20/10/19 14:02:54.66 UpxJ4M7G.net
販売店の統合により、タンクやトヨエース、レジアスエースが絶版になり、ノアやヴォクシー、アルファードやヴェルファイアなどの統合も噂されておりますが、
絶版になった車のユーザーから「失礼だ」「今すぐ車を売りに行く」などと怒り心頭の反応もあるそうです。
そんなに、絶版になるのって気になります?
寂しさはあっても怒れます?
絶版に乗らされてる劣等感やプライドを傷付けられてると思うのですかね?
2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/19 14:50:53.25 CaHfwwBw.net
沢尻さん「別に」
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/19 18:54:31.96 4WVQdXii.net
シビックセダン乗ってるが気にならんよ
だからどうしたレベル
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/19 19:53:58.59 tRtFNViR.net
スプラッシュとかキザシが走っていても「別に」
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/19 22:40:38.74 /kBwKLY5.net
アベンシスに乗ってるけど寂しいと感じたわ。ロングドライブに使うと良さがわかるけど日本向きではなかった
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/19 22:40:45.33 Mai+8Dol.net
アコードツアラー乗ってるけど、別に…
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/19 22:42:21.83 Mai+8Dol.net
>>5
アベンシス良いね。当時のトヨタの良心だったよ。
購入候補に上がってたんだけど…
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/20 00:18:07.69 AVmTxogy.net
日本人は車に守られてると、
歩行者やバイクに強く成れる胸糞ゴミ屑!
速く正面衝突して消しあってくれ!
世の中から居なくなれ!
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/20 00:19:02.20 AVmTxogy.net
大した罰無いから自分の油断で殺したり後遺症遺る怪我させても、
切腹する、気はさらさら無い胸糞ゴミめ!
正面衝突しろ!
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/21 18:09:44.99 NKABOZy/.net
たとえば三菱のピスタチオが走っていてもまったく気にならんな
というか気付かないだろうし、ただのアルトっぽいからよそ見してまで見る価値ない
アルテッツァがノーマル美車で走ってたほうがよっぽど気になる
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/22 13:23:39.57 Jr+fjbrM.net
イストが無くなった時も寂しかったわ。連れが初代に乗ってたから時々運転したけど運転しやすくていい車だった。確か月販販売台数が記録的だったと思うけどモデルチェンジで失敗した感じ
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/27 21:34:20.51 nLin+S7H.net
iQ欲しいわー
おしゃれだし
ちゃんとマニュアルもあるし
まぁ狭いだろうが
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/28 06:59:49.46 7EUWR9XF.net
>>12
iQの販促資料に載ってた、4人ちゃんと乗れますの平面図イラストが異次元な縮尺でワロナわ
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/01 16:55:15.16 tHqqQn0J.net
小さな高級車なんてわけわからんことを言ってなかったか?
それと大人3人+子供1人がコンセプトだっけ
四人乗るとしてじゃあその際に買い物をしたはいいが荷物を積載するスペースは
欠点が多すぎる
意外と燃費が良くないくせに燃料タンクの容量が・・・
出す時期もおかしかった
だけどデザインは良し だと今でも思う
>>12
金銭的余裕があって誰も載せる機会がないならスーパーチャージャー版を買ったら?
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/26 19:16:26.73 r9++OFK0.net
サッシュレスと言うかハードトップというかなんで無くなったん?
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/27 16:22:06.69 F4jup5zu.net
というか、レジアスエースなんて存在知らない人の方が多いだろ
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/03 16:12:45.90 SiWXm03H.net
古い車にはなるが旧型になる心配が無い、一代限りの絶版車ってやっぱ売れない要因がありそうだが
そこが見直され高値になったりもする
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/29 13:32:08.66 LkEwcpde.net
今のご時世に路上で飲むようなのがポスター見てやめるわけないんだよなぁ
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 19:05:55.35 s7D7xarc.net
沢尻さん「別に」
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 21:12:41.98 VlJDAna1.net
>>17
セラだわ
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/08/22 05:26:49.46 zDR0viUi.net
>それを認めない日本人はまじで世界から消えてほしい
その日本人の税金で生かされてるてめぇは何なんだ?クソゴミ
衰退する日本人とやらを嫌いながらてめぇは何一つ業務改善もこなせねぇ
上から言われた事をしてるだけのゴミだろうが
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/09/26 12:01:40.48 UbPPOAi1.net
誰か詳しい人教えて
雨の日にワイパーが拭き取る→白いまだらが現れる→じわ~と消える
またワイパーが拭き取る~白いまだらが現れる→じわ~と消える
これを繰り返して凄くみにくい
ちなみにワイパーゴムは普通のやつです
これを解消するにはどうしたらいいですか?
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/10/16 02:46:43.57 aGibCyHV.net
>>11
逆だろ
アベロスのパヨクと同じで、叩くのが生き甲斐なんだからw
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/06 19:03:20.82 SDQFLym3.net
結局、普段車に乗ってない人間がEVEV騒いでるわけか
まあ仕事でも私用でも車を良く使う人なら
EVの不便さもわかるわけだし納得だな
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/28 15:28:06.32 LErCnkcf.net
V-power信者さんたちはこれからどう生きていくの?(トラウトマン大佐風に)
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/22 11:10:41.86 e35EgzdT.net
>>12
すまん、国産車限定だったね。。。
>SUVは、「Sports Utility Vehicle」の略で「スポーツ用多目的車」なの判ってる?
>車で短距離走競走したらそれも本格的SUVか
定義に従うとレーシングカーやスポーツカーもSUVじゃないかって言いたかっただけでは
各社のサイト見てると、タイヤ大きめで車高155を超える背中がこんもりした
ジープみたいな雰囲気の車=SUV といってる感じするなぁ
同じようなフォルムでも155以下はワゴンにカテゴライズしてる気がする
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/22 14:24:06.07 w+UJene6.net
>>26
でもiQ欲しいわー
おしゃれだし
ちゃんとマニュアルもあるし
まぁ狭いだろうが155以下だからワゴソだし
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/06 00:29:19.59 90yzUrDP.net
>熱意に脱帽
熱意に脱毛
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/08 00:25:02.23 KKWkyb6d.net
レアなのに乗りたい
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/12 20:40:36.27 n5jjk3Qq.net
>>348
そうかもね
再エネ率の高い工場なら別だろうけど
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/19 00:14:39.07 tQkHaf7N.net
来週は2CVオーナーのマスク美人談議です
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/24 15:59:33.65 GPr3CqmU.net
12台所有とかスゲーな
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/27 22:08:07.86 qlmYGffE.net
まさにラブホの駐車場に入った瞬間にタイミングベルトが切れたことあったはw
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/01/29 13:48:36.58 KF5WchRN.net
1995年に規制緩和で10年経過以降も2年車検になるから直前にイタズラされたのか。
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/02 00:56:38.77 HKGCCaSB.net
僻むなよ
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/05 01:33:21.76 OAjTi2Hr.net
銀だと遠目にクラウンと区別つかないからちょっと金出して別の色買ったった。
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/06 11:46:30.85 XUHcOTUw.net
白石であんなデカいクラシックカーイベントやってるの今まで全く知らなかったわ
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/09 00:22:19.78 Co9kHXm5.net
高い物よりちゃんと手入れされてる物を持ってる方が営業は良い
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/20 11:19:57.18 Xhc4erFv.net
既に持ってるのか、買ったのか、古いスマホ流用するのか
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/23 12:15:10.53 MWtZknNM.net
今や直6はトップグレードのみで、基本は1.5リッター直4ターボ
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/26 23:40:48.61 J0D89tiN.net
かっこいいこと言うつもりなんてさらさらない
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/02/27 15:19:40.39 E06HHY6a.net
何時までたっても最新型に乗れるんですよ、良いでしょ?wまあ寂しくもあるかね
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/06 10:40:38.33 10ZsIAsd.net
そこには出てこない車見たいよな 商用バンとか軽トラとかも見たい