スバルのCVTについてat CAR
スバルのCVTについて - 暇つぶし2ch49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/15 11:58:12.71 xY2NHNvZ.net
無段階変速で瞬時にギア比を自由にコントロール可能であり、
パワーや燃費に最適なエンジン回転数を固定したまま変速出来
ABS、ESC、TCS(トラクションコントロール)との統合制御との相性抜群、更にはプリクラッシュブレーキ、オートクルーズシステムとの相性も抜群CVTは、
信号だらけでゴーストップの多い日本では最適な
ミッション。
かつて、
CVTアンチが絶賛したDCTはホンダが意欲的にフィットハイブリッドなど普及車両に使っていたが、
不具合だらけで度重なるリコール祭り、
ドア側面に貼られたリコール対策シールは6枚と、
まるで戦時中の撃墜王の機体の様にwww
結局、ホンダも開発を頓挫し現在のフィットシリーズはCVTに統一されましたwww
もはや販売されるATミッションのうち46%以上が
CVTであることすら知らない昭和脳の老害アンチは、
免許証返納と、尿漏れの心配をしていた方が良いレベルww w
ちなみに海外でも、
高コストで短寿命だが、
マトモに動くDCTを採用しているのは、
フェラーリなど一部の数千万円のスーパーカーのみw
多段AT?
なんだそのクソ重いゴミはw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch