20/12/28 01:24:35.23 iRtSHNHs.net
>>216
基材製造メーカー、ベースオイルも粘度や今では変性等の組み合わせで数千種類以上出来るのだから
性質が微妙に違うのは当たり前
その上、配合もコンマ%で変えたりしてるのだから
市販品に勝った負けたじゃないの
ただ基本的な製法自体は同じだよって話
師匠の調合自体は市販品の配合データと比べても
別に的外れな配合じゃないという事
変わり種のは入ってるけどw人それぞれ
しかし、ヒバ油はカーワックスでも使うメーカーが出て来るかもしれないとは思う