【カロッツェリア】サイバーナビPart149【Pioneer】at CAR
【カロッツェリア】サイバーナビPart149【Pioneer】 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/01 23:32:53.59 DbL5GKaRM.net
>>781
今言おうと思ってたのに

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/01 23:41:13.18 Mvo1Hve30.net
>>785
旧モデルでも、やっぱりHDUは秀逸だよ❗
ホイホイと新型に替えれないわー

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 07:28:28.76 s6/pn00hd.net
ロータリーコマンダー(非公式)対応機出ないかな

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 07:30:46.31 irGXYz7g0.net
HDUじゃなくてHUDだし、
ロータリーコマンダーじゃなくてロリータコマンダーだし

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 07:37:39.40 d3whzysK0.net
カロッツェリアの車載Wi-Fiって明日発売?

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 07:57:16.63 eKbFIkzB0.net
>>788
スマソ、間違えた
逝ってくるから許してぇ(´;ω;`)ブワッ

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 12:14:27.30 UKxyaEHwM.net
ロリータは許すw

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 12:31:02.72 jTT47+nNr.net
>>789
マジで?アマゾンの発売日には12月末だったけど早まったのかな?

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 12:47:17.03 ZSlYEujz0.net
>>792
今見たらAmazonで12/6になってたわ

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 14:06:37.18 yvnI+q4+0.net
サイバーからアルパインに変更だわ
火事のせいで手に入らんかった
初のアルペイン不安だ…

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 14:22:52.39 LjxIy9A9d.net
アルペイヌ買うくらいならケンウッド買う

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 16:21:47.96 ynVcqAcEd.net
アルパインは確かに無いわ。

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 16:32:27.38 Gh9BlcFSr.net
ナイパイン

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 16:43:40.71 7SG6KxajF.net
ありよりのなし

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 18:45:01.93 toFk1/O5d.net
ちょっと前に見積もりサイバーナビもらってたのにな
納車まだだったから物抑えなかったのが痛い

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 18:53:20.73 LPQfbVsGd.net
ゼンリン地図なだけアルボインの方がマシような気がする
最近911買ったばかりだけど…

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 18:57:21.44 PIBNq55NF.net
納車待ちの知り合いからアルパインが買えないと聞いてたがいつから逆になったんだ

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 19:01:30.63 LAM/9WBw0.net
>>800
ブランドとしてゼンリンは魅力だが、別にインクリの地図で困ったこともないし、地図が良くてもアルゴリズムがってこともあるし。ゼンリンだから無条件に良いとは言えないでしょ

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 21:05:16.86 cEXc7lEp0.net
>>800
わいのアルパインだけど、目的地が反対車線にある場合、どれだけ遠回りでも意地でも道なりに案内しようとする意思を感じる

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 22:25:05.86 eKbFIkzB0.net
アルパインっねて朝鮮か中国だよね

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 00:11:43.55 6cQYV22La.net
現状サイバー一択か

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 11:34:52.36 HxrRnUu50.net
修理部門は今のところ火災の影響ないらしい。
修理出したけど一週間くらいで戻ってくるわ

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 12:01:22.42 YJEefB+DD.net
>>806
どうして火災の影響があると思ったのか?

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 12:14:32.63 RiJAt9L3a.net
>>807
部品が不足するかもしれん

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 12:27:13.40 eSqAAweZM.net
マジで在庫問題参ったな。業者に頼んではあったけど、取り付け予定日間近なのに「入荷未定です、すみません」になっちまった。

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 12:37:05.98 dxs6ZeA9M.net
車載Wi-Fiルーターってどのスレで語るのが適切かな?
予約殺到してるらしく
定価より安く販売してた通販サイトはあっという間に在庫切れになってる

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 12:58:42.55 /AxUaK8Md.net
迅速に発表したアルパインと、未だ公表すらせずグダグダのパイオニア
そら潰れますわ

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 13:53:53.33 b6SbSpaL0.net
おっπVSないパイ

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 13:59:14.55 JSqDiScFd.net
パイマニア VS あるパイ

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 15:40:47.58 zYuJVQmk0.net
なんでパイオニってこんな廃れてしまったん?
天下のパイオニーだったでしょ

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 17:49:47.70 Ow7o097L0.net
パイオナニストだからなぁ

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 17:54:59.08 se/e5/Tud.net
>>810
>安く販売してた通販サイトが全滅
そーなんだよね
仕方なく大量にポイントがつくとこで買ったわ

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 18:16:33.56 fpJbwOqQ0.net
ずっとパイオニアのナビを使って来ましたが、次に買おうと思っている車が
ナビと連動させ車速を制御するみたいなので社外ナビがつけらないと説明されました。
遂にサイバーナビとお別れになるかも知れません。

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 18:38:42.57 2DC1R+/40.net
>>817
ちなみに車なに?

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 19:09:07.98 tbJu+NpI0.net
スバルの新型レヴォーグとかかな
アイサイトXがGPS使うみたいだし

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 19:25:32.49 fpJbwOqQ0.net
>>818
NOTEです

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 20:16:05.31 WRZ4hk2Qd.net
今後はみんなそうなるよ

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 20:50:46.35 qNgl99uL0.net
10年ぶりに車買い替え検討してるんだけど、どこともしれない純正ナビが主流になっててびっくりした
車とデーター連動してるかもしれないけど、よくあんな野暮ったいナビみんな使えると思うわ

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 21:50:55.71 BL58fgQk0.net
T-Connectとかなら、音声で、
レストラン検索から、近くの停めれる駐車場の
提案までやってくれるから、それで十分な層もいる
離れた場所からドアのロックアンロックも出来る
自分は音質とかHDMI入力で動画流したりするから
まだサイバーナビを選択するけど
今では少数派かもね

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 22:40:12.22 zi6fTv650.net
>>822
使うしかないんよ
様々なシステムが集約されつつあるから社外ナビをつけられるのは下位グレードの車だけになる

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 22:42:15.13 UuXP2ev3r.net
遅かれ早かれEVに移行したらサイバーはもう存在しない過去のモノになる予感

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 23:00:52.44 sxwrwgDvd.net
今後IoT化の中心としてシステムにガッツリ絡んでくるからね
モモやナルディとかと同じ運命だな

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 00:16:35.67 8DW8Fb88d.net
ナビが車両のシステムに絡んでくるとトラブルの元だな。
CarPlay対応ユニットが原因で車両不具合が出てたしな。

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 00:40:23.09 mxo5lams0.net
CW911を使ってるけど、
有線でiPhone音楽再生→車載ラジオ→再び音楽再生すると
スマホ画面で秒数進んでるのに音が鳴らなくなった。有線を繋ぎ直すと鳴る。
Bluetoothは問題なし。

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 01:28:47.95 LpclMDhC0.net
>>820
プロパイロットをメーカーオプションで頼んだからですよね?
販売店オプションにケンウッドのナビあるから、プロパイロットついてなければ社外ナビ付けれる筈

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 07:58:47.73 LCnYHxVO0.net
>>826
車載wifiとUSB端子は提供される方向に進むんだろうから、
それらと電源使ってそれぞれの車の専用システムと
接続する(できる)車載向けAV機器が主流にるのかな?
まぁ、昔やったことある車の中にラジカセ、ビデオデッキを持ち込んで利用するようなもんだが

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 11:55:45.24 XoO8efw3d.net
将来的にはタブレットにノイキャンヘッドホンになったりしてな
自動運転化が進むにつれ車両への改変が法的に規制されて行くだろうから、カスタム自体がナンセンスなものになって行くだろうし

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 13:43:50.06 9QwcnE8i0.net
ナビに手を加えたら車検も通らず保険も下りない時代になったらサイバーナビがどうのとか言ってる場合じゃないわな

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 13:47:18.81 RDKWXmkU0.net
おっπ(´・ω・) カワイソス

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 14:41:37.08 +rlBg7DM0.net
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-        ⊂⊃    
   >┬<                
        彡⌒ミ                 彡⌒ミ 
 キコキコ  (,,・∀・) マッテー      キコキコ (,・ω・) キャー
       .( O┬O                .( O┬O 
   .≡.◎-ヽJ┴◎           .≡.◎-ヽJ┴◎     
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
もう戻らない、あの日常

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 19:20:48.99 YYHSoIwi0.net
バイザー位置にタブレットだろ
ぶっちゃけもうそのぐらいの位置付けになってる
古い車は除く

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 19:49:35.99 kkSGEjuX0.net
ナビソフトだけでも自由に選べるようにならんかね

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 20:46:12.03 JgBMANI50.net
カロもディスプレイオーディオ出してるんだよな
あれをモニターとしてサイバーを繋げられればいいのに
1DINで取り付くみたいだから
車によっては救世主だろうに

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 20:53:02.78 Y/vhcKOG0.net
昔みたいにモニターとナビ本体別置きの別売りもアリかも

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 10:49:36.11 bb85gKUqd.net
>>838
それこそタブレットベースで良さそう

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 11:48:41.18 GqMICJh20.net
先週CL910付けたけど何で音声操作で出来るのがナビ検索だけなんだよ
せっかくのサイバーナビなんだから選曲とかも音声操作で出来ればよかったのに

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 12:20:37.10 V5Doj8CPd.net
>>840
俺も思った
以前のモデルで通話発信先とか音声で指定してたから地味に不便

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 13:36:28.59 SxwHEWVxM.net
iPhoneとかfire tv stickとかデバイス側の音声操作だとやっぱ不便?

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 17:13:14.76 Lk9aoxvI0.net
docomoの新料金でサイバーのwifi付き死んだ?

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 18:45:08.11 3S4a8Yrh0.net
実質サブブランドだから関係ないんでない

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 18:59:17.91 lVG8D+ZDd.net
車載用Wi-Fiルーターの出荷メール来たわ
年末だと思ってたから助かる(年末どこに旅行こか)

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 19:21:04.19 SxwHEWVxM.net
車載Wi-Fi、定価に戻したのにAmazonもう在庫切れになってるね
すげえ人気

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 19:25:54.01 0IQCuobID.net
>>843
ahamoの20GBで2980円/月はMVNOなら普通の価格だぞ
docomo in car connectは車内のみだが使い放題で1年12千円、月払でも1500円
比較する事自体がおかしいくらい価格も利用条件も全く違う

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 19:37:03.25 EkRq+ti10.net
>>847
普通じゃない
格安電波じゃないんだぞ

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 19:51:45.92 IGjbT9zx0.net
これって60分移動してないとwifi切れるやつでしょ
本体25000円+年間通信費12000円
どうみても魅力を感じないんだけど

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 19:57:58.88 lI6eBaOy0.net
車で仕事おじさんには魅力的なんだろ

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 21:13:24.51 ZX4px1Bj0.net
そうそう
仕事で車使う時も使える�


867:オ、純正ナビ選択した人もオンライン化出来るのが良い



868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 21:36:23.63 M8c4Sjws0.net
一瞬いいなと思ったがそんなに車乗らないことに気付いて全く魅力無くなった
誰かが家でも支えるようにしたところで20Gで十分だからSIMだけのドコモ新プランの方が勝ってるかな

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 22:50:44.62 9vLUMSkM0.net
サイバーナビにしたいけど色んな事情で出来ない人にとってはめちゃくちゃ魅力的な商品
ナビやリアモニターにYouTubeやプライムビデオを流したいけど
スマホのテザリングじゃスマホに負荷は掛かるし、接続も安定しなかったので
速攻予約した

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 22:56:54.96 E3ApXRAV0.net
>>848
ahamoが現docomo回線と同様の質かどうかはリリースされてみないとわからんけどな
SoftBankとKDDIが総務省から怒られてなかったら、DOCOMOもサブブランドとして出してたろ

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 23:52:40.45 iZORDnUB0.net
>>847
多くのMVNOは10GB超えるとahamoより高いぞ

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 06:53:00.67 JyFNgQp10.net
俺は限界突破のwifi使ってるからなぁ
あまり良い評判は聞かないけど、動画等で毎日5GB位使ってる
結局、モバイルルーターが一番使い勝手がいい

873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 08:09:14.69 IYsQpT990.net
モバイルルーターを持ち歩きたくないし
コスパ考慮したら月1000円使い放題の車載Wi-Fiの方が魅力的だな
家では自宅回線Wi-Fi
車はカロのWi-Fi
それ以外は4G回線か公衆Wi-Fiという使い分けが出来る

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 08:21:50.86 BX2tkwOU0.net
速度とろ過ぎ
CA非対応はわかるが、それでも差別化してあるな
せいぜい、同時接続は2台だな

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 10:18:54.39 NFaR2/lt0.net
数年前からHT100LN車載だわ。
子供のプライムビデオくらいで移動中だけで通信量使い切れん。
SIMはモバイルoneからドコモのデータプラスに変えた。
カロのルーターは2年おきのsim交換や更新手続きの手間がある分ドライブネットはしばらく様子見。

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 10:24:02.39 0nHh3K1f0.net
ワイZH0009おじさん
車内でWi-Fi繋がるという話についていけず

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 12:03:19.99 9biC825Z0.net
12000円/年っていいプランだけどなぜ他社は追随してこないのか

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 12:06:56.23 3tBO0vHdd.net
儲からないから

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 13:44:01.25 lvL60a0w0.net
いまのサイバーナビには、アメダス表示する機能はありますか?
昨年、借りたレンタカーについていたサイバーナビにはみあたらなかったので質問します。
車買い換えでナビも新調しようとおもっています。いま楽ナビです。

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 13:50:48.42 lvL60a0w0.net
長距離ドライブで進路途中に通行止めになる級の悪天候とかがあるとき役に立ちます。

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 17:10:53.17 6ZPz76770.net
>>861
車内環境に耐えられる製品作ってまで参入したいとは思わないんじゃない?

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 17:55:52.29 A//E5/q+0.net
モバイルルーター、ドコモ系の格安SIM、4GBで1000円。車から離れても持ち運び可能だから外出するときは必ず携帯する。動画見なきゃだいたい余るな。翌月繰り越し。わざわざカロの車載Wi-Fi買う必要なし。

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 18:47:29.43 cDg4gwj30.net
>>840-841
だろw
だから退化してんだよ。
ユーザーの声ガン無視ww


884: こんな会社ほんとに珍しいw ま、ユーザーの声無視した結果が今の惨状www



885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 19:21:24.70 xdqUxJANd.net
地道にナビ本体だけで動く音声認識を自社開発してたら
クラウドで大量の音声データ集めて機械学習する方式に負けて
自社エンジン開発中止に追い込まれたんだけどね
だから検索だけネット経由で他社のクラウド型音声認識エンジン使う形になった
ユーザーの声(データ)を集めなかった結果とは言えるかも

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 19:37:42.55 IYsQpT990.net
>>866
動画見るために使い放題なんだよ
的外れもいいとこ

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 19:51:05.27 Dc0BCj/S0.net
>>867
コロナで職でも失ったのか?
草ばっか生やして

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 20:22:00.66 0n1npvzKa.net
車が停止中は、30分しかつかえないんだろ。

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 20:34:59.94 QC6waBNA0.net
サービスエリアで休憩してる時に見れないなら無価値
運転中限定で動画見るシーン向けとかターゲットがニッチすぎて良く出したと思うわ
せめてサイバーと同等スペックにしないとダメだろ
車載証明ならOBD使えば簡単だろうに

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 21:05:56.77 GnH0MU2rD.net
OBDは1万円位のシミュレーター買えば幾らでも偽走行情報出せるから駄目でしょ
それよりモバイルバッテリーと12Vアダプタで電源確保すれば列車バスで使えそう
本体を進行方向に向けて置くのだけ気をつければいけるはず

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 21:12:33.18 9/Ww2v4D0.net
初めて使用したのですが、ナビで普段使用するスーパーマーケットを検索しても出てきません。
単純にデータが入っていないということなのでしょうか?
それとも使用前に何かやらなければならないのでしょうか?

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 21:19:49.55 C9ayXwM+0.net
>>874
検索ワードが正確でないか、データがないか

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 21:30:37.76 dlJgw3Ao0.net
>>874
Googleのたぶんコレってのに慣れてると
使いづらさがあるよな。
完全一致か前方一致くらいしかみてくれないよ

894:キモ痴漢木村恥道知道
20/12/06 22:17:31.12 Gg4zgzJ69
ドりームファクトリ一 ドクターエアの発火ネックマッサージャ 木村 知道 わいせつ 痴漢
パイオニア懲戒解雇のゴミ技術者 痴漢犯罪者 埼玉ホテルで少女にわいせつ容疑で男(61)逮捕
 リコール隠蔽
きむらともみち痴漢 きもいともみち露出 くむらきもみち きむらちみち
PIONEERのCDチェンジャーの故障原因多数の元凶 木村 知道 在日朝鮮人 きむらちみち
後頭部が特にひどいハゲ頭が特徴のパイニア懲戒解雇のゴミ
木村 知道 パイオニア盗撮 在日 きむらともみち きもいともみち きむらきもみち
Faceacebookで目を確認すると、木村 知道(Mike)は kimura timiti埼玉県 川越市
異常痴漢 盗撮常習者 薬中・性犯罪者・Facebookの写真は狂人薬中の性犯罪者の目つき。
オッパイオニア パイオニヤニヤ
他社技術を盗む産業スパイ パクリ多数 懲戒解雇の在日朝鮮人 チョン
ゴミ特許公開公報多数 ディスクプレイヤー情報記録ディスク最終メモリは時代錯�


895:�のゴミ技術木村 知道は、目が薬中のジャンキー 不正技術盗用技術多数木村 知道は、埼玉県 川越市における変出者 変態 真性包茎の短小の露出狂西武線とJR線の川越で盗撮痴漢ストーカーの常習者エロ キモイ 臭い 音響知識無しの恥人生 パクリの木村 知道 きむらともみち懲戒解雇後にエロマッサージ器と勘違いして経歴詐称でドクターエアに木村 知道 kimura株式会社ドリームファクトリーにエロマッサージ器の会社と勘違いして,パイオニアの経歴詐称で入社インチキ健康美容業界でエロマッサージ器 エロ電気マッサージ器 エロ振動ブレード 他社のパクリ製品を多発経費の不正計上 キックバック受領 製品の横領 盗難 不正癒着 不正受給目が薬物中毒者の目 臭い 木村 知道 きむらともみち 偽技術者 低知識 不正 スパイ 産業スパイ高校からのエスカレーター方式で早稲田大学の理工学部でなくおバカ学部を何とか卒業(今どき学士どまりの)早稲田大学の卒論も小保方と同じく、盗用論文小保方晴子と同じく、息をするように嘘をつくゴミくず在日朝鮮人



896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 21:57:34.85 /hPO7whE0.net
>>876
5年以上前からある駅前のラーメン屋も正しく入れても出てこないので、
サイバーに限らずカーナビ専用機の検索能力はそんなもんだと思って諦めてる
20年前に買ったパナソニックのDVDナビに比べて、検索の速度も質も全く変わってないと思う
スマホスタンドも取り付けてあるので、そういう時はグーグルナビも併用しながら走ってる
ターゲットの住所がわかっていて番地で指定できるときはいいんだけどね

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 22:08:55.30 0n1npvzKa.net
>>872
自宅車庫で稼働させ、自宅ないで容量無制限wifiルータとして使われることを防止するためだそうだ。

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 22:13:02.27 nbPhbSUhd.net
mapfan assistで設定して転送すればいい
というか検索はほぼそれしか使ってない
あれもアプリ単体のワード検索能力は低いが
地図は普通のスマホアプリ並に速いし
他のアプリから位置を共有できる(Androidなら)

899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 23:09:59.51 S7fvBGX20.net
>>872
ホントこれ

900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 23:16:07.00 cDg4gwj30.net
>>870
倒産社員乙www

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 23:18:52.61 cDg4gwj30.net
>>868
今でもグーグルは直接データ集めてるんだよ(男女、年代、国別に。
クラウドデータだけじゃない

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 23:22:02.74 SaIKAs3+0.net
>>883
何言ってるんだこいつ?
クラウドデータって具体的に何?

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 23:22:50.56 cDg4gwj30.net
>>874
地方だけに存在するスーパー?
全国規模なら当然あるが、地方のスーパーはガン無視されて
載ってなかったよ、昔。どこのスーパーか言って貰えばすぐわかるが

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 23:35:17.82 C9ayXwM+0.net
>>882
そういう返ししか出来ない可哀想な頭
匿名掲示板でしか生きられないんだろ?

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 23:38:42.69 cDg4gwj30.net
>>886
わぁほんとだったw

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 23:41:42.22 lhyrBoQNa.net
新車のナビをいろいろ探してたのですがサイバーが一番良さそうですね
これからよろしくお願いします

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 23:45:37.55 SaIKAs3+0.net
>>887
グーグルがデータを集めていることなんて誰でも知っているんだよ
で、「今でもグーグルは直接データ集めてるんだよ(男女、年代、国別に。
クラウドデータだけじゃない」
のクラウドデータって具体的に何だよ

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 0


909:0:15:55.45 ID:fBtf8X9c0.net



910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 00:21:34.41 fBtf8X9c0.net
クラウドデータは属性を詳細には集められないのww
だからグーグルは属性ごとに別にデータを取ってる。
グーグルはクラウドデータだけで処理していないってことだww

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 01:27:07.38 YpRx9hCm0.net
この会話の噛み合わなさこそサイバースレの醍醐味
2人とも相手の話を聞かないタイプか

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 02:46:22.92 Pxibq6zcM.net
>>891
どうでもいいけど、もう一度読み返してごらんよwww

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 03:12:54.88 Pxibq6zcM.net
いかん、自己レスしちまったw

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 14:05:59.50 kWqjV/oS0.net
年間50泊キャンプしてるから夜はネットフリックス見ながら寝てるからサイバーナビ一択だった
早く来ないかな

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 14:32:34.50 ocQ2L2yNd.net
車載用wifiルーター快適やな
シガーソケットに挿すだけだし良好だわ

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 14:47:31.13 +RNcVugZD.net
車載ルーター設定終了
速度はこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 14:47:47.48 +RNcVugZD.net
車載ルーター設定終了
速度はこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 15:04:29.35 x3pb5NX00.net
>>896
停車後、使えなくなって5m程度の走行で再利用できるか確認してください

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 15:39:36.05 6PmsXmjhM.net
>>898
必要最低限の速度は出てるね
あとは安定性だけど

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 15:53:08.66 SydBRqXQd.net
amazonで買ったけど、発送されないな…

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 15:57:32.01 ZdFntGhaD.net
車内に持ち込んで速度測定
URLリンク(i.imgur.com)
DTV視聴しながらだから少し遅いかも

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 17:53:14.33 6PmsXmjhM.net
>>901
ワイも7-9日に到着予定だが未発送だわ
税込25000の時に買えたから気長に待つわ

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 18:00:15.21 caUapkraM.net
>>895
俺もキャンプ場で使ってる。
サブバッテリーで稼働させてるけど画面に何もうつさなくwifiだけなら電力消費少ないよ。
Wifiは車周辺2メートルぐらいしか届かないからusbの増幅アンテナ使って半径20メートルぐらいまで届かせるのがおすすめ

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 19:47:48.43 1NrY19GK0.net
910DC使ってるから、止まってても切れることないし、手持ちのPCやタブやスマホは一通りネットにつながるし、echo autoで音楽聞けるし、fire TVで動画も見られる。
あと当然だけどエンジンかけたら何もしなくてもナビが立ち上がって、MAP fanでお気に入りに登録しておけばすぐに行き先も設定できる。
これで今のところ十分だし、他に心惹かれる機種もないのでサイバーにして良かったと思ってる。

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 23:52:25.90 wQAU/+xD0.net
>>869
そんなに車内で動画見るか? ガキにでも見せるのか?
このルーターは停止中にそんなに使えるのか?

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 00:58:21.54 LbjBVAedd.net
ルーター暫く発送されそうに無いなぁ…楽しみにしてたのに残念

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 05:50:41.24 lXXi4iegd.net
>>906
家族もいないこどおじには分からんよね

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 06:51:06.43 XfIvHNM60.net
ただこどおじっていいたいだけの人キター

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 07:01:12.95 mmjUBpqDM.net
今時はつべで見せるのか
DVDとかは高いから買わんのか

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 07:05:49.06 qRNeiLvZ0.net
子供もなんて何もさせずに座らせとけ
それが躾だ

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 07:24:04.41 +34iThY9D.net
>>899
エンジンかけ直せばok

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 10:03:45.59 OA3qodlt0.net
>>912
レスやり直し

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 10:56:08.72 rcjded+O0.net
>>911
俺もそう思うんだけど、車内で動画環境を整えたい連中は聞き入れないから言うだけ無駄だよ
他人の子だし、そいつの教育方針の範疇だから外野が良かれと思ってアレコレ言っても反感買うだけなのでほっとけ
必ずヒステリックに切れられて終わりだから

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 11:09:15.10 Q9/bjAYNH.net
>>911
子育てやる前はそう思ってました

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 11:42:18.29 Tj3JQ/0Pr.net
アマゾンスティックでようつべのMV流してノリノリ運転でしょ。

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 12:20:09.32 U6swi3y+0.net
>>914
昭和脳のおじいちゃんが息子夫婦の子育てに口出しして嫌がられるやつだな
昭和の常識押し付ける奴は根拠も希薄

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 12:33:10.49 RbrT7Gy2M.net
いまはおじいちゃんの時代とは違うんです!

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 12:54:55.40 tOtjBUvOd.net
ここに残ってるのはおじいちゃんばかりだけどなw

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 13:14:07.20 rcjded+O0.net
>>917
昔の人間の考えは古くて間違ってるっていう前提の悪意がある文章だが、全部間違ってるかどうかは分からんよ
ただ人生経験上、良かれと思ってアドバイスしても99%の人間は不機嫌になるだけ
相手が教えてくれってすがってきたときだけ教えるのでちょうどいい
リアルではそれを徹底してる。ろくなことにならないからなw
ネットでは気軽に言うけど、大抵拒絶されるからそれ以上は言わない
ただ多くのROMがいるから、そいつらに向けて一応の起承転結は書いておく
他人の子がどうなろうと俺になにか害があるわけじゃないしな

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 13:48:05.50 ygVqZLQD0.net
>>917
昭和脳のおじいちゃんの息子夫婦もまだ大半は昭和世代だろ
平成世代が過半数を占めるまでにはまだ10年近くかかる

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 15:08:17.04 6N+P860Zp.net
WR100D
konozamaくらいそうで怖い

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 16:43:08.99 vj7QbTU/M.net
サイバーもフローティングタイプ出さないのかな
ディスプレイオーディオのは出してるんだから
構造的には出来そうなもんだが

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 19:35:30.94 5VV+6kN30.net
わき見運転を助長するのもどうかと思う
大体、子供が求めてるのではなく大体は運転する本人が欲しくて買うのが理由

944:869
20/12/08 21:53:42.93 hCW2KgdT0.net
>>885
万代というスーパーです
mapfanのサイトでは検索できるのですが...

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 03:11:51.31 pgUHkd0Ha.net
>>923
僕もこれ待ちなんだがそんな体力あるのかな・・・。
4番煎じ?でもまだ需要はあると思うんだけど。

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 10:06:03.16 0274LTF80.net
AmazonでWi-Fi買って発送された奴いる?
今日届く見込みなのに発送されてねんだが

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 10:10:36


948:.26 ID:T2kDAo0f0.net



949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 11:01:22.35 jmqGi7Bb0.net
サイバーナビじゃあないんだけど、
MA2で撮ったドラレコ動画って
PCでマップ軌跡にリンクさせる専用Viewerって無いんだっけ?

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 11:31:27.16 45AKHEzF0.net
auから出たWi-Fiスティックも車内で使えそうでええな
新規契約の煩わしさ無しずにau回線契約から自動で振替してくれるからこれ他のキャリアでもやって欲しい
あとWi-Fiが届かないならリピーター買えばいいよ

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 11:42:52.73 d8xRjwZb0.net
>>927
10/15日に予約して12/8日に届いたよ

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 11:49:49.37 d8xRjwZb0.net
>>899
前日にセットアップしてoffになるまで使って
朝offのままで100mぐらい走ったらonになったよ

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 12:10:32.43 MXRkIxFD0.net
>>925
そのスーパーデータに入ってるね・・・
何故だろうかわかんない

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 12:18:21.68 /jYMKqemr.net
>>927
今日中に届く予定だったのがさっき更新されて配達日未定になったよw
今日届くのを楽しみにしてたのに

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 12:18:36.89 IsYSMX4JM.net
>>932
走行前にストリーミングで音楽スタートするときはルータ使えないのか
かと言って事前にダウンロードしておくなら、ルータいらないしなあ

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 12:52:02.87 StaJUuSCr.net
走行中じゃないとonにならないというのは使いにくいな
Wimaxのホームルーターを車内に置いてるけど
エンジンかければすぐ使えるし、速度も平均で200Mbps位出るからなぁ
置き換えできればと思ったけどもうちょっと様子見かな

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 13:07:41.91 UucH5n28d.net
>>935
普通に使えるぞ
wifi止まるまで駐車して使い切ってたら、再始動しても動かねーのかな?
朝、出社前にwifiでApple Musicセットしてから運転してるよ

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 13:10:38.75 4//N85YWa.net
>>927
当然の如くkonozamaったぜw

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 13:12:21.95 d8xRjwZb0.net
>>935
一回も走ってなかったから30分で切れたけど
停止後だったら1時間使ってなければ
エンジン始動してすぐに繋がるはず

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 14:06:01.08 1lmlZui+0.net
>>939
そんな感じだとビジネス用途は不向きだな
家族でロングドライブ1日プランを多用した方が良さそう

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 15:41:01.60 jqxQq6kjd.net
俺もamazon未定になった。年内無理なんかな

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 18:25:56.94 0274LTF80.net
予想を上回る量で注文殺到してるとかなんとか
Amazonメール見るとこれ
キャンセルされる可能性もあるな
引き続き商品を入荷するよう最善の努力をいたしますが、万が一仕入先から入荷の見込みがないことが判明した場合、
またはご注文数が入荷数を上回った場合は、やむを得ずお客様のご注文をキャンセルさせていただくこともありますので、ご了承ください。

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 18:37:31.59 auJlTcZ5d.net
トラックの運ちゃん達がこぞって買っていったのかなぁ

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 20:18:00.50 2VE8FFFW0.net
amazon,bic,yodoともに口コミが一件もない。
初回生産数量がかなり少ないんじゃないのか?

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 20:37:02.16 yQIx/pCsd.net
こりゃダメだな、来年だわ

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 20:37:26.57 Dsx79n8Ed.net
オートバックスならカロッツェリアフェアやってるから割引されてネットより安く買えるし


967:在庫も確保されてるのにわざわざネットで買うとかw



968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 20:58:45.97 gfGapMD80.net
今の時代実店舗の方が安い事なんてほぼほぼないからネットが基本になってるんだろう

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 22:59:33.99 Bgy4epH2d.net
例の火事の影響もあるかもね

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 23:26:58.84 83zgc/mNd.net
>>946
そうなんだ、平日行けないんだよね。
週末いってみよ

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 00:20:45.18 YpJL7Rka0.net
未定はおかしいよなー
入荷予定数とかわかってるはずなのに
9日までに配達予定って今日まで表示されてたし

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 00:24:06.96 YpJL7Rka0.net
カロッツェリアブランドだからカー用品店で売ってるのかな?
実店舗で在庫あるのか気になる

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 02:11:35.22 1bdQm5A00.net
車載用wifiは仕事で社有車使うときもすぐ使えるのがすげえありがたい

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 08:06:21.24 J1vJznWc0.net
>>950
俺も喰らった
今楽天モバイルのSIMをルーターに挿して使ってるけど、キャンセルして来年のahamoを待てというお告げかなぁ

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 08:47:39.29 p63SJ8X0M.net
>>951
オートバックス等は前に見たら入荷少数につき早めに予約をみたいな事書いてあった
個人カーショップで仕入れてるとこあればあるかもね

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 10:22:13.43 JP8S9mGkd.net
フリップダウンつけたら、地デジの掴み悪くなった気がするんだけど関係あるかな?
フリップダウンとじてる時も地デジがよく切れるんだわ

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 11:58:52.31 /2U0gvGUa.net
>>955
関係ない

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 12:20:55.40 /dk/SWHP0.net
>>955
少なからず影響ある
特に後方からの電波強度

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 12:26:40.59 VxfouAhkH.net
>>953
アホモは容量制限あるじゃん
それにテザリングじゃスマホも消耗するし
全然別物だと思う

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 13:08:39.22 kt1BpwJdd.net
オートバックス何店かきいてみたけどダメだね、入荷めど立たんって。

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 13:51:16.27 ARx7igK6d.net
このまま販売終了になって、春くらいにしれっと制限付きで再販されたりしてな

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 14:12:58.28 WTB6h2aTd.net
だからぁ、部品が手配できない状況じゃないの?
ナビがそうだから工場も稼働してなかったりしてそうじゃん

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 14:20:11.85 kt1BpwJdd.net
オートバックスの人は旭化成の火災の影響受けてるって言ってたよ

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 14:47:27.19 VxfouAhkH.net
せっかくいいモノ作ってるのに勿体無いね
パイオニアの業績が最近良くないし巻き返すチャンスだったのに

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 15:09:33.90 /dk/SWHP0.net
>>960
制限そのものは今販売の機器でも可能

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 15:47:47.33 Lt+hW9uj0.net
そんなに遠出しなくなったし在宅だから車通勤もしなくなった今では多くのゆーざには不要な商品だな
これが一年早ければ良かったのにタイミングが悪いあたりがパイオニアらしいところ

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 16:42:57.13 /s+Vhql50.net
Amazonで転売が始まったか・・・。

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 18:51:18.42 T3bK5kCQ0.net
長年サイバー使っていたけど新車購入にあたり純正ナビにした。結論から言うと使いにくいし、ルートもアホだからサイバーに変えたい。ちなみにホンダ純正の三菱のナビ。
そこでCE-902ST iiiが候補に上がったけどベースは902なのかな?タイムアライメントも自分でできるなら購入したい。プリセットしか使えないなら911も検討する。

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 00:31:43.29 SQqSbarta.net
現状サイバー一択か

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 06:49:34.29 1PL0PLP10.net
>>966
ヤフオクも6万即決くらいで出てる
>>958
わかってるが入荷待ちで悶々とするよりはいいかなと
既に持ってる機器の流用だし(ルーター2台計12GB)今のところあとちょい、15GBくらい欲しくてDCT予約して待ってたんだけどね
3月に入荷改善するか楽天の定額エリアが広がるか諦めてahamoか再度検討かな

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 07:02:18.83 1PL0PLP10.net
>>931
届いてからカーインコネクトの申し込みして即開通できたの?まさか未定になると思わずフライングで契約しようかと思ったら届いた端末に付属のコードが必要とのことだったので待ってたんだけどね
届いた本体にUIMは付属してるって書いてあるからオンラインのやり取りだけで開通できるみたいではあるけど

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 08:02:43.88 6I2yGchZ0.net
>>970
本体裏のQRコードでアクセスして
決済後10分位で繋がったよ
ちなみに家の中でジャンプスターターの
シガーソケットに挿してセットアップした

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 08:16:10.75 918+/ksl0.net
膝の上に乗せて貧乏ゆすりしながら常時使用できますか?

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 08:56:21.84 6I2yGchZ0.net
>>972
多分ジャイロで距離測っている見たいだから無理そう
100M位動かないと解除されなかった

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 11:55:04.89 vZd4Zc8HM.net
>>971
疑問が解けたありがとう!
>>973
エンジン始動して一度は走らないと繋がらないってこと?
昔のカロナビのパーキングキャンセラーみたいに走行偽装ツールを誰か考えそう

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 12:10:45.19 BU/u7mFCd.net
>>974
進行方向に対する設置向きの指定があるから加速度センサー付いてる
ジャイロセンサーもついてるかも
多分本体に車のような加速減速や角速度変化を実際に与えないと駄目
ラジコン等の走行おもちゃとかに付ければ騙せるかもしれんがその程度は判別する可能性もある

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 12:39:20.62 39AVTthF0.net
ジャイロというかGPSじゃないかな?

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 12:48:17.87 bxSdmeeZd.net
中継局の観測じゃね?そっちの方がコストかからんし

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 13:08:05.30 pAk3gGk60.net
GPSとか中継局なら
取付角度指定必要無いと思う
>>974
エンジン始動後直ぐに繋がるよ
試しで動かさないでoffになるまで使ってみた
後次の日 動かすまで繋がらなかった

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 14:45:09.42 SG/iUR2ka.net
今年の10月末に新機種出てすぐ取り付けたんだがiPhoneの USB接続で音楽再生時にブチっブチっって雑音入る
メールでパイオニアに相談したんだけどナビで通信しながらiPhoneで再生するとナビの性能限界で雑音入るんだと…
初期不良でもないしHDMIで接続してみてだってさ
なんか残念、ホントに残念だわ

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 14:53:31.43 RAdI1z8GM.net
>>978
なるなる動かさないで動作するのは1回だけなんだ。

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 16:35:18.40 lzHNpjOkr.net
青歯で飛ばせば?

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 18:20:08.15 Ldfrqj1Yd.net
取り付け角度気にせず助手席にほったらかして使ってるけど普通に通信できてるな
通勤と社用車で使いまわすから結構快適よ

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 11:55:41.28 NnHlIK6Bd.net
定価だったけど地元のオートバックスで一個残ってた。
>>946
ありがとう、アマはキャンセルしたわ

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 12:52:10.93 QlmjlUUC0.net
オートバックスがないんだよなぁ…

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 15:07:24.24 oJ9Z6gGUD.net
車載Wi-Fi快適すぎて草
こりゃ人気出るわ

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 18:56:55.36 iX8JqJu9d.net
車買い換えでナビもCL911-DCにした。
車の納期は未定。ナビと同じくらいに車屋に届く見込み
Wifiルーターの電源って他のケーブルで代用できそうですかね?

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 21:01:39.91 j9aOJSd0a.net
>>986
ネットワークスティックのことならUSBで給電

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 04:49:22.33 C4PpJG1H0.net
ネットワークスティックとルータをいっしょにしてたわ。
ありがとう。

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 11:13:21.08 xyATWzit0.net
エンジン始動してネットワークスティックが通信可能になるまでの時間って
短縮できないものなのかな

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 11:39:39.57 1H5LhmXEM.net
リモコンエンジンスターター付ける

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 12:58:15.56 QcwjeNU20.net
つけないよ

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 14:32:06.97 Vk4zsHS40.net
つけてよ

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 15:43:51.69 igvZq+Qzd.net
短縮できるよ!

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 18:35:30.78 OiJrOKpGa.net
zh77使いだけど902か910に買い換えようと思ってる
使えなくなる機能とか注意点とかある??
天気の自動取得できるようになってたらうれしいな

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 18:44:03.02 GXI8FG9ad.net
天気を見るタイミングがないんだけど使ってる人いるの?

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 19:21:50.86 cOO1GldQa.net
目的地の天気がわかるのは、わからないよりはよほどよい。
本当は、ルート上の気象情報もわかればよかったのだが、今の機種はなくなった。
ルート上の情報は、何年かに一度はある暮れ正月の帰省やUターンラッシュ時の大雪なんかのとき役にたったんだけどな

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 19:41:24.72 UygkhbT40.net
俺はアゼストのNAX-700から楽ナビライトだったから進歩に感動したな

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 19:46:32.40 RtNDomb00.net
>>996
スマホで天気調べれば良いかと

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 19:47:08.18 91sRb58dD.net
>>996
2kmスケール以上にすれば地図表示できるけどそんなスケール普通使わないよね
URLリンク(jpn.pioneer)
あとサーバーでやるスーパールート検索では天候情報を考慮する事になってる
目的地や現在地の天候と降水確率は音声アナウンスや画面下部表示があるので、個人的にはまあ充分かな

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 19:58:47.40 cOO1GldQa.net
>>998
現在位置とルートをかさねて表示がすぐできたからよかったんだよ。
積雪情報や雨量、風力など。
>>999
ありがとう。そうやってみるんですね。

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 20:12:15.03 iEpgIN9x0.net
天気はケンウッドがいいな

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 21:50:46.17 nqG9U53mM.net
質問
今、2006年の楽ナビ使ってて、太陽が当たると何も見えなくなるんだけど、今もそんな感じ?
それとも日が当たってもちゃんと見える?
次はサイバーナビ買いたいなって思ってる。

1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 21:51:30.89 6gGL/xCu0.net
次スレ立てた
【カロッツェリア】サイバーナビPart150【Pioneer】
スレリンク(car板)

1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 22:41:16.18 Eryq9rmA0.net
>>1002
それは何選んでも同じ。インパネに角度が付いてない車にするか、後付けでフード付けるか

1026:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 23:21:39.08 D/YuHD4W0.net
そこで逆チルトですよ

1027:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 23:30:26.50 QcwjeNU20.net
パイオニア倒産

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 3時間 5分 24秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch