22/01/07 02:31:02.78 oB7M8DWg.net
前スレなぜ落ちた?
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/07 09:46:49.79 5jX2GfVD.net
全スレ書き込み荒らしのせいじゃね?
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/12 20:09:53.54 iGun99jT.net
伊藤かずえの愛車シーマ、レストアの塗装が新車レベル
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/13 17:15:05.56 dk9twH0r.net
前スレでテインの補償に文句言ってる人居たけど具体的にどういう不具合だったのか明言しないしサポートの要求も過剰過ぎてキチクレーマーの臭いしかしない
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/17 19:22:18.44 zuBZBO06.net
ねじ式車高調ってスプリングにプリロードかけて使っても問題ないんかな?
乗り心地アップのためにレート下げて自由長の長いスプリングを使ってみようかと
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/17 20:19:49.71 aDClCUEH.net
問題ないけど底づきしないようにな
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/18 11:05:40.91 5b3Zs3iL.net
ありがと、そこはよく考えるつもり
ついでに教えて欲しい
元々6キロ用のショックなんだが3キロくらいのスプリングに変えたらどうなるだろう?
減衰が強すぎるのかなぁ、と想像はするけどどういう乗り味になるのかわからない
街乗りの乗り心地とミニサーキットの両立を目指してるんだ
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/18 13:31:09.74 m+rD9TQF.net
底突きか線間密着してアッパーマウント取付部破損の予感
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/18 15:59:35.42 nfsu3NCq.net
ストローク量と荷重とスプリングのスペックでその考えが物理的に成立するか自分で計算してみればいいじゃん
バネレート以外の諸元もわからんのに答られる訳がない
11:8
22/01/18 16:17:06.71 5b3Zs3iL.net
>>10
底つきとかは問題ない
許容荷重、軸重、ストロークは把握してる
ただ高レート用の減衰力で低レートスプリングを使ったらどうなんのかなぁ、と
ストロークスピードが想定より遅くなりすぎる様なら低レートにしても乗り心地よくならんような気がして
経験者いたら教えてほしかっただけ
文脈でわかんねーかな
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/18 16:38:02.70 i1OQrwhw.net
あの文脈でわかるとかエスパーぐらいだと思うぞ
揚げ足取りみたいで申し訳ないバネにプリロードかけて使っても問題ないか?て聞いてるレベルの奴が細かい所まで想像してるとは事前に考えられん
欲しい答えがあるんなら情報を小出し、後出しにせず予め書いとかないと
13:8
22/01/18 18:09:49.70 5b3Zs3iL.net
確かに結果的に後出しになっちゃったな
申し訳なかった
サーキットでタイム詰める上でいろいろ試したから基本的なことはわかってるつもりなんだ
ただ、ねじ式車高調ってプリロード
14:8
22/01/18 18:12:48.34 5b3Zs3iL.net
途中で書き込んでしまった…
ねじ式車高調でプリロードかけることなんてないからそんなことしても大丈夫なのかわからなくて。
低レート、長自由長の直巻スプリングをスプリングコンプレッサーで縮めて組むとか車高調としては特殊な使い方でしょ?やはり
違うんかな
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/18 23:30:45.22 4qBDBc1H.net
ネジ式・全長調整式、低レート・高レート関係なく直巻でも普通にプリロードはかけて使うよ
プリゼロが正義みたいに言う人もいるけどセッティングする上で選択肢から外れる事はない程度には当たり前、それこそアシストスプリングなんか入れてプリゼロだったらバンプストローク無くなる
最近のは知らんがテインのFLEXなんかは30mmくらいプリかけろってメーカーが書いてたし
どれくらいプリかけるつもりなのかわからんが組んで車に付けた状態からシート締め上げるのが一般的じゃない?50mmも100mmも上げるってんならコンプレッサーかけたほうが楽かもしらんが
あと低レートでそこそこ動かすんなら柔らかめのバンプラバーで規制してやらんと良い塩梅にならないと思う、減衰とのマッチングはわからんメーカーに数値聞いてくれ
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/19 00:07:20.70 +IU/Qa5o.net
録画失敗してました。(何も収録されていなかったので)
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/19 07:48:51.60 ABbDJZ3V.net
一般的に過減衰の車は切り返しのレスポンスが落ちたり、
段差での落とされ感が出るんじゃないかな。
6kから3kに変えた場合、ストロークを確保できるかが疑問。
プリロード掛けまくれはできなく無いだろうけど。。。
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/19 11:35:11.26 wsmCctrG.net
バネレート半分にしてもプリロード掛ければサーキットでの荷重考慮した
伸び縮みストローク確保できるなら
吊しのバネレートと寸法の設定が相当アレなサスな気がするがどうなんだろう…
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/19 12:11:06.72 K5Tx9Q4E.net
今時減衰調整も出来ないショックて
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/19 12:35:17.40 ewmsmGiQ.net
>>19
んなモン付いてたってトラブルの元
21:8
22/01/19 12:38:19.20 Yvu7M3T+.net
6~12キロのバネレート対応の減衰調整なのよ
プリロード100ミリくらいかけるつもり
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/20 12:33:49.13 GaSvIcPz.net
バネレート3キロで100mm縮むってことは300キロ加重されているって考えでいいんだっけ?
片輪300キロの軸重なら車体は沈まない?
プリロードに詳しい人説明お願いします
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/20 13:10:01.20 tj/aKhhZ.net
そーだよ
プリロード分荷重かかってると考えていい
軸重が300キロだと全く沈まない
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/24 16:04:01.01 /H6p05vP.net
ワイ旧車好きでサンマルZ乗ってて今はセカンドカーはフーガやけど最近会社の同僚がNBOX乗ってて見たら装備はめちゃくちゃエエし中も充分広いしZ乗りからしたら超高級車やわw
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/27 07:51:41.85 X08uFhjI.net
凸踏んで ドカンと1番始めに来る 突き上げを
いくらかでも抑えようとするなら
ショックのガス圧を おさえるしかないのか?
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/27 08:40:03.28 99O/3yD/.net
ランフラットタイヤの空気圧0
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/27 22:17:05.08 qlmYGffE.net
どうやれば儲かるのか
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/28 03:47:20.09 PjhnPlKV.net
このスレの住民的にストリートアドバンスzってどう
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/28 12:54:03.35 DLOBLgQ8.net
ショックのガス圧って何
窒素ガスはキャビテーション防止で入れてるんだよな
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/29 08:54:10.92 Ge8qC/4s.net
ショックのガス圧へらしても変わらないよ。
ガス室をふやしたりピストン変えるしかない。
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/29 13:51:54.36 KF5WchRN.net
同乗者達が自分のスマホから音楽を聴きたがるからナビは付けたな。スマホを接続してナビを表示してると別のスマホでBluetoothで音楽聴くのはできなかったはず。Tコネナビにしたけどエントリーナビでも十分じゃねーかなこれ。1人の時はHOME画面でナビと音楽とエネルギーモニターを表示しつつPVMはオート設定、スマホは置くだけ充電に置いといてBluetoothで音楽聴いてる。テレビは付けてないけど快適だよ。
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/30 10:53:12.47 LHc4DuWa.net
プリロードは何ミリじゃ無く何キロって荷重で管理しろ間抜け
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/30 20:17:35.37 eZ0YouiT.net
どうやって管理するのか教えてほしい。
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/30 20:27:29.82 RNJPMrbl.net
最初の1ミリ以内は荷重は変わるだろうけど直巻の場合基本そっから何ミリ縮めようがキロ数は変わらないのでは?
間違ってる?
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/30 23:39:25.69 1drGI9IV.net
1mm縮めるのに何キロ必要なのかだから
レートは同じでしょ
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/30 23:41:01.63 EU4BINTA.net
変わらなくはないけど許容ストローク内であればほぼ公称してるレート付近で作動する
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/31 02:35:17.36 ihRZveU/.net
>>35
試したことはないけど実はレートは一定してないとか
URLリンク(www.hyperco.jp)
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/31 07:42:04.87 R5ER3/0/.net
もともとのストロークが100mmあって車高下げて50mmになったら
単純にバネレートを倍にしてやれば同じ仕事をするでok?
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/31 12:47:59.22 qcpIbtIg.net
偉そうにいって管理方法も提示できん間抜け>32
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/31 17:18:37.73 ihRZveU/.net
>>38
同じ仕事をするの意味が不明だが、OKじゃない可能性が高い
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/02 00:51:48.05 HKGCCaSB.net
嫉妬、妬み、嫉み、価値観がこれだけで構成されているクソのような人モドキは来世で真人間になれる事を夢見て今世は諦めて自決でもしたら?
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/02 22:59:08.00 XQaeHxsn.net
誤爆?
自己紹介?
どっちだろう
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/02 23:34:52.73 mOmB2JSd.net
>>42
ランダムコピペ誤爆スクリプトbot荒らしだよ
そのIDだけで2時間に346スレに1レスずつ、別のスレのレスをランダムにコピペ投稿してる
URLリンク(hissi.org)
昨夜は他にID:fkM3llqfで142レス、ID:jT5mFdZeで127レス投稿してる
車板や車メ板に最近出没してるが、この荒らしとクソスレ乱立荒らしの合わせ技でいろんなスレがdat落ちしちゃう被害が頻発してる
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/03 16:08:00.69 ZPEFMIZ4.net
純正脚からサーキット用の車高調に変更するんだけどそれだけでタイム上がるものかな?
過去所有の車は最初からある程度セットの決まった脚が入っててそれでずっとサーキット走ってたんだけど、新車買って脚を変えるまで敢えて純正で走ってました。純正が意外と走れるので脚を変えても1分位のコースでも0.1とか位しか変わらないのでは?と危惧してます
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/03 17:24:05.97 fYeFrrCJ.net
>>44
車によるでしょw
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/03 19:28:47.56 7UNYvHSa.net
その0.1秒にいくら掛けられるか、でしょ?
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/03 20:08:06.73 eEqMQAeb.net
コースレイアウトにもよるだろうけど
サーキット用の脚なら1秒半ぐらい変わるんじゃない?
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/03 20:08:20.54 jBSvXc3D.net
>>44
心配なら変更しなくていいじゃん
必要に駆られて変えなきゃいけなくなってから変えるもんだぞ
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 01:23:21.14 OAjTi2Hr.net
ドラクエマニアの俺だがそんな乗り物は無かったな(笑)
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 08:13:47.25 uLu6qZzm.net
必要というかジムカーナ出てたのもあったし、当たり前すぎて純正との純粋な比較というか差異に興味が湧いて聞いてみた
まあ改めて考えるとアライメント変えるとタイム変わるからコンマ5位は変わるかなあ、さすがに
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/06 11:34:50.28 XUHcOTUw.net
もしかしてイッチ?
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/08 20:48:50.27 nsjhYJEa.net
>>48の言ってる通り、純正のままでいいんじゃね
そもそもタイム気にする人は即足は変えるでしょ
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/08 22:39:22.72 gtPhudqs.net
去年の3月に入れた車高調のロックシートがどうにも回らない
ラスペネ吹いてドライバーで叩いても動く気配すらない…
環境次第なんだろうけど、一年足らずでもマメにやってないと固着してしまうもんなんでしょうか(´・ω・`)
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/09 00:06:45.63 6X4Zj6w4.net
タイヤ4つにハンドルとエンジンと
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/09 07:37:35.89 ydxE0UGQ.net
色々使ったけど一年くらいだったら固着はなかったかなあ
ただ太平洋側で降雪地じゃないので条件は緩い方かも
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/10 17:46:03.93 zVlqwcRN.net
>>53
単に固く締めてあるだけでは?
正しく引っかけスパナ使った方がええよ
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/10 17:54:38.83 toDHlLBk.net
>>55
関東なので降雪地でもなんでも無いんよ
>>56
車高調付属のスパナを使ってもびくともだったのです
ちなみに片側は緩んだんだけどもう片方が全然で(´・ω・`)
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/10 18:01:09.28 bFc0qsqF.net
引っかけスパナに単管などを指して延長してみた?
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/10 18:05:19.06 zVlqwcRN.net
俺は引っ掛けスパナをハンマーで叩く派
ダブルナットになってるロックシートなら引っかけスパナ2本使ってやらないと緩みにくいよ
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/10 19:56:33.17 toDHlLBk.net
>>58
思いつきはしたんだけども手頃なパイプが無く…
>>59
ドライバーの前にその方法も試しましたが全く
緩んだ側はこの方法でイケたんですけどねえ
ダブルにはなってないヤツです
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/11 08:17:01.68 2rRwbq+O.net
ダブルナット締めるの強すぎじゃない?
レンチをV字にかけて握力で軽く締めるだけで良いよ
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/11 08:20:33.92 2rRwbq+O.net
ダブルじゃなかったんだねすまん
全長式の下側の方かな?
割るしかないな
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/11 10:05:09.21 IE4525UM.net
>>60
出てきた提案をことごとく否定するあなたには弛めることは出来ないでしょう
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/11 14:08:25.71 Z21Da4+U.net
>>63
やった結果緩められないって話なんだが
日本語読めない人は黙っててね
アドバイスくれた人サンクスです
もう一回やってダメだったら素直に店に持っていきます
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/11 15:04:18.26 Q7YGTttV.net
車高調のロックシートっていうのがスプリングの下のリングならピンポンチやタガネを当てて緩む方向にガンガン叩いてみては?回ればラッキー、ダメなら破壊して外せるっていう考え方で全力で
もちろん予備は要るし、手元が狂うとケース本体に傷が付いてションボリだけど…
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/11 16:32:16.44 l7ltXMUG.net
冷却浸透剤を使ってみる
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/11 16:32:20.88 FJjzGfOT.net
普段からタイヤワックス吹付けておけばよかったのにね
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/11 23:20:33.79 ZfPpXzJg.net
俺は見た目は汚くなるが
ビニールテープ巻いて汚れ対策してるわ
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/12 22:24:03.46 g1zIq2NW.net
ラスペネ吹いてるって言ってたし、あとはパワーだけだろうな
大きいハンマー使うしかないわ
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/14 12:27:44.17 nGEZ8zkH.net
カタログにないレートのスプリングを
注文したら 当然 お高いんでしょうね
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/14 14:57:27.96 JZNM+XBm.net
スプリングレス仕様とかカタログにあるからあとは足し算で大まかな金額出るかと
記憶ではショックの仕様変更しなければメチャクチャ高くはないけどセットより1割位は高くなったような…
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/15 01:56:26.12 NY/ZFFuo.net
スプリングなんか細かく調整するなら個別に買ったりするだろ
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/15 12:38:44.49 YzrYjbhY.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 11:24:23.49 Oie3QT3+.net
>>22
レバー比1ならね
ストラットならほぼそうなる
でも多分ショックのシールやられて壊れる
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 11:29:19.50 Oie3QT3+.net
>>14
単純にストローク不足になると思う。直巻は許容ストローク短いから
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/18 12:25:15.68 qcQlOn3P.net
どこのバネ屋のことだろう
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/20 10:58:53.61 Xhc4erFv.net
みたいなのは読んでいてムカつく
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 11:54:43.31 MWtZknNM.net
値段の割に迫力あるよな
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 13:52:09.54 DFHIFqKh.net
同じレートのバネで自由長が違う場合って短い方がキビキビ動いて、長い方がゆったり動くって聞いたんだけど、どちらを選ぶかはドライバーの好みの問題だと思えばいい?
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 14:50:12.54 Kbla0bCQ.net
それ単にサスストロークの差じゃないの
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 16:50:23.25 j8kZy0za.net
>>79
バネが短いほど少ないストロークからバネレートが早く立ち上がって長いほど緩やかにレートが立ち上がるからその差でそういう表現がされるね
まあ好みでいいかと
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 21:20:51.30 bAkyiv6Z.net
>>79
実際にやればどう変化するかが体験できると思うが、短いとバタつきやすい、長いとショックを活用した粘る足ができる。スピードレンジにもよるかもしれないが制約の中でなるべく長い方が良いと思う。
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/28 19:26:17.29 GWQpGNyL.net
現行ロードスター
OHLINSを購入予定ですが、フロントのバネレート9が
自分には固すぎると思い、6に変更してオーダーしようと思います
この場合、ショック自体の設定等の変更は必要でしょうか?
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/28 21:30:59.66 dksxEscV.net
>>83
オーダーするところにオーリンズの寸法とバネレート的に成り立つか聞いた方が早い
バネレートだけ言われてもそのダンパーの寸法情報がなきゃなんもわからんわ
ショップで高い買い物するんだからそこで聞こう
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/28 21:36:32.59 SwhjmGQH.net
>>84
ありがとう