21/02/08 23:36:53.25 IkRS3uRx.net
>>548
極端な短スパン交換を勧めるやつって
こういう不安を煽る書き方しかしないよね。
564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/08 23:45:18.60 RVytcqmg.net
>>550
効いてる
565:?
566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 00:08:07.26 E958csWH.net
レンタカー屋で15000キロごと交換で壊れた車なしって
言ってるのに3000キロごと交換しないと壊れるって言ってる奴は
ど田舎の整備工場関係者?
567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 00:25:32.63 M8fZfoxl.net
>>552
間違いなく補充してると思うよ
568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 00:57:46.39 N0CxJFvw.net
レンタカーみたいにヘビーに使われてるなら15000kmでもいいでしょ
ワイなんか年間4000km以内だから15000km交換なんかやっちゃいかん
569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 01:02:30.24 +Moo2JLF.net
>>554
なぜかこれが分からない奴ばっかだよな
570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 01:30:36.22 gQfPI68j.net
補充して交換距離伸ばす位なら補充せず交換するってヤツも多いよね
日本車だと1000km/l程度までは正常なんだっけ
571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 02:14:11.16 OCvNlzAa.net
1000Km\1L
終わってるわさ
いいエンジンだたな
南無阿弥陀仏 チーン
572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 03:08:26.83 BwEvAJut.net
全角のバックスラッシュをそう使う人はじめて見たわw
573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 05:16:54.78 nbXFP+iE.net
リース上がりは距離走ってるからだろう
過走行車の需要なんか殆ど無いからな
574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 07:26:43.74 GswuNSxv.net
そういうのは日本では中古車として価値がないので、海外の発展途上国に輸出されて大人気
定期的にメンテナンスされているから機関が極上なのが理由だとニュースの記事で見た
575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 09:45:56.68 LtEmUMmq.net
リースは社用車営業車だから距離伸びるだろうけど、レンタはサンデードライバーの短期利用や回送が多いからそんな過走行にはならなくないか?
576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 10:07:12.43 zFp2otxM.net
3000kmごとのオイル交換が推奨されているのは壊れるからだよ。
ディーラーはともかく整備工場やモータースがさw
577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 10:55:17.52 tPAtN442.net
3000キロとか
80年代のSEやSF規格だった頃の話しだな
578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 11:20:50.43 E958csWH.net
整備工場のオイルは3000キロごと交換しないと壊れる
劣悪なオイルだからな
579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 11:36:53.02 ZyXPS7Q+.net
客から抜いたオイルを店員が使うためだと思う
10000km使ったオイルは流石に自分の車には入れないだろう
580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 11:51:46.16 nerSXDiF.net
整備工場のオイルは劣悪だの自分の車に入れるだの
物凄い妄想だな
581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 12:07:45.74 wgp9Ymao.net
ほとんど病気
582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 12:14:00.38 M/agtBhf.net
5千円のオイルですと言って2千円のオイル入れるだけで丸儲けだし中にはやるやつもいるだろ
583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 12:26:54.52 TXbzw4HA.net
みんな
やってるよ
584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 12:31:06.89 tPAtN442.net
交換後の廃棄油は業者が回収して農家のビニールハウス用の重油に転換してるだろ
585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 14:02:31.33 M8fZfoxl.net
オイルリサイクル
URLリンク(www.oilrecycle.or.jp)
JAMA
URLリンク(www.jama.or.jp)
586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 14:45:32.55 nbXFP+iE.net
>>524
シビコンマスター笑
587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 17:35:30.14 Aq9SIDgB.net
都市部はシビコン
短距離使用も多いし
渋滞 信号の多さストップandゴーを繰り返す
588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 18:15:17.99 GswuNSxv.net
通常使用なのかシビコンなのかは自分で判断すればいいのに
やたらシビコンシビコンのアピールがウザい
589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 19:42:54.70 aAW3WbDF.net
>>487を見て改めて暖機運転は大切なんだと思った
590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 20:15:04.88 spgf9Z3z.net
なたね油とひまわり油ならどっち?
591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 20:43:37.92 BQn9tDa6.net
少走行距離で交換する人は
普段、滅多にE/Gオイル量の点検をしない人?
職業運転手なら、始動前点検を必ずする人もいる
昔のディーゼルで低負荷なら
20年近く、無交換継ぎ足しだけで壊れなったと聞いたことがある
592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 21:10:39.02 +Moo2JLF.net
オイルの量が急激に変わるのはオイル漏れかオイル上がりかオイル下がりくらいだから見なくても分かる
そもそも明らかにオイルが減るほど長いサイクルで交換しない
593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 22:02:04.98 M8fZfoxl.net
>>574
それはさすがにメーカーが基準を数値で示してるんだよね…
594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 22:02:46.34 M8fZfoxl.net
>>576
レースが終わってすぐ抜き取るならひまし油が良い
595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 03:07:52.29 TZl9e7hQ.net
>>580
レースに使うんならK&B1000+やミサイルミストとか、合成油一択だよ
596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 07:24:28.57 w6L7Rya0.net
レース用オイルは凄く質の良いベースオイル使っているし、少量生産だから鬼のように高いけど
添加剤は少ないから普通の純正オイルより劣化は早いよ
と某オイル屋の営業が申していました
597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 07:28:48.33 gSt/i7RS.net
>>581
もう少し面白いことを書きなさい
598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 07:29:52.96 gSt/i7RS.net
>>582
ネット時代になってそういうこと知らないのに買う人が増えたね~
599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 08:19:06.98 rHngSxL9.net
ミサイルミストとかなついな
ひまし油なんかすぐ酸化するしこてこてに固まるしあれ使うのは大変だぞ
いいにおいするけど
600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 11:16:53.34 gSt/i7RS.net
>>585
使ったんかいww
601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 14:22:20.56 uBLtEccv.net
ブレーキフルードはどうなんだろう
5年10万kmでいいかな
602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 14:24:28.19 dW77O20p.net
メンテナンスノート見ろよ
603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 14:24:28.55 ZAWR/OY/.net
効かなくなった時が換え時や!
604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 17:52:32.16 tZEc+pH4.net
>>585
そうなの
油膜の強固さ故にニードル絞りすぎても焼き付きにくいので安心感あるしね
固まると大変なんで最後にシリコンチューブ潰して回しきってアルコール洗浄後にWD-40漬けだw
605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 18:00:06.54 ybQKyT/x.net
個タクのオイル交換ペースが知りたい
606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 18:19:55.89 w6L7Rya0.net
ググると5千、1万、2万とか色々ヒットするから
タクシー業界でも色々な宗派があるのだろう
607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 18:24:54.40 VbBidNVi.net
>>591
個人タクシーになると趣味でやってるやつも増えてくるよ
近所の個タクはマークXの3.5のバイフューエル仕様で乗ってる
608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 19:35:58.89 XcAdivV7.net
トオタのエンジンは30万キロでお終いになるって85万キロ乗ったプロBo×乗りがようつべで言ってたぞ
次は90万キロ時に載せ替える予定だそうだ
オイル交換については言及していなかった
609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 20:20:50.38 tKIKCGe7.net
昔、70万キロからメーターを巻き戻してヤフオクに出品したエスティマとかあったな
USSでの履歴から分かって
610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/11 01:15:54.38 s1BCEwAC.net
>>589
刑務所へ
611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/11 01:17:13.52 s1BCEwAC.net
>>592
絶対足してるだろそれw
612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/11 01:18:32.16 s1BCEwAC.net
>>595
夕張市の救急車は中古エンジンに載せ替えてそれも壊れて札幌市から1台借りたんだっけ
613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/11 22:09:30.94 E0uT0kN5.net
>>592
タクシーで5,000毎だと、ほぼ毎月オイル交換してる勘定だな。
614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/12 00:30:55.18 Vj6uJp+i.net
説明書に書いてあるとおりでいいだろ。
開発したメーカーが言う事が、一番信用できるだろ。
615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/12 00:38:30.24 DwaHU/Q5.net
リッター19キロ走ると書いてあったからその量だけ給油したのにたどり着けなかった!!!!!!
詐欺だ!!!
616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/12 07:30:32.52 SqzUQ+q0.net
>>600
あの指定交換距離はメーカーが保障する走行距離をギリギリ保てる設定
とか、東スポクラスの謎の陰謀論を唱える奴もいるからな
617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/12 08:32:37.64 a6QFaqWO.net
>>577
職業運転手以外で今どきE/Gオイル量の点検とか「日常点検」(最近この名称になった)
する人はほとんどいないでしょ、E/Gオイル量の点検がかろうじて少数か
618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/12 09:02:11.45 XcymXArI.net
>>603
長距離走る直前とか気が向いた時にやるけど
619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/12 12:34:33.43 zVVksWJV.net
gwの遠出の時とか事前にスタンドでタイヤの空気圧頼むと「念のためオイル見ておきますね」と見てくれるからそれでいい。
「足りなかったらどうするの?」と聞いたら「計り売り合成油足してディーラーで見て貰うようお願いします。土日しか使わない距離なら車検から2年でのオイル交換で減るのは異常の可能性がありますから」と聞いた。
基本、gw、夏季、年末年始は事前にオイルくらいは見ておいた方が良いと言う事。
年末年始は12月頭が良いんでね?
大晦日はさすがにディーラーも真っ暗だから。
620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/12 18:21:02.94 U+dVV24g.net
結構シビアコンディションなので3000キロで交換したるわ
ただし、化学合成だけど安オイル
壊れないんだろうけど10万キロ20万時の音のうるささとかは違ってくるんじゃないかなと思ってる
621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/12 18:58:55.32 MQwzXRMH.net
安い化学合成か
昔で言う鉱物油だな
622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/12 19:28:50.46 DwaHU/Q5.net
鉱物油とどう違うんすか、元売りに喧嘩売って急にいなくなった事務所のパイセン!!
623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/12 21:13:40.50 GndCZsX8.net
安物オイルはベースオイルの質は良くないけど添加剤で誤魔化すとか
化学合成でもグループⅢでVI値が底辺とか色々あるしな
624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/12 21:33:36.23 DwaHU/Q5.net
ENEOSのオイルは良くないんすかパイセン!!
スタンドで上抜きするマシンはありますか?
スバルのノンターボなんですけど!!
625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 09:08:35.77 ohV26hVE.net
基地外みたいに3000キロでオイル交換する奴が居るけど
実際ミッションのほうが先に壊れる現実
626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 09:24:26.26 QT9HUo50.net
>>611
ん?何言ってんだ?
オイルメンテのおかげでエンジンが延命するのは期待通りじゃん
627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 09:35:39.72 9+6KGJKy.net
3,000キロで交換とか
そんなの50年前のSE規格の頃の指定距離だな
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 12:04:09.34 GCWQxvFH.net
つまり、50年前から既に確立されている交換サイクルなんです
629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 12:08:00.11 /Zpl+fkw.net
SMやSN、SP規格の交換サイクルを知らないようだな
630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 13:38:41.98 n1HJ8g+O.net
>>611
ミッションオイル替えて無かったら当然とうなるわな
631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 14:57:21.57 5YGIsGxM.net
アストロプロダクツのオイルフィルター安いけど性能どうなんだろ?
632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 18:12:04.34 b45tw3mE.net
>>614
お前は50年前の車に乘ってるんだろう
633:w
634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 20:41:42.29 CtlueKHh.net
一年で7000キロ走る私は年一回オイル交換していますが信仰心が足りませんか?
635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 21:36:24.58 Bj9URz+y.net
7まんきろで乗り換えるなら特に問題なし
636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 22:44:35.00 jpeMFQxN.net
>>618
うん、そんな感じ
ただ昭和から乗っている訳ではなかったので
BS朝日の取材対象にはならなかった
637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/14 07:56:47.69 Vj/Y2Ezh.net
取説記載の交換距離は様々な試験を経て更に安全マージンを考慮してんだろ
それで20万キロぐらいでエンジンオワタとか聞いたことないや
638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/15 10:01:48.38 IeuIB0Au.net
これ見ると安いオイルはゴミだね
URLリンク(www.youtube.com)
639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/15 19:19:09.08 dBesNLAW.net
化学合成油(VHVI)じゃん
640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/15 22:50:57.19 o/xb7vUE.net
日本人は距離走らないから余り関係無い。
まあ住んでる地域で違うものだけどね。
641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/15 23:57:12.35 u6a484z3.net
ホントそれな。
距離乗らないなら頻繁交換しないデメリットは(あるとしても)表面化・顕在化しないし、
距離乗るなら頻繁交換推奨派の言うデメリットなんてそもそも実在しないわけで。
半年・3000キロで交換とか、どういう使い方したら正当化出来るんだろう?不思議でならない。
642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 00:05:47.05 Nio/qY0v.net
趣味の部類での早期交換に正当性や合理的理由を要して俺らおるいは君らが納得する必要があるのかといえばNoじゃないの
643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 00:05:52.15 Zx250NZh.net
何言ってんだ距離走らないから交換サイクルは短期間になるんだろ
長距離頻繁に乗るなら長いサイクルでいいのは常識じゃないのか
644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 00:17:26.10 zCPCAtdJ.net
自分の場合年間4万キロくらい乗る 通勤でなくてレジャーだけど 最近は2ヶ月ごとに5w-50を交換している
645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 00:51:06.97 GHJYZsRF.net
年間4万キロとか仕事関係だろうなぁ
俺は通勤距離7kmでドライブも好きだがさすがにそんな走らん
646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 01:00:30.54 lCfF5d26.net
いや、趣味だとか"安心のため"に頻繁に交換するのは個人の自由だから否定しないよ。
だけどそれって何らの合理性の裏付けもないことだから。
他人に勧めたり、いわんややらないとトラブル起きるなんて主張するのはお節介というか信仰の押し付けだよね!
一方は合理性と科学的根拠から必要ないと言ってる。
もう一方は心理的・精神的な理由で必要だと主張してる。
わかり合えるわけないねw
647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 01:08:32.10 zqi2PFiq.net
合理性と科学的根拠から必要ないと主張しつつ、
早期交換の人は心理的精神的な問題だと言うのも問題じゃね?
648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 02:22:07.65 wDwT9bQB.net
オイルも貴重な資源だから頻繁に交換するのはどうかと思う
基本一年or1万キロでいいと思う
ただターボは5000キロかな
649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 02:25:15.35 Nj3ro5O7.net
貴重な資源つってもたかだか数リットルだぜ
数キロ毎に交換するわけじゃないんだし、燃料タンクに貴重な資源なんぼ入ってんのよって話だ
650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 02:26:44.17 wDwT9bQB.net
>>634
それはロングライフオイルを開発したヨーロッパのメーカに言ってくれ
あれはやりすぎだと思うw
651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 05:19:05.47 9dWe+iv1.net
普通の使い方の場合、オイルの劣化は燃焼時間と燃焼温度に大きく依存するんじゃないの
652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 05:26:17.75 BNEz12Cr.net
3000キロく
653:らいでオイル交換するユーチューバが居るけどあほかよと言いたくなる 出てきたオイルの色が新品同様だし それに新品オイルにしたらエンジンの音が静かになったって騒ぐけど それってオイルが固いだけで本調子になってない証拠 実際変える前のほうが 燃費はいいはず。オイルに詳しくないだなとオモタ。
654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 05:52:32.87 NPkNlRxs.net
あいつらはネタが注目されればそれでいいだけ
真偽は関係ないからね
655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 08:26:24.29 vMbsjsCQ.net
>>636
日本で普通の使い方してる人はほとんどいないけどね
エンジンが80℃まで温もる前に止めるか温もってからすぐ止めるかだからブローバイも大量発生してるだろう
656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 09:47:10.54 lCfF5d26.net
>>639 そんな乗り方してる人がそれなりの割合でいるとしてだよ、
そんなんじゃ年間5000キロにも満たないんだよね。13年乗っても6万キロになるかどうかなのにエンジントラブルとか調子が悪いとか気にするだろうかね?
たとえ最も条件の厳しい軽ターボだったとしても壊れやしないしオイルがマヨネーズになってたって気づかないと思うぜ。
実際にはそこまで悪い状況にもならないだろうしな。
マジ根拠もなく不安を煽る事しかしないよな。
657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 18:19:21.73 uSdyxOHU.net
馬鹿っばっか
658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 18:46:00.89 6Hhbf+29.net
>>640
不安を煽るとか煽らないとかの精神論じゃなくてよくやるちょい乗り(1回の走行距離8km以下等)だと通常使用よりオイルの劣化が早いってだけって当たり前の話をしてるだけなんだが…
何キロで交換するかは各自の使用方法から自分で判断すればいい
659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 18:50:13.50 FRZvyDhJ.net
自分の乗り方が取説記載のシビアコンディションならその取説記載の交換距離でいいし
そうでないなら通常の交換距離で問題ないな、それでも相当な安全マージンを考慮して設定されてる数値だし
660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 19:25:29.04 /51dHoQw.net
ハイブリッドだと結構な距離乗らないと全く湯温上がらなそう
661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 20:10:09.83 iYhSEaxc.net
仕事用にプリウスを20から30へと乗り継いでいるけど、確かに暖気は必要最低限しかしないな
でもマニュアルの指定の1万5千で交換していて20は30万キロで問題なかったな
662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 04:55:18.98 PROdmxcn.net
ちょい乗りしかしないけどオイルがマヨネーズなったこと無いんだが
いつなるのか教えてくれ
663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 05:33:23.70 pWGKfQgH.net
俺もチョイノリ多いほうだが一度もない
ちなみに気候区分上の寒地住まい
664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 10:38:26.18 tdzs4dLQ.net
黒蜜・チョコチップ・コーヒー牛乳は見たことあるけどマヨネーズは一度も見たこと無い
665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 10:46:21.93 bcw5kDD1.net
抗乳化剤も進化してんじゃね
666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 12:20:10.63 sr0GJFZa.net
これ炎上もくてきなの?夏は0w-20冬は5w-30入れる人も多いですね
そんなアホ居ねーよ 冬に固いの入れてどうするんだよ
URLリンク(www.youtube.com)
667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 13:20:06.48 lo/3+UY2.net
SN以前は耐エマルジョン性の考慮がなかったんじゃないの
668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 15:32:09.65 i84YPTmh.net
どこから「8キロ」が出てきたんだい?
距離の問題かい?
669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 16:21:52.42 EGwsD4+2.net
>>652
シビアコンディションの目安に一回の走行距離が8km以下を採用してるメーカーがいくつかあるよ
670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 16:25:59.98 PROdmxcn.net
シビアコンディションって言いえばアホがオイルを買ってくれるだろう笑
販促用語よ
671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 16:29:27.28 bcw5kDD1.net
>>653
どこのメーカー?
672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 16:31:05.07 EGwsD4+2.net
>>654
トヨタやホンダとかが言うシビアコンディションってオイルを買って欲しくて決めてたんだな
すげぇ主張だな
673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 16:34:08.57 EGwsD4+2.net
>>655
とりあえずホンダはこう書いてた
他のメーカーは自分で調べてくれ
URLリンク(i.imgur.com)
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 16:38:49.88 x+nNYc9H.net
>>653
もう少し正確に書こう
トヨタだけどこう書いてある
URLリンク(i.imgur.com)
8km以下はあくまで目安であって
本質は水温が上がらないこと
そしてそれを繰り返すのがシビコン
言い換えれば、短距離走行の間に水温を上げる走行を挟めばシビコンじゃなくなる
675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 16:43:19.09 EGwsD4+2.net
>>658
短距離走行の間に水温が上がる走行挟んだらシビコンじゃなくなるってどういう解釈だよ…
なぜ水温が上がらなければオイルが劣化するか仕組みを考えろよ…
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 16:45:15.57 x+nNYc9H.net
>>659
トヨタのメンテナンスノートには短距離走行の繰り返しと書いてある
画像見て
677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 16:46:36.15 x+nNYc9H.net
>>659
あなたが引用した画像にもそう書いてあるだろ
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 17:16:50.63 sr0GJFZa.net
シビアコンディションを間違って認識しているぞ
走行距離が少ない場合でも年に一度は交換しろって意味だぞ
半年で交換するのは基地外だぞ
679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 17:20:15.84 YWnwHYzH.net
仮に1kmの走行だけを繰り返した場合はシビコンなので7500kmで交換しろと言うこと
680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 17:24:03.98 ZQC6UeM3.net
車種 標準交換時期 シビアコンディション時の場合
ガソリン車(ターボ車除く) 15,000km、または1年 7,500km、または6ヶ月
ガソリンターボ車 5,000km、または6ヶ月 2,500km、または3ヶ月
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 18:32:20.59 bcw5kDD1.net
オイルのマニュアルでの交換距離はどれぐらいの安全率を考慮されてんだろうな?
軽く2~3倍ぐらいはありそうだ
682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 23:09:18.56 xKrSetL5.net
壊れたら儲かるんだから頻繁に交換しろとか言うわけないだろ
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 23:21:28.38 DXmgdwN1.net
エンジン・オーバーホールで凄い金掛かるから「じゃあ買い換えるわ」となり儲からないわ
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 00:10:47.62 38sfGC9O.net
メーカーはテストの上で
取説にオイル交換時期を
記載してるのだから
シビコンで交換すればいいと想うな
685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 01:43:36.51 V9Scpv8s.net
>>657
URLリンク(www.honda.co.jp)
エンジンあんまり始動せずに2週間とかほったらかしで真冬だとエンジンかけたら凄いガチャガチャうるさいもんな
オイル完全に落ちてカムやらラッシュアジャスターとかタイミングチェーンとかの油切れの異音なんだと思う
数分したら温もってきて静かになるけど
ちなみに毎日エンジン始動して走行してるとそこまで酷い金属音はしない
686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 05:14:54.86 wRHRspUb.net
>>658
それにはシビコンは部品の劣化と書いてるんだが
オイルが部品とは思えんが
687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 05:23:17.35 wRHRspUb.net
>>657
そこにもシビコンでオイルが駄目になるとは書いてないんだが
688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 06:24:07.18 5MxRPcPS.net
>>670
オイルが部品じゃない?
それなら何だと思っているの?
689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 07:20:22.35 VbeJ3d58.net
GRオイルの動画ではメーカーの人が
オイルも部品の一つとして、純正オイル前提で設計していますからとか言っていたな
690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 08:12:36.18 xmjBOoUR.net
>>672
ただの油脂類
691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 08:17:57.63 5MxRPcPS.net
URLリンク(i.imgur.com)
692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 08:21:11.51 5MxRPcPS.net
>>671
あなたの車のメンテナンスノートには
オイルのシビコンに関してなんと書いてあるの?
693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 08:45:46.76 Vv1+XiSM.net
7500kmか半年の早い方で交換
694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 11:54:11.88 8kcBykbl.net
通勤距離は10キロぐらいたからシビコンにはあたらないや
695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 12:09:09.84 5MxRPcPS.net
それだけあれば低水温のワーニングも消えているだろう
696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 15:00:23.05 KJJXB/Df.net
低速走行(目安:30km/h以下)やアイドリング時間が長い状態が
走行距離の30%未満ならね
697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 19:56:04.24 85iqn4Cc.net
取説でのシビアコンディションと想定する設定は実にふわっとした設定だな
実際には毎日の通勤が1キロとか、常に延々と渋滞だったとしても問題のない設定距離なんだろうな
698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 20:08:40.06 cD86hvfn.net
>>681
どういう成分のオイルを何℃で使用してどの程度のブローバイ量でどの程度スラッジが混入したら…というのを取説に記載しろと言うのか?
699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 20:53:40.93 CA3UTUNq.net
舗装道路走って奴はシビヤじゃーねいよ
700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 21:03:44.25 CTlcAkZE.net
>>682
そんなの記載しても爺婆には理解できないから
ホムセンの安オイルで原付みたいな使い方でも7500kmか半年で全く問題ないと言い切ってんだろ?
701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 21:27:50.11 h3fxQmqp.net
エンジンオイルは、クルマの使用と共に劣化していきます。
その原因は、燃焼ガスやその燃え残りにさらされることによる酸化促進、すす・ホコリの侵入等さまざまですが
それらは本来、走行距離と明確な関係はありません。
乗り方や使用環境によって、その劣化影響度合いが大きく違ってくるからです。
しかしながら現実的には、このオイルの劣化度合いを正確に判断できる術はありません。
そのため、使い方を想定し、便宜的に不具合が起きないような交換距離や時期を目安として設定しています。
…らしいです
702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 21:30:41.67 asFx5FMa.net
んな曖昧な…らしいです、ではなくて
メーカーはあらゆる状況を想定してベンチ試験やテストを実施していますけど
703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 22:13:34.52 mt5RFUs0.net
開発者でもない限り全ては憶測に過ぎない
自分の好きな様にやれ
704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 22:15:22.40 cD86hvfn.net
開発者の設計も経験からくる憶測だぞ
705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 22:18:02.56 r4LYsLP7.net
スバル・エンジンベンチ試験
URLリンク(www.pleiades-zero.com)
706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 22:26:28.10 r4LYsLP7.net
なぜ格段にエンジンオイルが長寿命化したか
URLリンク(motor-fan.jp)
707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 22:44:34.13 h3fxQmqp.net
>>686
>メーカーはあらゆる状況を想定してベンチ試験やテストを実施していますけど
そこの説明文ですけど、それ
らしい、と書いたのは自分が証明できる事実で無く
引用文だからなんですけど
708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 04:19:43.40 2xmT/WIx.net
1万km走る間に8km/回の走行を30%、16km/回の走行を70%行った場合(シビアコンディション)で1万km走った場合のエンジンON回数は
計813回エンジンをコールドスタートしているのでこれでは未燃焼ガソリンがオイルを劣化させてしまうので、5000kmでオイル交換しなければならいという理屈
同じ比率でシビアコンディションで5000km走った場合のコールドスタート回数は、半分である407回になる
ノンシビアコンディションで1万km走った場合のコールドスタート回数は16km/回での走行を繰り返すと、コールドスタートの回数は625回にも達する
シビアコンディションにおいては、コールドスタートの回数は407回以下にしなければオイルは劣化すると言いながら、シビアコンディション外でも1万kmではコールドスタートの回数は625回にも達する
要するにシビアコンディションの定義が如何にいい加減かこの計算で理解できるだろう
709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 06:35:24.83 WkYUQPxo.net
>>692
30%ってどこから来たの?
710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 07:45:24.64 mYPZBHQz.net
バイク板のオイルスレでオイルの中の人が昔書いていたけど
純正オイルに採用されるには様々な厳しい条件や試験があって、一番恐ろしいのはエンジン破壊試験なんだと
ブッ壊れるまでエンジンをベンチで回して、壊れる原因を探るんだけど
もしそれがオイルが原因となったら色んな意味で大問題になるから毎回毎回戦々恐々なんだとさ
711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 07:48:55.37 XndbISJB.net
俺が純正オイル一択なのは正しい選択だったな
712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 12:14:41.34 RtoXAKaR.net
まぁ道路事情は大抵舗装されているから後進国に比べてシビアコンディションではないな。
713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 13:25:39.62 tz4VtRuj.net
道路状況よりコールドスタートの頻度の方が問題ありそう
隣町まで何百キロも未舗装の道路を毎日移動するアフリカの古い日本車は、頻繁にオイル交換してるとは思えないし
714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 13:58:15.23 XJfsJLZm.net
>>692
なんとかして一般的なクルマの乗り方をシビアに該当させようと無理くりこじつけてるけど、
1年のうち250日を通勤片道16キロ、昼にコンビニ買い出しで200日往復8キロ走るとするとこの書込みの仮定にほぼ合致するかな。
かなりの田舎か地方都市ではごく当たり前の乗り方だけど年間走行距離約1万キロオーバーでどっからどう見てもシビアには当たりませんやw
たとえこれが半分の通勤8キロコンビニ4キロだったとしてもNAエンジンならシビアにはならないんじゃないかと思うぜ。
715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 14:17:14.47 XJfsJLZm.net
>>692
コールドスタートに関していえば、一年のうち最低気温が平均して10℃を下回る11月から4月までの朝出勤するときの始動は確かにコールドスタートだけど、
それ以外の季節の朝や日中太陽が上がってからのコンビニ買い出しや、まだ太陽熱が残ってる退勤時はコールドではないと思うぜ。
だから多めに見積もってもコールドスタート回数は年間300回未満だな。しかもこれはちょい乗りが多かろうがそんなに増えたりしない数字だ。
716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 14:31:54.80 GpKsx53z.net
>>699
URLリンク(i.imgur.com)
717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 14:35:48.27 DPNnVL0N.net
水温が下がってたらすべて冷間始動だよ。
少なくとも低水温表示灯が点灯してる間は冷間。
718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 14:42:08.26 mYPZBHQz.net
低水温表示灯は2キロも走れば消えるなあれ
よく週末だけ乗るより毎日乗っていたほうがいいってのがよくある説だけど
毎日乗っていれば毎日コールドスタートになるから、それはそれでなんか矛盾するな
719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 15:00:00.91 GpKsx53z.net
>>702
バイク、特にキャブ車に乗ってれば毎日乗る事がエンジンに優しい事を肌で感じる事ができるよ
冷間時のエンジンのかかりや吹け上がりが全然違う
メカニズムはよく分からないけど多分オイルがシリンダーから落ちてないとかオイル粘度が下がりきってないとかだと思う
720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 15:11:52.63 XJfsJLZm.net
>>700 よくわかんねーけど、真夏の炎天下で気温40℃車体表面80℃でエンジンルーム内が50度でも定義上はコールドスタートで、
始動時の摩耗やオイルの劣化は気温が零下10℃の厳冬期と一緒・同等なわけ?
ま、気温が高いほうがオイルがオイルパンに垂れるのは早いだろうけどな。
朝昼晩の3回のエンジン始動がシビアコンディションだというなら、もう何も言いませんわw
721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 16:11:09.05 gQenpcgg.net
オイルが落ちてたらそれはコールドスタート扱い
722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 16:30:09.06 mYPZBHQz.net
実際にオイルが落ちたら、それはドライスタートなんじゃねえの?
でも、1年以上ほったらかしのエンジンのヘッド開けてもオイルでべっとりなんだがな
723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 16:34:47.04 R6ESMyCo.net
油膜が切れている状態と適温ではない状態が同意語なのか?
短距離の繰返し走行の弊害はエマルジョン化によるオイルの劣化だと思うけどね
724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 17:23:44.52 2xmT/WIx.net
>>698
バカなのか
こじつけなんてしていない
そもそも一般人が普通に使う分にはコールドスタートがシビアコンディションだとは思っていない
頭の悪い奴にいくら説明しても理解できないってことが良く分ったわ
725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 22:58:35.52 GpKsx53z.net
>>704
-10℃と50℃が同等とか誰か言ったか?極論言って煽るのはさすが5chって感じだけど
まあでも50℃はエンジンオイルの温度としては低温でしょ
726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 23:12:59.53 Y5Wmje7j.net
>>686
マイナス10度の北海道で暖気無しのチョイ乗りを1日5回、も想定してんの?
727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 23:16:30.23 Y5Wmje7j.net
とにかく車体メーカーは環境性能をアピールするために10,000km無交換とか言うけど話半分に聞いといた方が良い
728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 23:48:10.53 fezMPLMw.net
2万キロ毎交換で11年25万キロ走った俺が来ました
エンジンはまだ絶好調で、燃費も変わらず
オイル消費少なく継ぎ足し無しで2万キロで、フィルターは4万キロで交換
729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/19 23:54:17.91 WkYUQPxo.net
>>712
高速道路メイン?
730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/20 00:36:42.53 RxrIgfVi.net
>>713
田舎の通勤
731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/20 01:27:42.84 x9FUpfhH.net
毎日乗ってる車は壊れない
732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/20 01:29:27.53 CLTbcTr5.net
部品の寿命はあるから、どこからが故障とは一概に決められない。
733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/20 06:13:32.17 PTdrW1Wa.net
>>709
50℃は低温だね
734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/20 06:20:07.03 PTdrW1Wa.net
シビコンで劣化したらマヨ化するんだよね
短距離しか走らないけど実際マヨ化したことが無いね
735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/20 06:31:23.63 /s9mpHzg.net
湿度が低い日はオイルフィラーキャップを開けてエンジン内の湿気を逃がすようにしている
736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/20 06:41:15.60 PTdrW1Wa.net
ほんとは短距離てシビコンじゃないんじゃないの
737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/20 07:12:58.51 kvTPnYwx.net
エンジンオイルは2003年のSM規格辺りから耐久性が向上して、低温粘度を計る試験が追加されたり
低温流動性、酸化劣化に優れたベースオイルとなり結果交換サイクルの延びたな
3,000キロで交換とか70年代の鉱物油時代の話だな
738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/20 07:14:39.76 durQzx6c.net
マヨ化なんてしないよ
都市伝説の一種でしょう
739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/20 09:02:58.96 GhJeW3hk.net
>>719
オイルの揮発する成分が先に飛んでくんじゃねーの?
740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/20 11:00:07.76 p98dm29z.net
>>719
入り込んで迷子になっちゃったガソリンも揮発されてええかも
741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/20 11:15:39.13 ivSOCGu9.net
Qアノン並みの高い知能だ
742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/20 23:22:30.13 G0Hb7549.net
>>655
ワイスバル乗り。
取説に8km以外と書いてあるぜ
743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/21 03:19:59.29 Ih3UASwW.net
7.99kmも8.01kmも該当しない
744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/21 03:50:34.58 X66JapzD.net
スバルてジジイしか乗ってないイメージwww
単独事故で横転している姿を年1で見かけてる
745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/21 06:38:51.08 QG3NZ3Qg.net
お前らどんだけスバルに恨みがあるんだよw
746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/21 11:50:45.32 EKFr5tNW.net
>>729
高くても400万程度のスバル車すら買えんやつが妬んでるやで
747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/21 11:53:18.25 OiYj1vbX.net
アイドリング長いとか?オイルフェ~ラーキャップにちょこっとマヨネーズ付いてない?エステル系がなりやすい。
748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/21 12:39:32.50 zeDXt966.net
スバルは2018年の一連の不正で選択肢から漏れたな
問題発覚後、キモい長尺のCMをやたら放送しはじめたのも悪印象に輪を掛けた
別に買う奴をどうこう言うつもりは無いが個人的にはスバルだけはないわ
749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/21 12:56:42.09 /1oG2vA8.net
あのCMって実況サイトとかで金ローの度に総スカン食らってるんだけど、逆に印象悪くしてねーか?
スバル信者さん達からは熱狂的な支持を受けてるんだろうか、疑問
750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/21 13:46:20.07 19wjcxdd.net
スバルはバンバーに重りを積んだ件もあったな
型式認定で届けた車重の数値が実際の生産車と違っていたため辻褄合わせで
751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/21 14:05:15.54 m50AqNlE.net
風呂は一年一回で十分ってやつならいいかもね
死にはしないよなwww
752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/21 14:12:05.80 k+YkCrxK.net
皆さんトヨタへどうぞw
753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/21 14:41:24.99 djfzLRKC.net
上辺だけ取り繕ったマツダ車よりはマシかな(・∀・)ニヤニヤ
754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/21 15:02:03.04 89NM8XUV.net
トヨタからマツダに乗り換えた皆さん、名古屋風味の濃いい味付けの内装が恋しいですか?
755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/21 16:26:57.54 hc9SL6JU.net
>>712
車種はなにかな?
756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/21 18:14:20.05 Ih3UASwW.net
トミカ
757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/22 00:48:06.13 eUw6qzgi.net
わお^_^
758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/22 09:50:56.11 VrZy8Ubu.net
トヨタの糞ハンドリング65点主義が好きな人はトヨタ買えば良い
759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/22 11:19:42.76 MxXimbdV.net
メーカーのオイルなんてクソ
760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/22 12:48:31.52 wFWG6dMD.net
自動車メーカー
オイルメーカー
パーツメーカー
ほか、各メーカーお断りしますの?
761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/22 13:14:14.17 AlmiGKvP.net
リサイクルショップのオイルこそ至高!!!!!
762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/22 14:04:16.40 kp6ib4Z5.net
>>743
俺も厨房の頃はなんの根拠もないのにそういう妄想を抱いていた
763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/22 17:10:00.99 lT4x+3+K.net
>>742
いつの昔話してんのw
情報アップデートしない化石かよw
764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/22 18:06:38.92 AlmiGKvP.net
ゆとり世代の皆さんは令和こそ我が時代みたいな顔をして活き活きしていらっしゃるが、現実には失われた31年間を丸ごと凝縮して擬人化したような負の世代なのだよ
765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/22 18:53:38.45 4wl+r/1s.net
ほんと負の世代だよな
回りのほとんどの人が低収入なのを尻目に一応高収入側になるのほんと申し訳ない
766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/22 19:35:20.34 VrZy8Ubu.net
年金が女房の分と合わせ、企業年金個人年金と投資信託合わせて70万
旅行にも行けないので暇だ
767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/22 19:40:10.93 kp6ib4Z5.net
謎の年金自慢
オイルの話しろや
768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/22 20:08:00.99 5Wl+X/Rz.net
金以上の潤滑油があるなら見せてほしい
769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/22 21:30:15.36 XCpXSAhu.net
なんでここ老害スレになってるの?年金自慢とオイル交換と認知症の相関ってナニ?
770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 00:32:41.56 SmxE8SOP.net
そのうち痴呆になってアクセルとブレーキ踏み間違いしてプリウスミサイルになって人殺しの糞老人になるんだろうな(笑)
771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 01:42:44.09 AUnbC/ru.net
>>746
入れて後悔するね
純正で十分とか言ってる馬鹿未だにいるんだよなあ
772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 10:09:31.37 XOCckORR.net
今だに純正オイルは安かろう悪かろうって信じている奴がいるな
トヨタの一般純正でもVI値が219と高性能なのに
773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 12:39:41.42 XgYvj7eT.net
トヨタ純正は400万kmの実走行テストや耐久試験をクリアしてる
何故入れて公開するのか謎だわ
URLリンク(global.toyota)
774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 12:46:34.05 dROgUOca.net
日産車だけとトヨタ純正キヤッスルオイルを入れている
775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 12:54:29.60 +cSlsG+X.net
自動車メーカーは車が壊れてくれないと新車が売れなくて困るから
車の寿命が短くなるように質の悪いオイルを売ってるんだよ
とか思ってるんだろ
776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 13:07:08.84 rueiB2OF.net
純正オイルを指定距離で交換していたら、30万キロで圧縮は抜けメタルからは異音がとか聞いたことないし
質の悪いオイルなら消費者センターや国民生活センターに爺婆から苦情が殺到するんじゃね
777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 13:21:36.32 +cSlsG+X.net
個人的な見解だけど普通の乗りかたをする限りにおいては必要十二分
かつコスパに優れていると思う
778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 15:56:59.11 KT6kkXIE.net
>>759
頻繁に交換が必要だと書いたら環境面の規制に引っかかるから10,000キロ以上余裕で使えますよと書いてるんだよ
779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 16:13:54.44 2Sg9Qtav.net
>>762
そういう妄想のソースって
5ちゃん以外で見たり聞いたことある?
780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 16:38:47.44 8lm4XUe8.net
>>763
普通のディーラーマンと普通に付き合ってるからね~
エンジンオイルは長くても6か月点検ごと、エレメントは年2回以上、LLCも車検ごと、長くても3から4年毎に全量交換しましょうって提案して来るよ?
781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 16:44:41.60 XOCckORR.net
それ営業だからな
「いや取説記載の距離で交換しますよ」と言ってみ
はぁそうですかーで終わるから
782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 16:54:18.74 GRU0t5uo.net
整備屋はそりゃ早めの交換促すだろ
企業は皆自分達の利益を最大化するのが前提とした上で多角的な見方をしないとな
783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 17:33:22.94 AUnbC/ru.net
>>757
自慢とプロパガンダ目的かなw
784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 17:42:36.98 FLL919Bs.net
こいいう陰謀論てスゲーな月刊ムーでも見てるんかな?
スレリンク(car板:3番)
785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 17:42:52.85 k6HLDmIw.net
ハイブリッド車は半分エンジン始動してないから2万キロで大丈夫ですか?
786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 17:51:34.12 FLL919Bs.net
>>769
仕事用の30プリウスは15,000キロ交換の指定
普�
787:ハの車と同じじゃね
788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 17:53:46.47 KT6kkXIE.net
>>770
一回の乗車で8キロ以上乗りますか?
789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 18:05:16.20 FLL919Bs.net
>>771
年間で2万キロは乗るけど、1週間全く乗らなかったり1回の走行で300キロだったり
1日中近場で数キロでのゴーストップを繰り返したりで、今190,000キロ
790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 18:22:05.80 k6HLDmIw.net
>>770
ということはEV状態で走行している時もオイルは劣化して行くと言うことですね
791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 18:35:11.79 FLL919Bs.net
>>773
EVの状態で動いているのとエンジンが動いているのは1対1ぐらいの割合だと思うけど
この冬での暖気運転は必要最低限だしエンジンはストップと始動を繰り返してるので、相殺されてるんじゃねーかな
792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 19:04:34.22 PeDOPKdF.net
>>771
8キロとか都市伝説信じてるアホ発見
793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 19:08:03.13 QUY6KLmD.net
>>775
久しぶりに本物のアホ見た
794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 19:20:05.28 LFK9vjyb.net
8キロの設定は、情弱や爺とか婆にも分かりやすくしたからだろ
実際には水温警告灯が低温表示のままでしか走行していないとかだな
795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 19:22:45.40 BxBJ297S.net
>>775
オイル8キロ20分以上はオイルの進化より地球環境が変わらないと無理やで。空気の湿度と材質の結露はどーしよーもできん。だいじょばない
796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 20:01:27.88 vSBeTYEs.net
俺は通勤で片道8キロぐらいしか走らないけど、
年か1万キロのどちらか早い方でオイル交換している
797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 20:40:09.99 FTU+Drpd.net
8キロが合ってるとか間違ってるとか議論することがすでにアホ
いろんなメーカーが「目安」として設定してる事実があるだけ
798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 21:01:58.32 H8HHjYQh.net
嫁専用のポルテは2キロぐらい先のスーパーにしか行かないけど、車検毎にしかオイル変えてないや
もう16年目だけどぶっ壊れる気配は無く絶好調
799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 21:04:16.38 zJO3gfKx.net
エンジンオイルは、クルマの使用と共に劣化していきます。
その原因は、燃焼ガスやその燃え残りにさらされることによる酸化促進、すす・ホコリの侵入等さまざまですが
それらは本来、走行距離と明確な関係はありません。
乗り方や使用環境によって、その劣化影響度合いが大きく違ってくるからです。
しかしながら現実的には、このオイルの劣化度合いを正確に判断できる術はありません。
そのため、使い方を想定し、便宜的に不具合が起きないような交換距離や時期を目安として設定しています。
…とかね
800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 21:06:09.80 FTU+Drpd.net
>>782
そんな当たり前の事を長文でコピペしなくても…
このスレにいる人は全員理解してるよ
801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 21:10:00.27 LzoBWXLm.net
なので自動車メーカーは数々の耐久試験や何百万キロにも及ぶ実走行テスト
オイル製造メーカーはSNやSP規格に沿う高性能オイルを開発するんだろうなあー
802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/23 21:18:59.05 BOH29Dt3.net
世の中の装置や部品には必ず安全率の値があるけど
エンジンオイルの交換距離や時期の値は余裕で2倍は設定されてんじゃね
803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 00:35:20.55 YYfWVwzl.net
オイルは毎日交換するのが良い
しかしコスト的に見合わない
だから財布と相談するが良い
804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 03:29:15.81 RPf7fI3T.net
純正オイルの好物油は安物が多いよ
豊丸のヤリスのタイヤは韓国製だし
805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 05:09:20.54 YcukUe7T.net
①鉱物油+FM
②エステル+FM
①の方が摩擦低減率が高いとトヨタが実験で明らかにしているの鉱物油が劣っているとは言いずらいがな
806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 07:09:00.75 jvbB+pDt.net
>>787
オイルとタイヤをリンクする意味が判らんのだけど。
807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 07:20:05.15 FDiCV/1c.net
とよの予測変換が豊丸の件
808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 10:38:09.43 ET9IbwbY.net
>>783
オマエを筆頭に馬鹿多いじゃんw
809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 11:17:23.52 TTNKOQKR.net
1年毎のオイル交換でオイルが原因でエンジンぶっ壊れるなら、壊れた頃には乗り換えだ
10年はゆうに持つ
810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 12:38:17.96 ET9IbwbY.net
>>792 ホントバカにつける薬は無いね
812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 12:53:55.65 fgix/vT2.net
>>792
10年どころか20年30万キロでも余裕
ソースは車になんか一切興味のない同僚
813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 15:25:05.43 ET9IbwbY.net
それがなに?
814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 15:26:30.00 0JUIccHP.net
車になんか一切興味がないので不調も故障も気付きませんでした
勿論、修理された事も
815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 15:28:32.69 FDiCV/1c.net
純正オイルで取説とおりの指定交換サイクルなら30万キロなんか余裕
でも補器類がぶっ壊れるからそこ迄乗らないだけ
816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 15:43:57.78 eewHmwAI.net
風呂は一年一回しか入らないけど
30年死んでませんと言われてもそれがなにか?
としか言いようが無いよね
817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 15:50:29.26 0vCgL0TH.net
会社の共有社用車は大体30万キロぐらい迄乗って買い替えるけど、オイル交換はディーラーで年に一回の点検で換えてたな
今はリースにしたけど、リース車のメンテナンスも「メーカの基準に準じる」との事で交換は年に1回だな
818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 15:51:21.04 gygNKxSB.net
車になんか一切興味がない奴って本当に何も気が付かないんだな
パンクしたまま走っているのに知らなかったってよ、事実だよ
819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 15:59:22.74 fgix/vT2.net
その30万キロの同僚の車でよく一緒に山にキャンプに行くけど
横に乗っていてもエンジン不調の気配は感じないよ、足回りはショック抜けてボヨンボヨンだけど
820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 16:11:56.41 T6v6P76U.net
>>801
そんな同僚と付き合ってる時点で
821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 16:17:31.03 fgix/vT2.net
ちなみに整備も車検もディーラーに任せっぱなしだけど、全く壊れないから買い換えるタイミングがわからないとか
822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 16:26:17.29 0vCgL0TH.net
>>803
メーカーの定める基準でメンテナンスして
定期的に整備してれば30万キロとか余裕なんだろうな
823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 16:34:10.81 xkWxTo/i.net
てかあんま乗らなくても1年てのは短くない?
エンジンオイルは酸化に強く作られてるはずなのに
824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 16:48:54.42 TT5PP0X5.net
「強い」は『劣化しない』じゃないし
825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 17:47:10.43 RUbOzVjO.net
ギーギーキシキシいうから調べたらオイルなくなってた
ちょうどオイル交換予約1週間前ていう奇跡のバッドタイミング
中古車6ヶ月前に買ったんだがオイルてなくなるもんなんだな
826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 18:17:48.75 B4UN/Q6d.net
>>807
1000kmで1リットルとかなくなることあるらしいね
買ってから6ヶ月で6,000kmぐらい走ったかな?
827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 18:31:08.20 0vCgL0TH.net
オイル無くなるとかチェックランプでも点いたのかな?
6ヶ月でそのレベルだとオイル上がりか下がりなんじゃね
異音してるということはメタルやシリンダに傷が入ったり、カムかじってんだろうな
828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 18:44:24.63 +Lmxwdf4.net
URLリンク(youtu.be)
1万キロ換えてないとこんな感じだな
829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 18:46:39.26 YDXxfeUM.net
そのまま動かなくなるまで乗れ
830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 19:07:19.20 +Lmxwdf4.net
URLリンク(youtu.be)
動かなくなるまで乗るとこんな感じw
831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 19:09:21.13 1zAZHKkO.net
>>810
1年じゃなくて2年半じゃん
新油にして問題ないし
832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 19:11:31.76 RUbOzVjO.net
>>808
1万2千kmくらいです
>>809
オイル漏れランプはついていなかったけど原因がわからなかった
オイル入れたらアクセル踏んでの異音はしなくなったがブレーキの異音だけまだするから不安
833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 19:13:09.11 +Lmxwdf4.net
URLリンク(youtu.be)
メタルが行方不明とかw
834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 19:19:03.04 YvdGCjoN.net
このツベの動画みたいにならないように
純正オイルで指定でディーラーで整備したほうがいいな
>>812は、なんらかの原因でオイルの量が不足してオイル上がりになった典型的な例だわ
835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 19:41:28.93 SVeknygr.net
>>814
オイルを入れて異音が無くなったということは
油圧で動作するヘッドのバルタイを調整するラッシュアジャスターが正常に動作したからだと思う
それなら問題無いかなブレーキは知らんけど
836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 19:58:56.54 aymen/61.net
ラッシュアジャスターは冬場1週間ぐらいエンジン回してなかったら暖気まではガシャガシャうるさいもんよ
エンジン温もってきたら静かになる
837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 20:08:33.30 SVeknygr.net
確かにラッシュアジャスターの音は煩いから異音だと思う人もいるし
動粘度は合っていても粘度指数が低い安物オイルとかは気温が低い冬場はガチャガチャと煩いね
838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 20:18:10.91 1vmfLfDC.net
0w-20で冬場の冷間時凄いうるさいから5w-30に番手上げたら凄い静かにはなるよね
燃費は本当にごくごく僅か0.1パーセントほど落ちたかどうかの僅差
なので安い5w-30入れてる
839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/24 20:48:59.73 SVeknygr.net
ラッシュアジャスターの機構は油圧で動作するから冷間始動なら硬いオイルの方が異音がしないな
機構的に粘度指数が低い安いオイルの方が異音しないな・・・勘違いした
840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/26 13:49:47.46 l2Rv990D.net
>>820
冷間始動時のオイル周りに問題があるだけで、
温まってしまえば問題ないからな。
0W-20指定でも状況によって使い分けていいと思う。
841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/26 13:50:57.44 l2Rv990D.net
粘度を上げると油圧で作動するVVTにトラブルが出るかもしれないが、
適切なオイル交換をしてる限りは問題ない。
842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/26 19:04:23.11 YlHdY/CD.net
冷間始動時に問題があったりVVTにトラブルがあったらダメじゃん
適切なオイル交換をしてる限りと言うけど、そもそも新油の方が動粘度が高くて硬いし
843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/26 21:52:06.34 kStIeOPC.net
オイルをまったく交換しないやつは基地外だと思うが
3000キロとか5000キロで交換するやつも基地外だともう
844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/26 23:02:12.91 4ELd59nk.net
とにかく早くガソリン車を破壊して電動車を買わせないと
845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/26 23:22:54.49 dZ8gSSRB.net
>>825
シビコンに該当する場合にシビコンの距離で交換する人は?
846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/26 23:49:21.78 4ELd59nk.net
>>827
シビコンで使用する人自体を馬鹿にしてんだろ
847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 05:28:29.47 5t0FdOl4.net
>>825
同感
ターボとかは仕方がないような気がするが、NAならシビコンでも1万キロで十分だよな
848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:07:14.95 AqzpD4ym.net
え?NAでも走行3000や1000でも毎年交換はするよ
2年持ち越しは絶対にしないな
ガソリンでかなり薄まるし水分もススもかなり入るから
自分でやるしオイル代がそこまで高額とも思わないし普通のオイル使ってるし
849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:17:35.32 4Pq2hWIu.net
20年間所有している盆栽趣味車は、年間に1,000キロも乗らないので車検毎にしか交換していない
一度心配だったのでデジタルオイルチェッカーで確認してもらったけど「問題ないです」だった
850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:29:04.27 7Ho+7FqY.net
>>830
そーいうのは一般的な使い方だと走行距離に比例する
オカルト脳www
851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 10:02:05.23 nWbGhx8c.net
シビコン=シビリアンコントロール
大衆操作のことである
852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 10:08:46.27 fo5QattY.net
>>832
年間走行1000キロって一般的な使い方だったんだ
853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 10:18:32.79 4yPn3h6k.net
>>834
年間1kmだと1万年オイル交換無しでOkらしいね
854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 10:29:13.20 gYxgaUak.net
2台持ち3台持ちで
1台は子供の保育園 買い物使いで年間1500km程度の客がいたな
855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 10:55:15.13 fU/XDMdD.net
>>833
日本人は中高で民主主義を習わないから文民統制の理解は無理だ
856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 12:28:40.86 NiZO4Xc6.net
>>837
統帥権の独立の必要性も習わないからなあ
857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 12:53:25.61 wHXIxm6h.net
奥様の買い物カーは年間3000キロ、オイルは2年毎、フィルターは4年毎
858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 16:32:57.22 fU/XDMdD.net
>>839
23か月目になるとオイルのレベルゲージはどうなってますか?
859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 16:35:00.25 Y3a/s1PD.net
>>838
馬鹿は一生黙っててね
URLリンク(member.tokoha-u.ac.jp)
860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 17:15:31.34 wHXIxm6h.net
>>840
見たことない
861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 17:57:24.90 YBBkZ+F7.net
じゃああのエンジンバラしたらごはんですよはどう説明するんだ?
862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 18:20:55.40 4yPn3h6k.net
>>841
馬鹿だねえ
WGIPで洗脳されてる
そもそも米国軍は政府から独立して戦争遂行できるよwww
本質的には統帥権の独立とはそういうこと
863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 19:05:19.79 Y3a/s1PD.net
>>844
本質的にとか難しい言葉を無理して使うなよ
864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 19:06:40.26 Y3a/s1PD.net
>>843
説明するわけないだろ、交換してない俺情強!!!って吹き上がってるだけなんだから
せいぜいフェイクニュースだ!って叫ぶのが関の山
865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 20:08:21.08 k5u7b5yK.net
>>840
838じゃないけど
俺の嫁専用の車は近所のスーパーへの買い物専門で、年間2,000Kmぐらいしか乗らなくて2年に一回しかオイルを換えない
年に2回は秋と春にタイヤ換えるから、その度にレベルゲージ確認してるけど2年で上限から1/3減るぐらいかなあ
866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 20:45:43.01 +OcYQcZy.net
>>847
皆さんご覧下さい、3リッターしか入らない軽でゲージの3分の1ものオイル消費があるのに700日間放置ですよ?
わかりますか?
867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 20:53:59.54 A3JSWUE+.net
>>848
ID変わっていると思うけど軽じゃないぞwww
オイル交換のしてゲージのMAXからMINの間での1/3ぐらいしか減ってないよ
つまりゲージの半分以上って意味だぞ?
3リッター?軽? なんの妄想?
868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 21:12:48.63 WR38hrSP.net
貧乏人は車=軽自動車だから
869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 21:19:55.30 gDB3vcuO.net
軽乗りは軽自動車板があるのに出張って来るからな
軽の人って軽自動車と登録自動車を一緒くたにしたい傾向あるわ
870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 21:36:17.11 hbFTL1X5.net
そりゃあ、仕事から解放されてやって来たリゾートの場で仕事の話されたら不愉快だよねえ
871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 21:43:58.59 4yPn3h6k.net
>>845
もう少し勉強した方が良いよ
872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 21:52:47.95 Y3a/s1PD.net
>>853
お前にとっての「勉強」って好きなフェイクニュースを読み漁ってオナニーの射精みたいな快感を得ることだろ?
873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:21:41.81 Q3/fe4cH.net
>>851
車板に来たら話合わないから、軽自動車板に隔離されてるんだろ?
奴らは”同じ車だから”って訳判らん事抜かすが、660ccのエンジンと普通車じゃ話合うわけがない
874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 00:40:01.20 NiCkKe9G.net
年間2000キロしか走らないクルマってのは、20年乗ってもたったの4万キロだぞ。
どんなクソオイルを使ってマックス24ヶ月ごとに交換してたとしても、なんのトラブルも起きるわけがない低走行車だわ。
逆に聞きたいがこんな低走行車がいったいどんな故障を起こすっていうんだ?
まあガソリンが古くなってしまうとか、ウォッシャー液が凍結するとか、タイヤの空気が抜けるとか低走行ゆえの軽度なトラブルはあるかもしれんが、
低走行でも半年ごとにオイル交換しないと大変なことになりますよ!?と脅すような重大トラブル、なにか思いつくかい?
875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 01:51:08.63 kaaeYx4B.net
3000キロでオイル交換する基地外が居るのは日本くらいですから
876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 03:01:50.04 sIz8D1Re.net
メーカーが無交換と言ってるATFを交換するほうが理解不能
877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 03:22:40.85 5c3YW4fb.net
無交換なんか言って無いよ
ホンダとかきちんと交換距離明記してるし
878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 04:43:58.92 /FSPSTPL.net
CVTFは交換しないと50,000キロで異音と振動が出るぞ
交換したら異音と振動は止まった
879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 05:21:10.46 CK5i4dUx.net
>>860
それはそもそもの問題だ!
880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 05:22:13.21 DbQayEN8.net
>>856
正論を言っても、ここのオカルト脳には理解できないはずだwww
881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 06:48:15.82 CQKxyvvT.net
>>856
こういう馬鹿たちが粘着するんだなあ
882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 07:15:07.74 7Oivv+LP.net
>>859
マジで?
883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 07:59:09.93 wN8+FemF.net
ホンダはCVTを自社設計していて
既にトランスミッションメーカーが特許取得済の技術は使えないから
ATもそうだけど独自の構造だな
トヨタ、日産はトランスミッションメーカーと共同設計
884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 08:13:51.98 wN8+FemF.net
あとオイルもそうだけど、昔と比べて塗装の品質も2000年代ぐらいから各段に向上しているような気がする
昔は10年も乗ると、白は勝手にマッドホワイトになり、赤は紫外線で焼けて斑模様になり、メタリックはクリアが浮いたり
機関は調子良くても外装が可哀そうになっていった
885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 08:16:02.16 sIz8D1Re.net
ATFとCVTFを混同してないか?
886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 08:30:14.75 x8MKaswH.net
ATFもCVTFもみんな要交換だよ
作動油とトルコンとデフオイルも兼ねてるのに交換しなくて良いなんか考えてる奴はオートマの構造知らん池沼だろ
887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 08:57:35.34 Ge2hqy6z.net
取説にはCVTFオイルは無交換又はシビアコンディションなら100,000Km毎と記載してあるから
一度ディーラーで聞いてみたら「無交換でかまいません気になるなら換えますけど、時間が掛かります」
と言われたから換えてない
888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 09:00:50.93 fbfL/AIK.net
>>869
なぜ無交換と記載してるか考えずに思考停止
当然メーカーが言ってることを否定してる訳では無い
889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 09:09:33.48 wN8+FemF.net
CVTでもプリウスみたいな遊星ギアでしか駆動しないシンプルなタイプは無交換推奨が多いな
890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 10:53:31.45 lkeWtpq7.net
軽自動車も最近は結構いい値段するけどね
残クレ・リース野郎に言われたくないって
891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 18:47:57.67 kaaeYx4B.net
東大工学部大学院卒の話 ATFは無交換です
F大中退ガソリン店員の話 ATFを交換しないと壊れます
892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 18:55:00.85 6/Tg+AAR.net
>>872
価格の話なんか誰もしてないだろw
893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 19:00:44.78 nQGFLaHB.net
>>873
東大院率と言うブランドに騙されてるやつ発見
そういう時は東大卒に留めておかないと
894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 19:29:47.95 lQXkJVa/.net
>>868
スズキのCVTは「CVTオイルは交換してはいけません」というのが、
公式なアナウンスなんだが。
895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 19:41:36.59 6/Tg+AAR.net
>>876
公式サイトに矛盾したコンテンツがあるのはなぜ?
スズキディーラーでフルード交換キャンペーンなんかやってるし
896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 19:46:26.30 nQGFLaHB.net
>>876
交換してはいけないのに取扱説明書に油種と量の記載があるのはなぜだ?
897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 19:51:17.29 lG/6BbUY.net
そもそもエンジンオイルみたいに全量交換できる構造じゃないからな
898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 19:52:22.37 3fqoUZnl.net
トヨタのディーラーでエンジンオイルを交換すると、必ず次回交換時期のステッカーを目立たないところに貼られる
それがいつも+5,000キロなので、一度「取扱説明書では15,000キロですけど?」と聞いてみたら
「はい、あくまでもお客様のことを一番に考えた目安です」とふわっとした答えだった
899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:00:35.89 cnvqfk4D.net
>>880
最低でも5000ってことだろ
実際は2500推奨
900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:10:44.40 3fqoUZnl.net
で、そのディーラーの長年付き合いのある店長に更に聞いてみたら
「昔からの慣例ですし、今更変えるのは・・・」とかもごもごだった
901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:20:09.95 sIz8D1Re.net
>>878
取説見せて
902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 21:04:16.42 2GZI9nnt.net
ディーラーでオイル交換勧められたら、メーカー推奨の15000キロで十分と断る
実際はサスティナを2万キロで交換してた
903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 21:06:26.25 YeQG2in+.net
>>880
シビコンなら5000だろ。ターボは2500
904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 21:10:43.49 01LtCWbM.net
GRオイルのつべの動画見た方がいいぞ
信者も月刊ムーの購読者も
905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 21:18:43.39 nQGFLaHB.net
>>883みたいなのを見ると「ネットでは何でも調べられる」というのは
人に寄っては画に描いた餅だというのを痛感するわ
906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 21:18:43.91 nQGFLaHB.net
>>883みたいなのを見ると「ネットでは何でも調べられる」というのは
人に寄っては画に描いた餅だというのを痛感するわ
907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 21:19:12.95 Y8iwVTDh.net
10万キロ越えて乗りたいならシビコンの5千
10万キロ越えて廃棄するなら1万とかでいいんじゃない?
フラッシングありきで
908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 21:38:13.62 I2Qhy2zx.net
URLリンク(i.imgur.com)
909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 21:59:43.94 O5s/vEgj.net
>>879
エンジンオイルが全量交換できると思ってるのがビックリ
910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 23:02:00.27 2GZI9nnt.net
>>889
2万キロ毎交換で25万キロ、オイル消費もなく燃費も変わらず絶好調ですが
911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 23:24:34.30 qwEKAiWJ.net
絶好調な人うらやましい
俺は1.5万km交換で5万kmあたりでオイル上がりオーバーホール
早めに替えてねって言われたわ
912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 23:36:58.53 kaaeYx4B.net
レンタカー屋で15000キロごと交換でエンジン壊れたクルマ1台もないんだって
壊れたと言ってる奴は嘘つきなの?
913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 23:46:37.53 nQGFLaHB.net
壊れたの基準
一般ユーザ 燃費が悪い 変な音が出る
レンタカー会社 エンジンがかからない
914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 23:47:05.90 cdF/Ew0F.net
そら壊れる前にレンタアップするからな
915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 23:51:03.21 cdF/Ew0F.net
レンタカー言ってるヤツ、れ(わ)ナンバーの半年点検毎年車検とか知ってんのかな?
916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 00:09:36.62 Q/VFOB8H.net
>>889
たぶん10万キロってのを、「すごい過走行」だと思ってるのかもしれないけど、
大都市圏じゃなければ10年未満で当たり前に超えるフツーの走行距離だからな、、、?
地域や使い方によっては車検2回目で超えてもぜんぜん珍しくないんだぞ。
917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 00:18:13.35 bcagcrfO.net
>>897
しかも点検項目数も違うしな
918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 05:15:28.37 +u7Wg+FF.net
>>881
お前は好きなだけオイルでも飲んでろwww
919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 07:16:08.44 k0Vzjiv8.net
>>893
その粗悪エンジンと粗悪オイルのメーカー教えてよ
買わないから
920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 08:36:10.57 wA9Cyh8k.net
トヨタのシエンタで5万キロぐらいで圧縮抜けてエンジン終わる不具合あったけど
あれはオイル所以ではなく、ピストンリングの不良だったな
921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 10:09:54.70 zwaUJpvy.net
>>897
レンタカーは3ヶ月点検だよ
922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 10:54:03.87 jYwq/oJ6.net
レンタカーといえばトラックの人かな?
923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 10:56:09.23 jYwq/oJ6.net
この板的には単にレンタカーといえば普通乗用車の事を指すと思ったが、職業柄か知らんけど真っ先に貨物やバスの事と思う人もいるんだろうね
924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 11:25:39.69 4v9FkzPb.net
URLリンク(youtu.be)
あくまで交換時期の目安
925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 11:33:14.69 FOp+xpEf.net
実燃費÷カタログ燃費を係数にするのがなんだかんだ合理的なんじゃないの
926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 15:49:40.96 OnKW43Ny.net
この動画
メーカー指定の標準のオイル交換距離が普通の乗用車5000キロでハイブリッドが1万キロとか
20年以上前のSJやSL規格の頃の話なのかな?
927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 17:17:08.16 Q/VFOB8H.net
>>908 それもあるし、動画のコメント見てもみんな自分の車の使い方がシビアだと勝手に思い込んでて草
928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 17:26:03.78 ANZWOujC.net
>>907
そうだね
似たようなやり方だけど
推奨交換距離%カタログ燃費=交換時期のガソリン消費量
ガソリン消費量で調整も良いかも
929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 17:34:53.84 ANZWOujC.net
URLリンク(youtu.be)
交換サボって10000kmだとトラブル
結構具体的な話しだねw
930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 17:56:19.81 9mLaHpzv.net
>>864
マジだよ。
931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 17:59:02.38 9suEDqRO.net
「一万キロとかー、ずっと交換していなかったとかートラブルは見たことあります」
具体的に一万キロ程度でピストンリングが摩耗したとか、メタルに傷が入って異音発生とか
ラインにスラッジ詰まってチェックランプ点灯とか、実際の具体例が知りたいわ
932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 18:15:17.30 8nLAdgzg.net
タイヤも五分山で性能落ちるとか、数年で固くなるとかそんなのと同じだろ
早い方が良いっていわれれば反論のしようがない
933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 18:32:44.87 eWGgPAl7.net
こういう動画のテキトーな話が次から次へと流布されて
メーカー指定の交換距離なんか嘘だとか、あれはメーカーの保障期間を保つだけの最低の設定とか
月刊ムーみたいな謎理論に行き着くんじゃね
934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 20:13:10.01 ju5e/ZwC.net
エンジンやけてこまるんは変えてない奴なんで…
935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 20:20:45.82 wA9Cyh8k.net
ママンのスマホでも借りてフリック入力に馴れてないのかな?
936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 20:43:47.30 bcagcrfO.net
>>903
それは貨物車だ
937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 21:56:43.23 AhVXtf/L.net
やけてこまるん
938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 22:09:40.51 dQ9Nlexy.net
藤田ニコルが焼けたのか?
939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 22:19:31.70 DtBYdYP+.net
>>879
だったらますます頻回に交換すべきだろwww
アホか
940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 02:02:40.18 abCwoXDr.net
>>921
横からだが
どうして潤滑油や動作油の頻回な全量交換にこだわるのか、
もし工学知識をお持ちならご教示願いたいよw
941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 05:30:19.54 QJ3HLG8R.net
>>915
691をよく読んだ方がいいぞ
恥ずかしいからもう来るなよwww
942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 07:05:41.92 rxcNpb3F.net
ぼくがかんがえたけんきゅうけっか
>>692
943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 13:40:21.49 7s3SC0XK.net
>>922
CVTFは経年劣化し、距離によって劣化し、また汚損するのに全量交換できない構造となっている
だから10万キロを待たずに頻回に交換する
理解可能?
944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 13:46:34.81 R
945:mypPECi.net
946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 13:59:14.31 m2thfiHe.net
つべのURL貼る奴は要約も書けよ
胡散臭いのばかりで見る気にもならん
947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 14:03:00.36 SHerDKdu.net
URLリンク(i.imgur.com)
948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 15:10:59.18 pi9CNcwB.net
2マンキロ走るとか言ってるけど
スラッジとかどうなんだろう
949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 15:36:14.01 N7uIUQi7.net
URLリンク(youtu.be)
通常5000で交換のところ6000まで引っ張ったらシャバシャバでヤバいじゃん
950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 15:51:58.05 tQClBv7L.net
>>929
25万キロ走って、燃費も変わらずオイル消費も問題なし
スラッジたまるなら25万キロ走る前に調子悪くなるだろ?
951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 16:02:40.00 oz1ZBVG0.net
メーカー指定のオイル交換距離の安全率の設定はどれぐらいなんかな
トライポロジーの専門書でも買って見れば指針がわかるとは思うが
誰か潤滑工学の専門家とかいない?
952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 16:07:56.90 D+yGUoO0.net
>>926は27000キロ未交換の3代目プリウスのオイルとエレメントを抜く動画だよ。
ほぼ見た目だけで真っ黒、シャバシャバ言ってるだけのレベル低い動画だけど、フィルター分解式のエレメントなのがちょっと珍しいね。
「一年30000キロはギリギリ」と言ってるくらい過走行な車なので、エンジンには良い条件揃ってるのかフィルターにはスラッジなど無く詰まってないし、
ぜんぜん故障寸前とかの状態ではないね。
953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 18:26:21.54 Xq3RryJi.net
動画見ました。これってトヨタのハイブリット車 (ホンダのハイブリットもいけるかなあ?)
だからこの程度の汚れですんでるのでは?普通のエンジン車(特に軽自動車)は無理でしょ!
954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 18:41:21.71 l3Z9zeJ8.net
ハイブリッド乗ってる人にはわかると思うけど、暖気運転は最低限しかしないし
秒単位でエンジンストップと始動の間欠を延々と繰り返すから軽自動車以上に過酷だと思うよ
955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/02 20:43:48.49 pi9CNcwB.net
>>931
燃費変わらないわけねぇから
経年車でそれはない