プロ専用□□メカニックの部屋 PART90□□素人勘弁at CAR
プロ専用□□メカニックの部屋 PART90□□素人勘弁 - 暇つぶし2ch903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 17:05:08.20 x4Q0zCOY.net
アルミのオイルパンだとドレンボルトも普通のネジですか?
あの半回転して抜くみたいなやつすごく嫌なんです…

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 18:31:37.17 8do5tKg7.net
BMWとかは樹脂パンになるの早かったしレクサスも今は樹脂のが出てたんだっけかな
コスト削減にはなるだろうけど鉄とアルミでも膨張率違うから不具合の原因になるのに樹脂と鉄合わせるなんてなぁ
とは思ったが今時インマニもヘッドカバーも樹脂だし必然の流れか

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 18:49:13.86 UZLKStAm.net
ブロックも樹脂になるんかな?
流石にライナー無しとはならんだろうけど

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 18:55:22.75 6SAVfxJa.net
スズキはカムを樹脂にしたことがある

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 19:19:29.74 YlKpRbuA.net
樹脂のタペットカバーも歪んで漏れるので止めてください
プラグホールのシールも代えれない車もあるし
今やってる仕事でイライラするのはサンバーのクーラント漏れです
TV2?だったかな?
前から後ろに通ってるパイプを外そうとすると、フロント足廻り外すか燃料タンク外すかエンジン外すか
結局スペアタイヤのパイプをぶったぎった
この車は腹立つ

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 20:55:50.93 2vEHOCR2.net
平成4年のプロフィア(R12ガス)ですが、エアコン効かないと入庫。
とりあえずコンプレッサー回ってないのは確認して、低圧側の圧力測ったら2キロしかないと親方が言ってましたが、正常な状態の圧力はどのくらいでしょうか?
宜しくお願いします

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 21:56:22.29 UZLKStAm.net
キロ?
コンプレッサー回ってないならもっと高くて良いと思うけど正常時の圧力云々の前に原因探した方が良いんじゃないの?

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 22:15:25.69 tjkZamrW.net
>>878
原因は多分ガス漏れと思いますが、時間が遅かった為全ては見れてません。
で、圧力が低いとコンプレッサー自体が回らないと聞いたので、通常はどの程度なのか知りたかったのですが…
また、圧力が低い(ガスが少ない状態)ではコンプレッサーの電源側にも電気来てないものなんですかね?
エアコンスイッチonでカプラ抜いて確認したら電気は来てなかったですが。詳しく知らないけどスイッチonでどんな状態でも電気は来てそうな気はするけどちがうのかな。
もしかしたら、ガス漏れ+ヒューズ切れですかね?

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 22:20:29.77 rOQalO5w.net
親方に聞けよ親方に聞きな
それか独学

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 22:21:37.55 rOQalO5w.net
知ってるけど教えない
それ位自分で学習しなさい

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 22:22:51.50 UZLKStAm.net
圧低かったらコンプレッサー回らないつまり電気来ないよ
ヒューズ、リレー、物理的な断線も有り得るね
試しに一本入れてみたら良いんじゃない?蛍光剤もついでに

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 22:23:27.81 oB/up/zF.net
そんなレベルなら外注に丸投げした方がいい

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 23:06:28.17 F7RKUzB6.net
>>879
コンプレッサーに電源が来たら無条件で回るじゃんw
コンプレッサー本体にロックの保護が組み込ま


916:れている場合もあるけれど一般的には電源が入るとガスが無くても回転する ガス圧が2キロは低すぎる 圧力スイッチが何キロで切れたか覚えてないけど5キロくらいはいったような気がする 圧力スイッチは高圧側の配管のどこか レシーバドライヤーに付いてる事も多い 圧力スイッチを直結してコンプレッサーが回ったらガス不足 2キロ残ってるって事は少しずつ漏れてるんだろうな



917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 23:10:04.37 rOQalO5w.net
いちいち教えんな
低レベルな話聞きたくないわ
それくらい整備士なんだから
自分でやれ

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/27 23:37:48.85 t8HlPxWB.net
こんなレベルのヤツが整備するとか恐いよね

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/28 08:06:15.82 LBFLKVY+.net
>>879
ガスがないだけだよ、圧力スイッチは3キロぐらいで入る。
ガスは入手難で高価だからチャージするのに二の足踏むのはわかる。
レトロ用か134ガスを変換で入れてみればいい、134は対応オイルも同時に充填しないとコンプが壊れる。
とりあえず動作確認はできる。
R12がいきなり品薄で値上がりしたときに、同じ状態で困ったことを思い出した。
テストがてらで入れてみようにも、ダメもとで入れるわけにもいかない。
圧力スイッチがすぐわかるところにあれば短絡すればいいが、奥のどこだかわからないのはよくある。
2ピンはそのまま短絡すればいいが、4ピンは悩んだりする。
ダイハツはよくこのスイッチを短絡して調べると思うが見えるところだし2ピン。
そんなに簡単な車ばかりでもないし、難易度が高い場合もある。

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/28 09:56:58.82 fr2yYZ0F.net
嫌味なつもりかね?
自己顕示か?
基本的なことできない奴に
ここで教える事が馬鹿らしいと
思えないのが低能の一種だろうな
誰も認めねえよ、おまえの自己顕示欲

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/28 11:56:56.15 ymlh+owb.net
そこまで言うなら意識高い整備士専用スレでも立てたら?

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/28 16:57:46.91 nfyg8gd3.net
>>889
本当だね。
何も自分で調べずに質問する方にも問題はあると思うけどそこまで言われたらこのスレで何も質問出来なくなっちゃう。
教える価値が無いと思うならただ傍観してりゃいいのに。

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/28 17:15:44.02 030Xnx5N.net
運送会社のメカニックで普段はオイル交換やタイヤ交換やグリスアップしかしてない人なんやない?

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/28 17:37:50.29 R7IQ1fiS.net
てか親方に聞けば早いと思うけどな

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/28 17:49:46.93 arkBGG+N.net
自動車業界で上長を親方なんて呼ぶ奴初めて見たわw
ドカタ上がりですか?

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/28 18:58:14.93 Vn1hX89n.net
r12のゲージのホース
ぼろぼろだわ
いかに使わないかだな

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/28 20:00:14.61 iMsXtjW+.net
>>888
それはあなたの考えの押し付けではないですか?
嫌ならここに来なければ良いだけだし。
それとも知ったかぶって偉そうにしたいかのどちからだと思いますよ。

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/28 20:39:06.93 dIBbEVyA.net
ごめん俺嫌いなんだ。何も調べないで聞いてくるやつ。
それに対して人の良いフリして教える馬鹿も
同罪だと思ってるよ
ググりゃ分かる事クドクドと
そんな感じだな
基本的なことなんだから、上司の親方が基本教えるのが普通だろ?
俺たちは、基本理解した上で解らない
トラシューに対してアドバイス出すべきだと思うが?
そういう意味で低レベルな話は
自己解決しろよと
URLリンク(o.5ch.net)


929:.png



930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/28 20:39:59.77 dIBbEVyA.net
なんだ?この線の画像
変なとこいじっちゃったな

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/28 21:26:10.28 T2yP2d+f.net
申し訳ないんすけどトヨタアクセサリーについて教えてください!
ドアエッジプロテクター?ドアエッジモール?なんですけどトヨタのはL字でぷっくりしてるタイプになりますか?
あと一番長いのはハイエースとかアルファードのになりますか?
うちの純正アクセサリーはドアエッジ保護フィルムしか無くて流用したいす。

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/28 22:01:20.87 xWxAQDa/.net
>>896
ちんげ

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/28 23:45:38.08 gHwFHqXI.net
>>896
同意

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 08:38:48.11 bTH49wwp.net
>>896
現場だと聞いたら聞いたで自分で調べろと言われ
自分で調べてたら時間の無駄だわからなかったら聞けと怒鳴り散らす奴ばっか
そうやって虐めて新人やめさせて自分が苦労してるから情けない

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 09:20:09.25 KE9LeBAD.net
アホだからしゃーない

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 09:25:24.73 RczdhIOI.net
生産終了した車の部品がいつまで生産されるかってメーカーごとに違うよね?
あれって決まった年数でやってんのかな?市場で出回ってる台数見ながら調整とかやってないよね?

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 09:38:46.67 EApRFsub.net
>>896
それってあなたの感想ですよね
ごちゃんでマイルール押し付けてくんなよ専用スレ立てて出てったら?

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 09:42:10.21 SoQgxZiy.net
プレッシャースイッチの電源すら確認できない(知らない)のはただの素人と判断して静観してる。
普通はファイネス見て確認するか、現役の整備士ならほぼ全ての車に共通する事なんだから概要は頭に入ってて当たり前でしょ。

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 09:42:51.92 3/d1kqje.net
ひろゆきのモノマネとか…

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 10:01:40.15 ES8F4Dyt.net
だけど善意で教えてやった人に対してあそこまで暴言吐くような奴の意見なんて聞く気にはならんな

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 10:19:48.99 SsF9eJbm.net
>>903
ブレーキ関係とかの保守部品は生産終了から最低10年は作ってるよね
後は需要見ながら減らしていく感じなのかな内外装は10年経たずに無くなる事有るしね

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 10:59:47.05 bTH49wwp.net
OPは10年くらいすると突然在庫ゼロになる
捨てるなら言って欲しい

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 11:23:24.74 DI4tYHgu.net
>>904
本人乙!

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 11:44:37.86 DI4tYHgu.net
俺は低レベルめんどくさがりな奴の話には答える気はないけど、知識自慢、答えたがりがいてるのも承知。でもわざわさ罵倒するのはどうかと思う。

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 12:30:40.35 wYGdGofC.net
まあ普通は905が悪いと思うわな。
気に食わないならずっと静観してれば良いと思う。

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 12:37:41.68 kXzvaVJn.net
レベルの高いトラシューって
どんな特徴があるの?wwww

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 12:39:41.90 SsF9eJbm.net
質問者も大概だとは思うスレタイにも素人勘弁入ってるし

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 13:03:47.93 65sF6UJp.net
質問の仕方も内容も低レベル
奴らに答えてやろうとすると学年最下位レベルの子供を教えるような感じになる
それでもなれる職業だからなぁ

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 14:08:49.42 W+Gfpi+X.net
>>896みたいな奴はたまにいるよな。
そういう奴は口は偉そうだけど実力伴ってない。
できる人は常に謙虚。

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 14:22:11.93 RczdhIOI.net
>>908 >>909 ありがとう。やっぱり正確な終了時期は読めないよね DA63T生産終了して8年経つけど毎年数台エアコンの後付けあるから 後付けキットが終わる前にキープしようと思ったが今年はまだ早いか



952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 17:52:44.81 4+6l4j/i.net
>>903
品番単位で出荷数を見つつ生産工場の都合も影響する
ロット数とか設備の改廃とか

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 18:29:08.18 3t5kXKWc.net
買い占めるやつもいてるからさっさと買った方がいいぞ

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 18:44:04.89 VKlaxmDM.net
後付けエアコンやるんだ
泥まみれになりそう

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 19:43:19.69 mznD50Le.net
昔やった覚えがあるけど、内気循環じゃないと効かないエアコンだっけ?
キットで届いたけど、部品数が凄かった思い出

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/29 21:39:39.49 wYGdGofC.net
896は多分職場で頭でっかちで周りに嫌われてるタイプ。(本人は気付いてるか知らんが)
こういう場所でしか自分の存在を示せない方だと思います。
だから静観するとか言っておいてイチイチ書き込んでくる面倒なヤツだと思う。

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/30 07:22:45.61 Ef/ccWM+.net
エアコンのプレッシャスイッチだけど、ガス圧が範囲を外れたときにオフするのは共通でも
コンプに直列 ACコントローラー ECU とか接続先がいろいろ。
ガス圧センサ仕様もあって、俺のスキルがそれまでなのか苦労するときもあるし一筋にはいかないよ・・・・

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/30 07:51:48.64 2ghzobou.net
>>903
メーカーよりも車種ごとで違うよ
良く出る部品なら長く作られるしあまり出ないような部品なら早い時期に無くなる

>>920
お疲れw
懐かしいね
今でもあるんだ
中古車の後付けはボルト穴が泥で詰まってたりと面倒な事も多い
556持ってた方が良いよ

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/31 08:09:48.83 VB6nWSV+.net
そういえば今日
年度末なんだ。
陸運局に行く人
お疲れ様。

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/31 08:21:47.09 +dNV2MPt.net
そういや昨日、うちのほうの陸事そんなに混んでなかったな

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/31 09:24:34.38 o/frAik1.net
車検のピークは過ぎた
継続だけ独立した窓口があるところはもう時間かからんよ

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/31 10:21:58.86 FQzoZqOy.net
4月はタイヤ交換と車検で忙しいやろなぁ

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/31 14:18:02.77 nEqf7XVZ.net
今年はコロナの影響で課税の処理が4月15日までになったから3月31日は混まないんでしょう

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/31 21:08:10.12 uqMHjGZh.net
トラニオンのアッセンブリ交換だけど、トルクロッド外すとホーシングがフリーになって危ないからチェーンでぶら下げてるけど皆さんはどんな工夫してますか?
大型ダンプでの話です。

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/31 22:37:22.06 vh15Nb1K.net
車体をどの程度上げるの?弱小工場の揚程高(車輪が20センチくらい浮く)だと
片側ずつやるなら、センターと反対側は外さないから
達磨ジャッキ、ガレージジャッキ等でデフセンター、トルクロッド下部を抑えてる
反対側の車軸の高さが変わらない工夫が必要、枕木、馬等
日野のトラニオ、ホーシングは柔らかく
P/Sの重みでRFが下がったり、シーソー、やじろべえのオンパレードで
いすゞ位だよね、トラニオンシャフ


966:ト繋がってないのは 最悪ホーシングから利府が外れるからw



967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/01 07:11:29.99 l2WXvVpk.net
URLリンク(www.asahi.com)
やっちまったな。
トヨタなら全自動で印字までするテスター入っているんじゃないの?
タレコミしたのは辞めた奴なんだろうかね?

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/01 07:12:41.98 vNOD0orP.net
高さはトラニオンアッセンブリが抜けるだけの高さでフォークリフトで左右まるごと引き抜きます。
やっぱりジャッキや馬を使って上手くやるしかないですよね。
リーフスプリング残して作業上手くできますかね?

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/01 08:07:17.14 Bby0/bMm.net
>>933
リーフ残してトラニオン抜くとかアホか

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/01 10:11:06.56 6cUfHmEV.net
4ヶ所ウマかけてリーフ残してトラニオンだけ交換も出来るけど危険度は上がるわな
その方が早いっちゃ早いんじゃない?

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/01 12:40:44.30 vNOD0orP.net
>>935
その方とはどっちの方ですか?

972:931
21/04/01 20:49:14.89 R5/sjPlL.net
うちの弱小工場では、そのような大掛かりな整備は経験したことなかった;
メインフレームから外しても?っていう、経営者の判断からですが・・・
せいぜいトラニオンシャフト交換ぐらい(いすゞや古いグレート)
ジャッキ、馬だと滑る場合があるから、枕木や木片をかますといいよ
上記のように鎖や、レバーブロックで主に吊り、下側は補助
リフアッシーそのまま、平均台から外すにも、そのままつけるのもどうかと思うけど
急がば回れ、安全第一ですよ!

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/01 21:02:30.28 R5/sjPlL.net
連投すいません
ハブドラムを分解していないのなら、床に落とすのもいいのでは
ホイルパークや、フルエアブレーキだと面倒そうですね;;;

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/01 21:38:47.06 vNOD0orP.net
>>937
トラニオンシャフトの方が抜くの大変じゃないですか?
酸素で炙りまくって冷やして20トンの油圧ジャッキで一度だけ抜きましたけど、あれならアッセンブリのがよっぽど楽でした。
交換予定は初期型のV10ギガです(笑)
因みに今日車検だったのは初期型のプロフィアV8ダブルマフラーです(笑)一発で受かってラッキーでした。
読んでるとやっぱりやり方はほとんど一緒なのが分かりました。
ありがとうございます。

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/01 22:08:11.38 V1RR9HRO.net
キックの沢村さんの工場でどんな工場
だったんだろ?

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/02 22:35:21.24 ZVwhs7Ww.net
最近流行り?のゴーストフィルム
毎回透過率測ってるんですか?
ディーラー系だと一切お断りの所もあると聞きましたが実際どうでしょうか?
監査の時期にチョイチョイ入庫してくるので正直困惑してます
ちなみにウチに出入りしてるフィルム工業会加盟のガラス屋はゴーストはグレーゾーンだから張らないと言っています

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 06:49:08.30 JKoJjvTw.net
テスター買うなり借りるなりして計れば良いんじゃないの
ウチは気になったら計ってるよ

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 08:44:08.27 I89/PlFs.net
透過率測る機械たかいんじゃない?

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 10:20:03.77 ttMTfI


980:y3.net



981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 10:21:47.15 cR2802tH.net
貼ったばかりはよくても糊が変質して基準を満たさなくなることもあるから
なんらかのフィルムが貼ってあったら透過率測らないとダメ
測れないなら入庫断るしかない

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 11:07:25.64 AfUiURq5.net
>>941
あんなもん貼って喜んでるのは
大抵建築関係のアホな奴ら
カッコいいとは思えない。

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 12:02:40.21 zyfNk+H6.net
パッと見てすぐわかる改造したがるのは大体DQN

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 12:14:07.29 9SmndaN9.net
悟られたくない人が純正流用なんかでいじられてると全く分からん

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 12:32:42.01 oLDAjrVM.net
しれっと直前直左鏡無くなってるハイエース、アルベル

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 12:37:11.59 sZRB6RaI.net
ドアミラー下にカメラのあるやつだったらミラーはないよ

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 12:46:10.42 oLDAjrVM.net
前回の車検時には付いてたって意味ね

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 13:40:42.08 KjUSMOPS.net
悟らせないように弄る人は拘りが凄い
ドカタは外板のネジ穴によく分からんメッキの棘つけてるけど、拘る人は外板やガラスごと交換してくる
ドアハンドルにしてもDQNは2~3年で曇るようなやっすいメッキのカバーで、拘る人はドアハンドルごと上位の純正メッキハンドルに交換したり
やべーわ

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 13:49:13.18 7igTZCd0.net
車高、音、外観
どんなアホでも変わってるとわかるようなチンドン屋仕様を好むからな

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 20:19:58.52 4JWVJRjb.net
大型ダンプの車検ばかりだけど、そんな人たちばかりで疲れるわ。
何でもかんでも自分の好きな仕様にしてくる。
車検通るとかは二の次です。

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 20:27:17.85 2IZW7IMH.net
旭化成エレクトロニクス
糸冬了
URLリンク(newswitch.jp)
ルネサスも余所の面倒見るような余裕なんてないのにどうすんの?

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 20:30:52.53 L2PBfM5I.net
車検で法に抵触なんて関係ないからねー
付けたもの勝ちで うむも言わさず外してそのまま引き渡ししてるよw

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 20:37:43.85 +Vh4xqGO.net
ブラスもマイナスも赤い配線はやめてくれ
取り付けた奴の神経を疑うわ

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 20:50:16.73 4JWVJRjb.net
>>956
一応うちの場合は戻してます。
まぁ、ホントは外したままで返してあげれば良いけど仕事出来なくなるからね。
ケツブタ、パタンコ、リアバンパー無かったら流石に可哀想ですし(笑)

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 21:18:18.17 aQ8bTp3J.net
なんで半導体の工場は、ここにきて
トラブル続いてるんだろ?

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 21:34:51.56 JKoJjvTw.net
>>957
ギボシもな

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 22:23:54.84 PAZOn25L.net
>>959
そりゃ働いてる人が何人かわからんし、中には日本の半導体があると困る人もいるだろう

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 22:31:48.96 KjUSMOPS.net
ギアオイルって取説見るとGL4指定が多いみたいだけど、出回ってるのって圧倒的にGL3な気がするけどみんなどんなギアオイル使ってる?
うちはエンジンオイルは共販のバルクだけどギアオイルとデフオイルは組合に頼んでた
でも今度から自社で買えるから買っといてって言われて何買おうか悩んでる
このままいくとトヨタのペール缶の01103になりそうだけど大丈夫かな

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/03 22:39:19.91 GCOOwr


1000:m/.net



1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 00:26:30.65 o8xQ5RGj.net
GL-4まではミッションオイルだけどGL-5はデフオイルだからそこは分けなくちゃいけなかったと思う
あまり追究した事無いから間違ってたらごめんだけどw

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 01:06:44.75 xO2I4Dn3.net
カストロールにはどういうわけか、GL-3~5対応のギアオイルがある。
BPにもあったし、それをGL-3指定のMTに使って使って20万キロトラブル無し。
GL-5をクリアするための極圧剤成分がシンクロを傷めるとか言われているがよくわからん。

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 01:08:22.93 xO2I4Dn3.net
あ、2.5万キロごとに交換して20万キロトラブル無し、ね

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 07:00:20.26 dygAUSCw.net
>>965
それな、粘りがありすぎシンクロを連れ回し
するからランクを落として使えということだね
シンクロは砲金

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 22:05:12.17 wAwtmAPB.net
今時、変速ギアとデフが一体の車が多い。 従って、最近のオイルは両用ですね。
水平対向4気筒や水平対向6気筒の車は、デフがハイポイドなのですが、大丈夫

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 22:12:06.67 bpTx5xAf.net
中型~大型トラックのブレーキオーバーホール時のベアリング洗浄って何でやってます?
灯油とエアー使ってグリス飛ばしてキレイにしてるけど、もっと楽に簡単作業着があまり汚れずにってなるとベアリング洗浄機しかないのかな?

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 23:38:33.14 vxaG0c0b.net
>>969
トリクレン

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 04:21:38.80 wZWTThSv.net
>>969
ないなww
高圧温水洗浄機

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 07:58:44.48 jUfXSFKG.net
>>971
普通のやつ?
知り合いの工場は部品洗浄機ってのを持っててかごに入れてタイマーを回すだけ
中は高圧水が出てかごが回って自動で洗ってくれるようになってる
普通ので洗うと水が跳ね返ってきて濡れるから嫌い

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 08:50:11.86 gRSnTupT.net
>>969
これは俺も考えたけど何も思い付かなかった
5分くらいで綺麗になって普段邪魔にならないコンパクトな機械あったらほしいね

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 09:28:22.01 xOW0c3yr.net
肉屋とかが使ってる(イメージ)のビニールエプロンと長靴とフェイスシールドで

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 10:05:42.85 LdTZCilw.net
サンドブラストのメディアをお湯にすればいけるんじゃね
思い付きで言っただけだから出来るかは知らんけど

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 10:18:06.44 e9cMdJqK.net
>>972
へーカゴが回るタイプ有るんだウチのはノズルが回るタイプだわ
小型だけなら必要無いけど大型やるんであれば無いのは考えたくないな面倒だ

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 12:26:55.04 aC5oAI6M.net
>>973
結局洗浄機だと洗浄機本体の洗浄だったり、排水、廃油の処理が必要だったりしますもんね。
今までは灯油とグリスなので普通に廃油として処理してオイル回収業者が持っていってくれるので。
何か簡単で素晴らしいアイディアないかなと思ったけど難しそうですね。
毎日じゃないので今までのスタイルでやってみようと思います。

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 20:57:51.26 wZWTThSv.net
>>976
今は販売してないが昔で大型エンジンブロックを
縦て洗える洗浄機があったね
洗剤と防錆剤をいれ80℃温水で綺麗におちるやつ
コマ


1016:ツの特販で扱ってた



1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 21:05:21.90 14ahZERN.net
食器洗浄器

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 21:55:50.06 j14C5jY2.net
灯油とグリスが混ざるとよく燃えるよね
廃油ストーブの上には
とても乗りそうで、乗らない
やけどするから当たり前かぁ?

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 22:17:59.41 jUfXSFKG.net
>>976
自分が見たやつはかごも回るしノズルも2つ付いててかごの垂直方向に回るようになってた
すごく便利そうだったけど軽自動車くらいの場所を取るからうちの狭い工場では無理だわ
値段も相当するんだろうね

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/06 07:47:09.20 UXmwie65.net
パーツ洗浄機の油
あたたければな・・・
と、いつも思う
半導体不足で新車こない。
お客さん車検切れるから
うちのボロ代車貸す羽目になりそう

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/06 08:12:09.44 SLg/TptU.net
うちは廃車予定の客の車を下取り(5千円)したのをライン通してその客に代車として出したわ

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/06 09:12:38.05 edo6xsbB.net
うちもこの春2台の新車オーダーもらってるけど遅れまくり。
1台は下取り有りだけど相場下がってしまうよ。

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/06 12:30:27.18 Jj+UTCBF.net
>>982
あたたければ?ごめん良く分からないもしかして方言?

1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/06 13:08:47.03 /yj8mwsC.net
洗浄液が温かければ、かな
うちは冬は投げ込みヒーターで少し温度上げて使ってる

1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/06 19:30:18.58 UXmwie65.net
間違ったみたいだな
温かければですわ。
投げ込みヒーター
いいかもしれない
バイクのバッテリーの充電って
どうしてる?
自動車の充電器GS製大きい
充電器しかない。
以前、これでバイクバッテリー充電して
パンパンに膨らんだことあるから
躊躇する。

1026:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/06 20:41:51.91 FZpRVlsq.net
ダメ整の回答かもしれないけど
現車のエンジンかけっぱか、自動車用のバッテリーと並列
ノートパソコン等のACDCでは?
深く考えないで、勘で
あと、ソーラーパネル、チャーコンで繋ぎっぱ

1027:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/06 20:44:59.33 FZpRVlsq.net
そして、吹き出た充電液を灯油で拭いて
弾いてしまう
誰か、正論で論破できる人いたら尊敬する

1028:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/06 21:06:00.46 mkhuws57.net
ctek良いんじゃない?
2輪も4輪も充電出来るし3万前後で有るよ

1029:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/06 21:09:11.56 dqBbVEbD.net
クラッチオーバーホールでミッション上の配線カプラ外すと取り付け時嵌めても引っ張って確認すると大体ロック解除しなくても抜けちゃうんだけど、皆さんはどうやって修復してますか?
古いから仕方ないけど、配線バンドで抜けないようにするのが面倒で。

1030:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/06 21:13:35.47 bjfDosWc.net
コネクター壊すからw
素直に補修部品コネクターを取り替えるべし!

1031:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/06 21:16:16.70 mkhuws57.net
奥義瞬着の出番か?

1032:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/06 21:54:13.93 pi6hLIjt.net
二輪はオプティメート4でも買えばいいんじゃないか

1033:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/07 06:21:48.26 hjJ2c71N.net
>>992
20年も経って100万キロ以上走り、ダンプで土埃だらけで条件は最悪だけど普通にロック解除しただけで壊してはないと思う。
差し込む力が足りないのかな?
補修部品は最終手段に考えておきます。
接着剤はさすがにヤバい。次何かあったら面倒です(笑)

1034:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/07 10:33:32.61 cPr4o2gs.net
コネクタ自体にそこまで耐久性が無いってこと
もしくはツメの部分に砂とかついてると動き悪くなってロック不良になるとか

1035:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/07 12:38:08.38 hczCf6Yf.net
コネクターも壊れてると、最後はギボシでやっちゃうしかないよね

1036:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/07 21:18:05.48 jtx+176v.net
梅毒

1037:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/07 21:18:32.31 jtx+176v.net
糸冬 予          

1038:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/07 21:28:12.68 R/0qyGzq.net
とったらー

1039:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 194日 4時間 23分 19秒

1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch