20/08/12 14:21:36 AH0T1EUA.net
>>160
今どきの車がそんな所に手が届くような造りになってないだろ
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 15:14:15 aZPQscw9.net
>>143ですが皆さん色々ありがとうございます
営業にメールして盆明けにディーラーで数日預かりでチェックしてもらえる様に取りつけました
適当な確認をされる可能性もあるので、メーカーお客様窓口に正式なクレームとしてディーラー名指しで電話もしておきました
また車自体のクーラー性能も本当にこれで問題ないのかメーカー公式見解を知りたかったのですが、ディーラー経由じゃないと回答出来ないと言われたのでディーラー経由で必ず聞くように依頼しておきました
長文すいません
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 15:25:38 A6C1s/Kq.net
流石ホンダ、ホンダのディーラー適当すぎる。
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 15:47:38 pZkhMmrD.net
>>143
その地域のホンダ主ディーラーなのかな?
もし複数社ディーラーあるなら親会社が違う店舗に保障とかまで移管させた方がいいよ
適用なディーラーに整備費や車検代まで落とす事は無い
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 15:58:31 tydCo+ao.net
>>127ですけどエアコンガス不足でした。23年間入れて無かったので。1200g入る車で1000g補充しました。
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 16:52:10 Z7IdhPjp.net
>>166
それは安く直って良かったね
やっぱエアコン不調はまずはガスの補充だな
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 17:50:37 4GratySx.net
>>166
1200gって相当入る車だな
ベンツか何か?
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 17:51:39 YNatS2cI.net
>>163
お盆明けまで我慢出来るなんていい人すぎる。
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 17:57:50 TPQcco7t.net
>>168
キャンターです
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 18:41:14.66 2QVBE0tZ.net
>>170
リアクーラー付きか
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 19:29:12.37 sa+eFKeZ.net
>>171
よくわかりましたね!
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 20:14:53.17 aDXfsdu1.net
>>162
カバーはないよ
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
>>163
エアコン効く代車ないの?
もっと怒っていいんじゃないの
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 21:39:31 aZPQscw9.net
>>173
お、シビック仲間
クーラー効きます?
代車とか細かい話は店舗が完全に休みなんでわからんですね…
休み明けにかなりキツめに言いますわ
お盆の親族送迎に自車使えないとかありえないわ本当に
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 21:55:58.66 Z7IdhPjp.net
>>162
カバーつきの車でも低圧側ガスの補充のバルブはアクセスできるようになってるんじゃね?
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 21:58:04.72 jcaBVxo6.net
マジギチギチって言える詰め込み具合
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 22:01:45 Z7IdhPjp.net
>>174
恐らく十中八九ガス不足だろうけど、点検すらしてくれないのは論外だな
他の人も言ってるけど違う店に変えた方がいいかもね
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 22:24:29 pNFEAlJF.net
>>173
火傷せずに手を突っ込んでいける場所に配管があるのかね
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 23:24:31 /OfLs4MR.net
エアコンを付けていると、
時々アイドリング回転数が750から1000前後になるのです
アイドルアップ、という事は調べて分かったのですが
昔より回転が上がる頻度が増した気がします。
これって正常なのでしょうか?
何か対策してあげるべき?
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 23:25:50 /OfLs4MR.net
ガスが減っていて、一月ほどかなり振動が出ていました。
ガスのリチャージしてもらって振動は治ったのですが、
何か内部にダメージを受けたのだろうか...
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 23:27:19 jcaBVxo6.net
受けてたとしてももうどうしようもないから気にするなよアミーゴ!ケセラセラ!
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 23:29:31 Z7IdhPjp.net
>>180
気になるならエアコン添加剤入れたら精神衛生に効くかもよ
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 23:30:54 /OfLs4MR.net
>>182
定番ワコーズ でも入れてみようと思います
>>181
お、おうアミーゴ!
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/12 23:31:34 /OfLs4MR.net
ってそんな陽気なキャラ居るスレでしたっけw
斬新
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 00:13:42.88 IfvW00WU.net
>>178
この>>173の画像見て
どれが低圧の配管なのか
わからない人がこのスレにいるとは思わなかったわ
客がエアコン効かないって言うなら
ゲージ繋いでガス圧見るとか
スキャンツールでオートエアコンの診断するとかしないのかね
そのディーラーなんか変だよ
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 01:21:40 tqwrg2Ns.net
ディーラーと言うより担当がクソ
証拠集めの為にボイスレコーダーまわしとけ
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 02:06:01 woox8hoV.net
夜は吹き出し口に水滴がスゲー付く
188:厄介者
20/08/13 03:23:02.33 wp0IHqlw.net
>>1
東京出身、大阪在住の土井剛(莉里子)オカマ
大阪の一般男性に「2016年から4年間、ストーカー行為」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
氏名■土井剛(莉里子)
身長■165cm以上
生年月日■1994.3.7
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
Twitter■@copy__writing
疾患■性同一性障害(LGBT)、人格障害、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症、虚言癖
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり
別名■にゃんぱす、にゃーこ、みんち等
ストーカー歴■コジコジ(元ニコ生主)、F(@No_001_Bxtxh)、加藤純一(配信者)、の子、一般男性、その他多数
関係者■大阪の日髙始皇、その他
<人物>
●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し警察沙汰に、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院させられる
●骨が見えるほどのリストカット
●自宅だったシティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、頭を強く打って脳に損傷、精神病棟に再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名でハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、ゆすり、強要、殺害予告などが日常化
●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルに便乗し、某有名youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料をビットコインで受取ったと自慢
●現在、ストーカー被害者が住む大阪市内のマンション周辺の治安を荒らしたり、土井本人がうろついているのが何度も目撃されている
●大阪府警、三鷹警察、サイバー犯罪課が土井に注意
URLリンク(egg.2ch.sc)
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 08:15:14 iWj5WuRl.net
>>163
なんか信じられない話だな、冷えてなければデラがみればすぐにわかるはずで。
体感ではなくて実際冷えなければガス不足なだけの気がするが。
その場合の処置はデラに任せるとして、とりあえず低圧パイプを触ってみてくれないか?
ここの画像の >>173 運転席側の上部 すぐわかるところに太いのと細いアルミのパイプが見えるが
それの太いほうがエアコンが冷えてれば水滴がついて冷たくなっているはず。
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 08:49:43 23nIOW6c.net
神奈川県
昨日37度
日産ノート5年落ち
オートエアコン
昨日は3時間掛けて親に会いに行ったけど。
エアコン全然冷えたかった。
故障?
気温のせいかな?なにせ1300cだからな。
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 08:55:16 mCgiCGOy.net
吹出口の温度教えれって
それだけではあなたの体感なのか能力不足なのか故障なのかわからんから
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 09:26:50 W/2gvdgC.net
体感は役立たずだが、窓を開けずに3時間乗れたのなら効いている気はする
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 10:00:08 23nIOW6c.net
神奈川県
今日32度
日産ノート5年落ち
オートエアコン
昨日は3時間掛けて親に会いに行ったけど。
窓全開にして少し走ってからエアコンの送風を室内に変更。
送風口に温度計あてたら33度だった。
昨日、3時時間乗ったの窓開けてです。
故障?
気温のせいかな?なにせ1300cだからな。
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 10:02:27 t92APCyV.net
>>192
でも緩い風を出し続けていたなら燃費悪そう
キンキンの冷気をこまめに出してくれる方がええ
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 10:03:24 aWOzS5yg.net
URLリンク(i.imgur.com)
ここで良いかな?エアコンつけて10分程度、ぬるま湯みたいな風しか出ない状況で触った感じ常温だった
冷たさは全く感じない
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 10:15:27 jKlKiR9m.net
>>190
排気量は関係無い
軽ででも冷えるときは冷える
ノートだと車内も狭いからそこそこには冷えるはず
どんな道路か分からないけれど多少渋滞しても冷えるんじゃないかな?
見てもらった方が良いと思う
無理して使うと壊すよ
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 10:16:04 gYV1acNy.net
>>193
エンジンルームの低圧配管が冷たい状態なら、たぶん原因はエアミックスのアクチュエーターの作動不良。
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 10:37:07 1YaaY7y7.net
>>193
5年ならやっぱりガス不足じゃないかな
カーエアコンはまずガスの圧力を計測してみるところがスタート
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 10:41:29 W/2gvdgC.net
>>197
発想が実務的な感じ、頼りになる人っぽい。
個人的に日産の5年落ちって先入観から、同じ結論に至ったw
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 10:43:37 W/2gvdgC.net
>>195
ちょっと違うかな?w変な上から目線で申し訳ないが
危ないから触らない方が良さそうな気がします…
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 10:51:27 1YaaY7y7.net
低圧配管はLって書いてあるバルブのキャップが目印
高圧側がキャップはH
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 10:58:03 k2K5/ktw.net
吹き出し口の温度測るのが、判断の目安になるよね。
冷えが悪いと思い込んでたんだが、試しに昨日の気温36℃で焼けた黒ボディなんだけど、
測ったら、電動ファンのオン・オフ?で左右されるけど6~10℃だった。
冷えが、悪いと思ってたのは黒ボディが焼けてて、エアコンの冷却能力的なものだった。
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 11:03:28 t92APCyV.net
>>202
ピカピカの黒ボディはカッコええけど夏は自宅、出先ともに屋内駐車場じゃないとやっとれんやろ?
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 11:03:48 1YaaY7y7.net
>>202
15℃越えるなら明らかに異常
10℃越えるなら軽度のガス不足や年数経ってるなら潤滑油不足が怪しい
それとは別に各部品の故障もあり得るが、まずはガスを見てから故障診断って流れ
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 11:09:02 BBFQbpuD.net
>>203
URLリンク(udn.webcartop.jp)
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 11:10:42.75 BBFQbpuD.net
テスト結果では通説どおり「濃色車は暑い」ということになった。
だが、その差は5℃。上のグラフや表を見ればわかるが、結果的には淡色車も50℃に到達している。
過去に同様なテストを行ったときは、ジリジリと淡色車の温度が濃色車に近づいた。
つまり、ボディカラーの濃淡による室内温度は、上昇の仕方には違いがあるが、絶対温度には大きな差がないということだ。
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 11:11:22.16 k2K5/ktw.net
>>173
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
>>195
URLリンク(i.imgur.com)
エアコン配管に少しでも理解が無い人には、言葉では上手く伝わらないんだな。
左側の○で囲ったのが、エアコン配管の説明されたところ。
上側の○で囲ったのが、相談者が勘違いしたところ。
URLリンク(i.imgur.com)
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 11:12:53.65 BBFQbpuD.net
青空駐車だと異臭対策にエアコン停止前に送風にしたりといった面倒なことしなくてもカビは熱で死んでくれる
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 11:17:58.67 k2K5/ktw.net
先々週に、ワコーズのPAC追加はしてる。
17年落ちだから、ガス不足もあると思ってHFC-134aのガス缶も買ってあったけど、
ゲージ圧25~55psiが適正範囲?のゲージ使ってて、35psiだったからHFC-134aは補充しなかった。
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 11:18:16.29 t92APCyV.net
>>206
それ表現が曖昧すぎるやろ?
光を吸収する漆黒と、光を反射するシルバーで比較したデータない?
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 11:18:34.28 k2K5/ktw.net
>>208
なるほど、腑に落ちるわ。
カビ臭さ出にくいわ。
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 11:25:17 IFu1FZcu.net
>>209
ちゃんとアクセル煽った状態で測定したか?
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 11:26:32 k2K5/ktw.net
>>212
内気循環、最低温度、風量MAXだけじゃだめなの?
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 11:29:40 IFu1FZcu.net
>>213
アクセル吹かさないとまともな許容数値出たかある一定以上のエンジン回転でマグネットスイッチOFFになってるか分からんじゃないの
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 12:40:03.73 qXbf6JH7.net
URLリンク(i.imgur.com)
この画像の赤丸のプラキャップがL
今の時期エアコンかけるとパイプが冷えて結露で水滴ビタビタ
>>193
33度はおかしい
このご時世
神奈川から帰省したらコロナマン/バイキンマン扱いされないか心配だ
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 13:19:12 aWOzS5yg.net
>>207
>>215
丁寧にありがとうございます!
後で確認してみます
嫁の中古で買ったボロボロキューブすら乗って数分で冷え冷えでワロタ
これが普通なんだよね…
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 14:44:27 3BbV8qBt.net
逆にエアコンが頑丈で強力な型落ち車って何かある?
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 14:48:38 +HfEFMhy.net
エキパン交換しても低圧側が高い
ドライヤーが手で触れないぐらい熱々
ガスは規定量きっちり入ってる
吹き出し口温度は内気循環で15℃
コンデンサー逝ってるのかな
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 14:56:25.36 6FtX7lN3.net
今時新車でシビック買うような人で、こんなにも知識ない人っているんだね
ちょっとびっくり
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 17:36:30 FZm04Exx.net
>>218
高圧は?
低圧が高いのはガスの入れ過ぎやコンプレッサーの不良だけど
高圧側の数字が分からないと何とも言えない
経験上コンデンサーは目詰まりする事があっても中で詰まる事は無いよ
レシーバーが詰まってるとかw
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 17:47:42 iWj5WuRl.net
シビックの配管だけど >>207 で勘違いとあるけど上の丸と下の丸は同じパイプじゃないのかな?
この車は知らないけれど、高圧パイプが低圧パイプと1本物になつてるのはあるよ。
理由は高圧パイプを低圧パイプの中を通して温度を下げて効率を上げる。
たぶんデンソーのアイディアかな? オルタのセンターからもダイオードで取り出すと効率が上がるというのがある。
これも似たようなもので、高圧パイプの下がった熱量はそのままコンプレッサーの負担になる。
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 18:21:29 oUSBmEro.net
へぇー
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 19:41:12.02 IyNwV22M.net
>>217
6年目にエバポ交換
11年目にコンプ交換
15年目にエバポ交換
その後は2回ほどのガス補充だけで14年間もってる29年目ヨタ車
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 12:00:13 6AS4CAYL.net
30年ほど前ってエアコンのない軽自動車とか普通にあったと思うんだけど、今や考えられんから明らかに温暖化進んでるんだな
その頃は夏といえば海だったけど、今や熱中症 (当時は日射病と言ってた) で死んでしまうわ
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 12:07:13 zmEEjeIE.net
30年前は風呂なしエアコンなしのアパートに住んでいた学生の分際でソアラに乗っていた
夏の暑さに耐えきれずエアコンついてるクルマ運転してしのいだ
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 12:15:54 EokWGsT5.net
2000年頃までエアコンの無い部屋に住んでたけど
当時は扇風機で何とかなったんだよなぁ
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 12:18:04 3idetU7K.net
>>225
今の気分ってどう?
俺も50とかになっても5ちゃんやってるのかな…
死にたくなりそう
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 17:47:39 bUImzC7f.net
今でもエアコンの無い家に住んでる俺ってw
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 17:57:25 kMTbTeny.net
高地で涼しいの?
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 18:38:27 6aF3WTaT.net
>>227
お前のほうが若いころから2chに漬かってるから抜け出せないだろうね
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 20:01:11 IyNA/Xgw.net
普通に老人ホームでにちゃんするつもりだけど
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 20:23:14 qUpHyNMK.net
今は5chだ、上書き出来ない老害共は消え失せろ。
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 20:40:22.08 EokWGsT5.net
このドメインはあと20年持つのかな?
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 21:24:14 3zk39gc3.net
>>224
物品税廃止消費税スタート辺りだからエアコン無しもあったけどその時代ですら後付けエアコンあった位だからそこまで少なかったわけではなさそう
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 21:43:07 7uMxaJ9g.net
高知ってそんなに涼しかったっけ?
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 21:57:14.95 6aF3WTaT.net
数年前高知に住んでたけどいままで住んだ10か所で一番暑かったな
2週間*24時間冷房入れっぱなしにしたのはその時だけだ
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 09:03:46 aFFD7OHv.net
夏前にウォーターポンプとカップリングファン交換したからか
今年一番の暑さの中、渋滞高速山道と走ったけど寒いくらいエアコン冷えたし
水温も最高94℃で終始安定
30年前のR12だし3リッターターボだけどなかなか優秀では
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 11:49:40 PSX2W4rL.net
外40度の猛暑
昭和時代は天然ク-ラ-の車運転してたけど今はキツイな。
車のエアコンって昭和時代から見て進化してるの?
最近の車は安全装備とか燃費は宣伝してるけど
糞暑い車内を冷やすエアコンは進化してるのか気になる。
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 12:10:01 U1MAkz+0.net
>>238
主に熱交換器の改良
体積あたりの熱交換効率が良くなっている
軽でも外気導入でエアコンが使えるようになったのもこのため
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 13:05:35 kuGHcIEG.net
昭和車は冷房時内気へ切り替える必要あったもんな
外気は車内換気に使う目的だった
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 14:00:08 hY68720D.net
関係ないがスクール空調服はありかもな?モバイルバッテリー駆動で初期コスト抑えたり
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 14:02:41 IeO7BXN+.net
今の車はエアコンの性能がアップしてるけどエバポがアクセスしにくいところにあり
カビ臭対策の洗浄が非常にしづらいことになってる
一昔前のグローブボックス外したらアクセスできるくらいのほうがいいと思うんだがな
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 14:22:15 hY68720D.net
ダッシュボード脱着が必要な車もあったり、定めだと諦めようw
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 17:37:50 cuEgzRNy.net
>>238
マグネットクラッチの単なるオンオフではなく
可変容量コンプレッサーで滑らかに回転数制御してるよ
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 19:14:55 AUINEpJo.net
>>242
そのかわりにエンジンルームからエキパンを替えられるようになってたりするよ
エバが漏れる頃には古くなってて高額修理からの乗り換えに仕向けようとしてると思う
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 20:10:06.23 lCChZMgg.net
そんな車ばかりだと誰も中古車を買わなくなって下取りも暴落して新車乗り換えよりも直した方が得になるだろうね
外車とかセルシオのエアサス車みたいに暴落
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 03:14:18 B+ee68IO.net
>>240
ごめん、いまだにその思考のままなんだけど、今時の常識は違うの?
自分はエアコン、暖房使用時の効率化と排気ガスが入ってくるのが嫌で常に内気循環なんだけど
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 04:02:15.20 GwaPzSNK.net
冷房能力が貧弱なので使用者の意思に関係なく内気循環にする必要があった
今の車は外気導入でも冷房可能だろ?
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 04:04:27.17 /O3zds54.net
今のってオートで内気外気も勝手に切り替えるでしょ?
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 05:12:42 TpxaGlgy.net
>>247
今は外気がデフォ,早く冷やしたい時や炎天下だけ内気と取説にあるよ
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 05:36:12 B+ee68IO.net
度々すんません
わざわざ排ガス臭い外気を取り入れるメリットってなんなんでしょうか?
確かにフルオートにすると外気になるんですが
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 06:12:00 +r1kt4Dv.net
二酸化炭素濃度
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 09:35:20 AGwaHq9l.net
二酸化炭素濃度が上がると判断力が大幅に低下するというニュースをどこかで見た
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 09:38:20 zk8KIyrb.net
外気導入にしたらエアコンフィルターがあるとはいえホコリや排気ガスが入ってくるのが嫌だな。
そんなことお構いなく窓までいつも開けてる人もいるけど、車内は堆積したホコリで大変なことになっている。
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 10:06:14.93 TpxaGlgy.net
旅客機がコロナ対策で実践してるやん
積極的に外気を取り込んでエアコンの温度管理をしてる
常に内気だとフロントガラス内側がうっすら汚れてくるのが早いから空気は良くないんだろうな
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 10:23:30 3IHEl+WI.net
ずっと内気は確かに二酸化炭素濃度が上がるからなのか、眠くなってくるね
ガラス白く曇ったような汚れも付くね
排ガス臭いのも最近は少ないし
臭いのはごくたまに居る直管のスポ車とか2stバイク、一部トラックくらいだし信号待ち以外ではそこまで匂わない
あと自分の呼気が車内を循環してるのがダメになってきた
どんなに口がくさくない人でも内気循環だとどうしても少し匂ってくるよ
前の職場では色んな人の車に乗ってたけど内気循環の車はやっぱりちょっと独特の臭気がするよ
芳香剤置いてない人は特に、僅かな口臭が濃縮されたような感じのにおい
都会に引っ越してきてきてから最初は内気派になったけど今は外気派
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 10:50:38 AGwaHq9l.net
夢咲トンネルは内気にした方が良い
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 11:55:15 BtPmb/Zw.net
外気40度とかになって
もはや外気導入では耐えられない暑さなんだけど
最近の車は外気でも涼しいのか...
2007年製の欧州車です
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 11:57:45 Tz1K99rq.net
>>258
外気だと吹き出し温度が数度は高くなるね
休憩無しで長時間運転とかでなければ内気でいいんじゃね
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 12:05:16 /MANrbap.net
>>258
吸い込み空気温度は外気そのままなのでほぼ安定した室温まで下がった内気循環と比べると吹き出し口温度は上がる
今時期の炎天下だと15℃くらいまで下がれば優秀
オートエアコンで自動切替付なら内気循環になるんじゃねぇのかな
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 12:14:55 EsPGYJWY.net
昔の550cc軽自動車は、
内気~外気がスライドスイッチで、
内気とそれに近い部分に青色ラインが付いてて、
ライン部分でないとエアコンが作動しません
とか書かれていた
つまり、非力すぎて内気でないと使い物にならん、と
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 12:30:08 gmpHColr.net
内気循環だと吹き出し口温度は8℃
外気温34℃を入れると15度までしか下がらないな
2000ccのセダン
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 12:31:15 9R0Jfmsz.net
昔の話とかどうでもええねんけど
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 14:12:07 Z3i8hcIM.net
昔からウンコ知新と言ってだな
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 15:14:01 pxvK0mH8.net
車の多い所は内気で少なくなれば外気やわ
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 19:38:39 Dzdrs33P.net
二酸化炭素(笑)、なら車庫や閉鎖された場所でアイドリングして一酸化炭素中毒で死ぬのはおかしいよな?
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 19:47:25.16 Z3i8hcIM.net
>>266
正直自分も同じ考え
なので、どうしても外気を取り込む理由が分からない
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 19:51:27.02 8ujtBJch.net
実験があった
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
市街地
市街地では、内気循環で走行した車両のCO2の濃度が最大で6770ppmとなり、外気導入と比べて約5.5倍の数値となった。
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 19:54:00.77 3IHEl+WI.net
まあ自分の好みでいんじゃね
はいこの話おしまい!
ところでコンデンサにウォータースプレー付けようと思うんだけどどうかな?
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 20:00:20 PQfChqbY.net
>>269
エアコンなんか連続使用なんだから一時的に冷やしてもメリットは少ないんじゃね
俺は輸出仕様のクーリングファンモーターとファンブレードに換えた
気象庁発表39℃の炎天下でも内気循環ならコンプカットが働く
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 20:25:40 Sl4L4xXH.net
ホースで水かけると外気温度計が6度ぐらい下がる
気化熱になってるのが、コンクリートなのか、
コンデンサなのか、触媒なのか、はわからない
ミスト状にする必要がある
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 20:57:01.96 AzeqMnPf.net
>>269
そんなん好みでいいんじゃない
勝手にしてろ
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 23:22:47 EEQKw6ro.net
外気で臭うのは排ガスよりも飲食店のニオイが気になるな。幹線道路沿いに飲食店並んでるから外気だと焼肉とかカレーとか色んなニオイが入る
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 00:18:27.39 QQuCbSlI.net
フィルターの無い車に乗ってたときに通行人の屁の臭いが入ってきたことがあったな
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 00:53:20 kjVSPapi.net
外気入れてしっかり換気しないと>>266みたいなアホになるのか
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 01:32:24 4Cqr4NQd.net
コンデンサーに水を噴射する装置は家庭用エアコンでもあるけど
カルキの付着やフィンの腐食でメーカーは使うなと言ってたな
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 02:51:31 SZ+b+ONQ.net
エバポレーターは稼働中は常時濡れてても問題ないのにな
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 02:59:18 mbtPWx1D.net
暑い時に車に乗ってすぐはウォッシャー液出してる
これで結構効果がある
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 05:06:40 rNZi1tjR.net
>>275
外気導入で余計致死率上がるだろうがマヌケ、親もクズなんだろうな(笑)
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 07:10:00 sRKFwva2.net
内気循環は人によっては気分が悪くなるほど二酸化炭素濃度があがる
換気できてると思ったら大間違い
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 07:11:59 kEuesapP.net
>>278
窓ガラスもあっついから、冷やすの有効だよね。
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 07:15:15 htRqWoWy.net
この時期は遠くても日陰になってる駐車場を探す
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 07:34:38 dNsLMSgv.net
>>278
割れるだろ
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 08:42:19 SZ+b+ONQ.net
俺の車は内気循環でも田舎の野焼きの煙が車内に入ってきて匂う
2秒ほどの通過でも
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 09:11:18.07 jGALim2C.net
>>284
うちも田舎だけど渋滞によるくっさい排気ガス地獄がない分マシかと
むしろ一番くっさいのは前を走るバキュームカー
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 09:11:57.01 ivNv1NMF.net
>>284
内外気切り替えフラップ板のスポンジが経年劣化でボロボロになってるな
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 09:41:01.33 ogkG8Yf8.net
田舎の場合、畑の土が舞って埃っぽくなるよな。大型車の多い感染道路は排ガスで埃っぽくなるし。
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 10:02:53 mbtPWx1D.net
>>283
割れないよw
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 10:15:24 ivNv1NMF.net
つーか去年買った新車なのに猛暑で全然冷えねー
フルコールドでも汗がじんわり滲むわ
走ってる時はギリギリマシだが停車するとぬるいマジでぬるい
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 12:37:43 prg2ukHw.net
ワコーズのパワーエアコンプラス入れる時に、エア抜き忘れてしまったんだけど、大丈夫かな?
ガス全量交換すべき?
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 12:54:45 mbtPWx1D.net
>>290
エアコンガス洗浄に出すのをオススメする
後々故障したら10万じゃ済まないし、ずっと不安に怯えるくらいなら洗浄でリセット忘れてしまった方がいい
きちんと規定量入れ直すのは有意義
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 12:55:38 mbtPWx1D.net
>>289
典型的なガス不足
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 13:10:25 ivNv1NMF.net
>>292
え?新車だよ?
レヴォーグなんだけど…
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 13:14:23 nKf8PLGr.net
>>293
ディーラーでクレーム出しておいで。
送風口の温度測っておくと良いかも。
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 13:22:07 mbtPWx1D.net
>>293
そう
新車の時点でガスが少ない個体に当たってしまった
まれによくある
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 14:21:22 ivNv1NMF.net
マジか
そんなことあるのか
今度訊いてみます
保証でやってくれるといいなあ
134で真夏日の渋滞ならこんなものかと思ってたけど
調べたら1、2年で半分くらい漏れてる人も居るみたい
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 15:49:20 mbtPWx1D.net
>>296
元々構造上カーエアコンは個体差や車種の差はあるが、必ず少しずつガスは抜ける
新車の時にガスを入れるのは人間だからバラつきが出るのも仕方ない
故障でなければ今回入れたら数年は大丈夫
来年また抜けてるなら故障だね
車はエアコンに限らず人間が組み立ててるから、検査をしてても個体差は必ずある
あと可能性でいえばだから聞き流していいんだけど、
例えばリコールでエンジンのバルブスプリング交換があれば、
新車の納車前にエンジンを降ろして作業してる場合もあり、
その際に配管に当ててダメージがいってるなんて可能性もゼロではない
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 16:02:30 0YZAERym.net
スバルは86BRZも効き悪い(ガス不足)って割とみるしそこは他社よりダメそう
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 20:13:06 SZ+b+ONQ.net
>>293
ターボ車はそんなもの
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 20:19:40 P0rUBd7M.net
>>299
デタラメ
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 20:27:21.69 rNZi1tjR.net
>>298
コンプレッサークラッチカチャカチャ鳴りまくる前時代的エアコンだし…
コストダウンする所を間違えてるねえ…
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 20:36:07.20 lZfzeAzm.net
スバルのダメなところ
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 20:52:25 Osjrw3tO.net
アンダーパネル外したら停車中の吹出口の温度が5度も下がった
エアコンの効きってコンデンサーをいかに冷すかが重要なんだな
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 20:58:32.37 yEDm/0ou.net
>>303
そうだよ
サイクルほかシステム全てが正常であればコンデンサー出口でちゃんと液化される
あとは如何にして冷媒温度を下げるかになる
完全に液化していなかったり温度が高いとエキスパンションバルブやエバポレーターの機能低下を起こす
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 21:46:12 fK9dVYXm.net
エバポの排水を上手く利用できるといいんだがなぁ。あれコンデンサーにかけたら冷えるかな
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 21:50:40 phZMv+2V.net
家庭用のエアコンでやってる人いたけど電気代の差は出なかったらしい
インタークーラースプレーあるから
使ってみるけど吹き出し口の温度なんて全然変わらないよ
まさに焼け石に水
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 21:53:03 htRqWoWy.net
走行風さえ当たってれば微々たる差な気がするな
ファンガンガン回ってるより30も出てれば風量は断然多いらしい
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 21:55:29 g6rbuZnp.net
フロントのデザインも重要なんだろうな
ランエボみたいにボコボコ穴開いてたらよく冷えそう
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 21:58:12 g6rbuZnp.net
オイルクーラー取り付けて学習したけど
要はいかに空気を通すか
コンデンサーだといかにエンジン側の空気を排出するかが重要みたい
当たり前の話だけど後ろが詰まってるといくらファンの能力上げても冷えない
後ろがスカスカだと僅かな走行風でも冷える
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 22:01:43.25 htRqWoWy.net
>>308
軽のナンバーがオフセットされてるのも車体のわりに大きいナンバーにセンターの良いところ取られると冷却がキツいとか
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 22:17:16 +FIcFy3n.net
>>310
キャビン以外のスペースは一般人には無駄でしかないからな
ナンバープレートとは反対側に冷却系を集中させてコンプレッサーやオルタネーターといった補機系をナンバープレート側に回してせり出させる
あとオイルフィルターのサービススペースを確保する役割もある
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 22:18:28.57 0YZAERym.net
>>309
ダウンフォースとか空力の話とつながるね
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/18 10:40:07.97 YZLQ7ZK6.net
エアフローはダウンフォースと相反する場合もあるかも?そもそも公道で使うにはいらん機能と
騒音低減の方が重要かもしれない
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/18 12:09:00 ryI65WsT.net
アンダーパネルある方がよく冷えると思ってた
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/18 12:20:01 jMxz2Ez8.net
303は停車中って言っている所がポイントでは?
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/18 12:24:26 AfSlwcW1.net
シュラウドやカバー類、スポンジがなくなると熱風がショートサーキットを起こけて
冷却不足起こすことあるから要注意な
今は電動ファンが付いてるから気付きにくいが、カップリングファンしかなかった頃は
ラジエーターとコンデンサーの隙間を塞ぐスポンジが劣化するとそこから熱風を吸って
冷却不足になることがあった
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/18 12:56:20 6kLgC/YS.net
カップリングファンと電動ファン両方ついてるわ
コンプON時に電動ファン回らないと水温が簡単に120℃行く模様
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/18 13:13:50 ryI65WsT.net
>>315
前方から吸い込んだ空気がパネルとボンネットの間のダクトみたいになってる空間を通って
パネルなしより後方に排気されるイメージだった
そう簡単な話でもないのね
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/18 13:23:20 f2QuYzF2.net
>>317
水温上がったらエアコンカットする保護になってないのか
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/18 13:35:56 6kLgC/YS.net
>>319
古い車だからね
全く冷えないからコンプレッサー新品入れたけど
水温が際限なく上がるんで見てみたらファンリレーが壊れてた
同型のシングルカム車はカップリングファンのみで電動ファン無しだった
ツインカム車はやっぱり発熱大きいのかね
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/19 16:15:44 XDExFXj0.net
車内にサーキュレーターを設置した方が冷却効果が高い
USB充電のmini扇風機で足下の冷気をルーフに吹き上げるようにすると良いだろう
充電式なので、車から降りるときには外に持って行くことも可能だ
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/19 23:21:28 VAKWkhRz.net
シートクーラーも使いましょう。
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/19 23:23:45 Wjda+KYe.net
>>190
よくある故障がコンデンサーファンモーター死亡
コンプレッサー死亡
エキパン詰まり
経年ガス抜け
上記2つは自分で目視すれば分かる
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/19 23:33:19.60 BfND0l0b.net
1998年の車で一度もガス補充した事ないけどどの位抜けてますか?
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 00:21:02 U26WjW+o.net
>どの位抜けてますか?
それはゲージのメーター見なければ分からんだろ
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 06:50:33 hSDiwssu.net
ガスクリーニング受ければわかるよ。
クリーニングマシンが出てからだいぶ経過して、マシンが壊れて再導入はしない
ところばかりだから所有してるショップ探すのが大変かな?
でもガススタにはなくても、カーショップならあるかもしれないな。
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 07:02:08 HKsNFYOd.net
クリーニングマシンなんかどこにでもあると思ってたど
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 07:11:39 hSDiwssu.net
高額だからそうそうないよ、電装屋で持ってるところはほとんどないと思う。
ガスクリマシンも初期のうたい文句に少し問題ありで、マシンの高額もあって少し運用に問題ありだった。
優れものだけど、不運なマシンだと思う。
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 08:15:26 lHAWLsj/.net
真っ先に導入したのがガソリンスタンドだったからな
ガス中の異物除去で効きを回復するというウリ文句が不信感を招いてしまった
実際はライン洗浄から真空引き、オイルや添加剤補充、ガス量計測まで出来る優れもの
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 08:49:24 PIFIK+QB.net
そういや10年前くらいにガソスタでちらほら見かけだしたな
何でガソスタだったんだ?
何かの圧力?
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 10:10:04 GAMG7hdQ.net
>>329
ライン洗浄なんかできないだろ
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 10:30:39 lHAWLsj/.net
>>331
液化ガス流して洗浄も出来るで
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 10:58:26 vY6TPfQ8.net
>>324
400ぐらむは抜けてるね。ガス二本補充してオイル入れてお。
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 11:15:29 scjiic1Z.net
>>331
出来るよ
エキパンの詰まりも数回繰り返せば取れる事が多い
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 11:16:33 scjiic1Z.net
>>330
ガソスタは進歩的
ディーラーは保守的
化石レベルのテクノロジーしか信用してない
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 14:13:48.85 Il57NUOi.net
メーカーのカンバンしょってるディーラーは、勝手なことはできない
走行に関係ない快適装備とはいえ車の機構だから
燃油の品質扱いに関しては元売りは責任を持つが、販売店スタンドの副業に口出しはしないさ
米を売ろうがマスク売ろうが、車検代行しようが勝手にしろって感じ
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 14:37:01.78 U26WjW+o.net
ビルシュタインかスナップオンで無かったか?
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 14:47:04 YgUuQeLs.net
ガソリン売るのが副業でしょ
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 14:55:25 GDVPuImN.net
外が暑すぎて冷えない
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 16:30:23 NHEVOFxK.net
>>337
スナップオンのが結構いいらしい
クリーニングのパターンが更に進化してるそうな
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 20:31:09 TOQ+GFES.net
如何にコンデンサを冷やすかが重要なんだな
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 20:41:08 J22dUAKw.net
大容量コンデンサとかチューニングショップで作ってるれないだろうか
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 21:01:27 49vEcyOy.net
軽の場合はコンデンサとラジエターが重なって付いてるから、余計に冷えない
別々にする場所もないし
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 21:23:50.85 6bGJOZqm.net
はい?
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 21:26:47 GAMG7hdQ.net
>>332
>>334
そんな良い機械あんの?
サイクル洗浄って特殊な専用の機械が要ると思ってた
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 22:05:19.33 edf4PO4H.net
ガスクリーニングの機械はガス回収できるのもいいな
解体出す車は、あらかじめ回収しておく。
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 23:53:51 jZcjNC62.net
ウォータースプレーを自作するか…
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 23:59:11 R1O/0WuO.net
>>334
R12代替えガスのコールド12入れてる車でもガスクリーニングってしてくれるんかな?
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 23:59:49 SyOGyNnL.net
エアコン使った後ってエバポ乾かさないとやばいよね?
その作業が面倒臭すぎて車に乗るのが嫌だ…
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/21 00:43:48.33 yOoWf2aW.net
気にせず乗れよ
面倒くさい
乾燥作業が面倒くさいんじゃなくてお前が面倒くさいんだぞそこんとこ勘違いすんな
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/21 01:34:15.34 mSFveiVb.net
>>349
29年落ちだけどそんなことしなくてもどうもないな
14年前にエバポからガス漏れで替えたけど
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/21 01:38:03.34 mSFveiVb.net
454 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2015/05/24(日) 11:08:29.10 ID:1m+Q0DeY0 [1/2]
毎年この時期エンジン切る10分前に送風で乾かしてからエンジン切ってるとエアコンの匂いは一切無いんだが
よくエアコンが臭いとかコメントしてる人はこれやってないよね?
455 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2015/05/24(日) 12:16:42.26 ID:QAfgvpMA0
俺のプリウスαはキーオフにすると自動的に外気導入で乾かしているよ。
やっと国産車も対応し始めたのかな。
456 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2015/05/24(日) 12:25:33.72 ID:u9cpyFFt0
外気導入だけで臭いを防げるものなのか?
457 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2015/05/24(日) 12:27:13.25 ID:Rcpi9KgK0
エバポの水分飛ばすのが目的だろ。
カビとかの原因になるんだから。
458 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2015/05/24(日) 12:29:48.51 ID:KnNF3TBF0
そんなことしなくても臭くならない。
家庭用エアコンはエバポレーター下流にファンがあるため、ファンに水滴が付いてカビる。
自動車エアコンはブロアが上流にあるから、ドレーンが詰まりでもしない限りカビの発生がない。
実際にエバポ周辺ばらしても、今までカビてるのは見たことないな。
459 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2015/05/24(日) 12:33:39.39 ID:m1ZqYMcT0
ヒーターコアがエバポより上流側にあれば良いんだけどなあ。
460 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2015/05/24(日) 12:40:47.46 ID:BKCazSES0 [1/3]
>>454
それやると、やってる最中に臭くなるから1回試してやめた
やらなくても臭くなることないし
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/21 01:40:24 mSFveiVb.net
911 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2016/06/17(金) 17:01:32.92 ID:REatQyK+ [1/4]
エアコン使用した次の日一発目が酸っぱい臭いするんたけど、エアコン使用後にエアコン消して送風すればオーケー?
926 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2016/06/17(金) 22:26:12.46 ID:UFKLmCk5
>>911
そのネタも毎年同じ奴が主張するけどやらないほうが臭くならない
927 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2016/06/17(金) 23:58:24.24 ID:REatQyK+ [4/4]
>>926
いったいどの情報が正しいんだw
エアコン使用後はエアコンを切って送風のみで5分以上風を送ればいいのかな。
928 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2016/06/18(土) 02:00:50.32 ID:osv8P/lg [1/4]
何もしなくていい
エンジン切るまでACいれっぱでいい
929 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2016/06/18(土) 03:37:39.21 ID:Zvyrr/uX
>>928
それ環境によるからなあ
車内でもの食ったりタバコ吸ったりする奴もいるし
積極的に窓開けて換気しないと臭いもこもりやすいし発生しやすい
930 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2016/06/18(土) 03:43:09.66 ID:osv8P/lg [2/4]
それやってるときが一番臭いという本末転倒になることが多い
931 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2016/06/18(土) 03:51:32.43 ID:sa2xsVt0 [1/2]
>>930
窓全開で走りながら完全乾燥させれば臭いがこもる事はないぜ
外気温が真夏日の日中からより効果的
人間にはこたえるが、機械もののメンテはそんなもんさ
932 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2016/06/18(土) 05:12:15.08 ID:osv8P/lg [3/4]
わざわざそんなことしなくても臭くないんだよね
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/21 06:39:14 F1+xkLmC.net
スナポンのガスクリマシンはサイクル洗浄機能付きだな、ググッたらあった。
他のブランドもあったが同じものだな。
洗浄には冷媒を使うとあるからHVにも問題ないとある、さらにこのガスは廃棄しないとあるから
再使用するんだろう。
技術は進歩しているなぁ と思う。
ショップよっては優れものかもしれないが、サイクル洗浄が必要な修理の場合は洗浄だけできればいいから
修理専門店ではあまり必要を感じない。
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/21 06:51:47.82 fGZIdhfi.net
エキパンの詰まりをガスクリの洗浄モードで改善するか試みる事が出来る
ガスは正転・逆転で数セット任意の回数をセット出来るそうだから、場合によっては
レシーバー交換とガスクリだけで直るケースもあるって事やな
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/21 07:00:05 F1+xkLmC.net
ダイハツの例のカチカチはフィルタの詰まりだけど、お店によってはエバポ以外を
ほとんど交換する。
ゴミが取り切れないからだけど、そんなのに使えるかもしれない。
フィルタは掃除もできるけど、すぐに詰まって同じになるのはよくある。
10万ぐらいかけてほぼ取り換えればそんな心配もない。
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/21 09:24:14 Neg9oO1D.net
>>343
普通の車は別々なのか
うちの車コンデンサがラジエターとインタークーラーに挟まれていて環境的には最悪だ
コンプレッサーから出たガスがエキマニ直近を通過して加熱されるウンコ設計だし
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/21 09:30:02 97zJCRgM.net
家庭用と違ってパイプ剥き出しだけど断熱材巻けば多少は変わらないかな?
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/21 09:42:06.62 iCXeu4Dc.net
低圧パイプの中に高圧パイプを通すってよく考えられたアイデアだよな
伝熱テープで低圧と高圧を束ねてみるとかw
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/21 11:20:04.11 vWnEs5fH.net
>>357
普通の車でもコンデンサーとラジエーターは重なってるよ
別々に設置されてるのは見たことないかも
>>358
自分もそれを考えたけどあんまり変わらないみたい
そんな断熱材くらいで効きが変わるのならメーカーがやってる
家庭用に断熱材が巻かれてるのは結露防止の為だってさ
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/21 12:30:54 +20Uy+kW.net
ラジエーターとコンデンサーを別々にすると、それぞれが小さくなるからね
重ねてでも大型化した方が効率は良いのかもしれない。コスト的にも有利
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/21 12:40:40 t3+m62Ep.net
はい?
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/21 14:14:51 ppAJODC1.net
重ねればウォータースプレーの効率も良くなるねえ、設置場所が問題だが。
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 16:44:46 jc9bXfQE.net
ドライブジョイのエバポクリーナーの説明書だけど、
最後にコンプレッサーを作動させて結露水でエバポを洗い流すとあるけど
それだったら外気導入にしないとダメじゃね?
噴射作業は内気循環でやることとあるが、外気に切り替える指示がない
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 17:21:40 m5eX46Ky.net
ドレン配管がS字トラップになってエバポケースを外気と遮断して
騒音や高熱を防いでるのってある?
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 18:27:53 jQtoGi/n.net
夏前にディーラーでエアコン洗浄してもらったのに、もうエアコンつけると最初だけだけど面白い臭いがする
12k円もかかったのに…
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 18:40:12 Swt1Bawy.net
5500円でガスクリやってくれる所見つけちゃった
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 18:44:41.60 Swt1Bawy.net
>>366
PITWORKのエバポレータ洗浄抗菌剤がいいよ
ドレーンから泡を注入するタイプだからジャッキアップが必要だけど効果は保証する
ヤフオクで定期的に異常に安く出品してる人がいるよ
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 19:07:04 Di5lx78V.net
>>365
自分が知ってる範囲では無い
口に細工をしてあって虫とかが入りにくくしてるようなのは見たことあるけれどトラップを作ってるのまでは知らない
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 19:08:31 uDyMhY4Z.net
>>368 ドレンから注入ってどうやるの?
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 19:15:14 zZDBPhX6.net
>>370
テーパーコーンが付いたストレートノズルをドレンホースに突っ込んでエアゾール缶のボタンをロックする
基本的にクイックエバポと同じ要領
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 19:33:16 jQtoGi/n.net
>>368
そういやジャッキアップ持ってないや。。雪とは無縁の地域なので
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 20:07:09 M5sm9IYg.net
幅が80cm、深さ60cmくらいで車で跨げる用水路を探せ
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 20:11:04 GPXDp2va.net
用水路って捗るよな
タイヤのビード落としたり薪割ったりできるし
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 21:18:29 N4rRjQ1T.net
通学路とか最高だよな
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 21:24:53 M5sm9IYg.net
詳しい状況は現場が遠すぎて知らないが
俺の友人が田んぼ脇の用水路に車ごと落っこちた事があってな。
仲間からは「馬鹿な奴だなあ」とか「ありえねえほどのドジだ」なんて言われてたが
奴が言った事故原因はチャリ通学のJKを見つけたからとの事。
興味本位で詳しく聞いたら、JKに見とれたために誤って落ちたのではなく
すれちがいざまに下から見上げるためにわざと落ちたんだそうな。
これで戦果があったのなら正真正銘の漢だが、世の中そんなに甘くなかったようだ。
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 21:39:32.80 wBAPFfPv.net
低圧側だけ圧力が高かった原因が分かった
エキパンの感熱筒がパイプから外れてた
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 21:06:51 oaYfyv1F.net
>>143ですが、その後メーカー経由クレーム、口頭でキツめにクレームを入れました
工場長平謝りで一週間入院になり今日無事に返却
ここでのご指摘の通り、低圧パイプが全く冷たくないので調査
付け根の辺りでガス漏れがありパイプ交換&ガス入れをしたとのことで、見違えるようにヒエッヒエになりました
夏の一番暑い時期は過ぎちゃいましたが直って良かった…
今後は一年間指摘し続けたのにガスすら入れてくれないディーラーから、親父の知り合いのディーラーで面倒を見てもらうことになりました
皆さん色々ありがとうございました
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 21:19:21 CrF3QDtb.net
>>378
おつかれさん
直ってよかったね!
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 21:59:33 sKMAvVQ+.net
>>24
カメレスすぎるけど、マグネットクラッチのとこすり減ってないか?
マグネットクラッチのとこすり減ってる時の症状と完全に一致。
原因がそれなら拾ってきた針金一本で直るぞ
回転するから自己責任だけど
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 22:19:11 ilZANX28.net
>>378
俺なら入院まではさせないぞ
今回の件をキチッと対応、今後の誠意ある対応さえ約束してくれれば入院までは普通しない
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 09:41:01 8e+4Y5RQ.net
いちいちエバポ乾かすのが本当に辛い
みんな本当にそのまま放置なの?
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 10:12:09 t49R14Cx.net
うん何もしない
エンジンポン切り
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 10:13:23 t49R14Cx.net
この時期だと青空に30分置いておけば気温で乾いてしまう
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 10:37:35 GK2FqSr8.net
気がつけば家に着くちょっと前から外気にしてAC切る
気がつかなければそのまま
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 10:47:24.11 Xbg8hkcR.net
>>385
その少しの時間で車内で糞汗だくになるじゃん
湿気で髪もおかしくなる
夜ならいいけれど日中は命に関わる
乗りながらの乾燥は俺はできない
だから結局目的地近辺で車を停めて車外に出てくそ暑い中待っていることになる
それが嫌すぎる
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 11:12:45 C54emlT/.net
>>386
その時間電話ボックスに入って待つといいよ
外出ただけで天然のエアコンを感じる
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 11:17:14 yA/iuL04.net
>>387
悪いけど、ふざけてる場合じゃないんだよね
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 11:39:33 BzGv7BYk.net
嫌ならやめてもいいんだぜ!!
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 11:49:16 t49R14Cx.net
乾燥なんてしなくていいのに
ここはバカしかいないスレ
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 12:15:58.26 2eYLguNF.net
電話ボックスって、そんなに都合よくあるか?てか、今はもう見ないんだが!?
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 12:44:35.65 C54emlT/.net
>>391
車の中でもいいんだぜ?
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 13:25:32 5qzo4xlv.net
35度だと我がサンバーのエアコンのききが悪いが30度だと調子いいぜ、寒いくらいだ
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 20:42:41 dERZ8TaG.net
R12にHCまじぇまじぇ
可変容量なコンプには入れるなってなってるが、はたしてどうなるやら。
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 13:14:28 Za8EN+9O.net
バカだ
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 19:31:35.51 xsE0dmmX.net
可変コンプにHC系冷媒はダメと言うことになっているらしいけど、圧力が低いから誤動作する
という説明らしい。
ここでの疑問はR12に限らず外気温で圧力はものすごく変わってしまう、冬季はどんな冷媒でも10K以下。
パスカルで言うと1.0MP。
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/28 22:40:25 G9LKtvKt.net
>>396
シールやギャップ部分に背圧?を掛けるような箇所で、R134aガスの圧力差で
丁度良い設計にしてある可能性はあるが、即ブローするもんかな?
圧力差が低いタイプのものは漏れ増加で効率ダウン、逆の場合は、磨耗促進かなぁ?
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/28 23:16:36.93 C/EpYeKr.net
エアコンプレッサーのメカニカルシールでも買ってくるか
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/29 02:07:31 plDfTU8p.net
オートエアコンですが28℃に設定しても冷え過ぎて肌寒いです。さらに1℃上げたらHIになり逆に暖房になってしまい暑くなります。ですので28℃設定で寒さを我慢する始末…
これって故障でしょうか?何が原因と考えられますか?
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/29 02:29:47 10j9o+AF.net
エアミックスダンパーが全開と全閉しかならないんだろ
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/29 04:44:52.51 M79PI6Wp.net
昨日の日中は効かなすぎてヤバかった
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/29 06:10:27 kwPUsCwG.net
>>399
サーミスタがイっちゃって温度を感知できず冷やし続けてるのかもね。
でもそれだけ元気に冷やし続けれるエアコンが羨ましい、こういう故障ならまだ良いんだけどなぁ…
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/29 07:55:14 nMpfZwxM.net
>>399
故障のような気がするけど外車だったらそういったおバカな車種もあるかも知れない
我慢してないで見てもらいなよ
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/29 11:18:10 +HQXF5oo.net
カーエアコンなんて、なかば運だよ
俺の車なんか十何年何もしてないけど
当たり前に作動する
まあ機械というのはいたわり正しく使うと長持ちするがね
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/29 11:31:56 plDfTU8p.net
>>399です
皆さんありがとうございます。サーミスタ、エアミックスダンパーは初耳なのでググりました。両方可能性ありそうですね。
外車ですし修理はディーラーとなると修理ではなく部品交換となり高額になると想像しました…
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/29 13:21:54 XZ0ZrEzl.net
>>405
電整連で検索して最寄りへどうぞ。
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/29 17:15:44 d5D3qtBW.net
>>406
外車だと部品が取れないとか言って断られるまくるような気がするw
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/29 19:38:06 M79PI6Wp.net
一見スズキのサブデラなんだが
入ってる車は外車だらけの整備工場の世話になってる
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/29 19:39:42 kJ3g2+Wb.net
メカニックがジムニー乗ってるところは信用できる
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/29 21:36:40.76 NeA3SNx3.net
>>405
外車かぁ、なら知らんわ。
日本車ならそういう壊れ方もあるけど外車は誰かも言ってたけど本当にお馬鹿な壊れ方もあり得るからな。
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/29 22:45:33 +ehrwUZ/.net
メカニックがパジェロミニ乗ってると不安になる
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/29 23:06:04 pjOI+Ima.net
自分は>>409に1票だな
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/30 08:44:41.62 YRnj7PLw.net
メカニックが車高上げ改造マフラーのジムニーに乗っていたらDQN確定
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/30 08:48:04.77 ce2lIBD5.net
黄色看板もとより青看板が付いていても社長以下、全員アゲジムニーというのもある
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/30 08:49:39.26 iarbEoIl.net
>>413
車載専用で置いてあるのは良いけど乗りまわしてるのはいかんわ
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/30 21:40:39 gG/BkW3Y.net
現行ジムニーでラグビー白ナンバーを付けてるのは信用出来ない。
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/30 21:46:31.52 cVOAAF6/.net
>>405
エアコンガス半分くらい抜けば?笑
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 11:05:32 yeVimfkp.net
>>416
現行もなんも、軽自動車全てで白ナンバー程信用ならんもんはない。
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 12:34:28.58 SGBNsibF.net
支店長がキザシ乗ってるスズキ店は本物
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 21:37:05 L/8xFoaQ.net
新車を販売するディーラー支店長が絶版車を乗っているのもどうかと思うのだが…
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 22:36:36.78 65Iw1VpV.net
俺スズキディーラーの店長だけど建前は通勤用にスイフトスポーツ乗ってる
プライベートはアウディS7乗ってる
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 22:41:17.10 R28jeuQw.net
Sはサーキットのエス
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 18:10:21 mJYa3hiJ.net
>>421 へぇ、2台持ちはお金的に厳しくない?収入はあまりイイとは思えないけど。
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 18:50:24 MLhT/RBn.net
>>423
収入は糞だよ
800いかない
子供が成人したからなんとかやっていけてるけど
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 19:26:51 ukgSggSp.net
スズキアルトで通勤はこと足りる
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 19:28:37 O5kBEje2.net
以前はディーラーの店舗名は◯◯(地名)支店とか◯◯営業所という表記が一般的だったが
いつの間にか◯◯店と変わったな。
それに伴って店舗責任者の役職名も支店長や所長から店長に変わった。
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 21:06:55 qYY5q2/j.net
走ると冷えるんだけど、止めてると冷えない
ファンは回ってる何故?
クルマはFD2というホンダ
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 21:13:38 /6wtlB/H.net
単純なコンデンサーの冷却不足
コンデンサーやラジエターを通過した熱い空気をファンがまた吸ってるとか
ラジエターコンデンサー間の密閉が保ててなくて空気が通過してないとか
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 21:42:43 qYY5q2/j.net
>>428
ありがとうございます😊
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 21:55:46 NMy5Ifd8.net
>>427
ガス不足に一票
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 21:59:19 V79q8XBl.net
>>427
typeR?
typeRは軽量化のために防音材や遮熱材が簡略化されてるから近頃の猛暑にはキツイよ
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 21:59:28 qYY5q2/j.net
>>430
ありがとうございます
1600円/1缶くらいかな?明日時間取れたらディーラー寄ってみます
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 22:01:38 qYY5q2/j.net
>>431
そうですFD2タイプRセダンです
冷える時と冷えない時があって
直射日光当たってるのに冷えたり
地下駐車場で冷えなかったり
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 22:03:23 6mcpCWtV.net
ホンダのディーラーでもエアコンガスクリーニングをしている所があるよ
施工価格は8800円(税込)
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 22:06:01 qYY5q2/j.net
>>434
んー8千円、給料日まで待ちます
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 22:07:37 NMy5Ifd8.net
年数経ってる車ならガス補充よりエアコンクリーニングの方がオススメやね
ガスと一緒に潤滑油も抜けるから、一度リセットしてガスと潤滑油を規定量入れておいた方が安心
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 22:13:30 qYY5q2/j.net
>>436
ありがとうございます
ガス補充でなくて治す方向にします
給料日は15日なのでそれまでは走って冷やします
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 22:33:19.37 V79q8XBl.net
>>437
俺もtypeR乗ってたけど足回り固いからいろんな電装品が早く壊れた
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/02 12:54:35 bUla+xLz.net
昔の振動が多かったディーゼル乗用車も電装品の寿命が短かかった
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/03 01:27:30 aktKEELL.net
Amazonで安い汎用ウォッシャータンク(スプレー)あるから試してみる、バンパー外さずに何とかやってみるよ。
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/03 09:34:04 KY4HQYfv.net
ワコーズパワーエアコンの2缶投入はリスク高いかな?
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/03 09:51:43 dEyM22Xr.net
そんなことない
443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/03 13:27:41 TmlVDvYB.net
みんから見ると結構2本入れの奴多いんだな
ワコーズの営業かな
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/03 13:35:23 jqqXQzb7.net
てか本当に燃費とか効きに効果あるならメーカーで入れるやろ…
かその効く分コンプレッサーを小さくするか
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/03 14:29:40 uRXn6KwH.net
普通のガス入りエアコンオイル先に試したほうが良いと思う
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/03 14:33:30.86 dEyM22Xr.net
800円のオイル2、3本つっこんどけ
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/03 20:25:39.07 lEqLcOip.net
コンプレッサーのメカニカルシールやられてなければそこそこ冷えるはずなんだが
448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/04 08:01:15 ICRBKKva.net
詰まりって言葉知ってる?
449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/04 09:32:59 9OYRh/6z.net
やっぱ二缶は投入は詰まるのかな?
450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/04 10:14:49 ECkM+LA9.net
入れすぎと詰まりは別の話
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/04 11:19:02 Z6KdbbCk.net
入れすぎもまずい気がする
452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/04 12:08:00 4dJcPeqK.net
味の素は入れなくてもおいしい
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/04 12:09:33 6WSgiB2N.net
期待値は二倍に膨らむw液圧縮でぶっ壊れるには余裕あるだろうし、冷えね~なー言ってる間に
秋に突入、忘れてしまうのです。
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/04 16:58:17 AUVxng7D.net
車を長持ちさせる本みたいなやつに
夏しかAC使わない人が多いがオイルを潤滑させるため冬でも使えと書いてあった
このスレ的には常識?
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/04 17:07:59 gPViCG3+.net
>>454
商用車以外はほぼオートエアコンなんだから常時エアコン(コンプレッサ)はオンのままで良いよ
コンプレッサオイルが循環しない方が問題
低走行車で更にエアコンを使わない車は一番最初の故障がエアコンになったりする
住宅やオフィスのエアコンも滅多に使わないエアコンほど故障する
456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/04 19:09:37 UDzMdL1A.net
エアコンが壊れると修理に10万円以上コースだから、冬場のエアコンオフの僅かな燃費向上効果なんて一瞬で消し飛ぶね
457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/04 19:49:56 4dJcPeqK.net
冬の間は、暖機中とか思い出した時に少しコンプレッサー回すだけでいいと思います
458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/04 20:32:46 UDzMdL1A.net
俺は窓の曇りが嫌だから常にコンプレッサーはオンにしてる
459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/04 21:01:00.30 4dJcPeqK.net
冬は窓曇らないと思います!!
北陸に住んでたことあるけど夏しかコンプレッサー回さないで過ごしてましたけど
異論は受け付けないし、雪とか関係無いし内気循環云々も受け付けません
460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/04 21:03:55 xrORYbXA.net
冬は基本曇らないね
雪つけて乗り込んでも暖房で乾かすって感じ
461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/04 21:11:13 06v/hk4h.net
靴に雪がついてたり
外気の取入口に雪があると曇った事ある
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/04 23:18:22 +CR/5eIm.net
冬もスーパー銭湯行った帰りはコンプレッサーオンだわ
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 00:40:38 K5EPK1jp.net
冬で曇らない=車を所有して無い寄生虫(笑)
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 01:50:29 7Id50691.net
>>459
俺のはフロントガラスあたりからペダルの奥あたりに雨漏りするから
それが暖房で室内に空気とともにまわり、冷えた窓で結露することがある
夏の場合は冷房の効いた自宅でかけていた25℃くらいに冷えていた眼鏡が運転席に座った時に曇ることがある
外気の湿度が高いと玄関から車までの間でも眼鏡が曇ることがあるが
そうでない場合でも車内でなら曇ることがある
465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 02:19:57 G1DdPY5A.net
家と車どっちがエアコン代安く済むのか疑問だったけど
家のエアコンにワットチェッカーつけてみたら1時間5~13円程度
車じゃアイドリング1時間して13円なんて絶対不可能だな
466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 02:37:08.63 HvMF8YmE.net
冬は基本ヒーターだから冷媒ガス使うかな、曇りが取れないと使うけど寒いしな
467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 02:54:00 7Id50691.net
冬でも昼間なら冷房入れても寒くはないでしょ
窓ガラスに噴き出せばいいだけだし
オイル回す数分だけだし
468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 02:58:59 oGsF3rrO.net
なにここ無免許キッズの溜まり場なん?
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 03:09:15 Z1mYsVAJ.net
エバポで冷やして除湿したあとにヒーターコア通るので寒いとかないわ
470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 07:57:36 09op0BPQ.net
外気温にもよるのか?
AC付いてない軽トラでも冬は困った記憶無いが…
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 08:00:59 PnaQqlv8.net
平成17年式のホンダ大衆車のエアコンが走ってると効くんだけど止まってるとたまに効かない時があってここで教えてもらったイエローハットのクリーニングやったけど完璧には良くならなくて結局リビルト品のコンプレッサーに交換してもらった。税込み9万5千円治るなら安いかな。
472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 11:47:17 S0wy1G3y.net
>>471
直って良かったね
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 13:08:56 ownxtDnB.net
リビルトコンプ10万は高くね
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 13:19:54 R259wA7b.net
>>473
9万5千円って書いてある内容的にはコミコミ価格じゃね
基本的にディーラーでコンプレッサー交換だとレシーバー(ドライヤー)とエキスパンションバルブは同時交換
475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 13:50:14.70 oGsF3rrO.net
エアコン故障はなんどかんだで10万円以上が相場だから、10万切ってるなら御の字
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 17:39:34 B5hmVHND.net
>>468
エアコンオンにすると必ず冷気が出てくると思ってんのかね
477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 19:51:41 qD6z4WHK.net
オレ、あの「エバポ洗浄」専門店でエアコンエバポクリーニングしてもらったけど、しばらくしたら、たまに異臭がしてた。
で、色々試してみてもなかなか解決しなかったんだが、先日ふと「内気循環」にして使ったら(今までは常時外気導入でエアコン使用)、
いきなり送風口から真夏なのに、濃厚に真っ白いエクトプラズマみたいな空気がモンワ~~っと出てきてw、その後はなぜか?異臭が全くしなくなったんよww
これ、どういうことかな? あの真っ白いエクトプラズマはエアコン界の前世のカルマ的な憑き物で、それが内気循環によって一体どう浄化されたのか?
仕組みが全く、分からんのよね~ しかし現実に、あの内気循環スイッチを押したジャッジメント・デイから、異臭がほぼ消失したのは事実なんよ。
しかし、オレ個人的に、エバポにカビが異臭の原因は怪しいと思ってる。あのスッカスカの網目構造で、絶えず水で洗い流されドレン排出されてんだからさー。
空気動線からして、エバポの「後」にある何か(ヒーターコア?)に、ガンコな何かが付着&汚染こそ、真犯人やろがい? お?
478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 20:05:18.79 oS0czxSl.net
>>477
そうだよ
479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 20:22:06 qD6z4WHK.net
>>478 そうだよって、ヒーターコアこそ真の黒幕ってことでっか?
となると、エバポ以上に、手が入らないね。それこそ、ダッシュボードから全バラシして手作業でキレイキレイするしかない。
ヒーターコアにまで汚れが飛ぶか否か? だとしたら、これはほぼ「運」であり、だからこそ同じような使い方してても個別差が明らかにある現実への説明になるかも。
しかし、あの真っ白いモンワ~~っは、一体なんだったのか? うちに生息する妖怪(ネコ型)なら知ってるかも・・
480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 20:29:56 S1m5HyJw.net
単に外気だと冷やし切る能力がなかったんや。だから温度が下がりきらなくて絶妙なバランスで臭いが発生してたんやろ。
内気切り替えで冷気が作られ、除湿しきれなかった湿気が霧状に可視化された。
481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 20:33:38 tXgMpI1M.net
家庭用エアコン室内機を分解したらわかるけど、さ、回転フアンはすごく汚れてて裏側の
掃除までできない、製造時に外せるように作れとメーカーに言うてください
482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 20:49:41.64 2/nMa+6u.net
冬の暖房で菌は死ぬ
483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 21:07:54 K5EPK1jp.net
内気循環で二酸化炭素(笑)が多くなるなら、アイドリング時の排ガスで死ぬ人間は居ない筈だよな(笑)
484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 21:15:08 3IB3nKWA.net
それについては数値付きで結果が出ているのでお前の妄想は無駄
485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 21:27:07 91eknapb.net
一酸化炭素先輩はどこに
486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 21:41:48 oGsF3rrO.net
>>483
それマジでなると思うよ
JAFも注意喚起してる
俺も以前コンパクトカーに二人で閉めきって乗ってた時に、
運転してて頭の回転が遅くなってきて、疲れたかな?
もしかしてって窓開けたらすぐに治って、これは酸欠気味だったかも、ヤベー
っていう経験があるから本当だと思う
487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 21:43:36 qD6z4WHK.net
>>482 えっ そうなのw? 逆に、夏より臭いってケース、前見た事あるがな。タバコとか吸わんのによ?
488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 23:06:04 Jpfr3iEV.net
>>479
ひどいタバコ臭とかはヒーターユニットを分解しないと消えないからね
ヒーターコアもだけどダクトにも臭いは付いてる
分解して拭いたら結構汚れてる
ブロアモーターのブレードにも汚れは付着してるしひどいと全バラして掃除しないと消えないよ
489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/06 07:10:18 CTXSByv7.net
タバコのヤニは経路・室内全てに付着・固着するからなぁ。
タバコ吸う人の部屋なんか、壁・天井とかもヤニで変色してる。、
490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/06 11:15:44 UubEHvCg.net
>>479
白い霧は
湿度の高い日に内気循環、冷房温度最低、風量は最小で
再現出来ると思う
白い霧が出たときボンネット開ければ低圧パイプの表面が氷ってる
エバポ下流側についてるフロストセンサ(サーミスタ)が壊れたか外れたままで
内気で冷房かけるとエバポの温度がドンドン下がって
やがてエバポの表面の結露水が凍結
吹き出し口から白い霧が出てきて(氷のミスト)
その後エバポのフィンの隙間が全部氷で詰まって風が出なくなる
対策としては外気導入で使う
内気で使うなら、やたら冷たい空気が出始めたら
コンプレッサ止めて氷を解かす
491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/06 20:21:43 uptApO8r.net
修理費なら安いにこしたことはないけど、
エアコンに限ってはむしろ2~3万くらいの見積もりだと
「その程度の小細工修理で大丈夫か?」
と一瞬ためらってしまう
まあしっかりした電装店なら間違いないと思うけど
492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/06 20:37:05.90 hh2NB674.net
高騰していたR12のガス補充だけで2万くらい取られることもあった
493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/06 20:43:28 E02w/Sxw.net
昔81系のチェイサーにR12充填したら1時間ぐらいで空になって泣いた覚えがある
494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 00:44:43 6iJPxLI2.net
R12車だけど、電装屋にエバポとコンプレッサー交換頼んだら入庫から次の日には作業完了してて流石と思ったな
結構レア車だし、部品とか普通に廃盤だと思うけど独自のルートがあるんだろうな
高圧ホースだけは無くて再利用になった
R12ガスも少なくなってきてるとは言われてるけど当たり前のように在庫してるんだろうな
どんなガスかは気になったけど
納品書にはエアコンガスとしか書いてなかった
まさかCOLD12だったりするのかな
495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 01:22:22.31 DLTcnMii.net
>>493
うちの現役GX81は年に100g抜けてるわ
今日の昼のスコールでフロストが出てくるとは思わなかった
496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 06:14:06 ERYgcw0L.net
ドクターリーク-蛍光剤入り漏れ止め剤
コレ、使った人いますか
497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 06:42:46 qU0B1Wdq.net
>>495
年100g程度ならかなりいい方だね
81系3台乗り継いでいるし、周りにもたくさん乗ってる人いるけどほぼ例外なくエアコン壊れてる
81はエアコン弱いね
498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 06:45:11 XKwhFax+.net
R12は業者取引で4,000円ぐらいするようだから高いだろうね。
>>494
納品書で1本いくらぐらい?
>>496
効くみたいだよ。
前からある製品で効果はあるけどレシーバーの交換が必要なのがあるが、
そのままでも内部で固まることはない。
499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 11:51:29 Tpw3IFiF.net
COLD12の何が不満だ?
同等以上に効くし
入手性も良いし何よりも安い
環境負荷の不安からも解放される
いい加減旧ガスの呪縛から解放されろよ
500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 12:05:42 4fd+XqGy.net
電装屋の仕事が減る
501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 15:43:57 XKwhFax+.net
電装屋はあまり使いたがらないみたいだよ、プロパン系はどうしてもリスクがある。
HFCでほぼほぼ何とかなる。
502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 22:56:24 m/xAEMfn.net
今ってすげぇな
ネットでマニホールドゲージと真空ポンプのセットが1万ちょいで買えるのか
俺が昔千葉で族やってた頃は数万いってたきがした
503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 23:10:45.85 JyEBwup5.net
>>502
中国か台湾の安い奴だろ
パッキンの品質が悪かったり精度が悪かったりで漏れるよ
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 23:53:59 ao/R41FR.net
>>499
オレもコールド12をもうかれこれ10年前に入れたけど快適
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 04:39:31 zZLH5u2U.net
>>504
何乗ってるのか知りたくなった
GA2あたりだとエアコン取ってるだろうから
2リッタークラス?
506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 10:18:53 D3dYJXSx.net
ガス回収が出来ないから、エアコン不良車両のガスをガス源にしてw
他車にチャージ、金属粉等を入れないようにするラインフィルターで
安いの無いかな?
量の把握が出来ないのと、オイルまで一緒に呼び込む事になり
否定的になる?サービス缶開けた方が安いってのもありそうだがw
507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 10:34:56 yKFqCjIN.net
>>506
日本語でお願いします。
草生やしてんのもなんか意味分からんし。
508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 11:34:12 jfmcZsbE.net
運転席と助手席側で冷風が7℃程違うんですが考えられる原因て何ですかね? 有識者の方、召喚されてくださいm(_ _)m
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 13:15:27 9YppJ0HX.net
左右独立温度調整が付いてる車かどうか
そこからだな
情報が少なすぎる
510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 13:16:22 BwSf6C1c.net
車種くらい晒せ。
エアミックスダンパーの故障だろ。
511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 13:17:33 kZ3vnrv6.net
>>509
ついていなきゃ7℃も違うなんてありえないと思うんだけど…
もちろん3ゾーンエアコン車です
少し考えてから書き込んでもらえますか
512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 13:18:10 40AySRor.net
>>510
車種を晒す必要はありません
513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 14:45:52.28 wDyM1pvU.net
そんなポンコツ廃車にしなはれ…
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 14:47:42.51 JZW0y5VA.net
V37乙
やっちゃった日産
515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 15:02:44 tCasYztd.net
>>503
信じられんくらい品質悪い
使って二回目でもう漏れてる
だけどパッキン変えたり止水テープぐるぐるとかで
なんとか使えなくは無い
516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 17:31:51 jfmcZsbE.net
>>510
22年式のトヨタのサイっすよ
517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 18:05:41 TejBVaYP.net
しかしおまえらクーラーに詳しすぎるやろ
518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 18:28:56 jfmcZsbE.net
>>517
電装屋さんかと思うくらい ま本職の人、だった人も居るだろけど的確なレス多いよな
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 18:40:40 qD3k+ZMM.net
やべぇな
【悲報】客「暖房つけても冷風出るから直して」日産「それが御社の仕様だ、失せろクレーマー」 [854257486]
スレリンク(poverty板)
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 18:45:12.59 omETwdKA.net
>>515
モノにもよるけどそんなだよね
うちもケチってカプラーを中華のを買ったけれど3ヶ月経たずに漏れた
漏れの確認の為に真空で放置したらゲージが戻るので色々調べたらカプラーから漏れてた事があったわ
やっぱり日本製か最低でも日本のブランドが付いてないとダメだね
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 18:49:53.85 jfmcZsbE.net
>>514の意味が
>>519だったのね
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 18:50:55.11 jfmcZsbE.net
>>520
参考になります
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 19:01:21 K3hZYUTt.net
やっぱ当たり外れ激しいのかなぁ
俺はゲージ真空ポンプバルブコア配管と中華だけど2年くらい大丈夫
特に配管は国内だとエアコン用が全然手に入らずAssyも出ず参ってたがAliExpressで切り売りがあって助かった
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 19:19:08 OROq0RS1.net
頭寒足熱で暖房でも上のレジスターからは冷風が出るのが普通にある
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 21:11:07 6+Udrsgo.net
新車のカタログの中に頭寒足熱の表記ってあったよね~
安物の軽自動車は、フルエアミックスになってなかった訳だが
頭寒足熱するだけなら、フルエアミックスって無意味だよね
だ・け・ど フルエアミックスは上等なエアコンの証
526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 23:47:50.47 OROq0RS1.net
URLリンク(uploader.skr.jp)
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 00:03:44 Qq0jjQOt.net
>>526 懐かしい。バブル期あたりのマーク?系に付いていて便利だったのに
なぜかクラウンやセルシオには付かなかった。
マーク?も100系以降なくなったし。
528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 03:22:22 q6ASgvLE.net
ハンドル下にも吹き出し口があって足が寒いわ
令和になってもR12は今日もよく冷える
529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 05:30:13 0dONfpqD.net
71にクイックハンドウォーマーもあったな
気候変動で手がかじかむなんて関東でも山間部じゃないとなくなったが
530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 08:23:48 Qq0jjQOt.net
>>529 クイックハンドウオーマーはなぜか寒冷地仕様には付けられなかったはず。
アイディアとしてはステアリングヒーターの先祖みたいなもんか。
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 21:35:46 oLnGmZ2S.net
マニュアルエアコンの時代には、
レバー式もあって
内気循環と外気導入の中間設定できる車種もあった
それだと、足下は暖かめになり、手元は送風みたいな感じで
簡易的に頭寒足熱ができたな
532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 21:56:28.60 F3nFPnOC.net
>>531
内気と外気とは関係無いと思うけど
533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 22:31:46 KNqrWy8q.net
膝の所に吹き出し口があったの快適だったんだわ~~~
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 23:00:22 TAdLTE05.net
たしかホンダの特許でインテグラとかにつけられてた
サイドミラー付近のドア内張から風が出る機構
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 23:13:16 s07UMvrK.net
俺と妻の車に傷をつけて子供の自転車をパンクさせた木更津の50代の知恵遅れの土方佐藤裕一
器物破損&不法侵入の罪
こいつの嫁はドブスで餓鬼も知恵遅れ
生きる価値のない蛆虫
ビビッて逃げるゴキブリ
すべては汚くて臭い害虫産んだごみ屑親の責任
8
536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 23:44:47.58 AtUH6LGQ.net
>>534
URLリンク(freedeai.silk.to)
ホンダに特許料払ったのだろうか
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 00:32:14 /NXZ3GMs.net
かなり昔だけど、近所の爺さんが乗ってた軽トラは足下のレバー引くとフロント部分が開いてダイレクトに風が入ってきたな。
538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 00:42:24.60 UBh99FFu.net
>>537
ポーターキャブか
平成になってもエルフはそれの屋根版たるルーフベンチレーターが付いているモデルがあっあ
539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 01:46:02 h73Qjk8v.net
三本爺の三角窓
540:537
20/09/10 07:14:54 /NXZ3GMs.net
>>538
たしかマツダの軽トラだったと思って調べたらまさにポーターでした。幼い時の何となくだった記憶が甦りました。
541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 07:38:55 54cveXhs.net
>>534
自分はインテグラ乗ってましたけど、あれはホントに実用的で便利な機構でしたよ
確かラムエアベンチレーションって名称だと思う
542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 09:37:40 exX2eED9.net
昭和50年代の車はインパネ両サイドの吹出口は走行風が入るベンチレーターであることが多かったが
いつの頃からか中央吹出口同様にブロアファン連動でしか風が出ない仕様になったな
543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 10:26:44 oXGqQrJQ.net
これエアコンのフルエアミックス化が大きいな
544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 12:16:06.99 EIDi+Wkp.net
昔の車は足元しか温風出なかったよね
545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 18:21:04 exX2eED9.net
>>544 昔っていつの話?
約40年前の70系カローラの時代になると今の車と同様に
インパネ中央吹出口でもデフロスター用吹出口でも温風を出せる。
546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 01:46:28 +vZSvGgW.net
昔はクーラーが後付けだったよね
547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 07:00:08.42 VEtKgGdX.net
>>546
大昔はエアコンじゃ無くてクーラーだったよ
それがエアコンになったんだけど最初の頃はディーラーで後付け
消費税が導入されて物品税が廃止されてからライン装着になってきた
ワンボックスのツインクーラーでも後付けだったんだからね
548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 08:10:13.30 QFWZqOLG.net
昔話にはな
549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 09:46:27.66 pfxtZnvY.net
昔の軽自動車らしいギリギリな感じはもう無いな、360㏄まで行くと非実用と製造元でも見ていたのかね?
550㏄時代も能力的に我慢してエアコンより、諦めて窓開けろwな思い出もある。
550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 10:19:40.68 iTW6CZo3.net
旧車のエアコンスワップは小型で高効率の軽用コンプが定番だな
電動パワステも軽のでいけちゃう
551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 10:37:42.38 pfxtZnvY.net
>>550
軽用はコラム側でアシスト掛けるのが多く、車検でも問題になりにくいと思った。
ラックやギヤにアシスト掛けるのは、改造申請が必要になるが
破断したらコラム側の方が危なそうなのになw