21/03/03 21:27:46.05 hqcxIAMO.net
>>970
俺はむしろ1万km説には懐疑的で実燃費÷カタログ燃費を係数にすることを提唱する派だよ
997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/03 21:45:40.72 KAzFx89D.net
>>977
その方が真っ当だよな
998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/03 22:03:41.63 ExuR9/S4.net
>>974
こんなに意味の無い長文は久々に見た
999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/03 22:25:44.44 4Lz1q2MT.net
実燃費とカタログ燃費 → 未だに乖離
半分の50,000キロでCVTフルード交換 → 減速時の振動減少
同 LLC交換 → 暖房速度向上
100,000キロでエンジンオイル交換 → 罵倒される
1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/03 23:07:22.61 mJJjpiW7.net
>>980
メーカーの言うことは神の声派の人は
メーカーが燃費や馬力で嘘臭いこと言ってる件は見て見ぬ振りだろうね
1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 01:53:31.84 xl7RWF/a.net
計算の細部はどうでもいいんだわ。
日本国内にある自家用乗用車の台数は約6000万台で、その年間走行距離の平均は約1万キロ。
ここまでは統計だから揺るぎない事実だ。
仮に全ての自家用乗用車が同じように平均的に使われて同じように整備点検するとして、
オイル交換を1万キロごとにやるとしたら、その費用が1台1回3000円と仮定すると、国内全体では一年間で1800億円使われる。
これが5000キロごとなら倍の3600億円で3000キロごとなら6000億円よ!?
整備業界、アフターパーツ業界が狙ってるのはこの巨大なオイル交換市場だよ。
車検はディーラーに囲い込まれてて取れないもんだから、必死に不要なオイル交換で無駄な出費をさせようと業界ぐるみでキャンペーンを張ってるに違いない。
ディーラーに問い合わせた人がよく、メーカーの指定距離で充分ですよ、と回答されるのは、ディーラーは車検需要をガッチリ握ってるからそんなセコいことする必要ないからだ。
面白い記事なんで読んでみてほしい。
自動車整備業界の基本 - 市場規模と収益性
URLリンク(seibii.co.jp)
1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 02:01:06.59 1eL1JAEO.net
>>982
そのディーラーが貼ってくれたオイル交換時期お知らせステッカーに何と書いてある?
1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 02:20:44.68 kgD+BgMY.net
整備工場がドラム缶で買ってきた粗悪なオイルなら3000キロごと必要だな
1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 05:12:24.48 3jI6xiJ6.net
ディーラーで使ってる安物オイルもな
>>984
1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 06:57:23.50 dqolzwub.net
>>984
量販店で小売り缶で売ってるオイルも粗悪品だから3000毎だぞ
1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 06:59:49.99 9n4v+HxV.net
>>982
違うが
ディーラーとしては車検毎どころかオイル交換は不要なんだぞ
壊れたら金払って貰ってエンジン交換すればいいだけ
うまくいけば新車買ってもらえるしな
1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 07:13:21.33 DXYnNa+f.net
ディーラーは5,000キロ、メーカーは2万キロその結果・・・
「2万キロごとというのを忘れていました」
URLリンク(www.teglet.co.jp)
1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 09:19:24.99 6sHAZaJ3.net
欧州のは合成油で使われるオイルの量もロングスパン向けに多めに入れるようになっている
高いオイルと多い量
これはエコ以外に交換する手間、時間を減らすと言う考え
日本のメーカーは鉱物油が純正でほほディーラーで交換されるのも鉱物油
鉱物油以外をとなると高いMobileとかになる
欧州のはそれでも日本の使われ方、渋滞とストップアンドゴーだらけと言うので早めの交換をした方がいいとの話もある
欧州のメーカー指定のオイルって高いよね?
1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 09:20:19.29 xHtLgCIB.net
>>989
Mobilな
1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 09:32:51.86 Uoctj4R8.net
欧州車の指定交換距離は2万~3万キロ日本車は1万~1万5千キロだから
オイル容量、�
1011:g用環境や気候の違いもあって指定距離が違ってるんだろうな ちなみに毎回ディーラーで、次回交換距離5千キロのシール貼られるので「取説の1万5千でもいいんでしょ?」 と訊いたら「シビアコンディションに該当しないのであればそれでかまいません」との回答だった
1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 10:48:08.01 XTVMc5GI.net
シビアコンディションに該当しないのであればそれでかまいません。
5000kmでやれって言ってるのに壊れても知らねーよ。国産でも乗ってろよ。って聞こえる。
あーお客様のお車はシビアコンデションで使用されてましたね。
5000kmでやれって言っただろ!外車なんだから・・・・
って事でしょ。セールスもメカニック達も
1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 10:54:37.06 yifJ2djU.net
そんな横暴なディーラーマンはいないな
1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 11:42:56.04 mn5R+xhl.net
Mobil1ならばフルシンセだけど
単なるMobilは部分合成油、鉱物油な
1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 11:57:27.48 xl7RWF/a.net
ユーザーから車検を依頼されてるディーラーは走行距離の数字やユーザーとの対話でそのクルマの使い方を大まかに把握してるから、
シビアに該当するかどうかを高い確度で判断できる。
そしてメーカーの正規ディーラーである立場から、指定距離が間違っている・正しくないという主張は出来ないし、
単スパンでのオイル交換を下手に強く勧めてユーザーに煙たがられてしまい車検整備を余所に変えられるリスクに比べたらオイルの売上はそこまで欲しくはない訳だ。
1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 12:46:27.34 Kehah00W.net
>>982
大量の競争相手がいて日本全体で3000億やそこらってちっちゃすぎるだろ…
1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 13:13:19.33 XNZbz+Eh.net
ディーラーとか量販店でのお勧めの交換距離は3,000~5,000Kmだけど
これって30年前から一切変わってないな、オイルは進化してロングライフ化してるのに
1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 13:53:27.73 3oLfIF4H.net
>>996
時給800円で働きながら国道を通過する8000万のガイシャを眺めてる層にとって数千億円というのは貧乏人全員を余裕で養えるくらいの大金に感じるのです
1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 14:50:05.75 stt9zvvw.net
5000km毎でmobil1だのprimexだの使っても10万kmで10万円で済むだろ?
楽しいオイル交換、趣味に使う金としては安いもんじゃないの?風俗より安くて風俗より健全とか奥さんも許すレベルなのに、なんでお前らは許さないの?
1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 15:26:56.36 qYdw4eC8.net
取説記載の各種メンテンナスデータは
メーカーが様々な耐久試験や実走行テストを経て更に安全率も考慮した数値だからな
それで不具合多発とかなら、訴訟大国の米国辺りで大問題になるだろうな
1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/04 15:30:13.42 3jI6xiJ6.net
>>999
全くだよね
ホイールとかエアロとかムダ金使ってオイル交換ケチるバカが多過ぎてwww
1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 18時間 31分 21秒
1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています