(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??113at CAR
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??113 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 15:36:50 wAgj552I.net
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??108
スレリンク(car板)
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??107
スレリンク(car板)
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??106
スレリンク(car板)
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??105
スレリンク(car板)
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??104
スレリンク(car板)
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??103
スレリンク(car板)
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??102 
スレリンク(car板)
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??99[ハゲぺろ禁止]  (実質101)
スレリンク(car板)
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??99[ぺろぺろ禁止]  (実質100)
スレリンク(car板)
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??98[菌タマ出禁デス]  (実質99)
スレリンク(car板)
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??98
スレリンク(car板)
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??97
スレリンク(car板)
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??96
スレリンク(car板)
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??95
スレリンク(car板)
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??94 
スレリンク(car板)
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??93
スレリンク(car板)

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 17:46:55 Lx/lTx/6.net
URLリンク(i.imgur.com)

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 17:50:40 cDuT2Gch.net
かもっちゃんスレでキタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/30 11:00:32 1acVdlmC.net
18:2009/02/26(木) 18:20:02 jodISF8T0
もしも【数が正義】と言うならば、
あえてヒールになろうさ叩き六聖王!!

風の如く変幻自在、多彩な才能、無駄な知識w
『風の配送屋』

深夜の林の如く静寂の中にこだまする鉄壁の理論
『林のオッパッピー』

燃え上がる復讐の炎、謎のバイリンガル、
火傷を負っても尚美しき悪魔
『火のピーターソン』

動かざる事山の如き不動の叩きのパイオニア、
地下ではマグマうごめく休火山
『山のシシテ』

擁護が調子に乗る時、必ず現れ「珍バン!!」の雷の一撃を加え
場の空気を制する
『雷の珍バン』

荒れ狂う貨物の荒海を行く叩き戦艦【ヤ●ト】艦長、
その激は叩きの士気を高め擁護を打つ!!
「配送屋・・・新スレで擁護を撃て!・・・復唱はどぉしたぁぁぁ!!!」w
『海のカビスキー船長』

そして六聖王にも負けず劣らず実力者揃いのカモスレ叩き軍団
【このサブタイの輝きを恐れぬのなら、かかってこいッ!!!】
用心棒も随時募集中【経験者優遇】みたいなw
美人の秘書も無限に募集中
膝枕で耳ホジしてもらいたいみたいなw

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/01 00:53:42 5qKdj5YA.net
825 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 09:53:20.51 ID:rj5121nb0 [1/4]
↓このへんにゴミウス

826 名前:                       [sage] 投稿日:2014/05/27(火) 09:59:47.49 ID:zYK7Dt940 [1/3]
+          +  。    
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         
  _-'"         `;ミ、      
 >ミ/         'γ、` ミ      
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      
  '|   /       レリ*     
+  i  (       }ィ'     
   `  ー---    /|` +      
    ヽ  ̄    / |   __     
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑                    
 リア充プリウス乗り         

827 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 10:20:40.86 ID:ZA08ie8V0
↑このへんにゴミウス

833 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 13:05:10.86 ID:rj5121nb0 [4/4]
>>826
なんかハゲてるなw
36歳ゴミウスさんの自己紹介か。


以降、自称プリウス乗り趣味人(仮)は「ハゲ」と呼ばれるようになる

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/02 20:20:37 VE1sahcf.net
まだやんの?

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/02 21:33:07 a/HUHlOP.net
ミニバン=移動型クラスター現場

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/04 04:16:15 4rJA6Oag.net
早坂は国産車乗んなや
ヒュンダイにでも乗ってろ朝鮮人

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/05 03:34:42 nHXjA0aR.net
381ですが後先考えずにpr996ポチりましたが自分の車はサンバイザーが干渉するみたいですね

まあいいや

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/06 09:21:53 u3Wd7U53.net
ハゲウスさんのプリウスもそろそろ廃車だろ?

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/07 21:18:07 t3V3SfWK.net
レクサスのミニバンは出たしサイズにうるさい人向けにグランエースもあるしで
ここの奴らの思い描いた世界が徐々に実現されつつあるな。

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/07 21:48:55 4y0ybS2Y.net
レクサスの下品なデザインはミニバンによく合う

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/09 05:17:29 R36Mc/Z7.net
早坂の仲間はさっさと単独事故で死んでね♪

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/09 05:29:27 R36Mc/Z7.net
ゴキブリ早坂が一匹コロナにかかればその周りのクズなフレンズも連鎖的に感染する
これぞゴミクズ・インフェクション・シーケンス!

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/13 20:20:47 2ydYIXw7.net
レクサス出すのちょっと遅かったな、ミニバンのブームはもう完全に終わった

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/17 08:14:17 aqtjI3RN.net
私は「批評家になるな」と自分に言いきかせています。
なぜなら批評は誰でもできる安上がりのパフォーマンス
だからです。 なぜなら、酒場でのほとんどの話が「うちの
上司はダメだ」「あんな企画失敗する」と何かを批判する
人々のオンパレードです。 「あの本には内容がない」
「あの映画はキャスティングミスだ」「あの球団では
ダメだよ」・・・・・ 人は何かを批判することによって、
自分を偉大だと周囲にアピールできると錯覚するからです。
このような人たちの心の中は、批評できるほどに自分は
優秀で、能力があるのだと信じたいし、 周囲にアピール
したい心理が働いています。  批判型タイプは、自分
からは何もしないで、何かのマイナスな部分を指摘します。
そうすることで自分は立派だと誇示したいのです。人を
批判する人ほど人に話題にされる業績もなく、 批評する
ことで周囲の注目を必死で集めることに全力が注がれます。
心理学では、嫉妬は羨望の枯渇した感情なのです。”

— 批評家になるな : 2chコピペ保存道場

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/18 12:29:39.97 gG3T0kWW.net
ハゲウスさんは別スレで毎日大忙し

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/21 12:33:11 EA5oyD1C.net
豚芋さんも他スレで毎日大忙し

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/21 12:43:24 2JhepYFq.net
アスペ京都はどうやろな

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 20:25:26 jsTjE55A.net
ようアスペ

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/26 01:06:12 P+U462tx.net
ホイホイやってきたわ🤣

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/26 07:39:10.00 IYqpKHFg.net
早坂の仲間も懲りてないね
新住所晒されたいのかな
2020.5.23 23:07

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/01 14:08:01 uLu8oBM8.net
>>22
だったら早く逃げないと

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 00:23:27 WVFTFW40.net
京都おるな

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 07:26:04 ywjtpG+r.net
ハゲとか京都とか、どうにか取っ掛かりを探そうと何年も頑張ってるのがいる。
いつかそれがミニバンまで届く日が来るといいね。

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 09:28:19 9hKaWKuh.net
>>26
日本語でおk

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 11:13:54 px8QFejj.net
>>26
どしたん?話きこか?

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 11:34:56 ywjtpG+r.net
>>27
日本語だよ

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 12:15:39 E+mC71IL.net
ハゲや京都が面白いのであって、ミニバンは彼らを釣るための餌に過ぎないのです

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 07:02:03 Ox2MJOQU.net
チンチンバンバン
珍バンバン♪

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 21:45:02.89 Ox2MJOQU.net
ミニバン = 目つきの悪いカバ

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/10 12:40:29.98 08kJuMCk.net
ミニバン乗り = 目つきの悪いバカ

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/10 14:18:13.01 TFddDfER.net
ミニバン = 目つきの悪いカバ
ミニバン乗り = 目つきの悪いバカ
↑とホザク バカな在日カバ

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/10 17:50:13 K8eFy0Pa.net
悔しかったんだねw

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/10 17:58:16 NtQGvvzr.net
吊しミニバンでドヤァwww
吊しミニバンで車趣味なんですwww
いや、それ近所のママさん達と変わらんからwww

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/10 18:24:01.33 OOi++Jf2.net
都留市のミニバンでドヤァ

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 08:36:40.39 8QK5Auo7.net
ミニバン=アゴの出たモアイ

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 08:49:21.63 ckGOIW1a.net
🗿

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 21:58:22.44 RfF27+5D.net
働く車
URLリンク(imgur.com)

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 22:12:20 3hVm/ngV.net
珍バンうp!

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/17 07:29:19.24 saYhQicC.net
>>36
やっぱ時代はカスタムっすか?

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/17 09:31:10 JN4J/M2E.net
>>42
ホイールすら変えないの?

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/17 13:59:27.17 T23uGnhY.net
人生諦めた人が乗るミニバン

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/17 21:33:01 qVNIQu3t.net
じゃあ人生諦めたあんたミニバン乗らなきゃ!
え?金も無ければ免許も無いって?
ついでに職も乗せる家族も無いってかw

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/17 22:02:39.77 srzScsKn.net


47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 06:48:25 Cdybgi/F.net
まあ、
…必死だな

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/20 14:14:38.72 U0seqmTt.net
>>43
変えてどうするの?

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/20 15:12:52 aFNAoEqn.net
>>48
あっ…ホイール変えたりインチアップさせたりの意味がわからないんだねw
ミニバンこそワイトレタイヤにした方が良いんだけどねw
アルヴェルも初代は205幅だったのに今じゃ225幅まで広げてるんだけどねw

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/20 16:00:07 HscisN9p.net
俺はノーマルでイイわ

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/20 23:18:13 6no56P8K.net
>>49
じゃあ、なんで、メーカーは225で出さないのか

ワイドにした分、ちゃんとサスのジオメトリもかえてるの?

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/20 23:22:32 6no56P8K.net
結局スレタイの意図するところは、

車をいじるならスポーツカー
ファミリーへの貢献ならミニバン

この2つは相容れないのに、
ミニバンで、わざわざスポーツカー向けの趣味を高じることが
貧乏くさいということだろうな

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/20 23:25:16.97 6no56P8K.net
でね、都内で週1未満でしか車にのらないし、
カーシェアもつかってるぐらいだから、
もう趣味の車はやめて、
家族向けミニバンでもいいかとおもってる
ちゃんとまっすぐ走って止まって、
維持費が安けりゃなんでもいい
デカすぎないことも重要
ということで
EPSとCVTをさけそこそこ安いのは、
ビアンテ
D5(ディーゼルのAT)
NV200(MT)
など考えている。

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/20 23:26:37.34 YcPnTr6v.net
ロンドンタクシー仕様のNV200が良いな

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 05:33:08 BoAdxLa6.net
2シリーズだな

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 05:41:31.17 dPpCRzPu.net
>>51
書き方悪かったね。
初代10アルファードは205幅
現行30アルヴェルは225幅
初代の安定が悪かったから広げたとしか思えない。

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 08:16:50 3RZwzRDR.net
トップギア8の7をみよう
十分趣味にもなる

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 09:11:45 hOCKKonR.net
>>56

初代と現行ではサスのジオメトリは同じなの?

ただ販売戦略のために広げたとか、幅広タイヤが安くなったとか。

基本的には幅を広げたらコーナリングの限界や安定感は出るが、
直進安定性は落ちるよ

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 10:53:42 N/67xWmB.net
>>56
ハゲは初代のトーションビームを絶賛してたぞ
十分な性能だそうだ

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 12:22:14.35 DIwMhXch.net
トーションビームも、ちゃんとセッティングすればかなり良いんだけど、
決して高級じゃない。
それを「高級サスペンション」と謳っていたので叩かれた記憶。

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 13:07:51.93 E5eg3Pcu.net
>>59
いやw無理だろアレはwww
アクスルビームダンパーと硬めのサス、ワイトレタイヤでやっとマトモに乗れるかなってレベルなのに…

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 13:15:47 E5eg3Pcu.net
>>58
さあね。
30アルヴェルのオフセットは+45
URLリンク(i.imgur.com)
2.4リッター10アルファードは+39
URLリンク(i.imgur.com)
3.0リッターは現行と同じだからジオメトリーは同じなんだろうね。2.4のオフセットとタイヤのドレット幅はロールしまくりで酔うレベルで安定走行は無理。

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 13:57:59 BCZpd18w.net
>>53
中古前提のチョイスって感じだな。

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 09:55:43 lTo9C5j+.net
>>56
車幅広げてるのにタイヤサイズはそのままっていうのが
あなたの見解?

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 13:00:35.48 oNaG606v.net
>>475
車幅が広がったと言っても3.5cmじゃね…
トレッド幅でロールが変わるって言うのは理解してる?

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 16:50:53.33 lTo9C5j+.net
4.5cmじゃね?

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 18:14:59 oNaG606v.net
>>66
ごめんね。勘違いしてたわwあまり変わんないなと思ってたからw
30アルヴェルは10アルファードのダメな所を勉強して作ったと思うわ。それでもXグレードのタイヤのドレット幅215は無いなwww良さが生かされないw

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 00:38:22 4wBHNqUo.net
ドレット

ハゲ語録いただきました

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 00:42:14 LF+l/ALC.net
ジャッジ・ドレッドだろ

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 08:11:35 /te72nNS.net
>>68
すまんw予測変換のまま投稿してしまったw
>>69
スタローン映画だね。あの頃のSF?映画は良い味あるわ…

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 19:45:54.57 N+9QTJWd.net
ミニバンのホイール変えて楽しい?

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 19:53:09.58 CViC0BQu.net
飽きないねあんたら
ミニバンいじって楽しい?
この子のバックにはD.A.Dっていうダサいステッカーがついてるから
覚悟しといてね

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 20:12:33.10 haQFS9Qr.net
>>71
ホイール、タイヤ変えないと満足に乗れないダメ状態なんですけどね。
URLリンク(i.imgur.com)
ノーマル225幅
TRD245幅

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 20:58:19.11 3XXVVC6j.net
これがスペックヲタか

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 01:32:16.98 5LEcSzm4.net
乗り換えたけどスライドドアのレールが見えてる所がダメなんだよなあ なんだろ愛着わかないし洗車する気にもならんし洗濯機や掃除機と一緒やねただの移動手段泣

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 20:16:43 P4VlYOFP.net
ミニバン趣味
URLリンク(youtu.be)

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 20:56:09 prp/IWk8.net
>>76
逮捕されても 痛くも痒くもない業界の人

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 14:38:40 u3oCRml+.net
渋谷で職務質問受けてたクルド人もミニバン乗りだったな

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 17:18:29 Ysi+Srnv.net
その手の人を惹きつける、独特の魅力があるのでしょう

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 20:05:59 GbrlHV55.net
>>78
BMWセダンじゃね?

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 20:22:12 xtcbuCae.net
マジ?
URLリンク(imgur.com) 
URLリンク(imgur.com) 

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/28 23:16:00 isz9wFjz.net
URLリンク(youtu.be)
ミニバン乗りは本当に糞だな

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/28 23:17:51 isz9wFjz.net
結果
URLリンク(youtu.be)

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/29 19:51:58 NG5lvz2j.net
今日高速インターの出口までのランプで、ものすごい勢いで詰めてくるベルファイアが居た
追突されるのが怖いからノンブレーキで急カーブのランプ下っていったら、ベルファイアが壁に横擦ってた
セブンと同じスピードじゃ曲がれないよ

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/29 19:54:08 I45O9DO1.net
>>84
ドヤァって人達は腕も無いからね…ミニバンの特性知らずにオラオラ運転ばかり…

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/29 20:28:15 dIXgU6sI.net
>>85
俺は良く関西の悪名高いΩカーブって所を良く走るんだけどすごいの居るよ
セダンにベタベタにくっついてきつい下り坂を下って行く奴が居る
セダンとミニバンの運動性能の違いを考えてないんだろうね
ブレーキを踏んだらすぐに止まるとでも思ってるんだろうか?
怖いから近寄らないようにしてる

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 06:26:16 JGMmHIbv.net
またですか
URLリンク(imgur.com) 
URLリンク(www.asahi.com)

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 07:54:47.30 p+gYfVl9.net
昨日高速インターで降りようとしたら、ものすごい勢いで割り込んでくるセブンが居た
追突するのが怖いからブレーキかけて先行させたら、その先のランプで壁に横擦ってた
セブンと言えどもあのスピードじゃ曲がれないよ

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 08:26:04 prOoxrwk.net
これがミニバン乗りクオリティ

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 09:00:11 Y3fiUIQg.net
>>86
NBOXで峠を走ってたら横転したって話がある様にトレッド幅に対して全高が高いと運動性能が劣るって理解出来ないんだろうね。
特に子供が生まれたからスライドドアなんて言う人達がイキっちゃったらそうなる。

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 09:32:10 p+gYfVl9.net
そう、事故りやすさが保険料率にも現れてるよね

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 11:33:28 E6n80Tlf.net
>>91
左側面凹んでも車両保険で修理しないのかwww等級上がるもんなw
軽箱でも乗ってろよw邪魔だからw

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 12:12:18 XyXh5h3k.net
アルファードとか保険料率低いか?

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 12:30:40 E6n80Tlf.net
>>93
あまり低くないと思った。アルファード→ハイエースと貨物に変えたら高いと言う話があったけど個人事業主、一人親方じゃないなら変わらなかった。

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 12:43:39 XyXh5h3k.net
ハゲ理論だと、アルファードは事故りやすいわけね

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 12:56:08 E6n80Tlf.net
>>95
そりゃ左側面凹んでるミニバン多いからね。下手くそなのにミニバンドヤァw

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 13:43:29 p+gYfVl9.net
そりゃセブンと比べたらねぇ

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 17:09:36 635Papq3.net
要するに、セブンを煽るなよミニバンでw

ってことだね。

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 17:18:11 w6jO19RW.net
>>98
そう言う事ですねwww何せミニバンドヤァは
ロールセンターがわからない
内輪差がわからない
ステアリングを切れば曲がるものだと思っている
荷重移動で曲がれない
コーナーは横滑り防止装置頼み
トレッド幅とホイールベースの関係性を気にしていない
トレッド幅と全高の関係性をわかってない
ホイールをインチアップしてもタイヤの幅は引っ張りタイヤの細いタイヤ、耐荷重って何?レベル
お尻センサーが無いので純正値のトレッド幅でグニャグニャの足回りでも気にせずオラオラ運転

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 19:13:17 p+gYfVl9.net
割り込みは危険

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 19:15:32.04 nFbyjVXL.net
>>99
でもさ、かなりデタラメな乗り方をしてるけど意外と倒れないものだよ
コーナーに飛び込んでからブレーキを踏んだり、ハマの黒豹ばりの多角形コーナリングでも曲がって行く
ミラやアルトよりも限界は低いと思うけれど自分たちが思ってるよりも限界は高いのかもね

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 19:36:57 w6jO19RW.net
>>101
それが横滑り防止装置頼みなんだって。切ってそれやってコントロール出来る奴は1割いるかどうかだよ。
横滑り防止装置無しでコーナーに飛び込んでからブレーキしたらタックイン出来るけど、ミニバンサイズで出来る奴なんて少ないよ。俺は出来るけど。

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 22:51:35 JGMmHIbv.net
しかし、ハゲウスさんは煽り運転スレで大忙しだからこっちまで手が回らないんだな

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/06 07:28:06 fytkyUoc.net
>>73
言われてみれば確かにスカイラインとスカイラインGT-Rって
タイヤサイズ変わんないよな

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/06 08:07:57 nU0tkOiT.net
>>104


106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/07 18:51:44 DAuwN2oe.net
ハゲの好きなダム?
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/07 21:01:43 BBYo+9S4.net
フーバーはハゲ?

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/07 21:04:41 DAuwN2oe.net
ハゲウスさんの後ろ姿から漂うチー牛感

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/07 21:32:23 RI09B2WK.net
★┷┓
┃髪┃
┃が┃
┃生┃
┃え┃
┃ま┃
┃す┃
┃よ┃
┃う┃
┃に┃
┗━★

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/07 21:40:02 DAuwN2oe.net
by ロッチ中岡似のプリウス乗り

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/08 11:25:02 VU3FgT3s.net
ミニバンのスレなのにプリウスはスレチじゃん

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/08 18:11:50 V6QC9PYe.net
アルヴェル乗りは「格安タイヤ」をなぜ装着? 夏に増加するタイヤトラブルの二大要因
7/8(水) 9:10
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/08 19:10:54 V6QC9PYe.net
大分のハゲウスさんは無事の模様

(ワッチョイ 4d12-ucCN[182.163.43.223])

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/08 20:15:55 hZIOVjny.net
>>112
無名は怖いな…ケンダのKR20付けてたわ。最高のエコタイヤだったわ。

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/08 20:21:09 6lbrTwvg.net
アルファードが牛丼屋に止まってた

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/08 20:24:37.66 hZIOVjny.net
>>115
そりゃ牛丼屋とマックは定番だろ。後はイオン。

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/08 20:49:52.66 V6QC9PYe.net
なんたかんだ俺もマックと吉野家は行くわ
店内では食べないけど
マックは月に一回くらい食ってるかも知れん
近所にあるから面倒臭いときにマックで済ませている。歩いたほうが早いから車では行かないけど

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/13 18:16:55 1x7uEjQm.net
URLリンク(imgur.com) 
URLリンク(imgur.com) 
URLリンク(imgur.com) 

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/13 20:05:36 AgOfcLme.net
>>118
キャバ嬢ですかねw飲酒女に好かれる車になっちゃったなw

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 17:01:28 N+R7P0g3.net
ベージュのあれテラノ?

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 19:07:26 oId+xk+N.net
またミニバカか

URLリンク(imgur.com) 
URLリンク(youtu.be)

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/16 15:13:11.87 qUWnk4AJ.net
ここからどうやってミニバン叩きに持っていくのか

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/16 15:14:38.58 qUWnk4AJ.net
>>115
ポルシェがダイソーに止まってた

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/16 15:15:53 5yhCU44c.net
ヤーさんも乗ってるオラオラミニバン!乗れば貴方も煽られない!
でも側から見て下手糞だから指差してプギャーw

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/16 17:40:34 2AeNi4Ox.net
ベルファイアがむじんくん前に停まってた

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/16 18:00:04 2AeNi4Ox.net
カッコいいよね

URLリンク(i.imgur.com)

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/17 04:11:53 /Amkj9UA.net
法律でオラオラしてるはずなのに第二車線で信号待ちしてるのなんでなん?
第二車線では譲れや

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/17 04:55:53 o7Gc/E+I.net
>>126
ダンゴムシみたいだな

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/18 00:33:11.29 Y9ew/WYv.net
ヴォクシーの外見ノーマルだけど中身を秘密基地みたいにするのは楽しいよ

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 04:03:39 C1KwRidq.net
ミニバン原理主義者も、日本での道路事情や駐車場にガクブルして、大きく無いと嫌、でも車幅2mや全長5m越えるようなのは嫌
な思考やミニバン選びとか、中途半端すぎんだろ

中途半端なことしてないで、

海外日産のNV400の、全長6.8M仕様
ベンツのVクラスより更に大きい、スプリンターの6.5M以上のやつ
小さくても、ベンツのVクラスのエクストラロング(5.4M)

とかの迫力ある大きいミニバン選べよwww

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 04:54:35 LzUFn1Zy.net
まぁ、中庸って言えば解りやすいんじゃないかなぁ

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 05:40:42 7fO3cHuS.net
だったら2列シートで十分すぎるんだけどねえ

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 07:35:19 wWkocmA/.net
ベルファイアとかアルファード新車で買って
ちよっといじるって年収どれだけあるんだろといつも思う
ましてや家族連れだと逆に心配してしまう

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 08:20:53 LzUFn1Zy.net
2列シートのミニバンならあるよ

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 08:37:07 afJtE9gH.net
>>130
それフルサイズバン。ミニバンじゃないw
グランドキャビンでスーパーに駐車しておいたらバンパー取れてたなんて事があったそうな…
2~4区画使って良いなら誰でも乗ると思うけどね。

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 12:17:02 pqxmrvNa.net
3列シートじゃなきゃミニバンじゃない!
そうですよ。

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 13:34:44.37 U2aWzcnQ.net
>>136
じゃあアルヴェルのロイヤルラウンジやらLEXUS LMって何なんよ。
見た目はミニバン、中身は…
なんなん?

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 14:22:44.05 jF6XrBq7.net
>>136
それ軽ミニバン乗りの斎藤拳じゃん…

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 02:32:54 xmmxOROK.net
>>137
それらは4シーターの車を2シーターに改造するようなもので
D1なんかのマシンで4ドアセダンをベースする事はあるが座席を減らしてもセダンはセダンだろう

ロイヤルラウンジやらは3列シートの車体をベースにしてリムジンのような広くて贅沢な空間にするために
3列め目のシートを犠牲にしたメーカー純正の改造車みたいなもので、車体で見ればミニバンなんだが
使われ方としてはリムジン依りの存在だよね、高収入な一般サラリーマンが奥さんと子供をのせるために
買っちゃう事もあるけど

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 02:34:56 xmmxOROK.net
わるくないぞこれ
URLリンク(www.youtube.com)

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 02:37:06 erTWSTa/.net
2列シートの車を3列シートに改造したような車はミニバンではないのかな?

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 03:00:53 xmmxOROK.net
>>90
N-BOXは軽だろ、軽自動車は幅の制限は厳しいが上には伸ばし放題だから
スーパートール軽ワゴンのバランスの悪さはミニバンの比ではない、スレ違いも甚だしいな
そもそも軽なんてワゴンではなくても傾斜角テストで転げ落ちるのが多いんだよ

トレッド幅に対して全高が高いと運動性能が劣るって理解出来ななんて事はありえん、そんな人間はいないw
ましてやスポ車で車高調組んで遊んでいたような人達なんか、その効果や横転の怖さを実感しているわけだから尚更にありえん
いかにもエアプの発想だよ

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 03:10:17 xmmxOROK.net
>>141
例えば2列シートのハイエースとかを3列に改造してもミニバンになるわけではないだろう
日本におけるミニバンってのはもはや、企画の段階でミニバンとして起こされた物がミニバン
という感じだと思うね

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 05:16:58.67 xvesqMbk.net
>>142
それがいるんだよ。残念ながら。

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 07:23:36.72 1dBetwDC.net
かつて、bBが叩かれたとき、bBは2列シートだからミニバンじゃない!と力説した方がみえまして。

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 09:25:55 Jbt4jRjE.net
キューブやらbbやらはコンパクトバンだな
ミニバンの舎弟みたいなもん

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 10:43:19 PweWQrvH.net
3列シートのSUVあるじゃん。大丈夫?
ジャンルの要件詰めたところで何の益もないのに

>>143
心配しなくてもハイエースの煽り運転目撃談は
ここで嬉々として書き込みに来るのがいるよ

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 11:26:05 i32eAVfD.net
>>142
軽ミニバン乗りの頭のおかしい子がいるスレ
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.341[斎豚拳出入り禁止]
スレリンク(car板)
Nワゴンはインプレッサよりも低重心のスポーツカーとか書いちゃってる…

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 12:14:28 9hTfpVql.net
>>147
件のお方によれば、SUVも3列シートならミニバンの仲間だそうで。
ランクルも高級ミニバンだ!と仰ってましたよ。

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 12:15:48 i32eAVfD.net
>>149
拳の方ですね。

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 12:38:34 7rqcBerc.net
マイバッハ プルマンも3列シートだからミニバン! キリ

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 15:08:21.82 PweWQrvH.net
>>149
じゃあそれがここの総意ということでいい?

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 15:12:13 PweWQrvH.net
何がミニバンでこれはミニバンじゃないとか
ジャンルの要件詰めたところで何の益もないのに

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 17:10:39 o0ORF4yu.net
総意?
何言ってんの…単なるひとつの意見なのに

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 17:19:08 o0ORF4yu.net
まあスレ内で、ミニバンでの車趣味を否定する意見を固定化したほうが、揚げ足とりやすいのは分かるけどね。

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:56:11.61 R0+3fyuE.net
>>154
それな

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 00:30:57 WGnRW/HK.net
>単なるひとつの意見なのに。
その通りだと思います。

「ランクルも高級ミニバンだ」
単なるひとつの意見だと思います。

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 02:37:04 PI3J16G1.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 08:36:39 c7l1333S.net
>>158
きっとガンダム が好きなんだよ…きっと…

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 17:14:26 Lk4ME7fG.net
>>155
意見を固定化したほうが、揚げ足とりやすいんですか?

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 18:45:41 owkfXNPL.net
京都な臭い

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 06:36:24 B3y1cvP7.net
856 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/03/22(金) 01:06:19.10 ID:Q5wzHysi
飛距離や球速、テクニックや精密さがゴルフの醍醐味…と偉そうな割に
6番アイアンしか持ってないのがここの連中ってところかな

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 07:19:47 OZGVDrjE.net
発信元を固定化したほうが、ここの連中にとっては
揚げ足とりやすいんですかね?

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 07:26:43 73bvsoED.net
発信元は大分と京都くらいだからなw

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 08:50:35 OZGVDrjE.net
些細なことでもここの連中にとっては
心の拠り所になっていたりするんですね

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 09:02:18 xv6uktKR.net
君みたいな投稿は少ないから、必要ないと思うけどね。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 09:27:18 B3y1cvP7.net
>>155が図星だったってことか。
やたら拘るねw

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 12:12:40 OZGVDrjE.net
>>166
必要だと思うよ

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 12:42:52 /eLPf4xg.net
ミニバンてのが、

外観に反して、湾岸線とかで『悪魔のZ』とガチンコバトルできるであろう加速性能と巡航速度な性能を有して
強風の日でも、ベンツVクラスのように図体に反して?風にも殆んどあおられず(国産車ミニバン比で)
盆暮れ正月GWや連休とかで見かける高速の多事追突事故に巻き込まれても、3列目シートの人が自力で脱出できる程度のケガ位で済む、ボルボも驚愕な追突安全性(実際の事故現場基準で)
空港/ホテル/劇場/オペラ会場/ゴルフ場/料亭の送迎などに恥じない、品性あり気な雰囲気や外観。(迫力やいかつい外観好きなマイルドヤンキーやQDNが露骨に嫌がる雰囲気や外観)


馬鹿しか相手にしてないトヨタの時点で↑↑が標準装備(↑↑ばかりのしか出さなくなった)なら、冗談抜きでミニバン支持するわ

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 18:06:57 erlNxtJj.net
低学歴DQNやマイルドヤンキーに住む世界の違いを痛感させて奴らの顔を一瞬で曇らせるような本物なら、俺も支持するなw

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 18:11:38 ftCdfL7G.net
煽り運転のニュースで映像に出てくるのがミニバンばかりなんだが

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 18:24:22 9RGv58VO.net
ミニバン乗るくらいなら まだヒュンダイやキア乗った方がマシ?

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 19:14:07 qJK5ZsCU.net
>>172
純正アルミが折れるバンダイ以下のヒュンダイはゴミ。

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 19:42:47 h40CHKna.net
すっかり忘れてたけどまだ6番アイアン君、息してたのかい?

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 23:58:54 MR2i4dTy.net
ミニバンなのに速く走ってて最後に行くのはスーパーとか牛丼屋
高級車でないの?高級車がスーパー?

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 00:25:29 a22+NWCH.net
スーパーマーケットは許してやれ。

だが、【音だけアメ車】にした下痢便マフラーや、踏切を直線移動できないシャコタンや、ドレスダウンエアロ
なミニバンてのはさすがにないわな

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 01:46:51 +L3qjCny.net
アスペ京都まだいたんだ。

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 07:52:43 RTR7RAsf.net
>>169
だとしたらあなたがトヨタ車乗りじゃないとおかしいですよね?

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 08:05:55.58 8Qr17nrI.net


180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 16:37:31 KItkYd7H.net
>>178
世界的なトヨタが先頭切ってまともなミニバン作れや、てことだろ

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 16:51:14 FvUbSO8H.net
馬鹿しか相手にしていないトヨタ
>169は真性な馬鹿
だから馬鹿な169はトヨタ車乗りじゃないとおかしいですよね?って事じゃね?w

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 17:52:49 8Qr17nrI.net
バカしか選ばないミニバン
だからミニバン乗りはバカ

みたいな話だなw

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 18:01:42 9dS5/+B/.net
>>182
ミニバンを見ればトヨタがどんなメーカーか分かるはずだから、そんなトヨタに多くを求めるのは確かに馬鹿だなw

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 19:52:38 2InUJ/xO.net
>>183
できるだろ。できない筈が無い。
少なくとも初代セルシオより前の、男根(男性自身)エンブレムが社章になる前の頃とか、大昔なりにも魅力ある車両作りしてるメーカーだったし。

現在に限定しても、センチュリーのような正統派な車種もある訳で。

最低でも、
男性自身(男根)エンブレムを完全廃止→ポルシェ、キャデラック、アルファロメオみたいなデザインなエンブレムに変更とか、(ちんちんエンブレムは譲りに譲っても説明書や車検証まで)
アルファロメオやベンツ、日本車なら松田みたいに、フロントグリルまわりのデザインを統一化
にするだけでも随分と印象や雰囲気良くなるんだって

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 20:10:13 9dS5/+B/.net
>>184
やったとしても儲からないって計算してるんだよトヨタは。
カチッとした完成度の高いスタイルなんて作るより、媚び媚びのそれなりな車で、手を変え品を変えして儲け続けていく方がカネになるって判断してるんだと思う。

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 21:09:01 FS8ANM1q.net
トヨタのマーケティングにケチをつけられる >>184 はよっぽど優秀なんだろうな。

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 21:36:57 9dS5/+B/.net
トヨタの金儲けは超一流。
トヨタの株なら欲しいかも、でもトヨタ車を買う客にはなりたくないなw
トヨタ車よりもいい車なんてゴロゴロあると思うしw

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 04:25:03.22 mIUODSmY.net
URLリンク(twitter.com)
よろしくー🤣
(deleted an unsolicited ad)

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 13:23:09 MTA8lQaC.net
>>188
この車って罰ゲームで乗らされてるのか?

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 14:51:02 yz9yx+HM.net
トヨタのシエナってどう?

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 17:27:17 uFz72191.net
エフ、モニター、カンマ、ネット、カンマ、リリース、カンマ20215

F.M.N.R.20215 だろうがよ!!

池沼unix-c野郎の分際で、
ケチつけたうえに
そのつど間違えてんじゃねえよ>>186

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 17:33:26 PhUYBoWs.net
おかしな奴がおる…

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 18:00:10 5ra5/fmI.net
誤爆か

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/26 13:56:12.62 fcQO+Ot8.net
>>187
他社は金儲けが下手なんですか?

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/26 15:28:23 1tswiaLl.net
超一流以外はみんな下手ですか、そうですか

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/26 15:34:05 hAYbnmcM.net
下手はまだ許せる。そこから下手にならないように各自で向上していけば良いからな。

問題は、
免許取得したらおしまい!あとは運転の向上とかの必要無いしな(放置)w
みたいな思考や姿勢などの、『向上心の無い方の下手』ではあるわな。

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/26 16:15:14 CxEaN8X+.net
何やコイツ?金儲けが上手いか下手かの話しをしてんだが?

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/29 08:04:47 Xb1q7eWq.net
SUVが流行ってるとなると、今までセダンとクーペしか作ってこなかった
メーカーまでSUVを出すようになったからなぁ。

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/29 10:32:18.88 4802mc4Z.net
ミニバンブームのときと同じだね

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/29 13:47:00 Xb1q7eWq.net
何がミニバンブームのときと同じ?

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/30 23:12:16 iaOAIiRZ.net
中華思想知ってる?

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/30 23:16:33 5hObv2Uo.net
中華三昧思想?

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/31 22:37:23 7DH3SvCC.net
中国もグリルでかくてキンキラがなのよ

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/31 22:40:21 jEK2aQKf.net
ヨタミニバンの開発責任者も中国向けだって言ってるしな

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 00:14:46 kkeqmoOC.net
東アジアは、メンツの国なのよ
謝らない(twitterの自称純日本人の愛国者参照)
見栄必要
デカイグリルで「押し出し?」を重視

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 08:31:59 sTtFirS6.net
>>204
「アイツら向け」とか「俺はこんなの要らないし」とか言いながらデザインしてたりしてw

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 14:40:47 INx/9FbF.net
ポルシェ乗りが大破
2人も重体にし、挙げ句に
出しちゃった…
だそうです

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 14:45:40 mc9HaSur.net
日本語でおk

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 15:41:32 GPiv3hSD.net
>>205
>デカイグリルで「押し出し?」を重視

それはBMWのX5っていうミニバンを見てたら感じるところ

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 15:43:13 gfbFXPDK.net
【事故】首都高速湾岸線でポルシェが車に追突する事故。ポルシェ運転手「出しすぎちゃった」追突された車の2人は意識不明の重体★2 [記憶たどり。★]
スレリンク(newsplus板)

これの事を言いたいけど馬鹿な上に興奮しすぎて上手く言葉に出来なかったんだろう

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 17:19:12 MUFIhWNc.net
追突されたのはミニバン?

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 17:24:41 8YU1WdJS.net
bbクイーンズ

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/03 09:24:05 lIMhA2r4.net
とうとう殺しちゃったね、ポルシェ乗りが。

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/03 10:12:04.05 VsOD2RS1.net
ミニバンは快適さ優先だよね。
箱の角の出っ張りはなんだ? スポイラーのつもりか?

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/03 12:19:22 PxhDMdZC.net
ミニバンは後席も広いから、追突されても安全じゃなかったの?

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/03 12:44:20 pxz4r7MY.net
>>215
三列目シートの前の空間も広いから、その余裕の空間を楽しむには良いと思うね。
でも三列目シートの後ろはリアハッチのすぐ前だから、追突された時には心許ないとは思う。
そこは考えずに余裕を楽しむのがミニバンって事なんだろう。
例えるなら消費者金融でカネを借りて豪遊するみたいな。

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/03 20:34:40.78 KU6Kt2nt.net
>>213 
ミニバン乗りはとっくの前から殺してるしな
URLリンク(imgur.com) 
URLリンク(imgur.com) 

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/04 11:20:54 ytxtSmOs.net
車を自分で運転しなくちゃいけないやつにはミニバンの良さはわからない
運転手に運転させて自分は後部座席でゴロゴロするのにミニバンは最高の車

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/04 12:01:41 uwhdssoe.net
>>218
そうか。じゃあだれか雇って乗れよ。

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/04 12:09:39 fY4sxGfp.net
故徳大寺も言ってたな「運転手はキミだ。乗るのはボクだ。」と。

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/04 12:48:25.98 yzY4Mb0M.net
>>219
おう
車は乗るものであって運転するものじゃないからな
車の運転など下層がやること

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/04 13:02:12 luIYS91s.net
つまりミニバンで車趣味なんてあり得ない訳ね

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/04 13:21:52 yzY4Mb0M.net
まず車趣味自体がありえないだろ

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/04 13:30:39 luIYS91s.net
つまりミニバンで車趣味なんてあり得ない訳ね。

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/04 14:07:33 ytxtSmOs.net
つまり車趣味なんて事自体があり得ない訳ですよ

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/04 14:25:37 luIYS91s.net
つまりミニバンで車趣味なんて存在しない訳ね。

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/04 14:37:56 /7ShITVl.net
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味? 65
スレリンク(car板)

18 :DBA-JH2 ◆YxWBKc14B2 :2014/12/22(月) 12:06:16.96 ID:dUcIBGXh0
これからの文を
「良い物を知らない」
で返すのであれば、議論の必要もなく趣味だからミニバンは真ね。

ミニバンにはあの重量、やや広いトレッド、重心、それから来るハンドリングは独特の物だ。
今回は「だと思う」ではない。直に乗ってきたから。(でも俺には受けなかった)
それに汎用性もやはりあると思う。特にデリカD5は汎用性に長けてそうだが。
背面ラダーとかルーフボックス、キャリアとかを追加装備すればさらに積載性上がるし。
それでいて1台で6人7人を連れてスキーとか行くことが出来るんじゃないか?
そんなことできるのミニバンとバスくらいしかないぞ?
それが趣味の人もいるだろうし。汎用性のおかげでどの方向にも持っていける。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/22(月) 12:35:10.43 ID:idkBJtFh0
>>18
では、ミニバンとして車が趣味だと言える根拠を書いてください

20 :DBA-JH2 ◆YxWBKc14B2 :2014/12/22(月) 12:42:29.74 ID:dUcIBGXh0
>>19
かなり前に書いたでしょう。
この行為を好んで行うことが趣味です。
根拠は趣味という意味です。

ミニバンの独特のハンドリング、多人数でスキーにいけるような汎用性
それを習慣的に行うのであればそれは自動的に趣味になるのです。
趣味の意味を調べてみましょうか。

現に、7,8人乗車でスキーやボード行けるのって本当にミニバンかバスくらいしかないからな。
スキーであれば8人分より多い本数入りそうだし。
背面最大4本、車内4本?、ボックス2本くらい行けるんじゃない?

21 :DBA-JH2 ◆YxWBKc14B2 :2014/12/22(月) 12:49:27.93 ID:dUcIBGXh0
あぁ、趣味性?

武装以外にハンドリングって書いたけど。
それを良い物を知らないで捨てたら語る意義は無いって書いた。

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/05 06:18:41 i4gC72D4.net
え?反論も載せないと

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/05 09:30:31 e1wHs4uP.net
趣味(しゅみ)は、以下の3つの意味を持つ。

人間が自由時間に、好んで習慣的に繰り返しおこなう行為、事柄やその対象のこと。
物の持つ味わい・おもむきを指し、それを観賞しうる能力をもさす。調度品など品物を選定する場合の美意識や審美眼などに対して「趣味がよい/わるい」などと評価する時の趣味はこちらの意味である。
人間が熱中している、または詳しいカテゴリーのこと。

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/05 09:58:24.14 BZVKZpOU.net
>>217
ポルシェ乗りもミニバン乗りと肩を並べるようになったのか
よかったな。

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/05 10:39:40 avNJUulr.net


232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/05 12:55:07 IqPggfZj.net
例えばゴルフの世界では打つのが大変難しいマッスルバックを好んで使うものがいる
車の世界でも加速が遅い安定性がない車体剛性が悪い重心が高いミニバンを乗りこなそうとするものもいていいのではないだろうか

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/05 13:02:04 4VSDR++a.net
>>232
下駄でマラソン、みたいな趣味か

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/05 13:28:59 lGI6IcI1.net
>>232
ハイエースでドリフトとか
ハイエースにGTRエンジンとか
そう言うのジャンルだな…

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/05 13:49:28 I9NTjFcC.net
>>233
そうそう
道具の力に頼らず自分の力で勝つみたいなプロゴルファー猿みたいな感じ

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/05 14:53:34 e1wHs4uP.net
いても良いと思うよ。
ただ、(゚Д゚)ハァ?
ってだけで。

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/05 15:23:02 4VSDR++a.net
>>235
コミカルエントリーかw
あれって評価できるものもあるけど練りの浅いヤツは見てられないよなw

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/05 16:54:52 I9NTjFcC.net
>>237
ゴルフの例ばっかで悪いけど振れもしないDGS200にミズノのマッスルバック使ってるやつたくさんいる
もっと簡単に飛んで曲がらず球が上がって止まるクラブが世に溢れてるにも関わらずね
それはそのクラブを使うこと自体に価値がある、そんなクラブでも使えるようになりたいという思いが入ってる

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/05 20:12:49 +fkP/mre.net
ハァ? ミニバンなのに車が趣味? ハァ?ATなのに車が趣味?

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/06 06:30:46 WVYk+qTH.net
まぁ自動運転の時代が来たら旧世紀の遺物はスクラップだな。

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/06 06:40:33 uw6arjOJ.net
バン系の趣味(コミカルエントリー)でちゃんと笑えるのは、ゴテゴテのバニングとあのメーカーのフロントグリルぐらいだなw

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/06 06:52:12 IKgJDv6W.net
>>158

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/06 08:25:17 uw6arjOJ.net
>>242
安っぽいDYIみたいなセンスはミニバンのマストだし笑いの素ではあるけど、この三車は闇雲に手数を加えた感じが不足してて笑いには今一歩だなw

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/06 18:59:36 DWD06udm.net
車ヲタでも車中泊やバンコンマニアにはバンやミニバン大人気だけどこういう層はどういう扱いなの?
何でも運転することだけが車ヲタじゃないでしょ

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/06 21:34:41.34 1hM0dybK.net
ここの連中がそういう陽キャの趣味把握してると思うか?w

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/06 21:40:25 RXFO+ERJ.net
え…陽キャの趣味じゃねーだろ…と車中泊ハイエース持ちが書いてみるw

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/06 21:49:56 ssyanFH8.net
ミニバンで カーセックスは何キャ?

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/06 22:12:23.77 DWD06udm.net
淫キャ

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/06 22:29:19 IKgJDv6W.net
プリウスは?

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/06 22:37:00 +TFmIcyJ.net
蠅キャ

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/07 01:05:10 82nTPjEx.net
禿キャ

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/07 07:27:48.62 mJSRip4U.net
家族でやれば陽キャ
一人ならただのホームレス

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/07 07:31:53 2bvG5isP.net
ミニバン、一人で乗ってる奴多いね

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/07 07:52:00 N5Q4CDeX.net
地方都市の子育て世代は
嫁 軽
旦那 ミニバンという構成多いから
通勤に使うんだからそらそうよ。
君は子供はいないのかい?

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/07 08:45:24 uR1Qvqce.net
通勤は地下鉄なので。

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/07 23:54:22 mUpPHouy.net
オレンジポルシェで車が趣味

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/07 23:55:28 2bvG5isP.net
カバミニバンで車が趣味

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/08 00:04:59 +rZJBKbX.net
オレンジポルシェだと暴走殺人が趣味か

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/08 00:09:09 74PmqEc7.net
その点、ミニバンの事故だとミニバン側が死んでるパターンが多いからな
歩行者跳ねたり、自分の子ども轢いたりする事故も多いけど

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/08 02:09:51 qwGIwFEP.net
20万円でナッシング

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/08 08:10:03 eVIUImst.net
ミニバン事故だと大抵、横転と車外放出だね

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/08 08:42:24 4jvG4ch5.net
まるでミニバン乗りのような精神状態になってしまったポルシェ乗りは間違いなく危険だ。
その分ミニバンは、ノロいだけ安全だと言えるね。

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/08 17:03:06 vL4+Ifg6.net
かもっつぁん……

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/08 18:09:19 07yfo06o.net
>>262
いやいや
ミニバン舐めるなよ
180くらい簡単に出る
その割に重くて重心が高くてブレーキもショボいから何かあっても止まれない曲がれない
おまけに乗ってる奴の頭も弱いから更に危険
近寄っちゃダメ

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/08 21:09:47 rYwI5kRe.net
>>264
そうなんだ、、、
ミニバン乗り系の奴がポルシェに乗ったら超危険というのがあの事故なんだと思うけど、そいつがミニバンに乗ったとしても結構危険なんだな。

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/08 21:41:27.96 D7Z9UVDY.net
>>265
アルヴェルの3.5の0-100は8.6秒と何処かおかしい数値出てるからね。止まらないだろうな…

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/08 22:38:15 +8rzLDUn.net
どこのスレか忘れたが、何年か前にアルベルで175出した奴のカキコを思い出したわ

130越えるあたりから加速の感じがゆるやか
150越えるあたりから加速の感じがタラタラ気味
で、ようやく175

みたいな内容のだったが、横風弱そうで空気抵抗ありまくりな図体してそれだけ出せるのは、違う意味で感心だわwww
てのが、そのカキコ見たときの感想

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/09 08:19:56 CPoDyaRr.net
レクサス「LM300h」が輸入販売 2500万円
URLリンク(kuruma-news.jp)

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/09 12:53:35 T1wOtLuT.net
リンク先のスペックを見てみた

結論
高級車を豪語していながら、全長600cm~+AWD(4WD)の両方を満たしていないで2500万円は、単なるぼったくり

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/09 12:58:14 9hco+aLt.net
欧州市場を捨てたレクサスの「潰し」の車。

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/09 13:07:42 mxf4/zep.net
>>269
ばかだなこういう車は後ろに乗る人のための車なんだよ
俺からすれば後部座席に冷蔵庫もマッサージ機能もない車はゴミだわ

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/09 13:20:51 T1wOtLuT.net
>>271
月日が流れて価値が暴落しだした頃にも
『その高級車は・・・・・・強い!!!』の狂信者な、背伸びしたマイルドヤンキーや迫力原理主義者ごときには近寄れない or 大きすぎて使いこなせないサイズな
日本での道路事情を無視した、短めなマイクロバスな6m以上な全長にしといたほうが良いだろw

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/09 18:20:07 Ot8zznb9.net
後ろに乗るならリムジンのほうがいいな。

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/09 19:03:34 9hco+aLt.net
>>271
ところで、冷蔵庫やマッサージ機能が無いと満足しない人間は何と形容すればいいんだ?w

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/09 19:37:20 N0avkFKD.net
>>268
GACKTが移動用に買いそうだな

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/09 19:42:39 hr4uyBlP.net
芸能系事務所が所有者っての多くなるだろな

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/10 10:48:59 PbmfY1nF.net
>>272
何だそのキャッチフレーズ。チェイサーか?

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/10 10:55:31 z/aImc0U.net
チェイサーはツーリングカー選手権で入賞してたから、強かった。

あれ?
ベルファイアは??
珍バンコンテスト入賞?w

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/10 11:15:30 BqpzXRX0.net
と、珍パンジーが ww

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/10 11:37:21 YaPQtira.net
パンジーか
あんまり好きじゃないなw

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/10 11:50:52 9MjeUd8V.net
>>278
ツーリングカー選手権とヤンキー釣り選手権の違いw

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/11 00:06:12 pkOgz9YW.net
入賞ねぇ…

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/11 01:15:45 je/9SMcF.net
>>172
そこは、
5ナンバークラウン(タクシー向けの)
と言ってほしかったわ

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/11 09:46:09 hwy6/YsD.net
車は乗るもので運転するものじゃないんだよ
事務次官になっても車で事故れば総叩き
自分で運転するにはリスクが高すぎる
やはり後部座席に陣取るのが一番安全

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/11 12:07:47 5KGyXyV6.net
そうですか
よかったですね。

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 17:16:07 hP0/3MP3.net
345 メチロコックス(東京都) [CH] 2020/08/15(土) 16:27:29.97 ID:RDm9wHFg0
最近は数減ったけど、バニングとか悪趣味改造系のベースとなる車種は
トヨタ車が占めてるからな、独特なセンス(下品)な連中の御用達なんだよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 20:08:06.74 hP0/3MP3.net
461 アシドチオバチルス(熊本県) [CA] 2020/08/15(土) 20:04:51.35 ID:FhFlFDMf0
URLリンク(i.imgur.com)

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 20:52:52 Mo7taYrJ.net
>>287
凄いなw

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 22:09:01.68 RwNMtYzK.net
>>286
トヨタはこういうセンスを完璧に研究して現行モデルの商品開発に反映してるね。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/18 05:41:44 HEgjdkVf.net
971 ミクソコックス(東京都) [US] 2020/08/17(月) 19:56:28.35 ID:cogersHt0
バブル弾けた頃にはもうセダンやクーペなんてオワコンだった
特にファミリー層にセダンは嫌だからってのでクロカンだのワゴンだの一過性のブームが起きたけど、エスティマやステップワゴン、オデッセイが出てこれなら良いと売れた

979 ミクソコックス(東京都) [US] 2020/08/17(月) 20:04:39.52 ID:cogersHt0
セダンが売れない、クーペが売れないってさ
それはメーカーの責任だぞ
90年代前半のセダンやクーペ見てみろや、こぞって丸っこく3ナンバー化して、あんなもん売ってたかは若い奴等はセダンやクーペを買わなくなった

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/18 05:43:24 HEgjdkVf.net
973 プニセイコックス(茸) [DE] sage 2020/08/17(月) 19:57:43.74 ID:GDbXKzeU0
2020年3月 売上台数

1位 トヨタ カローラ 1万6,327台
2位 ホンダ フィット 1万4,845台
3位 トヨタ ヤリス 1万3,164台
4位 トヨタ ライズ 1万2,009台
5位 日産 ノート 1万999台
6位 トヨタ シエンタ 1万456台
7位 トヨタ プリウス 9,717台
8位 トヨタ ルーミー 9,700台


2019年売上台数

1位 トヨタ「カローラ」:11万4358台(前年比121.1%)
2位 トヨタ「プリウス」:11万3361台(前年比98.5%)
3位 トヨタ「シエンタ」:10万8067台(前年比112.6%)
4位 日産「ノート」:10万5908台(前年比80.4%)
5位 トヨタ「ルーミー」:9万2890台(前年比107.2%)
6位 トヨタ「アクア」:9万1322台(前年比71.4%)

981 ラクトバチルス(埼玉県) [JP] sage 2020/08/17(月) 20:05:48.92 ID:JtWtOhOP0
カローラ売れまくって一位だけどw

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/18 05:48:03 HEgjdkVf.net
985 ラクトバチルス(埼玉県) [JP] sage 2020/08/17(月) 20:08:15.81 ID:JtWtOhOP0
売れる売れないって、色々言ってるけど
所詮ミニバン乗りの妄想だったなw

989 ミクソコックス(東京都) [US] 2020/08/17(月) 20:10:40.03 ID:cogersHt0
>>985
ネットで判断しちゃう奴wwwwwwwww

999 ミクソコックス(東京都) [US] 2020/08/17(月) 20:14:58.47 ID:cogersHt0
>>996
ミニバンが売れてないというデータですか?
そうじゃないよね?本物のアホだよお前

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/18 08:08:16 GHTbhUrW.net
軽自動車も混ぜると面白いデータになりそう

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/19 07:04:01 iQrbm0PI.net
カローラ売れまくって一位って言ってるけど
セダン、ステーションワゴン、ハッチバック合わせての数字だからね。
軽自動車も混ぜると面白いデータになりそうとか言ってるのと同レベルだよそれ

あとそこにカローラクロスっていうSUVも入ってくるからね今後

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/19 07:34:21 Y5O+lvlW.net
そうは言ってもミニバンが1位になるわけじゃないし

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/19 18:49:48 YyyclbqP.net
普通車ランキングに売れてる筈の
ミニバンが入ってないという

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/19 21:04:18 Y5O+lvlW.net
ミニバンブームのときが異常だっただけだよね。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/19 21:08:13 8QoSOv7Q.net
仮にミニバンが販売台数1位になってもかもっつぁんの逆コナン的な要素は変わらんし

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/20 09:30:16 /OPGHcsb.net
2020年7月 登録車通称名別販売台数ランキング
1位:ヤリス/1万4004台(2020年2月発売)
2位:ライズ/1万2283台(2019年11月発売)
3位:カローラ/1万994台(対前年比124.2%)
4位:ハリアー/9388台(対前年比273.4%)
5位:フィット/9213台(対前年比106.3%)
6位:アルファード/8448台(対前年比135.6%)
7位:セレナ/7686台(対前年比87.4%)
8位:ノート/6730台(対前年比60.9%)
9位:ルーミー/6528台(対前年比68.9%)
10位:シエンタ/5344台(対前年比49.8%)

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/21 12:23:43 OV0ZwgRp.net
ブームとかにのせられる情弱っていまだにいるの?

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/21 12:43:41.09 vj4MATSo.net
日本はもう終わりだからそのうち新車ランキング一位は大八車とか自転車とかになるだろうな

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/21 13:38:59 RWBCplxP.net
終わってんのはお前だ。

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 13:14:46 iV/ZLbd1.net
最低価格350万~のアルファードとフルオプションで200万円行くかどうかの
軽自動車をセールスで比べる意味が分からない

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 13:51:01 dUzD4N7k.net
ミニバン=アルファード?

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 14:24:02 iV/ZLbd1.net
アルファード=ミニバン

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 14:38:52 tBCaW2X9.net
悔しそうでなによりw

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 14:50:02 iV/ZLbd1.net
そりゃあセールスの比較に安い軽自動車で比べてくるぐらいだからなぁ

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 14:53:45.13 v79qCOWl.net
趣味の為にミニバンが要るならわかるけど、
ミニバンそのものが趣味ってのは昔のVIPブームぐらいだよな?

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 15:01:59.98 dUzD4N7k.net
ミニバンブームはもう終わったね。

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 16:10:29 oKV/t+Il.net
>>308
世界の最先端国である中国では大人気

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 17:53:32 HXks1g9n.net
小さい子供が3人いるからミニバンじゃないと無理なんだよね

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 18:04:47.08 ZZOmDXdq.net
>>311
それは当然だね。
同じ理由でうちも5台のうち1つがミニバンだよ。

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 18:43:47 Mee383E7.net
全長5m超えたらガクブルとか、どんだけヘタレすぎんだよ

ミニバンでも、ハイエーススーパーロングみたいな5.4mなのでも普通の神経で乗り回せや

つかよ、
一台であれもこれもと求めるなら、ガチの【ワゴン車】のハイエーススーパーロングにでも乗れよww

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 18:47:59 ZZOmDXdq.net
流石にハイエースじゃ感覚違うよ。
ミニバンならそんなにかわらんけどね。

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 05:15:42 pozn1Bmr.net
どういう思考プロセスを踏めば
一台であれもこれもと求めるなら、ガチの【ワゴン車】の
ハイエーススーパーロングにでも乗れという結論に行きつくのか?

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 10:57:15 pozn1Bmr.net
S660に乗ってる人にもNSXに乗れって言うんでしょうかね?

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 11:18:32.92 YfcEYCIx.net
軽自動車は除外じゃなかったんですか?

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 11:25:07 pozn1Bmr.net
除外でいいんですか?

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 11:28:35 YfcEYCIx.net
いいんじゃないですか?

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 11:31:49 pozn1Bmr.net
カローラに乗ってる人にもセンチュリーに乗れって言うんでしょうかね?

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 11:34:05 YfcEYCIx.net
ミニバンとハイエーススーパーロングは、カローラとセンチュリーくらい違うんですねw

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 11:36:45 TYjdMKZL.net
車とトラックぐらいの違いだと思うよ、ミニバンとハイエースの違いって。

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 11:59:23 pozn1Bmr.net
313はミニバンとしか言ってないからねぇ、、

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 12:30:02 YfcEYCIx.net
セダンに乗ってる人にもセンチュリーに乗れって言うんでしょうかね?


こうですか?

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 12:31:50 TK8iFGf/.net
全長5m超えててモタモタしてたり汗って事故事故ったりしててグリーングラス

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 13:00:38 5q2tg7eH.net
スーパーロングはDXしかない貨物の鉄板剥き出しなんだけどな。
グランドキャビンと間違えてたらマジでバカだなって笑うレベルw

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 13:08:21 pozn1Bmr.net
313 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2020/08/22(土) 18:43:47.68 ID:Mee383E7
全長5m超えたらガクブルとか、どんだけヘタレすぎんだよ

ミニバンでも、ハイエーススーパーロングみたいな5.4mなのでも普通の神経で乗り回せや

つかよ、
一台であれもこれもと求めるなら、ガチの【ワゴン車】のハイエーススーパーロングにでも乗れよww

324 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2020/08/23(日) 12:30:02.02 ID:YfcEYCIx [4/4]
セダンに乗ってる人にもセンチュリーに乗れって言うんでしょうかね?


こうですか?

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 13:22:37 YfcEYCIx.net
303 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/08/22(土) 13:14:46.23 ID:iV/ZLbd1
最低価格350万~のアルファードとフルオプションで200万円行くかどうかの
軽自動車をセールスで比べる意味が分からない

316 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/08/23(日) 10:57:15.02 ID:pozn1Bmr
S660に乗ってる人にもNSXに乗れって言うんでしょうかね?


こうですねw

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 13:45:49 BqLNpLWv.net
844 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/03/21(木) 02:59:05.44 ID:cTtuLsjo
パットとドライバー振り回すのは趣味的には別物
ここの連中は6番アイアンあたりの半端者が多いかな

856 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/03/22(金) 01:06:19.10 ID:Q5wzHysi
飛距離や球速、テクニックや精密さがゴルフの醍醐味…と偉そうな割に
6番アイアンしか持ってないのがここの連中ってところかな

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 14:16:40 n5So31bS.net
サイドウィンドーにカーテン付けたり
リアにDADのシール貼ったり
ブレンボ風のブレーキカバー付けたり
ホイールをメッキキラキラ、超低扁平のタイヤにしたり
エアロ付けて派手なフロントを更に獅子舞みたいに派手にしたり
排気管に繋がってないマフラーを付けて4本出しにしたり
V6じゃないけどV6のバッジ付けたり

ミニバンでも趣味が成り立つよ

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 16:00:37 urZGmnwi.net
>>330
指指して笑われる細工ばっかり

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 16:22:36 3VRCAbCK.net
>指指して笑われる

懲役35年からのムショ帰り乙
内心は嘲笑とかネットに書き込みとかする奴とかはいても
昭和の未成年向け雑誌の裏表紙とかにありそうな煽り文句みたく、

 m9(☆∀☆)  いまどき~だと(~じゃないと)みんなから笑われちゃうゾ!
m9(☆∀☆)   

な感じで、実際にターゲットに指さして笑う時代錯誤な言動する奴なんざいねえだろwww

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 16:32:25 E+w78U/X.net
まぁ、少なくともドレスアップぐらいは構わんが…
でもカッコいいとは思わんな。もう廃れたものだし。

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 20:03:22 pozn1Bmr.net
>>328
293名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/18(火) 08:08:16.68ID:GHTbhUrW
軽自動車も混ぜると面白いデータになりそう

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 20:05:40 YfcEYCIx.net
296 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/08/19(水) 18:49:48.91 ID:YyyclbqP
普通車ランキングに売れてる筈の
ミニバンが入ってないという

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 20:13:01 OZrQRUoE.net
350万~ってセダンでいうとカムリあたりか

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 21:04:25 z4r5pFH3.net
「何で、レクサスLMでなくて、ミニバンの高級車は無いんだYO?!」と騒ぎ立てるので、ついにロールスロイスがミニバン市場に君臨しますた!!
 
ファントムより更に1M長くした全長ながらも、2列目シートを反対に向ければ対面式となり、移動会議室のように、かつ、2列目⇔3列目の人がそれぞれ膝を組める足元スペースの広さが標準装備です!
静粛性や足まわりはミニバン側でもファントムやゴーストにひけをとらない性能を有し、強風でも体積に反して不安の無い走行性能や加速性能を有しております!
他社の追随を一切許さない「高級」をということで、ファントムをミニバン仕様にしたインテリアはじめ、インテリアもエクステリアも妥協はありません!
車内テレビはもちろん、冷蔵庫、衛星電話(オプション)などを搭載でき、ファーストクラスの自動車版のような快適さがあります!

ロールスロイス ヌルポガッ
6800cc.V12 9AT FR (全長7.3M、横幅2M、高さ2M) 7000万円

高級なのを出せ!な声に『それならば本当の高級を拝ませてやるよ!!!』とロールスロイスが本気出して↑↑↑なのが出た日には、ミニバン原理主義者も心折れるぞwww
(本当に、ガチで正真正銘な高級ミニバンが出たorz、な意味で)

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 21:12:29 YYXWBdWT.net
>>337
よーし、パパ頑張ってこれ買うぞ

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 00:28:06 bWUVnj5A.net
維持費が即死フラグだがなwww

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 05:45:42 65bCawZ3.net
>>330
確かにフェイクマフラーで検索したらミニバンがじゃんじゃん出てきますね

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 18:47:58 qBQTY0/+.net
アルベルのフロントマスクは
中国人を明らかに意識したデザインだよな。w
ナンバーの8888率の高いこと。

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 21:08:56 tgiceyxB.net
巨大マーケットだから多少はね。
そりゃBMWのX5だってバカでかいキドニーグリルになってくるさ。

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 21:14:11 SxwT0MPo.net
上品なSUVってイヴォークくらいだな

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 21:16:42 J3VEWNKs.net
CX-5やCX-8は?

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 21:16:44 yWtCmmrL.net
URLリンク(imgur.com)

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/25 21:17:51 J3VEWNKs.net
>>345
まんま豚でワロタw

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 17:02:04 hImKSx3p.net
>>343
下品ななSUVがあるとすれば
ハイラックスやランドクルーザーなどのような、ラダーフレームでピックアップトラックベースの古典的なやつだろ
セダンやクーペーをぼってりデカくしただけのような、モノコックフレームのなんちゃってSUVなんか全部上品だと思うね

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 17:04:20 hImKSx3p.net
URLリンク(intensive911.com)
URLリンク(intensive911.com)

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/26 18:46:04 30rGeBRJ.net
>>341
確かに8888ナンバーで画像検索したらミニバンがじゃんじゃん(ry

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 07:43:55 HVE6hTCe.net
独身者や子無し夫婦でミニバンは何故選んだ?って思ってしまう。
子無し夫婦で奥さん助手席、一番危険な席だろうに。

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 07:52:07 NIgl07zg.net
小さい子供がいたらスライドドア無しは考えられない

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 08:18:01 kVBcrkA2.net
ポルテ良かった。
ミニバンは不要。

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 09:24:09 mU4LcLdt.net
>>352
ポルテもミニバンだろ

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 09:29:47 UldGeVHJ.net
三列シートでないとミニバンじゃないらしい

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 09:35:25 aiKlHmeb.net
たとえばシエンタに5人乗りあるよ

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 09:41:50.51 mU4LcLdt.net
軽ミニバンもあるからな。
シートや人数は関係ない。

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 17:03:21 tOYNKRCm.net
>>350
ミニバンやハイエースは災害に強い家がなくなってもなかで生活できるし

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 22:43:43 HVE6hTCe.net
おらついて1人で運転して、一番いい二列目に誰も居ないの虚しくならないのかな。

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 23:15:01 kVBcrkA2.net
なる
だいたい独りで運転するから
仕方ないよね

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 23:17:40 e8lfJ4O3.net
2列目に人を乗せて、自分は運転手ってのもそれはそれで虚しいだろ

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 23:27:21 4cfX2iC9.net
自営業かなんかで、仕事柄、荷物や貨物を載せる人がミニバンはわかる。
自営業かなんかで、仕事柄、人が多く乗るからミニバンてのもわかる。
(セダン基準で)家族多くて人数的な理由にてミニバンもわかる。


しかし、これらのいずれかにも該当せず、一台であれこれできるからと求める理由にてミニバンはセコすぎんだろwww
(そもそも、あんな図体してるから空気抵抗と重量ある分だけ燃費悪くなるし、横風に弱いし。)

つか、そんな中途半端してないで、
ハイエースのスーパーロング(5.4m)か、NV350のキャラバン(日産)あたりの選べよと
車内空間も体積もあるから、広々空間だし、一台であれこれできるぞ(駐車場の高さ制限とかは知らんwww)

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/02 08:38:35 DJ26Ej+t.net
>>357
お前のミニバンは風呂トイレ付きなのか?
あぁ共用住宅に住んでるのか

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/02 08:52:56.41 wpCRzvOL.net
>>362
URLリンク(cdn.autoc-one.jp)

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/02 09:36:25 ygLQr6mq.net
>>361
また出てきた
S660なんて乗らずにNSXに乗れ理論

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/02 09:42:16 SxQEf2iu.net
家が流されたり災害に出逢って初めてミニバンの良さがわかる
寒さをしのげて横になれる密閉空間の大切さが

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/02 12:05:59 sM9UkZ7p.net
>>364
なぜどこからNSXが出てくるんだ?

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/02 12:19:57.06 YqKY4RFa.net
ミニバンとハイエースの差が、S660とNSXほど違うということなのだろう。

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/03 21:29:48 3HD8tlIi.net
ついにハゲ逮捕か?

アスファルトにタイヤを切りつけながら煽り運転。死ぬほど小室哲哉好きな○○男を逮捕で車カス
スレリンク(news板)

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/04 08:04:59 4zimrSVH.net
>>368
46歳でこの頭www

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 15:35:27 U/LbMVeX.net
>>361
そこはグランエースじゃないの?マニュアル古くない?

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 17:03:55 yyuCckt0.net
マニュアルw

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/05 17:04:57 /ThqXtW6.net
ヒゲはやして数珠みたいな腕輪してるマイルドヤンキーとヤンジーを狙えっていうマニュアル?

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/06 00:36:54 IueLVYsp.net
まぁ販売マニュアルなんて存在しなかったんですけどね

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/06 00:39:23.45 S9gFCvQG.net
ハゲ妄想

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/06 10:29:45 OM3XqC1Q.net
マイルドヤンキー、流行らなかったね

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/06 10:40:28 VyaG85Y1.net
今の軽はカッコカワイイ系が多いよな。

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/06 11:23:56 RVvGAUp9.net
国産ミニバンは相変わらず下品なのばかりだな
セレナはギラついたのが嫌という人の受け皿になっていたのに、マイナーチェンジでギラギラにしたら売れなくなったとかなんとか

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 01:22:07 Z7lmDJds.net
以前はミニバンの箱型の形が受け入れられなかったけど、7人乗りがそれしかなかったから仕方なくミニバンにした。
今は7人乗りSUVが出たからGLBに乗ってる。
運転の楽しさや安全性はSUVだけど、居住性やエンタメ性はミニバンだった。
スレ名と全く逆で、車に趣味性を感じない人にはミニバンが良い選択肢だと感じる。
次はまた国産ミニバンに戻りそう。

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 13:13:49 MwX5J0pY.net
子無し独身がミニバン買う理由教えて下さい。

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 13:25:52.58 3sMWmnuq.net
>>379
移動ラブホ

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 14:41:36 yvu4HTqY.net
休日にすごす 動くもう一つの部屋 って感じ

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 15:37:13 56ZluQCx.net
>>379
セダンやコンパクトかクソがつくほど狭苦しいから。(軽トラは許す)

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 15:51:03 /zzB7xSc.net
ピザ

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 17:44:23 leisrkD+.net
相撲部屋には必需品でしょう。

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 18:24:22 WC9sQgtZ.net
モテるため

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 01:37:39 xgMknE7j.net
>>385
どこ住みよw

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 07:24:59 3l5BkHLl.net
ミニバンでもてるのですか?

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 07:28:13 uNLyKxkK.net
スライドドア最強説

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 07:39:47 ZRBSieE6.net
車でモテるとかねぇわ
仮に車で釣られる女がいるとしたらそいつは地雷の可能性大

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 08:40:53 3osKBWP2.net
ミニバンに乗った女が自分の子供2人を車内に15時間も放置して
死なせたっていうじゃないですか!不倫相手と飲んでたとか
なかなかのもんですな。さすがミニバン乗り。

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 12:56:11 xgMknE7j.net
ミニバンでモテるってのは「この先君と結婚して子供が出来て、そうなったら家族を乗せて幸せなファミリーになるよ」っていう現時点でのタイミングを弁えない超気の早いアピールなのかも。
例えるなら全裸でナンパするみたいなw
最終的にはそうかもしれないが今やる事じゃないだろ、、、みたいなw

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 14:57:26 3osKBWP2.net
じゃあお前もミニバンに乗らないとな

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 19:32:07 1pfSRnlO.net
アルファードもてるよ。
叩きにはわからんだろうけど。

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 19:36:24 PdeqPPn0.net
風俗の送迎車で人気だもんな

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 19:40:48 KwKlm2Ik.net
>>393
大衆車の中では割と女ウケいいよね
で、それ車趣味と関係あるの?

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 20:01:23 PdeqPPn0.net
服も車も趣味も食い物も、女にウケるかどうかで決めるつもりなのかねぇ
それで釣った女だって、結婚後は旦那がミニバンをゴテゴテ装飾することに無駄金つぎ込むのなんて嫌がるぞw

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 20:53:12 TqzqeEP9.net
>>49
ダブルタイヤを標準にするべきやな

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 20:58:55 3osKBWP2.net
ゴテゴテ装飾することに無駄金つぎ込むのが喜ばれる車って何だよw
そんなもんないんだったらそれは車種の問題じゃないだろうにバカか?

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 22:05:44.37 Hh+O1fz6.net
>>393
「モテる」ってのは、独身男が女にモテるって意味だよな?
ミニバン乗ってる独身男って何?
嫁さんの女友達に受けがいいの間違いじゃない?
独身女にアルファードみたいな醜悪なフロントグリル車は
好き嫌いはっきり分かれるだろ。
独身男で女受けがいい車って今ならSUVとかだろ。

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 22:21:33 xgMknE7j.net
>>399
「独身女性」って言葉の指すものがミニバンの人と非ミニバンの人では違うんだろう。
ミニバンに寄ってくる女性にウェルカムできるかどうかが分かれ目だな。
詳細すぎるプロファイリングは問題にもなりそうなのでやめておくが。

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 22:23:05 PdeqPPn0.net
宿の送迎車だってSUVじゃなくてミニバンだろ

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 02:17:19 cyPJs4El.net
女に合わせて車選びてことは、
極論でいうなら、

男に求める条件が「左ハンドルのMTのる男」で、それが20代独身女性の人気とした場合
右ハンAT原理主義者な男も、女に選ばれるべく、自分の心をねじ曲げてでも左ハンドルMT派に無理矢理化ける、て理屈になっちゃうね(・∀・)ニヤニヤ

男に求める条件が「ガチで全長6M以上のミニバン」が20代女性の男に求める条件や人気とした場合(ry

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 02:59:36 UjDxHs8b.net
1人暮らしの高卒独身おじさんみたいなのがミニバン乗ってるの見たら笑ってまうわw

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 08:15:11 fE01w960.net
独身なのにミニバン?とかいう物言いを
アスファルトしか走らないのにSUVに乗ってる奴がするっていう

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 08:22:13 cyPJs4El.net
つまり>>404

「アスファルトしか走らないのにSUVに乗ってる奴が、独身なのにミニバン?とかいう物言いをする」
っていうことでよろしいか?

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 08:41:34 jowHWy6q.net
最近のSUVって一部を除いて、そもそもオフロード走るように出来てないよね?

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 12:06:58.11 jll7gbwm.net
>>406
大半がクロスオーバーものだからな

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 12:36:14 Fsjntl4u.net
丘サーファーみたいだな。

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 12:41:29 oV4sDuOQ.net
SUVもミニバンもオママゴトの道具みたいなものだな。
あるミニバンには「エグゼクティブシート」なんてのも付いてるらしいしw

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 12:50:05.19 5f0vgXvk.net
購入層はエグゼクティブとか、プレミアムとかそういった言葉好きそう。

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 12:52:21 jll7gbwm.net
俺は単にベース車より少し大きいのが欲しかったから、
コンパクトSUVにしただけだけどね。

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 12:55:08 jll7gbwm.net
まぁSUVは大半がコンパクトやハッチバックの派生だから、
それなりに性能はあるし1人乗りでも別におかしくはないけどね。

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 17:54:04 oV4sDuOQ.net
>>410
おそらくエグゼクティブとは対極にいる人と思われw

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 18:17:02 GF+OkWrA.net
タントエグゼみたいなもんですかね

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 18:18:58 GF+OkWrA.net
そういえば大分のハゲはタントにも乗っていたね

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 19:45:34 5XdyU/p7.net
まあミニバン乗りの大半は嫁、子供をロクに躾けできずに怠惰にしているだけだからな。
後席の快適性重視が大半だし、テメエの稼ぎで喜んで職業ドライバーみたいな車を
選んでいる時点で笑えるわ。
ドアパン怖くてスライドドアって、そんな狭いところで子供ドアの開閉させんなよ。
ウォークスルーってどんだけ車内移動が多いんだよ。アフォか。ww

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 19:49:09 TBExLSeJ.net
>>416
いや子供のうちはスライドドアにしとけよ。
前に子供にドアパンやられてそのまま逃げられたし。

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 19:58:37 5XdyU/p7.net
>>417
嫌。
最低でも100万以上する買い物で醜悪な姿の車ものは選びたくない。
駐車場とか子供が飛び出したりする恐れのあるところで少しでも子供を自由にするヤツはバカ親だと思う。
スライドドアはその助長装置。商用使用は除外。

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 20:02:13 TBExLSeJ.net
>>418
車選びも親の責任だぞ、贅沢いうな。

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 20:07:43 5XdyU/p7.net
>>419
お前が子供の躾に怠惰なだけ。駐車場などでの危険要素に気を払うのは親の義務。
怠惰な理由を車に押し付けんな。アフォ。

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 20:09:45 +k3x+hUr.net
ドアを開くのは大人限定でヨロ
(身体は大人頭脳は子供なミニバン乗りはNG)

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 20:13:53 oV4sDuOQ.net
箱が大きくて大勢乗れるだけのクルマなんだけど、それだけじゃ無いように思わせて客に夢を見させた企画側の手腕は認めるね。
ミニバンの企画をした人の手腕が天才的だったのか、客が超絶チョロかったのかは不明だがw

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 20:17:33 phDHov1q.net
>>422
1つ言えるのはこんな親の元に産まれた子供は不幸ということかな
人の車がそんなに気になるかなw

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 20:23:25 u2IOWa5Z.net
イメージ戦略
不幸な奴はCMに憧れて飛びつくんだろうな

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 20:28:20 oV4sDuOQ.net
>>424
「ミニバンさえあれば、、、」こう思わせたメーカーの勝ちってところかw

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 20:30:14 phDHov1q.net
自演w

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 20:31:56 5XdyU/p7.net
>>422
チョロい層に上手いことアプローチしたマーケティングの勝利だろうな。
・ギラギラしたフロントマスクで、情弱DQN層ゲット。
・後席のエグゼクティブ感wでアフォな女性層ゲット。
バカと女は乗せやすいのがマーケの定石だからな。

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 20:33:16 u2IOWa5Z.net
悔しくて自演認定w

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 20:37:37.62 oV4sDuOQ.net
ギラギラフロントマスクのミニバンは、デザイナーが「自分の乗りたい車」と思ってデザインしていないに一票!
おそらく「アイツら向け」とか思ってたと思うw

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 20:49:01 3p6Tm7+g.net
家にフェラーリを置いて晴れた休日にドライブするのが夢と語っていた頃の吉岡さん
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(gazoo.com)

一番好きな車はアルベルだと語る現在の吉岡さん
URLリンク(imgur.com)
アルベルが似合う風貌に変わりましたね

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 20:56:24 GF+OkWrA.net
これもうヤンジーだろ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

ミニバン乗りが好む数珠みたいなブレスレットは何なの?

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 22:33:33 QuHlwMMz.net
>>425
ミニバンと他車種の違いって広告ぐらいで
簡単に埋まる程度のものでしかなかったと
おっしゃるんですか?

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 22:41:13.91 oV4sDuOQ.net
>>432
未知の潜在的なユーザー層に的確にアプローチした結果だろうな。
ゆとり教育世代の鉱脈を掘り当てたのがミニバンだと言えるだろう。

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 23:03:56 Vhdp5CpF.net
もう鉱脈は枯渇しそうですがね

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 23:26:33 5XdyU/p7.net
>>432
世の中には購買意欲の決定打が「イメージ」な層が一定数いるんだよ。
バカにならないくらいのボリュームで。
スマホでもそうだろ。
「みんな持ってる」「CMがカッコイイ」からiphone。
「安心だから」「速度が速い」からドコモ等のMNOキャリア。

思っている以上に世の中ってバカが多いよ。不必要にミニバン買う層はその際たるもの。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch