21/01/17 22:34:49.08 +8tJZFST.net
>>408
その手のオーナーだと
A)アイドリング不安定→ 異音→ 非力→ エンストや警告等→ 工場へ(手遅れエンジン載替え40万円)
B)変速おかしい→ 異音→ 坂登らない→ 工場へ(手遅れミッション交換30万円)
C)出先で動かなくなってレッカー代、予定破綻で同乗者も呆れる→ 車は上記 A、B等で廃車
ってパターンだろうな。
最近の車は壊れにくくなったってのは、、、、適切なメンテをした上での話であって
内燃機関やブレーキ構造の原理が変わっていない以上、消耗や弱点ってのは変わらない