22/02/05 14:40:14.77 FNHN8AK2.net
前スレ 日本でMT設定がある車を売ってくれ Part71
スレリンク(car板)
<MT設定のある国産メーカー車>(限定車、商用車、教習車を除く)
※軽自動車ネタは原則軽自動車板でお願いします
●トヨタ
GR86、ヤリス、C-HR、カローラ、カローラツーリング、カローラスポーツ、カローラアクシオ/フィールダー
●ホンダ
シビック、N-ONE
●ニッサン
フェアレディZ(オーダー終了、新型販売開始2022年半ば予定)、マーチNISMO S
●マツダ
MAZDA2、MAZDA3、MAZDA6、CX-3、CX-30、CX-5、ロードスター
●スバル
BRZ
●スズキ
スイフト、ジムニーシエラ、ジムニー
●ダイハツ
コペン
●ミツオカ
リューギ/リューギワゴン、ヒミコ
<MT設定のある現行輸入車>(限定車、並行輸入車を除く)
■BMW
M2、M4クーペ
■ポルシェ
ケイマン、ボクスター、911
■ケータハム
セブン
■ルノー
メガーヌR.S.
■アバルト
595
■モーガン
全車種
2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 14:44:40.30 FNHN8AK2.net
現在、ランダムコピペスクリプトbot荒らしとクソスレ乱立荒らしのコラボにより早期のdat落ちが頻発しております
bot荒らしは他板でも「車カス」などとタイトルを付けてスレ乱立させているアンチ車のキ○ガイのようです
bot荒らし出現後は適宜保守カキコが必要なようです
よろしくお願いします
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 14:48:07.28 FNHN8AK2.net
尚、BMW M2が終了…?という情報が前スレにありました
キ○ガイ荒らしや環境活動家によるネガキャンに負けず、今後もMT車継続させるためにこのスレを保守しましょう
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 15:00:04.55 FNHN8AK2.net
>>2に関するスレ
【悲報】荒らしさん、Beを誤爆してしまう…
スレリンク(car板)
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 21:43:52.70 Fb+TJiQp.net
それにしても欧州車はもうオワコンだな
EUのCO₂規制ってほとんど自爆テロだ
氷河期で滅んだ生物はたくさんあっても地球温暖化で滅んだ生物なんてごく稀な物しかないだろうに
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/06 11:33:29.99 bAhrJ16v.net
高級感求めるなら高い金払ってレクサス買えよ
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/06 12:02:36.51 N7AsozNt.net
嵐キタ━━(゚∀゚)━━!!
保守age
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/08 15:07:37.28 6kwCk7sV.net
前スレでシビック買うかって言ってけど
86ハンコ押してきたわ
なんか受注停止になるって聞いて焦って押しちゃった
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/08 20:12:09.45 F7XweXs+.net
あんなダンゴムシにしなくて正解だよ
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/09 00:13:46.06 +EqVKPA5.net
女性で空間認識能力の高い人もいてこれは男性脳を持つ女性
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/11 13:19:16.48 z4w9R8gR.net
>>2
とは言っても、このスレすっかり廃れちゃいましたね
環境活動家によるSDGsなどという意味不明のキャンペーンで世界中が大迷惑だ
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/13 03:22:13.66 hPwEsk1q.net
W205 ベンツ Cクラス、ドイツ本国では MTあったのに、W206から ATのみになった
ホンダ IMA同様の ISG方式だから CR-Zみたいな MT実現して欲しかった
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/13 13:11:17.24 AF5c8vHq.net
朗報だぞ!
トヨタが電動車MTの特許取得
URLリンク(creative311.com)
少なくとも3ペダルは残る
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/13 13:39:25.77 rl3nuyLZ.net
エンストまで再現してたらウケる
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/13 14:04:27.09 Ylf8XGOn.net
エンストは普通に再現出来るだろうけどクラッチの滑りまで再現したら神だな!
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/13 14:21:14.94 pSScv4Dl.net
努力は認めるけどEVしか選択肢なくなったときに
それを選ぶかというとちょっと疑問だなあ
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/13 14:31:32.10 AF5c8vHq.net
>>16
いや選ぶでしょう?
しかも通常のATモードまであるみたいだし
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/13 18:57:58.80 JU0jY1oh.net
MTモードよりEVモードの方がたぶん速い
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/13 20:44:04.66 F0gKDthr.net
速い遅いじゃあなくてクラッチ踏んでギアガチャしたいだけちゃうw
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/14 01:59:47.53 IXbxsJY1.net
CVTの疑似〇速パドルシフトと同じで、購入当初だけ遊んで後はATで使われそう。
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/14 02:49:12.37 3WH4EJqP.net
HVのパドルシフト、アクセル踏み込みに合わせて UP操作でシフトダウン抑止での中程度加速!なんて場合に役立つよ
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 12:34:19.80 5koT6ZuY.net
>トヨタ、電気自動車用マニュアルトランスミッションの特許を申請
以前から言っていたようになってきただろ。
今現在は、モーターアシストMTを先に作るべき時、
クラッチケースにモーターを仕込んで、クラッチの役目をとトルクコンバーター的な役目も少しやらせる、
発車ミスも無くなり、シフトダウン時のエンジンとトランスミッションの回転差の問題もモーターで吸収、
役目がいらない時はエンジンとトランスミッションのロックアップで効率も向上
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 18:38:31.05 AYNshdEd.net
疑似MT面白そう
クラッチ操作ミスってキギーとかシフトレバー弾かれたり
サーキットで焦ってバックに入って歯が飛ぶ位まで再現して欲しいね
パドックに戻って10分くらい止まると治ってる感じで
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 20:42:02.12 ZZ3QWzbR.net
MT残すって言っても、パドルシフトで手で操作していたのを、足で操作するようにしたに過ぎない気がするんだが。まあGRヤリスも、回転はすべてコンピューターが合わせてくれるから、電子クラッチのパドルシフトしているような門だけど・・
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 21:29:32.09 A3O5+UTa.net
>>13
自分が過去スレで半分冗談で要望したことを本当にやるとは…。
(日本でMT設定がある車を売ってくれ Part70)
100 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2021/09/04(土) 22:05:26.79 ID:dvdzRgNF
EVだけになっても3ペダル・マニュアルシフトにして内燃機関MT車の操作・反応・音・振動等を疑似的に再現する車を作ってほしいw
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 21:38:51.14 VFYBzLWr.net
スープラ3L直6ターボ6MT(387ps) 700万円台
フェアレディZ 3.5L-V6ターボ6MT(405ps) 500~700万円
悩んで選べるのは、一生で最後でしょう?
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 02:24:07.36 t9M5f5OB.net
カローラ、カローラツーリング、カローラスポーツ、カローラアクシオ/フィールダーが
秋のカローラシリーズMCでガソリンエンジンが1.5L3気筒に換装らしいのでMTは減りそう。
カローラアクシオ/フィールダー生産終了
MTの4気筒1.2Lターボ廃止
セダンのカローラには教習車用にMTは設定
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 03:42:15.27 2Nb+Ttzt.net
スープラMT出たのけ?
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 08:15:17.49 oz/09UVH.net
>>27
でぇじょうぶだ、GRカローラが出る
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/19 23:11:18.73 SnZBIFQ8.net
>>29
結局豊田が頼みの綱となる昔からの流れなんだな
クラウン2LMTターボにも
ガーミンマークxにも本当に驚いたし
まだまだやってくれそうな予感
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/20 00:46:21.32 grC+yeWF.net
8ATは知っているけど、クラウン2LMTターボってどんな車?
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/20 08:58:55.69 6gAJF5kC.net
疑似だって知った途端に急にむなしくなるのは入れと同じ
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/20 11:30:42.52 Xhc4erFv.net
ネラーて本当キモイ
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/20 12:18:56.00 Tbq1vDU2.net
だからと言ってお前まで来るな
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/21 07:22:55.16 V6cx93+H.net
>>31
ターボではなくスーチャーでした
コンフォート GT-Zスーパーチャージャー
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/21 08:15:55.02 iZEyn44f.net
ヽ(・ω・)/ズコー
コンフォートのことかよ
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/22 01:36:49.75 QS9gHuty.net
あれはクラウンコンフォートじゃなくて
コンフォート教習車ベースだぞ
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 08:58:11.45 bp4hcxr/.net
12月にモデルチェンジするプレミオにはスポーティーバージョンあるらしいけどMT設定あると思う?
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 09:08:17.69 HGAQDv7F.net
プレミオまだ出るんか?
てっきり現行で廃止だと思ったわ
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 09:41:38.26 bp4hcxr/.net
ま、先代がMT設定なかったから無しだよなw
警察車両や官公庁などの公用車需要か
URLリンク(i.imgur.com)
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 11:02:53.67 iNk9OngT.net
コロナ、カリーナの末裔だっけ、、、
GR設定してマニュアルトランス
ミッションを課す!
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 11:13:19.38 DhrhYr46.net
FFでトーションビームの安物で良いなら選択肢は山ほどある
少ないのは四駆とFR
さらに5人乗りって制限かけるとほぼ壊滅
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 11:14:20.12 bp4hcxr/.net
足のいい奴カリーナ出せよw
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 11:22:16.10 3fxoz9bg.net
>>38
全車ハイブリッドみたいだからお察し
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 11:22:39.02 Vl7MlIl8.net
>>42に掛かればメガーヌR.S.も安物扱い
そのくせおんぼろコンフォートを嬉々として乗る
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 12:10:28.86 MWtZknNM.net
・・・っていう層が多いんでないの?
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 14:20:16.52 A2aR+lLH.net
メガーヌを日に三台見たことあるけど何だったんだろうな。
同じ町でそれぞれ別の三台。しかも、三台ともイエロー。
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 16:50:44.73 DhrhYr46.net
>>45
話の流れを読めん奴か
プレミオの話だが
それこそ価格帯広げるなら沢山あるだろ
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 18:27:59.81 ECqgVuFC.net
新型プレミオって、ヤリスセダンだろ?
教習車はあり得るんじゃない?
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 18:30:27.04 2Evo4p4W.net
>>48安物トーションって言葉に反応したオーナーでしょ。
きっと凄いコンプレックスなんだよ。
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 19:33:22.69 iNk9OngT.net
>>49
コロナがコルサになる令和
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/25 19:53:47.45 Ms8itFy4.net
タコⅡ懐かしす
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/26 23:29:31.25 J0D89tiN.net
初任給1万円の時代に500万円なら
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/27 01:37:43.23 EsO5T3x3.net
カローラ(セダン)、ツーリングは1.2Lターボ6MT、1.8L-CVT⇒1.5L3気筒に換装とアクシオ/フィールダー終了
カローラスポーツに1.6Lターボ6MT/AWD追加
プレミオじゃなくてFFクラウンHV(ベースはカムリ)
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/27 07:35:11.27 EsO5T3x3.net
ルノー トゥインゴ MT再販 但し大幅値上げ
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/27 07:49:51.46 7mFwE42U.net
>>55
数日前の話では旧型MTの赤が残り1台
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/27 07:52:23.36 VMqYnjgZ.net
>>55
GT復活希望
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/27 09:39:21.75 WIU5pkE+.net
1.5はMT設定するのかな
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/27 09:54:07.23 +DzgkynU.net
カロスポの1.2ターボのMTは残るのかな?
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/27 10:51:41.32 EsO5T3x3.net
>>57
1ℓ65ps
>>58
教習車用にMT
>>59
スポーツはそのままらしい
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/27 10:53:43.51 +DzgkynU.net
>>60
サンクス
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/27 11:19:26.91 hCE84SZJ.net
>>49
全長か足りるかどうか
4400mm以上必要だ
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/27 12:40:41.65 EsO5T3x3.net
>>62
教習車はアクシオ4400mm⇒1.5L3気筒カローラ(セダン)4495mm
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/27 14:45:32.67 tgX9g5+Q.net
>>62
ランサーの輸出用5マイルバンパー装着や
旧アクシオにはバンパーに何か貼り付けて条件クリアとかあったな
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/28 00:04:10.72 DzL++oru.net
241: 名無しさん@そうだドライブへ行こう >(ワッチョイW cb28-2k05 [180.60.32.7]) [] 2022/02/26(土) 22:55:01.66 ID:jX8XARLB0
>>239
要はオタク避けか
例のコピペを思い出したわ
718 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2014/05/30(金) 23:37:57 ID:W3XSzLnzI
・マニュアルトランスミッション(以下MT)に関するお問いあわせにつきまして
販売現場におきましてはMTにこだわるオタクの皆様がお一人ご来店なさると一般のお客様が恐れをなし10人逃げるという事態が見受けられました
そのため我が社は近年日本市場向けのラインナップからは極力MT車を排除する方針を採用しております
MT車を極力排除したことで新規顧客の皆様のご支援を得られ我が社の日本市場における販売実績は過去最高を記録いたしました
どうかご了承くださいませ
長い間のご愛顧まことにありがとうございました
富士重工株式会社スバル国内営業部
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/03 21:05:34.75 8hcHtgKp.net
詐欺メールの文面を考えたヤツってこういうのだろうな
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/03 21:33:27.74 /j4aJe8a.net
クラッチ踏んだ瞬間こむら返りになったんだけど
これはもういい年だからMT引退しろっていうお告げかしら……
引退してたまるか
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/04 07:34:03.93 NbMRrhS9.net
単に運動不足
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/04 14:57:32.50 ftEKabeG.net
アルトワークスとかの軽MTに乗り換えのろって事やろ
クラッチペダル軽すぎて壊れてんのかと思うくらいでビビるわ
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/04 16:14:53.99 P5Bc4q63.net
スズキのMT車が契約後1週間経たずに引当。納車待ちが全然居ないのかな
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/05 20:39:05.45 3fTiAwHJ.net
新型インテグラ4WDあるなら欲しいな
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/06 00:39:37.05 +U+ZWv7E.net
>>71
インテグラは過去には生活四駆はあったけど、やっぱFFでしょ
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/06 10:20:43.96 10ZsIAsd.net
ちな今日の夜食
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/06 13:03:27.80 8nZpZHev.net
>>73
インテグラタソ
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/07 17:04:38.29 J4uIOZIq.net
CXー60ってミッションあるのかな?
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/09 00:43:19.27 Fs8iPJPT.net
【自動車事故】なぜ2倍も違う? MT車よりAT車のほうが「事故率」が高いワケ MT車は誤操作が起こりにくい ★3 [鬼瓦権蔵★]
スレリンク(newsplus板)
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/09 12:51:16.84 BBKaGM5Y.net
>>76
実際にMT乗ってるかどうか別にして限定無しとAT限定の時点でこんなに事故率に差があるのか…びっくりだな
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/09 12:54:32.87 h4YcLuNj.net
MTじゃ免許取れないのがATで取得出来てるからな
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/12 20:53:48.80 J/At7plB.net
スバルWRX MT終了のお知らせ
URLリンク(www.carscoops.com)
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/12 20:59:04.07 qmV1v/lx.net
MAZDA 6 MTに期待
でもEセグメントででかいよなあ
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/12 21:16:58.75 Hc16T4Xn.net
アイサイトでMT見限ったからなぁ
他の車もスポーツカー以外は出ないだろうな
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/14 16:02:47.84 X7VXLf/K.net
スープラ、MT追加するってよ
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/14 16:03:30.58 yMa923DV.net
でもZ4じゃん
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/14 16:11:05.72 LfZ0PCpu.net
まあとりあえず、事故率から言えばMTの方が2倍は安全だという事だな。
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/15 20:47:26.19 G1G69cb+.net
ツダ6の先祖はカペラだと思ってたけど
某所に載ってたレンダリング見たらセンティア味が出てきたな
直6FRってホントかしら
車格上げたらATオンリーにしてきたりして
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/16 11:46:05.80 Ri2KI/nS.net
今どきミッションもどうかと思うけど
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/16 15:42:13.10 WIati7Ia.net
スープラ偽通気口無くせばなぁ
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 13:55:02.80 pvaWzmi5.net
>>75
automatic transmissionか
Manual transmissionを選択出来るかも?
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 00:09:35.95 ckJAc0qd.net
ミッチョンじゃねぇよ!
/ ̄ ̄ ̄\
/ _)_)_)_)_)_) \
( /_二 二_ ヽ )
Vノ-(ノ・八・ヽ)-|/
(|  ̄(_) ̄ |
| (⊂ニニ⊃) |
ヽ ---- ノ
>-----<
∠__ \/ __)
//| | |
(__) | |__)
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 14:41:52.46 pY+Txgmc.net
フィットのマイチェンでRS追加との記事を見かけたがMT言及なし
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 17:08:37.70 31W1BQyL.net
フィットのマイチェンでMTがでても、顔がオラオラにならなきゃ売れないと思う。
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 17:21:51.27 6j4IwsP7.net
たしかにあの顔じゃな…
そういう意味ではRSじゃなくて素のグレードにMT設定がある方がいいような気はするな
昔のパンダとかみたいなイメージで
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/28 21:52:31.16 +rr9CQX1.net
直噴エンジンが嫌なら、N-ONEぐらいしか選べないのな日本。GR86のポート+直噴のハイブリ
まあセーフと言えばセーフだが
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/29 00:10:44.08 SZkTmt5D.net
直噴+ポート噴射のエンジン車に乗っているけど
踏むとドカンと燃費が悪くなる
確かにパワーがあるんだけど