【信越】洗車にシリコーン使うスレ12【KF-96シリコン】at CAR
【信越】洗車にシリコーン使うスレ12【KF-96シリコン】 - 暇つぶし2ch808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 12:37:35.23 oLkZ91KP.net
>>791
暇人、有り難うございます。
コロナには気をつけろよ!
お前みたいな奴がウィルスを拡散させるんだから。

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 13:34:48 pqQSHVjy.net
GDPボディを手に入れられた方いらっしゃいますか?

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 14:32:51 RVFEGBvS.net
プロにコーティングしてもらえば全て解決だ

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 01:48:28 mf2dQ0D6.net
明日は晴れるな
朝から洗車してKF-96ドブ浸けしてからの
水洗車にブロアー吹き飛ばし
だな

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 08:06:31 m8VIV3/J.net
本日晴天なれど相変わらず風強し
舞ってくる砂が怖いので洗車・シリコーン塗布はあきらめた

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 09:20:11 asy+vQ46.net
自分のケツの穴の小ささまでkeeperしちゃうなんて流石っすwww

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 10:52:30 0czhgoV0.net
シリコン含浸すれば砂なんか飛んでも影響無いよ

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 11:14:16 RrXiAKKg.net
油だから砂付くだよ

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 11:36:23 0czhgoV0.net
だから含浸してれば砂付いても問題無し

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 12:48:07 /5sOt+Tn.net
>>798
おまえだよな?いつも、全く面白くない書き込みする人。単一と思われる

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 14:09:21 9aTaCb+c.net
>>802
いや、俺がいるから1人ではないよ

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 14:36:55 cuCvMTPk.net
>>803
www

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 16:32:53 u+HUVd77.net
君はひとりじゃない
れいわ含浸組

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 20:48:31 x1L/GcA/.net
ガラスがKF-96油膜となります。

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 20:52:36 3cOvFuoo.net
チロチロ
全部 他人のパクリな!
こいつの喋りはムカつくURLリンク(youtu.be)

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 21:50:50 KUvYkCG5.net
>>807
むかつくなら貼らないで無視すれば

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 21:57:08 wdIJMLeo.net
再生数稼ぎの自演だろ

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 22:20:08 KUvYkCG5.net
>>809
そういう事か

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 22:41:52 EUiQeKa1.net
>>806
がんばれ

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 00:44:36 9zow7SCJ.net
アホばかり

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 15:14:01 pDsDiuRr.net
チロチロの話し方うざいのも分かるけど
基本的にシリコーン動画は話し方うざい人多くね

師匠とかなんとか兄さんとか

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 16:05:52 taWTNNDS.net
シリコン推進のユーチューバーは戦略としては誤った方向だね、シリコンの良し悪しは別として
固執しすぎて他の洗車用品での動画への発展性がなく飽きられてる

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 17:00:02 k+V3SBTK.net
シリコーンオイルのような使い勝手と効果のあるカー用品があれば話は違うのかもしれん

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 17:26:34 M3v8F33K.net
使い勝手と効果だけみりゃそれこそシリコーンに何か添加してまぜたもんが市販品の簡易系~だからね

スボラ用に1つでタイヤからボディから窓、ゴムパーツまで全部賄えなくてはいけない

結論から言えばシリコーンより良い、そんなもんはない

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 18:28:01 kUttLFyn.net
利便性と艶とコスパはいいわな

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 19:01:08 M3v8F33K.net
艶に関してこのレベルはなかなか無さそうだね

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 19:30:53 Gv1sJdVu.net
チロチロの声と話し方がダメだわ
皮膚の下に虫が這ってる様な感覚に襲われる

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 19:50:34.58 dhR+oI6S.net
仕事で使っている車で
噴霧器と霧吹き(x-1GT)と霧吹き(KF96)とショップタオルを掲載
出先でのちょっとした待ち時間の時間つぶしに最高
洗車機に入れてもなかなか経費で落としてくれないからね

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 21:17:43 47D/G9rb.net
社用車みたいにとりあえず綺麗にってのにはいいかもね
趣味の大切な車ならプロの高級コーティングがお勧め

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 00:09:00 HunY2wwh.net
俺も最初は自分の乗ってる社用車で
試してみたんだけど、まあそんなもんだよな。
塗ってると楽しいんだよ。

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 02:20:35 y1q6UL95.net
>>821
プロの高級コーティング

ブフォ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 06:40:51 E26U3GYh.net
お前ら昨日ダイソー行ったら300円で噴霧器売ってたぞw
師匠が紹介して売り切れる前に買っとけw

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 06:46:16 ykp65Obz.net
除菌JOYも
お前らはいろいろチョビチョビ使うから問題無いか

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 07:11:18 vEejpYKL.net
>>823
え、まさかベースコートにガラスコーティングしてないままシリコーン塗ってるんですかwwww

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 07:18:39 XTGOkE5V.net
ベースにガラスコートがあってちゃんと効果が出てるならそもそもそのうえに何か塗ろうかという発想すらないですわ
( ^∀^)ゲラゲラ

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 07:27:10 vEejpYKL.net
ほとんどのガラスコーティングはミネラル汚れが付着しやすいからちゃんと効果でてもトップコートが必要なんだよなぁwww
その上にシリコーンを塗ってやっと完成なのにwww

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 07:27:47 vEejpYKL.net
まぁこれでひとつ賢くなったねwwwww

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 08:12:12 JUBCo1FM.net
草生やすことで「勝った!」と思える人がいるってことは良くわかりました。

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 08:23:42.45 k78p/sa+.net
事実としてガラスコーティングしてればトップコートいらないは間違ってると思うけど
ガラスコーティング含めて下地みたいなもんじゃん

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 08:24:55.75 XTGOkE5V.net
あれ?ガラスコートっていらなくね?

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 08:31:22 FOMwxhhV.net
スパシャンぶっかけとけばそれだけでOK

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 11:00:02 93kADqR8.net
>>820
師匠標準装備品も車に携行出来る、出先で直ぐに使える前提で
選ばれてますよね。私は100均使い捨て手袋も片手併用してますが
最終仕上げにモコモコの立体吸着ドライシートもいいですよー
車が奇麗だと気持ち良く行けますもんね。

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 01:21:45 Gn6INUp+.net
チロチロの喋りが アホの子 みたい
かる~く洗車
かる~く拭き取り
かる~く かる~く が口癖で ウザい チロチロ

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 04:16:50 xPJ2p5M6.net
原稿読んでても たどたどしい読み方

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 08:31:57.31 OQz+Q40t.net
チロチロ軽
洗車傷だらけでわろた
ショップタオルは悪手

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 09:36:53 XlcamgYl.net
>>834
ボンネットだけとか右フェンダーだけとか、部分的にできるところもポイントだよね
モコモコは、今度カー用品店にいったときにみてみます

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 13:40:46 ksFbGFKc.net
冬支度の折ホイールに塗っておいたら
タイヤの下側一部がテラテラ
確かに動くな

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 08:32:38 QcQMKoBI.net
本日大雨
雨でどれくらい綺麗になるか楽しみ♪

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 09:57:03 XAKXrMqf.net
雨上がりは綺麗になっていいよな
あ、俺はシリコーン使ってないけどね

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 10:09:17 lTcCjzMY.net
>>841
消えろ

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 10:30:31 XAKXrMqf.net
>>842
未塗装樹脂には使ってるからいいじゃないか、そんなカリカリするなよ

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 10:36:47 6Mbm02lF.net
俺の車はシリ含済だから、雨の度にキレイになるよ

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 10:43:22.55 0Kl0WNsI.net
今日の雨は黄砂混じりだから気をつけようね

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 10:56:09 6Mbm02lF.net
含浸してるから大丈夫

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 11:46:43 JTJHIAeE.net
姉妹スレ↓

スレリンク(car板)

先にこっちを埋めよう

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 13:43:19 fNMTG1CU.net
>>847
無視

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 19:43:34 fNMTG1CU.net
雨 上がったね
明日は X-1GT日和になると良いね
風は吹かないで欲しい
明後日が また雨みたいだけど

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 20:16:03.92 Rey3j8Xc.net
このアホ
かる~く かる~く と言いながら めっちゃ やり倒してる
アホ
タヒななきゃ治らない アホさ加減
URLリンク(youtu.be)

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 20:25:02 uI3Ar6rU.net
旧型だけど、何時もこれで吹き飛ばしてるわ
KF-96とブロアーの組み合わせも良いね
URLリンク(youtu.be)

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 00:50:21 nVNFnqTy.net
>>851
いいね!欲しいわぁー

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 01:53:34 Ex8ZB75J.net
シリコーンとスマートミストはどっちがオススメか教えて?

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 02:17:32 SPlVv62V.net
バッテリーがお高いマキタのブロア

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 04:48:10 gdJgSfkS.net
マキタの18vなら色々 併用が出来るしパワー的に問題無いから好きだな

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 06:51:18 ewtaZWsf.net
>>854
互換品は安互換品で充分だよ

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 11:42:50 gdJgSfkS.net
X1-GT完了だよ
ボディもだけど、毎回、ガラスの透明感には感心する

873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 12:20:01 eTnx/yzi.net
今日は晴れてるけど風が強い。
そこを無理やりシリコン塗り塗りしました。
しばらく塗ったままにしときます。

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 12:29:39.82 SyQrkvT6.net
どぶ漬けした家族の車(経年車)普段は車庫で天気の良い日だけ外に出したりしてたら結構変わるもんだな
経年車だと新車と比べてまた違った感じで少し面白い

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 19:05:21 L7j/xiWm.net
やり始めて5回目1ヶ月なんだけど、今迄全く取れなかったイオンディポジットが取れた!マジ凄いわシリコン洗車。
まぁボディ色が白だから俺しか知らないシミなんだけどね、でも爽快。

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 20:03:11 TxuyNO00.net
師匠 動画更新
顔映り込んでるし

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 20:27:16 fNK4rWPO.net
今回の動画は糞ツマランかったw

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 21:26:36 37vmY+sk.net
イオンデポジット取れてないじゃん

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 21:53:06.23 N08e/X+h.net
取れたじゃなくて隠れて見えなくなった、ね
取れたと思ってるなら脱脂してみ

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 22:09:54.93 L+nGstdP.net
入り込んだシリコンは簡単に取れないよ

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 23:42:29 L7j/xiWm.net
いやほんと、俺にしか見えてなかったシミが今日やってたら取れて無くなったのよマジすごい。

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 00:09:38.94 Ugf44QZX.net
シリコンなんてしょせん油膜でしょ
硬化しないから長持ちはしない
フライパンに油塗って料理したらこびり着きにくいのと同じようなもん
油だから時間かけて浸けておけば多少の汚れも落ちる
こまめに洗車するならお手軽で便利

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 01:56:04.83 8iM6CPUM.net
>>867
そういう事でしょうね。
それでいいんだけど
おかしな人達がワケわからん
解釈しておかしな反応する。
最初から動画の話を聞いて
理解できてないのよ。

884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 07:23:35.02 IDqOGyMs.net
黒澤明の、「赤く塗っているのに青くないと言われても困る」を思い出した

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 07:51:23 TLThh+IU.net
>>867
同意。でもキレる信者は認めないんですよね、発狂するのもいるしw

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 08:07:35 aDPCvI4Z.net
いいえ、シリコンは平成から令和時代へと変わりゆく洗車術においても
最も優れた洗車術として歴史に残るものだ

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 08:32:17 xDes3XL8.net
プロから見ると、遊べる洗車らしいじゃん

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 09:12:20 a8kViZHP.net
「遊べる洗車」 じゃない
こんなのただの 「お遊び」

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 09:29:27 kOM5lBsL.net
いい褒め言葉 アリガ?

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 09:52:33 OJaD4/hq.net
ノンプロの洗車が遊びじゃなかったらそれはいったい何なのかと

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 10:00:45 xDes3XL8.net
>>875
洗車なんて特殊な技術なにも必要ないんだから自分でやるか人に頼むかの違い

エアコンのフィルター掃除自分でやるかダスキンにやらせるかの選択肢と同じだよ

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 11:08:49 IRk4PXQT.net
エアコン掃除は面倒臭いとしか思えないのに洗車は楽しいし遣り甲斐がある不思議

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 11:33:49 DtmCfjpS.net
エアコンのフィルターも怪しい付加価値つけて意外と高い
いつもバケツの水に洗剤入れてつけ置きしてしているけどこれで十分だな
真っ黒に汚れているのがよくわかる

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 11:51:54 xDes3XL8.net
>>878
車用品だって1年耐久、3年耐久とか怪しいものばっかだよなぁ
多分メーカーとしては成分が少しでも残ってればそれはまだ効果があると判断するんだろうけど

895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 15:20:14 RPAP1+hU.net
所々村上が紛れてるな

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 16:32:09 aDPCvI4Z.net
なんで村上に怯えてるの
シリコン最高なんだろ、堂々と立ち向かえばええやん

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 17:34:23 PNpCGn9G.net
>>881
BCの製品じゃなくて村上だけを叩くあたりに答えがあるよ

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 17:49:51 udpMz4Gw.net
ふと思ったんだけどよ村上はシリコンは細か


899:い隙間に入り込むと除去するのが困難とか言ってたじゃん? 自分とこのうんちゃらナノってナノテクノロジー云々でどうたらこうたらで皮膜を形成しますって そっちの方がシリコンより細かいとこ入り込んで除去するの困難になるんじゃね? あとなんちゃらナノって1mlもシリコン使ってないんやろか?



900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 18:33:12 PNpCGn9G.net
>>883
ここにいる連中でそんな事わかるやつ居ないから、動画でコメントするなりTwitterで聞いたら答えてくれるんじゃないかな

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 19:03:14 RR7z/ZD8.net
フライパンいくら洗ってもベタつくのと同じか
皮膜にならないからな

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 19:05:24 PNpCGn9G.net
>>885
スキレットなら分かるけどフライパンは綺麗に落ちるだろ…

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 19:20:44 BNTUga6J.net
めんどくせーな
村上コテつけろ
NGブチ込ませろや

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 19:45:27.24 vpeoAzOa.net
ほっときゃいいのに
シリコンに客取られてピンチなんやろなー
ってニヤニヤしてれば良くね?

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 20:35:14 PNpCGn9G.net
>>888
あの値段のコーティングやろうなんて層はシリコーンに流れないよ

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 21:32:49 vpeoAzOa.net
いや実際に流れてるかどうかなんて分かりようがないしどっちでもいいよ
アンチなのか村上なのか知らんけど、いちいち反応する事もないっしょ

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 22:42:07 8iM6CPUM.net
そもそも洗車のプロなんてのがなあ。
若者のアルバイトの延長的な感じで
中年以降にキャリアとして通用しない
そんな気がするのよね。
50歳のプロゲーマーとかと同じ。
別に村上さんを否定してないけどね。

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 22:51:19 5ELFkTYq.net
>>891
BCはコーティングのお店だから洗車はおまけ
ピカッとカーサービスみたいなのが洗車を仕事にしてる洗車のプロ

ちなみに洗い方少し指摘したら顔真っ赤にしてコメント返してきて少し怖かった

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 23:01:07 r/gOAK6k.net
ガラスのような異物を密着させるよりいろんな液体で遊んでるほうが楽しい

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 07:44:48 kmHf3k6G.net
コーティングしているけどシリコーンも使ってるよ。

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 08:10:26 ZSk/rIPG.net
ガラスコーティングした上にシリコーンが艶最高なわけなんだけど
当たり前じゃなかったのかな

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 09:47:11 hp+uiklZ.net
アクオスマスク

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 11:38:58 he4/cTep.net
シャープのマスクときいて
あの二人してたかな? となる世代のものです

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 20:14:00 DeyuhX8n.net
幾らネタ切れっても、免許更新とかw
果てしなくシリコーンネタで良いのに

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 20:21:50 O1zR0q/M.net
でも声を聞くとなんか安心するw

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 20:24:41 KAoTpX3S.net
イヤなら見なきゃいい
プロも言ってたろ

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 21:20:02 wwpkrfNT.net
チロチロの動画はどうでもいーわ

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 22:27:00 kmHf3k6G.net
しのぴーのはたまに見る

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 22:39:53 lN6tpyvd.net
かるーくかるーく、やていきたいと思います(ガリガリ)

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 23:30:19 EsMm9ZAP.net
家庭内濃厚接触も自粛なのですが皆さん如何お過ごしでしょうか
暇なんでへそのごま取りにシリコン一滴カットバンで蓋して2時間
ボロボロでてきたって話。               終わり。

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 05:44:12 ixvlUs4R.net
まじで~?
取れたあとお腹痛くならない?

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 06:26:56 o5QhMD3a.net
キモい

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 15:48:41 hKMfSub3.net
ボンネットだけ効きが悪い
ドブ付けしたらいいんかな?

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 16:55:32 YsDKfRPb.net
厚塗り後ヒートガンおすすめ

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 17:05:09 j5OX6kfY.net
300度だっけ

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 17:23:31 5QbI8D3y.net
また頭がおかしいキチガイ信者が湧いてきたなw

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 18:23:47 FWYf4wdO.net
ボンネットだけ長持ちするコーティングすれば良いよ
そんでシリコーン洗車
超艶GガードとかGガードneoとかお勧め

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 18:28:03 j5OX6kfY.net
>>911
Gガードネオwww

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 19:49:41 ALxauUOf.net
KF-99塗ってみた。ボディがガラコ並みに水弾く

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 20:38:27.54 RrmGlGWu.net
防水スプレーの成分シリコーン

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 21:11:38.07 C65Ln7E8.net
スパシャン乾式にシリコンオーバーコート
マジお勧め

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 10:06:27 MS6K5wYE.net
(こまめなメンテナンして)1年耐久とか3年耐久だからなぁ
製品は悪く無いのに説明が抜けてるのばっか

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 11:07:36 Fukb4UV7.net
>>913
KF-99は、ボディに使って、
KF-96と比べて、ツヤ等


934:どんなかんじ?



935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 11:24:29 +HIYgAgG.net
>>913
並みじゃなくて
ガラコより水弾きは良いでしょ99
水滴の高さが違う

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 11:52:28 2Z8KRfzA.net
油塗って拭き取った油膜だから最初だけはよく水を弾くよ
数回の雨で目に見えて劣化するけどな

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 12:28:33 Akb4EwND.net
>>919
こいつは全ての油は同一の性質だと思ってるバカだな

動物性も植物性も食用も工業用も何もかも油でひと括り
シリコーンはオリーブオイルと同じ油だから飲んでも大丈夫とか言い出しそうwww

ひと言で油と言ったってそれぞれ全く異なる構造式で更に側鎖や末端に有機基を導入することで性質は大きく変化するんだよ

な、理解出来ないだろw

だからバカにシリコーンは無理なんだよwww

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 12:49:08 aftURPHy.net
いや、バカだからシリコーンだと思ってる

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 12:56:35.62 wfjKrYgM.net
>>920
わざわざ飲まんけど、シリコーンは飲んでも一応OK、不味い位かとw
食品添加物、市販の揚物類はまず使うし薬品はまんまジメチコンがある
信越の説明だと噴霧状態で使用され、その粒子を吸入した場合、吸入毒性を示す可能性がある位

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 13:00:56.66 CRn7tDD0.net
>>920
>>919の言っていることは事実
撥水効果は長く続かない
すなわち屁理屈シリコーンバカはオマエ

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 13:01:46.71 ZJEsftQs.net
>>920
>>919にそんなに言うと油汗が出て車に塗ると言いだす

942:912
20/04/24 13:36:33 SRm57wtb.net
kf-99なんだけど、ツヤは96に比べたら劣る。撥水は96と雲泥の差。雨の日に40km/hくらいで綺麗に吹っ飛んでいくよ。市販の簡易コーティング剤いろいろ試したけど撥水性能だけで言えば1番かな。
粘度も低くて伸びるからセダンのボンネットにスプレー2プッシュくらいで十分塗れる。
ガラスはハイブリッドストロング並かそれ以上。
耐久性は2週間くらいかな

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 14:36:35 7NSB5V7d.net
>>925
99はゴム部分にあまり付けないようにね

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 16:23:50 hGsjPjRW.net
>>926
ガンシンするから無理じゃね?

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 18:55:40 rJ8ESuOe.net


946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 19:44:53 RFstvdmd.net
>>926
なんで?

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 23:08:22 A4pr9FYV.net
96の上に99だと艶+超撥水
って都合よくはいかないだろうなぁ

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 23:16:19 WlZJx9QT.net
>>930
ガラスコーティングの上に99だと
ベースコートしてない96より艶は出るよ

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/25 01:32:10 S4/UawRi.net
皮肉も理解出来ないんだな

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/25 13:06:58 LvRMJVL/.net
ダッシュボードに塗ったら光沢は良いですが
昼間運転するとフロントガラスに映り込みがすごい

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/25 13:41:17.07 dQVpg/Zp.net
バカみたい

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/25 22:41:12 HkR/R0vH.net
営業車を手軽に X1-GTでマメに綺麗にしてるからか
最近 営業して取引開始になったお客様の社長に あっという間に 名前を覚えてもらって便宜をはかってもらっている
何時も営業車をチェックしては 綺麗過ぎるとお誉めの言葉をいただく
小麦粉とKF-96のお陰だよ

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/25 22:43:37 cFbfozTh.net
>>935
髪の毛とお肌もkf96含浸していけばもっと成績伸びる�


954:諱A営業とか大変そうだけど頑張れ コロナでこの時期営業やってるとかロクなとこじゃねぇと思うけどな



955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/25 23:21:46 pYZRIno3.net
社名入り社用車をX1-GTする場所って無くないか?
ガソリンスタンドで洗車機入れる以外は違和感でしかない

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 00:00:09.46 f6kf81lj.net
>>935
半角スペースの信者くんキモすぎw

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 00:13:38 /OpvoJw9.net
>>936
今はテレワークです
従業員二万人越えの会社に努めております

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 00:14:22 SfCUtzbo.net
www

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 00:17:21 /OpvoJw9.net
>>937
会社の駐車場で出掛ける前にガラスだけ とか昼休みにサッと一吹きするだけです

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 00:29:35 Ldac9dcC.net
>>936
と派遣在宅勤務(職を失った)が申しております

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 00:35:54 PUG0orb2.net
>>942
もともと在宅勤務だわ

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 00:50:32.94 AS5tjzKO.net
>>942
お前の言うこと本当に全部根拠無いな
そんなんだから宇宙がどうたらのオカルトに腹落ちとかしちゃうんだよ
とりあえず自スレ帰れ↓
【プロが口癖】 ビューティフルカーズ part1 【正しい洗車】
スレリンク(car板)

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 01:24:13 80hCa0lh.net
シリコン信者装って宣伝しまくるのが仕事です

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 05:42:01 4ccUHwpy.net
昨日せっかく綺麗にしたのに
今日の午後から雨かよ。
アホらしい。

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 07:12:34 SfCUtzbo.net
もともと在宅勤務という名の自宅警備員

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 07:33:20 ejzchd8I.net
>>946
気持ちは解ります
そんな日もあるさw
もうすぐGWで休みとかじゃないのかな?
それか在宅勤務中とか?
世の中自粛ばかりだから洗車くらい自粛せずに派手にやっちゃってよw

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 07:38:24 hejUwj1O.net
会社にもよる。
さすがに会社紹介や商品紹介みたいなのはなくなったし、在宅勤務が増えてるようだけど、
一部上場企業の営業さんでも、事前打ち合わせで来ることはある。

営業者については、汚いよりきれいに越したことはないけど、自分の場合あまり気にしないし、
そもそも建屋と駐車場が離れてるから、営業車見たことない会社が多いけどね。

マメに綺麗にしたり、シリコーン洗車のような新しい情報を取り入れてチャレンジする性格が
仕事に現れて評価されたんじゃないかと。

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 07:57:59 uZ6L4t81.net
>>949
シリコンや小麦粉の事は話をしていないです
洗車&ワックスは時間と労力が掛かると思っている社長さんには、仕事中、何時?こんなに綺麗にする暇があるのか?また、何を使っているのか?自社の社員にも見習わせたい、みたいな考えがあるみたいです。

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 07:58:50 SfCUtzbo.net
歯が浮くwww

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 09:20:41 vRvcGGLQ.net
師匠はマジでX1GTとか商品化して売れば儲かるのにどっかの業者と違って皆さん手軽にやってみてくださいだからリスペクトされるんだろうなw

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 09:33:16 PUG0orb2.net
>>952
本気で言ってるなら頭の中お花畑だな

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 10:06:43 7EQ1Frfr.net
青空駐車場や水を自由に使えない厳しい環境でも安いアイテム、少ない道具で手間も少なく技も要らない、誰にでも出来る、そんでピカピカ。
って所がすごくない?
あと既存の洗車


973:製品をバカにしない、褒める、お喋り上手、声が八尾一樹みたい。 信者も増えるわ



974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 10:17:34 PUG0orb2.net
なのに信者は他の商品基本的に認めない、そもそも理解しようとしない
少しでも叩かれれば顔真っ赤で反撃

これがなければ良いんだけどな

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 10:35:39 vRvcGGLQ.net
そういう設定にしたいんだな
わかったわかったw

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 10:37:33 PUG0orb2.net
あぁ大事な事忘れてたわw

事 実 を 認 め な い

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 10:45:15 vRvcGGLQ.net
はいはいそだねー

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 11:04:45 PUG0orb2.net
>>958
分かったら突っ掛かってこないでねw

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 11:14:01 ICfRm1u7.net
>>951
ID真っ赤 キモい

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 11:14:43 Typ6shuG.net
>>952
ID真っ赤 頭 わるそう

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 11:22:00 vRvcGGLQ.net
マウンティングはこれで終わりでいいかな?

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 11:36:21.97 perTFzgd.net
>>955
お前はID真っ赤だけどな

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 11:41:51 PUG0orb2.net
ワラワラ湧いてきて草

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 11:45:07 nUv5YZsp.net
>>955
参戦する気はないけど俺も同意やな。

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 11:54:04 SfCUtzbo.net
うん同意w

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 12:45:01 nyWV6wRX.net
なんかここのスレ殺伐としてますね
中古の25年物の再塗装なしの車に明後日の休みに施工してみる
色は黒だけどね
今まで他の車だけど新車で5年間は自分で手洗いしかしたことないくらい車好き
一度、ただの市販のスプレーのシリコン使ってみたらムラムラになったんで、96がどんなもんか楽しみにしてる
固形ワックス好きなんだけど、吹きむらというか、拭き残しや拭き傷がやっぱり付いちゃうんだよね

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 12:54:47 f6kf81lj.net
>>967
黒なんてますますムラになるぞ。
ワックスでムラになるようならシリコンはもっとムラになる。

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 13:12:43 NhgOadWd.net
>>967
初シリコーン施工前に徹底した洗車したほうがええよ

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 13:57:18 C7+yZtkp.net
>>967
塗装面をコンパウンドで磨いてリセットしないと、いきなりKF-96は 後悔するよ

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 14:52:29 nyWV6wRX.net
おぉ、優しいアドバイスありがとうございます
後出し&自分語りになっちゃうけど、ところどころよく見るとクリアー浮き?が見えるしウイングの端はクリア剥げてます
実は個人のコーティング屋さんに磨いて貰ったんですが、塗装の劣化と深い傷とか多く思ったより艶は出ませんでした
とはいえ、あくまでも個人レベルじゃできない綺麗さだしワイパー塗装とかホイールコーティングまでして8万くらいですが。
撥水も一ヶ月程度はそれなりだけど3ヶ月立った今は思ったより撥水しない
それを踏まえてカルナバワックス塗ったらボンネットが線傷付いたんです
なので、この際96を試してみようかな。と。

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 15:00:02 uLKZ2xM+.net
>>971
その線傷はKF-96で消えるはずだよ

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 16:11:46.33 ArGsiDFk.net
硬化系ガラスコーティングの上からシリコーン洗車していてツルピカになるのは満足なんだが
これはじめてから埃の量が半端ない位になったけど、デフォですか?結局3日4日経つと艶が埃で隠されて半減してしまいます
もうシリコーン辞めたい、8割程缶に残ってるkf-96はどうやって捨てたらいいのかな

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 16:16:15.68 R3FAdE5t.net
>>973
付け過ぎです

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 16:28:48.39 jkR5/6K5.net
>>973
便器に使うとうんちがこびりつかなくていいよ!

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 17:06:11 j0GhYHDj.net
>>973
拭き取り不足
固く絞った濡れ雑巾でしっかり拭きましょう

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 17:29:37 ArGsiDFk.net
付け過ぎてないです
水で洗い流す位拭いてるので、付けなさすぎ位でしょう

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 18:13:26.73 SsTgNnRI.net
じゃあ静電気かな
アルミテープ貼って放電させてみたら

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 18:19:19 3bcBkNX4.net
>>977
界面活性剤と水に混ぜて希釈して使うしかないかな

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 18:42:38.62 McdF9TVQ.net
めんどくせぇ

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 19:00:30 PUG0orb2.net
>>977
仕上げは何で拭いてる?
マイクロファイバーとかで乾拭きすると静電気帯びる
から埃が着きやすくなるよ

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 20:12:58 4ccUHwpy.net
師匠新作来たね!

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 20:26:55 aR1rsimI.net
>>981
やっぱショップタオルがええんか?
俺も静電気ですぐ黄砂や花粉や誇り高きを吸い寄せるからね嫌になりそうなんだよね

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 20:32:21 PUG0orb2.net
>>983
それで良いんじゃないかな
俺は精製水に浸けてからよく絞ったマイクロファイバークロスだけど

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 20:39:22 ejzchd8I.net
newX1-GT カルナバ蝋
良さそうだね

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 21:23:38 Lo7QNpwV.net
この人は四六時中ネタになりそうな事考えてんだろうな

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 22:31:43.23 TycjPPXR.net
早速 newX-1 今度の休みに作って、試してみるわ

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 22:53:00 XDCQ7zoZ.net
3年前にカルナバとシリコンのコラボやってたな
今回のほうが進化してて、コスパや施工性が良さそう

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 01:02:47 FpkSIRkb.net
カルナバ配合、これ窓はどうなんだろう?ワイパー動きとか夜間の油膜とか 
ボディは太陽光で劣化してからの汚れ固着とか
シリコン特有のメンテナンス周期に艶が上乗せされる状態ならアリかなぁ?www
ズボラ洗車派生からシリコンに辿り着いた身としては諸兄からの経過報告待ちです。

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 02:03:35 EBSUQz6I.net
シェイクワックスで似たような効果出そうだなコレ
カルナバ配合の液体ワックスも元々何かあったような気もするし
それでいいんじゃね

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 11:27:16 7RPWPsT1.net
>>989
同意
黒樹脂やゴムもいっぺんに出来るメリットがなくなりそう

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 11:49:18 zNkhZdR5.net
次スレ
【信越】洗車にシリコーン使うスレ13【KF-96シリコン】
スレリンク(car板)

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 11:51:06 G7HqY+6c.net
カルナバ蝋の粉末
今頃 品切れになってないかな?

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 12:17:03 wQiQJZSg.net
>>992
無能

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 12:34:12 +3Yj3Y84.net
しかしそれはもうワックスじゃないかと
思ったりしますけどね。

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 12:56:48 i1QEQmiC.net
村上

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 13:08:20 4RFEZ0Rt.net
最初はシリコーンだけでお手軽。だったけど小麦粉あたりからゴールポスト動きまくってるね。

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 13:17:44 C1rq9PNS.net
ゴールが一つしか見えないバカ
好きなよ使えよどあほう

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 13:43:08 clisIqTO.net
ゴールポストは動いてないな
増えてるだけだ

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 13:46:17 h11dTXXC.net
お手軽が売りだったはずなのに色々添加したり下処理したり厳選したタオルでムラを取り除いたり面倒の極みみたいになってるじゃんかよw

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 13:47:16 tb1HRU3G.net
梅干し

1021:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 17時間 49分 35秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch