22/02/18 17:14:21.93 jso+Aj0v.net
放電なのか充電不足なのかよく切り分ける必要があるよ。
120mAなら1日2.88Ah消費するから、乗らなければ10日~15日ぐらいで上がってしまう。
オルタにワンウェイが付いてると曲者だよ。
完全にダメならすぐわかるけど、これが中途半端に壊れる。
スバルに限らずよく泣かされる。
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 17:49:43.20 hxWXvq/L.net
大型車は触らなくて知らないので教えて下さい。
朝日新聞デジタルにタイヤ脱落の国交省発表の記事が載ってました。
皆さんの見解をよろしくお願いします。
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 18:12:47.57 Yfolpgly.net
ISOは糞。他に何か有る?
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 19:52:29.65 DynlMRIJ.net
>>99
お客様とは付き合い長いから言ってるんだけど、時間掛かっても治れば良いからーって…
いや工賃、って思うんだが社長どう考えてるんだか。
社長とはそれこそスバル時代の付き合いでしかも上客なんでこっちとしても無碍に出来ない。
>>104
不思議なんだよな、昨日まで普通にセル回ってたのに今日は全くダメとかもあるし。
来週入ってきたら社長巻き込んでもう一度見てみます。
ホント皆ありがとうね。
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 21:23:50.19 e8qNHhWT.net
>>107
120mAの暗電流は関係なさそうだね。
かなり大きい電流の放電か充電不足。
これの切り分けはお客さんが帰宅したときにライトとか暗くなかったか聞いてみる。
オルタのダイオードパンクでの逆流はランプが点くから関係なさそう、これは充電不足にもなるけど。
充電不足は出先で掛からなくなる、放電は自宅車庫で掛からなくなる。
必ずではないけどそういった事例が多い。
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 08:41:50.26 4Ljuo2U9.net
>>106
トルク管理を徹底しても緩みやすいのかな?
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 09:27:23.61 pmlEPZzy.net
>>109
緩むね
特に左側通行の国で使うべきではない方式だと思うわ
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 12:30:27.39 yaBGktSo.net
>>110
KCかKLの頃の大型バスで左が、ISO方式の逆ネジあったよね
あれを流用して、左側全部変えたらどうなんだろ
うちの地域も雪国なんで、しょっちゅうタイヤ外れたって情報来てます。
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 12:44:05.68 XcM/5i/6.net
適当やってる整備工場、運送の自社工場も有るのかも知れないけど接触面清掃、キチンとトルク管理しても運行前点検すると緩んでる事有るし点検怠ったら飛んでいくんよね
ISOで通したいなら逆ネジISO導入しないと事故減らんわ
ただただ被害者が気の毒だわ
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 12:47:01.45 pzrHGpA4.net
ダブルキャップからISOになった理由はなんなん?
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 12:52:56.04 XcM/5i/6.net
世界的にはISOが主流
部品点数が少なくなる
名目上、耐久性はJISより高い
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 16:28:46.06 Yy4vRqvi.net
大多数の人は外れたりしない訳だから逆に外れる人に何か原因、問題があるって考えることも出来るよね。
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 16:58:13.66 0RtXvExm.net
>>94
ドアスイッチやトランクスイッチが押されてない状態とか、ルームランプのスイッチが壊れてたまにON側になったりってのもあったよ
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 17:50:15.23 MdqBvjm3.net
>>115
もう一度言うけど年々増えてるからね?これは体感とかではなく統計で出てるんよ
ウチでやった車は飛んでないから関係無いと油断してると明日にでも飛ぶかもしれないぞ
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 17:52:29.90 DWGhPFaB.net
世界で車が左側通行の国は意外に多く、
左側通行の国の人口:右側通行の国の人口=1:2
程度。
しかし左側通行の国の多くはイギリスの旧植民地で途上国が多く、香港やシンガポールのように経済発展はしていても自動車文化はなかったりする。
左側通行の国で有力な自動車メーカーがあったのはイギリス・オーストラリア・日本くらいだったが、イギリスもオーストラリアも自動車メーカーは壊滅したので、今では日本だけ。
つまり世界の自動車の規格は右側通行の国のメーカーによって決められている。
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 18:02:42.26 1z1RbeNg.net
ISOのお陰でチェックリンクが飛ぶ様に売れて営業は喜んでるみたいけど工場側としてあれは迷惑でしかない3ヵ月で入庫4軸でフル装着だと殺意湧く
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 18:09:38.77 MdqBvjm3.net
言っちゃ悪いけど発展途上国の人の価値なんて低いからタイヤ飛んで人殺しちゃっても大した事無いんだよね
日本が先進国だからニュースになって騒がれるだけで
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 18:32:35.57 P37lsZNA.net
>>119
チェックリンク外してトルクレンチ当ててるの?
俺はあれがついてたら変形だけ確認して終了してる
外すときに壊れたりしない?専用工具は使い物にならないし
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 19:41:33.82 1dxS5Qwg.net
定期点検やるとこはまともなとこだろうねリング付けてるなら尚更
距離走るならローテーション頼まれたりするしそういうとこは金払いが良いから適当やって離れてほしくないから細かくやるな
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/20 00:01:07.81 vvjrH2LD.net
JISよりISOがトルク大きいんだよね
JISとおなじ感じで締めれば緩むよw
128:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています