今年も冷え冷え~ カーエアコンスレッド ~2020 1缶目at CAR
今年も冷え冷え~ カーエアコンスレッド ~2020 1缶目 - 暇つぶし2ch36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/29 15:35:59 fOE+iWbX.net
エアコンガス・クリーニング

一昔前の説明
「エアコンガスには吸水性があり、使っていくウチに水分が取り込まれ、
さらにゴミが混入し、エアコンの性能を低下させるばかりか、故障の原因になります
 このため、2~3年に1回はガスをクリーニングする必要があります」 ←デタラメ、詐欺商法

現在
長年使用と経年劣化で漏れたエアコンガスとオイルの量点検と適量補充調整
別にガスをキレイにクリーニングするわけではない
減ったガスとオイルを適量に戻すわけだからそりゃエアコンは効くようになる
ただし、微妙に漏れてる箇所があったとするとそこをふさぐわけではないから
また2~3年経ったら元の木阿弥、商売としてはかなりラクでオイシイ
システム全体が漏れてなくてもカーエアコンは構造上数年で漏れるため、
やはり商売としては修理技術も要らずオイシイ

結論・・面倒な修理をしたくない(できない)一部業者の飯のタネ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch