22/02/04 22:03:26.04 Naiq2MdZ.net
やっぱり充電式のヤツって駄目なんですか?
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/04 22:05:05.02 uSfCJxVT.net
マキタのなんかはいいんじゃね
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/04 22:11:50.43 X8/1iVPF.net
これ気になる
誰か使ってない?
空気入れにも掃除機にも、クルマに常備したい「Lydsto エアロッド 電動空気入れ&ハンディクリーナー 3R-PUP01GY�」が9900円
URLリンク(ascii.jp)
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/04 22:16:27.24 LRsQ4u1g.net
>>30
マキタのは大丈夫。
自分はシガーソケットに繋ぐ電動ポンプ使ってるけど。
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 01:35:47.22 OAjTi2Hr.net
プーさんは、カルマンギア並みのエピソードかと一瞬身構えたぞ
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 08:16:43.70 uzR4ycxa.net
>>24
150psiいけるってマジか
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 09:08:48.27 d+egT4Su.net
充電式でタイヤにゼロから空気入れるとけっこうバッテリを食うのでそこは考慮がいる。マキタの10.8VだとBL1015充電一回でタイヤ2個分となっている。
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 13:29:42.85 bXVbDZKw.net
電動のは大したことないみたいですね
ロードレーサー対応の10気圧入れられる手動ポンプ使った方が高圧でも余裕だね。
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 13:33:44.22 xq/CV0p/.net
そうですね
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 13:38:57.32 8UWDUDTV.net
>>36
マキタならケチせず、18V一択でしょう。車3台に原付、自転車3台に使ってるけど、一回しか充電してない。そろそろ充電するか。
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 14:21:54.86 d+egT4Su.net
ケチらないなら今は40Vmaxかなあ。
18Vの2倍の吐出量で半分の充填時間になるようだ。
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 17:10:35.44 3PFAaDGq.net
へぇ~
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 18:32:43.17 uzR4ycxa.net
xiaomi(Mijia)のやつって18650が2本?
そんなにパワフルに思えないんだけど・・
やっぱいまんとこ18Vがコスパいいよね
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 23:24:46.74 Gv5Per7r.net
友達が釘踏んで微パンしてからの高速でタイヤ外れて死にかけた話聞いてTPMSを導入を検討してます
ABSセンサー利用したホイールにセンサー埋めなくて良いやつって役に立つの?
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 23:32:06.38 oaRcCmUl.net
>>42
夏⇔冬タイヤの交換の時に低くしといた圧を戻したり(2台分)、サッカーボールを調整したりする分に使ってるけど便利
ゼロから入れたりするにはそもそも時間がすごいかかる
あとめっちゃうるさい
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/06 01:26:48.35 lWNN6K5I.net
>>43 いくつもメーカーが採用してる位だから役には立つんでは。
それより圧力ではなく回転数で検出する後付TPMSを知らないんだけど近頃は出回ってるん?
それとも簡易TPMS付のクルマに乗り換えようという話かな。使用レポ期待。
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/06 01:33:25.41 lWNN6K5I.net
ごめん、不勉強だった。結構出回ってるんね、回転数検出型後付TPMS
47:。お手軽なのが良さげ。
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/06 06:11:53.72 cJB881PI.net
役には立つと思うが自分ならOBD2端子に常設機器はつけない。ECUまで直接繋がるバス型の端子なので、不具合時のリスクの大きさがメリットに見合わない。
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/06 06:31:45.74 66MG7xPQ.net
自分の車はワイヤー引きのスロットルだしスタビリティコントロールなんかもないからまだいいけど
最新の車は電スロにスタビリティコントロールでスロットルもブレーキも電子制御されてるからやたらなもの装着してバグとかで誤作動したら死ねるね
データリンクコネクタは各アクチュエータなんかのアクティブテストなんかも出来る端子なわけだから
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/06 07:03:54.22 cJB881PI.net
まあ後付でなく純正なら何も問題ない話で、海外向け仕様に間接型TPMSがあるならごく低いコストで国内車種にも導入できると思うが、なぜやらないのだろう。
有用な安全装備だと思うのだが。
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/06 08:14:07.29 tHdmSVj0.net
absからとる間接式ならすぐにでもできそうなんだからつけてくれりゃいいのに。
ホイルバルブ組み込みとかはタイヤ脱着必要だし電池切れでもまた脱着、バルブに嵌める式のは空気漏れリスクあるからやりたくないし。
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/06 11:34:40.79 XUHcOTUw.net
なんだかんだでトヨタ一強
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/06 13:16:22.26 vl5648Le.net
日本人は何でも完ぺきを求めるから海外で十分なテストが必要
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/07 01:44:52.10 eV5VW41v.net
OBD警察だ!
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/07 06:41:34.49 wiQKHH0l.net
ELM327付けてます。
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/07 19:05:50.86 Ktm42rdu.net
メーカーはTPMSなぞ無駄だと思っているのか
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/07 19:26:32.49 mRNbxfKG.net
諸外国では義務化されてきてるから量産効果でもっと価格落ちるんじゃないかな
今の価格じゃ大衆車の夏タイヤセット、冬タイヤセットで子機8個で結構な費用になってしまう
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/07 21:35:53.75 btsgUWrJ.net
>>55
トヨタカムリには標準装備してる
レンタカーのカムリに付いてたから一番やすいのでもついてるんやろ
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/07 21:41:17.04 CUeLKEE1.net
>>55
普通に国が義務化しない限りやる気ないだろ
知らんけど日本人は空気圧気にしないランキングなら世界No1じゃないの?舗装状態は1番いいんだし(知らんけど)
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/08 00:03:30.67 qfG5kevD.net
国内についでに販売してる海外向け車には純正装着してるのがあるね、カムリもそうだ。
冬タイヤの間は警告出歯で迷惑この上ない、と仕事の知人が言ってた。純正ともなると消せないらしい。
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/08 00:10:11.46 OD56olSj.net
日本で純正装着されてるのはそこそこいい車なんだからその財力が有るならスタッドレス用にセンサー-買えばいいのに
ホイールとのマッチングがあるからあまりホイール選べないけど
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/08 01:02:46.49 5xQtvSA+.net
TPMSつけろとは言わんが、タイヤはケチらないのと空気圧はチェックはしようぜ
自分だけ死ぬならいいが、他人を巻き込んじゃうからな
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/08 09:27:25.99 XcyLg/6m.net
>>57 カムリの装備表と取説みてみた。トヨタではTPWSと呼ぶんな。
売れ筋グレードでは標準装備で外せない。ローテション含めID登録をユーザ自身で出来るのは良いね。
とはいえ、装備表によると安全装備のカテゴリには入ってないことや、最廉価グレードには無い(足す事も出来ない)から、メーカーも顧客もまだ予防安全装備品という認識は無い、ということなのかねえ。
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/08 12:06:06.07 ai4bgNDc.net
月一なんてほとんどの人は見ない
空気圧見たタイミングで高めに入れる
乗用車なら2.6から2.8くらい
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/08 20:12:23.90 8EC8kMoO.net
55偏平くらいなら空気減ったなあとみてわかるが、35偏平なるとよくわからん、適正圧でもうーむわからん。
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/08 20:16:55.73 524EAeIf.net
街乗りだとよほど減っていても特に何も起きんから気が向いて高速や山道走りに行く時以外はあんま見ないな
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/08 21:02:02.51 6rBRo7O9.net
>>63
空気圧は高すぎても燃費悪くなる
高速道路走行も含めて適正値で乗ることが大事
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/08 21:09:35.64 Dasxlo0q.net
それは聞いたこと有るな
自転車だけど
高すぎる空気圧は一見ペダリングが軽くなって速くなったと錯覚するけどグリップが落ちたり跳ねて接地してない時間が増えるとかでタイムが落ちるんだってね
車の場合もメーターは空転を検知反映できないから燃費が悪くなっても数値ではわからないからその分岐点を探すのは難しい
69:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています