【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 67at CAR
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 67 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 768a-k3m9)
20/03/17 19:22:16 VMdnHzgg0.net
KENWOOD公式サイト(車載製品総合情報)
URLリンク(www.kenwood.com)

カーナビゲーション バージョンアップ情報・地図更新情報
URLリンク(www.kenwood.com)

※前スレ
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 66
スレリンク(car板) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e8a-k3m9)
20/03/17 19:23:16 VMdnHzgg0.net
価格
URLリンク(s.kakaku.com)

インプレス
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

マップファン
URLリンク(www.mapfan.com)
地図の更新箇所紹介
URLリンク(www.mapfan.com)

JATE 認定・認証済みの電気通信端末機器(毎月1日/15日頃更新)
URLリンク(www.jate.or.jp)
バックナンバー
URLリンク(www.jate.or.jp)

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e8a-k3m9)
20/03/17 19:26:45 VMdnHzgg0.net
2020春 もっと GOOD KENWOOD スマート連携キャッシュバックキャンペーン
URLリンク(www.kenwood.com)

これまでのキャッシュバックキャンペーン一覧
2020年春:2020/02/14~2020/03/31:M
2019年冬:2019/11/22~2019/12/31:M
2019年夏:2019/06/01~2019/07/31:M
2018年冬:2018/11/20~2018/12/31:Z,M
2018年春:2018/02/01~2018/04/30:Z,M
2017年冬:2017/10/17~2017/12/31:Z,M
2017年夏:2017/06/10~2017/07/31:Z

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-psbd)
20/03/18 16:28:53 X3fiYr7Ba.net
俺の相棒Z700W最期の地図更新か

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1315-ED79)
20/03/18 22:05:48 tg64WxNE0.net
Z702地図更新は毎回してるけど移動範囲には関係ない

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b8a-3/18)
20/03/18 22:33:16 /Z+aOzra0.net
地図は変わらなくても、店の情報も新しくなるので、コンビニとか増えたりするかと。

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 22:48:49.40 PwKADRdg0.net
近所にコンビニあると買い物行くとき助かる
俺んちの近くにコンビニあるかな?

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0988-pVZB)
20/03/18 22:53:58 FN9MWiI90.net
Z702使用中。
設定画面のお知らせに
オービスデータダウンロードとか出たけど、 
アップデータではなく直接DLなん?

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 23:34:14.11 PAUfGImB0.net
アプデ来たな

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbd8-kBS0)
20/03/18 23:59:17 btA3Hiyi0.net
ダウンロードおそい・・・

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-2YuG)
20/03/19 07:00:17 DD0+0F/EM.net
Z905でバージョンアップしたマイクロSDHCカードをそのまま更新用にしたら
PCのマップダウンローダーで認識されなかったわ。
パソコンでSDメモリーカード完全フォーマットソフトで初期化して再度更新用にしてやっと認識されたわ。

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3911-nduj)
20/03/19 07:26:48 owdnTgs60.net
コンビニってわざわざ探して行くものなのか?
あっ…私は探して行きます、地元に無いからコンビニ自体が斬新

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-ltOi)
20/03/19 08:22:29 V12skRGga.net
近くのコンビニまで100kmだわ

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-ppuQ)
20/03/19 10:16:29 Q4lZGOb4a.net
昨日地図更新楽しみにして帰ったのにすっかり忘れてた事に今気づいた

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-1hQR)
20/03/19 11:55:38 0KCWNhtOp.net
>>11
PCでフォーマットは不要じゃね?
ナビで「更新専用SDカードの作成」すれば必要な情報が書き込まれる

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/19 12:04:58.13 jB//CFrXD.net
そう思ってたのにPCで認識されなかった、と言う話ではないのか

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-Sdek)
20/03/19 12:42:46 yBVyR2hFd.net
今朝通勤中に無事更新完了
ケンナビこらからもよろしくな

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/19 15:47:23.70 oOCD8bYOD.net
新旧で更新時間が全然違うな。去年物10分程で終わるのに、7年物は1時間近く・・・
それより、PCでのDLに時間掛かり過ぎやわ

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/19 16:40:00.18 PyXgimtHr.net
>>18
ダウンロードが遅いのは回線の問題じゃね?

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-1hQR)
20/03/19 17:41:49 0KCWNhtOp.net
>>16
どうだろう。最初のステップ踏んだか読み取れなかった。

都度、導入済地図バージョンとワンタイムな機器個体識別情報をSDに書き込む必要があると想像してる。そんな仕組みにしないと地図データ転用されるからな。

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 816b-chwm)
20/03/19 18:24:16 OCR4eQGk0.net
>>11
バージョンアップ ← PCでフォーマットしたSDカードでOK
地図更新 ← ナビ本体で「更新専用SDカードの作成」をしないとダウンローダーの判定で弾かれる

あとは言わなくても分かるな?

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9ad-ltOi)
20/03/19 18:59:22 A2aRWorH0.net
言ってくれないと分かりません!( ・ิω・ิ)

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/19 19:21:09.21 OLeKstxi0.net
2015年に購入したz701もまだ地図更新の対象なのはありがたい!

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp85-sfkJ)
20/03/19 19:36:42 5pmoNW8Fp.net
Z702がアップデートできて、ディーラーオプションのKXM-H700(Z702相当)がアップデート対象じゃないのは何故なのか

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4d-3/18)
20/03/19 20:05:14 x16LkfHgM.net
それはケンウッドじゃなくてスバルの管轄だろう。

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 395b-DmTB)
20/03/20 02:38:13 IMzolp2Y0.net
だね

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 299c-2t+X)
20/03/20 03:20:01 QJoCBkMt0.net
だねっ!

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b9a-Sdek)
20/03/20 06:53:47 tQld6yLe0.net
だよねっ!

それにディーラーオプションにケンウッドのナビがあるけど
いつもエントリーモデルなのはなんでなかな
ケンウッドが他のメーカーより劣ってるってことなのか

29:11 (アウアウクー MM05-2YuG)
20/03/20 07:25:16 O2pZv9E1M.net
>>15
>>21
バージョンアップ後そのまま更新カード作成で中身消去後作成しました。
その後認識されないのでPCて簡易フォーマット(短時間の方)して再度更新カード作成しても認識されず、です。

ぐぐったらBRZ乗りのブログで同じ症状あってSDメモリーカード完全フォーマットソフトをかけたら認識されたそうです。

>>16
そういうことです。

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b06-Hfmd)
20/03/20 08:12:56 DvOYl1mo0.net
>>28
DOPからの乗換えはケンが多いらしいし
劣ってるってことは無いと思うけどなぁ

ワイは世話焼き過ぎるストラーダからの乗換えなんで概ね満足。マイメニューがお気に入り。
道案内はちょっとクセがあるけど、漫才しながら付き合ってるw

ただ、標識類のデザインはもう少し実物に寄せた方がいいと思う

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-cyL8)
20/03/20 10:06:09 ScQzU6aJd.net
>>30
標識って方面案内標識とか?
俺あれ邪魔だから切ってるわ。

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49c9-W/ZL)
20/03/20 11:28:27 nlvrPVpW0.net
フルモデルチェンジの噂はどうなったん?(´・ω・`)

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-vw4e)
20/03/20 11:48:05 ImIKn91La.net
5月連休前後で発表あるよ

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 12:19:54.03 IMzolp2Y0.net
地図の施設アイコンが安っぽいからリニューアルしてくれんかな

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 12:39:02.27 GzM0GT1bd.net
>>34
安っぽいんじゃなくて安いんだよw

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-cyL8)
20/03/20 12:54:59 ScQzU6aJd.net
クソの役にも立たん左上のinfo画面を消させてくれ。

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-vw4e)
20/03/20 13:05:11 xG2xkaTya.net
渋滞情報だけ役立つだろ!

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b4c-Gkaa)
20/03/21 00:07:23 3zw7n9Fa0.net
相変わらず道案内は変わってないのかなあ

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-oipA)
20/03/21 04:14:38 q+SeGhhtM.net
カロ、パナと使ってきて最近ケンウッド�


40:ノ変えたけど道案内なんてどれも似たりよったりな気がする。目的地さえ分かれば多少はナビ無視して走るし。



41:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-2t+X)
20/03/21 04:35:57 9oS2hpuKd.net
それが普通の人の感覚よ
そういう話するとすぐ騒ぎ出す人出てくるから、ちょっと待ってよ
ハイ!どうぞ↓

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-2SpC)
20/03/21 06:14:48 T6RRGnj1r.net
更新は何回やってもやり方忘れる。

うまくいかず、車と部屋を行ったり来たり、、、何回もやってるのに。

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3911-moJ3)
20/03/21 06:20:53 3ct8XStx0.net
更新にMacが使えるので初ケンウッドS707L買ってきました

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-hPuX)
20/03/21 10:02:43 clsNaDjh0.net
>>41
ナビでSDカードを更新用にフォーマットする。SDカードに相性が合わないのが
極稀にある、その事を覚えておけば良いと思う。

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9365-ppuQ)
20/03/21 10:09:39 Ap2sPT4E0.net
オービスデータくらいは一度購入したら香辛料無料にしてくれよ…4ヶ月待てばよかった…

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp85-cVSx)
20/03/21 10:14:10 2/lAoBfxp.net
スパイシーなオービスデータ

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-hPuX)
20/03/21 10:15:09 clsNaDjh0.net
>>44
オービスはレー探かスマホアプリで良いんじゃね?
って個人的には思う、異論は認める。

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 10:52:21.18 6YNLEqGw0.net
Z700更新してきた
これでmapfanプレミアムともおさらばかな
秋の更新ないよね?

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 12:31:36.63 S7MoVUc7D.net
以前に更新期間が延びた機種有ったよね、確か

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 12:42:17.74 2oy8kiuk0.net
どこかのタイミングで地図更新期間が5年から7年に伸びた。
737DTまで過去機種に遡って延長してくれている。

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9ad-M31z)
20/03/21 12:55:33 41HbhmR80.net
新型が出ないからでしょうかね?
別に良いですけどね

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 13:04:24.04 pkh8GUHT0.net
>>44
単なる変換ミスかも知れないが、一昔前は5ちゃんはわざと当て字で書かれててクスッとしてた
懐かしいな

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-cyL8)
20/03/21 13:27:04 Nt6xeoGxd.net
>>37
それinfo画面大きくしないと出ないやつじゃん。
小さくしても邪魔なのに嫌だよそんなの。

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 395b-DmTB)
20/03/21 14:07:14 3vBG9Me20.net
z701は来年春まで地図更新がある、ありがたや~

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD33-0ZVt)
20/03/21 16:17:07 FXiTMBKHD.net
>>50
在庫品を買った人達からクレームが増えたからではないのか
2010年に出た機種だけど、その新品在庫を実際に買ったのは2012年とか
ココの人達は別として、無頓着な人は正規で新品を買ったんだから、その年月が年式だと思い込む人も

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39f5-jk08)
20/03/21 16:23:35 pZvPyRIu0.net
地図で思い出したけど例えば割と最近閉店したコンビニは反映されてても、とっくに無くなったコンビニが地図に残ってるみたいなことないか?
マップファンの方は正しいんだけどインクリが売却されてとか考えすぎか…何か雑になったような気がしてね

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-WMdW)
20/03/21 16:43:21 ugPH+6lZr.net
>>51
カレー作るのかもしれんよw

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-vw4e)
20/03/21 17:16:51 8ZTdgE9Na.net
俺た


59:ちのカレーって次で最後だぜ! 俺たちって所が始まる前からどうでもいいけど 新型出そうにないな 終焉



60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 17:08:50.36 /EYJDEpz0.net
すみません、質問です
新品で買ってもオービスデータは入って無いんですよね?

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 17:12:45.68 NJL2bHw30.net
ですよ

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 17:20:06.38 /EYJDEpz0.net
ありがとうございました
レータン着けます

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9ad-M31z)
20/03/22 17:36:16 uo+x8i9Y0.net
>>60
これか?
ユピテル レーダーを語るスレ 42
スレリンク(car板)

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 17:58:46.73 U7PttbTl0.net
普通に走ってりゃオービスなんて気にする必要ないだろ。
今まで60年一回も光った事無いわ、

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 18:04:36.63 uo+x8i9Y0.net
都会っぽい田舎は普通の国道にオービスあるんだよ
まあ事前にオービスあるって警告あるし電光掲示板で知らせてくれてる
普通に運転してれば光らないよな
無謀に飛ばしてる馬鹿はうぉ!眩しってなる(眩しくない

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 18:10:31.51 U7PttbTl0.net
あぁそういやあるな。
大した速度出てないのにブレーキ踏んで減速するバカがウザいわ。

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 18:13:53.96 0Ep/R0d+0.net
レーダー付けてても今後主流になる移動式オービスに完全対応なんてできないから結局まっとうな運転するのが一番だぞ

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6989-cyL8)
20/03/22 18:18:26 U7PttbTl0.net
襟を正すという意味でもレータンよりドラレコ付けた方が有意義。

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-DJFc)
20/03/22 18:41:50 v7DBsNCKM.net
>>68
78歳?

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6989-cyL8)
20/03/22 19:02:29 U7PttbTl0.net
皆ワシがプリウス運転してるとミサイルを見る様な目付きで見てくる…

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d166-jk08)
20/03/22 19:18:01 xj0tInsA0.net
成仏しろよジジイw

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3911-nduj)
20/03/22 19:33:41 /EYJDEpz0.net
スレチなうえ荒れる話題ですが皆さん、+10km/hで走ることないの?
流れに乗ってると+10kmとか普通に出てるんだが…

>>66
ドラレコ、DRV-MN940Bが欲しいが高いですね

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 19:37:30.39 uo+x8i9Y0.net
+10じゃ光らないし

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 19:39:16.09 O7o3Mb2G0.net
速度超過が時速15キロ未満でも捕まる例、急増中!? 移動式オービスが怖すぎる
スレリンク(newsplus板)

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3911-nduj)
20/03/22 19:57:00 /EYJDEpz0.net
>>71
なるほど、このスレ的には+10は許容範囲ってことですな

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b190-byDd)
20/03/22 20:03:50 0Ep/R0d+0.net
>>73
そんなもの取り締まる側の気分次第だから通学時間帯の通学路で+10キロなんてやったらアウトにだってなるぞ

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-hPuX)
20/03/22 20:31:54 W+daUz2s0.net
年度末、金が集まって無いと厳しくなるんじゃないのw
取れてもいない反則金の額が予算に計上されてるんだから。

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3911-moJ3)
20/03/22 20:52:26 /EYJDEpz0.net
>>74
通学路許可証没収の方が困るので通学路は飛ばさないですね

話は変わりますが自車位置の手動修正って出来ませんか?
また、出来ないなら何kmくらい走ったら修正されます?

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13d7-u9zD)
20/03/23 00:25:28 AtD8dgCS0.net
パトカーの後ろ走ってて、スピードメーター見たら
+10kmなんて良くあるよ

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3911-moJ3)
20/03/23 05:52:58 IwD6RodX0.net
707、思ってたより音が良くてびっくり
でも、ピンチ操作が出来なくなった点は…

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-a2kl)
20/03/23 09:00:49 IB1nx3Y4d.net
プラス10ってメーター読みの話でしょ
あれ、実速度もっと低いから
メーター読みで制限速度守ってるのはイライラする
40km/h遵守のつもりだろうけど、
32km/hしかでてねえよって

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4924-WMdW)
20/03/23 09:28:00 0TSD4vkQ0.net
>>79
え!?法定速度守るのにメーター読み以外でどうしろと?

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4924-WMdW)
20/03/23 09:28:28 0TSD4vkQ0.net
それとその位でイライラすんのが全くもってわからん

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-a2kl)
20/03/23 09:36:03 IB1nx3Y4d.net
>>80
実速度測定したら?ばーか

とろとろ走るなよ
迷惑だから追いつかれたら退けよ

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-cVSx)
20/03/23 09:40:16 V9lxUCfsa.net
このスレ時々キチガイ現れるよね。

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-hPuX)
20/03/23 09:57:29 06DsuE0/0.net
>>80
自分で車検をやってみるとよくわかる、車検場の近くには
実速度測ってくれる店があるからそこに行ってみたら?
大体8~10キロ位差が有る。

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp85-1hQR)
20/03/23 10:25:33 LRKvVIcxp.net
追い越したところで到着時間に有意な差が現れない研究結果がある。イライラするとか頭悪い。

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-8weA)
20/03/23 10:27:35 hu2Ojp5Ja.net
で、質問者はもういない、と

89:70 (スフッ Sd33-moJ3)
20/03/23 10:53:54 CrPiUG+Vd.net
>>79
実測速度で話してた、すまぬ

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 299c-2t+X)
20/03/23 10:56:37 pmVg8ePO0.net
なんのスレ?

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-DJFc)
20/03/23 11:25:58 Lg7jjHhkM.net
ナビの速度は正確?

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-vw4e)
20/03/23 12:22:16 zrSkKuSVa.net
GPSのスピード表示が一番正確なんじゃね?
車のメーターはだいたい+10くらい表示されるよ

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-C2wR)
20/03/23 12:25:16 8g/CiL3Nd.net
60km/hくらいだと+10も差はないわ

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-slr3)
20/03/23 12:29:08 WNWKp4sYM.net
どうせ前の車が実測で制限速度で走ってても同じようにイライラすんだろ
んで、ピタッとつけてアオリウンテンすんだろ
基地外には関わらないのが一番よ

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-cyL8)
20/03/23 12:37:58 vSx7TglRd.net
実速度がなんであろうと、運転中に速度を知る指標となるものがスピードメーターしか無いんだからしゃーない。

昨日バカトラックが煽ってきたからナビ画面一杯にリアドラレコの映像映したら慌てて車間距離とってやがんの。
はじめてバーチャルルームミラーが役に立ったわ。

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-a2kl)
20/03/23 12:51:22 NQWxhE0Gd.net
>>93
他の車に迷惑掛けるなよ下手クソ

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 13:29:34.04 vSx7TglRd.net
>>94
頭の弱い子は煽る側のお気持ちが理解できちゃうのか?

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 13:32:02.56 GSgXOj6o0.net
車間詰めたトラックの運転席の角度からリアガラス越しにナビ画面が見える車種ってなんだろう・・・ハイエース?

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-cyL8)
20/03/23 13:47:52 vSx7TglRd.net
>>96
俺はワンボックスだけど
君の想像力の残念な所は、トラックの大きさを固定しちゃってる所と信号待ちかってぐらい車間を詰めすぎてる所。

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-a2kl)
20/03/23 13:53:23 NQWxhE0Gd.net
>>95
わざわざ相手を挑発してるお前はどうなんだ?
小さいねえ

邪魔なんだよトロトロ走りやがって
下手クソが
早く退けよマヌケ

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 13:54:55.39 hu2Ojp5Ja.net
な、回答者同士が延々けんか

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 14:01:39.58 vSx7TglRd.net
>>98
これを警告と理解できずに「挑発された!」となるのか…
頭の弱い子は理解不能だわ

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-a2kl)
20/03/23 14:09:22 NQWxhE0Gd.net
>>100
警告?なに警告って?
小細工するぐらいなら早く警察にでも行けよ

その前に退いてくれよな
お前トロくて邪魔だから
警察からもそういう指導されるだろ
「やり過ごしてくださいねー」

道譲れよノロマ

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-cyL8)
20/03/23 14:18:44 vSx7TglRd.net
>>101
お前スレの流れ見てみろよw
自分から煽っておいてリアクションがあったら更に逆上。
煽り運転する奴と行動パターンが全く一緒じゃねーか。
そらバカを理解出来るワケだw
お前みたいなのは存在自体が迷惑。
近寄るなよクズ。

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b110-D1zq)
20/03/23 14:24:51 JK0wPLZw0.net
>>96
Z4

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-cyL8)
20/03/23 15:10:22 vSx7TglRd.net
>>99
新機種が出るまでプロレスして遊んでるだけだよ

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp85-1hQR)
20/03/23 18:19:27 LRKvVIcxp.net
なんで追い越したいのか意味がわからない

そして人間には運転させない方向に世界は動いているから基地外君は大人しくしてろ。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9ad-vw4e)
20/03/23 18:42:30 VWw6fjN90.net
何人たりとも俺の前は走らせねえ!

タモツチューニングトラクターで爆走

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-a2kl)
20/03/23 19:08:03 SVgUaUk3d.net
>>105
歩きで考えたら?
目の前をトロトロ歩くジジイがいたら抜かさないのか?ずっとついて行くか?

少し考えろよノロマ

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-cyL8)
20/03/23 19:12:25 vSx7TglRd.net
>>107
で?その歩道の制限速度は何キロだよ?
止まってるジジイは駐禁切られんのか?
腹筋崩壊寸前w

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-WMdW)
20/03/23 19:19:43 J7lXpirRr.net
そもそも前の車がちょっと遅いとかぐらいでイライラする事なんてねぇな
60km制限の道路を20km(メーター読み)でトロトロ走ってるとかなら、多少イラッとはくるかもしれんけど

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-WMdW)
20/03/23 19:22:17 J7lXpirRr.net
そもそも車道と歩道を同等で考えるのが間違いだと思う

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-a2kl)
20/03/23 19:36:17 SVgUaUk3d.net
>>108
>>105
>なんで追い越したいのか意味がわからない

で、>>107の状況でも抜かさないのか?

お前が分からないと書いたから説明したんだが
理解できないのか?マヌケだから

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-WMdW)
20/03/23 19:44:37 J7lXpirRr.net
一言で片付ける、イライラしすぎ

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b66-1hQR)
20/03/23 19:57:00 /h5TnGu80.net
てか前車追従モード楽すぎて追いこすとか追い越さないとかどうでもいい。
到着時間変わんないし

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-cyL8)
20/03/23 19:58:50 vSx7TglRd.net
>>111
悪りぃまだお前の世界観について行けてないw
もう2~3質問していいか?

ウィンカーはどうする?手信号か?w
雨降ってきたらどうする?手で雨払うか?w
クラクションは?「ビッビッー」って言ったらいいのか?w
もうパッシングは目見開いとくか?気づいてくれるかなw
もう限界wwww

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb15-2t+X)
20/03/23 20:05:22 RubolN670.net
くそ笑える(笑)
イライラしすぎ、車なんて乗らないで自分の足で好きなだけ走ってろよ

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-a2kl)
20/03/23 20:12:19 ScjWGF30d.net
>>114
>ウィンカーはどうする?手信号か?w
>雨降ってきたらどうする?手で雨払うか?w
>クラクションは?「ビッビッー」って言ったらいいのか?w
>もうパッシングは目見開いとくか?気づいてくれるかなw
>もう限界wwww

これ面白いと思って書いてんの?
マジで寒い

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-cyL8)
20/03/23 20:19:19 vSx7TglRd.net
>>116
ダメダメ、そんなレスじゃ逃がさないw
寒けりゃ服着るまで待ってあげるから、設定練り直せ。
お前が「ブーン」って言ってジジイ煽るとこらからやり直しなww

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-gZ8I)
20/03/23 20:35:43 98kGQ0NE0.net
ID真っ赤にしちゃって
もう少し大人になれよ

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 930c-ED79)
20/03/23 21:59:15 7Fcg26eS0.net
仕事から帰ったら急に伸びててびっくり
読むの面倒だから誰か3行にまとめて

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-yQth)
20/03/23 22:04:08 7CrZEj0ba.net
煽られた奴が煽られて暴れてるだけ

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-a2kl)
20/03/23 22:06:07 qDxqOKPxd.net
>>119
ミニバンのガキがトラックに煽られて怖かったです

って言うお話

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3911-nduj)
20/03/23 22:06:12 IwD6RodX0.net
カーナビ(S707L)について質問です

iPhone8をBluetoothでつないでますが電話を受けても相手の声は聞こえず、こちらの声も届きません
取説のP.137を見て弄ってみたのですがダメなようで…
他にこうやってみたら?って方法がありましたら教えてください

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9ad-Fxip)
20/03/23 22:08:59 VWw6fjN90.net
Z4にKENWOODって草www
まあ証拠画像も無いしな

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29c3-W/ZL)
20/03/23 22:46:50 pPYcR8Ly0.net
>>122
相手の声聞こえないのは謎だな
こちらの声届かないのは背面のマイクのジャックが抜けてるとか有りそうだけど

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4924-slr3)
20/03/23 23:31:03 un2Q3kIb0.net
ペアリングはできてるの?
電話かかってきたら画面に通話中表示はでる?

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b190-byDd)
20/03/24 00:38:50 Ylp0jHOp0.net
>>122
うちの701Wだとオーディオ系と通話系のペアリングとリンクアップがなぜか別々になる事があったな
一度端末のペアリング解除して再度ペアリングしてみたらどうだろう

129:122 (ワッチョイ 3911-moJ3)
20/03/24 06:25:30 cg82FcKY0.net
>>124-125
ありがとうございます
通話ボタンは出ますし、終話も出来ました(相手に聞いたらきちんと切れたとの事、でも、お互い何も聞こえない)
Bluetoothでのペアリングを一度解除して有線でのオートペアリングをやってみたいと思います
また進展があったら報告いたします

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-cyL8)
20/03/24 07:57:10 9z0hEx6ld.net
>>127
双方聞こえないってのはマイクが原因じゃなさそうだな。
一旦ペアリングを全て解除。
USBも含めて接続機器は全て外す。
登録端末からも削除。iPhoneも同様。
その上でiPhone再起動。
iPhoneのみをハンズフリー設定で再度ペアリング。
ってのはどう?
ハンズフリー使ってないから的外れかもしれんが。

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-hNL4)
20/03/24 12:30:30 25TZSgFWa.net
うちの906も相手の声が聞こえないな
自分の声は届いてるみたいだけどね

きちんと画面にも出るんだけどなんだろね
めんどくさいからあれこれやるの諦めてBluetoothのイアホン使ってる

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/24 12:47:02.57 FRCp3x12a.net
相手の声聞こえないのに通話って…
異常事態やろ
ナヴィクレームじゃ

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-qo1k)
20/03/24 13:57:43 LALs1eExr.net
(゚∀゚)ナヴィ!!

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-DJFc)
20/03/24 16:48:09 yV4IRZe4M.net
ゼルダの伝説のあの妖精か?

135:122,127 (ワッチョイ 3911-nduj)
20/03/24 18:01:49 cg82FcKY0.net
ナビ・iPhone共にペアリング抹消と情報削除、配線を全て外してはめ直し、USBケーブルにてiPhone接続で解決しました
全て同時にやったので何が悪かったのかは原因自体は不明です

助言くださった方、ありがとうございました

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132a-8weA)
20/03/24 18:33:58 EFQL5fYE0.net
やっぱり妖精のしわざか

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/24 20:11:21.15 cdVW6ZfQH.net
(゚∀゚)ナヴィ!!!

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 930c-ED79)
20/03/24 21:28:30 Zclte11O0.net
開通予定情報の更新、SDカードをナビ側でフォーマットしなかったけど成功した(・ω・)

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-/Zed)
20/03/25 12:47:05 7ybEh/q9r.net
>>136
ナビ側でフォーマット必要なのは地図データ更新の場合だね

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMad-+ryc)
20/03/25 13:32:09 YCSadVtFM.net
前回から開通予定情報がテザリング経由で更新されない。

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c11e-cqHZ)
20/03/25 19:33:58 YGNblIEE0.net
彩速ナビの最上位の新型出ないんですかね?

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9ad-igM0)
20/03/25 20:05:52 q44/3TJT0.net
出ましあるよ!

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/25 20:27:04.03 S3w9GpW80.net
彩速ナビ新型は、ありまぁす!!

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9280-t9WP)
20/03/25 23:16:37 tbkdnt5w0.net
>>138
そう。俺だけじゃなかった(^^;)

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa6-LkbY)
20/03/26 07:28:31 GxX/X6aZM.net
普通に考えて早くてもキャッシュバックキャンペーンが終わって少し間を開けてから発表するのでは。
キャンペーン直後に発表したらワニみたいに炎上するのが目に見えてる。

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-2xiA)
20/03/26 08:30:02 rz5wqRUKr.net
一年前にZ905購入しといて良かった
HDMIがこうも発売されないとは
YouTubeも綺麗に見れて最高

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 195b-ZFJw)
20/03/26 08:51:26 cGihkOIr0.net
そろそろマイナーチェンジではない画期的な新型出るといいな

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-8JCM)
20/03/26 09:19:09 d5QrsO3ed.net
>>144
ZシリーズだとYouTube見れるんですか!
知らなかった…

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 10:36:52.75 tJmP5UXf0.net
>>144
HDMI入力は羨ましいけどもうHD画質以上じゃないと満足出来ない身体になっとるんや
画面小さいとはいえ視聴距離近いし高画質じゃないとどうしても気になってしまう
5Gも始まるしこれから数年間つかうなら高画質ディスプレイもHDMIも両方必須
意地でも新型Z待ち続けるわ

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 10:47:24.10 kX+ROaGJ0.net
大画面・高画質で見たいなら映像はタブレットに表示して音声は青歯かなんかで良いと何度言ったら

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-d59C)
20/03/26 11:21:32 s4at5fqrr.net
>>148
スマホによっちゃ遅延発生するぜ

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM1d-u8SN)
20/03/26 12:34:24 nw2uoU+PM.net
>>147はHD画質以上じゃないと満足出来ない身体になってるみたいだけど今現在使用してる機種は何よ?

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 12:51:24.93 0Yf5KjGld.net
>>150
いま満足してたら買い換える必要ないでしょ
次の候補を店頭で比較しての話よ

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-ysnV)
20/03/26 12:59:54 T7r7Qccla.net
で、今何使ってんの?

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 13:09:40.19 nw2uoU+PM.net
>>151
で今現在使用してる機種は何よ?

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 13:13:01.38 n3QXhSVH0.net
>>151
それで今は何使ってんの?

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-ZR5F)
20/03/26 13:26:06 KVoEdfCXa.net
>>151
今何使ってんの?出来ればナビの写真もアップして

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-j5L4)
20/03/26 15:04:58 YBuKinAWa.net
ナヴィゲイショーン!

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 15:46:08.27 CVPh7nTM0.net
ゴリラ

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2c9-/YRJ)
20/03/26 16:15:53 gYu/AYdv0.net
>>157
ラッパ

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad15-Hch9)
20/03/26 16:21:54 pkkRQH5n0.net
>>158
パーマン

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp79-MKmk)
20/03/26 16:44:41 txBkcummp.net
>>146
FireStickTVをHDMI入力すれば多くの動画配信サービスが使える
スマホテザリングでパケット�


163:mーカウントの契約で長時間も平気



164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 17:55:48.45 Hz/pjF680.net
>>160
ありがとう
でも、8インチではまずZシリーズは出ませんよね…

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 18:05:00.89 KkA1cBB10.net
4月中旬にHD液晶&HDMI入力搭載のMDV-Z907Wが発売されて後悔しまう>>144であった…

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-d59C)
20/03/26 18:35:52 s4at5fqrr.net
>>159
ンンコ

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-d59C)
20/03/26 18:37:09 s4at5fqrr.net
>>162
HDMI入力出来るやつはもう出ないかも
運転中の操作がアウトになったから

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9ad-j5L4)
20/03/26 19:01:57 Kg8xHI6r0.net
hdmi変換で良い
結果として糞劣化画質になる

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-ZR5F)
20/03/26 19:08:16 XQC4yKZBa.net
リアモニターのLZ-1000HDがあればHDMI入力できる

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM39-smRD)
20/03/26 20:34:52 IfYynIWRM.net
M906HDLなんだがAV拡張をHDMI変換して入れても外部HDMI出力できないクソ仕様何とかならんのかね?

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9ad-igM0)
20/03/26 20:41:08 Kg8xHI6r0.net
ならん!
クレーム
むじゃ!
ナッヴィー!

SDとUSBの音調整同じもクソな
つなげてねえヤツスキップさせろ

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de8a-LkbY)
20/03/26 22:36:38 RbysWPSj0.net
>>166
LZ-1000HDにHDMI入力した場合、音声はどこから出るの?906HDってHDMI出力しかないし。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad15-fMBe)
20/03/27 01:17:43 I050u5vh0.net
>>167
ほんとそれだよね
残念すぎる

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d265-ZR5F)
20/03/27 04:09:49 1qXKGSbj0.net
>>169
イヤホン端子あるからヘッドホンや小型スピーカー繋げればなんとかなるな

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-75Hg)
20/03/27 13:14:12 nY/F5lTw0.net
>>169
一端セレクターに繋いで映像はモニター、音声は906HDに繋いで(LINE入力)音出してるよ。

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 926d-atsL)
20/03/29 10:22:27 HhoHE+w70.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
URLリンク(i.imgur.com)

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de8a-LkbY)
20/03/29 11:18:09 g3WgTqvF0.net
M906HDWをBluetooth接続した状態で新譜のCD入れたら、自動でアルバムのタイトルとか曲名表示してくれるのが地味に便利。
Z702Wの場合は手動で取得する必要があるので、ひと手間かかる。

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-j5L4)
20/03/29 11:19:34 NOvhbjoea.net
今どきCDってw
取り込んやつusbぬ特攻の拓でしょう

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a269-Cd0d)
20/03/29 11:50:26 3Hs3DdCD0.net
やっぱFLACだろうな
配信でも採用されつつあるし、可逆だしハイレゾ前提の音質だし
何よりせっかくカーオーディオとして対応してるんだしさ

やっぱオープンフォーマットはでっかいよ

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-orwi)
20/03/29 11:56:17 6W4YbFct0.net
mp3やつiPhoneぬ特攻の拓。

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-DjTi)
20/03/29 12:00:13 XgelCIJ3a.net
先輩方お疲れ様です!
これお得な気がするんですが買いですかね?
平成29年パッソのモーダ乗ってます!
パーツ足せばパノラマビューとステアリングスイッチ機能しますか(対応仕様車)
買うとしたら中学生のとき以来のトリオ(ケンウッド)なのです!
注意点などご教授いただけると助かります。

拡大イメージを表示する
KENWOODケネックス 地上デジタルTVチューナー/ Bluetooth内蔵 DVD/USB/SD AVナビゲーションシステム ブラック MDV-Z704W [MDVZ704W]

価格(税込)
39,800円
送料無料

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-Xrvg)
20/03/29 13:14:52 THoOFq8Ga.net
>>176
M906HDでCDからSDへ取り込んでPCで読んだらFLAC形式だった
ファイル名が独自でそのままでは管理し辛いけど

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM1d-u8SN)
20/03/29 14:23:24 1nvSsbYMM.net
>>178
平成30年3月のムーヴキャンバスでZ904W
別途接続アダプタ等必要なるが、ダイハツ純正パノラマモニターとダイハツ純正5ボタン付きステアリングリモコンは問題なく正常動作可能

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de8a-LkbY)
20/03/29 14:51:12 g3WgTqvF0.net
いちいち全部説明するのも馬鹿馬鹿しいけど、レンタルしたCDを内蔵メモリに録音してるだけ。

新譜は内蔵メモリ、その他はBluetooth接続のスマホで使い分けてるので利便性重視。

ハイレゾはZ702買った時の特典でハイレゾ曲何曲か貰ったけど、それっきり手を出してない。

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc6-ZFJw)
20/03/29 16:37:43 OQFNzBXgM.net
MQAに対応してほしい…CD並の容量でハイレゾ音質になるし

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-DjTi)
20/03/29 16:39:39 gldhGqnja.net
>>180
ムーブキャンパス、良い車ですね。
行けそうですか!
助かります。
色々調べてみます。多分買う(笑)

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9ad-igM0)
20/03/29 17:11:01 eeGDSspg0.net
ハイレグ音源!

ナヴィにナノイー搭載したら爆売れ
間違いない!

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-d59C)
20/03/29 18:01:14 5Rf34LJ0r.net
>>182
そもそも再生機器自体が少ないからなー
MQA再生できるスマホやDAPが増えれば、ナビでも再生できるようになるかも

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 18:39:17.30 uY8xwMnd0.net
>>182
WALKMANを持ち込んでDAコンバーターからRCAで入力するのが一番早いな
自分は今そうしようと色々と部品を集めてる

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9215-fZhR)
20/03/29 19:20:32 mMMQr40m0.net
WALKMANって普通にUSB接続しちゃダメなん?

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9ad-igM0)
20/03/29 20:03:23 eeGDSspg0.net
それならUSBメモリで良いじゃろナヴィ

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 20:26:08.23 wKG/C7xGM.net
906の新型がそろそろ出るでぉぅぃぇ?
なんか購入値引きキャンペーンやってんし
これって在庫処分したいと思ってしまうんよ

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5ee-Cd0d)
20/03/29 20:45:26 uZsMao100.net
>>189
906HDLの値段が2万上がってて、
在庫持ってる店も少ないので新型出ると期待している

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMe9-u8SN)
20/03/29 21:07:00 bPWbg/rcM.net
中国から入ってくる部材が入ってこなくなって日本国内で製造・出荷出来なくなってる可能性とかもあるかも

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1c3-pf+t)
20/03/29 23:04:35 uY8xwMnd0.net
ケンのナビは国内製造じゃないような気がする
外箱捨てちゃったからわからないけど

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d20c-Cd0d)
20/03/29 23:13:51 ELOl3K/A0.net
D306Wの箱今見たらメイドインインドネシアって書いてた

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-d59C)
20/03/29 23:59:14 wr3OF8Mn0.net
>>192
上中下でいうと、上と中だけがメイドインジャパンだった気がする
下にあたるエントリーモデルが海外製なのは知ってるけど、、、
部品がどこ製なのかは知らん

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1c3-pf+t)
20/03/30 00:36:27 IrmRs2Yw0.net
>>194
製品の中身の事言い出したら絶対にアジア圏の工場が関わってるので、
空輸がマヒしてる現状からしたらまず構成部品が日本の在庫分で打ち切りの可能性が高いね

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-8JCM)
20/03/30 06:12:07 DLLE53RPd.net
>>190
決算終了
部品が無い

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e06-GOqA)
20/03/30 08:19:35 5SjdXk4D0.net
次の機種の型番どうなるんかな
S808Lが出るならほしい

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 128d-7fUO)
20/03/30 11:53:58 +8yHUvdY0.net
ぶひいー

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 128d-7fUO)
20/03/30 11:54:29 +8yHUvdY0.net
ぶひー

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 128d-7fUO)
20/03/30 11:54:55 +8yHUvdY0.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-MKsy)
20/03/30 17:31:38 1/LbKjgd0.net
Z905ですがiphoneを純正のlightningAVアダプタで
HDMI接続したとき、音量の調節をiphoneの本体から
しても反応しません どのようにしたらいいですか カーナビ本体から音量調整はできます 
bluetooth接続ではiphone本体から音量調整はできます

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-u33t)
20/03/30 17:37:54 zC/3FFHUd.net
ナビ本体かステリモでいいんじゃないの?

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa6-LkbY)
20/03/30 17:43:14 VUM5+t7KM.net
久々にBluetooth経由での開通予定情報きた。

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp79-MKmk)
20/03/30 18:20:14 J8c7KeqOp.net
来たね。配信時期ずらしてるみたいだな

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-j5L4)
20/03/30 18:30:05 kKm0B+ZIa.net
ずらしハメ?

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2524-pf+t)
20/03/30 19:47:48 1aL1jG3Y0.net
詳しい人教えてください

MDV-S706W(弟の車)とアンドロイド10スマホ(android one s4・私のスマホ)をBluetoothでつないでみました
ペアリングできスマホ内の音楽が再生でき、再生中の曲のタイトル、アルバム、ミュージシャンは表示できました
ジャケットはスマホでは表示しているがナビには表示できていません
次に進むボタン等も操作できるのですがスマホに入っているアルバム一覧とかそのアルバムの中の曲一覧表示されません
お借りした参考写真: URLリンク(minkara.carview.co.jp)

USBでつないだ音楽ファイルたちは一覧として階層別に表示されています
ジャケットも表示されています

何か見直すところなどありましたらアドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願い致します

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 512a-Cd0d)
20/03/30 20:03:31 cKUgtssP0.net
>>206
アルバムのジャケット表示はBluetooth経由ではどうやっても表示されない
USBメモリやSDカード経由でフォルダ内にジャケ写を配置していればだとちゃんと表示される
アルバム一覧とかも無理ただスマホで流している曲をナビで流して表示しているだけだから
それが正常な動作

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de8a-LkbY)
20/03/30 20:14:23 j3hM5XB20.net
>>206
MDV-M906HDWだけど、iPhoneのBluetooth接続で、ソースが「iPod」だとジャケットアート出るけど、「BT audio」だと出ない。

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9ad-j5L4)
20/03/30 20:25:14 3u/68nY70.net
青歯だとアートは出ないショ

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-ZR5F)
20/03/30 20:29:24 UVCK+rRva.net
906HDだけどこの前のバージョンアップで針の動きが激しくなったな

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2594-rZx8)
20/03/30 21:52:54 Jehqmmu20.net
>>207 208 209
有益な情報ありがとうございます。
アルバム一覧やアルバム内の曲一覧は表示されていますか?

これができないのでナビで曲選択が出来ないですよね?

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ec7-K+F1)
20/03/30 22:35:35 NFh8GzF20.net
まだKME使ってる人いる?

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-orwi)
20/03/30 22:38:49 rzNG+pO1d.net
>>211
M906HDLとiPhoneだが、iPodとして接続すればBluetooth、USBどちらもアートワーク表示可能。
「リスト」のボタンで「プレイリスト」「アーティスト」「アルバム」「曲」など一覧表示可能。
一覧をアートワークで表示って意味なら出来ない。

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2594-rZx8)
20/03/30 22:49:08 Jehqmmu20.net
>>213
そうですか!
弟の車なので明日試してみようと思います。

bluetooth接続してipodアイコンから入ってゆけばよいのですね!
助かりました、ありがとうございます。

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad6b-Cd0d)
20/03/31 09:34:56 HcCZcmgT0.net
>>212

プレイリスト使うにはそれしかないよね。
Z702Wがもし壊れたらと思うと夜しか眠れません><

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-5rsS)
20/03/31 10:53:27 qKNkAlz10.net
それこそ上の話題の青葉使えばいいじゃない

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-fohK)
20/03/31 11:17:03 PLUa1Gp6a.net
blueleafになっちゃう

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-d59C)
20/03/31 18:21:01 9f1vVZ6kr.net
>>215
ぐっすり寝れとるやないかw

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1911-pol8)
20/03/31 21:31:57 oUYlG2Ip0.net
地図更新の無料券って秋に(登録して)使えば来年の春の分まで更新できると思っても良いのでしょうか?

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 22:47:48.69 qKNkAlz10.net
>>219
期限があるからそこは微妙だけど1年無料だから出来る
俺は明日登録して1年後の3月まで無料で更新、ただ末の公開だとバタバタするから注意(待てるなら5月登録)するよう教えてもらったから参考に

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1210-LkbY)
20/03/31 23:23:26 rRwSSov40.net
l500の最後の更新終わった(。・_・`。)

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0511-Fvtx)
20/04/01 06:49:55 b9X5i8WF0.net
>>220
ありがとうございます
期限があったのですね、見落としてました(^^;

226:222 (ワッチョイ 0511-FVF2)
20/04/01 07:31:30 b9X5i8WF0.net
優待券確認したら2022年の1月まででしたので今年の秋にでも登録しようと思いますm(_ _)m

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 19:56:26.07 jjQNPIOU0.net
>>215
パソコン買い替えるんだけどまた膨大な数の楽曲取り込まないといけないのが大変だなと思って
なんかいい方法ないかな?

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 20:04:10.07 mnKX45VW0.net
pc買い替えで再取り込み?
データ移動でエエやん
ガイジン?

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d10-f9Gu)
20/04/01 20:06:45 R4DwW3LI0.net
>>224
古いパソコンのHDDを外付けHDDにしてそのまま使う

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3c7-5QI3)
20/04/01 20:26:48 jjQNPIOU0.net
>>225-226
KMEに取り込むってこと

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Hqxw)
20/04/01 20:54:21 QibhCcnbd.net
取り込みフォルダ指定して放置でいいだろwたまにフリーズするけどさ

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1589-Hqxw)
20/04/02 16:09:39 8AGRUv9o0.net
参考までに今回の地図更新は10分ちょいで終了

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0511-Fvtx)
20/04/02 18:40:20 NVD1T4zr0.net
ナビのVUメーターが左側でちょびっとしか動かないのだが、半分位まで動くのを見てみたいのでオススメの曲があったら教えて下さい

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5ad-N2R2)
20/04/02 18:52:37 i4Pp6uTS0.net
アップデートしてください反応良くなってる

ナヴィ買ったままだと動き小さ過ぎで無意味

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1589-1GqQ)
20/04/02 19:13:02 lQNsRyGg0.net
ちゃんと前見て運転しろ

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 19:30:21.33 NVD1T4zr0.net
>>231
優待券、秋の更新まで引っ張りたい
>>232
自宅の庭で見たのよ
あんな左側でちょびっとじゃ運転中じゃ見えない

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5ad-UUvj)
20/04/02 19:54:36 i4Pp6uTS0.net
>>233
ファームアップは無料ナヴィ!

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0511-Fvtx)
20/04/02 20:23:30 NVD1T4zr0.net
>>234
ありが、やってみる

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e524-tb4t)
20/04/02 21:43:44 Ljx27v9m0.net
906系統の新型マダー?
そろそろで良いんだよな

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp01-yzs9)
20/04/03 09:05:48 KmpttQ/Np.net
>>230
たとえばiPhone、BTオーディオなら
ソースになるiPhone側の音量あげろ

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0511-FVF2)
20/04/03 13:54:45 i3Pc1k1I0.net
>>234,>>237
ファームアップは無かった
iPhoneの音量上げてやってみます

ありがとう

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8527-nJi9)
20/04/03 21:40:54 GAyxXYO80.net
今の状況とはいえあまりにも値上げ酷くねーか

先月末でもうキャッシュバック申請間に合わないから6月まで待つ事にしたんだが買い時を逃したかもしれん

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-eHZI)
20/04/03 21:58:26 vY/oT0VDd.net
決算過ぎたんだからそんなもんだろ

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5db5-bVUD)
20/04/03 22:15:02 zf5bZrBV0.net
>>239
分かるわ、俺も諦めた

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-tb4t)
20/04/04 00:29:17 S+KpwXUSM.net
しゃあない
今は新製品に向けた在庫破棄期間で数も減るから高くもなる
一番買っちゃダメな時期

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8561-d9ze)
20/04/04 01:12:32 k9R3+JHw0.net
ナビって壊れるもんでもないし最悪スマホでもつなげるし、そんな早急に買わないといけないって状況無くない?
欲しいやつが安くなるか新型出るまで待ったらええやん

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-iWAr)
20/04/04 02:24:42 N9xkQMICd.net
でもな、オーディオレスの新車購入やら
5年落ちの中古車の5年前の純正ナビのしょぼさやら
私のも替えてくれるって言ったじゃんってちょっとキレ気味の娘やら
今すぐ欲しいやら我慢出来ない精神的イライラやら娘には嫌われたくないやらの理由がみんなそれぞれあるのよ。

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-zYyv)
20/04/04 05:52:52 9RrPWhZ70.net
>>244
約束なんてする前に、今の時期は高いからもうちょっと先まで待っててと言えばよかったのに
ま、もう約束しちまってて時既に遅しだし、買ってやれよって感じだ

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0511-Fvtx)
20/04/04 06:16:44 T4R3C6hV0.net
>>244
本当に今欲しいなら差額を娘さんに出させれば良い、出さないなら待たせる
買い物にタイミングがある事は教えなきゃ

決算期ラストスパートの2月末から3月中旬に思いきって買わなきゃダメって今回は実感した
S707Lなんて3月中旬に57000円まで下がっていつまで下がるんだろうと思ってたら一気に値上げして現在価格だものなぁ…

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-zYyv)
20/04/04 06:30:29 9RrPWhZ70.net
>>246
タイミングも何も、そんなことなんて気にせずに約束しちまったんじゃね

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0511-Fvtx)
20/04/04 07:06:34 T4R3C6hV0.net
新卒の娘に車買ってあげたらナビが古くてってパターンとは違うっぽいな
親って金が要るんだなぁ、でも父親から見た娘は本当に可愛いのだろうな、嫌われたく無いってあったしw

欲しけりゃ働いて買え、足りない分の借金は外にするな親にしろって育ってきたので羨ましい

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-D5dz)
20/04/04 07:27:35 MTJKzr2T0.net
>>248
借金してでも本当に欲しいものなら貸してやるから買えって言ってくれる素敵な親じゃないか

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-zYyv)
20/04/04 07:29:59 9RrPWhZ70.net
>>248
何でも買い与えてる親よりはまだいいな

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 07:39:42.27 T4R3C6hV0.net
親に借金したのは19歳で買った車と20歳で建てた家だけだな
どちらも1年で完済出来たので良かった
外に借金しないように育ててくれ、いざという時にすぐに貸してくれる親には感謝してる
金利分でかなり得してると思ってます

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 07:44:38.28 NFqiIvNea.net
二十歳から1年間の年収いくらだよw

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0511-Fvtx)
20/04/04 07:47:45 T4R3C6hV0.net
庭が道路拡張にかかった…当時の手取りは550万位

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232a-MvJ0)
20/04/04 07:55:35 IqmopVvX0.net
なに?結局自慢話か

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0511-Fvtx)
20/04/04 07:59:13 T4R3C6hV0.net
転落人生ですからそれは無いです

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0511-Fvtx)
20/04/04 08:15:45 T4R3C6hV0.net
S707L、早く下がらないかな…

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-iWAr)
20/04/04 09:52:44 fgesgkh8d.net
スゲーな19 20で550って
高卒のドカチンしか可能性が思いつかないんだけど
新築1年で道路拡張ってそんな短期なら最初から拡張が決まってる土地を買ったって事か、そんな売買可能なの?

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5ad-UUvj)
20/04/04 10:32:03 WA20k37q0.net
証拠もなしになら俺でも言えるわ

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-eQkQ)
20/04/04 10:37:19 yZN0/iUdM.net
言ってみてくれ

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5ad-UUvj)
20/04/04 10:39:49 WA20k37q0.net
嘘書いて新しいナヴィ出るならなんぼでも
無意味

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5ad-UUvj)
20/04/04 10:41:13 WA20k37q0.net
まあ暇やし自分語りええですか?

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6315-95ld)
20/04/04 19:12:05 WpwOp46c0.net
MDV-M906HDLで純正バックカメラをACCに繋いでるんですが、バーチャルルームミラーの画質が明らかにバックの時と違い解像度が落ちてるんですが、これは仕様ですか?

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5ad-UUvj)
20/04/04 19:21:53 WA20k37q0.net
ノイズ混入
画素違い
画像でも貼れば比較できるが主観の違いでキミの単なる感違いかも
通常接続でないナヴィクレーム対応する方も疲れるだろね

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 555c-QS2z)
20/04/04 20:28:08 clDfL2SM0.net
マップファンの無料更新やろうとしたらクーポン期限が切れてた…
お前らも気を付けろよな!

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232a-MvJ0)
20/04/04 22:22:06 IqmopVvX0.net
アホすぎ~

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 351e-L1v8)
20/04/05 04:36:01 QoXhMt+k0.net
>>264
カワイソス(´・ω・`)ショボーン

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-N2R2)
20/04/05 12:34:03 OlUqWURAa.net
トヨタDAでケンウッドナビ卒業っす

じゃあのぉ!

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-JZaz)
20/04/05 12:35:22 cwZNSEDTa.net
トヨタDAとか……

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-N2R2)
20/04/05 12:43:17 OlUqWURAa.net
うっそでーす!

最強ナヴィからゴミDAとかねーからw

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6315-95ld)
20/04/05 13:49:40 KcxKkPfB0.net
>>263
ご指摘の通り勘違いみたいです。

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 852c-tb4t)
20/04/05 16:25:29 cFojLkCv0.net
あぁ、z701のWiFiアダプター壊れた~。
純正高いだろうから、安い互換品探すか~

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp01-yzs9)
20/04/05 17:16:07 Cc1M/yyWp.net
地デジの番組表データって、操作しないと取らないの?

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 17:48:26.65 yf2zmB3t0.net
セツメイショヨメ!
にほんごわかるか?
せつめいしよアルカ?

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232a-MvJ0)
20/04/05 18:38:16 jgIUJ6Wt0.net
ないあるよ!

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4b-HnUJ)
20/04/05 18:48:59 tkPoau+3M.net
交差点まで10メートルなのに、あと50メートルと表示
通り過ぎてから、この先一時停止ですの案


279:内



280:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232a-MvJ0)
20/04/05 19:04:42 jgIUJ6Wt0.net
それはないある

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0369-bVUD)
20/04/05 19:33:58 U17icasO0.net
悲劇的伝説があるのだよ!

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dad-UUvj)
20/04/05 19:56:55 yf2zmB3t0.net
らんまにぶんのいちとかおっさんしか知らんだろ!

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0369-bVUD)
20/04/05 20:10:50 U17icasO0.net
>>278
オマエモナー

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 852c-tb4t)
20/04/05 22:01:55 cFojLkCv0.net
z701とz702のWiFiアダプターはプラネックスの古いやつが使えるのはわかったんだけど、他の社外品を使っている方いませんか?
かろうじて通販あったけど、他にないのかなぁと。

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0511-Fvtx)
20/04/05 22:03:46 x3S/gfl70.net
イオンを検索したら全国で4件だった
きちんと店舗地域名まで入れなきゃ検索出来ないってあんまりだ

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8561-d9ze)
20/04/06 04:32:13 tPvMUgsI0.net
>>281
ていうかこんな状況なのに死ぬほど混雑してる週末のイオンに行ったんか?

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/06 05:33:13.01 ev1gr7Bq0.net
>>281
それはまた酷いですねw
インクリは住所録手を抜いてるんでしょうか、地味にコスト掛かりそうですからね
トヨタ純正ナビはゼンリンですが、その辺抜かり無いですね
もれなく網羅されてるようです

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM79-MOza)
20/04/06 06:54:46 kRpjK649M.net
検索は、3文字までだと「完全一致」、4文字以上だと「部分一致」で絞り込まれる仕様だったりする。

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/06 08:16:06.33 LFQpxdLI0.net
ゼンリンの方が地域詳細地図の範囲が広いし、スポット情報も豊富。同じ地図会社なのに差が出るのは、単純に企業規模?マンパワーの問題?

290:281 (ワッチョイ 0511-FVF2)
20/04/06 09:06:40 gdsz04A/0.net
教えてくれた方ありがとう
名称検索のみを行ったのでちょっと焦った(カロで同じことをやったら北海道から順に、パナで同じことをやったら車両現在地を中心に円を広げるように表示)
自分のような検索をする人間にはパナの方が良いのかな?と思った

ケンウッドで凄いなと思ったのは周辺検索やジャンル検索
こちらで検索するとさっと行きたかったイオンがピンの中に表示された

イオンと検索するのではなく「イオン京都西」ときちんと名称を入れたら名称検索でも問題なかったので>>284が教えてくださったように4文字以上の入力を今後はするようにします
こういうところは実機を使ってみないとなかなかわかりませんね

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-gTqL)
20/04/06 11:10:57 Q1sV4TVKd.net
新地図って19年2版ですか?
買ったばっかりのナビに入ってるのですが

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-N2R2)
20/04/06 12:14:30 b1AJ9lUla.net
はい

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-p/4A)
20/04/06 12:29:03 2Tf1EmSia.net
>>285
インクリだとルート出るけどゼンリンだと出てこない道こないだ見つけた
町道なのに

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 559c-iWAr)
20/04/06 12:40:14 GjiLTUVb0.net
何と戦ってんだよ

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/06 12:59:29.28 +1KaXtFad.net
基本的にマップファンと同じルートを案内するよね?
ベースがインクリPだしさ

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMab-AmBt)
20/04/06 16:26:46 mORtBLKsM.net
いい道かどうかは人の好みだからな。
オーディオの良い音と同じ難しさがある。

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ba2-tb4t)
20/04/06 19:00:12 pP5/nx6t0.net
中古でz904905あたり購入する予定で配線なるべく流用したいんですけど地デジの端子変換するやつってあったりします?いまz700使用中です。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dad-N2R2)
20/04/06 19:10:29 9uPEzGRE0.net
変換あるけど4本揃えて10,000円くらいいるデ
アホやろ

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1589-1GqQ)
20/04/06 19:26:33 Wm1Mpd1Q0.net
>>293
そのまま「z700 z904 地デジ 端子 変換」で調べりゃでてくるデ
アホやろ

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 351e-L1v8)
20/04/06 22:01:07 zElKgZyc0.net
最高グレードモデルの新機種出ないの?

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-Hqxw)
20/04/06 23:27:47 W0eT87Rjd.net
何でここに来れるのに調べないかね…聞くにしても○○ってどうですか?とかもうね

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dad-UUvj)
20/04/06 23:39:43 9uPEzGRE0.net
>>296
ヤフー知恵袋で聞いてみりゃ良いと思うよ
アフォやろ

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b15-WsUx)
20/04/07 00:19:33 MuCQmDpJ0.net
>>293
HF201→VR1の変換ケーブル探してみれば?
でも変換買う位なら素直に配線やり直しを薦めるよ。

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ファミワイ FF79-kVLW)
20/04/07 02:14:14 PZagGv6bF.net
S707一ヶ月で壊れた
再起動を繰り返したと思ったら、電子音が爆音で鳴り出して事故るかと思った
その後また再起動したら新宿警察署から微動だにしなくなった
修理に出すけどこの時期いつ直るのやら

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bc0-r3dU)
20/04/07 06:11:24 sGupciaJ0.net
>>297
アホだから、池沼だから

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0511-Fvtx)
20/04/07 06:59:53 YqCAB0CH0.net
C230ってバックカメラをS707Lに繋いでるのだが、画像が荒すぎて夜は役に立たない

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/07 08:52:00.80 jD26x0G1a.net
>>302
バックランプやナンバー灯はノーマル?

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0511-FVF2)
20/04/07 09:01:24 YqCAB0CH0.net
>>303
ノーマルのままです
画像が綺麗かなと思ってRCA端子タイプじゃなく専用コネクタータイプのC230にしたのに…
バックカメラの画像に関してはカロの方が断然いい

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8561-d9ze)
20/04/07 09:23:13 lJGibzAb0.net
>>296
いまのクソラインナップで出ない訳がない
と思って俺は待っている

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-1GqQ)
20/04/07 10:07:28 QEOhztisd.net
>>304
ナビ含め周辺機器全部ケンウッドで揃えたがバックカメラだけはカロにした俺高みの見物。

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM81-MvJ0)
20/04/07 10:24:06 YBLEcA+kM.net
俺もカメラだけアルパイン

いちばんきれいに取り付けできるからって

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 559c-iWAr)
20/04/07 11:16:57 Nwh8z6Zh0.net
9インチの新型まだかね

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/07 11:41:42.27 YqCAB0CH0.net
コロナ落ち着かない限り販売難しいのでは?(生産継続の問題で)

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-bVUD)
20/04/07 14:05:12 c4WS5yXt0.net
U340Lを買った、安かった

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/07 18:36:36.70 /lkZrB5fd.net
ドコモインカーコネクトってパイオニア以外のナビには降りてこないの?
KENWOODで使いたいんだけど

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/07 18:39:16.20 QaY7SUIW0.net
ドコモに聞けや
アホかおミャーわ

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-pvry)
20/04/07 19:01:50 BKD3ea/ad.net
ドコモに聞いたらこのスレで聞けって言われたんだ(´・ω・`)
たらい回しする気か!?

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1589-1GqQ)
20/04/07 19:16:44 weokdkcc0.net
じゃあドコモに「ドコモに聞けって言われたんですけど?」って聞いてみ?

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-iWAr)
20/04/07 20:21:23 qS6aEx6Cd.net
>>313
最終結論を言うわ
降りてきません。

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bd6-4Ewc)
20/04/07 23:20:50 6QpUl22L0.net
Zシリーズのワイドにはボリュームのダイヤルを復活させてほしいんだが

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e15-wHGq)
20/04/08 00:03:25 hF3JgHK10.net
みんなステアリングのオーディオスイッチ使うのでダイヤルはもう必要ありません。

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-Jmib)
20/04/08 03:19:33 NMuzRvDJa.net
KME対応を復活させて欲しいわ
プレイリストをPCで作れるのは死ぬほど便利なのに

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52c8-AglQ)
20/04/08 03:25:14 1mArelUe0.net
地図の更新ってどうやるの?
スマホを持ってなくてカーナビがネットに繋がって無くても出来るの?

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f9c-wHGq)
20/04/08 04:23:58 7oznL99M0.net
出来るよ。更新用のSDカード注文してくれ

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52c8-AglQ)
20/04/08 04:26:56 1mArelUe0.net
ありがとう
4月と10月に更新するようなんで無料期限が切れる前の10月に登録して更新することにするよ

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD02-slfm)
20/04/08 06:29:26 ABFwNjGxD.net
本当に納得してるのか、それともネタなのか・・・

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-aZ/i)
20/04/08 06:49:17 vsXpvj5Cr.net
2万円

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06d6-gNAD)
20/04/08 07:08:25 BmGRbo960.net
>>317
古い車なんだ

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c266-Vufb)
20/04/08 07:31:21 H3/IxAKQ0.net
私も古い車
DPV-7000でSonyのロリコンを
改造して使っているが、
接点復活剤で延命しとる
再販してくれんかなぁ...

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-7UnY)
20/04/08 08:05:56 3xtRMRJ6d.net
>>324
後付け出来るステリモとかあるよ

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-Olqv)
20/04/08 08:46:45 6/GJ+kg4a.net
ステリモ付きだけどボリュームはノブが便利だからノブで操作してステリモのボリュームキーは地図の拡大縮小に割り当ててる。

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-GmGo)
20/04/08 10:00:47 aZy6+Hlyd.net
>>326
新品で買えるのでいいのある?
ソニー互換のも売ってないよね?

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-fUCs)
20/04/08 10:07:30 oSqeal14d.net
>>317
俺の車ついてるけど曲出しとソース選択と応答に割り振ってボリュームには使ってない
ボタンで音量とか嫌いなんだよ
9インチつまみ付き出たら絶対買い換えるんだがな

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-7UnY)
20/04/08 10:08:36 3xtRMRJ6d.net
>>328
彩速zで後付けステリモ使ってる人を見かけたから書いたんだが、後付けステリモそのものに詳しい訳じゃないんだ。
スマンな。

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f6e-zUaT)
20/04/08 11:01:32 DLUwRlpZ0.net
>>318
同意

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa3a-4trA)
20/04/08 12:21:26 ofFDNdHua.net
私もソニーのロリコンを未だに愛用してる
壊れたら代替えがないから程度いい中古に交換するしかないと思ってるよ

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9e-Cy1F)
20/04/08 12:26:40 ACz7ZeweM.net
ソニーのロリコンkwsk

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-Hvd/)
20/04/08 12:40:57 SUJ27OD5a.net
過去にソニーが発売してたロータリーコマンダーだっけ
あれはかなりの良品
安いデッキにも付けけれたし

俺はロリコン

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfc9-AglQ)
20/04/08 13:14:24 J4fqSQ880.net
ステアリングリモコンで音量の大を長押ししても反応無くて押すたび1コずつしか上げられないんだけど仕様?

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-Hvd/)
20/04/08 13:15:33 SYwPFnIXa.net
本体が長押しに対応してないんですよ
多分

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a20c-AglQ)
20/04/08 15:22:03 VVVXt7xM0.net
ロリコンスレと聞いて

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3e-Vufb)
20/04/08 17:31:14 1beJY9s3M.net
>>332
ヤフオクなんかでも、
バカみたいな値付けで...

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236b-LQTm)
20/04/08 17:46:37 iKKcg/xG0.net
>>318
同意。
ソニーやアップルのプレイリストに対応でも良いけど。

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7ad-BmaB)
20/04/08 23:34:25 WMNMSykz0.net
連帯ドラレコ買ったら他社に乗り換えしにくいな

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 275b-/bVB)
20/04/09 11:02:27 hIXXLnJ60.net
それが狙いでしょ

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-Ga+l)
20/04/09 17:05:26 tZPAkpgwr.net
それが狙いで各社連動出してるしな

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f89-7UnY)
20/04/09 17:46:05 abJ/qPN90.net
うん、それが狙いだな。

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 069a-0Ciq)
20/04/09 20:12:11 DVAY4RlD0.net
アメリカのケンウッドのサイト見たらcar playやandroid auto対応のDVD無しナビ無しプレーヤー売ってるのなナビが売れなくなるから日本で売らないのかな?

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77bc-VHBN)
20/04/09 20:34:41 /06wJQa70.net
>>344
ラジオ以外普通に使えるから輸入すればいいじゃん。

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5f-1x/9)
20/04/09 22:03:16 JI7Rr7Dsx.net
>>344
以前はナビ機能無しの2DIN7インチモニター付きのヘッドユニットは
国内でも販売されていた。
結局売上が伸びずに国内での販売を止めた。

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ea6-uOt2)
20/04/09 22:10:36 84muBDDd0.net
志村けんうっど

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 069a-0Ciq)
20/04/09 22:23:13 DVAY4RlD0.net
>>345
>>346
2年前にでてたんだな

アメリカで売ってるやつの値段調べたら日本で売ってるナビ買えるくらいの価格だったわ

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-Ga+l)
20/04/09 23:29:55 FlYuo+0n0.net
>>346
ナビ無しなら今も売ってるんじゃ?
ナビなしで他は全部入りのやつなら消えたけど

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77bc-VHBN)
20/04/10 00:15:38 73m/Aq7g0.net
>>348
年始に9706S送料込み$400 ほどだったけど?
今は時期が悪いか。

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5f-1x/9)
20/04/10 02:15:49 vU5jrIBVx.net
URLリンク(www.kenwood.com)
URLリンク(www.kenwood.com)

店頭で見掛けなかったから、国内販売は止めたと思ってた。
と言うことで、>>346の内容は訂正します。

>>349
ご指摘ありがとうございます。

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f9c-wHGq)
20/04/10 12:56:43 XbWQGPaP0.net
Z702なんですけどYouTubeから落としたmp4の動画を再生するとFHD HD共に左右に黒帯が入って再生される(パソコン上ではフル画面)
液晶画面フルで再生させるにはmp4じゃダメなのですか?

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-fUCs)
20/04/10 15:07:19 2NanpZB6d.net
PCあるんならトランスコードで一発だ
今時のPCならノートでもいけるだろ

俺はTMpgenc

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 16:28:02.61 GQnMiAyQ0.net
S707ってもしかしてめっちゃお得なのでは?
と思い始めてきた。いまはL300使って不満ないけどもう古いし買い替えようかな

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 16:43:14.46 hOAzWLzA0.net
>>352
画面の比率が16:9じゃないからそれで正確に表示しているんだけどね。
どうしても黒帯無くしたいならDVDにVideo型式で焼いて再生するとフル画面になるはず。

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f9c-wHGq)
20/04/10 16:49:18 XbWQGPaP0.net
>>352ですけど、こんな感じに左右に
URLリンク(i.imgur.com)
>>353で解決する問題ならやってみるかな

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f9c-wHGq)
20/04/10 16:52:22 XbWQGPaP0.net
更新しないで書き込んでしまった
ナビの液晶サイズって16:9じゃないの?

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 17:03:02.26 hOAzWLzA0.net
>>157
パナの仕様表によると画面寸法は157x82mmだから17:9ぐらい。
7型ならどのメーカーでも同じはず。

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 17:03:54.28 hOAzWLzA0.net
アンカーミスりましたが
もちろん>>357宛て

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f89-S4qh)
20/04/10 19:40:50 b+YsSOEq0.net
バックカメラ映らないときあるんだけどどうにかならん?
サイバーナビの時と全く同じ症状だ

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f1e-ejqD)
20/04/10 19:58:06 RMGSqTPf0.net
>>360
バック信号がうまく入ってない
分岐タップとか使ってるやつがなりがち
男は黙ってはんだ付け

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f89-S4qh)
20/04/10 20:54:43 b+YsSOEq0.net
入ってるよ
画面は切り替わるんだから

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f89-7UnY)
20/04/10 21:15:31 PTSuF3pB0.net
ちゃんと映るバックカメラに変えればいいだけだろ。

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e26d-Fu10)
20/04/10 21:28:15 G2koA2Yv0.net
バックカメラって相性あるのかね?
画素違い?
うちのも実は写らなくなった。
ついでにetcも電源入らなくなった…

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0624-Jrel)
20/04/10 22:04:21 Oky4Z0iX0.net
どっか断線してるだけだと思う

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f89-S4qh)
20/04/10 22:30:06 b+YsSOEq0.net
バックカメラ映らないときある
と書いた
映るときもあると言わなきゃわからない?

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f89-S4qh)
20/04/10 22:30:32 b+YsSOEq0.net
>>363
評判の良いアルパイン

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-Ga+l)
20/04/10 22:41:47 I9tA3MOar.net
>>352
Z702って1080pの再生出来たっけ?

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e10-Q7yk)
20/04/10 22:52:23 mUVK27Hy0.net
ダイハツの車に付いてくるバックカメラと連動するかな?
706買うんだけど。

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e10-Q7yk)
20/04/10 23:24:01 mUVK27Hy0.net
>>369
調べたら自己解決
出来るね

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-OEaa)
20/04/11 00:45:09 bxzFxLaT0.net
>>360
分岐タップ等は接触しているようで振動とか接点の酸化膜で離れたり付いたりしてる
半だクラックなんかで剥がれている時もそんな症状になる

振動の多い車は半田付けしないと長期間は厳しいですね
これは確実な接続に加えて酸化防止にも有効

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 01:06:19.65 EchPdD4B0.net
Z700を使っていてマップ更新終了したけど、現行機種は逆チルドないんですね。
最後の逆チルドありはZ905であってたっけ?

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-S4qh)
20/04/11 01:15:19 +ig41MOer.net
>>371
端子使ってるけど?

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f9c-wHGq)
20/04/11 02:11:55 9WfA8BQQ0.net
映る時と映らない時あると分かってるのに
配線は問題ないと意地を張り配線を確認しない馬鹿
職場で何もしていないのにパソコンがおかしくなったと騒ぐおばさんを思い出す。

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2711-p8KE)
20/04/11 04:18:45 Hup4p1UH0.net
>>354
706から707になってピンチ操作が出来なくなってますので、そこは注意
最新ドラレコやETC2.0と繋ぐなら707お勧め

706オーナーさんが感じる不便なとこや707触って良くなった点を聞いてみたい

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-OEaa)
20/04/11 05:20:01 bxzFxLaT0.net
>>373
端子ってなんの事ですか?
分岐タップの事?

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d724-XSTH)
20/04/11 05:34:48 8CE9Ikss0.net
>>375
706の在庫があるとこは706 の方が安いのでちょっと悩み中ではあるw
ピンチもいいけどシークバー?みたいのあるし新しい707も良いかなとは思ってる

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d724-XSTH)
20/04/11 05:35:50 8CE9Ikss0.net
mdv-s707 mdv-d707 があるんだけどd707って中身同じでディーラーオプション用なのかな?

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD02-slfm)
20/04/11 05:36:45 N44BhynRD.net
>>354
自分もL300愛用してるが、なかなか使い勝手がいいよな。音楽聞かない自分は、別車のM705より使い易いと感じる
問題は地図更新、方や10分程度なのに1時間近く。その更新もぼちぼち終了か・・・

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d724-XSTH)
20/04/11 05:53:52 8CE9Ikss0.net
>>379
ナカーマ

ボリュームが回す奴なのがとても良いんだけど今はそういうのあんま見かけない無いよね…

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e260-WcP7)
20/04/11 07:59:19 su2ehtgY0.net
>>371
いや、配線の途中でつなぐ場合はハンダじゃなく圧着が望ましいらしいよ。
ハンダだとハンダが乗ってるとこと乗ってないとこの境界から
振動で断線してくるからだって。

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 10:07:38.19 r1ZQ41GBM.net
>>376
こういう馬鹿がレスする意味って何がしたいんだろうな

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-7UnY)
20/04/11 10:41:22 EGlVV3p3d.net
バックカメラやナビのメーカーも分からず詳しい接続状況や症状説明も無し。
「映る時と映らない時がある」という情報しかない質問で、まともな奴が相手する訳ないじゃん。

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMf3-MjY3)
20/04/11 10:51:15 r1ZQ41GBM.net
まともな書き込みどこにも見当たらないけどなw
ハンダがどうこうとか

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMf3-MjY3)
20/04/11 10:52:41 r1ZQ41GBM.net
>>383
ケンスレでアルパインと書いてある
それで2つ答えはわかる
お前が馬鹿すぎんじゃね?

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-OEaa)
20/04/11 10:58:25 bxzFxLaT0.net
>>381
それは単に下手だからw

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM9e-WO8x)
20/04/11 11:01:21 zyOLYHP3M.net
ねじる=機械的接続

半田付け=電気的接続

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-7UnY)
20/04/11 11:08:11 EGlVV3p3d.net
>>385
何が「2つ答えはわかる」だ。
謎解きやってんじゃねーんだぞ。
迷探偵ごっこがやりたきゃ他の奴に相手してもらえよ馬鹿。

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-OEaa)
20/04/11 11:19:31 bxzFxLaT0.net
全部では無いけど、圧着端子の所は半田流すようにしてます、大電流の所は特に
引っ張ると抜ける可能性もあるので

ナビ裏等、脱着が多い所はわりと配線引っ張るのでその辺シビアですね

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fc3-gfqF)
20/04/11 11:40:10 RLJjDHF20.net
>>389
引っ張る程度で抜けるカシメはちゃんとカシメれてない証拠
普通は圧着だけで十分

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 11:45:26.82 wa0trJF+0.net
サイバーナビと同じと書いたのに
ここは駄目だな
安物特有の底辺しかおらん

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-p8KE)
20/04/11 12:04:44 rhgdeO6jd.net
>>377
マップファン無料分の有効期限が切れてないか確認してから買って下さいね

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfc9-slfm)
20/04/11 12:07:21 lOfAtpDe0.net
>>391
いやー、なかなか凄いですねあなた
随分生きるの大変でしょう?

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-7UnY)
20/04/11 12:09:26 EGlVV3p3d.net
アカン、関わったらケガするヤツやで。
離れとき。

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 12:26:10.46 HH9eLf+ja.net
新モデルは来年
トヨタ秋口のDA修正が来なかったら社外ナヴィゲイション終焉

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 12:32:16.74 lOfAtpDe0.net
>>390
まあそう言わずに引っ張ってみて下さい、きっちりカシメても結構簡単に抜けますから
「なるほど一利あるな」と思うはずです
プロは時間の関係でそう言う面倒な事はあまりしませんけどね

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0624-Jrel)
20/04/11 13:14:56 Okb1p9nn0.net
>>391
人の意見を素直に聞く気ねーみたいだし馬鹿なんだから金出して人にやってもらえよ

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM9e-WO8x)
20/04/11 14:01:54 oxXJBeM2M.net
正しくやっても比較的抜けやすい端子は巻き込むタイプだろ?
裸圧着端子は強いよ

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d724-m8t6)
20/04/11 16:37:41 7uWXYzLh0.net
900系の新型まだああああああ
例の感染症の影響で製造遅れてるとか言わないよな

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-Ga+l)
20/04/11 17:47:46 /TCqHAC0r.net
>>399
だから新型は出ないんだろ

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f89-S4qh)
20/04/11 18:23:52 wa0trJF+0.net
>>397
X 人の意見
◯ 馬鹿の意見やな

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f89-xX8o)
20/04/11 19:03:02 vmo2dvER0.net
底辺しか居ないと言い切ってもまだ期待して居座ってて草
さっさとメーカーなり電装屋持ってけ貧乏人

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2711-p8KE)
20/04/12 01:41:07 4bK+7UCg0.net
S707Lに合わせてつけたC230は映像こそ荒くて見にくいけどバックカメラ映像切り替えだけはめちゃくちゃ早い
カメラ画素数を100万くらいにして新しく出してくれたら付け替えたい

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7ad-BmaB)
20/04/12 07:08:43 eHGI5QTW0.net
新製品
KENWOOD製マスク
KENWOOD製アルコール消毒

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa3a-4trA)
20/04/13 12:22:29 vDBU2bCva.net
って言うか本体のバック切り換え信号は車体のハーネスから取ってて、バックカメラの電源線をトランク側のバック信号線から取ってるとかでない?

それなら画面は切り割ってバックカメラ画面出るけど、実際カメラには電源入ってなくて映らないってのが説明できるけどね

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 12:34:18.75 rEhR1xB2d.net
映る時と映らない時があるというのは説明できないんじゃない?
車種もわからないし解決する気もないけど今時はバックカメラも変換ケーブルあるしほぼポン付。
配線ミスる方が難しいでしょ。

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 12:34:46.25 TH47qizxa.net
よく分かりません
絵で表現して下さい

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 12:37:18.66 rEhR1xB2d.net
?が一杯

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 12:47:34.21 GJSRPsaQM.net
サイバーナビとか書いてあったからググったけど
こういう事もあるみたいだな
URLリンク(yamigarasu.way-nifty.com)

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 12:50:31.11 GJSRPsaQM.net
実は他社でもよくある症状なんだけどな
どこもコストで、同じ所で作ってるし

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-7UnY)
20/04/13 12:58:49 rEhR1xB2d.net
うん、ワイは昔727DTとcmos-200で映らなくなった。
知り合いも全く同じ構成で画面にノイズが出たり映らなくなったりしてた。
結局接触不良を疑わず確認もせずじゃ解決するつもりも無かったんだろうから良いんじゃないの。

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-p8KE)
20/04/13 14:47:35 J4l5s5nYd.net
403だけど、夜は何にも見えないって言うかバンパーがちょこっと映るだけ…車体が白だと映りにくいとかあるんですかね?
うっすら赤線のノイズも出てるかんじだけどこれはノイズでは無いですよね?

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-OEaa)
20/04/13 23:27:48 3SNZdoTd0.net
>>412
それはまたずいぶん感度が悪いですね
ウチの中華カメラは中身ソニー製で、夜でもバッチリですよ
因みに4500円でしたw

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-ELgU)
20/04/14 17:09:24 7MTcjG+Td.net
正直中華でいいような気がする
日本のメーカー品は型落ち糞スペックのくせに1万越えばっかだからな
当たり外れ見極めるの難しそうだけど

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d724-ITXX)
20/04/14 17:20:32 LkkEHrVA0.net
70maiのプロ つこてる
スレリンク(car板)
URLリンク(70mai.aliexpress.com)

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d724-m8t6)
20/04/14 19:59:45 I+M1Qldg0.net
なんかもう我慢しきれず906シリーズ買っちゃいそ
3月のキャッシュバックを逃し、新型が出るんだか分からないこのご時世じゃ…

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fc3-gfqF)
20/04/14 20:29:54 Fq/2wtLp0.net
今の情勢考えたら海外生産部品とか入ってくるのは当分先だろうから2020モデルが出るかどうかも微妙だな
機能的に十分なら在庫ある内に買う方がいいかもね

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 21:58:19.68 hePGdpM80.net
そもそも外出自粛で車に殆んど乗らなくなった。

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 21:59:35.4


424:3 ID:t/QEoQnx0.net



425:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1269-AglQ)
20/04/14 22:12:02 6AswhU3/0.net
自家用車なら走り回るだけなら問題ないんじゃ?

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a20c-AglQ)
20/04/14 22:15:29 c/LXIVSp0.net
1月に新車買って570Km位しか走れてない…

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2711-p8KE)
20/04/14 23:43:41 5RUW4goW0.net
>>421
仲間w

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17c9-Ho7r)
20/04/15 03:22:18 pfup21gj0.net
自粛で車を運転するのが1週間に1回程度になりそう(´・ω・`)

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-evGI)
20/04/15 07:36:38 //0225/90.net
自粛…、ある意味してないなぁ。

好きな音楽を聴きながら運転するの好きだから。。
車で行く場所も海とかだし、人との接触は無いからセーフと思いたい。

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM4f-yU9P)
20/04/15 08:05:00 DpVk2UinM.net
2020モデルはS707が出たんだから2021モデルは年末か来年なんじゃ
2016モデルのL503みたいに

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d711-hUCz)
20/04/15 08:35:11 CZ25dH4w0.net
トヨタがAppleCarplayに手を出す位だから新型は厳しいかも知れんね
デカいのを出せば起死回生あるかもだが…

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-+ZVK)
20/04/15 08:39:41 GN506m0uM.net
田舎は車必須だけど、首都圏は外出自粛の施設も営業してないから
買い物ぐらいしか用事無いんだよな
大体人が集まる所は楽しい所だから

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d75b-OERb)
20/04/15 09:27:39 6R+HSw4Y0.net
途中でどっか立ち寄らなければ、誰とも接触しなくて三密に該当しないから、ドライブはいいんじゃね?

不要不急ではあるけど、ストレス解消は必要だし

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-1fuy)
20/04/15 12:26:12 UZ3bjROxM.net
公用車はねえ、動く知事室なんですよ

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f0c-Ho7r)
20/04/15 15:09:53 4BtIGyfo0.net
山中教授「最低1年は我慢を」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
(´・ω・`)…

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17c9-Ho7r)
20/04/15 17:45:56 pfup21gj0.net
今はDAが主流になりつつあるからこういうカーナビの需要は更に少なくなるんだろうなぁ
最後にハイスペックモデル出してほしいね(´・ω・`)

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-wIxw)
20/04/15 18:25:01 dnoaQo2Ir.net
>>431
トヨタがDA標準装備にしたら評判悪くてオプションにするみたいだよ

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97c3-2xJS)
20/04/15 18:50:57 t/SoCYgc0.net
>>432
あれは天下の愚策だよな
1番の売れ筋であるアルファード・ヴェルファイアにDA搭載してディーラーオプション分を囲い込みたかったんだろうが、あんな使えない代物なら新車買わずに新古車探す人続出するわ

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7d7-8Jcx)
20/04/15 21:18:33 brUfelxu0.net
完全に同意
囲い込みしたかったんだろうけど、流石にアフターマーケットを舐め過ぎだろう、と
しかもディーラーが、メーカー純正ナビの販売や工賃の利益すら儲けられなくて総スカンだったらしい
目先の欲で大失敗したな

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 21:36:28.76 TvBF1qrh0.net
>>432
ソースはアフィサイトか
あそこ5chの書き込みが情報源だぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch