【ガラスコート】(・∀・)ガラコー! 44本目【撥水】at CAR
【ガラスコート】(・∀・)ガラコー! 44本目【撥水】 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/07 08:41:38.82 +E8DrME5.net
超ガラコ全面施工してきた!疲れた
あとは雨が降らないことを祈る
窓洗う→キイロビン→洗車→超ガラコ
この順番で合ってるんかな?
洗車したら屋根から油膜垂れてきて萎えた
良い感じの順番教えてください

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/07 08:49:26.81 8t/SyUA7.net
>>300
なぜ洗車したら油膜が垂れる?
ワックス施工車?

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/07 08:52:32.16 +E8DrME5.net
>>301
劣化したコーティングかな?泡洗車したら垂れてくるんだ

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/07 09:04:41.19 8t/SyUA7.net
>>302
キイロビンはシャンプー無しで落とせるよ

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/07 10:30:04.01 Jl8RqAEy.net
>>300
俺は撥水施工するのと洗車は別の日にしてる

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/07 12:04:31.83 VzWIfGTf.net
超ガラコは1日濡らさないようにしなきゃならないから俺も洗車とは別の日にやるな。

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/07 16:02:00.75 EKL785wY.net
雨降らなくてもこの季節は青空駐車だと夜に霜が降りちゃうから24時間濡らさないのは無理。

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/08 07:04:02.30 X7knytTh.net
>>306
そこまで気に先でも平気だよ

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 00:24:50.49 baMUpWJ0.net
>>307
施工後の乾燥だからそこは気にしろよ

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 11:47:31.30 UBc8wKXr.net
>>308
半日も経てば霜くらい平気だって

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 12:51:54.00 y4K46CVk.net
メーカーが検証して出した数値に対してお前はどういう根拠で大丈夫って言ってんの?
体感?w

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 13:44:04.49 GiEV3LEG.net
せやな

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 16:02:49.32 UBc8wKXr.net
>>310
とりあえずやってみろよ

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 16:26:26.41 y4K46CVk.net
なんでお前の嘘臭い根拠で時間を無駄にしなきゃならんのだ

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 16:33:41.21 wZP2aXkN.net
律儀にやるやついんのなw

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 18:33:25.41 NYpN7KNw.net
俺もわりと守るタイプだけど75%守って18時間くらいかな。
根拠は無い。

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 18:59:32.46 UBc8wKXr.net
チキンラーメンを2分で食えないやつって居るんだな

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 16:58:52.41 jFnIiUXI.net
霜降りないように扇風機でも当てて置けば良いんじゃね?茶畑の霜よけみたいに

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 22:49:35.32 ctpIDqsK.net
ドライヤー当ててちゃんと感想させれば大丈夫だよ

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/11 09:37:07.93 XrtveJWt.net
無理してこの時期に施工しなくてもいいだろ
天候が安定していて霜が降りない4月と10月の年2回施工してるわ

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 07:16:42.36 nsK7Idcx.net
超ガラコって重ね塗りしたほうがいいですか?

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 07:37:34.67 q52N42Ty.net
フッ素系は重ね塗り意味なしっていう意見が多数だったような

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 17:23:16.19 QziHcpiE.net
ムラを無くす目的ならアリだけど性能的な利点はほぼ無いと思う

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 22:43:05.64 ycd/uOWG.net
超ガラコ重ね塗りしても効果かわらないどころかリセットするのにえらい苦労したのでやめたほうがいい

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 23:07:40.10 lL5vT9Q5.net
毎度きれいに落としてから再施工しないといけないの?

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/14 12:44:10.26 K5BHmuf1.net
リセットに苦労してる人は何使って苦労してるんだろう?
うろこ取りパッドとかでかんたんに落とせるんだけどなぁ

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/14 14:10:44.91 1NcY9VXI.net
撥水コートが効いていればその上にコーティングできないのでは…?

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/15 00:12:16.78 CCX1lkTf.net
昔の超ガラコは重ね塗り推奨で超耐久だった
サイドやリアは5~10年ノーメンテで今もしっかり弾いてる
フロントだけワイパーあとが気になってきて
最近一念発起してフロントをキイロビンでリセットしたら重ね塗りできなくなってて弱った
一晩の雨だれで直撃してた所が剥げたので昔のような超耐久でもなくなってるようだ
リセットせずに重ね塗りが正解だったかもしれないと後悔している

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/15 00:14:24.73 CCX1lkTf.net
訂正
重ね塗り推奨してたのはRainXかもしれない
超ガラコも洗車して天気が良ければ重ね塗りはしていたが推奨してたかはうろ覚え

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/15 03:12:04.11 YX42qzHq.net
勘違いしてたらすまん。
キイロビンにスポンジが同梱されてるが普通に黄色のスポンジ部分にクリームつけてこするんだよね?
説明書のイラストには黄色部分を持って磨いてるから白い部分で磨くのかと不安に。

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/15 03:12:11.64 YX42qzHq.net
勘違いしてたらすまん。
キイロビンにスポンジが同梱されてるが普通に黄色のスポンジ部分にクリームつけてこするんだよね?
説明書のイラストには黄色部分を持って磨いてるから白い部分で磨くのかと不安に。

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/15 06:27:06.96 S8YEtofS.net
何のための説明書か考えたら分かるだろ

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/15 07:21:41.65 ZFKXaBVC.net
トヨタで500円で簡単にフロントガラス撥水してもらったけど、あれって何してるんですかね?、ガラコ?次から自分でガラコ塗ったらいいかなとおもってるけど、まだそんなに撥水低下してないけど、次自分で塗るときまた油膜落としから自分でやらないといけないのかな?洗車あとにそのままガラコぬるだけでもいいかしら?

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/15 11:10:38.00 S5LZ7D5V.net
>>332
なんでトヨタに聞かないの?

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/15 17:16:04.87 y9LvrfVX.net
施工より拭き取りが重要な気がする。特にリアガラス。拭き取り甘いと後続車からムラが目立ちそう。そんなわけで施工も専門業者に依頼したい。

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/15 20:29:44.42 uIMlGfMG.net
トヨタのディーラーが有料なのにガラコなんか絶対に使用するわけないだろう。
タクティとかのケミカルじゃないの?

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/16 08:59:43.12 qqgxApYv.net
TSSのカメラとかに影響は出ないのかな?

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 18:12:50.09 1oa5OKzC.net
ワッツのスマホコーティング剤
URLリンク(note.com)
成分の酸化チタンは紫外線浴びる事で親水皮膜になり汚れの自浄作用あるらしい

サイドミラーで現在テストしてるが良い感じだよ

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 19:05:42.89 ojT+l0Pa.net
>>337
ほほう

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/17 21:15:15.70 KYSY71r8.net
URLリンク(www.painting.jp)

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 06:07:44.73 LMXWvQ64.net
なるほど、酸化チタンね

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/18 06:15:29.95 xOIOISqt.net
沈下サタン

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/22 22:47:15.02 0G6NE9fm.net
水アカとりパッド使おうと思ったんだけど注意書きに輸入車は使えないと書いてあるんだけど何でダメなんだろう?
使ってる人います?

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/22 23:05:07.24 PlqZMVpC.net
>>342
>>115

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/22 23:30:42.27 fweAOhpw.net
スレチだが、そういや水垢スポットクリーナーも外車不可って書いてたような


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch