21/06/06 13:37:20.84 joNs8SbGd.net
純正採用されないものは一律に、効果が無いか悪影響があるとする意見もあるから…w
1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/06 13:58:29.99 b0d8sUYid.net
オイル製造メーカー謹製の添加剤はだいたい有機モリブデンだよね
オイルを製造していないメーカーの添加剤はそれ以外の成分が主流
1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/06 14:37:06.52 57nseu98M.net
とりあえず進化剤入れてみた
1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/06 14:48:47.10 UmqCrO3YM.net
とりあえず非塩素系のZOILいれますわ
1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/06 14:58:30.12 ZEHVs/Qy0.net
取りあえず次スレはワッチョイありで桶?
ワッチョイ無しである重複はヌルー?
1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/06 15:04:06.19 Gk5ro45/M.net
>>987
今あるやつ荒らしが立てたIDなしだから放置でワッチョイ有りでお願いします
1005:986
21/06/06 15:35:51.84 ZEHVs/Qy0.net
>>988
スマソ,スレ立てしくった。代行頼むわ
1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/06 15:37:06.97 51+8tdfAd.net
BMW乗りの間ではREWITECが流行ってるな
1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/06 16:36:01.27 fo5Cw7p+M.net
自分は規制で立てられないからワッチョイありで誰かよろしく
1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/06 17:51:42.35 0Ivj9oMNd.net
建てたよー
オイル添加剤総合スレッド【四一本目】
スレリンク(car板)
1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/06 17:52:14.29 0Ivj9oMNd.net
テンプレは誰か頼みます
1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/06 18:11:48.38 fo5Cw7p+M.net
>>993
乙
テンプレ貼ってきた
1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/06 18:43:16.33 ZEHVs/Qy0.net
>>993-994
乙
1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/06 18:53:13.41 7EA/tBXU0.net
クルマ系YouTuberに16万キロ無交換の実験して貰いたい
1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/06 21:11:36.70 ar+Fp7Dma.net
塩素系以外なら何でもいいわ
1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/06 21:37:45.60 7bJiSEDgd.net
>>972
このエンジン設計の下りは酷いわ
XADOの人みたいに何か参考になる話一切ないし害悪
1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/07 02:06:43.38 CemaeS0+M.net
オイル上がりとかオイル漏れとか一切思案にないのはなんでなんやろな。
1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/07 05:33:09.55 i2ja/zfB0.net
↓1000どうぞ
1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/07 06:49:58.92 KqZbP33TM.net
だが断る!
1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 11時間 39分 22秒
1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています