【近畿】関西ドライブ情報スレ Part28【2府4県】at CAR
【近畿】関西ドライブ情報スレ Part28【2府4県】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/01 15:26:34.96 L6UiL9Vt.net
>>1
アゲ乙

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/01 18:45:19.86 lwt3wfXS.net
コピペしただけかよ
ちったぁ頭使えや>>1

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/01 21:41:48.90 o3WyorN9.net
すまん
次スレ作成ボタンを押すとこうなる

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/01 23:30:55.99 JH6J/2sN.net
ChMateかよ

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/03 08:22:15.78 ZDJVB2IT.net
☆ユートピア、たかつき★
URLリンク(www.j-cast.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/03 13:44:52.61 6dBdB42N.net
ペーパードライバーって祝日はノロノロ運転当たり前だよね?仕事で乗ってる人何それバカなんじゃね?ってぐらい退かないよね。悪気ないかあるか知らんけど早くどけ下手くそ!あと京◯ナンバーのトラックはガチで渋滞作る要因の走り方してる。

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/03 19:33:32.90 GWOv4HVT.net
連休は高速道路じゃないが43が大混雑なイメージあるわ。三宮界隈は連休に限った話じゃないけどゴールデンウィークは三宮界隈以外でも43が大渋滞なイメージ

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/03 20:14:42.77 V7+DCaNO.net
関西、、、では無いけど、岡山のある山がえらい混みようだったなあ。
1000m越えの山だけど子供でも頑張れば余裕で登れる山だからそりゃえらいこっちゃ状態だったw
まあ山そのものでコロナ感染るとは思わんけどね。

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/04 08:04:20.27 zi+dAtbJ.net
どっか行きたい
ちな去年の今頃は熊野灘見に
同じ目的のやつイパーイいて草

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/04 19:26:16.52 C+7F6Hsz.net
いけよ、一人がドライブしたところで何も変わらん。
宴会や人混みは避けろよな

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/04 20:53:49.51 mSXmBdzg.net
流石に熊野灘は遠いなあ。
落合記念館も閉まってるっぽいし。

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/16 12:54:04.34 ErbJMZQb.net
滋賀なんだが大阪人の越境量があまりにもひどい
滋賀ナンバー渋滞するし来んな言われてる意味わかった気がする

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/16 13:36:37.37 oi/V3985.net
八幡のコストコ前道路大渋滞
大阪
奈良
京都
滋賀
入り乱れて大渋滞
コストコ閉めろよまじ

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/16 13:48:30.22 E3EzxuRp.net
コストコの何がいいの?越境してまで価値ある?

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/16 15:12:37.66 oi/V3985.net
>>15
バカの価値観はわからんからなあ
大したものねーぞあの店

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/16 16:05:07.19 JnmriUAw.net
コストコへ行く層だもの

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/16 17:37:34.60 CDJDla0/.net
大家族なら需要あるんじゃないの?

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/16 20:50:37.55 kTogB91z.net
俺は原材料の調達
平日しか行かないけど

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/16 21:03:06.27 oi/V3985.net
何買うんだろな
肉なら精肉卸に通ってたら輸入肉もコストコよりやふいし、野菜だって市場のほうがいいだろ?
トイレットペーパーなんて紙質悪くて詰まるヤツ
洗剤とかなんてクッセー香料きついやつばかり
甘いだけのお菓子だらけ

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/17 01:37:26.98 pp69UGzN.net
サーモンが旨い

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/17 01:43:02.94 a846C+92.net
コストコのキッチンペーパーいいよ
あれ使っちゃったら日本のなんかしょぼくって使えないよ
全然吸引が違うから
あとクロワッサンドカ買いと肉関係冷凍食品関係アイス関係もね

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/17 10:01:52.32 nbSnqWlg.net
>>20
その通りだけど値段はともかく良い品質のものがあるからそれを買う
でないと卸しだけでは他店との差別化が難しい
ま、個人店だから好きにしているのもあるけど

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/17 12:46:43.76 z4WDdeVr.net
コストコどうでもええわブタ野郎

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/05/22 03:16:40.09 1fWJdm4a.net
前にムサシに用があって行ったのにコストコの渋滞に巻き込まれたな
なんとか温野菜?の駐車場をショートカットしていく恥知らずだらけ

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/09 19:25:37.27 aR47iONd.net
何処の話か全く解らん。
姫路の話?
あんな所にコストコあったっけ?
小束山のコストコなら渋滞しまくりだけどな。

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/10 00:20:46.38 iMCIdeZ5.net
昨日国道1号走ったけど京都で右曲がったり左曲がったり頻繁にさせられんやな。まっすぐ走れる快適国道やと思うたけどあんなんあかんやろ。

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/10 00:24:15.43 Tmdc0/Wo.net
>>27
第二京阪下を使えば堀川五条だけで済むよ

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/10 00:34:22.71 iMCIdeZ5.net
>>28
なんや道もガタガタやしあれが国道1号かと思うと何のための道路税払わされてんやろ思ったわ。白線も消えまくっとるしわかりにくくってしゃーなかったです。
次はその道使ってドライブしてみます、教えてくれてありがとう

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/10 00:49:30.26 xh5F8LTz.net
>>29
エセ関西弁使うなや
ほんまイライラする
死ね

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/10 00:56:15.28 iMCIdeZ5.net
>>30
パチンコ負けたんドスえ?短期は損気、カルシウム足りてないんチャイ真っ赤?
チャイナドレスって書きそうになったけど堪忍なw

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/10 02:19:02.56 LZyqpPGx.net
>>30
1号線の京都ナンバーの道ふさぎ率高かったけど間違いやおまへんやロケ?ホンマに運転下手くそが多いんやな~と思ったドスエ~!

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/10 03:21:41.47 T/+UirHU.net
>>30
そんなんでイラつくならお前が死ねよ

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/10 03:39:32.70 LZyqpPGx.net
>>30
関西生まれの関西育ちやのにあんさんも人が悪いわ~(ハート)
書き方悪さかった?ウチのどこが悪かったか言うてよホンマに(笑)

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/10 06:30:09.39 7LkxzWBX.net
あ・た・まっ(ハート)

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/10 10:00:48.14 +u+KNDWh.net
お、か、お(ラブラブ)

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/10 10:39:44.19 qyfwtkDH.net
なんやお前ら
きっしょいでおまー

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/10 11:16:00.36 kGKLiRtA.net
ネタでも何でも無く
変な関西弁使うな~
よくあるわな

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/10 12:41:39.17 balEi493.net
ネットの書き込みで方言垂れ流すのは基本バカだと思ってる

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/10 13:55:05.94 d+XehtlF.net
>>39
せやな!

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/10 23:04:53.81 lrqlv7YE.net
川久いってくるで

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/11 08:19:03.08 B6hGD33r.net
ええな!

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/11 18:21:37.32 FDi9U/cp.net
ホテル川久?

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/11 22:51:16.25 eqFNBFhK.net
ミナミの帝王の変な関西弁

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/12 00:28:38.65 ZFHkLx2c.net
>>44
帝王やるやで~

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/16 23:56:22.77 582sIVx5.net
マンボウにかわるし
白浜より南でオススメあるかな?
エビとカニの水族館と那智の滝までいくんだけど

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/17 00:30:11.23 UJWHCUey.net
落合記念館

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/17 00:55:10.56 S9ZmmDZQ.net
トルコ記念館と鬼ヶ島かなんかや

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/17 06:40:32.91 0OXRFCpT.net
海へお還り

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/17 08:45:50.63 /jt9Ypeb.net
>>46
本州最南端の地(行った事がなければ)
別に何も無いが記念に
ああいう場所(他に関西だと日本のヘソとか)は
後々の満足度が高いというか記憶に凄い残る

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/17 09:24:06.85 OYkJaa1F.net
>>50
なるほど、
最南端は行った事ないから検討してみる
雨だったら行かないかもだけど

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/17 12:17:41.39 V+MZJi7A.net
>>20
嫁のストレス発散。
コストコに行ったという既成事実。ママ友との話のネタにもなる。大したものはないのはわかってるけどね。
ところで、去年のトイッレトペーパー不足の時爆買してた奴ら、息してるかしら?(笑)

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/17 12:19:44.03 V+MZJi7A.net
>>41
川久も老朽化ヤバいな。
あれ修繕ってなったら今と同じ状態に完全再現するの不可能じゃね?

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/17 12:55:46.23 S9ZmmDZQ.net
>>52
ロピアのほうがいい事に気づいたぜ

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/21 19:29:56.83 xZiqM/M6.net
>>41
川久はほんと一度は行ったほうがいい

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/23 13:33:01.14 sfdJiUJ1.net
川久行ってきた。
控えめに言って最高だったわ
夜も朝もご飯は美味しいし、スパも最高やし
川久スイート泊まって室内設備とかは年代感じるけど
スタッフの教育も完璧や
ホテル泊まって感動したのここが初めてや
ちなみに2人で平日4万円くらいや

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/24 19:30:51.97 S7D2tOTJ.net
川久は良いけどドライブ的には白浜温泉は高速ばっかで退屈

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/24 21:08:15.33 /aX2ugcH.net
>>57
国道走れ

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/24 21:36:42.31 veNx+JDe.net
高速は退屈よね。
国道でさえバイパス部は迂回したい。

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/27 02:38:04.96 j8z2OBca.net
白浜より鳥羽の方が雄大かと思うわ。白浜は何か迫力に欠ける印象。鳥羽のような絶景が無い。

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/27 09:04:55.01 JAxQ13TO.net
>>60
鳥羽良いね。伊勢志摩パールロードとか凄かった。23号の四日市とか三重、地味に好き

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/27 12:19:02.14 ThVpqeV/.net
どっから鳥羽がw

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/27 16:39:39.84 mbe7ZdiP.net
俺は若狭周辺だな

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/27 16:45:28.31 JAxQ13TO.net
>>63
若狭…若狭って何だ?

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/27 18:59:14.91 zU5b1X2o.net
福井にあるとこさ

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/27 20:08:39.19 m3hOY51b.net
若狭も三方五湖のあたりとか凄い綺麗だけど
絶景という感じでは鳥羽かな
男は黙って鳥羽一郎

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/27 22:56:31.55 poHlDcvZ.net
パールロードの展望台の夕焼け見てこい

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/28 00:59:10.89 nveemZ41.net
鳥羽展望台からの海の絶景は下手したら日本一じゃないかな?大型観光バスが大量に駐車出来るだけの事はあるわって思う。

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/28 06:41:45.59 KUzrLL9L.net
琵琶湖の長命寺辺りの夕焼けも綺麗や
パールロードほどではないけれど

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/28 06:42:43.04 KUzrLL9L.net
あ、え?パールロードって夕焼け見える?

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/28 06:47:54.58 XO/LnOko.net
西から登ったお日様が東へ沈む

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/28 06:52:54.50 3nBdeVbI.net
>>70
見えないと考える理由を知りたい

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/28 07:40:48.42 19L39gxv.net
>>71
和歌山住みだが、ホントそんな感覚w

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/18 12:12:35.81 0PH2WVXx.net
イカ食べに行かないと
そろそろシーズンだろ

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/18 15:21:19.93 xpc24oI/.net
どっかオヌヌメのとこあるか?いか

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/18 15:53:40.45 3RGLLPrE.net
富山湾のイカがいい

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/18 16:33:42.60 1RJLfU4X.net
福井のイカ丼が気になる

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/18 17:34:15.49 vJPC5bWY.net
三方五湖あたりにあるやつだっけ?
自分も気になってます

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/18 17:45:19.02 8jV7Jnw6.net
能登も見逃せない
URLリンク(i.imgur.com)

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/18 20:40:49.80 ZizoUAIU.net
ドライブイン吉田でしょ
そこよりオバマのかねまつの方がいいよ
あそこはマジうま

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/18 21:01:16.73 gcyNUxRT.net
青山高原でWRX燃えてるやん
URLリンク(article.yahoo.co.jp)

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 08:25:25.22 iATQ/qpZ.net
>>80
77だけど、小浜もたまにドライブ行くから
次の機会に行ってみるよ
いつも、こだま食堂ばかりだった..

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 17:34:38.20 T16+/Mhy.net
>>80
かねまつは俺もたまに行く

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 18:20:39.59 aLX0HmcE.net
北陸方面は鯖街道が早いかな

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 20:58:56.45 49cjz+2E.net
案外周山街道も早いぞ
ネズミ捕りしてるかもしれんが

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 21:02:28.49 V0KAaN0h.net
堺から小浜行くならどのルートがおすすめ?
高速でも下道でもいいけどあまり渋滞しない道がいい。湖西道路でえらい目にあったので😅

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 21:51:14.74 bn9XC3wU.net
普通に高速乗り継いで行けばいいんでないの

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 22:52:44.45 B49j6QBs.net
>>85
ヘリも飛ばして取り締まってるらしいね

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 01:51:08.70 6iPoMf1s.net
確かに日本海側抜けるのは悩む
縦貫道だと金かかるし
鯖街道だと湖西が混む
周山は京都がまず混む
平日ならマシだけど土日はな

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 06:21:04.60 H1KdNBzO.net
ヒッキーのお手本だなw

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 08:55:01.36 85+ksPto.net
>>86
お盆は日中に出ると名古屋近郊で渋滞にハマるよ。

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 10:38:05.30 DEvQaXhV.net
>>91
どんなルートやねん

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 11:22:08.44 XSoAu0hk.net
舞鶴経由ならR173からR27があるけどね

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:37:02.80 54lGUpLD.net
名古屋の渋滞って頭おかしいよな
信号が悪いのか都市計画が悪いのか

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:50:13.41 cbbdmBUL.net
R43なんかも酷いもんだ
渋滞がじゃなくて設計が

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 10:27:28.02 TxUQydru.net
日本海良いよな
この連休で行ってみるか

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 13:39:10.60 rSB6GEI+.net
大阪から松山まで下道で行きたい(橋の高速料金は絶対にかかるけど)のだが、ナビ検索したら380kmの約10時間半かかると。
松山に行くのは初めてだけど大阪から想像以上に遠いと驚いたわ。下道とはいえ大阪市内から松山まで実際に10時間半もかかりますか?

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 13:51:04.00 divtEJzI.net
特に夏場の下道は夜間の移動が鉄則

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 19:38:16.99 2yg05xXn.net
観光バスでも大阪から8時間以上かかった記憶ある。

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 20:29:27.28 eaN9ahRe.net
せめて阪神高速の区間は高速乗った方がいいと思う。バイパスたくさんあるから夜なら下道でも早いだろうね

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 20:33:00.45 L4AkoL+J.net
第二神明もできたら使った方がいい

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 20:54:54.05 y7DPvTk/.net
山陽道福山区間も……

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 21:10:22.31 O/OEmFOO.net
>>97
瀬戸大橋まで約5時間
そこから松山まで4~5時間位は掛かったかと

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 22:16:37.80 rSB6GEI+.net
流石にオール高速道路ならナビ検索どおりの約5時間で行けるよね?

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 22:35:36.41 O/OEmFOO.net
高速ならそんなもんだろうね
香川まで二時間ちょいで行けたと思うからノンストップなら五時間もかからないかもね

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 22:37:45.21 O/OEmFOO.net
淡路経由で行くならハイウェイオアシスで玉葱ラーメンオススメ
新たまの時期が一番美味いけど

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 23:34:49.72 To3J+Bfd.net
わざわざペーパードライバーの集中する祝日にドライブはしない。昼間でもバカドライバー多いのに

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 00:01:41.02 N+MzlOeF.net
行くなら道後と香川の風俗はオススメ
ついでに高知も良かったぞい

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 00:11:22.84 MbBMstRQ.net
しまなみ海道と瀬戸大橋、どっちがおすすめ?

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 01:33:45.33 LZklVbZ9.net
しまなみ海道の方が変化があって好き、一番要らない橋だと思うけど

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 03:11:18.43 iZcldbFe.net
>>97
しまなみ海道は景色は良いが料金が高いからなあ
尾道まで下道も厳しいし
無難に淡路島コースが良いと思う

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 08:41:18.42 II56SHk/.net
朝方買い物で出かけたけど国道がえらく混んでたな
通勤者やトラックドライバーには合掌するしかないわ(‐人‐)

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 10:46:14.20 3QcD5pkH.net
バイクで四国へ安く行くにはしまなみのなにうわふじこ

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 11:22:36.98 3QcD5pkH.net
車板だったわごめん

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 11:32:46.36 9RUIKbXk.net
無難に最安は瀬戸大橋ルートなのよね~
淡路鳴門ルートは割高な上、渋滞に巻き込まれると逃げ場がない。

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:49:56.56 lZrTxlkm.net
>>108
マジで?
12月に行ったけど時期が時期だけにやめといた

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 04:07:23.63 F+YiZ83p.net
>>115料金比較は重要ですね。

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:19:55.02 5RSbxDpq.net
特に帰りは垂水JCT~明石海峡大橋~淡路島が大渋滞するからな。
昨夏はコロナ禍で幾分は減ってたが今夏はどうなるやろ。

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 18:56:35.97 F+YiZ83p.net
>>118
連休やGWや盆や年末年始以外は平気ですか?

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 07:12:38.63 A9XQPM8T.net
毎年思うけど名古屋圏の車へったくそすぎるやろ。渋滞の原因作んなボケ

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 12:46:46.81 R5Kjw+vE.net
>>120
名古屋市で前後左右全部プリウスに囲まれた時はフイタ

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 14:08:52.45 aJ0SkEXf.net
>>121
ほんまにフイタんか?

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 14:53:34.42 FcA1FYR8.net
>>121
バカプリに囲まれたら絶望感満載やわ。ただでさえへったくそばっかやのに

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 15:59:13.77 QlpTwhsv.net
プリウスに囲まれたら一旦脇道に入るかコンビニ入ってやり過ごすわ

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 16:39:41.58 dBsN9/Ql.net
東京はこの連休で都内脱出レジャー車の大渋滞の記事を見たが、京阪神も若狭白浜鳥羽淡路島辺りに向かうレジャー車で大渋滞?

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 18:04:03.26 b+TcqaEJ.net
四国へは南海フェリーもいいよ

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/25 00:58:39.93 NZPlgobU.net
>>119
大丈夫

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/25 08:37:35.06 Oi+DZ/IN.net
>>97
オレンジフェリーでひとっ飛び

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/26 12:16:10.17 P4mI0oPE.net
明石海峡大橋を渡り大阪方面へ走行される際の経路のご案内
URLリンク(www.jb-honshi.co.jp)

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/26 12:23:55.73 Nz6KDMmG.net
>>122
ごめん
ほらフイタ

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/08/04 18:13:11.42 N4dPHFEG.net
ドライブしにくくなったな

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/08/04 18:38:01.98 /Vd8unDL.net
気にしない気にしない

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/08/13 17:42:14.58 FTmQwNg/.net
今から雨避けてドライブってどっち方面ですかね?

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/08/13 18:52:54.72 wq4KOcwA.net
そっち方面で

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/08/20 19:49:54.45 u8+GwH64.net
毎日雨で愛車もピカピカ

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/08/22 05:50:57.24 5t+vm98o.net
まあ腐ってもイギリス生産の日本車やし

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/08/22 06:08:57.95 AKpwDWRO.net
ん、パルサー?オースター?コンチェルト?

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/08/26 06:37:22.42 fKWKDjyU.net
関西じゃないが鳥取へ
燃費チャレンジ。
何故か燃費計が伸びるんだよなあw
新温泉町の滝も良い。

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/08/26 08:35:34.40 I8IDn6FS.net
海行きたいけど泳げるとこどこやろな、手軽に泳いで体焼きたい

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/08/26 12:14:55.70 ra1XdiAH.net
大雨でR9のどっか崩壊してたな

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/08/27 17:37:53.84 Vw77iiqF.net
>>139
由良浜

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/09 14:58:45.91 QHVmrlo2.net
阪奈サーキットでも行こかな

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/10 14:19:25.19 HKs/cmMD.net
>>142カートでしたっけ?

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/10 23:40:56.84 KWrt7j3j.net
>>141
あんまりキレイじゃないって書き込みあったけどどうなんかな?ガッツリ泳ぐわけちゃうし大丈夫かな?
かなかなばっかですんまへん

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/11 14:46:00.97 YQDexc4h.net
>>144
閉鎖してないだけマシって感じ

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/11 20:29:36.12 0rDulSsz.net
扇ヶ浜は?

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/26 12:39:41.15 UbPPOAi1.net
そう、あんまりないね。

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/27 15:58:34.48 5TLom+jx.net
再質問すいません。大阪市内から松山市のJR松山駅に行きます。明後日水曜日朝に出発で高速道路で行きます。
阪神高速→中国道→山陽道→瀬戸大橋経由
阪神高速→淡路鳴門経由
阪神高速→第二神明→山陽道→瀬戸大橋経由

どれが一番短時間で到着可能でしょうか?
淡路鳴門ルートだと高速道路が一車線区間が多いので瀬戸大橋ルートの方が早いと聞いた事が。中国道→山陽道→瀬戸大橋ルートだと高速代が高いイメージでしたが淡路鳴門ルートより安いのも意外でした。
松山に14時45分に到着したいです

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/27 16:46:09.46 uaUda8zX.net
>>148
GoogleMapで調べたら解決するよ

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/27 18:48:36.72 qv/hNoPD.net
今はそこら中で集中工事やってるし知らんがなとしか

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/27 21:20:26.48 y5gcgeo9.net
淡路鳴門ルートでも暫定2車線区間なんてなくない?
とりあえず混む時間までに明石抜けられるかどうかじゃないかな

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/27 21:37:14.85 1DRKOvUL.net
鳴門から徳島道を通るって事でしょ
最短時間なら第二神明は絶対使わない

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/27 21:48:16.43 Crmw86DI.net
>>148
時間を節約するなら1つ目が無難だな

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/27 21:50:43.22 KQ35h1Hl.net
市内だと新名神は却って遠いかな・・・

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/28 04:15:50.98 9YHW2Ond.net
早く行けると思って金払って乗った高速道路で毎日渋滞情報、それが阪神高速。第二神明は常連やよね

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/28 09:01:44.52 ugUf37Cs.net
第二神明も神戸線も仕方なく使う道路だからね

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/28 20:33:15.44 4vDntIXl.net
ルートくらい自分で考えろ、何時間も変わらん。
といつもこういうやつに思う
どうせなら酷道だけで逝きたいからやばい道教えて😇のほうが面白いのに

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/29 12:24:11.41 hjZU1S1F.net
>>157
超同意
そういうやつって自分で行動して調べようとしないくせに最善の答えを得ようとするクズ

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/29 18:18:53.11 rYhfnh/9.net
ありがとうございました!松山到着しました!最終的に吹田から高速に乗り中国道山陽道瀬戸大橋経由でオール高速で行く事に。瀬戸大橋を間違って過ぎてしまい焦って一旦高速降りるという大やらかし!
再度その入口から山陽道に乗り因島経由で行きました。
帰りは明日夕方発なので下道で行く予定です。四国の下道で瀬戸大橋や鳴門まで行くより因島経由で早く2号線に到達した方が早いと思ったのでいかがでしょうか?

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/29 20:51:32.35 x+AGw0bg.net
遊びで行ってんのなら好きな道でよかよ、どっちが早いかは知らんタイ

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/30 04:01:15.69 Dnu5CaT5.net
>>159
俺も早さは分からんがとにかく気をつけて安全運転で

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/30 07:55:19.19 J8y6nEnk.net
>>159
Google mapにでも聞いてみたら?

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/30 08:05:10.80 gVS1ZtGL.net
Googlemapなら最短のルートと所用時間わかるけどあくまでも目安ね。安全運転で!

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/30 18:32:27.36 p2Lq+D2X.net
まさかのしまなみ海道ルートで草

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/30 19:21:22.05 nS0tZqZZ.net
オワレスに草

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/04 18:55:45.26 5QJo+kvj.net
昨日、小松から神戸に帰る途中
北陸自動車道の敦賀から米原が工事のせいで激渋滞してたんで
かなり遠回りになるけど渋滞よりマシかと舞鶴若狭道で舞鶴~福知山~三田と経由して帰ってきたんだけど
実は距離も時間も大して変わらず、むしろ名神よりも料金が若干安いという事実を知った
でも片側一車線&外灯一切無しなのがマズ―

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/04 19:47:54.35 ikdMlpIv.net
舞鶴若狭道は昼が最高なんよな、山風浴びながら快適に走れる。
緊急事態解除されてから車が急に増えて少しイライラする

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/05 02:13:28.32 U1+aa6ZU.net
第6波が来るまで出掛けるのを抑え気味にします
人と逆の事やればイライラせずに済みます
第6波は必ず来るのでその時を待ちましょう

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/05 03:21:43.83 ORjBtzA5.net
>>168
仕事や用事で頻繁に車使う環境なんよ、ドライブも平日深夜にするぐらい渋滞嫌い。

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/05 06:47:17.63 dKlAiaiE.net
名古屋市の方に逝くんも名神小牧で降りるより新名神経由で飛鳥で降りた方がめちゃ安

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/05 18:52:30.61 1PM1BSwm.net
>>159
そんなドタバタが一番記憶に残るんだよな おつかれ

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/05 19:25:37.33 ZsTbBdr9.net
>>170
"とびしま"な。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/05 19:45:03.30 FOaYHWzg.net
飛鳥インターで検索したら飛島インターが表示された

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/06 00:30:18.11 JqMR9J0A.net
日本一裕福な村だっけか

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/12 11:35:57.25 P7aGFx5k.net
これ行くからおまえら来いよ
URLリンク(i.imgur.com)

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/12 12:05:35.51 +qe7vfC3.net
カフェセブンフェスタは申込み期間始まった時点でほとんど枠が埋まってたからな
常連客のグループとかが事前申込みですやりたい放題

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/12 12:22:22.71 3n56BUU5.net
それは展示であって観覧は無関係ぞ

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/12 13:37:44.21 +qe7vfC3.net
見に行くだけで1000円とられんのなんか嫌や

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/12 13:44:37.83 oJPdh68w.net
熟女圭ちゃん観れるなら1000円は惜しくない

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/12 15:49:39.44 dJP5Qow5.net
金かかるの?
去年は払った記憶がないがもしかして終了直前だったからなのかな
まあ1000円くらいならスーパーカー見れるなら払うが

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/12 19:07:16.61 6opI/vs+.net
見るだけで金払いたくないってモーターショーに言えばいいわ貧乏人(笑)

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/12 19:20:39.64 F4yhwfkh.net
>>178
関西人っぽくていい

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/13 07:14:41.69 Sv/atKCy.net
こんなんしてるから南山城管内で感染者多いんやろ
府内で2番目に多いんじゃない?

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/13 10:41:06.84 jhVQEQXy.net
道中のリバーサイド大扇で松茸食うのも忘れるなよ

URLリンク(i.imgur.com)
全然旨くない人口香料っぽいのだけど季節モノだし

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/13 11:46:48.21 A2BsJE/5.net
季節ものでも旨くないの勧めるの笑う

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/13 15:30:41.34 Ndf/shTI.net
まあ、これ松茸、、やねえと思いながらも安い値段で結構な量食べれたのは良かったよw

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/13 17:34:09.95 emePzxJH.net
そもそも松茸に味あるかぁ~?
香りのもんやろ

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/13 18:23:39.01 1n7BRX77.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  香り松茸、味わたし
  |  ω |
  し ⌒J

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/13 18:26:58.56 emePzxJH.net
>>188
そのエノキは仕舞っておけよな

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/13 20:18:18.76 KJEV/2Ex.net
京都は走りたくないからお好きにしてください。ぼったくり観光産業都市ですし、妙な利権団体もたくさんあるみたいだから。

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/13 21:39:26.67 n88ffQrR.net
>>190
妙な利権団体、具体的に教えて下さい

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/14 05:04:52.34 6UFqsDHu.net
つい最近の話だが京都市内の古い建物を取り壊したときわけわからん柄の悪そうな業者が解体業者との間に3組も入ってきた

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/14 07:36:48.25 6C7dud4o.net
差別か?糾弾会きてもらおか?

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/15 18:52:14.20 yAXEFAHW.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
なんでこの道路だけ莫大な予算があってド山奥に道作れてるの?
実際に行ってみると高速並の一般道で何時間も信号なくて快適すぎたわ

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/15 19:31:05.75 nt+edWqt.net
谷筋の山沿いのボロい道だったが雨降るたびに崩壊するからトンネルと高架にした
大きい車通れる道がそこしかなくてライフラインなんだから許せ

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/15 20:09:01.46 y8/7XCb1.net
田舎に道作るのは大賛成だが都会の高速道路は少しずつでいいから廃止してほしいわ。維持費だけやたらかかる金払ってるのに毎日渋滞ぼったくり道だろ。あれがなけりゃもう二車線増やせれるだろ。

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/15 22:59:47.17 K4K5t7Qp.net
奈良はR25広げて欲しいわ

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/15 23:14:19.17 1Cq10mRb.net
>>194
二階先生のおちからじゃ

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/16 03:23:37.05 aGibCyHV.net
で、ふと思ってこに戻ってきたんだが
もしかしてproとplusのカメラ部分って互換性あるのでは?
分解画像見た感じコネクタ形状も同じに見える
plus買った人いたらカメラ部分(銀色円柱形のカメラユニット)の直径教えてほしい

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/16 07:37:24.66 zqQ6/ynW.net
黒豆そろそろ?

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/16 11:14:10.03 vpX+SD0L.net
篠山はすでに解禁

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/16 15:39:58.98 2dW1enPJ.net
ふんふんふーん黒豆や

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/16 19:21:32.34 QUAzsvzA.net
シーズン後半の方が味がまろやかになるよね

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/16 20:34:48.30 olHjfdDX.net
>>198
うぉ先生すげ~。はよ辞めろ老害とか言ってまったくすまなかった・・・・

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/16 23:48:15.77 lIQPBKuE.net
地元利益誘導にかけてはまぁな…

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/16 23:54:18.59 PvpxXOxq.net
角栄道路みたいな感じにしたかったのかw?

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/17 04:25:08.52 2Mp9iTKM.net
野中道路はあるな

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/17 12:36:57.37 3icV4o9I.net
二階道路は絶賛増殖中やで
早よせな。時間無いからな

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/17 14:11:33.55 dnGCL/8+.net
R168の寂れた感じが良かったのだが

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/17 15:06:47.41 1Uo9s7WP.net
>>208
幹事長辞める代わりに、地元への投資が決まったんやろ(裏取引や)

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/19 07:52:45.67 iPXcH8/W.net
168は深ドラすると面白かったのに

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/21 11:53:08.64 V56tOp8Y.net
老害政治家も地元への利益誘導って意味では感謝されてるんだろうな
まあそれが国会議員で日本を動かすってなると奈良県の山奥に道路作るのどうなのって話になるけど

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/21 22:35:55.73 lTyJp9e4.net
新宮や那智勝浦が近くなるのはいいと思う。
国道42号だと時間がかかるし。

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/25 22:34:05.98 RAt4BkES.net
堺から鳥取砂丘行くならどのルートがいいかな?

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/25 23:06:53.41 ELUF5ObF.net
>>214
ドライブを楽しむならR2→R29若桜町経由がおすすめ

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/26 06:19:54.32 aDtilPf9.net
>>214
ドライブを楽しむなら新宮→四日市→金沢→舞鶴→鳥取がオヌヌメ

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/26 19:08:34.54 hdETXn+s.net
吹田池田間が長期間通行止めだから下りは池田入り口から乗ろうとする車で大渋滞?

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/26 22:38:27.21 8e3kW3ze.net
あー今集中工事してるんだっけ

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/03 09:45:27.44 lyOL6tgv.net
>>214
阪高で池田木部、R173で丹波篠山
R176-R483-豊岡(市内通らず飛行場経由)-R178
堺からだと\1700くらいのはず

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/03 15:29:22.46 /mFgSYhU.net
>>219
途中9号線に出たけどそんな感じで行きました

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/03 19:28:12.97 QqSxgoG3.net
さすがにガス代高過ぎて遠出するの躊躇うわ
和歌山とか奈良は割りと安くて羨ましい

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/04 13:30:05.47 q21z6CQa.net
給油目的でドライブ

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/04 14:29:24.49 FlfZtJqB.net
>>222
まぁそれだよなw

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/06 19:39:46.20 SDQFLym3.net
>>252
話の大元の >>228 を読め

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/06 20:05:55.97 P1ouCOzy.net
>>224
どちらからお越しで?

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/07 05:09:34.24 xtNBHT4a.net
未来に期待(゜▽゜)ワクワク

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/10 20:10:59.74 MxAu3R8U.net
鳥取砂丘って個人的にはかなりのがっかり観光地だったけどなあ
香住や浜坂で海産物食ってたときのほうが良かった
観光なら伊根町の方がいい

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/10 20:42:02.56 YmzF2nUa.net
まあ、鳥取砂丘の海鮮丼屋のガッカリ感は半端なかったね。
夏だったからかもしれんが。
砂丘自体も無理矢理緑化を抑えている状況だしなあ。
まあそれより、大山の姿見えた時の壮大感と絶望感と、山登りってる時のしんどさとガッカリ感を味わった方が遥かに良いかもね。

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/10 20:53:02.25 dNTSgubV.net
鳥取って、とりあえず砂丘行かな他に行くとこないやろ

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/10 20:59:04.39 YpBkeAZw.net
境港

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/10 21:25:18.19 AAIoqjjo.net
ほとんど島根やん

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/10 21:35:29.35 q5mReKnn.net
URLリンク(youtu.be)

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/11 06:40:23.41 F9BmlLks.net
近畿スレなのに鳥取の話になってるので。
URLリンク(i.imgur.com)
城主さんはいつも眠そう。

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/11 07:22:10.15 YrurXCDB.net
毎年疑問だけど日本海側をノーマルタイヤで走れる期間ていつぐらいまでなのかな?雪国走ったことないから怖くてなかなか行く気になれん

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/11 07:36:25.29 0sg7mkyX.net
香住で海産食うとか情弱かよ

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/11 12:26:22.19 kCd+Ak0Q.net
さんじゅーろーの所、一時期閉鎖してなかったっけ?

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/12 03:16:04.66 4g6EyR6F.net
カニ食ってきたわ
URLリンク(rocketnews24.com)

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/12 07:31:04.15 +OuvDTck.net
>>234
雪予報がチョットでも出てたら諦めろ
太平洋側が晴れてるからって出てくるな
あと日陰が凍ってるかもしれないから気温低い予報のときもやめとけ

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/12 07:34:47.93 3IM2it4a.net
>>238
ありがとうございます。地元民でも雪道で事故ってるの見ると素人が行っていい場所じゃないですね。

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/12 14:41:46.37 4PU2vMYe.net
雪景色の中を走るのは本当に綺麗
スポーツカーだから太い冬用タイヤにする金が無いけどレンタカーでも借りて行ってみたい
goto再開予定みたいだから連休とってがっつり泊まりでいきたいお
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/28 16:03:16.67 LErCnkcf.net
なんか 水入りガソリンとか騒いでるし…
シェルよ カンバック!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch