今年も冷え冷え~ カーエアコンスレッド ~2021 5缶目at CAR
今年も冷え冷え~ カーエアコンスレッド ~2021 5缶目 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/28 22:20:19.92 gce9t0of.net
カーエアコンのスレッドです。
<前スレ>
今年も冷え冷え~ カーエアコンスレッド ~2021 4缶目
スレリンク(car板)
<過去スレ>
今年も冷え冷え~ カーエアコンスレッド ~2020 1缶目(本当は3缶目)
スレリンク(car板)
今年も冷え冷え~ カーエアコンスレッド ~2019 2缶目
スレリンク(car板)
今年も冷え冷え~ カーエアコンスレッド ~2018 1缶目
スレリンク(car板)

2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/28 22:22:13.24 gce9t0of.net
時期外れかも知れませんが
スレ落とし荒らし(別名 : 名阪クソ)の巻き添えを食ったので

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/02 12:23:14.20 mx2EE7bS.net
前スレ落ちてたな、建て乙
冬はエアコンいらなくても、定期的にONにしてコンディション保とう

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/05 12:01:12.10 4keQSVyj.net
冬は除湿に

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/05 22:29:53.04 MMpj5S5G.net
テスト

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/09 22:46:14.60 1lsUx15k.net
テスト

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/09 23:21:49.83 g0orwCZk.net
長い下り坂時だけACスイッチ入れる人いる?

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/16 22:58:08.70 fM5ywvj7.net
この時期にパワーエアコンプラス買ってしまった

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/22 11:37:48.75 eBwxM6s8.net
さあ?

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/23 08:47:08.70 ijyUz1DM.net
来年の準備だよなぁ?

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/27 18:32:56.68 rX3p6gPt.net
あと3ヶ月くらいすればまたエアコンのお世話になる。冬短すぎ

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/27 22:20:43.07 KciQ5jfj.net
今日大雪だったから曇り止めでエアコン使った

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/27 22:31:17.82 4fOfiHdy.net
自分も使った

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/05 22:36:25.98 mxC4Y52B.net
テスト

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/06 00:02:44.80 90yzUrDP.net
こっちゃんって年越しライブ
以来、出てないよな?

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/12 20:41:22.56 iGun99jT.net
上げるのはいいけど

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/13 11:11:47.20 zdHq7y0t.net
今日は冷えるね。

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/18 22:34:31.66 N3UUrRUG.net
テスト

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/19 00:14:59.96 +IU/Qa5o.net
年明けはまだディーラー行ってもしゃあないぞ

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/24 15:55:51.61 /H6p05vP.net
コストは掛かってない

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/27 22:30:47.91 qlmYGffE.net
使い古された軽トラとか簡単に見つかりそうだが

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/29 14:06:22.24 ymD/khkx.net
カタログ数値より差がある

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/30 14:03:04.69 fJ12u2lS.net
マニュアル空調 使い方
1 しばらく「何もなし」でガマンして走行
2 水温が上がったら、「内気循環」で「足下」で「暖房MAX」「風最小」
3 温風になってきたら適宜温度調節、風自動
4 周りの車が少ないなら「外気導入」に切り替え
5 周りの車が多いなら「内気循環」にして「窓を少しだけ開ける」
6 ガラスが曇ってきたら、その都度「ACボタンON」
  曇った箇所に温風を当てる

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/02 01:16:10.83 HKGCCaSB.net
国産を買わず東南アジア産を買うやつは二等トヨタ民だからな

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 01:54:53.29 OAjTi2Hr.net
展示車とかすぐ納車できるようにある程度作り置きしてた在庫車なんかは昭和のクルマだよな

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/06 12:06:42.72 XUHcOTUw.net
他が1999.5~

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/09 00:44:09.28 Co9kHXm5.net
既にセドグロはY30が販売されていた時期

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/12 14:33:08.18 uMSfICLW.net
エアコンガスクリーニングは何月くらいにやるのがいいの?
前車でやった季節思い出せないw もう10年くらい前なんで。
今の車5年目に入ったとこだけど去年から少し効きが悪いんで施工しようと思っています。

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/13 14:17:35.86 v/E4IXDk.net
ガスは自然に抜けるし、ふいるたも1年でドロドロになるし

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/13 14:21:15.49 YRrFNBSZ.net
>>28
たぶん冬は避けた方がいいと思うが、それ以外ならいつでもいいような。

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/13 14:56:52.10 r2fJiM6f.net
>>28
5、6月中にすればシーズン中は困らない。シーズン入ると壊れるまで放っといた客で溢れかえる。

32:28
22/02/14 02:00:45.93 TeNM3gph.net
>>30,31
ありがとん!!
混まないシーズン前がベストなんですね。冬が良くないのはガス圧の関係かな?

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/14 02:29:20.16 9ioUIlkn.net
>>32
冬は気温が低いのと冷媒がガス化しにくいから時間がかかる上にメンテや修理の良し悪しを付けにくい。知識あるところ程やりたがらない作業だと思うよ。

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/15 07:53:04.50 0+WI5u+7.net
URLリンク(www.monotaro.com)
コンプレッサブローしたシステムのガスを、URLのドライヤ&フィルター通して
再使用できるかな?軽トラックは新設し2t車のガスを充てん、ガスが抜けた2tを修理と洗浄し
他のエアコン壊れた車のガス充填、3台目洗浄修理後サービス缶から入れると…

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/15 10:41:17.86 XhFud8cV.net
>>34
元のガスの状態が分からないからどうなるか分からない
水分と混じった空気は簡単には抜けないからどうなるだろう

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/15 17:48:50.52 0+WI5u+7.net
>>35
まあ量もわからんし質は下がる?でも割かし高価なガス回収機を守れるくらいの
状態には、安価なフィルターでも出来る様だし俺は信じるぜw
一番参ったのが安いガスマニホールドのネジ規格判らん、日頃見てる人なら
一発なんだろうけどね。異形ホースや変換アダプタで5千円は散財したよ。。
R12の頃なら虫押しの有無注意するだけ1/4テーパーで全部つながっただろうにな。

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/20 11:22:31.40 Xhc4erFv.net
違和感ありありだろ。

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/21 23:25:51.70 h6QaoPvK.net
今年もギリギリまで我慢してガスを自分で入れて(ガス代のみ)
真夏だけ冷房ガンガン作戦だな

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/22 11:46:02.46 Pg/PYXYa.net
わたしのブローしたときは、ギギギーガガーと言ってコンプがいかれた
配管内は金属粉だらけで、外して水で洗浄して乾かして再利用、ガスは使えるかな

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/22 11:49:39.43 Pg/PYXYa.net
低圧配管が6.35ミリなら、フレア加工して低圧の経路に34を入れてもいいが
やめた

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/22 16:11:17.05 vwMIf68T.net
>エアコンガスクリーニング
要はガス補充では? 実施しコンプから大量リーク、壊れた

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/22 16:23:13.59 f9d/SVBj.net
洗浄と新油でコンプ内の汚れが取れちゃったんだろ
結果的に盛大にガスリーク

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 12:12:54.09 MWtZknNM.net
コンパクトカーから乗り換えを考えてます

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 12:13:28.26 urJ0YoL3.net
>>39
1台は東名高速の厚木IC近くの本線上で薄っすら煙に包まれた、コンプレッサプーリーが
斜めになってるが何かあったんでしょう。
もう一台は異音出始め、使うなと言ってはいたけど、8月だもん使い続ける人が居て
ブローした。それなりに修理難度が変わるだろうが仕方なしか。。

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/26 23:36:37.99 J0D89tiN.net
本当の金持ちは黙って画像上げるから余計にw

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/02 18:23:30.00 jqRzSmtW.net
旧車の車検諦めて廃車にするんでエアコン周り弄ってたらガス抜けたみたい
まあこれくらいならいいよな

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/03 01:45:19.16 dXYP0bBm.net
あなたはナイキ派、うちき派?
>内気循環(ないきじゅんかん)
URLリンク(www.goo-net.com)
>「内気循環(うちきじゅんかん)」の仕組みとメリットを解説。
>ちなみに「ないきじゅんかん」とは読まないらしい。
URLリンク(car-geek.com)

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/03 02:22:35.83 L7O9V46t.net
>>47
ウチキと言う形容詞はあるけれど日本語の一般的な読み方からするとナイキだね
反対に外気導入はガイキと読んでるけどそれと対に考えるのならナイキと読むのが妥当じゃない?
ウチキと言う言葉はあるけれどそれとは違う意味だし
国語に詳しい人教えて

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/03 08:51:18.45 FW75lshx.net
マニュアル式だと半外気導入にしてる事が多いな、白煙もくもくの日野wが見えたら内気にパタン

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/03 08:54:31.07 N04kTp3I.net
トントントントン、日野のニトン

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/03 12:21:38.01 2f7eFWuw.net
内気(うちき)=引っ込み思案、気が弱い性格
shy【アメリカ人が解説】「shy」は大人に対して使わないほうがいいの?
例)「内気な人ね」

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/03 13:50:29.99 ZRsAxBDD.net
エアコンフィルターが付くようになってからかなりマシになったとはいえ
砂埃が舞うようなところや2ストロークバイクが近くにいたら内気循環一択

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/05 14:55:19.39 LNmNK2fB.net
車内は割と暑い、目は痒いしクシャミ鼻づまり

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/06 10:30:08.23 10ZsIAsd.net
それこそ食肉加工の近くの焼肉屋とかで食べるとやっぱり新鮮な肉ほど旨いってのは痛感する

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/07 07:15:42.21 kQ7tMBYD.net
>>54
突然どうした?w

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/11 09:53:15.49 1xAvo4qJ.net
オートエアコンを200℃にセット、香ばしくなってきたと?

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/14 01:45:16.81 nvka/bPc.net
このスレ中古車板の方が良くない?

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/15 20:00:49.14 E7Li99UZ.net
暑いからエアコンつけたらにおいがすごかった
何で冷房の時だけあのにおいがするんだろう

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/16 12:15:24.43 jbahcoia.net
カビでしょ
匂いだけじゃなく、細かいカビの胞子を吸ってるんだな~

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/16 19:40:10.95 bXE9JLG6.net
マジカー
フィルター高い奴でも2年使ったらやっぱダメか
関東は20度超える気温があったと思ったら明後日ぐらいは10度前後なんだよな
体おかしくなるわ

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/16 20:16:24.73 +0Gl/S2H.net
エバの洗浄スキルは必修

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/16 21:43:54.27 Cmpo8jjX.net
>>57
全ての中古が必要無い、道具など新品で買って生涯使うとか系を目指すんだ。
ディーラー系中古車や以外は中古=犯罪と思った方が良い。

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/16 22:33:14.02 7CE5Kqxn.net
>>62
そいつ荒らしだから
URLリンク(hissi.org)

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/17 07:38:31.53 fdiPueQl.net
キムコをどー-ん

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/18 10:30:35.29 ZC/8J8wg.net
24年式とかいっても14年式のクラウンみたいな加齢臭するから

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/19 20:58:09.85 h3ayEiY6.net
>>60
ワサビイェールだったかな?
入れるとエアコンのくっさいのなくなるよ。
ちなみに家庭用エアコンは納豆菌使ったやつが多いけど、ワサビのほうが効果あるよ。

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/19 21:11:47.60 dHzPrtUd.net
あれって納豆菌なのか

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 12:31:27.40 Qyh1tm1i.net
そろそろ夏の準備するかねぇ。コンデンサボロボロだから取り替えないと。

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 21:33:00.71 eUg5zy8E.net
200g500円なら許せると思ってるんだけど・・・
自分で入れれば工賃ゼロ

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 22:22:08.51 BEQg/IoX.net
わさびデェール効果は凄いんだけど、俺のエアコンフィルターだと取り出し口に引っ掛かりやすいんだよなぁ
もっと楽な設置場所か、引っ掛かりにくい形ならなお良いのに

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 21:25:23.61 unnQ/7zd.net
確実にガス漏れしてるんだけど
毎年ガスを入れれば夏は冷え冷え
今日も、動かしてみたら中途半端に冷えて、中途半端に黴臭さを感じたわ

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 01:00:17.22 fpUIAyAI.net
前から疑問だったんだけど
ACをONにしたときだけ臭うのは何でなんだろう
OFFの時にもエバポには送風されてるよね?

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 06:37:41.49 wfXTlTDh.net
予測だけど、乾燥してるか結露してるかの違いかな

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 08:11:06.65 MATZQ3bp.net
知り合いがエアコンが効かないからガスを足してくれと持ってきた
エアコン停止で低圧も高圧も6キロくらい
コンプレッサーを動かすと低圧5キロで高圧が7キロになったくらい
吹かしても変わらず
ガス不足じゃないから修理屋に持って行けと言ったけど何が悪いのか興味があるw
コンプレッサーなら最低5万円コースだろうな

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 11:16:47.78 izW3r8uN.net
>>72
乾いてるとき→カビは生き残るためにじっとしてる→臭わない
結露などで濡れる→カビが活発になる→臭う

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 11:37:50.13 N26F8y8E.net
もう今日は車を使わないからエアコン内を乾燥させてからエンジン止めたのに
また車に乗る用事ができて、面倒くさくなって乾燥させないでエンジンを止めちゃうループ

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 14:13:40.08 fpUIAyAI.net
>>73,75
ありがとう
勉強になる
去年の夏にタクティーやったんだけどなぁ

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 14:18:00.36 4NqL0xK2.net
>>77
そんなもんだよ
あれは既に生えてるカビを殺す効果はあっても、その後に新たに入ってきたカビをどうにかすることはできない
カビ抑制ならわさびデェールだな
俺は1年半~2年ごとに交換してる

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/28 09:00:43.56 UQKhEI2N.net
まずエアコンフィルターは必須。
理由は繊維質の埃を絡まなくするため。
冷却フィンに繊維質の埃が絡むとそれが吸水吸湿してカビの温床になる(これは家庭用エアコンでも同じ)。
繊維質の埃がなければ洗浄も簡単に済む。
雨の日に外気導入でエアコンをかけると水が大量に出てそれでフィンを洗い流せる。

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/28 11:03:13.31 RwLgajH0.net
ガス漏れ点検はお早めに

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/28 11:27:22.20 UQKhEI2N.net
前にも書いたが、カーエアコンのガスは自然に抜けていく。
家庭用エアコンや冷蔵庫は配管が金属だが、自動車ではコンプレッサーがエンジンに取り付けられており、エンジンは振動を逃がすためにエンジンマウントで浮かされているので、金属配管だと繰り返し曲がって割れてしまうので一部ゴム配管になっており、正常でもここからガスが抜けていく。
多少抜けても大丈夫なように新車時にガスが余分に充填されているが、7年くらいでその余裕分が抜けてしまう。

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/28 13:00:14.80 POJnHW3G.net
有臭化に期待

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/28 15:49:57.29 8hTEV5kh.net
新車時でも個体差がでかすぎて、多めに入ってると期待しちゃいけない
油断してるとコンプレッサー焼いちゃうよ
ガスが少ない個体はオイルも少ないから

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/29 13:10:58.84 HClWnJqd.net
細かい事言ってると醸すぞ

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/29 14:09:57.64 HClWnJqd.net
初めてのスポットクーラー、程度の良さそうなジャンクw本体表示は肌寒さも感じる気温下
46℃以上~44℃との事、サーミスタ異常?ドリフトも激しい。割と簡単に直りそうではある

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/30 22:49:29.48 07VeSr9+.net
花粉とか色々、フィルターが入れられるタイプだけど
昔ながらの家庭用エアコンのフィルターを切ってサイズを合わせて
フィルターの引き出しの入れてる

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/31 00:14:11.07 YHVIiSVi.net
>>77
長年(15年ほど)かなりのカビ臭に悩んできたが、一昨年の夏に解決した。
窓は閉めてエアコン最高温、ファン最大風量のまま1時間放置アイドリング。
止めてから半日は車内が熱くて乗れないが、見事にカビ臭はなくなった。
2年目の今年も臭う気配はないよ。
あらゆる消臭を試したが、一時的な効果しかなかったんだけどね。
ちなみにトヨタ車。

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/31 06:29:24.84 Sy0JIVHO.net
それダクトのカビかも知れないな

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/31 10:24:17.31 GeTgwE04.net
エバポレーターに熱風なんか行かないからな
ただ真夏の陽向で窓を閉めて内気循環にしエアコンOFFでヒーター全開にすればある程度の熱は行く

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/31 11:48:44.51 0pb7ygEn.net
ヴィヴィオは違ったけど当時のスズキの軽は
フルエアミックスって言ってた
正面の送風口からでも暖房の暖かい風を出せる
それでも、エバに暖かい風は通らないの?

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/31 12:06:32.26 fYqyORD1.net
エバポで除湿した冷風をヒーターで加熱が一般的なカーエアコンや

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/31 22:16:59.22 YHVIiSVi.net
エバポは暖房でも通るだろ。
そうでなければ除湿暖房が出来ない。

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/31 23:16:45.16 ieaexweR.net
問題はヒーターコアとエバポレーター、どっちが先かということ
車によって違うんじゃないかね

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/01 00:14:06.17 72jryKh2.net
あっためたの冷やしたら温風出ないんじゃないかなぁ~?

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/01 12:44:51.19 wiaSY2Nx.net
池沼かどうかがよくわかる

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/01 21:31:03.43 Ku8uP3tk.net
フルエアミックスって高級な装備なの?

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/01 21:40:37.90 aoO5PA0w.net
昔は高級だったのかも知れないけれど今はどんな車でもフルエアミックスじゃないかな?

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/01 22:03:55.69 Q+OJje3Q.net
フルエアミックスって大衆車向けじゃないの
高級車は足元暖めて上体を冷やすとかやるでしょ
日産スカイラインはそこに欠陥あって、直せないので仕様と開き直ったって話だけど

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/01 23:06:45.62 Ku8uP3tk.net
昔、自動車のカタログに頭寒足熱って書いてたけど
逆に、普通はそれしか出来なかったってオチ?

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/06 22:18:38.47 1OE/7MDT.net
上だけ冷風出すメリットがわからんな。
寒いだろ。

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/06 23:40:03.06 u5OlrRNC.net
>>92
こういう池沼は氷水を沸かせばアイスコーヒーができると思ってるんだろうな

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 00:28:47.61 E3eHlKSk.net
エバポレーターを先に通過させて除湿しないと
ヒーターコアで加温するときの効率が悪いんじゃね?

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 02:06:27.83 vSlDJMaR.net
エアコン除湿は空気の温度を露点以下に下げることで除湿する。
先にヒーターを通して温度を上げても、元が液体混じりの霧でない限り、その後で元の温度よりも冷やさないと除湿はできない。
それではヒーターで温度を上げる意味がないのでそんなバカなことはしない。
先にエバポレーターを通して除湿してからヒーターで温度を上げる。
したがってヒーターで温められた熱風がエバポレーターを通ることは通常ない。
>>89のようにすればある程度の熱風は通る。

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 07:34:58.03 OUApp8jI.net
今年はカビ臭をなんとか消したい。

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 07:39:22.30 OUApp8jI.net
わらにもすがる思いで>>87の方法を試してみようかと。
A/Cスイッチは切るんだよね?

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 11:46:03.72 NQd1ZoI6.net
R12の時代、エアコンの調子が悪いのは、たいていエバが凍り付いてる事がよくあった。

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 11:57:59.32 o5hBZFrc.net
それもあるけれどやっぱり不調の原因で一番多いのはガス漏れ
その次に詰まり
あの時代はディーラーオプションだったから杜撰な取り付けも多かった
末期の頃にライン装着になってトラブルは少なくなった

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 12:29:31.62 7f/Hz/Q5.net
サーモの故障で凍りつくこともあるけど、ガス漏れ詰まりで冷媒がエバ全体に行き渡らないから端から霜が付いて凍り付くのはよくあるよね。

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 15:31:58.52 Dux9pR97.net
アイシングはガス不足やエキパン詰まりだな

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 21:49:57.22 p8IOI8m/.net
某嘔吐後店に軽自動車のエアコンガスクリーニング依頼
嘔吐「100gしか入ってなくて220g追加でばっちしやで」
ぼく「コンプレッサーオイルの補充は?」
嘔吐「えっ? 何? そんなんやったことないよ」
こんなんフツー?

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 22:06:08.45 1IRfWoXY.net
ガスクリってオイルも一緒に抜けるから、指定量のオイル入れるのも手順のうちでしょ
投入するガスとオイルの量をマシンに入力すれば、あとは自動でやってくれる
本当に一切オイル入れなかったら、すぐエアコン焼けちゃうよ

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 22:30:06.77 p8IOI8m/.net
>>111
だよね
ほんとに「オイル補充って何?」って感じ
たぶんクレームつけてもラチあかんだろうからちゃんとした所に持っていくわ

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 22:48:27.30 TEoAiN+E.net
>>110
普通
あいつらゲージの見方すら知らないから壊れてても判断できないよ
オイルが抜けるとか足すなんて知らない奴も多いと思う
詰まりの判断もできないしガス漏れの判断もできないよ
去年も入れてもらったけど今年も頼むわって言っても普通に作業すると思う
ガソリンスタンドも似たようなレベルの所が多い

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/09 07:23:56.71 s+FepB6u.net
真空引きで、エアコンオイルそれほど抜けないんじゃない?

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/09 07:41:24.80 in07NwpI.net
>>105
俺は切ってからやったよ。
その方が熱々になって効果あると思って。

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/09 07:44:42.88 in07NwpI.net
俺は>87。
熱くなるとやばそうなものは
車外に出してね。

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/09 08:05:30.25 4e3hyPZg.net
減ったら足すだけやから

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/14 21:53:04.59 dnFxE1N8.net
暑さが一段落してる間にエアコン添加剤入れるか

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 10:05:48.35 XTYkqNQp.net
車は強制運転させる場合、ジャンパー繋いだりちょっと変則的な
操作が必要っぽいし、そこそこ暑さを感じる気候の時にやった方が
良いのかもな?隠しコマンド等があれば違ってくるか?

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/15 14:38:28 1arrSGft.net
去年の夏にガス補充したけど今のところ問題無し。夏本番にフルで動かして効くかどうかだけどまた30分ぐらいで凍結して効かなそう。

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/17 15:48:14.09 aTdmHqDK.net
ちょっと早いけどジェームスでガスクリとパワーエアコンプラスやってきた(^^)/

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/17 19:21:46.55 w/zN0qgx.net
>>121
いくらでした?

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/17 23:09:27.35 3xto1WXF.net
>122
ガスクリ 7480
パワーエアコンプラス 4290に工賃1100でした。

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/18 07:51:35.17 /lqmjN3f.net
>>123
ありがとう

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/21 09:14:44 COazd0zn.net
茨木まで行かなアカンのかァ...

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/21 09:18:33.22 ktJT/B7r.net
ジェームスの料金とかWebに載ってるだろ

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/21 16:56:58.20 KhO6/M7B.net
ジェームスのパワーエアコンは取り扱いがある店とない店がある

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/30 20:17:29.99 +iZgshsU.net
今の新車はもう100%容量可変コンプレッサーかな?

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/01 10:09:47.59 X1qFu3Lo.net
ガスクリーニングって真空引きしてオイルとガス入れるんだし
添加剤なんて不要じゃないのか
とりあえず今年の夏だけ持てばいいんで一本いっとく?
みたいなノリでワコーズのアレやNC200いれるんじゃないのか

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/01 19:50:35.87 IEuTP66A.net
R12代替のHCて普及しないのはデメリットありすぎだから?

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/01 23:09:28.72 xaTDzJcd.net
R12ほど冷えないからR12に戻したな。

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 00:22:30.52 Hva5uOEG.net
蒸し暑かったからちょうど良いと思ってドライブジョイを施工したんだけど
思ったほど湿度が高くないのか気温が低いのか
一滴も結露水が出てこなかった

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/02 07:19:26.75 2gpsFR3s.net
>>129
ワコーズの場合は今後のトラブル予防
清浄分散性が高いので、フィルター詰まりを防げる
極圧性が高いので、コンプレッサー焼き付きを防げる(副次的にコンプレッサー音が静かになるし、既に傷んで回転が重くなっていてもいくらか軽くなる)
新車でも入れといた方が良い、というのはそういうこと

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/04 01:20:43.48 Cguhliqn.net
>>125
全国の宇佐美石油がある
西日本の地域だったら西日本宇佐美で格安の5,980円でガスクリしてくれるよ

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/04 18:02:28 yPjbu3TQ.net
最近買った冷蔵庫だけど
コンプレッサーが停まるときに
「ポン」
ってまるでワインの瓶のコルクが抜けるような音がする
最近のってそういうもんか?

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/05 15:44:13.43 Q5wqvuCS.net
>>135小型の安い冷蔵庫は温度制御がサーモスタットだからそれが切り変わる音

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/05 18:23:06.19 51yOlWZO.net
バックスのエアコンクリーニングはガス充填するだけなんだな

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 14:30:13.57 eskYv5af.net
ほんとにエアコンガスをメンテする気ならいまはスナップオンかそのOEM元のマシンしか金出す値打ちがない
ええ加減なマシンでのクリーニングに8000円出すならちゃんとしてくれる店で15000円のほうが値打ちある。
機械(自動車など)のメンテとはそう言うもの

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 19:04:45.64 uhX8MfEZ.net
何だっけか、液体のフロンを逆流圧送して、フィルターやバルブの汚れを押し流して回収するのもあるらしいな
スナップオンかどうかは忘れたけど

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 19:18:18.12 YnthAsgP.net
いやスナップオンであってる
けどYouTubeでやってるようにクリーニングが必要な車は結構少ないらしいから案件って感じがする

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/06 19:28:02.19 YnthAsgP.net
フラッシングのことね

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/07 09:31:59 aswIlPzX.net
北関東のみなさん
オートアールズで3300円でやってくれるぞ
各店舗先着10名で5/8までなんで早めにどうぞ
昨日やってきたけど基準430gのところ180g不足だったわ

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 02:43:33 6ikgPwOe.net
>>142
他の車から回収したガスを生成せずに使い回すから安い

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 02:44:13 6ikgPwOe.net
生成?
精製○

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 03:00:12 oHRD9Pme.net
>>143
ガス足りない車が大半なのにどうやったら回収で増えるんだよw

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 03:20:05.04 6ikgPwOe.net
>>145
解体車

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 07:44:57.86 m8dO45sf.net
普通に冷えてるエアコンに余計なことはしない

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 08:47:34.11 S+wW9gGf.net
ホントそれだよ
ガスクリーニングって大層な名前を付けてるけれど内情はガスを抜いて測って戻してるだけ
ガス量さえ足りてるのならやる意味無いし足りなくても継ぎ足せば良いだけ
ガスを抜くとオイルも抜けるからオイル量の管理ができなくなるし他車の汚染されたオイルが混じる可能性も否定できない
口に含んだ水を他人の使ったコップに吐き出してまた飲むような物だよ

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 09:19:07.74 bP1nxK7b.net
R12のH2車
冷えすぎて暖房に切り替わったわw

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 10:37:19 2bn3q9dp.net
>>148
どんなオンボロマシン使うとそういうことになるんだよ…
PAGとPOE共用できる機械もあるのに、混ざるリスクあったらおおごとだw

それにガスクリはガスもオイルも全部抜いて、正しい量を入れるのが目的
単なる継ぎ足しこそ正しい量の把握ができず、ガスだけ足してるとオイル少なくてコンプレッサー焼けるよ

オイルも劣化すればスラッジになり、バルブやフィルターを詰まらせる危険がある
外部からゴミが入るのはあり得ないのに、バルブやフィルターが詰まるのはそういうこと
入ってりゃ良いってもんじゃない

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 10:52:46.62 QQupMrga.net
まあ新車を7年くらいしか乗らないのなら何もする必要はないよ。
変なところに持ち込めばそれこそ何もしないより悪い可能性がある。
しかし10年以上乗るのなら間違いなくガスは抜けるしメンテナンスせざるを得ない。
圧力ゲージだけで自分でガスを補充しているのを見ると、高校の頃から底辺だと平気でこんなことをするのだろうと思う

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 13:51:41.10 hT8MJW0T.net
エアコンスレッドあったのね
今まで自家用車のカーエアコンのガス関連メンテナンス未経験だった
今年初めて先月ガス点検、補充
(自動車販売、修理業へ行って)
あとはスーパーオートバックスのACブースターをネットで見かけたので初めて頼んでみた
クリーニングメニューとは別物らしいのでACブースターのみ経験した

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 14:16:35.70 ul581bhf.net
>>150
オイルは全部抜けないぞw
勢い良く抜いても半分くらいしか抜けない
いくら良い機械を使ってもホースの中やオイルセパレーターの中まで毎回洗わないだろw
前に施工した車がコンプレッサーの焼き付きを修理した車や漏れ止めを入れた車だったらどうなるんだろうね

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 14:40:08.52 2bn3q9dp.net
>>153
かわいそうに、よほど古いガスクリマシンしか知らないんだな
URLリンク(pro-step.co.jp)
抜くんじゃないんだよ、液体のフロンガスを使ってフラッシングする
だから何も残さない。溶剤すら残さない
そうして汚れたフロンガスを本体内で浄化できるから、無尽蔵に使える
フラッシング終わってから、純度99.99%のフロンガスと新品のオイルとお好みで添加剤を入れれば良い
市販のサービス缶は純度99.5%や99.9%だから、新品の缶から入れるよりも不純物が少ないということだw

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 15:28:25.61 XTG6fWrz.net
何もするなと言うが新車の時点でガス不足なのは珍しくないそうだが?

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 16:32:15.74 NvZHGXW0.net
新車でもガス足りてないよ
ガスクリはやったほうがいいと思う
コンプレッサー長持ちしてエアコンの効きも良くなるしコンプレッサーの動作静かになる

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 19:08:13.14 94rrUMoM.net
カー用品店でカーエアコンクリーニングを頼んだらコンプレッサーオイルも充填してくれるの?

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 20:14:40.28 E5CGPxxP.net
そうだよ
回収して正確に容量カウントして足りない分の新ガスと新オイル補充

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 20:22:07.83 FwnJTU7x.net
>>154
こうやって信者が作られるのかw
ここの営業が来たけどガスを抜かずに配管洗浄なんかできると言ってなかったぞ
配管を切るのは同じ
従来の溶剤のかわりにフロンガスを通すだけ
もう少し勉強しろ
>>155
それも良く分からない
規定量のガスを入れてしばらくして抜く事があるけれどピッタリにはならないよ
ガス回収ってのはその程度の精度なのかと思ってる

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 21:08:56.87 ozUMpX+h.net
>>159
>>154のどこかに「ガスを抜かずに配管洗浄」ができると書いてありますか?

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/08 23:34:02.56 Q2HrETN1.net
一台でガス回収からオイル分別、クリーニングまでできるから抜かなくていいってことなのかね?

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/10 15:28:38.94 vKow9gvz.net
>>161
概ねそんな理屈かな?

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/12 13:53:06.37 QYwDOaCe.net
毎年パワーエアコンプラスとかの添加剤入れるのはヤバいみたいだね
3年に1度にしてくださいとディーラーに止められた

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/12 17:58:30.90 E6mCT3m/.net
減りにくいオイルが増え続けるしな
50gから100gのガス出しておくれよ

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/12 19:32:23.47 0pQdUa2s.net
3年に1度も相当多いと思うんだが…
毎年ガス足さなきゃいけないほど減るならともかけ

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/12 20:12:41.41 bhBsvq3B.net
ガス回収からドライヤー交換、真空引きして入れ直すならまだ価値はあると思う。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/12 21:57:20.27 ZNy+MsYV.net
添加剤に入ってるガスはたかだか30gだぞ?

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/12 23:06:37.71 l3ZCyZrM.net
毎年ゴールデンウィーク時期になるとなるべく気温が高い日を見計らって送風口に温度計を刺して温度チェックをするのですが今年も去年と同じ6度、7度を行ったり来たりという感じでした
この温度はココの皆さん的にはどういう評価になりますでしょうか?
温度は最低温度に設定、風量は中に設定の条件で計測しました
2000ccのミニバンになります

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/13 07:41:37.54 Tqt1azlI.net
エアコンのパワーチェックするなら8月後半の真夏にしないとね
今の時期なんか涼しいでしょ
テストの意味無い

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/13 23:13:16.00 qRV7hWpc.net
>>169
そうなんですね
では暑さのピークを狙ってもう一度検証してみたいと思います
有難う御座いました。

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/14 11:20:35 b4pM62ds.net
パワーエアコン入れてしまった
ゆっくり入れたほうが缶にOILが残らないな

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/23 15:17:19.10 lA670eNm.net
添加剤入って缶を逆さにするんじゃなかった?

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/23 16:03:15.87 r6ioDAp9.net
オイル入れる奴は、缶をひっくり返すね。

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/24 13:02:37.00 sGU/3Gx5.net
またエバポ乾燥させないといけない時期が来た
ほんと憂鬱だ
車乗りたくなくなる

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/24 15:25:30.35 J28efGcA.net
エバポの証人

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/24 19:29:18.38 N/ZuFRzG.net
・・・(;^ω^)

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/25 08:52:24.72 nLOJANMI.net
エアコン付けたら足の臭い...
靴が強烈に臭かったので替えたがエアコン付けると足の臭い...
フィルターに染みついちゃったのかな?

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/25 14:47:45 htuyMh/q.net
一回思い切ってファンからホースで水と洗剤ぶっかけたら匂い取れたけど、直後に一回ヒューズ飛んだからファンは外したほうがいいな。

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/25 20:35:51.42 16YTY4Eb.net
エアコンフィルター外してスマホのカメラでエバポ見てみたら?
私のはガビガビで分厚い海苔みたいなってましたよ…途中のカバー切って掃除した…

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/29 21:29:51.80 mPwZFAt1.net
>>170ですが本日外気温が37度(車内温度は40度以上)という暑さだったので再検証してみました
前回と同じく温度は最低温度に設定、風量は中で送風口に温度計を貼り付けて計測しました
やはり前回と同じく6度、7度を行ったり来たりという感じでした
改めてこの計測結果ははココの皆さん的にはどういう評価になりますでしょうか?
2000ccのミニバンになります@南関東

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/29 21:37:48.64 5EUI2237.net
十二分に冷たい、あとはミニバンだし自分の体感が全てだろ?

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/31 15:38:32.57 0TvxKCF0.net
>>181
有り難う御座います
遅レス申し訳ありません。
>>181さんのご指摘どうり数字だけだと問題なさそうで良かったです
なにせ車にはあまり詳しくないもので・・・
5、6年前にパワーエアコンプラスをカーショップで施工して(エアコンに関してはそれ以外何も手を加えたことが無い)その頃から毎年この時期に計測をしているのですが毎年同じ6℃、7℃をキープしている状態です
車齢が17年落ちという低年式車なのですがこれだけ古くても毎年ここまでの温度でキープ出来ているというのはあり得る事なのでしょうか?
長文申し訳ありません

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/31 17:28:32.67 oUZhwBk0.net
ワコールのヒエヒエ剤でもインスコすっかァ・・・

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/31 17:42:40.73 I8FVfIRU.net
効くの?

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/31 19:43:20.17 vUig/y0P.net
>>182
その年式ならサイトグラスどこかにあるでしょ
それみればガス足りてるかは分かる。正しい見方はggr
正しく使っていればほとんど減らないのもありうるし、組付けや設計が悪くて正しく使っても減るのもありうる

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/01 00:59:39.05 ReEtXEk1.net
17年目の車ならいちどエアコンガスクリーニングしたほうがいいと思うけどな
その年数ならかなりガス抜けてるはずだしコンプレッサーオイルも交換したほうがよりベスト
ガス回収してみないとガス残量はわからないからね
コンプレッサーオイルも真っ黒けの回収されるよ
マシンの回収するタンクがあって見せてと言えばフタあけて見せてくれるよ

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/01 07:26:40.39 gxqYCjTx.net
>>186
サイクルが正常ならオイルは黒くなんかならない
黒くなった時点でコンプレッサーは終わってる
オイルを全部抜く事はできないからオイルが黒くなってたらサイクル洗浄
ガスは温度を見ながら補充すれば適正な量は充填できる

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/01 08:11:04 Cs9iQTLi.net
新油は無色透明だわな
劣化すると黄色→薄茶色に変わっていく

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/01 13:04:58.20 5lnmrtba.net
本当にいちいちエバポを乾燥させるのが死ぬほど苦痛
どうすればいいんだよ
もう暑い期間は車に乗りたくない

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/01 13:45:35.39 cV/ZlMjr.net
>>189
シーズン前にエバポを中性洗剤ぶっかけて水で流したら?

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/01 14:07:20.87 iqUPO4ON.net
家庭用エアコンを内部クリーン運転してる人は多くても
車のエアコンで同じことをする人は少ないかと

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/03 18:49:44 ABF2KNPm.net
家庭用エアコンや産業向け冷凍機施工してる人の動画でやっていたんだが
真空引き後に高圧側からガスを入れて行き、低圧側のゲージで液パンや
比例制御弁?のつまりの確認をしていたけど、車載のエアコンでも有効?

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/05 18:48:16.54 K9/Z1qHS.net
車でも似たようなものだから同じことはやるよ、高圧からガスを入れて低圧の上がり方を観察する。
スムーズにいかなければガス入れ中止。
比例制御弁? 少し古めの車のオートエアコン仕様に付いていたレギュレーターバルブかな?
トヨタも日産もオート仕様には付いていた。
今の車では付いていない、ガス漏れを起こしたりトラブルメーカーだった。
いまはコンプレッサが連続可変出来るようになったからかもしれない。

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/05 19:30:21.39 wLXnYSQY.net
>>192
真空引きしたあとは高圧を開いてガスを通し、バランスした所で低圧を開けて高圧を閉めエンジン始動だよもしかしてか低圧からしか入れてないとか?

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/05 19:51:45.13 K9/Z1qHS.net
低圧だけからでもガス入れは出来るよ。
外車で低圧ポートしかないのがある、ただしやっぱりやりにくいとは思う。

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/10 07:32:46.41 7m/omiww.net
>>174
どのくらいで乾燥するのかな?
一応、目的地に到着する2~3分前にA/Cスイッチ切って
外気導入でファン全開にしてるけど
こんなもんで大丈夫かな。

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/10 09:15:22 4FELENZC.net
>>196
さすがに2~3分では厳しいかも
明らかに風に湿り気がなくなってくるのが最低5分くらいかな
自分は念のため10分は乾かすけど

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/10 09:34:51 YCOcn1mR.net
家庭用エアコンでも、冷房後のカビ対策のドライ機能使うと、
暖房で10分くらい稼働するからな。

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/10 09:37:15 f+03BBJu.net
くそ暑い中ジメジメの風に吹かれてエバポ乾燥するのが本当に苦痛で
夏はもう車乗りたくないよ
どうしたらいいんだ
エバポ乾燥しなくてもいい足用の車もう一台買うしかないのか

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/10 19:15:32.01 vNT90Ql6.net
俺はエポバの使者だが福音を授けようぞ。
そんなものはヒーターを掛けて3分間待つ。
ラーメン  信じる者は救われる。
食いたくなった3分間待つとする。

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/10 20:49:59.30 6iMn21AU.net
外気導入のまま駐車しててもダメ?

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/10 21:19:47.53 Oo7o4G55.net
>>200
こういう池沼の言うことが嘘であることは前に書いた

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 09:50:47.07 NpI++r94.net
エアコン使ったにもかかわらず気にせず即エンジン停止して何時間も置いておける人が羨ましい
俺はそんなことしたらエバポが気になって気になって気になって気になって耐えられない

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 12:06:52.69 lV86/3KM.net
はァさよか( ^,_ゝ^)  

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 12:21:46.15 OXNsQjyv.net
>>203
ほとんどの人がそうだよ
そんな事を気にしてる人の方が少数派だ
あんまり気にしてるとハゲるぞ

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 13:46:41.23 DdQojA3a.net
そんなに気にするなら乗らずにエアコン完備の室内ガレージに飾っておくと良いぞ

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 14:35:52.06 wgM5NcQf.net
去年ガス充填したけどガス抜けたみたいだから今年もっかい入れる。今年はオイルも入れるのでどこまで回復するか楽しみ。ガス抜けてる時点で回復ってのもおかしいけど

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 14:36:32.47 YQks8d+o.net
ガス圧確認してね!

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 14:37:47.10 iozF+vd3.net
1年で抜けるエアコンじゃもうまともに効かんだろ

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 14:45:26.66 wgM5NcQf.net
>>208
了解です
>>209
ボロの中古車だからさすがにもたないだろうね、先月までは効いてたのに今月暑くなってから急に効かなくなったよ。気温が高くなってから逃げるようにガスがいなくなった

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 15:14:51.61 VCLRiRGy.net
1年かけて抜けるんだったらバルブコアかも
軽のコンプとコンデンサファンとレシーバー交換した
今日曇ってるから冷凍庫みたいに冷えるわ
電動ファンが弱くなって風量が減って徐々にコンプに負荷がかかるとメカの人が言ってた

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 15:20:59.89 wgM5NcQf.net
広々とした倉庫の駐車場なら色々メンテしてやりたいんだけどなんせ青空駐車場だからな~。

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 15:43:18.35 WX3QGLjU.net
エバポに目がいきがちだが、ダクトも一度カビるとにおいの発生源になる
吹き出し口外して出来る範囲の汚れを除去、かなり汚い事に驚く
次にワイパー下、カウルトップ内の外気取入口周辺に堆積した泥や落ち葉の除去、ここも長年ワイパーで掻き取られた泥が堆積しやすい

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/13 11:55:12 ClTKRwFl.net
可能なら
たまに誰か乗せてエアコン作動させてみればいい
先に相手の方から指摘される場合は、相当に酷いということ
何も言われなかったら、さりげなくこちらから振ってみる
何度か聞いてみても言われなかったら合格

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/18 19:34:48.79 P1fVj1Ap.net
ジェームスのクーポン使ってエアコンクリーニングしたったわ。
クリーニングは回数しなきゃ眉唾もんなのはわかってたけどコンプレッサオイル干からびてたから丁度よかった。

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 01:49:45.75 MzELEMWN.net
干からびねーよ
むしろドライヤ飽和そて水分含んでくる

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 06:21:24.84 Y5H9FPIF.net
クリーニング結果の明細にオイル排出0gって表示されてたとか?

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 06:35:05.72 oO5+7O8A.net
ガスクリやった時、ガス回収量5グラムって言われたが
施工前から弱いとは言え冷えてたから何かの間違いなんじゃないかと思った

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 12:16:38.58 ksUggX+a.net
コンプレッサー交換するとききっちりガス回収したけど
取り外したコンプレッサーからは大量にオイル出てきたわ
回収といってもガスと一緒に循環してる少量のオイルだけだよね

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 12:45:10.05 1KfIuvH4.net
>>219
ガスクリは液化したガスを流してオイルとガスを同時に回収するんよ

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 12:47:16.72 IXYYj8ok.net
>>218
そんなの絶対にウソ
冷えが悪くてもコンプレッサーが動いてるのなら100グラムくらいは残ってるはず
>>219
そんなもんだよ
常識的に考えて配管やエバ、コンデンサーの中に入ったオイルは抜けない
それを全量抜けるみたいな宣伝をしてるけどでたらめだよ
信者はそう言うのに騙されるw

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 19:44:55.83 zETQcqPg.net
今日日中出かけたんだけどさすがに暑くてエアコンつけざるを得なかった
使い終わった後15分ぐらい乾燥させたんだけどその間に汗だくになって本当苦痛
どうすればいいんだよ…

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 20:06:50.16 C9i7pir2.net
>>222 近年廃れたターボタイマーで車を降りるときにAC OFFで良いのでは?

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 20:16:42.39 v7MIPfSr.net
エンジン停止を15分遅延すりゃええのんかもな

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 20:20:13 Chmjb6Zh.net
>>222
マジレスすると毎年エバポレータを洗えばいいのに
どんな車も必ず室内からアクセスできるから
そこからアルコールまたはエタノールを大量噴射すればいいだけ
菌を殺せば匂いは無くなるから

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 22:12:05.69 P8ExsR4e.net
>>185
遅レス大変申し訳ありません
本日風量最大にしてサイトグラス確認してみました
一応>>185さんに言われたとおり見方をggってから確認したのですが素人目だとなかなか難しい判断でした
しかし細かい泡が少量定期的に流れていたので問題ないんじゃないかと判断しました
自車にサイトグラスが有ることは知っていたのですが車齢17年にして>>185さんに指摘を受け始めて確認した次第です(お恥ずかしい)
1つだけ気になったのがコンプレッサー?ファン?が動き出した瞬間一瞬だけ(1、2秒)サイトグラス内の液が殆ど見えない状態になるのですがこれは問題無いんですかね?

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 22:30:24.77 P8ExsR4e.net
>>186
遅レス大変申し訳ありません
エアコンガスクリーニングは去年くらいから丁度考えていた所でした
しかし過去スレを一通り見ると問題ないときは下手に手を加えない方が・・・
という話もチラホラ出ていたので迷っていたところです
ちょっと前のレスで十二分に冷えているというご指摘をもらったので毎年やっている温度チェックで冷えが悪くなってきたからでも良いのかな?と思いました

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 22:54:26.63 OusdoNd5.net
>>227
自分は去年、ガスクリーニングしたけどやっぱりガス半分凄い抜けてたよ
補充してオイルも入れ替えたけどコンプレッサーの音が静かになって冷えも良くなったけどね

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/20 08:15:36.36 MH6+zUtX.net
縦置きなエバポにアクセスしにくいニッサンのだと自分でエバポ洗浄やろうって気がしない。
所詮素人の簡易的なやり方だしね。
初めてディーラーで5000円のエアコン洗浄とやらをやって貰ったら効果有りすぎてびっくりした。どのくらい持つのかも見たいから敢えてエアコンは入れっぱでエンジン止めてる。

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/20 12:53:15.59 mnsKpM65.net
エバポが見えるまで部品外してから中性洗剤ぶっかけて、暫くしたら電池式噴霧器で水をかけて洗い流ししかしてないけどな。
ファンは偶に洗うくらい。

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/20 21:12:34.62 pqcn7Ggf.net
わさびどうよ

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/20 22:16:38.94 yvGPel9c.net
>>231
効く
Amazonの口コミで米櫃に入れるやつで代用できるて書いてるやついたから試してみたけど全然駄目だったから大人しく本物買っとけ

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/20 23:12:11.18 zICvBPhf.net
明日車使う予定があるんだが、どうしてもエアコン使用後のエバポ乾燥が憂鬱すぎてレンタカー借りてしまった…

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 00:07:27.50 YgSvZ1yt.net
ネタじゃなかったら頭の病気だから死ねよ

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 04:42:29.29 +PkgVu3K.net
ネタなわけねーだろ
湿ったエバポが気にならないとかそっちの方がネタだわ
どんな不潔だよ

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 04:46:58.52 lbWnQ3Kj.net
重症の強迫性エバポレータ障害だな

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 05:17:34.60 a+VkMJ/q.net
取り乱した
病気なのは認めるわ
だが死ねはねーわ

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 05:20:22.19 AGquIIVZ.net
エバポもそうだけどの導風ダクトとか吹出口とかも気になる
結露しない樹脂ができればノーベル賞ものだよ

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 06:58:54.06 TUNXyH3m.net
凄いな
食品添加物とかも気になるの?
本気でスポットクーラーを導入してみては?
その精神状態より数万かけて入れるほうが楽じゃない?

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 08:48:12.79 lJ3393Yj.net
へへ、遂にマグネットクラッチ調節せなアカンなったわ、

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 09:49:43.84 UpNNPLCI.net
マグネットコーティングだと?!

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 10:37:05.66 FKArM2hr.net
>>237
>>189
自分で言ってるじゃねえか低能

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 17:32:36.47 lNcSsw1e.net
エバポレータにフッ素コーティングしたいな
シリコーンだと撥水はできても、油性の汚れを寄せそうだし

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 17:37:16.04 r4xfI1OT.net
むしろ、普通に水かけて洗えるような場所に、ボンネットの良い位置に付けてほしいw
エアコンというかブロアファンとかそのへん一式も、車内でもごっそり一式ダッシュボード取り外さずに取れるような構造になったら掃除楽そうなのにね
足元からネジ抜けば引っこ抜ける様なw

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 21:47:10.26 kXnOJoUd.net
>>244
そうすると車体サイズデカくなるとかあるんでしょう、もうぎちぎちだし。

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/21 22:42:06 MfT2pZws.net
>>228
ありがとうございます
車に詳しくないので申し訳ありません
オイルと言うのはコンプレッサーオイル?のことでしょうか?
低年式車はやはりガスクリーニング、コンプレッサーオイル?入れ替えをセットでやった方が良いんですかね?

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/22 00:48:59 gby3fuwD.net
youtubeにタクティーの方法で家庭用のエアコンスプレーを
延長ホース付けてぶっかけてる動画があるけど
家庭用一本やったら相当きれいになるのかな?

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/22 01:07:44.82 koTPFpa7.net
毎年家庭用ので洗浄してるけどぴかぴかになってるわ
エバポ乾燥なんてアホみたいな事しないでもシーズン中は全然臭わないし

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/22 01:15:43.35 P0CPwwUB.net
フィルター付いてる車種なら必ず交換してエバポレータをアルコール洗浄殺菌してる
フィルター交換しないとエバポレータ洗浄してもフィルターが臭いから意味無いよ

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/22 01:22:04.08 P0CPwwUB.net
・ACはオフ
・窓全開
・設定温度は最低温度
・内気循環モード
・風量は最大
・吹き出し口は上部(Vent)
これドライブジョイのやり方とまったく同じマニュアル
フィルター取った下にブロワーファンあるからそこへ洗剤やらアルコールやらエタノールやら好きなのぶっかけたらいいよ
ちなみにドライブジョイの中身はエタノールに香料にほとんどが噴射ガス
エタノールなんか少ししか入ってないよ

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/22 01:28:51.01 koTPFpa7.net
アルコール類はアルミを腐食させるから
エアコン洗浄をうたった洗浄液が無難だろうな

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/22 08:08:39.75 YzIk4TWR.net
緒先輩方に教えてほしいです
先週冷媒ガス(134A)とコンプレッサーオイル入れたら驚くほどキンキンに冷えが復活したけどエンジン暖まった状態からエアコンONにしたら吹き出し口から霧みたいなものが冷風と一緒に出てきました。ガス入れたことによって起きた悪影響かな?

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/22 08:18:59.14 7Pi3RZSx.net
>>252
良く冷えてて湿気が高いとたまに霧が出る
12の時代は結構あって134になってから聞かなくなったけど134でもあるんだね
制御がおかしかったらエバが凍る事もあるけれどそれの一歩手前の状態の事もある
しばらく様子を見てて凍るようなら修理が必要だけどたぶん大丈夫

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/22 08:37:32.42 YzIk4TWR.net
>>253
ありがとうございます。逆にキンキンに冷え過ぎてたから怖くなったけど今日雨が凄くて気温低すぎたから冷えが良かっただけなのかなと。カンカン照りの日に今日みたいに冷えてくれたら最高だけど限界はありますよね。明日以降も様子見てみます。

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/22 09:31:53 FMXoGP74.net
エアコンガスクリーニングしたけど
回収ガス250
回収オイル0だったんだけど
オイル無かったって事?

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/22 10:22:45.53 7Pi3RZSx.net
>>255
そんな事は無いと思うよ
元から少なくて出てこなかった可能性はあるけれどオイルが無いって事はない
不足してた可能性はある
クリーニングでオイルを全量回収する事はできない
イメージとしては炭酸飲料を振って蓋を開けるような感じ
ガスと一緒にいくらかは吹き出してくるけれど重力に逆らって出てくる事はない

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/22 11:13:40.06 gby3fuwD.net
>>252-253
うちのR12の車は時々フロスト出すよ
エバポのところで冷蔵庫並みに冷やすんだから冷蔵庫空けた瞬間と同じ状態だね
ちなみに昨日の東京近郊の湿度は98%

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/22 11:48:31.76 i69vvrHF.net
>>252
空気中の湿気が冷やされて結露してるだけ
雨や湿度の高い日に外気導入してると見られる現象
強力なエアコンでしか発生しない、故障でも何でもない正常な証拠

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/22 12:20:18 XxnPYIlm.net
目を閉じてる間に手をかざすヤツね。

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/22 14:37:42.70 FMXoGP74.net
>>256
そうなんですね ありがとう
ガスは半分ちょっとの残量で
半分あればエアコンは効くので効果は余り無いかもっていわれた
吹き出し口の温度は1℃下がった

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/22 16:54:18.45 VbYsflos.net
>>257
>>258
ありがとうございます

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/22 21:55:06 RS1XFZYZ.net
わさび試してみっか

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/22 23:45:22.60 ckigqovs.net
エホバクリーニングしたいな

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/22 23:47:38.11 7Pi3RZSx.net
>>263
神様にお願いでもするの?

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/23 00:36:41.61 LZp5Rlx/.net
もうすぐ七夕やしな

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/23 08:31:43.82 OP3eKGQk.net
つべのレッドメモリーさんがハイジェット?のエアコン掃除してたけど、グローブボックス外してあんなにエバポレーター剥き出しになるなら掃除も楽しそうだし、楽そう
普通の車はあんなに見えんよね?

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/23 12:59:22.36 eB25aNI5.net
あんま冷えないからサイトグラス見たら泡泡だったので200g補充したらうっかりエアパージするのを忘れてしまった
134aだから少量のエア混入でも今のところ冷えて問題なく動いてるけど1234で同じことやったら全回収コース脂肪確認だよな…気を付けよう
次冷えなくなったらガスクリだな、もうすぐ10年だしコンプレッサオイル入れ替えたい

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/24 09:17:25.54 2wrCYr2O.net
>>244
ボンゴフレンディがそんな感じ
ファンもエバポも全部室外からアクセス

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/28 12:13:53.00 BC9fPP7c.net
急に車に乗らないといけなくなってレンタカーの手配などしている訳もなく自分の車でエアコンつけてしまった
エアコンがついている今は本当に快適で最高だなと思うけど
この後エバポの乾燥があると思うと憂鬱で憂鬱で憂鬱で憂鬱で仕方ない
どうしたらいいんだよ…

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/28 12:29:34.37 URQxEZeX.net
なかなか厄介な性格だな。どうしても気になるなら汚れるのは仕方ないとしてダッシュ降ろせるぐらいのスキルを身につけて、こまめに清掃すればいつもピカピカ無臭。慣れると簡単だよ

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/28 13:34:23.54 BC9fPP7c.net
ダッシュ下ろせるぐらいのスキルはあるんだけど
くっそ暑い中やらないといけないからそれもまた汗だくになるじゃない
まあそれは百歩譲っていいとしても作業する場所がないんだよね
家引っ越せとかガレージ作れとか、そうなるんであればただ単に足車をもう一台買えばいいだけ
一般人だからそこまで金があるわけじゃないから困ってる

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/28 13:55:31.48 46mZS2IQ.net
また強迫性エバポレータ障害の人か
あんたへの良い治療法はまずエアコンフィルター外してブロワーファンめがけてそこへアルコールまたはエタノールをドライブジョイ方式で気の済むまで噴射すればよい
毎週やれば気が済むだろ?
エバポレータが乾いてるときにアルコール除菌しないと濡れている状態では意味無いよ
アルコールも値下げしていくら使ってもそう懐に厳しくも無かろう
ダッシュボードなんか降ろさなくていいよ
そんなことしてたら本当にキチガイ病院行きになるよ
アルコール除菌程度なら近所の人もそこまでは思わないよ

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/28 16:05:06.22 f0qGJ+Hb.net
>>269
頭の病気だから今すぐ死ね
うざいから死んで二度と出てくるな

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/28 16:19:01.27 tUY1VxPp.net
また構ってちゃん来たのか

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/28 16:24:56.24 6THzdc1M.net
レスするだけムダ NG推奨

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/28 19:51:50.80 AbgvABFr.net
>>269
家のエアコンもカビ生えるけど、どうしてんの?
やっぱり使ってないのけ?
大変やな。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/28 20:01:05.47 AJ1UzV/I.net
>>276
家のエアコンは内部クリーンという機能をオンにしてる
冷房を消した後に送風される
その状態で除湿機つけてるかな
除湿機の熱交換器は諦めてる

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/28 21:11:33.51 fstaSdFK.net
コテ付けてくれたら許してやるから早く付けろよ

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 00:32:45.12 /aJ68N+9.net
もうエアコン外してスポットクーラー積めwww

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 08:56:05.51 mfavSI/I.net
緒先輩方にまたまた質問です
ガス(134A)入れた直後から3日は冷えが凄かったんですが2週間経った今ぬるい風しかでてきません。ガスが見事に抜けたと考えて間違いないですよね?

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 08:58:20.32 mfavSI/I.net
あとガス入れた直後からエンジンか何かわからないけど信号待ちのアイドリング中にエンストすんじゃねーか?ってぐらいたまにハンチングしてました。冷えなくなってからはハンチングは一切無くなりました

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 09:10:53.78 XQq6n2T3.net
ワコーズのやつ、いい評判だらけで怪しすぎるけど
本当は減ってたガスが少し追加されて冷えてるだけじゃないの?

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 09:13:05.93 3ZYNoGhj.net
可能性はゼロではない。

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 09:13:37.98 3ZYNoGhj.net
普通の補充オイル缶でも大差無いかも。

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 09:16:27.96 YwxCq8zw.net
>>282
入れてみれば分かる
マグネットクラッチが入った時のパワーロスが明らかに少ない

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 09:38:35.62 EmpuX6Lr.net
>>282
そう
ワコーズ信者がウルサいだけ

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 09:50:09.76 wpjSCD3O.net
>>285
普通のオイルを補充した時と比較しないと無意味な感想だな

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 10:23:46.43 H3G+3V3O.net
俺はパワーACのネタならまだエバポ障害の人の話の方が笑えるからいいけどね

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 11:22:53.07 wkOeF/1b.net
添加剤は日産がピットワークで採用してる位だしオカルトではないわな

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 11:41:27.48 vJ4vL4PL.net
>>280
>>281
たぶんそうだろうね
アイドリングで振れるのはコンプレッサーが入って重くなってるのにアイドルアップをしないから
車種や年式が書いてないから分からないけれど古い車だとアイドルアップの調整ネジがある

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 12:16:52 92TTetoI.net
>>279
軽箱なら、らんたいむ氏のように家庭用の窓クーラーを荷室に取り付けるのも有り

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 12:21:02 msdj9ClB.net
南アジアではバンとかにも家庭用エアコンが普通

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 13:53:05.15 cTcKlCxY.net
>>281
車種と年式を書けば最適な回答が得られる。
かもしれない。

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 14:25:37.39 xewRq5wW.net
ワコーズのは普通に終点すりゃええの?

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 14:58:19.22 NpG5onaD.net
>>280 ガス入れすぎ! 適度に抜けば直るかも

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 19:04:48.90 uSEfWYCi.net
今日もエアコン使ってしまった
くっそくっそくっそ!
憂鬱だ…どうすればいいんだ

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/29 19:14:27.34 eU4jmmVP.net
付けっぱなしにしとけ

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 07:34:37.19 hlyUCeNi.net
今日は車使う予定があったからレンタカー手配してる
好きな時にエアコンつけて好きな時にエンジン止めてそのまま放置できるって最高すぎる

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 09:08:57.81 N1hITb3d.net
ガイジって言われれば言われるほど同じ事繰り返すよな

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 09:48:08.89 xQHwsRpS.net
そりゃリアルで変なことしたら人から避けられだけだからな
でもネットじゃ変なことするほどに構ってもらえるから承認欲求のあるガイジはネットで奇行を繰り返すのよ

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 13:18:59.02 imNQGCsE.net
最近、スタンドにあるオゾン消臭機なるものを試しに使ってみたんだけど思ったより効果あったわ。300円で10分だからホムセンとかにあるバルサンみたいなやつよりコスパよくて効果もそこそこ。定期的にやる事にした

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 15:26:56.15 20TP16QX.net
>>301
海老名のならオレも使った
確かに無臭になるよな
セルフオゾン脱臭機は数える程しかないのが難点

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 16:32:51.91 lTccBAKa.net
エアコンの効きの目安って、外気導入でFAN最強で回したときにが気温マイナス15℃くらい冷えてれば合格?
その時アイドルで車両停止か少し回転上げるとか走行時とかでも変わるよね?

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 17:06:26.42 OKQQ2z0x.net
>>303
湿度(相対湿度)による影響も大きいのと日陰でやるほうがいい
10%の変化で概ね2℃程度変わる
メーカーは窓全開、内気循環、温調冷側最大、ファン最大、吹出し口FACEで日陰でエンジン回転数は1500rpm~2000rpmあたりで測定するようになっている場合が多い

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 17:54:54.92 XtFuSSx8.net
>>296
自分でおかしい自覚ある?アスペか何かだよ

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 18:25:27.34 kxeBwXKy.net
さっきR16走ってたら
窓全開で団扇あおぎながら2車線の右折信号待ってる軽のワンボックス(たぶん前の型のNBOX)がいた
ガソリン高いからってそこまで我慢することないのに・・・

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 18:26:58.94 x0rjWFox.net
エアコンガス抜けてるかもよ(笑)

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 19:20:37 NlHdlM+1.net
ネタをネタと

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 21:30:14.80 0qsF9UFZ.net
猛暑の中、窓全開の奴って結構いると思う
エアコンが壊れているかは不明だが

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 22:39:46.37 lxTi02SI.net
夜で耐えられそうな気温の時、かつ目的地が自宅の帰宅時は
自宅に着くに2~30分前にA/C切って窓全開でエバポ乾燥させながら走る時はあるわ
不快ではあるけど自宅に着いてから車停車して数十分灼熱の中乾燥させるよりはマシ

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/30 22:45:44.36 3cPFTW91.net
かっ飛ばして煽ったりしてるの見ると、ガソリンこれだけ高騰しても困ってないひともいるんだなーと
俺は80㌔以上出す気にはなれない
1車線のバイパスだとしょうがなく流れに合わせるけど

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 00:45:43.33 VUs0lr5I.net
「車内が冷えない!」 カーエアコン効かない原因は? キンキンの冷風を復活させる方法とは
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
冷媒をすべて抜いて新品に入れ替えることをすすめられるケースもあるが、
フロン134αは毒性が低く、オゾン層への加害性も無いとはいえ、
地球温暖化ガスとなるので大気放出は好ましくなく、基本的に補充だけでOK。
ボンネットを開けてエアコンの配管を見ると、「L」と「H」と書かれたキャップがある。これは低圧側と高圧側です。
ガスチャージ用のホースにも「L」と「H」と表示されているためそれぞれつなぎ、エンジン始動して、エアコン最強に。
「L」側を緩めてガスチャージホースに付いているメーターの針が赤ゾーンなら冷媒不足、「H」側を緩めて緑ゾーンになるまで冷媒を入れて終了です。
なんかめちゃめちゃな記事なんだけど…今時エアコンのガスを大気開放して新たに入れ直すとか殆どしなくない?
専用の機械で水分とか異物とかクリーニングして足りない分を一緒に戻すんじゃなかった?
自分で補充するときでもH側開けるなんてしないよね…?

ってここまで長々と書いたあとに記事のライターの名前見て脱力したわ…
この人未だに嘘を平気で書いてんの?

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 01:14:20.02 99x8id1B.net
この記事はひどいね

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 06:39:43.57 c7rqJEVa.net
はい

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 06:47:18.69 y357YUJj.net
ガスクリーニングは良くたたかれるけれど、大気開放しないでガスの適量補充ができるから
優れモノなんだよな。
最近はツールが安いから作業の料金を払うよりツールを購入してDIY補充してもいいが、ゲージの赤とか青とかで
目安にはなるけどガス量はわからないよ。
それでも大した額ではないから、すなおに頼んだほうがいい。

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 07:33:52.77 1Iixr9cz.net
>>312
デタラメだね
継ぎ足しの時は低圧側からしか入れないけれど抜いた時は高圧→低圧の順番だよ
最初に低圧から入れるとエキパンが壊れる可能性がある

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 07:34:23.86 fHlqGqOL.net
前に自分でガス補充した事あるけど、ワコーズ入れてガスも200g追加でかなり冷えて、
調子こいてもう1本お代わりで入れたらさらに1℃下がって気を良くしてたら、
猛暑の36度越えの日にコンプレッサーが3秒おきくらいにオンオフを繰り返すようになった。
ガス入れすぎで安全装置が働いた?かとハンチングが止まるまで少しガス抜いたら正常動作になった。
簡易メーターの低圧側しか計れないやつでやったから高圧側を知るよしも無かったが、
猛暑でなければ普通に使えたから自分でやる人はガスの入れすぎに注意!
なんか精神衛生上良くないので翌年にエアコンガスクリーニングってのをやってもらったが、
回収量見たらドンピシャ規定量でワロタよ。
エアコンの効きは大差無かったが、コンプレッサーONの時のアイドル回転の変化が明らかに違う、軽く回ってる感じ。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 14:42:40 uLOOS/Cf.net
ちょっと補充用に100g入りのガス缶が売ってればいいのになぁ

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 15:03:28.04 HFIwz4FX.net
ほんそれ

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 15:47:35.74 iJ68zsSf.net
R-134aのエアコンを↓このガスに入れ替えたら
高圧が下がって燃費改善って噂があるけど本当なの?
URLリンク(www.monotaro.com)

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 16:42:49.18 qgN18CmL.net
>>318
わかる!

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 17:49:27.84 1Iixr9cz.net
>>320
いつも思うんだけど安価でそんな効果のあるものだとメーカーが純正で採用すると思う
自分がもしそう言う製品の開発者なら真っ先にメーカーに売り込みに行く
アフター物でそう言うオカルトチックな物で実際に効果のある物って今まで聞いた事がない
生まれては消え、生まれては消えて行く物ばかり
R12の代替ガスも色々あるけれど良い噂は聞かない

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 18:54:32.02 vKR1zP0Y.net
ガス100g欲しいねガス200だと多過ぎ、ガス40+オイル10だと何度も使えない
というか年何gくらいコンプレッサオイルが減るのか分からん、ちょっと抜いて調べる簡易テスターだと減ってるように見えないし
5年ぶりくらいに適当に200gぶち込んだら案の定入れすぎなこともある、コンプレッサが回る瞬間にドンって衝撃があったからその時はビビったわ

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 19:43:13.47 qrRqLQn/.net
なぜサイトグラスみながら慎重に足すとか、確認手段がないならガスクリとかやらんのか
もうおまいらカンパしてガスクリマシン共同購入しちゃいなよ

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 19:54:36.61 QVYasPRo.net
普通にジェームスとか行ってガスクリーニングすれば済む話

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 20:07:30.57 1DeTEXPj.net
サイドグラスの無いクルマが増えてる

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 22:53:58.99 rRqJTXJn.net
パワーエアコンプラス入れてみた
自分が鈍感なのか、冷えもコンプレッサーによるパワーロス低減も感じない

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 23:14:13.41 5yWlM4gQ.net
非力な車にしか乗ったこと無いんだけど
300馬力とかそんなハイパワー車ならコンプレッサー作動してもわからんの?

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 23:18:59.63 qrRqLQn/.net
>>327
悪かった調子がいくぶんマシに戻るだけで、新品がそれ以上高性能になる訳じゃないからな
元から好調機だった、それで良いじゃないか

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 23:23:22.39 qrRqLQn/.net
>>328
普通に走ってるとわずかに重くなるのは分かるけど、登り坂でもA/C切らないと遅いということはなく、
そのままアクセル踏み増せば楽々加速してくれる

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/01 23:45:06.65 ZgWUPYXU.net
町中で踏みまくって最高出力出してるわけでもないもんな

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/02 00:35:33.95 Tn1TwKDr.net
本当に心から早く夏終わって欲しい

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/02 07:30:40.50 B4UAn4Ry.net
>>324
普通のマニホールドゲージを買えば良いだけ
高圧と低圧と気温が分かればガスの量は推測できる
低圧しか見ないからダメなんだよ

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/02 07:35:02.34 FEqOXyWK.net
>>328 最高出力よりも低回転トルクが重要
4.8リットルのディーゼルトラックだけど、タコメーター凝視か耳済ませてないとコンプレッサーがONでも気がつかない
あと、CVT車も気がつかないな。うちのガソリンFIT

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/02 08:34:02.09 18uKjtwY.net
最近の車ってほとんどサイトグラス無いんじゃない?

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/02 08:42:09.78 0vnz4ZiB.net
>>333
ガスを入れれば圧力が上がると思っているなら、それは池沼だからだろう

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/02 08:52:14.55 bq9E92xl.net
うちのトラックも4770ccのディーゼルだけど
最高出力は100馬力くらいしかないし
上り坂で減速したらなかなか復活しない

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/02 09:28:44 9buN0fnI.net
R-1234yfの増加に伴ってR-134a専用のガスクリマシンが中古放出されないかと思ってるけど、全然出てこないな
R-134a冷媒車は普通に走ってるから需要減らないのか

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/02 09:43:20 0vnz4ZiB.net
そりゃガスクリーニングなんて本来7年くらい経たないと必要ないからな

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/02 16:27:00.81 KGso0vw5.net
>>335
先日13年落ちのキャリィのエアコンを直したけど
サイトグラス無いからグラムでやってたわ
下手な追加されるよりも全部抜いて定量入れる方が良いんだろうな

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/02 17:27:29.10 RtoenHNF.net
“熱気充満”キケンな車の暑さ 簡単!効率よく冷やすコツ
URLリンク(youtube.com)

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/02 17:48:52.21 9X+PJscp.net
>>341
いまさらそんなことも知らん奴いてんの?
てか昨日みたいに39度とかだと路面の照り返しや他の車の熱気とかで最低温度にしてやっと冷えるくらいの異常な気温

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/02 19:08:48.73 I5T7xV6O.net
素朴な疑問だがエアコンの効いたガレージは無いのかい?

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/02 19:15:19.17 jny7nz4n.net
>>343
素朴な疑問だが、自宅警備しかしないのになぜカーエアコンスレなど見ているのか

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/03 07:39:06.63 lUY6xAs+.net
>>312
※記事本文に誤りがあり、記載内容を修正しました(2022年7月1日11:20)
修正ってか、コメで危ないって指摘されたとこを消して逃げた?

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/03 09:16:41.45 +J+sk2yE.net
ガス充填でH側開けると危険だよ、失明や大けがの危険がある。
DIYでやるより頼んだほうがいい、危ない思いはしなくて済む。

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/03 09:24:10.16 Zk9ZWwon.net
エアコン絡みは整備工場でも電装屋に丸投げしているところもあるくらいだから

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/03 10:39:48.53 YFvnDwX/.net
ワコーズの添加剤入れてみたので楽しみ。
うまく接続されてなくて多少漏れてしまったが。

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/03 12:01:06.72 m+BDBVxU.net
>>338
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
デンゲンエコマックス中古
ガス134、オイルもPAG専用でハイブリPOE不可なんで
出品者も今時のハイブリOKに買い替えたんだろうな

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/03 12:43:07.35 ++ggeTgO.net
全自動機は個人で買うモノじゃないでしょ
金あるなら好きにすればいいけど年数回程度しか使わないのに宝の持ち腐れ過ぎる
持ち込みガスクリ代何年分になるんだか

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/03 13:05:27.61 P7yiW03X.net
アホやろ
業務用のマシン勧めてる奴
自分で買っても使い方もわからんから壊して終わりやろなw
マシンのアフターのメンテナンスも法人限定とかやし素人の個人なんか相手にしてくれへんで
てかどこに置いとくねん
5年に1回でええわガスクリなんか
ガソスタ行って6,000円でお釣り来るやんけ

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/03 13:33:38.74 3w6E8YTG.net
>>346
昔R12の車にガスチャージ頼んだらHに接続されて
ピット作業員「お客様、おそらくコンプレッサーの故障だと思います。ガスが入っていかなくて缶が熱くなってくるんです」
20年ほど前に某JMSで

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/03 13:56:27.63 rgn0Ed2P.net
今の中古車購入してから外気30℃越える日がなかったんだけど昨日日中はエアコン効かないのが判明
ガス足りないんだろうけどどっかで漏出してるんかな
保証ある内に交換してほしい

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/03 14:07:55.52 Xb097pn1.net
バカはいっぱい見てきてる
352みたいなのも居るけど新入社員だったとしても普通は手順を説明されると思うけどな
年に数回あったのが詰まりでガスが循環しないのにガスを足しまくって安全弁を飛ばして持ち込んでくるやつ
2本くらい足した時点でおかしいと思えば良いのに頭の悪い奴は何本でも突っ込む
ガス補充であっても高圧も必ず繋いで両方を見ないと正しい診断はできない

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/03 17:09:38 64mgQcx3.net
毎年エアコンが臭いからユーチューブで家庭用のでエバポ洗浄してたけどやはりその場凌ぎみたいになる。
それにエンジン止める前に送風にするやり方も中途半端にやると余計に臭くなる。
最近は敢えて何もしないでエアコン入れっぱでエンジン切るようにしたら何と匂わない。
たまたまかも知れないけど今の所は平気。

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/03 22:07:32.61 fZ/9qT8I.net
それは、キンキン冷房してるから単に匂わないだけで、送風状態になったら匂うよ
家庭用エアコンでも
外気と設定温度が近くなったら臭いのと同じ

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/03 23:50:12.26 qDwfNb/C.net
上の怪しい評論家がEVはエアコンの効きが凄いって記事があるが…まあトヨタのコンパクトHV車でも効きは凄いね。

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 00:14:31.52 QVH5UDsj.net
EVやHVがよく冷えるのはエンジンルームの発熱が少ないうえに
コンデンサーと密着してるラジエターも熱々にならないからなのか
うちの前方排気ターボ車は効きが悪いわ

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 05:13:45.54 oo27sbMd.net
代わりと言ってはなんだけど、内燃機関の車は寒さに強いのは凄いと思う
排熱を暖房に使えるだけで全然変わってくるしさ
HVはともかく、EVは冬場の暖房に使う電力が馬鹿にならない
寒さで電池の持ちが悪いのに、エンジンの発熱がないから冷却水から熱を取り出して暖房に使うこともできないし

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 07:17:04.31 EfJf6lN9.net
>>359
言い方をかえるとそれだけエネルギーを捨ててる事になるからね
EVは発電所で大量に捨ててる
トータルの効率で考えるとEVとハイブリッド、どっちの熱効率が良いんだろう

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 09:07:53 gXaqNN3n.net
単純にコンデンサの設置場所の問題だから
エンジン車とか電気車とか関係ないだろw

URLリンク(response.jp)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 09:13:53 AvDpLUtS.net
ハイ

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 11:05:51.10 GLPLW4Lf.net
ハイブリッド車に乗っているけど冷房の効きはガソリン車と比べて同じだと思う
ただ、電動コンプレッサーのおかげでアイドリングストップ中でも冷風が途切れないのはいい

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 11:52:06.81 mFN3fJn/.net
鉄道も蒸気機関車は冬や雪に強かった
電気機関車の始め頃は、客車暖房のためにわざわざ蒸気機関車を間に連結したほど
のちに「ヌ」(暖房車)を開発

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 11:53:32.96 3eF3RCEQ.net
>>363
実質的に家庭用エアコンだもんね、効率良さそうだ

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 11:59:23.02 fw2jhatc.net
エンジン駆動のコンプレッサーは回転は走行の都合で上がったり下がったりするし、定速走行のCVT車みたいに全然上がらないこともあり、コンプレッサーにしてみればふざけるなという代物

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 12:11:49.19 jaJ9zdPo.net
そりゃウォーターポンプや油圧ポンプにとってもそうでしょ
どれもコストや信頼性の問題で電動化できないだけ
どちらも市販車よりは条件が緩い競技車両では採用されてる

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 12:12:13.20 1fFRL03X.net
俺もコンプレッサーだけど真夏のクソ暑いエンジンルームはマジで勘弁な
あと高回転でいきなりA/C入れる奴
いきなりマグネットクラッチONで体もってかれそうになるわ

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 12:23:14.13 fw2jhatc.net
たまにブラケットごと吹き飛んでるよな

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 12:30:39.80 CsCgIutk.net
デンソーの新しいエアコンユニットは大きさ半分でコンプレッサー君にも優しいといいな

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 12:55:52.35 8AL5jryW.net
>>361
無能、親もクズなんだろうな(笑)

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 13:14:52.86 L4UOj/h/.net
安倍政権で行われてきた政治「自分だけ、今だけ、お金だけ」
の「自分だけ」とは「李家だけ」ということ
日本は李氏朝鮮を併合したことになっているが
実は、その李氏が日本を乗っ取ってしまった
天皇も、政治家も、大企業も、日銀、電通・・・みんな李家だ
そして李王家はロスチャイルドの分家だというのが痛い
あちらと競合する業種は譲らないといけない
例えば日本でOSを作る者がいれば、日本が自ら潰す
そういうのは天皇家=李王朝のせいだったというわけだ
李氏朝鮮の李王がなんで天皇になれたのかという疑問が湧くだろう
それには、ちょっと説明が必要だな
明治維新で北朝の孝明天皇が暗殺されて、南朝天皇に替わったわけだが
実は、南朝天皇というのは、とっくの昔に消滅していた
だから明治天皇は朝鮮部落の間に合わせなのだ
そこで南朝=百済のルーツと言える高句麗系の王の末裔である
大室寅之助を偽の明治天皇として迎えることにしたわけ

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 13:15:55.41 3C+TAQj4.net
四大メーカー
ダイキン、三菱電機、パナソニック、日立
続四大メーカー
富士通ゼネラル、東芝、三菱重工、コロナ
外資系メーカー
シャープ、ハイアール、ハイセンス
新興系メーカー
アイリスオーヤマ、ニトリ

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 13:50:49 Ux2r12hh.net
>>368
まれにマグネットクラッチにだいしゅきホールドされてるしな

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/04 22:33:47 ktjbYaSz.net
コンプレッサー書き込んでるの草

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/07/06 14:42:40.53 TwjC63Yl.net
>>373
ニトリが自社で開発製造してるとでも思ってんのかよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch