空気圧 タイヤ ★2at CAR
空気圧 タイヤ ★2 - 暇つぶし2ch38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/15 08:34:10.37 wSL/TH3b.net
運転手は無事なのかな

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/15 10:15:30.35 EtZQ23B0.net
>>35
銅なんて重いのは使えない
被覆も同じく

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/16 19:48:39.13 i2cj/lNn.net
エアーチャックが使えるエアーコンプレッサーでおススメ教えてください!
入れたいのがダブルタイヤなので一般的なチャックが使えたほうがありがたいです

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/18 07:24:07.58 XE7kgKQV.net
>>38
運転手に何かあれば死亡とか重体とか書いてあるだろうから、その記述がないのは無事な証左と理解するべきだろう。

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/18 09:18:08.90 tRV3Q3yT.net
そういう事故は想定されてるから運転席(運転手)は確実に絶縁されていて無事
ということを知りたかった

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/18 19:28:01.13 7ZI0nb//.net
絶縁て
静電遮蔽だろうに

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/21 10:15:25.69 HeUbe92M.net
乗らないと全然空気抜けないな。空気入れ買っても出番が無い。

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/21 10:23:11.02 nc+497NH.net
>>44
季節の変わり目ですので

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/21 11:33:30.79 QU6elhmZ.net
気温がじわじわ上がってるから抜けてないように見えるだけ

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/21 11:35:43.23 RI5Y7dFo.net
抜けたとしても補充は不要だろ

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/21 11:40:15.85 nc+497NH.net
ランフラットタイヤこそ空気圧管理が必要なのに

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/21 11:41:23.92 eQaxkW7b.net
昔、何かのスクールで、清水和夫?だか誰かが、空気は温度が変わっても体積は減らないから、温度が上がって空気圧が上がった時にエアー抜いて調整したら空気が足りなくなるからダメだ、みたいな話をしていたんだけど意味が分からなかった

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/21 11:44:32.35 eQaxkW7b.net
何かを聞き間違えてる可能性もあるけど、ようは温度の上下でエアーを抜いたり足したりして空気圧を調整してはダメという話だった
でもレースとかでもやってるんじゃないのかな?やってないのかな?
走行会とか素人やショップみたいなアマチュアはみんなやってるよね

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/21 11:48:49.34 nc+497NH.net
>>49
(冷えた時に)空気が足らなくなる、で意味は通る

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/21 11:51:49.52 RI5Y7dFo.net
そりゃ温間で合わせちゃ駄目だろ

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/21 11:53:07.33 nc+497NH.net
>>50
バースト関係はタイヤの表面変化上のブロック剥離とか損傷の問題で、適正空気圧はメーカーの研究製造段階で規定指定されてるのを理解しないと。

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/21 12:11:09.17 QU6elhmZ.net
レースなら温間で合わせる
あったまったときに最高の状態
公道では冷えた状態であってないと危ない

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/21 12:14:21.06 R4sHWlBy.net
>>54
その理屈がよくわからないんだよな
温まれば適正になるんでしょ?
適正空気圧からバーストに繋がるほどの事になるかね?

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/21 12:21:09.92 QU6elhmZ.net
公道ではバーストのリスクより低温時を優先しろって話じゃないの?

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/21 12:22:28.48 RI5Y7dFo.net
その程度で危険と言うほどではない
冷間で調整するのは簡単だから
もし温間指定なら指定された温度になった時にしか調整できない事になる

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/21 12:44:23.10 5QQTtdge.net
>>50
レースではコースによって空気圧を変えているし、温間で測る場合もある。
そもそも市販車が冷間で規定されているのはどんな道でどんな走り方をするかわからないため。
レースではコースが決まっているから、どのくらい温度が上がるかとか、どこでどんな影響が出るかがわかっているのでその条件で最適にすればよく、また温度の上がり方がわかっているということは冷間で測っても温間で測っても換算できるということ。

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/21 15:54:11.71 0Gm1Owom.net
公道でも走ってるとタイヤ温度5~10℃ぐらいすぐ上がって、圧も.1~2Kは変わるから、それ見越して調整必要では。
でも常温で規定圧が良いのか、走行時規定圧がいいのかどっちだかわからない。
常温規定圧やや高めにしてるけど。

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/21 16:06:51.20 RI5Y7dFo.net
低圧側の危険性だけど
0.5キロでドリフトしてもなんとか行けるらしい
0.4キロは流石にアウト
URLリンク(youtu.be)

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/21 16:17:44.86 xxARpNqI.net
地域性もあるけど、気軽に空気圧出来るGS減ってるので個人的には冷間調整は空論と化してるのに気付いた

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/22 01:22:31.05 86j6iBy5.net
車の説明書だと温間は1割程度高め
そしてよく言われる高速道路は1割高め
合わせると2割上げろということになるが
仮に規定2.4で2割上げたらXL規格でないタイヤに2.9ぐらい入れることになるな

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/22 08:57:43.71 Gi8NWeki.net
>>62
ソレタイヤフィッターのレグノ検証動画状態だな。ww
URLリンク(youtu.be)

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/22 09:14:16.32 RgSsUDMI.net
TPMSで見ていると20キロほど走ると220kPaから245kPaくらいまで上がる

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/22 09:37:19.99 vhMFF4Gz.net
そうそう。
夏場とかそれ見越しておかないと250超えることもあり、大丈夫とか思ってしまう。

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/22 09:42:43.04 chbrM/LH.net
そこは織り込み済みの冷間時指定空気圧

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/22 10:02:21.53 oEPJZ5b+.net
>>62
>そしてよく言われる高速道路は1割高め
隙あらば嘘八百を広めようと必死
本当に人間のクズ

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/22 10:16:19.23 chbrM/LH.net
URLリンク(www.goo-net.com)
> 高速走行をする場合は、特にタイヤの空気圧を高める必要はありませんが、指定された空気圧に保たれているかが重要なポイントとなります。
> よく言われる高速走行時に空気圧を10%程度高めた方が良いというのは、日々自然に少しずつ抜けてしまう空気に対して、マージンとして最低限指定した空気圧を保つようにと安全の面から言われていることであり、
> タイヤメーカー、自動車メーカーが特別に指定しているものではありません。少し前の車には高速走行時の「指定空気圧」が明記されていた名残と言えるでしょう。

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/22 10:41:04.91 bh8WcJIU.net
「高速走行時」は「温間」と思っとけばいい
つまり因果が逆

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/22 11:25:40.74 oEPJZ5b+.net
>>68
少し前というか1970年代か80年代?くらいまでは指定空気圧は170kPaが普通で、高速道路を走行するときは空気圧を上げなくてはならず、高速道路走行時の指定空気圧が併記されていた。
今は170kPaなんて車はないので上げる必要はなく、そんなことを書いている車はない。
数十年前の話を混ぜ込んでくるとか耄碌してるのか?

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/22 11:36:58.14 chbrM/LH.net
昭和二桁は少し前で良いと思うけど、キレやすい若者なのかな?

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/22 21:33:54.00 CKQqWcZH.net
触れちゃいけないヤバい人なんでしょ
平成の教習所でも高速道路は1割高で教えられたわ

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/22 22:06:40.11 RgSsUDMI.net
>>72
そうなの?
高速教習が終わったらその1割を減らすの?

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/22 22:15:28.48 3mssVGdi.net
>>73
高速教習前に規定より1割高になってるかエアゲージ確認作業
終了後はそのまま
恐らく全車が1割高にしてあったはず

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/22 22:25:45.32 RgSsUDMI.net
>>74
それ高速関係なく常に1割高と言う事じゃん

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/22 22:34:20.76 QH0wrL/d.net
>>75
学科では高速道路は1割高
教習では高速道路を走る可能性がある場合は1割高
一般道しか走らない場合は規定値が正解(他の時間で高速行くから高めでOKと教官の断りあり)

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/22 22:36:54.15 B4EPv/77.net
あと学科試験や模試では高速道路へ行くときは高めにする 答え○
の類いの問題が出たな

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/22 22:40:08.71 RgSsUDMI.net
>>76
ちょっと待て
学科で教えられるという事は試験に出るということ?

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/22 22:44:26.94 C8fCP4pW.net
>>78
出たよ

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/23 09:44:08.71 47mSVuAX.net
JIS D4202に「乗用車用タイヤを、特に160km/hを超える速度で使用する場合には、表8の空気圧を上限として空気圧を増すことが望ましい」と書かれている。
日本の公道で160km/hなど出すことはないから空気圧を上げる必要はなく、したがって車の取説にも空気圧を上げろとは書いてない。

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/23 09:49:28.02 ng6AqavM.net
探してみたけど一般も高速も同じ指定のやつしか見つけられなかった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/23 09:57:52.75 kl/k3Ky7.net
こういう時代の名残りだろうね
URLリンク(aucview.aucfan.com)

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/23 09:59:55.68 ng6AqavM.net
なるほど
これ、ラジアルタイヤでは無いよね?

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/23 10:07:08.72 w+/hnKtw.net
わざわざ一般/高速とも同じと書いてあるのも、そういう名残だろね

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/26 08:40:11.39 3yOvDDgA.net
>>62
耐荷重を同じにするためにJATMA規格で2.4だとXL規格では2.9だった。

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/26 10:09:01.48 YNKC0s+n.net
>>85
LI同じならそうだけど、それだとサイズ=エアボリュームが違うだろ
サイズ同じでJATMA→XLならLIが違うはず

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/26 13:16:00.68 5SzKeNk3.net
>>85
XLでJATMAと同じLIしかないようなサイズを履かせているような池沼がこういうことを言う
本当に池沼は迷惑

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/28 12:47:32.33 AAfwq5wW.net
NEVERLANDのやつがどこも売り切れとる

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/29 13:53:03.31 LkEwcpde.net
>>294
酒!飲まずにはいられないッ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch