21/02/24 15:29:53.99 EnaV+wad0.net
>>1 乙、ポニテちゃん♪
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 15:56:18.94 eto5WYgm0.net
ぬるぽ
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 15:56:32.89 3/7I6Cdhr.net
>>3
がっ
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 09:15:46.95 fNx50+ok0.net
46本目のスレって、2つ立ってる?
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 14:13:20.35 Siw1rZMv0.net
勃ってる
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 15:30:45.63 fNx50+ok0.net
一方は、ニセもの?
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 21:01:24.78 fNx50+ok0.net
この板も、もう終わりだねぇ
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:33:28.32 ZrPbMi470.net
FCRに始まりFCRに終わる か
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 00:29:07.74 lAuPpuDm0.net
まだ始まってすらいないぜ
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 02:20:39.95 ASb6B1U7a.net
そこに意味はあるのか?
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 06:11:07.08 OVsl4LP70.net
>>10
周回遅れ
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 07:49:46.44 gUNrc5EZ0.net
このスレが始まった頃には、まだFCRは発売されてない。
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 10:30:36.94 yGPf15Eo0.net
生理が始まりません
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 10:35:45.46 tFBSCKPva.net
整理整頓清掃清潔習慣躾
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 17:22:16.25 Y8iwVTDh0.net
FCRはどうなの?
コスパ優良で清浄効果ありなだけか?
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 17:42:23.13 Rm6M8Yrz0.net
>>16それ以上に何を求める気?
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 17:49:58.44 Y8iwVTDh0.net
ガンコなスラッジ取ったり
燃費アップ、開運効果ありとか
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 17:59:54.93 Rm6M8Yrz0.net
その全部の効果あるし
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 19:07:45.12 V/4xxxdf0.net
O/Hしなくても中がある程度キレイになるんだから、素晴らしいじゃないか
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 19:36:13.64 Y8iwVTDh0.net
いやそんなに強力な洗浄成分だったら
他のガソリン添加剤みたいに使用用途で数千キロおきにならないか?
それがないってことはそこまで洗浄成分強くないんでないの?
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:15:24.20 lAuPpuDm0.net
大安にFCR入れるぜ
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:23:11.87 gUNrc5EZ0.net
>>19
いやいや、開運効果はないっしょ
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:32:02.33 ZOvUE5UF0.net
新車納車直後にFCRを規定量投入して以来、キープクリーン目的で規定の半分の濃度で常時添加してるわ
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:32:41.00 gUNrc5EZ0.net
>>21
以前、AZに問い合わせたときには、
一旦、綺麗になった後に、汚れ再付着防止のために継続使用する場合は、
給油3回~5回に1回くらいの頻度で使用
とのことだった。
車によって違うと思うけど、2千km目安でいいんじゃないかな。
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:39:37.21 Y8iwVTDh0.net
なるへそ
一応距離あるのね
合間にKUREのガストリートメントでも放り込んどくか
50~70ℓで260円だし
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:42:20.16 V/4xxxdf0.net
そういうやり方でも別にいいよ
でもそれって5000~1万kmくらい汚れを溜めてから、高濃度(指定濃度)で落とすやり方でしょ
そうではなく、キレイな状態を保ちたい人が、低濃度で毎回添加というのをやっているだけの話
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:53:01.85 gUNrc5EZ0.net
>>27
残念ながら、自分の車では5回給油しても5000kmは走れないですねぇ。
先程の話は、AZから聞いた話。
私自身も、FCRは常時添加している。
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 21:02:39.38 GTAuBOQ50.net
走行距離じゃなくて、燃料の使用量だと思うけどなぁ
あと、回転数も関係していると思う
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 21:18:58.83 le444qXIa.net
F-1を排気ガスが臭くなるほど入れたら調子悪くなった
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 22:28:52.50 LW1c1Ca00.net
燃料計が半分になったら給油して25L前後入るけど
そのタイミングでFCR100mlを1本流し込んでるわ
震災以降、半分切ったら満タンにしておく習慣になって
ここ半年でFCRも習慣になってきた
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 22:55:34.07 EHC/qJUM0.net
昨年12月に届いたFCR-062を今日開けて、透明の容器に移した瞬間、色うっす!って思った
粘度は以前と変わらないみたいだけど最近買った人どうですか?
前はメローイエローだったのに今回はレモンスカッシュ
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 23:20:34.45 gUNrc5EZ0.net
AZさんは、距離も燃料の使用量も言っていない。
使用頻度を言ってるだけ。
車によって、タンク容量も燃費も違うんだから、
使用頻度が同じでも、走った距離も消費した燃料も違うのが当たり前。
給油3~5回に1回の添加なら、2千キロは走ってんじゃないですかというだけのこと。
>>32
PEA添加剤って、製造ロットによって多少の色の変化は、あるようですよ。
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 23:37:54.84 gUNrc5EZ0.net
結局、
① アイドリング不調など、エンジンに異常を感じたら、複数回連続で規定量を添加する
② 予防的に給油3~5回に1回、規定量を添加する
③ デポジが一片でも付くのが嫌だから、常時(濃度は別として)添加する
のいずれかを、自分の財布と気持ちを秤にかけて決めるしかないんじゃないですかね。
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 00:03:05.13 nudyEJIi0.net
好きに使え、神経質はハゲるぜ
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 00:52:42.31 8m6qxZAM0.net
ハゲるのはスラッジだけにしてくれよ
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 12:53:04.68 fylhyuJp0.net
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 13:44:45.01 eeZo10Dn0.net
毎回入れるのなら通常より濃度を落として入れればいいんじゃないかな?
俺はDDRをそうしてるけど。値段が高いってのもあるが。
ところでガルフのフューエルアップってどうなの?
DDRを買いに行ったらこっちの方が500円安いから買ってみたんだけど。
成分表示を見たら、PEA、アミン、溶剤って順番で書いてあったから、
PEAの割合が一番多いところに惹かれたんだが。
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 16:27:42.22 4Sdrd4SSr.net
GA-01でキープクリーン効果だと規定1/10の濃度で良いとあるね
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 16:42:25.49 6kk2oob7r.net
>>38
DDRやフューエル1、FCRより1タンクの使用量が多いって事はPEA割合は少ないのではないかい?
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 17:27:12.25 eeZo10Dn0.net
>>40
フューエルアップ:40~60Lに1缶300ml、40L未満は150ml
DDR:75Lまで1缶225ml
って書いてある。
DDRよりも薄そうだけど、500円安いから得なのかな?
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 17:47:12.58 nJ6sMuyUr.net
>>41
安いからって薄いの解ってて入れたく無いな
やはり安いのに一番濃いFCR一択
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 18:59:25.36 Slm9eoip0.net
>>39
前スレで、GA-01の取説画像を上げてくれた方が居ましたが、
そこには1/10という記載は無いようですが、どこに書いてあるんですか?
素直に読んだら、燃焼室デポジット除去の1/2の濃度と読めますけど。
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 19:12:52.01 eeZo10Dn0.net
>>42
カインズ銀みたいなIPAの方が多いやつよりはいいかなって思って。
値段が違うからどっちが得なのか分からないけど。
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 21:39:57.51 Slm9eoip0.net
>>31
結構、濃い目の投入ですね。
繰り返すうちに、だんだん濃くなってき�
46:サうですが、 問題は起きませんか? 自分は、給油量が40~50Lの間なので、給油ごとに100mlを投入してます。 規定濃度が、薄めなら60Lに150mlで0.25%なので、 自分的には、0.2~0.25%入れておけば、効果があるとは思ってるんですけど。
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 22:28:38.52 ju5e/ZwC0.net
実際どうかは分からないからなぁ…
どれだけの濃度で効能があるのかハッキリ書いてないし
規定以下なら無駄骨かもしれないし
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 22:39:18.90 T4v7InJmr.net
メーカーとしては可能な限り入れて欲しい訳で効果云々よりも不具合の出ない限界濃度が規定濃度なんじゃないかと思ってる
自分は0.1%で入れ続けて1万キロほどになるけどアホのように調子が良い
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 23:11:37.39 eeZo10Dn0.net
濃いのはダメなんじゃなかったっけ?
PEAは燃えないから濃すぎると逆にエンジンが汚れるって話があったが。
エンジンにとっては不純物みたいなものでしょ?
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 23:17:56.36 Slm9eoip0.net
>>46
そうなんですよねぇ。
マイクロスコープ覗きながら濃度を下げていけば良いんでしょうけど、
そこまでやる根性無いですし…。
検証されている方も、居そうにないですから。
FCRは財布に優しいから、規定濃度で継続投入できちゃうし(笑)
調子の良いエンジンは、添加剤入れなくても調子良いですからねぇ。
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 09:17:37.95 FrALybyF0.net
効果あるかわからんけど1リットル買ってしまったから
途中でやめてお飾りにしておくわけにはいかない
40mlを12回使い続けるしかない
で使い終わるとなぜかまた買うんだぜ
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 14:17:07.20 pi9CNcwB0.net
また買うなら4ℓ買えばいいじゃない
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 18:13:26.78 QpNwT9u+0.net
コスパ的には、4Lが一番良いですが、
使い切るまでの時間を考えると、変質が心配で躊躇してしまいますよね。
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 18:17:53.03 P/W4ZE1F0.net
40mlを12回使うと1Lになるの?
1Lって1000mlだと思うけど。
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 18:39:40.25 qZ/nJPeU0.net
520mlまで使ったんじゃ
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 19:20:41.93 P/W4ZE1F0.net
>>54
そういう事か。
俺の読解力が足りなかったようだ。
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 19:50:55.84 PW+z43Ft0.net
久々にここ来たけど、今はPEA系添加剤の話題で桶?
「迷った時はフューエルワン2本入れとけ」は今も変わらず?
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 19:56:53.68 g0Gl3dbUr.net
>>56
虫歯には正露丸詰めとけレベルの時代
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 20:13:34.79 PW+z43Ft0.net
>>57
指摘㌧クス、勉強しないと知識はカビちまっていけねえや
おいおい学び直すとしよう
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 21:01:34.90 QpNwT9u+0.net
>>57
そこまで酷くはないんじゃないですか?(笑)
「フューエルワン至上主義」の方は、ここでは少ないとは思いますが。
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/03 07:43:59.40 khRZdBXF0.net
>>53
なんでこんな計算間違えたんだろ
>>54
フォローありがとう
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 22:53:51.39 qWVWCx1j0.net
燃やしてしまうようなところに入れるもので変質はあんまり考えてないなぁ…
エンジンオイルとかなら怖いけど
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 23:10:44.81 LH4xDNw30.net
自分の場合、4Lというと消費するのに2年近く掛かりそう。
直射日光に当たらない場所で保管するにしても、夏や冬の温度変化は避けられないですしね。
大丈夫なものでしょうか。
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/05 00:04:02.97 fjALubTx0.net
>>62
そんなに心配なら恒温器買って入れたら?
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/05 00:08:25.65 aNNLQeHl0.net
それなら、350ml×3か1L缶にします(笑)
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/05 11:17:58.67 YFEFt71s0.net
そんな速攻で変わってしまうようなものだったら4ℓ缶で売らないでしょ
ハイブリットならあれだけどガソリン車なら早いんじゃないか
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/05 18:25:46.98 aNNLQeHl0.net
未開封なら、数年の長期保存も大丈夫だけど、
開封したら、半年から1年位で使うのが良いとネットでは出てますよね。
皆さん、1年位で4Lも使われるんですか?
ウチは、私と娘で
車2台(3500・1500)とバイク3台(1100・250・50)ありますが、
共に通勤はバイクで、往復20km以内、車は週末に近場で動くくらいなので、
おそらく、規定量で添加しても、月に200ml程度の消費で済むと思われます。
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/05 20:59:07.08 YFEFt71s0.net
バイクをメインにしたらまず使い切れないな
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/05 21:41:01.60 M+ZAdQby0.net
BIGトルクXってこのスレ的にはどーなのよ
頻繁に使うから1L入り買って計量して使ってるんだが
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/05 23:43:19.00 aNNLQeHl0.net
>>67
でしょ?
片道8~10kmの距離なら、通勤時の混んでるときでも
バイクならdoor-to-doorで20分ほどですから、バイクがメインになっちゃうんですよ。
おかげで、通勤時には、コロナの心配は無いですわ。
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 00:04:39.75 P5V1jrRA0.net
開栓後は保管環境に大きく左右されますので、必ず密栓し直射日光、高温多湿を避けて
適正に保管してください。開封直後の状態から変質が見られなければお使いいただけます。
細かいこと気にすんなハゲるぞってことやな
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 07:09:27.52 yql1Wbum0.net
FCR062の凄まじさは
まるでコロナが悪化して肺炎こじらせても
ロキソニンとストロングゼロを摂取しとけば
次の日には治ってる位の凄さ
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 08:16:52.37 cQuv+9Ao0.net
むしろ凄十5本でコロナも治ったレベル
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 09:24:12.20 Y6no6uLB0.net
車のタンクが44Lだから容器に書いてある「40~60L」に合わせて150mlを入れようと思ってたんだが
このスレを見てる感じ100mlくらいにしておいた方がいいんかな
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 10:06:34.42 02VLpV/Sd.net
1回目は150でも良いと思うけど、2回目からは100の方が良いかと
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 10:15:51.92 LDexqzYi0.net
連続して添加されるなら、>>74のようにされるのに賛成。
2回目の給油は、おそらく30L+αでしょうから、100mlで規定量になるかと。
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 11:08:00.25 Y6no6uLB0.net
なるほど給油量で考えると分かりやすいね、ありがとう
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 11:20:59.10 g6a5w4KIr.net
連続添加なら0.1%で大丈夫よ
30Lなら30cc
わかりやすいでしょ
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 13:19:28.75 LDexqzYi0.net
>>77
喧嘩売ってる訳じゃなく、純粋に教えて頂きたいのですが、
継続して使用する場合に「0.1%で大丈夫」の根拠は、何ですか?
ときどき0.1%という数字が出てきますけど。
感覚ですか?
それともデポジが除去されているのを視認されたんですか?
(マイクロスコープで見たとか、エンジンOHしたとか)
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 13:41:35.78 DW9pM9dM0.net
>>78
昔からあるPEA系添加剤の公式ウェブサイトに連続添加時の濃度についての記載があるから、これが根拠と思われる。
URLリンク(www.3-3959.com)
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 14:44:54.41 s+HYAbKA0.net
この溶剤がそうなだけで配合量からなにから違う他の製品と一緒は無理があるんじゃないか
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 14:46:54.91 LDexqzYi0.net
>>79
ありがとうございます。
教えて頂いたウェブサイトに書いてある
「トータル・キープクリーン 100ppm」のことでしょうか。
でも、「100ppm」と言ったら、「0.01%」のことですよね。
あちらは「特殊PEA100%」だから、こちらは「0.1%で大丈夫」というのでは、
科学的でも実証的でもないですねぇ。
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 14:51:30.26 xyPmjwEgM.net
氷点下行かない地域なら問題出ないんだろうけど、北海道で規定量毎度入れてたら、距離3000kmで始動時オイル粘度上がりすぎて油圧エラー出す様に成ったからオイル交換1000km前添加に変えた
エラーはオイル交換したらすぐ治った
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 14:58:28.24 LDexqzYi0.net
>>82
入れていたのは、オイル添加剤ではなくガソリン添加剤ですか?
ガソリン添加剤って、そんなにオイル粘度を上げるんですか?
まあ、軽油も寒冷地用でないと北海道ではエンジン始動ができなくなるそうですから、
西日本に住んでる自分には、想像できない世界です。
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 15:05:32.56 s+HYAbKA0.net
オイル粘度が上がるのか…
経年車にはいいな
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 15:12:21.37 xyPmjwEgM.net
>>83
FCR-062を80Lタンクに3日に1回 週に500kmは走る
添加してからエンジンの調子自体は良いと思う
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 15:28:16.70 s+HYAbKA0.net
500kmて日本縦断の1/5はしてるぞ
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 15:31:17.46 fz4Xtxey0.net
田舎ならそんぐらい楽々
1日100kmとか
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 15:32:29.13 xyPmjwEgM.net
>>86
そうだよ 函館や道東行くと1日で往復600kmとかザラにある
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 15:33:25.72 LDexqzYi0.net
週に500km!(驚)
私の地域だったら、仕事に車を使ってる人じゃないと走らない距離です。
私の場合は、車×1、バイク×2の合計で、月に500kmってとこですわ。
北海道は、広いですからね。
以前、北海道旅行に行ったときに、
「北海道では、回覧板持っていくのに、自転車か原付がいるなぁ」と思ったものでした。
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 15:35:14.05 3DL/uDOm0.net
北海道とかニンゲンの住む処じゃねえよw
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 15:43:29.63 LDexqzYi0.net
>>90
人の価値観はそれぞれですから。
自分の価値観を、人に押し付けるのは止めましょう。
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 15:49:13.57 LDexqzYi0.net
>>82
週に500km走るということは、1月半で3,000kmですよね。
FCR規定量添加で油圧エラーが出るのは、冬場ですか?
暖かい時期でも、エラーが出るんかしら。
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 16:04:37.81 yql1Wbum0.net
北海道は日の出に出発して500キロ先まで移動
午後イチに客先作業して夕方戻り開始で夜に500キロ戻ってきて
明日朝イチの荷物積み込み
とか時速100キロ計算で移動させられたわ
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 16:04:39.11 IJ0wJnCn0.net
fcr値上がりしてるな
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 16:16:13.20 xyPmjwEgM.net
>>92
エネオスの5w-30使用 冬で-10℃以下の時だけ、添加してないときは-10以下でも問題なし
まぁ冬場の使用タイミング変えれば良いだけだから問題なし
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 16:27:06.23 g6a5w4KIr.net
>>93
北海道の道はマイル表示だもん仕方ない
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 16:32:54.05 LDexqzYi0.net
>>92
なるほど、ありがとうございました。
私の住む地域では、真冬でも最低気温が氷点下になることは滅多に無いので、
安心しましたよ。
そういえば、子供の頃には、朝、バケツの水に氷が張ってたことがありましたが、
記憶の範囲内では、当分見たことがありません。温暖化の影響ですかね。
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 16:34:56.02 LDexqzYi0.net
↑>>92ではなく、>>95でした。失礼しました。
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 16:59:51.60 v9hvEIHz0.net
>>95
もしやディーゼルエンジンの燃料希釈か?
でありゃPEA系に付き物の粘度上昇もよくあると思うんだが
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 17:20:16.16 xyPmjwEgM.net
>>99
3.6LのNAガソリン車だよ
圧縮抜けもプラグかぶり等も無い、キャッチタンク付けてブローバイも見たけど異常なし
ガスケット抜けからの燃焼室クーラント漏れも無し
まぁ、相性も有るんかもね
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 17:55:00.13 m9dxeg/70.net
北海道は単純に一つの自治体としてみるから広いんであって、
10個の県に分割すれば一つ当たりの広さは普通になるでしょ。
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 19:27:42.46 LDexqzYi0.net
>>101
意味わからない。
そりゃ、分割すれば、いくらでも小さくなるわ。
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/06 22:18:15.20 3UOv++3r0.net
ここでのシュア パワーショットの評価はどんなもんですか。
コスパが良くないのは見当がつきますが、洗浄成分以外の潤滑成分とかにアドバンテージはあったりしますか?
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 06:27:22.32 KHPEFxYp0.net
北海道民だけど油圧なんて全く問題なしですよ
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 07:01:30.38 pDQfGIAH0.net
なんか最近そこはかとなくFCRネガキャンを浸透させたい何かの存在を感じる
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 07:57:03.77 Nwm3abVLd.net
じわじわ値上がりしてんだゃなぁ
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 08:46:37.66 CRU7v3yg0.net
GA-01とFCRはどっちが高性能かなあ?
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 09:57:23.05 4bdu+tJQ0.net
みんな、FCRに嫉妬しすぎw
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 11:04:31.70 t0rOShb+0.net
>>103
ガソリン添加剤の評価なんて気にすることなく、
ご自分の気に入った物を使えばいいんじゃない?
パワーショットの潤滑成分は、シャーシダイナモで測って実際に効果があるって記事もあるけど、
入れてる間しか効果がないらしい。
そうなると、常時添加してないと意味ないけど、そのためには高すぎるから自分は入れない。
そもそも、普段からパワーバンドを使い切った走りなんかしてないし…
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 11:10:39.04 X8HbmsI/r.net
安くて常時使えて滑らかさを体感できるFCRの独り勝ち
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 11:38:39.87 ipURAOlf0.net
安くて常時使えるんじゃなくて安いから常時使ってるだけだろ
オイルに影響とか保管とか頻度とか公式で否定しているようなことも風が吹けば桶屋が儲かる理論で勝手にこれがいいはずだとやってるだけ
そういう使い方しても壊れたりしてないから好きなようにやって好き放題言ってるけどマネするかどうかは自分次第
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 11:42:32.32 t0rOShb+0.net
自分は、FCRの常時添加派。
エンジンの調子は良いし、トルクが太くなったように感じているが、
それは「FCRが入っているから」ではなく、「デポジが落ちたから」だと思ってる。
フューエルワンでもGA-01でもパワーショットでも、
PEA系添加剤をデポジが落ちるまで連続使用すれば同じだと思うけど、
自分の経験では、2~3回では違いを感じることは無く、
5~6回連続使用して違いが体感できたので、コストが結構かかった。
その点、FCRは財布に優しいから、常時添加で続けられるのが、最大の魅力。
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 11:49:21.32 ynwvq3/N0.net
話題がないからな
でも話題がFCRばっかりっていうのも飽きちゃうよね
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 11:51:54.03 33FQaN32d.net
ガソリン60LにFCR200ml入れてもいいよね?
てか規定量150mlで書くなら150mlで売ってくれよ
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 12:24:07.74 X8HbmsI/r.net
FCRに比べたらフューエル1など¥500でもまだ高い
ワコーズにFCR以降のフューエル1の売り上げの動向を訊いてみたい
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 12:26:24.87 ipURAOlf0.net
目安だから大丈夫
60L 150ml 0.250%
40L 150ml 0.375%
60L 200ml 0.333%
もちろんせっかくのコスパを生かすなら目分量でも50ml残して次に入れりゃいいと思うけど
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 12:29:21.37 Fwez0o5e0.net
>>109
なるほど、どうもありがとう。
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 12:33:47.72 8AVI5GACd.net
>>116
ありがと!
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 13:28:32.87 t0rOShb+0.net
>>111
>>安くて常時使えるんじゃなくて安いから常時使ってるだけだろ
これは違うんじゃないかな。
ガソリン添加剤の効果を信じるか、信じないか、
使わないか、使ってもメーカーが言うように断続的に使うか、常時添加するかは、
すべて自分次第。
使うことを前提として、
常時添加する人と断続的に添加する人の違いは、
デポジが付着することに対する気持ちの問題。
添加しなければ、当然デポジが付着するのは当然だけど、
数千km分のデポジが溜まっても、エンジンが不調になることは無いでしょう。
でも、添加剤の効果を体感したら、この状態を維持したいと思うのも当然のことで、
デポジを付けたくない、エンジンの中を綺麗に保ちたいという人は、常時添加したいだけのこと。
「常時添加しときたい」が先にあるから、「安くて常時使える」が正解と思う。
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 13:48:10.71 UpB7m5o2r.net
だね、安くてもCAINZ銀なんてもう二度と入れたくない
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 14:33:17.80 pDQfGIAH0.net
ほんとカインズ銀ちゃんどうしたんだろうね
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 14:36:21.40 C+LPZYQo0.net
他の何かを見下すのが目的の輩が
FCRに群がり始めたか
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 15:32:17.36 ynwvq3/N0.net
>>122
どこかのお国みたいだな
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 15:36:48.41 QH5iysva0.net
FCRを添加しながらモリモリカーボン生産する様なチンたら走りしてたらどっちが勝つんだろ
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 16:26:35.24 ipURAOlf0.net
>>119
GA-01以外はどこも毎回の連続使用を使用方法に書いてないし逆に毎回入れてはいけませんとも書いてない
好きなように使っても問題ない程度の効果しかないから各社禁止事項がほとんどないわけだろうし個人で正解と思った使い方で好きに使えばいいよ
F-1 経年車や初めて清浄剤を使用される車両には2回連続使用が更に効果的です。
FCR 走行距離が長い場合や、年数が経過している場合、2~3回連続してご使用いただくことで、より効果が増します。
YAMALUBE 3ヶ月、又は3000km毎の使用が効果的です。
プレストン スーパーパフォーマンス 添加の目安:3000~5000km毎のご使用を推奨しています。
ループ パワーショット ※定期的なご使用をお薦めします。 ※洗浄効果を高めたい場合は、2回連続して注入すると効果的です。
HKS DDR 汚れがひどい場合は連続での使用が効果的です。
GA-01 URLリンク(www.3-3959.com) 高濃度での連続使用が可能
タービュランス URLリンク(www.turbulence-ltd.com) 5000km以上走行 オイル交換タイミング
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 17:54:56.39 t0rOShb+0.net
>>125
119を書き込んだ者だけど、私に対するどういう意味の書き込みなのだろう。
私は、どう使うかは「すべて自分次第」と書いているのだが、
肯定的な意味? それとも否定的な意味?
オイル交換に関する忠告なら、素直にありがとう。
私の場合、概ね3千kmを目安に交換しているので、オイルに問題が生じる心配はしていない。
と言うか、車とバイクの複数台持ちで、遠出するときは車か大型バイク、通勤は中型バイクなので、
1年に1回オイル交換しても其々3千km程度しか走ってないのが現状。
一応、3千kmという目安は持ってるけど。
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 18:03:32.12 t0rOShb+0.net
>>124
私も興味がありますねぇ。
「チンタラ走り」をしているつもりは全くないけど、
車は、バイクと違って「すり抜け」はできないし、
市街地を走っていると、いやでも「チンタラ走り」になっちゃうから。
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 18:47:16.44 EMBM63Rm0.net
毎回添加した方が汚れが付きにくいのは当然だろう。
ハイオクと同じようなもんだよ。
指定された使い方は毎回添加する場合ではないので、量を減らして入れればいいだけ。
入れる量が気になるのなら、自分でマイクロスコープを買って研究するしかない。
それはそれで楽しそうだけどな。
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 20:04:08.88 k8w1RrQk0.net
だよね。そういう使い方を継続的にできる値段の安さがFCRの魅力のひとつでもあるし
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 20:24:06.88 t0rOShb+0.net
>>128
仰っていることは、ごもっともですが、
ShellのV-Power以外、各社のハイオクに洗浄効果は無いですよ~
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 20:47:51.37 tey0Q8ie0.net
久しぶりにきたらミニ糖尿みたいな気持ち悪いやつが住み着いてるのな
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 20:52:01.39 4bdu+tJQ0.net
ENEOSハイオクガソリンは合成清浄剤を添加しており、カーボンの汚れなどがエンジン吸気系に付着しづらくなります。
また合成清浄剤は、連続給油することにより、その効果が持続されます。
出光スーパーゼアスはエンジン清浄剤によるエンジン吸気系のキープクリーン効果があります。
コスモ石油スーパーマグナムはエンジン吸気バルブの汚れ付着率を当社レギュラーガソリンに比べて80%低減します。
使い続けることでエンジン吸気系をきれいに保ちます。
継続もまた、チカラなり
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 20:53:17.83 UpB7m5o2r.net
呼吸するかの如く嘘をつく石油業界
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 21:34:30.36 EMBM63Rm0.net
>>130
落とす効果はないが付きにくくする効果はあるって事だったでしょ?
俺はピューラの頃からのシェル一択だから関係ないが。
レギュラー入れてる仕事用の車だけ添加剤を入れてる。
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 21:38:02.99 0fskARbdM.net
もっと酷かったのがエネオスヴィーゴ(バイオ) あれは単車に入れても、車に入れても具合が悪くなる糞ガソリン
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 21:46:51.03 sru6EUzZd.net
そういうことを言う人間が、気持ち悪い
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 21:47:50.87 sru6EUzZd.net
そういうことを言う人間が、気持ち悪い
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 22:14:12.97 t0rOShb+0.net
>>134
そうらしいですね。
自分は、レギュラー仕様のバイクに洗浄効果を期待してハイオク入れてましたが、
レギュラーに戻してガソリン添加剤に手を出しました(笑)
エネオスヴィーゴは、自分も入れてましたけど悪い印象は無いですねぇ。
銘柄よりも給油してたGSの方が怪しかったりして・・・
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 22:42:31.12 0fskARbdM.net
>>138
ヴィーゴは良かったんだけど、途中からヴィーゴのバイオガソリンがラインナップに混じって、店によってバイオしか無いところとか有ったんだよ
それが酷かった
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 22:47:01.15 t0rOShb+0.net
>>139
そうなんですね、全然知りませんでした。
じゃあ、自分は単に運がよかっただけかもしれませんね。
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/07
143:(日) 23:31:56.27 ID:C+LPZYQo0.net
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 23:40:37.65 0fskARbdM.net
>>141
手を入れてた車だったからかもしれないけど、ノッキングが出ていた
普通のヴィーゴなら問題なかったんだけどね
当時、同じ様なに成る人周りに居て燃料だと判ったんだけど、アレは止めてくれて良かった
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 23:42:38.41 UpB7m5o2r.net
ENEOSのバイオは匂いが違ったからすぐに分かった
当時の民族系はバイオが多かったから俺はMobilやESSOの外資系のガソリン入れてた
外資でもピューラを扱ってないShellはバイオだった
レギュラーは相互供給してたから民族系から仕入れてたんだろう
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/07 23:56:34.02 C+LPZYQo0.net
>>142
ETBEは高オクタン価でアンチノック効果あるのに不思議ですね。
ベースガソリンのオクタン価低すぎたのかな?
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/08 00:05:23.96 BLJwJ0eSM.net
>>144
あまり深く突っ込まず”バイオ”は止めとけ で当時は他の人も対応してたわ
給油機から流れてたCMでサトウキビがどうとかレギュラーのことだろ?と思ってたが、ハイオクまでバイオとは思って無かったw
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/08 05:26:20.28 1KyOskx20.net
今こそガイナックス復活やな
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/08 06:28:08.32 sPV5zHxQp.net
トップをねらえ?
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/08 08:53:51.22 YURuvHZr0.net
>>146
懐かしい!ガソリンタンクに良くないとか噂?が流れていつのまにかなくなったな
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/08 09:06:40.14 /E9dGWJN0.net
ガイアックスでしょ
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/08 11:47:02.17 W+qchTNO0.net
オカエリナサト
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/08 19:25:28.60 SPiyFLQ30.net
ところで、今のレギュラーやハイオクには、ETBEとやらは入っていないんですか?
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/08 22:43:27.03 dSquXfLY0.net
ガイナックス
スバル乗りかな?
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/09 20:07:57.80 UtbMumML0.net
>>130が全てでしょ
各社仕様が違うとか
ハイオクソムリエ恥ずかしいよ
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/09 21:35:11.91 avBhO7Lc0.net
自分も「常時添加派」ですが、
常時添加している人って、目指してるところは「汚れが付きにくい」ではなく、
「汚れを付けない」だろうと思う。
Shell以外のハイオクは、「汚れが付きにくい」かもしれないけど、「結局付く」んですよね。
「ハイオクと同じ」を「=汚れが付きにくい」と捉えるか、「=常時添加」と捉えるかで
反応が違うと思いますよ。
しかし、今やハイオクが「ごちゃ混ぜ」なのが明らかになったのに、
いかにも「当社のハイオクの特徴」みたいに謳っているのは、笑っちゃいますね。
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/09 22:15:32.70 +3msffCD0.net
いや別に
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/09 23:13:55.96 BgzpBSgGd.net
どうせ書き込むなら、
もう少し気の利いた書き込みができるように、
勉強しよう。
がんばれ
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/09 23:18:10.67 /ebukVLx0.net
なんだ、今日の反省文か
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/09 23:28:20.25 YV7upC3m0.net
顔真っ赤で携帯持ち出して煽りだすとかもう寝た方がいいぞ
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/09 23:44:02.97 BgzpBSgGd.net
申し訳ないが、前より上手。
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/10 01:53:34.05 FpDI1nKr0.net
そうそう、前は謝罪文だったんだよなw
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/10 13:32:32.24 OGigKsZb0.net
誰か燃料ラインに割り込ませる形で勝手に添加してくれる商品作ってくれよ
FCRタンクは4L対応でさ
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/10 13:35:05.05 piqGIlzUr.net
2ストかよ
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/10 15:51:27.92 PWmC7qTLa.net
FCR添加済ガソリンを
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/10 16:54:40.06 Eo98iUluH.net
すみません初心者質問です。オイルが汚れるというのはオイル添加剤の事ですか?それともガソリン添加剤でも汚れるのですか?教えて下さい。
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/10 18:30:55.78 BwskpHeMM.net
>>161
RECS施工するような点滴のやつを繋ぐか?
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/10 18:40:24.42 L5ebcYcR0.net
それかインタークーラー冷却スプレーみたいにボタン押して注入する機構がいいな
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/10 19:10:09.90 2sKQv79m0.net
>>164
AZ FCR-062
ガソリンに添加していただく商品ですので、エンジンオイルの状態は特に影響いたしません。
タービュランス GA-01
PEAの性能や効果を引き出す為には濃度を上げて使用するのがベストなのですが、濃度を上げることによりエンジンオイルの粘度が上昇してしまいます。
そんな心配をせずに安心して使え、効果のあるものを選びましょう。GA-01は特殊な分子構造によりエンジンオイルの年度上昇を解消。(原文ママ)
どちらを信じるかは宗派の問題だから好きにしていいぞ
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/10 19:20:22.89 StINJnsM0.net
私も質問
添加剤って、使い切って新しいガソリン入れたときに違いが判るという人がいるけど、本当ですか?
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/10 19:31:25.24 5TmA+OTU0.net
>>168
お前風呂掃除したことあるか?
バスマジックリン使ってゴシゴシして水で流して
「あぁきれいになった」って思うだろ?
泡だらけの風呂桶見て「あぁきれいだ」とは思わんだろ?つまりはそういうことだ
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/10 19:37:52.64 StINJnsM0.net
じゃあ、毎回入れてたら、調子よくなってもわかんないってこと?無駄じゃん
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/10 19:51:00.53 ydfFDXRK0.net
入れてから数十キロ走ると、なんとなくアクセルの微妙な加減に反応するようになってる気がする
もとの状態にもよると思うけど
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/10 20:15:56.13 5+lAyd5C0.net
You Tubeとか見ると、1000kmとか走ってもカーボン残ってるけど、あんまり関係ないのかな
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/10 20:57:20.81 dcGzuzFk0.net
違いがわかる男の
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/10 22:11:18.95 Eo98iUluH.net
>>167
ありがとう。とりあえず入れてから500キロ程走ってオイル交換してみる。
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/10 22:12:10.28 kIWfgppD0.net
中古で買った50ccスクーターにFオイルにディープクリア入れて、ガソリン満タン3回分FCR入れた。
その後オイル交換したら大分回り良くなったわ。
小排気量ほど効果分かりやすいな
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/10 22:13:39.53 kIWfgppD0.net
Fオイルってなんや…エンジンオイルの間違い
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/11 05:16:35.57 1CeSLhgc0.net
ワイのv8は原チャリと同じ土俵で話してたのか
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/11 10:25:10.73 MVOwoEmF0.net
>>177
むしろ違う土俵だと思ったのか?
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/11 11:00:55.27 nIl79EK+d.net
>>178
クルマ板だからな
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/11 12:45:38.80 vUFO27vzr.net
今年こそは石油ストーブの芯交換しようと思ってたのにFCR添加のファンヒーターが絶好調で春が来てしまった
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/11 13:11:18.96 1Zbr22jaM.net
>>180
室内で使っても大丈夫なんだ?
変なガスとか出るのかと思って利用控えてた
俺もファンヒーターにやってみよう
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/11 13:34:52.54 urXF9ZfB0.net
車よりむしろ石油ストーブにこそFCRだよな
こいつを入れ始めてから燃焼エラー皆無よ
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/11 13:50:36.28 vUFO27vzr.net
>>181
毎回じゃないよ、シーズン初め�
186:フ1タンクに0.1%添加で充分 うちもエラーが今年はまだゼロ
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/11 15:22:46.51 HU8IlxS10.net
そんなもん入れなくてもバーナーの分解掃除で直るだろ
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/11 15:56:19.32 Oqtf5M+q0.net
>>183
4リットルタンクで4mlか、やってみるかな
ダイニチだけど点火と消火の時音が大きいんですよ
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/11 17:35:29.34 e+WQO6p4a.net
>>184
バカ?
俺はできるってか?
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/11 19:13:49.59 JN7mbMkvr.net
>>185
うちのダイニチも爆着が凄かったけど治まったし、事務所で使ってるCORONAは着火時は白煙放射機だったのも治ったよ
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/11 19:50:27.60 WWbZmkjUM.net
てことはうちの豊臣の
笛みたいな音が鳴った後
強制終了するのも治りそうな予感
FCR注文できたけど
4㍑計量カップ付
入荷遅れますって
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/11 20:54:46.28 6NrNljn80.net
>>174
何に乗っているのかわからないし何km使ったエンジンオイルかわからないが、
500kmはもったいないような気がするけど
自分は最初に連続して添加剤を使ったときに2000kmほどでオイル交換をしたが
車屋のメカが言うには見た目の粘度は変わったように見えないが
色は確かに距離と比較して黒いとのことだった
微妙な粘度上昇が見た目でわかるとは思わないがエンジンが不調になることはないと思う
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/11 23:37:10.98 9QoG+DY1M.net
うちのボイラーもボンって鳴ってから付くのが治った
FFストーブ藻煤詰まりエラー出なくなった
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/12 00:48:22.60 6/Aqm+qep.net
>>186
室内で使うファンヒーターに添加剤使う方がバカだと思うぞ
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/12 05:36:09.50 TsBPSwlf0.net
>>191
なぜ俺にレス?
散々上に転嫁している連中がいるんだが?
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/12 06:46:58.46 +k7wCoLN0.net
URLリンク(youtu.be)
ハムスターの動画でも見て落ち着け
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/12 14:50:01.76 05tpdRMJ0.net
>>193
木っ端微塵
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/12 20:03:07.73 5QyWEJtH0.net
なんで爆発してんの?
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/12 21:30:06.66 BmqRatqv0.net
アルコール系燃料添加剤をニトロ系添加剤
(多分ニトロメタンとメタノール)と併用したって話は聞いた事があるが、灯油とPEAって......
スレタイ的には合っても板違いなのがなあ
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/13 00:22:39.12 u9zd1Tvf0.net
なんとなく分かってきたけどFCRはカーボンは落とすけど、効果を感じるのはインジェクターや燃料パイプがまず綺麗になるから体感しやすいのかも
過走行でピストンのカーボンがおちて新品同様になっても燃費は多少良くなっても大きな変化は無さそう
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/13 04:34:36.74 p+JAJvIsM.net
DPF付いてないD4Dエンジン
FCR添加すると
マフラーの煤が綺麗になって?
ガソリン車でたまに見かける
水ポタポタ現象が発生する
車検前に配管ブラシ掃除をしなくてよくなる
だが添加止めると煤つきだして水も止まる
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/13 07:24:43.59 HCjxbFMv0.net
>>197
意味がよくわからないんだけどFCRはカーボン以外は落とさないって意味?
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/13 07:59:44.54 IuLGQs3E0.net
ファンヒーターに入れてみた
4リットルタンク、ゆすって心行くまでかきまぜたよ <
204:br> ここまで攪拌できると気持ちいいね
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/13 13:31:18.64 aqj2ygqs0.net
ちょっと気になって密林を覗いてみた
どこのPEA系添加剤もデポジットを落とすとは言ってるけど
燃料系統のワニスやガム質を落とすと言ってるのはフューエルワンだけみたい
FCRやGA-01はワニスやガム質には効果ないんだろうか?
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/13 13:48:25.51 ss+PZzqn0.net
ガソリンを基質とする燃料系の清浄は、安いIPA系の水抜き剤でもOK
FCR-062はアルコール系入ってるか分からない、GA-01はPEAのみ
その点でいえばカインズ銀の組成が一番近いかもしれないな、Fuel-1はw
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/13 14:07:17.17 aqj2ygqs0.net
FCRは水溶性デポジットにも効果あるって書いてあったけどワニスやガム質には効果無いの?
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/13 14:12:14.57 It2WJu7CM.net
URLリンク(toyotagazooracing.com)
PEA(ポリエーテルアミン)により、有機質が主体の油溶性デポジットは除去できるが、無機成分が主体の水溶性デポジットは除去できない。
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/13 14:15:42.82 krNSX2NX0.net
>>203
何度もここで聞く事に疑問はないの?
メーカーに聞いてここで報告してもらうことが有益だと思うよ
もしくは検証して写真をあげるとか
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/13 14:15:43.71 ss+PZzqn0.net
>>203
FCRが売りにしてるのなら、対応する清浄剤が配合されてるんでしょう
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/13 14:20:42.58 aqj2ygqs0.net
GA-01はPEA100%だからカーボンデポジット以外には効果ないかもしれないけど
FCRは界面活性剤が入っていそうだから効果がないのか疑問なの
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/13 14:23:27.68 aqj2ygqs0.net
>>205
結構みんな詳しいから聞いてみたんだけど確かにそうねw
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/13 14:31:06.28 krNSX2NX0.net
>>208
前にFCR添加の経過写真上げてたけど、車種や乗り方、地域によっても効果は違うからなぁ
てか、製品情報やデータシート、公開されてる情報以上の話はメーカーに聞くのがいいよ、匿名掲示板だもんここ
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/13 14:42:15.27 aqj2ygqs0.net
>>209
ありがとうございます
AZに質問メールを送ったところです
車種や乗り方で効果が違うのは知ってたけど地域差があるのは知りませんでした
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/13 15:03:42.72 hshrAqSg0.net
寒冷地だと空気の体積が増えて燃料も濃く吹くとかで違うんじゃね
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/13 15:46:12.79 K3cAqXA00.net
>>211
あと季節もだな。基本的に冬場はリーン気味になる
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/13 20:05:12.55 aqj2ygqs0.net
そうなんだ
燃料が濃くなったら添加剤も濃くなるから効果は同じと思ってた
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/14 08:22:04.66 ePQWTQU5M.net
濃度低めの長期添加は効果なさそうだな
URLリンク(youtu.be)
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/14 08:39:42.94 /8eVPO4Pa.net
かつてハイオクに添加されてた洗浄剤も国のガソリン規格に通る様に濃度下げてるから効果なんて気休め程度だったからな。
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/14 10:12:22.58 EBvptN/Nr.net
添加で取れて止めて貯まってまた添加して取れて…当たり前やんか
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/14 10:42:16.10 B+5obpZz0.net
濃度低めといっても0.25%で入れてるから使用方法の範囲内なんだけど
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/14 10:46:10.67 B+5obpZz0.net
>>216
自分もそう思ったけど1つ前の動画で3000kmまでの間はFCRを使用するって言ってる
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/14 12:46:59.19 hqhj/3MW0.net
>>212
は?
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/14 13:07:46.25 86MRKJ2wr.net
空気の密度は冬の方が高いけど寒い分余計に燃料噴いてるからね
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/14 13:12:24.70 Vq3AZF130.net
44Kってどうなの?勧められたんだが
いつもはフューエルワン 入れてる
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/14 14:04:57.98 FrbP+9T+r.net
前から疑問なんだけど、バルブにカーボンの蓄積は良くないけど、ピストンと燃焼室ならからなら圧縮比が上がって燃焼効率が良くなったりしないの?
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/14 14:27:06.66 86MRKJ2wr.net
ナチュラルハイコンプか…
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/14 14:56:47.02 m795iMIna.net
>>222
上がりすぎるからデトネーション起こしてノッキングが起きて遅角してパワーダウンする
また熱源となって過早着火してやはりノッキング
良いことは何もない
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/14 17:04:20.12 /D6uzw5e0.net
>>222
最近のエンジンはピストンキャビティとか高圧インジェクターとか付いてるから
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/14 22:29:44.93 mHX9SEK30.net
最新のかぐや様は告らせたい
とうとう会長とかぐやエッチしちゃってるやん
バチクソびびってるんやが
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/14 22:46:08.68 Nu2eBeeT0.net
>>222
新車時点で良いところまで詰めてるから、それ以上に上がっても良いことはない
ノッキング起こさないように遅角させたりして、燃費も出力も悪くなる
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/14 23:02:36.61 UPnpL6ot0.net
>>214
これって添加後3000キロって言ってるけど、2000キロの時にさらに添加してる
わけで、それなら添加後1000キロって事だよね。
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/14 23:36:50.41 1M/DLy8+0.net
途中で検証方法を変えててなんか分かりづらい動画だな
とりあえず根拠のないMyルールで薄めに長期使用しても効果がないのはなんとなく分かったから、メーカーが記載している投入量に近い状態(0.3%くらい)を保っていくのが一番良いんだろう
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/14 23:42:31.81 B+5obpZz0.net
>>228
確かにそうだけど
この動画の一番の疑問は400kmでFCRを入れてから2000kmまで入れ続けてたかどうかじゃない?
ここで考えても始まらないことだけどw
>>218みたいなことも言ってるが
これがホントなら60Lに150mlのFCRを入れてもデポジが溜まることになる
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/15 08:04:08.59 cqWUklOF0.net
動画の人はメーカー推奨濃度で使ってるよ
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/15 08:06:21.09 O07bo4Mza.net
>>226
それってレズなの?
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/15 09:37:51.95 IhRyIVbtr.net
推奨濃度が0.3→0.25%に下げられたのは何かしらの不具合が発生したと思われるのでメーカー推奨濃度より濃くするのはメリットは少ないと思われる。
0.01%しか添加していなかったハイオク各社があれだけ宣伝していたんだから0.01~0.25%の範囲で薄くする分には問題は無いと考える。
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/15 10:37:02.89 AaLwkhDH0.net
問題ないかもしれないけど汚れが貯まったんじゃ意味がない
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/15 22:20:04.76 cqWUklOF0.net
推奨濃度というか小容量タンクの上限は0.25%→0.3%に上がったと思っていたが
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/16 04:34:47.90 +6oTP3no0.net
走ってきた道路の状況も分からないからなあ
1000kmまでは高速200kmで下道800km(うち150kmがバイパス)とはもう一つの動画で記載されてるけど、仮にそこから2000kmまでが市街道中心、そこから3000kmまではまた最初と同じくらいってんなら同じ割合入れててもこんな結果になると思うし。
とりあえず最初の1000kmのうちカーボン燃焼に良い環境だったのが350km。それでこれだけ効果があったなら添加剤投入→高速道路を中回転くらいで巡航しまくるってやってりゃいい感じに除去できそう。
もっとも添加剤なしで高速巡航をしても同じくらいカーボンを飛ばせるのかもしれないけど、それを検証したものって見つからないから俺はFCRを入れるわ。
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/16 06:41:43.44 aFmuUylp0.net
400kmと3000kmのときはピストンヘッドが濡れているように見えるが
1000kmと2000kmのときは乾いているように見えるのが不思議
PEAが入ってたら濡れているのが普通だと思うんだけどな
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/16 07:02:40.58 20IE9Z8ir.net
途中で止めたり濃度変えたりしてるから検証としては使えないな
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/16 15:07:16.66 /LMwuaij0.net
一定の濃さでやらないと意味はないよね
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/16 16:08:22.47 VXPd0iptd.net
自分では何もしないで他人を揶揄する無能
いや、こっちの無脳
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/16 18:30:25.60 MVm9zwVt0.net
結局あの動画を検証動画としてみるなら
「PITWORKもFCR-062も入れたらカーボンデポジットが落ちる」ということでいいんじゃない?
継続とか低濃度とか動画の中で何も言ってないことを考えるからややこしくなる
「オイル下がりのある自分の車に添加剤を入れたらこうなった」以外の何物でもない気がする
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/17 20:02:14.02 ORN74loV0.net
要はガソリンタンクに添加剤が入ってるうちは汚れが落ちるけど、それが無くなったら
また汚れが溜まるって事でしょ?
たとえまた汚れるとしても一回綺麗になってからだから、何もせずに何万キロも
乗り続けるよりは汚れは溜まらないでしょ。
汚れが増えたり減ったりの繰り返しだと思うが。
何も入れなけりゃ増える一方だよね。
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/17 21:13:29.62 5iRoxxqB0.net
>>242
214の動画のことを言ってるの?
違ってたらゴメンだけど動画の主は400kmでFCRを入れたのは確かだが
2000kmまでの間FCRを「入れた」とも「入れてない」とも言っていない
もしかしたら入れてなくてデポジが付着したのかもしれないし
入れてたけどブローバイガスなんかが原因で付着>除去だったのかもしれない
2000kmでFCRを0.3%に濃度を上げて入れるのと同時にオイルキャッチタンクをつけたりしてるから分からない
前提となる条件が分からないところを各々が勝手に推測して話しても無駄だと241は言ってる
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/18 19:06:12.03 XQUizL2m0.net
214の動画に関連する一連の書き込みを見たら
「濃度低めの長期添加は効果なさそう」っていう嘘を交えた印象操作に引っかかっただけかもね
動画の再生回数を稼ぐための釣りだったりしてw
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/18 20:39:20.91 B27KoyF+M.net
混合油にfcrぶちこんで草刈り機とチェーンソーにつこた(´・ω・`)
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 03:59:46.02 wOmTKmT00.net
FCRを入れる容器のためにモンエナM3を買った、おいしい
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 06:29:56.68 CWSGzmWkM.net
やっぱ小分けは瓶がいいの?
プラは駄目なん?
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 09:09:50.82 wOmTKmT00.net
石油系が大丈夫なHDPEならいけると思うけど、普通のPE容器はじわじわ溶けてしまうかと
ただ厳密に言うと瓶もキャップの内側が微妙なとこではある
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 09:12:05.62 qL3DRqNPa.net
>>244
嘘かどうか検証した?
でなければ同レベル
印象操作してる自覚ある?
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 10:42:38.77 UQSHFvyTM.net
>>248
あー、溶けんのか
ウチのは給油口に中栓があるタイプなので
M3じゃ短小で無理
なんか探さないと
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 11:28:12.71 cHc8ojzZa.net
>>247
ダイソーのプラの計量カップ使ってる
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 12:26:07.08 DLbqMNDcr.net
俺はCAINZ銀の空き容器
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 13:55:01.04 PDeqel/1M.net
確実なのはFCRの100mlや300mlの容器だったり他社の燃料添加剤の入ってる容器だろうな
中栓があるならなおさら添加剤の容器が良いと思う
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 14:49:30.13 XwJTNsYld.net
FCRの1L缶買った時ついでにAZのメートルグラスも買ったよ
小分けせず使う度にグラス入れる方が手っ取り早い
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 15:50:15.17 itpNymGw0.net
燃料添加剤って一回開けたやつって漏れてこないか?
KYKのやつを半分使って自宅の部屋に置いておいたら、倒してないのに
注ぎ口から下に数センチ濡れてたよ。
と言うか横に倒しても漏れてこないのに何故だ?入れたときにはこぼしてない。
数日は濡れてなかったし。
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 15:50:46.91 itpNymGw0.net
プラ容器のやつね。カインズのと同じやつかな?
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 15:54:53.23 DLbqMNDcr.net
容器のネジ山に付いたやつがネロネロ垂れてくるんだろう
俺はCAINZの容器のクビにティッシュ巻いて輪ゴムでしばってよだれ掛けにしてる
FCRは手に付くとパークリ使わないとネチョネチョが取れないからね
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 16:08:50.69 3cHZIG5EM.net
>>254
料理用とかのデジタル計量器の方が楽
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 16:11:29.14 itpNymGw0.net
蓋を取って銀色の封印を半分めくって注いでそのまま蓋をしてるだけなんだけど。
封印の裏側に付いてるやつが垂れてくるのかなあ?
なんか謎だわ。
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 18:51:12.64 xi1oIgPF0.net
>>249
何を検証するんだ? 動画や一連の書き込みを見た上で聞いてんの?
既出の繰り返しになるので、みんなからはウザがられると思うが聞かれたので勘弁してほしい
「濃度低め」は嘘
動画ではコペンに添加剤を入れているが
FCRの場合、軽自動車ガソリン30Lに75mlのFCR添加はメーカーの言う使用方法通り
つまり標準の濃度であって「濃度低め」ではない
バイクに比べたら低いと言うかもしれないが、そんなことを言ったら2ストよりはるかに高濃度
土俵の違うものを比べて高低を言うのはナンセンスだし言い訳でしかない
0.3%は小容量タンクの上限値で0.3%で使えとはメーカーは言っていない
「長期添加」は曖昧な表現だ
動画で明らかになっているのは最初と400km2000kmの3回の添加剤投入だけだ
これを長期添加というかどうかは自分的には否定するが肯定する人もいるかもしれない
情報の受け手によって真逆の判断をする書き方だから曖昧な表現だ
「濃度低めの長期添加は効果なさそう」は印象操作
この板には「給油ごとに低い濃度(例えば0.1%)でFCRを入れるのが効果的」という人がいる
そのことは214の書き込み時点の少し前を見れば直ぐに分かることだ
214の書き込みはそうした使用方法の人に対するアンチテーゼのように見えるし
実際にそう受け取った人も多いと思う
ただ214は明確にそうした使い方を否定はしていない
そう受け止められるような書き方をしただけだ だから印象操作と言った
以上の説明で良いか?
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 19:24:53.62 wOmTKmT00.net
FCRとかホルツみたいな銀紙で封をしてる容器は銀紙ありが前提だろうし、そもそもの容器(蓋)の密封性は低いのかもね
カインズってどうだっけ?
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 19:44:08.03 Z8q1bKUmM.net
ポリ系容器は基本銀紙付きなイメージ、やっぱ変形しやすいんじゃね?
フューエルワンの容器がちょうど良さげなので、容器だけ売って欲しい
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 19:55:55.53 xi1oIgPF0.net
自分も、FCRの100mlや300mlの空き容器を使いまわしてるけど
他社添加剤の空き容器を使うときには中をよく洗った方が良いみたいよ
以前、FCRを入れるときに
ガソリンタンクの中に他社添加剤が残っていても問題ないか聞いたことがあるんだけど
AZの見解は他社添加剤との相性が不明なので何回か無添加で
268:給油した後にFCRを入れろということだった
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/19 22:37:00.13 FLPSjaby0.net
>>261
自分はホルツの容器にFCRを詰め替えして使用していますよ。
ホルツもバイクに入れるときは少量添加になるから、蓋の役目はしっかりしていないとヤバいと思いますけどね
あと、蓋を閉めるときは、容器を少し潰して陰圧になるように気をつけています
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/20 10:03:38.87 RXyw3VR00.net
>>260
なんの検証にもなっていない
検証とはお前の主観を取り除いたものでなければならない
ほぼ主観じゃねーかw
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/20 10:06:54.81 WNbuhk9Fr.net
ガソリンがどんどん値上がりしてる謎の方が重要
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/20 11:03:03.43 0MvfEMM60.net
>>265
検証?検証するなんぞ一言も言ってないんだがな
何をムキになって噛みついてくるのか知らんが
そもそも244の書き込み自体が動画やみんなの一連の書き込みを見た感想を言ってるだけだ
感想だから主観と言えば主観だ
お前と呼びかけられたから自分もお前と呼ばせてもらうが
265のような書き込みをするんならお前も具体的な論拠を言ったらどうだ?
自分は244の書き込みをした理由を説明した
論拠が無ければお前の書き込み自体が中身のないスッカラカンな主観だ
検証が好きなようだから俺の書き込みを反証してくれ
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/20 11:11:14.75 yRXkf7BhM.net
沸点低いぞ!カーボン溜まるぞそんなんだと
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/20 12:23:33.57 0MvfEMM60.net
>>268
お叱りごもっとも FCRを濃い目で入れときます
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/20 12:32:07.83 1UROqgm/a.net
カーボン隊長、あらわるw
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/20 17:39:04.71 KkXiCiw40.net
>>268
冷却も早いようで高性能
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/20 20:54:56.59 RXyw3VR00.net
>>267
検証もせずに嘘呼ばわりか
悪いが頭の悪い奴の長文は読んでいない
ま、お前の話は信じるに値しないってこと
少なくとも私には
NGにしたいからコテハンつけてくれるか?目障りなんで
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/20 21:31:25.17 0MvfEMM60.net
>>272
お前読みもせずに
>>なんの検証にもなっていない
>>検証とはお前の主観を取り除いたものでなければならない
>>ほぼ主観じゃねーかw
って言ってたのか?
他人の書き込みで恐縮だが、まさしく>>240ののとおりの人間やな
心配するな、俺の方で相手にせんから
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/20 21:32:35.51 0MvfEMM60.net
↑すまん、「の」がダブったわ
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/20 22:05:33.75 mfN+paAE0.net
栄養ドリンクの小瓶をブレーキクリーナーで洗って詰め替えてる
後添加剤を買うと付いてくるシリンジを余らせる事が多くてな・・・さすがに使わんだろ
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/20 23:52:08.97 RXyw3VR00.net
>>273
バカがコテハンつけろって言ったろ
長文バカはそんなことすらできんのか
相手にしないと言いつつレスするマヌケだからしょうがないかぁw
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/21 00:01:57.64 2Kr1cxhB0.net
なんで急にスレが荒れ気味になってんの
カーボン溜まってんのかい?
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/21 04:15:39.59 veP0b/c00.net
なんだか呆れるほどのバカが出てきたみたいだな
もう良いんじゃないか?
書けば書くほどバカの上塗りになってるぞw
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/21 06:26:53.78 6LASlWMI0.net
ダイニチのファンヒーター静かになったよ
分解してノズルとか掃除してカーボンとっても
効果なかったのに一回の添加で良くなった
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/21 13:23:16.87 RIIYlG3hM.net
amazonで300ml*3がタイムセール
¥2291
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/21 16:38:45.75 xmvL0zDT0.net
在庫補充でポチっとしたけど
1L缶は、なんであんなに高いんだろうね
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/21 18:38:51.68 gooL4oAg0.net
ジャムおじさん「お前もうパン工場辞めろ」ワイ「え?」
ジャム「お前パン作りの時もずっと黙ってるじゃないか 本当は楽しくないんだろ?」
ワイ「そ、そんな事は..」
ジャム「バタコさんやチーズからも苦情が来てるんだ、お前がいやらしい目つきで見てくるってな」
ワイ「イヤ、ソレハソノ...」モニョモニョ
ジャム「大体お前は何ができるんだ?喋らないから分からんぞ」
ワイ「.....」
ワイ「でもクリームパンダだって遊んでばかりじゃないですか!それに食パンマンやカレーパンマンだって....!」
ジャム「クリームパンダは子供だぞ?食パンマンは配達をしてる。カレーパンマンは...カレーパンマンお前もやめろ」
カレーパンマン「!」
ジャム「お前ニートのくせに口だけは達者だからな」
バタコ「しかもゲロみたいな攻撃するし」
チーズ「恥を知れ恥を!」
カレーパンマン「………」
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/21 19:13:42.82 CueMUN/P0.net
モータロイ使用開始から2000km 2000
km毎にオイル交換して、毎回抜けたオイル量も計ってるんだが明らかにオイル減少量が今までより減ってきた
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/21 19:55:39.24 gI4XzOFt0.net
>>280
GJ
1リッター缶しか買ったことないから教えてほしいけど、タイムセール定期的にあるよね?お気に入りには入れておいた
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/21 20:02:39.99 xmvL0zDT0.net
>>284
タイムセールの時も普段も、100ml当たりの単価でみたら300ml*3の方が安くないですか?
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/21 21:04:46.42 gI4XzOFt0.net
というか300mlセットがある事を知らず今日まで比べたこともなかったんだ…
1リッターのは2000円前半で買って以来だし情弱だった
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/21 22:00:11.88 xmvL0zDT0.net
そうだったんですね
だいぶ前に1L缶買ったことがあるけど、最近は300ml*3ばかりですわ
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/21 22:25:02.92 aidQ+2Cdd.net
一昨年の秋ぐらいのセールで100ml×10が妙に安い時があってその時3セット買ったのがまだ使い切れてないな3000km毎にぶち込んでるけどコロナで最近全然走ってないからなぁ
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/21 22:37:52.44 2Kr1cxhB0.net
4Lもえらく安いな
ただこういうのもやっぱ時間が経つと劣化するんかな
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 09:01:07.37 h8cjVlF5r.net
300MLと4Lを買って、4Lから300MLボトルに詰め替えして車載してる。
説明に書かれている通り、推奨の濃度で2回か3回続けて入れた方がエンジンの調子が良くなる気がする。
俺の場合、100Lタンクなので満タン時に300ML一本。
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 11:46:30.55 BVMOTZRra.net
?
毎回100L、給油してんの?
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 14:33:47.21 4Jo2D8tLM.net
それは疲れそう…
俺は帰ってから
給油レシート見て
適量入れる
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 15:12:37.52 h8cjVlF5r.net
100Lタンクで給油時は80~90Lなので、300MLを一本入れてるよ。
前は同じ給油量に対して100MLを一本入れてたが、ぜんぜん効いてない気がして、今に至る。
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 16:16:19.39 xiGZfbJy0.net
>>290
GT-Rいいね
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 19:16:31.11 rHZKQwYc0.net
100Lかぁ・・・ハイオクだろうから、ガソリン代もバカになりませんねぇ
まぁ、ガソリン代なんか気にされるような方が乗る車じゃないんでしょうけど
私は給油する際は約40L~50Lの間なので、基本150ml時々100mlで濃度調整してます
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 19:26:20.70 x3pJlzKAM.net
コンパクトカーで毎回30~35Lくらいのワイ、低みの見物
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 19:30:29.75 Cxc8LRbK0.net
昔の車は普通車で100リッター入るとかあったよねぇ
ガソリン激安時代でも満タンにしたら万札使っておつりが帰ってこない
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 20:06:19.15 nNf5PPdD0.net
そういう車に限ってハイオク指定だったりする
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 20:06:40.05 nNf5PPdD0.net
という訳で
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 20:07:03.43 nNf5PPdD0.net
脇くっさ阻止
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 20:31:49.61 rHZKQwYc0.net
>>296
バイクだったら、毎回4~6Lだったりしますぜ 底から見上げますわ
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 20:33:29.21 YleuYtPPM.net
センチュリーは90だよね
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 21:00:34.17 qcv6BiKK0.net
俺のランクル130L
型式指定を受けているガソリンエンジン車だと最も大きいと思う
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 21:23:23.46 xiGZfbJy0.net
>>303
満タンで航続距離はいかほど?
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 21:25:16.15 h8cjVlF5r.net
>>294
あ、GT-Rじゃないよ。
カイエンターボ。
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 21:27:36.23 4NEA0BYY0.net
俺のカリーナの60Lタンク、多いと思ってたけど案外普通か
今時はCセグでも50Lなかったりするし、省燃費が進むにつれ減ってくのか
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 21:36:22.66 jqNLgpWLr.net
今の軽自動車なんか20Lくらいでしょ
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 21:42:24.76 dBfN3nNf0.net
ハンカチ王子きてんね
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 22:02:06.61 NwfLD+fCa.net
>>304
市街地で700kmくらい、郊外なら1000km超の計算になる
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/22 23:42:45.34 rHZKQwYc0.net
そもそもGSが無いような所を走る車ですもんねぇ
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/23 00:00:44.90 hqnI8y4W0.net
>>303
海外向けだとセンタータンク付いてるダブルタンク仕様とかあるからなぁ
トヨタのランクル開発はガチで道なき道を行ける車だから
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/23 09:43:16.99 8xTUTZuh0.net
もうドロップタンク付ければ
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/23 10:11:07.25 Z0UUvK7Q0.net
大きいタンクの車はスタンドで喜ぶね
その昔ちょっと迷惑かなと思ったけど大型500リットルタンクで
スタンド言ったら小さい車の20台分が売れてうれしいから
ちょくちょく来てくれと言われた
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/23 12:55:22.19 gG4wIRx8a.net
セルフだと100Lまでしか入れられないから、有人スタンド行かないとダメだな
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/23 15:51:33.42 EeKAx3NM0.net
300ml缶がなんだかんだ投入用に使いやすくていいな
漏れることもほぼないし容器が劣化する感じもないし
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/23 19:36:44.32 Z1S81Z0b0.net
一瞬、300L缶かと思ったw
4L缶を開けたらすぐに100mlや300mlのボトルの口いっぱいに入れ替えておいたら
劣化も抑えられるかな
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/23 21:53:36.60 TCFKC/w1M.net
空気に触れてると劣化する?
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/23 23:15:51.25 yCzjA++S0.net
>>317
劣化?酸化の事じゃないの?
Oと反応しない成分か考えて見るんだ
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/23 23:53:01.74 Z1S81Z0b0.net
空気に多く触れると酸化もあるけど、温度変化による水分の混入もあるかと思って
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/24 03:47:50.53 Pz2co+5T0.net
プレストンのスーパーパフォーマンスプレミアムの1L缶が尼でここのところ結構安くなってるんだな
投入量的にはFCR-062のほうが割安なんだろうけど気になる
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/24 08:27:10.45 d2ljRq3la.net
劣化に内包されている酸化を別に考える危篤な奴もいるんだな
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/24 08:58:19.46 x1u2+/Fr0.net
全くだ
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/24 09:23:51.00 u7CiYd4qF.net
100ml栄養ドリンク瓶が保管に最適だね
給油口が絞られてるのでスッポンがないワイのクルマ
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/24 10:17:24.71 LO8vysxC0.net
そうだね 詰め替えても給油口通過しない容器にしとかないとね
人間どんなミスをするかわからんし
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/24 10:50:30.47 H83ck6U40.net
ボトルに移し替えて劣化するような反応のいい物性ならそもそも1回分のボトルでしか売れないでしょ
缶で売ってるということは少々高温で残量が少なくても劣化しない根拠があるって事じゃない?
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/24 19:47:44.84 Vcxso0Ha0.net
栄養ドリンク瓶は、保管場所に気を付けないと誤飲がヤバそうですね
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/24 20:37:54.35 +MOwTKg7r.net
冷蔵庫の麦茶と冷麦のつゆくらいヤバイな
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/24 21:03:10.85 lxfbSL6v0.net
麦茶と冷麦のつゆくらいなら笑い話で済むけど
FCRは「無理に吐かずら、直ちに医師の診察を受けてください」と書いてありますよ
ヤバいよ、ヤバいよ
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/24 21:07:33.72 7UDcoxOM0.net
FCR飲んだらピロリ菌退治できますか?
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/24 21:10:04.50 +MOwTKg7r.net
宿主ごと駆除できます
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/24 21:11:03.74 Lk5oR7vQa.net
オイル添加剤のsod-1遅効性フラッシングとガソリン添加剤のフューエルワンの同時期併用は大丈夫でしょうか?
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/24 21:20:56.62 7UDcoxOM0.net
↑マルチすんな
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/24 21:50:25.16 ekjTypNAM.net
栄養ドリンクのボトルやキャップ付いてるアルミ缶はキャップにあるベントホールが溶けて漏れて来るから溶剤入れちゃダメだぞ
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/24 22:13:20.22 FiowHNcW0.net
今日売り場で見たやつは他の製品にも書いてあるように、汚れがひどいときは
2回連続での使用がオススメって書いてあったけど、キープクリーンでも
毎回全量を入れろって書いてあったよ。
薄めて入れるんじゃないんだな。
どこの何かは忘れた。四角い箱の中に缶が入ってたと思う。
石油メジャー4位とか書いてあったかな?どこの事か知らんが。
いろんなやつを見たから、キープクリーンが全量と石油メジャー4位は
別の製品かもしれん。
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/24 22:42:23.13 Tql2te2e0.net
>>334
薄めて入れられたら購入頻度下がるからなw
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/24 22:54:47.32 FiowHNcW0.net
>>335
それが理由かよw
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/25 00:40:36.64 UV/zBvip0.net
>>331
sod-1常用しているけど余裕。
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/25 02:02:34.30 uip0P1wfa.net
>>337
ありがとうございます。sod1とフューエルワンなどのガソリン添加剤と併用ですか?一緒だと良くないのかと思いまして。
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/25 05:10:39.44 QlvQQmAy0.net
>>333
家とかで立てて保管する場合には蓋には付着しないしいいんじゃない?
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/25 05:29:52.24 CLHysj4ir.net
朝から森製造
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/25 06:09:31.70 cY8dgVIpd.net
>>333
はぁ?缶のキャップと同じだよ
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/25 12:47:56.35 cub7Yxaer.net
毎回入れると地味にかかるからオイル交換直前の給油時にFuel1一本入れるってのに落ち着いた
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/25 15:41:17.09 4ZOBP52h0.net
ガソリン添加剤ってただの自己満オカルト商品だよな
全く効果がない�
349:ニは言わないがパワーアップは体感できないし ガーボンなんて全快に踏めば全部吹っ飛ぶし長期的な保全効果も体感できないでしょう
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/25 15:57:19.86 QlvQQmAy0.net
最後の一文をちゃんと検証した上で言ってるなら分かるけど
そうじゃないなら「カーボンなんて全開にすれば全部吹っ飛ぶ」もただのオカルト理論だぞ
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/25 17:59:20.48 bHqcgGR70.net
全開ってキャブ車じゃねえんだから
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/25 18:10:27.20 zkkdBbHoM.net
全開はカーボン溜まると思うんだけど違うかな
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/25 18:34:40.73 z5MrQwPw0.net
アクセル全開で走るとカーボンがたまらないって確かに20年以上前のオートメカニックで見たな、スロットルワイヤーがある頃の
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/25 22:56:32.31 OvnkucWMa.net
今はオートクルーズで高速100キロ巡航が丁度良いとレガシィのFB25で検証してる人がいたな
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/25 22:59:43.33 fRvAzuC/M.net
>>341
車に積んでおけば判るよ
ゴクリとかの缶に入れて積んでおくとよくわかる
ベントホールからにじみ出てくるから
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/26 06:04:21.02 IzPN7DKbM.net
純正缶
↓
計量カップ
↓
100均のジャンボスポイト
今のところ問題ないが
そのうちスポイトが溶けて穴空く?
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/26 07:16:07.69 yJBZV+RzM.net
あくよ
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/26 07:39:44.43 +wVihwaN0.net
エーゼットに投入用のボトルを販売してもらいたい
300mlだと大きすぎるし、100mlは銀紙前提で使い回しするのは不安だし
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/26 08:18:08.31 +6+qYRW1r.net
>>352
俺も欲しいなー
給油量に応じて手首の感覚で適当に入れてるけど、半分入れるつもりが3/4位トポトポトポーって入っちゃった
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/26 09:05:02.56 CuQqketE0.net
給油直前に詰め替えるならPEやPP容器でも十分じゃね?
PEAからの耐性も◎じゃないが○はあるみたいだし
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/26 09:47:56.13 rrxazUhkM.net
>>352
これで十分だろ
URLリンク(i.imgur.com)
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/26 10:30:24.82 csrgNl8f0.net
おれは試験管を使って計量と投入をしている
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/26 11:51:32.41 zInTJO+or.net
禿げてそう
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/26 12:21:45.10 RrlSYLVcd.net
オイルジョッキ使えばいいじゃない
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/26 12:58:19.90 V/HRKKnS0.net
剥けてそう
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/26 13:12:25.40 Tv3+LCv10.net
Aliで買った150mlフォイルバッグに、小分けして使い捨てしてる
自立させて保管中には漏れは無いけど、真似するなら自己責任で
50枚1ロットで1000円位だった
車内に持ち込むときは、ジップロックで圧をかけないようにしてる
URLリンク(ram.client.jp)
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/26 13:28:23.07 wIv3c8+Od.net
普通にF1の空きボトル使ってるわ
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/26 13:30:15.46 Q/kUp0e/d.net
気分だけコスワース
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/26 13:32:40.76 cVY149ejM.net
>>360
普通にパウチ袋のオイル売ってるし
硬化剤とかもパウチに入ってるから
理論上は適してると思う
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/26 19:55:21.11 UM4e8Lao0.net
>>361
同じく。しかもガソスタの店員に貰った廃棄物
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/26 22:26:02.63 nThgvydG0.net
だいたいの目分量とか感覚で入れてるけどキッチリしたい人はそーいうの気持ち悪いんだろうな
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 05:06:25.32 ieGFNDeer.net
紙コップ使ってるけど時間かけるとふにゃふにゃになる
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 10:12:42.32 sNYUCrUX0.net
他の容器に移し替えるのは全て自己責任だけど
やっぱりガラスか金属のボトルが安心できるかな
使いまわせるからコストもかからない
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 15:57:25.84 xY8jH6HP0.net
半年ぶりにFCR買って今日使ったが、他の人の指摘のとおり黄色みがなくなって粘稠性だったのがサラサラになったな
半年くらいの間隔で300ml缶3本のタイムセール商品買い続けてる
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 16:00:35.71 dTkeJ/5Z0.net
FCR安いからついつい給油の度に入れてるけどあんまり意味ない?
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 16:38:08.12 shxPQKi/0.net
それで財布が傷まず精神の安定が保てるなら最高じゃないか?
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 19:20:37.72 9XiDwgo/M.net
FCR切れたらフィーリングがダル重い感じがして気に入らないから低濃度連続注入派になったわ。クスリが切れたヤク中みたいなもんよ
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 19:42:48.88 8r4O3K7hM.net
車自身ももヤク中になってそう
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 19:48:14.17 Bc6vfL5da.net
10万キロ突破してからフェーエル1×2(給油ごと)それから1シーズンに1回フェーエル1やってるけど現在17万キロすこぶる調子いいわ
ずっとデラ整備だし添加剤関係ないと思うけど悪名高き2AZエンジンで余裕で20万キロくらい行けそう
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 20:01:56.86 iqQcFvNSr.net
>>371
FCRの規定濃度はフィーリングがダルくて切れるとガサつく
俺も規定の半分くらいで入れ続けてる
もはやカーボンがどうこうではなく単純にフィーリングの良さで使ってる感じ
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 20:19:53.94 ahp3JWrN0.net
燃料添加剤とコーティングは一度やりだすと抜けられないな
やらなくてもいいけど心がモヤモヤする
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 20:22:58.74 ySF47HYd0.net
フューエルアップを買いにスーパーオートバックスまで行ってきた。
高速道路を使って。
随分と高い買い物だなw
まあ高速代は気にしない。時間の節約だから。
でも近所で売ってたら時間が掛からないからうれしいな。