b.net
ガソリンスタンドがセルフになったことも影響してるな。
以前は無料サービスで声掛けがあったのだが。

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/27 22:53:50.77 s+I+kRKi.net
>>681
乗車人数に合わせてる。ご丁寧に男女分けて。
カバンが書いてあるのも有るが何キロ相当かは知らん。

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/28 00:23:39.61 rD0HzQ9Q.net
>>686
車検とか法定点検のせいじゃないの
自分で整備するって意識がないのは
やってもらうものだと思ってる

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/28 10:39:32.09 ByJjJlVA.net
トラブルが起きにくくなったら
トラブルを防ぐ必要性も減じるのは必然

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/28 16:55:42.40 cS5wth34.net
>>687
なぜ風船がしぼむのか理解できないような連中が増えているのは義務教育の限界だと思ってる

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/28 20:33:41.41 lN9gf1hL.net
>>684
箱バンや小型トラックは昔よりも指定空気圧が上がってるんじゃないか。
積載重量は変わらないのに車体はどんどん重くなってるし、燃費向上のためというのもある。

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/28 20:40:06.12 U3S587CA.net
>>691
大丈夫
単3乾電池の電圧も知らない人が東電に採用されるくらいだからw

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/29 00:24:47.09 QYEPCmoC.net
最近のタイヤは頑丈だから年に1回見れば十分だよ。

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/29 16:17:32.69 h7/DQE/W.net
新品だと1ヵ月経ってもほとんど変わらないな
以前使ってた5年物は1ヵ月0.4減ってた

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/29 18:12:16.74 /0DuzkI/.net
組み付けが下手なんだろ。
あとはタイヤの品質が低い。
タイヤ交換時にバルブを変えてないとか。

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/29 23:00:31.27 oW2hJgbG.net
一度車から外して念入に全体(トレッド面だけじゃなく、ホイルも含めて丸ごと)に石鹸水掛けてみたら?
けっこうブクブクしてたりするもんだよ。

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/29 23:21:56.86 Aenjxfl7.net
空気の漏れる組み方とかあるん?

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/30 05:56:58.35 CPFWpPcc.net
タイヤとホイールの隙間から漏れてることは割とあるのよ

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/30 07:01:40.98 qfihce0q.net
おまえらよく0.4減るとか言う池沼の相手してるな

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/30 08:51:56.53 D4KjM3Ez.net
実際、スローパンクチャってそんな程度のあるかないかの減り傾向から気づくもんよ。
日常的に補充点検してりゃ異常のうちに入らん話だけどね。

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/30 09:34:27.91 z+2YFHy1.net
日常的に補充が必要なのは異常では?

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/30 12:34:00.26 D4KjM3Ez.net
んーと。このスレに住みついてるイケヌマ連呼さんには難しいかもしれんな。
けどね。聞いてくれ、凡人はこう考えることもあるんだ:
まず単位。0.4 ならkgと推定できる。2.5kg前後が指定値としたら月に1/4から1/5は抜けてることになるね。どお?俺なら異常認定するよ。
けど、日毎だと誤差範囲で気づかない。けどゲージ当てるだけで幾分は抜けるから、そういうマメ人なら心理的に軽く補充したくなるだろ。だから発覚しない。
なので、実際抜けてる事実があるんだったら石鹸水掛けてみ、という話になるのな。

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/30 12:35:10.92 TyZv8uf4.net
>>699
どのくらい?
仕事で3ヶ月タイヤ交換してたけど見たことない
紛らわしい隙間に挟まった空気が出てきて気泡が動く漏れてるようにみえるのはあるけど

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/30 13:26:06.52 hE9HZ+gM.net
タイヤは6分山の2年目に空気圧センサー付けたら冷寒時に指定空気圧入れて大体1ヶ月半ぐらいで0.1減ってた感じ

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/31 09:05:37.41 dfCEr1b9.net
エア漏れ防止機構採用(特許)のエーモンエアゲージなら
毎日測ってもスローパンクチャーに気付けるかもしれない
>>679

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/31 09:14:33.83 V05ur4BA.net
車の指定空気圧が2.5でタイヤの空気圧が寒冷駐車時に2.4
走行し始め数分で2.5~2.6まで上がる
こういう場合はやはり空気圧足しとくのがいいでしょうか

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/31 09:30:12.24 mo7M0gDe.net
ペンシル型エアゲージなら測ったあとにゲージを押し戻すだけで済む話だろ

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/31 10:59:49.91 7rE7+Mr2.net
(俺は選択的神経症だもんで、気になるトコとずぼらなとこが斑にある。エアは気になってしょうがないけどどんなに優秀なゲージであっても毎日なんて面倒はヤ。しかも貧乏でもある。結果安物TPMSに落ち着くわけな)

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/31 12:39:14.37 ZujAK2dU.net
>>707
そこまで神経質にならなくても大丈夫だけど建前上は指定空気圧は冷間時の圧で合わせる事になってる

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/31 14:23:33.58 uCce6376.net
「冷間時」というのはタイヤの温度が外気温と同じという意味。
つまり走行などで温度が上がっていない状態。
もちろん陽射しが当たって温度が上がっても同じ。

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/31 16:21:33.80 oWAtfshg.net
>>707
ガソリンスタンドで調整する際は1割ほど多めに入れておけばOK

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/31 18:22:59.75 +gSkcvku.net
>>699
何本交換したら出る?

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/31 18:48:36.59 uCce6376.net
タイヤ自体の発熱のほか、ブレーキの熱がハブやホイールを伝わってくる。
どれだけ熱くなっているかは手でホイールを触ればわかるから、ガススタで空気を入れるときに熱ければ高目に入れる。
ガススタの目盛りはあてにならないので、自前のゲージを持っているなら高目に入れて帰って翌日抜いて合わせるのが良い。

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/01/31 22:38:01.36 ZXr6n8/O.net
ディーラーでスタッドレスに変えたら乗りごこち悪い。
3.2とか入ってる。アイスバーンで停まる訳ないわ。

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/01 01:15:37.97 a/edSdG3.net
>>715
そりゃ止まらんね

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/01 04:53:28.38 CRW84Wii.net
3.2とかめちゃくちゃ道路の凸凹拾いそうだな
2.3指定の車に2.8入れた事あるけどハッキリ体感するぐらい乗り心地固くなったわ

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/01 16:29:50.95 RUuTNMba.net
>>713
タイヤやバルブから漏れがないと高確率でホイールとタイヤの隙間。
タイヤプールに沈めたら一目瞭然。

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/01 17:22:32.25 SrpU9jwb.net
まあ、空気が漏れるところってタイヤ本体とバルブの他には
ホイールとの隙間しかないもんね。

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/01 17:36:24.96 Yh3ayp5K.net
ごくごく稀に。さびて腐蝕とかマルチピースの合わせ目とかクラックとかと、ないわけではない。

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/01 19:15:27.64 a/edSdG3.net
>>720
マルチピースの合わせ目もクラックもホイールとタイヤの隙間ではない
関係ないものを次々とぶっ込んで水増ししてくる

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/02 20:34:26.53 37WWIoLw.net
リムとビードの隙間から漏れる事例はホイールのサビによる凹凸がほとんど
シーラーで治るケース多いけどホイールは汚れる
ホイールを汚さず治すにはホイール屋にリペア出すしかない

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/02 20:37:27.50 0rfVVH73.net
>>718
そんなこと誰も聞いてないw

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/02 23:50:23.72 tEiNvrqW.net
>>715
どうしてこれを報道しないのか謎

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/03 01:55:21.62 tcevagQO.net
相手されてなくて草

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/05 03:38:39.32 +zIm6mwQ.net
海抜0mから1000mの場所に移動して大気圧が10kPa下がったら、エアゲージは大気圧に連動して10kPa高い値を示すが、TPMSは絶対圧で計測しているので値は変化せず、ずれが生じる
という理解であってる?

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/05 03:57:45.92 8YJS77Jz.net
>>726
1000mの方が気温が低く、タイヤ内の空気も冷えるので、冷えてからゲージで測れば10kPa高くはならず、3kPaくらいしか高くなりません。

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/05 14:33:16.47 wbH1qnmN.net
1000メートル上がると5℃下がるからな

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/05 19:52:49.67 6h0CvsMh.net
エーモンのエアゲージはプレミアムグレード8820が良いよ

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 19:56:14.60 BRJARjHZ.net
メカ式のは精度不良のいっぱい見たから
もう信用出来ない
なんであんなに狂ったゲージだらけなのか

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 19:59:19.21 Rxnq56K8.net
プルドン管のやつ?

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 01:15:08.06 JTRNqS+a.net
機械式は衝撃等で簡単に狂う
堅牢性があるのは、デジタル式>>ペンシル型>>>指針式

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 16:13:40.40 bVQzTAao.net
でもデジタルはリアルタイムで計測できないよね
多めに入れてメーター見ながら減圧とか

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/16 21:00:44.08 GMZSWRNd.net
シガーソケット電動ポンプがうるさすぎて
使うのをためらってしまう
毛布かなんかで袋を作って被せたら静かになるかな

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/16 21:18:26.37 tgED66jT.net
補充するだけなら短時間だし、耐えられるだろ。

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/16 21:30:31.90 +TDVNUnb.net
いやー、五月蝿くないのがあったら俺も欲しいよ教えて!
で。据え置き型30lくらいのタンク付きを昼間動かしといて、深夜早朝は電源切っとけば補充くらいならなんとかなるよ。

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/17 06:07:18.17 ziZ3kPWF.net
補充くらいなら自転車の空気入れでいけるよ
うるさくないし
米式バルブ対応なら使える

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/17 06:29:05.59 eqf63kja.net
ビード上げもチャリの空気入れで出来るよ
ポンピング回数は多いけど圧自体はチャリより低いからな

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/17 07:41:37.08 pZlFkDce.net
自分は耐えられるけどマンションの駐車場だから近所迷惑が心配でさ
設定圧で自動ストップしてくれてらくなんだよなあ

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/17 09:44:40.99 1B9FfTtM.net
マキタのだと設定圧で自動ストップするぞ

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/17 14:16:36.41 C9jT+TFl.net
広めのショッピングセンターの駐車場で使うとか

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/17 14:22:19.87 KVi6b9Vx.net
それだと温間だろ

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/17 15:56:12.41 +iOKOCMU.net
10kmくらいだったら走ってもあまり変わらないけどな
自宅で計って10km先のスタンドで計ってほぼ同じ

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/17 17:35:57.94 RXlMY/ee.net
TPMS付けてると、10kmも走ったら0.2kg/cm^2は上がってるな。

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/17 19:40:28.91 bZKUn3L4.net
1キロ~2キロ走ったら温度はもう安定してるね

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/17 20:20:49.83 nsu7Jot9.net
今週末はコンプレッサーの防音でも研究しよう

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/17 20:30:27.80 hgM5+5W1.net
スポンジ張った段ボール箱かぶせときゃ長時間じゃなきゃ大丈夫だろう

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/18 21:55:57.66 RoMmpYcp.net
お日様が当たってる方も高いよ

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/18 23:47:36.19 jWWih7kb.net
自分の車・FRだけど、後輪が微妙に高くなるね
まあ、減りが早いから当然か

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/23 05:00:17.63 +BUBiBG3.net
>>743
10kPaくらいはすぐに上がる
というか10kPa上げずに公道を10kmも走れる気がしない

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/23 05:42:39.46 CHAtw1rA.net
バイクでは街乗りだと2キロも走ると温度上昇が止まって安定する
四輪では測ったこと無いけど大きくハズレないと思う

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/26 01:40:56.38 7NZymj9R.net
ブレーキの熱がホイールに伝わってどうたらこうたら

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/26 03:04:39.17 2MxCQFO+.net
街乗り程度であそれは殆どないと思うぜ

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/26 07:05:18.23 4YhgSDZ+.net
>>751
温度は走り方によって変わる。
温度は通常必ず上がるが、走り方が一定しないと温度は安定しない。

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/26 12:43:35.39 fwcq6Vpi.net
たぶん気化熱なんだろうけど雨天時に気温より低くなった事あるわ

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/26 13:33:13.86 4YhgSDZ+.net
そりゃ雨が冷たかったんだろう
走らなくても気温より下がることはある

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/26 13:42:04.41 fwcq6Vpi.net
雨滴の液温ってほぼ気温と同じだよ
だから気化熱じゃないかって

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/26 14:29:38.41 v2k2Imkm.net
路面温度が気温よりもかなり低かった可能性も。
雨で濡れると乾燥してる時よりもタイヤの熱を奪いやすくなるはず。

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/07 18:28:52.04 xPS49Qwb.net
中古で買った車についてたタイヤで1年乗って交換時期でタイヤに不満がなかったからタイヤ専門店で同じやつを新品で付けてもらう
それから2年経ってから気づいたんだが
純正指定空気圧215/60R16 95Hの
前後220
今はいてるタイヤが純正インチアップホイールに225/45R18 91W
純正ロードインデックスが最大負荷690
で290入れても615しかないことが発覚
車検や点検で何度も車屋やディーラー行ったのに空気圧はちゃんと入れてくれたりしてたが何も言われんかったな
今のところ日常で高速も使うしなんら異常がなかったからいいけど、怖いから次はちゃんとしたの付けないとな

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/07 20:46:50.00 GVA3ywcF.net
最近は耐荷重に余裕がある場合が多いで
総重量の1/4の1割増しぐらいあったら車検も実用上も問題ないで

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/08 03:52:32.53 TSXlTV+P.net
空気圧とロードインデックスに関して案外ザルだよね
運輸支局の車検場だと確認するのかね

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/09 16:13:00.74 eZJzz5GM.net
シガーソケット電動ポンプの防音箱作ってみた
ダイソー300円密閉タッパーの中で食器洗いスポンジ8個セット100円で浮かせてみた
かなり静か アイドリングのエンジン音の1.5倍ぐらいだから俺的には許容範囲になった

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/09 16:41:46.61 z/kpPuKg.net
>>761
空気圧は見ないみるのはタイヤの表記だけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch