22/02/18 11:45:59.83 BG1HRA6R.net
名古屋 → 和歌山
MapFan ≒ ガラナビ、サイバーナビ、彩速ナビ、他
URLリンク(www.incrementp.co.jp)
URLリンク(jpn.pioneer)
が提示するバカルート
●目的地だけだと新名神ルートで滋賀京都大阪を走って和歌山入り
① URLリンク(mapfan.to) (高速料金7370円)
●名阪国道を案内させようと①に経由地に天理を追加しただけだと新名神ルートで京都から南下するルート ←アホ
② URLリンク(mapfan.to) (高速料金8060円)
※ここから伊賀を2つめの経由地として追加しても天理→伊賀に戻るルートになるので1からやり直し(順番入れ替え機能なし)
●①に伊賀を追加しただけで行けるかと思ってやってみたら県道経由で新名神ルートに戻るルート ←アホ
③ URLリンク(mapfan.to) (高速料金6970円)
●伊賀のあとに天理を追加して経由地2つでやっと名阪国道完走ルートになったけど所要時間が4時間30分wwww
④ URLリンク(mapfan.to) (高速料金5390円)
名阪国道(90キロ近い流れ)を無料の自動車道だということで時速30kmで演算するガラナビ
どおりでルートに出てこないはずだわ
所要時間があてにならないのは理解していても、こういうところでバカになることを知らないやつが多い
同じルートGoogleだと 3時間00分
⑤ URLリンク(goo.gl)
これすら選択肢になく
●プロはこのルート 3時間10分(高速料金3270円)
⑥ URLリンク(goo.gl)
⑤のGoogleデフォに橋本を経由地に追加
ガラナビだと6時間03分の見積もり
URLリンク(mapfan.to)
経由地にさらに2つ追加
そうしないと奈良南下ルートに無料の京奈和バイパスではなく旧国道24号を走らされる
名阪国道を30キロくらいでしか走れない下手糞は潔くガラナビの言うとおりに新名神ルートでいくのがいいということ
プロは三重県を出た後は奈良県だけを走る
Googleでもデフォ⑤は阪和道の大阪も走るからプロには物足りない
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 11:46:54.57 BG1HRA6R.net
名古屋 → 和歌山
MapFan ≒ ガラナビ、サイバーナビ、彩速ナビ、他
URLリンク(www.incrementp.co.jp)
URLリンク(jpn.pioneer)
が提示するバカルート
●目的地だけだと新名神ルートで滋賀京都大阪を走って和歌山入り
① URLリンク(mapfan.to) (高速料金7370円)
●名阪国道を案内させようと①に経由地に天理を追加しただけだと新名神ルートで京都から南下するルート ←アホ
② URLリンク(mapfan.to) (高速料金8060円)
※ここから伊賀を2つめの経由地として追加しても天理→伊賀に戻るルートになるので1からやり直し(順番入れ替え機能なし)
●①に伊賀を追加しただけで行けるかと思ってやってみたら県道経由で新名神ルートに戻るルート ←アホ
③ URLリンク(mapfan.to) (高速料金6970円)
●伊賀のあとに天理を追加して経由地2つでやっと名阪国道完走ルートになったけど所要時間が4時間30分wwww
④ URLリンク(mapfan.to) (高速料金5390円)
名阪国道(90キロ近い流れ)を無料の自動車道だということで時速30kmで演算するガラナビ
どおりでルートに出てこないはずだわ
所要時間があてにならないのは理解していても、こういうところでバカになることを知らないやつが多い
同じルートGoogleだと 3時間00分
⑤ URLリンク(goo.gl)
これすら選択肢になく
●プロはこのルート 3時間10分(高速料金3270円)
⑥ URLリンク(goo.gl)
⑤のGoogleデフォに橋本を経由地に追加
ガラナビだと6時間03分の見積もり
URLリンク(mapfan.to)
経由地にさらに2つ追加
そうしないと奈良南下ルートに無料の京奈和バイパスではなく旧国道24号を走らされる
名阪国道を30キロくらいでしか走れない下手糞は潔くガラナビの言うとおりに新名神ルートでいくのがいいということ
プロは三重県を出た後は奈良県だけを走る
Googleでもデフォ⑤は阪和道の大阪も走るからプロには物足りない
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 12:07:05.81 bCb7/iAG.net
郡山下ツ道JCT経由するの?もったいない。
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 12:16:01.17 bCb7/iAG.net
あと岩出根来で降りないの?
郡山下ツ道JCT回避→+5分 -270円
岩出根来で下りてR24バイパス→+10分 -350円
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 12:30:56.85 Cv1NcE8g.net
ガラナビ屋はネクスコからバック貰ってんの?
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 12:58:13.14 EifYvIlk.net
>>86
そこまで理解してたらナビ要らんだろ
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 13:06:36.62 uJD8QXd4.net
>>88
せやなw
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 14:18:42.86 aiSwfia8.net
名古屋から和歌山市内なら
庄内川堤防道路~名四~R1~名阪国道~針IC~R165~中和幹線~京奈和~岩出根来~県7号~R24で紀ノ川渡って0円
名阪スレだからR166は封印
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 16:06:24.30 EifYvIlk.net
Ωを走ってこその名阪
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 18:19:57.26 IB7BJZhR.net
天理で降りてR169突っ切る信号が凶悪に長くて青が恐ろしく短いからなぁ
カドにあるセブンの駐車場でワープして(ほんとはアカンねけど^^;
南六条交差点に行く最適な道無いやろか
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 18:26:31.46 AJEy782q.net
そこの信号待ち長めだけど、いつも直進する。
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 23:19:30.95 B+JpUiO1.net
>>22
バスポリじゃね?
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 02:15:10.48 7uzmeGDo.net
>>92
早くなる見込みは無いが、天理東降りて行くルートの提案だけしておくわ
奈良県に便利な道を期待するのが間違い
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 05:15:52.94 p4A4fw6D.net
天理東で降りて中和幹線まで南下、
葛本東左折で縄手町南右折、以下略
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 10:25:01.85 GlYRlYr0.net
Youtubeで東京→奈良行きの高速バス見てたら
天理で降りたあと、かの交差点を直進、さらにぐるっと回って
東向きに方向を変えてR169を左折してJR奈良へ向かうのね
あれ何の意味があるんだろ
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 10:52:38.43 GlYRlYr0.net
自己レスだけど理由が分かった
高速バス乗降場が西名阪入り口の真ん前にあるんやw
えらいとこに作ったなあww
スレ汚しスマソ
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 10:57:41.23 NjtizhKw.net
コストコ、三重県初出店へ…亀山IC近くで最終調整
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
名阪近隣にコストコが来る日も近い!?
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 13:50:21.62 eW6VaGvM.net
世界の亀山来ちゃうなこれ
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 18:12:55.31 7qcoI2h1.net
世界の山ちゃんも来て欲しい(^q^)
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/20 01:44:23.27 5kNhLcRB.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
104:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています