21/07/24 21:38:13.59 f34y5SRf.net
>>67
>ヤフーカーナビ ほんとに劣化したよなぁ
>住宅街の細い道とかやたらと走らさせられる
これとかバイク乗りなら分かるだろうが四輪以上に酷道だからな
安全に関わってくるのにほんとヤフーナビは危ないぞ
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 21:41:19.53 f34y5SRf.net
バイクやレンタカーでもスマホの簡易ナビとか何も現実を分かってないぞ
まったく何も現実を知りもしないのに軽口叩くとか安全安心に関わることだから止めてほしいな
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/25 09:13:48.92 YliGDyil.net
レンタカーだとスマホは便利よね
アメリカ出張とかで助かってます
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/25 09:49:16.86 EwbTVl/e.net
>>73
アメリカは日本みたいにごちゃごちゃしてなくて使いやすそう
いやまあそのために美国へと行く訳にはいかないけどw
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/25 11:38:07.13 X7Yd5WOG.net
愛知県蒲郡市 大塚町岸脇 から 愛知県刈谷市 築地町
48分 3
78:9.7km 無料(知立バイパス) https://www.google.co.jp/maps/dir/34.8115036,137.2704942/35.017505,137.012293/@35.0064982,136.9601436,10.94z/data=!4m2!4m1!3e0 MapFan ≒ ガラナビ 1時間4分 51.2km 休日700円 平日1000円(東名高速) https://mapfan.to/2GnxoML 遅い、高い、ガソリン消費30%増し これがガラナビ
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/25 15:31:37.77 hxifN2iT.net
>>72
何も知らないからネット検索ルートを貼っていられる。
誰も欲しないレアルートで何が言いたいのか?
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/25 15:32:42.33 hxifN2iT.net
まったくもって意味不明な人。
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/25 16:04:48.12 EaOuIBHL.net
情弱は聞きかじりの浅い知識で
「スマホホルダーなんてグラグラでまともに画面が見えなくなる!」
と批判していましたが、ああいう知ったかぶりの無知は
難癖ばかりつけるので、ああいう輩がいると良い情報も出てこなくなるのです。
俺だから、ああいう輩を押し切って書き込んでいますが
普通の人なら、人に教えて嫌な思いをしたら損だし…と思って
知っていても書き込まなくなりますよねー。
96 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/11/14(土) 15:38:58.26 ID:ST6jGIj+ [2/10]
ドライバーがスマホナビという存在を認識し、
そこに着目した高品質ガラナビを求める声が高まれば、
メーカーも少しはルート選びを重視してくるようになるかも知れません。
しかし、それは希望が低いのも明らかで
そんな遠回りな部分を気にする前に、自分自身がスマホホルダーをつけて
的確なルート選びをした方が早いですよー。
そして、そのキッケを提供してくれた俺に対してちゃんと感謝の意を表すべきです。
97 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/11/14(土) 15:39:12.17 ID:ST6jGIj+ [3/10]
これらの話が妄想でも思い込みでもないことは
俺のスレの発言を知っている人ならば分かるかと思います。
新車市場においては「ガラナビがもてはやされる」中、
ガラナビは機能的に見て使いやすい物ではなく、
スマホナビの方が優れていることを説き、
更に「当時非常にマイナーだったヤフーカーナビこそが最上」だと広め、
爆発的に「スマホナビニーズ」を増やしました。
今では完全に「スマホナビと言えばヤフーが主流」となっています。
98 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/11/14(土) 15:39:41.55 ID:ST6jGIj+ [4/10]
それだけではありません。
俺はスマホやiPhoneにカーナビアプリが提供される前から
LTEのiPadを車載させてGoogleマップ(≠Googleナビ)を「疑似カーナビ」として利用していたのです。
そして、その希望さえも叶い、スマホに加速度センサーなども採用されて、
1歩1歩、確実にモバイルナビが進化しているのです。
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/25 16:05:12.96 EaOuIBHL.net
11周年記念日コピペ
時代の最先端を追うイノベーターの俺が10年前にナビスレでこれ貼ったらお前らに鼻で笑われたw
先見の明があったのは俺のほう
URLリンク(gihyo.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
236 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 15:15:51 ID:pNN50+7m0 [1/1回(PC)]
Googleのクラウドを使ってカーナビを―Android向け「Google マップナビ」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
なんか面白そうだね。
無料だし、android携帯持ってる人は試してみては?
iphoneは、まだ対応未定らしいけども。
11年前にガラナビの哀れな滅亡を予言していた俺が
ガラナビを期待して買って後悔するとかありえない
俺は自分の買ったものや持ってる物でもダメなものは容赦なく罵倒する
そこがどこにでもいるアンチと違う所
すべての革新者は最初は笑われました。
そういうものです。
コロンブスが地球は丸いといったとき、みんな笑いました。
ライト兄弟が人間は空を飛べると宣言したとき、みんな笑いました。
エヴィアンの創業者が、人はお金を払って水を買う、と信じた時、みんな笑いました。
私が、10年前にGoogleマップが日本のカーナビを駆逐すると予想したとき、みんな笑いました。
いま、誰がこれらの人々を笑っていますか?
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/25 18:18:03.22 8ja3zeFc.net
>>78
___
/____|\
/ / ヽ ヽ
|/ へ へ ヽ|
Yー[-・-]-[-・-]-i
(| i |)
| / '^^ 、 |
丶 ヽ二7 /
\_,,,,,_/
/⌒ ⌒\
l. |
| ,Y 。 。 i |
| | | |
| l | | ブボボボボボボボ
| .| .| | __,,,,,,.......,,,,
.{' \ , | | ―-==-=:::::...... ...)) __,,,,,,.......,,,,
,/ \ \___ | | ゚  ̄―=`'''''' ―-==-=:::::...... ...))
/ \ ヽ-┐/ ┐,-=,, ゚。 __,,,,,,.......,,,,  ̄―=`''''''
/ \ (  ̄ ̄U\_ ..). . ・ ―-==-=:::::...... ...))
/ / LLLL-nnnn-==^ 。  ̄―=`''''''
/ /(:,,,.:::.,,..;) \
/ / \ ヽ
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/25 18:20:54.08 8ja3zeFc.net
>>79
こいつあたおかテンキチだよね
一歩譲ってもASDかADHD
いずれにしても社会不適合者であることは確か
※キ.チ.ガ.イ.の.特.徴
感情のコントロールが出来ない
ストーカーのような執念を持って行動する
外見は個性的な傾向がある
TPOを考慮しないで自己優先
社会生活をせず、意味不明な言動を発して周囲に感情を撒き散らす
自尊心に固執する
自己の才能や能力に存在価値を持っていると思い込む
自分が基準なので、他人からもたらされた情報は無視する
自分の非を受け入れられないため、嘘の現実を真実だと錯覚
被害妄想が強い
現実的なところを考えることができないので、被害感情を他者へあてつける
否定する相手は、自分を陥れようとする敵という思考
何でもかんでも他者の責任へ転嫁
99.999%が人格破綻者で犯罪行為経験者もしくはその予備軍
沸点が低い、ヘリウム3ぐらいの沸点でしかない
薬物常習者
結論:キ.チ.ガ.イは生きる価値も権利も無い歩くkuso製造生物
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/25 18:43:28.93 aij5ypmS.net
>>79
ナビも滅びるどころか10年前と比べて110%売り上げアップ。
これじゃあ11年も前からずーっと嘲られてるはずだな。
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/25 18:44:36.00 8M50vFRZ.net
914 2021/07/18(日) 00:13:32.33
ヤフーナビは設定なのかわからんけど異常にバッテリー食うよ
自分はディスプレイの明るさ下げて使ってた
915 2021/07/24(土) 17:32:23.81
ヤフーナビ、直進の安定性が毎回最低値なんだけどバイクだから?
車だとそんなこと無いのかな
916 2021/07/24(土) 17:37:36.52
ヤフーカーナビ ほんとに劣化したよなぁ
住宅街の細い道とかやたらと走らさせられる
917 2021/07/24(土) 17:50:06.50
Y!ナビはスマホが圏外だと動かないのでしようか?
山の中で動かなかったのでgoogle map開いたらそっちは動いた
918 2021/07/24(土) 18:20:08.98
ヤフーナビ、今日使ったら目的地検索でエラー吐きまくって使えず
通信が悪いのかとGoogleマップに切り替えたら、普通に使えるし
不具合でも起きてるのかな?
919 2021/07/24(土) 18:27:04.27
>>917
ヤフナビは完全オンラインナビだからルート検索時に電波がなければ動かない
Googleはオフラインマップをダウンロードできるようになってるから電波なくても最低限の動作は可能
920 2021/07/24(土) 19:25:10.84
Googleはよく行く場所の地図を自動でダウンロードする機能いつの間にか付いたね
あんまり使ってなかったけど久しぶりにGoogleマップ起動したら○○市の地図をダウンロードしましたって出てびっくりしたわ
921 2021/07/24(土) 19:25:44.16
>>919
助かりました
ご教授ありがとございます
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/25 19:55:41.40 8GMlbHhx.net
>>79
>私が、10年前にGoogleマップが日本のカーナビを駆逐すると予想したとき、みんな笑いました。
電子工業会のナビ機器類の出荷累計でここ数年は600万台前後で推移している。
自動車の新車の出荷台数が500万台。
何も考えず単純に計算しても新車以外(中古車?)に100万台に購入され装着されている。
600万台の出荷台数が有ればメーカーも毎年新機種を投入してくるのも納得できる。
>いま、誰がこれらの人々を笑っていますか?
これなら10年前からずーっと今も変わらず笑われている名阪君は先見の明の欠片もないのが誰にもわかっていたのでしょうね。
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/25 19:57:54.53 8GMlbHhx.net
何故いまだに据え置きナビが売れているのか?
それに答えてから書き込めって言われてるだろ?
それから逃げてばかりだから誰もまともに相手しないんだぞ
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/25 20:01:47.70 8GMlbHhx.net
何も答えず逃げてるのは、10年前に予言したとかスマホのナビがーとか言ったとか?
ひょっとしてそれらは自分の思い込みによる真実化で実は全部が嘘だからかな?
答えずに逃げてるのはつまりそうゆうことだろ
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/25 22:30:27.30 5+psGllv.net
とりあえず名阪は免許証が青なのか金なのかは番号にモザイクかけた上でうpしてねーならなぁ
名阪がなんだかんだ言うなら免許証ぐらい写真撮ってイムガーにあげられるっしょ
御託言ってないで免許証あげてよ
まだ駄々捏ねてるなら免許証持ってないと見做すぞ
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/26 19:00:59.13 3ZbFKuPt.net
URLリンク(toyokeizai.net)
昨秋にDA導入するも、わずか半年で軌道修正へ
自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねないため、DAの標準搭載を取りやめ、車両購入者が搭載・非搭載を選べる選択制に移行することになった。
wwww
自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねない
自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねない
自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねない
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/26 21:38:36.66 owOx/eJa.net
>>88
カローラがどういう層に売れてるのか知らなかったとは言わんよな
ジジババには標準ナビさえも使うのが難しいんだぞ
93:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています