【信越】洗車にシリコーン使うスレ11【KF-96シリコン】at CAR
【信越】洗車にシリコーン使うスレ11【KF-96シリコン】 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 12:09:30.22 Q8+RWwKm.net
>>293
シリコン自体は使ってるし気に入ってるからアンチではないぞ。
愚かな使い方を指摘してるだけw

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 12:17:36 OOXpnXA6.net
尻コーン

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 12:22:00 YTck34fW.net
>>290
あの傷だらけになるやつかw

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 12:32:28 5TL8lHF+.net
>>288
傷にゴミが入り込むんだよね

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 12:58:08 kJ4ulJUX.net
ガススタ洗車機の前で「傷付きますよ~やめなよ~」って騒いでるようなもん
余計なお世話

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 13:01:37 TauSBnZl.net
UCRwqTcUh7jMWqFjSYH3JHow
間違っています

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 13:39:47 WvzvKiUd.net
>>300
シリコン付いた車を洗車機に入れないでね
油まみれになる

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 13:43:32 kJ4ulJUX.net
>>302
例え話も理解できない石頭

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 13:47:03 WvzvKiUd.net
>>303
半分冗談だ、気にするなし
入れるなって言ったって
お前ら入れるだろw

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 13:50:33 kJ4ulJUX.net
>>304
入れる必要ないしな

飽きたから消えるわ

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 15:03:12 y8LdoBYV.net
X -1Rubberを早速試してみたけど
なかなか良いですね
タイヤワックス要らないようになりますね

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 17:08:07 mGjwTOSP.net
水道はある。
寒冷地ではホース凍ったりしてるし、水無し洗車しかできない状況がある。

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 18:09:17.67 m85jEAKd.net
>>302
泥だらけの車を洗車機に入れるな
これこそ傷だらけになる

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 18:43:56 k71dPFo7.net
シリコーンは使ってるがショップタオルと師匠の洗車方法はガチでダメだよ
数回の雨でシリコーン流れたら良くわかる。
鏡面まで磨いた黒メタだと絶対にNGだと身をもって知った
傷付かないとか言ってる人の鈍感さが羨ましいよ。

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 19:21:25.56 cJDVMGdW.net
拭く時に砂噛んでるの気づかなかったの?
鈍感だねー普通ヤバいと思ったらやめるよ

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 19:29:24 DWhxKU4o.net
>>309
自分も同意見だなそもそも傷に対する認識が違うんだ思う
まあ洗車ブラシや地面に落としたタオルでゴシゴシするような奴もいるんだし
それよりはマシかなとは思うけど

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 19:32:08 WvzvKiUd.net
>>308
洗車機って何のためにあるか
わかってる?
綺麗な車入れるバカいるか?

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 19:41:05 smbASttq.net
>>310
あのな、砂がどうこうじゃなくて磨きあげた黒車にショップタオルって
時点でもアウトなのよ
さらにあんなおかしな洗車方法で論外だよw

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 19:53:21.19 DWhxKU4o.net
>>313
無駄だよ傷付かないとか言ってるような輩とは傷に対する認識が違うんだから
せいぜい変な洗車で傷付けてはシリコーンで隠してを繰り返してればいいんだよ

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 19:58:18 uRpadFGk.net
>>306
名前だけカッコ付けただけで
KF96薄めただけじゃんw
しかもそんなに黒くもなってないし

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 20:00:38 Mf/zjpsi.net
>>309
鏡面まで磨いたって梨肌一切なしか?
それって3000番のペーパーとかで梨肌消してから
磨かないと無理なんだが

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 20:10:25 tkZXXWkB.net
>>315
いつもの事ながらそれっぽい名前付けてるだけでお粗末だよなw

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 20:25:00.26 Mf/zjpsi.net
今回の動画の感想
タイヤの前にくっそ汚いホイール綺麗にしろよw

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 20:27:46.44 Mf/zjpsi.net
シリコン師匠の車の表面を一切のコーティング関係乗ってない表面にしたら
どんだけ洗車傷入ってるんだろうか

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 20:30:46.10 1Iw/cCrj.net
師匠って結構矛盾してね?と思う事が増えてきた
汚れに対する反証や予防として様々な手法を紹介しそれなりの効果も


325:確認できる筈なのに施工サンプルが毎度汚れている



326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 20:38:09 WhVrCFG4.net
>>318
師匠は対抗してくるからな、ビューティフルカーズは水だけど
今回は明らかに長文のタイヤコートに対抗だろうけど出来がひどいw

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 20:40:06 D8YUy6Fe.net
含浸www

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 20:54:52 tkZXXWkB.net
あのおっさん何か施工してる動画の時にチラリと映る施工箇所以外のとこがいつも汚い
広告収入の為の動画の撮影時以外ろくにメンテなんてしてないんだろうな

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 21:34:07.56 Md6P9usl.net
KF-96は皮膜形成しません。
皮膜がないから拭えば拭うほど塗装面が
傷ついてしまいます。
塵埃・黄砂・砂塵により傷だらけに
なってしまいます。

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 21:53:09.44 kg+cZ89z.net
長文もグチャグチャすぎて作る気はせんが、更に黒くなってるなw
PHまで測ってるんか、暇なんだな
URLリンク(youtu.be)

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 22:14:12 1Iw/cCrj.net
白い車体だから綺麗なのか効果があるのか分からないサンプルとして不適合

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 22:20:27 1oCqGIBb.net
URLリンク(youtu.be)

シリコーンとタイヤワックスとの耐久テストはこちらで確認済み
シリコーンだけでも持つよ。

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 22:28:04 i3Q0L2Mq.net
>>326
でもタイヤは凄くね、これでシリコーン10%ってなってるけど
ボディーは白だから何とも言えんが

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 22:30:36 fnFWg7pd.net
タイヤは個人的にはシリコン原液のツヤっツヤの黒が好き

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 23:01:43 8Ozryy8+.net
>>315
そんな事最初からお見通しで想像通りさ
あれよりもう少しKF-96を多めに濃度を濃くしてタイヤにシュッ
だよ

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 23:02:59 8Ozryy8+.net
>>315
必ず釣れる、引っ掛かる奴、絡む奴が居るのも想定内。

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 00:28:47 CFs1RdIU.net
>>309
ハケ洗車もあかんの?

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 00:46:53 9Nr7k610.net
そんなに真っ黒のタイヤがいいなら靴墨でも塗ってみたら?
新品タイヤより黒くテカテカにしたいってのとは違う方向だろ

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 01:19:31 WX8OCFIv.net
5ちゃんねる専用アプリ
URLリンク(play.google.com)

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 01:41:11.44 t2src9LR.net
タイヤはソフト99タイヤブラックワックス一択

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 01:54:55 +Yu2fS7p.net
>>335
結局 中身はシリコンw

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 06:26:14 D1vVmNpS.net
いや、タイヤブラックWAXは7割がベンジン

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 07:48:58 GtLVq3hM.net
>>333
靴墨は昔から使われている

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 08:11:21 FCfJQkHb.net
がんしん先生の本業知ってる?

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 11:50:08 TZXYnuhI.net
遠藤憲一

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 11:50:44 TZXYnuhI.net
奥方は北欧産

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 12:18:34 fsf5avaM.net
>>336
シリコンオイルではないんだな
これが

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 14:18:18 J0nR/Q0i.net
面を変えながら余分なシリコンぬぐったショップタオルを、最後にタイヤとホイールふくのに使ってる
それだけで、ピカピカになるけどな
ホイールに傷がって、さわぐのかい?

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 14:47:58 TZXYnuhI.net
傷の許容は人それぞれだし。履いてるBBS、買ったばかりの時はボディより大事だったような。

船便でくる外車なんて港だか店舗だかでポリシャー使って修正するんでしょ?
腕が悪いとおろしたときからリング光彩付きだったりするのかな

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 16:06:22 0N0ph76e.net
新車をさ、1年も乗れば誰が乗ったって洗車傷は付いてますよ
でも、わざわざ傷付くリスクある洗車をしなくてもいいんではないでしょうか?と言いたい
普通に考えてくださいよ
シャワーかけながら汚れ流すのと
霧吹きで汚れの上を紙みたいなので拭くの
どっちが傷付くのか
小学生でもわかるんじゃないかな?
シリコンを塗るのはいいと思いますよ
綺麗に洗い終わったボディーならね

極論言えば
車洗うのに水道も無いのか?って話

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 16:08:41 DaYKanzW.net
>>345
>車洗うのに水道も無いのか?って話
このスレでそれを言うとマンションとか賃貸で洗車に水道使えねーんだよ
って奴等がワラワラ湧いてくるよ

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 16:14:04 TZXYnuhI.net
水なし洗車でググったら
ロールスロイス洗ってる恐ろしい動画が

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 16:20:53 0N0ph76e.net
>>346
なので極論ですw

そんな方達はコイン洗車場行くか
スタンドで洗車頼むしかないのでは?

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 16:36:30 J0nR/Q0i.net
何度かシリコンを塗った車であれば、霧吹き程度の水でも十分に汚れが落ちる&浮く
水かけた後で、素手でボディを触ってみればわかるかなと
初めての時は、普通にシャンプー使って洗車してからのほうがいい

シャワーかけながらでも、何でボディを洗うかじゃない?
砂含んだスポンジ等なら、ショップタオルのほうがいいよ

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 16:40:51 DaYKanzW.net
>>349
シリコーンは定着しないから
>何度かシリコンを塗った車であれば
何度塗ろうが関係ないんだよね

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 17:11:44 J0nR/Q0i.net
>>350
定着とか含浸とか言葉はどうでもいいけど
一度でもやったことがある人なら、塗ったところに変化があるのがわかるんだよ
ムラムラになってやめちゃった口かな?

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 17:23:03 DaYKanzW.net
幸せな人だなぁwww

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 17:23:40 FqErykmQ.net
>>351
コーティング屋です!
シリコンオフに別途10万いただきます!
しめて20万円~ でございます🤗

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 17:27:30 fsf5avaM.net
一回塗ると完全に落とすのに
凄い手間かかるそうじゃないか

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 17:29:15 J0nR/Q0i.net
>>353
定着しないなら、いらねえよな?

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 17:45:53.71 PG03oiOG.net
ショップタオルで出来るのはショップタオル痕でキズじゃないから!

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 18:10:39 P4GlxMhb.net
コロナウイルス対策で使い捨てられるショップタオルが助かってますわ
アルコール吹いてショップタオルで拭いてポイッ

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 18:25:30 GtLVq3hM.net
変な手触りは残るけど撥水と艶は直ぐ落ちるやん

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 20:01:25 3USnrcKR.net
シリコン師匠はたぶん俺と同じ地域の人だな。
名古屋市千種区か名東区。
なんか見た風景がたまに出る。
違ってたらすいません。

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 20:19:28 4QSMsmvu.net
>>351
艶とか無塗装黒々とか超撥水とかは1回目の施工で満足だけどさ、
何回目から、その変化ってのはあるの?それはどのような変化?
マジレス頼むな

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 20:35:57 ZtzBR7ED.net
>>343
拭えば拭うほど塵埃・砂塵・黄砂により
傷だらけになってしまいます

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 20:40:53 ZtzBR7ED.net
>>349
KF-96を塗布しても皮膜形成しません
皮膜がないのに拭うと拭うほど
塗装面が傷ついてしまいます

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 20:42:07 ZtzBR7ED.net
>>357
傷だらけになってますよ。
皮膜形成させないとね。
皮膜形成のために漆を塗ってください

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 21:57:53.95 AQBqLmoL.net
チロチロ様が通りますよっと

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 23:13:11 l0dW2/yK.net
>>270
ホンそれな!

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 23:14:16 7oxvCYEB.net
>>363
漆ではなくて本当は何を塗って


372:欲しいんだ? スパシャンか? それともスパシャンか?



373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 23:56:14 1oYkvINd.net
車の使用目的、経年劣化によっても取り扱い、洗車方法変えるってのも現実的だと思うよ。
いつも洗車機利用してるなら、その前にGTスプレーするだけで水洗車コースでも
ツルピカで楽だし何回かやってればピッチタール落ちてるし水垢も落ちてるから
営業車とか下手なワックス塗布より時短でいいんじゃないですかー
趣味で洗車するなら本人のお好きなようにするのが望ましいから、アンチは単なるお節介焼き老婆心
ぐらいに思ってるのが丁度いい( ˘ω˘ )(ノ⌒

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 00:11:47 nbePEWwL.net
いま15年目の車で、もう高額故障まで乗って廃車予定だから、シリコーン洗車中。塗装面はさすがの傷だらけだけど、見かけが綺麗に見えるから、周囲からはいつもピカピカだねっていわれる。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 01:09:04.26 h6xZKmlO.net
きましたねw
シリコーン含浸マスクの準備はOK?
【WHO専門家】“日本はすでに感染拡大” ★6
スレリンク(newsplus板)

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 01:13:44.99 RsFhL/oR.net
>>368
そこですよね、何が綺麗か?
他人の車まじまじと近距離からガン見なんてまず無いですよねー
ただ、通りすがりに艶ピカピカしてるだけで印象かわるもんです♡

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 01:20:13.82 Qol3XVXl.net
何この自演っぽい流れw

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 02:44:32 9O4lurPl.net
5月から9月にかけて週1回か2、3週に1回程度適当にシリコーン水洗車繰り返してたら黒い縦ジミがかなり出なくなったよ
まあ溝とかルーフのゴム部品も綺麗にしてシリコーン塗りたくったからね

あと白色車はくすみが取れて明るく見えるようになるからわかりやすいと思う
前はスポンジ使って水垢取りシャンプーしてその後ccウォーターでやってたけど面倒
ショップタオル使いだしてからはスポンジ洗車なんて洗車機以下としか思わなくなったわ

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 05:43:18 DeztP3dr.net
>ショップタオル使いだしてからはスポンジ洗車なんて洗車機以下としか思わなくなったわ
わ~おw

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 06:12:37.81 5kOMDeV0.net
>>359
意外に柔和なお顔のおじさんだった

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 07:30:50 fxV3Q6fH.net
>>367
お前洗車機入れる前に変な小麦粉汁なんて掛けるなよ
後の使用者達の迷惑考えろ

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 07:41:56 SMdmn+RU.net
>>375
お前の車もきれいになるだろう。感謝しな

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 07:46:35 lRPUrv4r.net
>>375
砂だらけの車が何台も使ってるんだから何にも気にするな
洗車機とはそういうものだ

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 08:15:22 fxV3Q6fH.net
本当にシリコーン教の奴らは害悪でしかないな
とりあえずsage位は覚えろ

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 08:55:44 olS7kupk.net
洗車機なんか入れたら傷だらけになるよ

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 08:57:17 7jjuI7cJ.net
>>378
そりゃ駄目だ、全部同一なんだからw

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 09:22:37 L+E5Fw3S.net
>>375
というか、シリコンオイル塗りたくった
車を洗車機にかけるとか

他の車のいい迷惑

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 09:27:10 uVf0k7Rm.net
洗車機の点検時にシリコン補充しているのですがどうしますか?

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 09:28:18 uVYk3H5K.net
洗車機の光沢はもろにシリコンだからな

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 09:31:48 L+E5Fw3S.net
組成がそもそも違う
シリコンオイルではない

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 09:34:56 olS7kupk.net
>>381
洗車機なんか入れたら傷だらけになるよ

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 09:35:44 L+E5Fw3S.net
油膜が


393:思いっきり広がる油を塗りまくった車の後の洗車なんて 最悪



394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 10:00:59 v7LejRiZ.net
アホばかり。
知らない奴ばかり。
天ぷらの衣じゃないんだから。
X1-GTの小麦粉の量なんて微々たるもの。

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 10:07:27.01 oP/hKV00.net
普段メンテできてると小麦粉はイランと思うけどな

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 10:16:44.57 HvZl3DE4.net
洗車機ならむしろシリコンがあるから傷が付きにくくなるな

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 10:20:59 BrhSsK1/.net
小麦粉www
カーシャンプー買えよ

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 10:40:11 fxV3Q6fH.net
>>387
いきなり人の事アホ呼ばわりするとか親御さんからどういう教育受けて
きたのかね?恥を知りたまえ恥を

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 10:44:07 fxV3Q6fH.net
>>390
シリコーン教の方達は通常の洗車ケミカル使うと死んじゃう病気なんだよ。

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 11:01:59 dK5RkBhU.net
>>392
ホント
頭 悪いなw
それを長持ちさせるメンテナンスとしてKF-96を使うのも有りなんだよ

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 11:04:59 E8Q4EjjQ.net
>>375
さぞや、その洗車機のブラシには小麦粉の衣がコッテリ付いてるんだろうねw
パン粉も付けると汚れが良く落ちるかもよw

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 11:07:15 9J5KvQ1c.net
>>367
それも、やらないな。
餌食になるような書き込みは止めろ。
読め。

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 11:08:37 FL40qoXt.net
>>359
そのわりには、名古屋弁、尾張なまり 無いぞ。
あの歳で。

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 11:12:18 BrhSsK1/.net
洗車ケミカルを長持ちさせる為のシリコン…
数種類のケミカル品でいいじゃんw
どうせケミカル使うならよ

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 11:46:41 L7oxgZ1b.net
シリコン教のユーチューバーは可哀想だな
どうしてもシリコン絡めた内容じゃないと今迄の主張が成り立たない 、ネタに困って演出に走り出す

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 11:47:16 iZVVlPaW.net
余程都合が悪いようだな

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 11:48:42 oP/hKV00.net
KFは黒樹脂フロントガラスには最高だべ
ボディーはWAXで処理してる

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 11:48:48 GapImBjG.net
>>377
ブラシ毎回取り換えてくれないのか
最低だな洗車機

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 11:49:36 oP/hKV00.net
ブラシの洗車機って昭和かよ

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 11:55:10 GapImBjG.net
回ってるのは何と言うんだ?ブラシじゃないの?モップ?

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 12:02:10 RIt5JgXz.net
それくらいしか上げ足を取る事が出来ないのさ

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 12:10:55 6hSFejyo.net
KF96をボディに使うやつはムラが見えないレベルの観察力。
他人が見たらムラムラなのに本人は自己満足。
施工性や仕上がりだけでなくコストを考えても無駄が多くダメージも大きい。
水洗いだけの人と噴霧器の人も合わせて別のスレ立ててここから出て行って欲しいわ。

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 12:17:40 zaERsQzP.net
ムラ 無いけどな
ムラを取り除けない奴の僻み

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 12:21:13 GapImBjG.net
>>405
違うスレに来てたのかと思って見直しちゃっただろうが

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 12:26:04 y/reKThW.net
>>405
お前が ここから消えた方が叩かれてなくて済むぞ。
さぁ、早くしろ

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 12:31:31.90 gv1IZepD.net
シリコン信者隔離スレからさらに隔離とは滑稽

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 13:04:20 GapImBjG.net
在日「日本人は日本から出ていけ」

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 13:13:14 Itbt8sH8.net
でもさ
マジでリアルに噴霧器とか霧吹きで大丈夫だと思ってんの?
油で傷埋まって
見えなくなってるだけだぞ

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 13:18:21 wleaXZOS.net
ムッシュ村々

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 13:21:54 gwq/oxCO.net
>>411
塗り続けるか�


421:ャり見えないならそれでいいんじゃないの



422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 13:29:55 olS7kupk.net
>>411
洗車機ですよね

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 13:39:42 RsFhL/oR.net
早々アンチ沸いてるな、シリコンと洗車機否定派はどんな高級車風味を所有してるのかな?
ケースバイケースの処理能力あると人生愉しいですよ。
いつまでも新車気分で諸々の浪費させて自己満足かな?w

動画主が注目された要因の一つに20年選手を維持管理して来た実績なんです
新車なら見向きもされないよっ笑笑

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 13:54:26 r75aExs+.net
みなさん含浸してますかー!

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 14:31:39.82 Itbt8sH8.net
>>415
逆の意味で注目したわ
砂ぼこり被ったボディをショップタオルで拭いてて

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 14:41:39 olS7kupk.net
>>417
仕上がり洗車機ですね

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 14:50:51 9O4lurPl.net
>>405
最低限でKF96と水とショップタオル、
これ以上まだコスト減らしたいとは思わないな

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 15:06:40 NQcNR+pu.net
>>418
まだ洗車機傷のほうが直線的で良い方だよ(笑)

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 15:16:49 olS7kupk.net
>>420
洗車機入れると傷だらけになりますよね

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 15:26:33 dtPWHjbQ.net
スプレー洗車は「ルーフだけ洗車」が出来るね。
水道でもボンネット周りだけとか出来たけど、

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 17:51:36 fxV3Q6fH.net
>>415
20年間KF96で維持してきたってまだ信じてるの?おめでたい奴だなw

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 18:11:20.02 GapImBjG.net
好事家の趣味にうじうじ言うのって
障碍者施設襲撃したりアニメ会社火つけたりするのと同類項だな

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 18:15:20.44 iZVVlPaW.net
なんかコロナウイルスってシリコーン含浸で死滅しそうなんだよね組成みてると何となく
保湿も兼ねて手先に塗り込んでみようかな

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 18:15:38.64 Itbt8sH8.net
>>424
犯罪者とスレの書き込み一緒とか
頭いっちゃってんのか?

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 18:22:01.46 GapImBjG.net
>>426
何を考えてるかわからないって部分で俺の中では同類項
幼児のママごとにああだこうだいう料理人はもうはや立派な異常者 犯罪者予備軍

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 18:23:09.97 cHc1esaT.net
>>424
それはあるかも
人がやってる事に難癖つけて自分の狭い考えや昔から染み付いた考えを押し付けてくるからね
精神やばいやつって感じがする

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 18:45:45.97 xF62wcny.net
>>416
してませーーん!!

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 19:01:27 olS7kupk.net
>>423
20年洗車機で傷だらけですね

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 19:37:24 PR1K1YKp.net
相変わらず盛況でなにより

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 19:39:31 H3ucsLWo.net
もうネタ切れ感半端ないな。アルミテープチューン(笑)

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 19:40:37 edSGfyis.net
オレはシリコーンの良い使い方や駄目な使い方の情報を共有したくてこのスレに来てんだけど100%シリコーン否定派の奴はなんでわざわざこんなニッチなスレに来るんだろうな
業者ならともかくなんかコミュニケーション能力に欠陥があるとしか思えない

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 19:47:39 6Af8FPZh.net
みんな師匠の動画好きだなあ

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 19:54:54.68 yM34njE2.net
見てないっす

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 20:01:11.85 iZVVlPaW.net
以前から師匠叩きたいだけの業者が1~2 匹紛れ込んでるけど
もうあんたらみたいなのには金輪際1円も使う気はないよ

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 20:02:19.51 v7LejRiZ.net
お前ら アルミテープも貼れよな

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 20:08:43 GCocBe8o.net
>>433
お前らからかうの面白いからだよw

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 20:09:16 jTQT5uKq.net
>>379
KF-96を塗布しても
皮膜形成しません

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 20:10:18 RsFhL/oR.net
>>423
アンタよりは動画主信頼できるよ。
顔出しこそしてないけど関係者各位見れば分かる訳で
ここにも暴露話とか未だに出てきてないし、社会人として
信用置ける人物像は見えてるよ。

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 20:11:49 jTQT5uKq.net
KF-96を塗布しても皮膜形成しません。
皮膜がないので
拭うと傷がついてしまいます。
塗装面が傷だらけになってしまいます。
塵埃・砂塵・黄砂が原因です。

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 20:14:12 olS7kupk.net
>>441
洗車機ですね

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 20:31:44 2sTI2g7F.net
結局シリコンを塗り塗りすると
艶がでておもしろいって事だろ?
それでいいじゃん。

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 20:45:23 r75aExs+.net
ショップタオルで足付けしてシリコーンを含浸させるんよ

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 20:58:34 n9eRfqD5.net
シリコン洗車の不安を煽り、コーティングまで持っていければなぁ

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 21:21:33 BrhSsK1/.net
とりあえずシリコンは塗らないで
砂ぼこりついたボディを霧吹きだけかけて
ショップタオルで拭いてみて
話はそれからだ

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 21:33:12 dtPWHjbQ.net
シリコーン洗車ブームから2年経つけど実害報告は無いな

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 21:33:38 yM34njE2.net
耐久性期待しないで使う分には良いよ。

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 21:38:10 9O4lurPl.net
>>445
俺もやろう
シリコーンの不安を煽り更にスパシャンやキラサクの方がいいってステマして儲けたい
またはステマ依頼者に満足してもらって次も仕事貰うか報酬を増やしてもらいたい

煽り代行ってあるんだな

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 21:40:43 Nb+ZG5EY.net
含浸師匠もシリコンネタでは再生数稼げなくなって焦ってるんだろうな

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 22:08:09 GCocBe8o.net
>>450
最近の動画の投稿頻度とくだらなさときたらw
そんなに広告収入欲しいのかとw

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 22:37:56 2mDby/X4.net
>>440
あんなキモい笑い喋りする奴がまともな人間のわけがないだろ
そもそも声聞いただけで関わっちゃダメな奴って分かるわ。

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 22:46:17 x+XLAXXE.net
なんだかんだ再生数伸びちゃうんだよなぁ

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 22:52:37.20 olS7kupk.net
>>446
洗車機の水洗車コースですね

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 23:06:07 46P+V9fT.net
ガススタの手洗い洗車が1000円
洗車屋の価格って通常いくら位?

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 23:33:52 1ryz+wnt.net
>>455
車の大きさによるだろ

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 00:44:46 FHL3Bhqe.net
自分は砂埃には噴霧だけじゃなくショップタオル側もバケツに漬けてからやってる

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 00:46:31 KKX2YBak.net
ショップタオルって何?
銭湯のタオルとは違うの?

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 00:54:11 1U3KTMF2.net
>>438
性格が歪んでるな 友達おらへんの?

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 00:54:15 XaI4bkVk.net
>>452
メンドクサイヾ(・ω・`)
アンチウィルスこれ以上関わらないで

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 01:17:20.22 DPC1cAI6.net
最低限sageは覚えようね

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 01:32:01 6YQaW0Wj.net
このスレたまにsageにこだわる奴でてくるけどなんなのじじいなの?

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 01:35:46 IGYMJ4RH.net
いやsage進行は強制じゃないけど普通にマナーじゃないの?

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 01:47:27 gH3HNy7f.net
師匠
あんな天気の良い屋外で
iPhoneのライト付けて
点光源で云々言ってて可愛い

夜にスポットライトで照らして
同じことしてほしい

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 02:08:20 ueUshWh/.net
>>464
どうせコンパウンドでこっそり磨いて傷なんて無いでございますでしょって言うだけだよw

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 02:13:03.54 1U3KTMF2.net
>>465
そんなあなたの心の歪みをコンパウンドで削


475:り、コンパウンド傷をシリコン含浸で埋めたらええ



476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 02:19:43.89 ff81bPiX.net
あれだけKF-96を塗りたくれば傷もシリコンで埋まるから無くなったように見えるさ
俺の通勤車も10年落ちで洗車傷が(洗車機のな)酷いってもんじゃないくらいな傷だけど
ヌルテカ近所じゃNo1車になる

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 02:44:18.26 r/kKNhn3.net
>>465
師匠はウルトラフィーナとアストロプロダクツのシングルアクション持ってるからな
最初の頃はシャインポリッシュとか使ってたのにまともなポリッシャー隠してたのかと思った

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 02:50:44.13 ff81bPiX.net
ビューティフルカーズの洗車とは天と地の差だな
こんな洗車もやってみたい
URLリンク(youtu.be)

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 03:09:32 ueUshWh/.net
>>468
あのどう見ても新品のやつだろ
シャインポリッシュも新品っぽいし初めてポリッシャー使ったんだろうな
わざわざ動画の為に買う姿想像して笑ったよ。
それにしてもポリッシャー掛け下手糞だわw

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 03:18:24 1U3KTMF2.net
シリコン洗車は師匠だけどポリッシャー掛けは藤澤さんの動画かな

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 04:15:02 ff81bPiX.net
パサートだって広告収入で買ったんだしポリシャーの一つや二つ

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 04:16:29 VHF5T4Ol.net
何もかも真似しかしないのが チロチロ
0円タント てwww

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 04:40:47 r/kKNhn3.net
>>469
この人はコーティング屋辞めて洗車屋になった人だしな
目指すところはCar Cleaning Guruなんじゃね?

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 04:51:40 cT4zB1pz.net
>>473
喋りが遅いし馬鹿っぽいしちょっと足りないアホな子なのは良くわかる

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 05:11:30 L9zWHoaV.net
レクサス シリコン施工
師匠もコメントしてる
URLリンク(youtu.be)

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 05:14:08 7KIL0T1l.net
>>469
これ師匠こそ見習う動画だろ洗車とはかくあるべきと思うわ噴霧器やら小麦粉やら・・
特にワックス掛けは師匠酷いからなw
個人的にワックスは縦横で塗らなくても良いと常々思ってたからプロでも自分と
同じようにワックス掛けしてる人いるの見れて良かったわ

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 06:01:02 9Kui+v8/.net
この人2台だけ所有かな?まだ持ってるのか 2台で2000万超え?
URLリンク(youtu.be)

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 07:35:30 b2Zl7ffx.net
業者に出せばいいのにwってのは野暮ですかね?

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 07:46:49 7alFIlJj.net
カーゴカルト とか
カーゴカルトプログラム とか
カーゴカルト ファインマン

で検索

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 08:46:43 rjLyNq+Y.net
レクサスいい塗装だ。青空だから業者コーティング後のメンテの方がめんどくさい。含浸で正解。
農家の小金持ちかな

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 08:53:36 J+zjgaQN.net
折角の自己補修塗料なのに蓋するのか

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 09:05:09 FBZo+pxL.net
>>479
スレ違い

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 09:17:51 +VDK6138.net
>>438
お前って会社の飲み会とかで宴もたけなわの頃周りに誰も居なくて酌してくれる人も居なくてグラスが空だとカッコ悪いですんでチビチビとビール舐めてるタイプだろ?

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 09:20:58 +VDK6138.net
>>451
そりゃそうだろ あんなつまんねー動画一本でお前の月収の半分くらい稼ぐんじゃない?

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 09:45:44 9Kui+v8/.net
485 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/02/16(日) 09:20:58.52 ID:+VDK6138
>>451
そりゃそうだろ あんなつまんねー動画一本でお前の月収の半分くらい稼ぐんじゃない?

アホや
こいつw
知ったかw

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 09:47:54 TVaPeV8K.net
>>485
VDK6138
恥ずかしいID

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 09:49:35 9pybwwQ7.net
>>484
ちょっと日本語が解んない
何を言ってるか理解不能

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 09:52:22 FLikrKIi.net
>>485
VDK6138
やっぱりw

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 09:59:34 QLvX+9hP.net
これだけ注目浴びてることに嫉妬

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 10:07:44 kcu+wVh9.net
ホントここの馬鹿信者の煽り耐性の低さはシリコーン被膜レベルだな
そりゃからかわれるわ

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 10:09:42 wwWmjdym.net
動画リンク貼ってる奴は本人だよな、そこまでして再生回数上げたいんかい

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 10:10:33 4nT1mFqM.net
>>491
そりゃ後戻り出来ないから
そうなるでしょw

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 10:19:04 xCUKKRxd.net
スパシャンよりはリカバリー楽よ

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 10:21:33 VnKUfCFu.net
>>469
この人の動画好き
シリコン洗車についても語ってたな

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 10:21:34 OUPcYN+z.net
>>476の動画の含浸師匠のコメント気持ち悪すぎだろw

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 10:24:29 bg17lZGA.net
>>491
さすがに草生えるわw分かり過ぎる
師匠批判ショップタオル批判耐久性無い長文上げ市販コート剤名、この辺
書いときゃどんなに釣り針大きくしてても顔真っ赤にして食い付いてるもんな

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 10:30:52 p8txM0zY.net
田舎の金持ち
い~な
トラクターとかはランボルギーニだったら 凄えねw

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 10:36:31 kcu+wVh9.net
>>496
見たら本当にキモくて笑ったwこっちがクラッときたわ
あと砂雨対策しろとか要はお前もX1使って宣伝しろって事でしょwアホか

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 10:43:30 JAIgn6kV.net
>>495
元コーティング屋さんだけどシリコン洗車を否定してないんだよね

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 10:51:22 HOjmrLkD.net
誰かシリコンが紫外線劣化防止への有効性があるのか実証してみてよ
それか そんな文献があるとかさ
頭の良い人・・・
頼むよ(^人^)

タイヤワックスのスプレー缶なんかには それらしき事が書かれてるよね

紫外線劣化の進行を遅らせる効果があるのなら 車の塗装にとって これ程有難い事は無いんだけど

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 10:54:17 OUPcYN+z.net
>>500
否定してないの意味がちょっと違って物凄く簡単にまとめると
シリコンとかどんなコーティングであろうと洗車方法であろうと施工してる人が
満足してるなら他人があーだこーだ言う事じゃない
むしろシリコンを施行するのが楽しくてマメな洗車に繋がるんだったら大歓迎
って感じだったと思う

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 10:57:48 x0oiVBOf.net
>>502
車を綺麗に保つって事はコーティングじゃないって事だよね
ケアやメンテナンス

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 11:01:42 GdTeCEog.net
>>497
もっと単純でキチだろ
馬鹿って書かれただけで発狂して変なラップ書いてそれを他のスレにまで貼って宣伝
してるようなガイジニキいるんだぞ 

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 11:02:51 OUPcYN+z.net
>>503
そうだね
動画の説明文に書いて内容読む限りあの人の辿り着いた結論は
高い金出してコーティングしたってマメな洗車やケミカルによるケアは必要
マメな洗車やケミカルによるケアが必要なんだったらだったらコーティングなんかしないで
洗車と天然ワックスだけで良くない?
だからマメな洗車に繋がるならそれで良いじゃんって感じだね

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 11:08:02 CZrqVK1y.net
>>505
多種多様 本人が納得して 楽しんで それが車を綺麗に保つ方法に繋がるのなら それはそれで結構だと

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 11:19:17 8WRQkwH+.net
動画を見るとムラを消すための手間がすごくてそれなら普通にワックスとかコーティングした方が良いのにと思うわ。
それなのにこのスレの人は手間が掛からないとかムラなんてできないとか言ってて謎。

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 11:26:55 QLvX+9hP.net
アンチも信者も動画再生数に貢献してるね

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 11:35:56 FtvCYDVs.net
月1回ぐらいで軽く洗車してマイクロファイバーで拭きあげるぐらいが1番いいよ
ワックスやらシリコンやらコーティングやら塗りたくるほうが塗装面痛むんだよ

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 11:44:36 OUPcYN+z.net
>.509

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 12:19:55 1dAuAja4.net
>>501
無いよりはあった方がいい
そのぐらいで解釈すると宜し

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 12:31:28 2/yHBLhX.net
耐久性が無いのを理解して使うぶんには良い物なんだけどね、耐久性が無いと言ったら切れちゃうんだよねw

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 12:38:25 f/WS/NVf.net
耐久性がないと言ってみたり
完全に除去するのが大変と言ってみたり
忙しいなおまえらww

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 12:54:51 znivnPUf.net
>>505
過去に硬化系コーティング屋をやって本当に嫌な思いをしてそうだな。
硬化系コーティングを凄い嫌ってる感じがする。まめに洗ってないと非施工車よりむしろ水垢が付きやすい。宣伝文句と違って直ぐに効果が無くなる。コーティング屋の言いなりでオーナーのヤル気も無くなる。トラブル多そう。

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 13:06:12 LlySo7ze.net
>>507
施工前の塗装面がどうなってたかにもよる、前処理をちゃんとやったかでも変わってくる。あとシリコンの使用量。

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 13:31:37 aaCfdGbi.net
>>513
雨を弾く耐久性と
ムラと完全除去を目的とした素の塗装面に戻すのは違うって事

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 13:37:55 rjLyNq+Y.net
ムラを消すことに必死こいてる奴は少数派だと思うがな。楽してきれいならokよ。
朝から晩まで研


527:磨してコーティングして水アカ気にしてるよりいいよ。業者コーティングも出来上がりは素晴らしいと知ってる上で、含浸はベストと思ってる。



528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 13:49:39 aaCfdGbi.net
>>517
楽ではないよ
霧吹きやってショップタオルで拭いて
たまにピュッピュッシリコンかけて
またショップタオルで拭いて
ムラでたらまた霧吹きやって
また拭いて
これ全面やったら何時間かかんのよ(笑)

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 13:55:43 8KWwOzpi.net
高圧洗浄10分
シャワー刷毛10分
シリコーンぴゅっぴゅ拭き20分
ムラ拭き10分
ついでのホイール拭き10分

だいたい汚れによるけど
1時間~2時間かな

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 14:02:02.97 5xue5DPt.net
>>518
やり方、間違ってる
そんなんやらない

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 14:04:01.64 5xue5DPt.net
ムラも少々は気にしなければ、それは次の雨で流れる。水弾きも良い。

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 14:19:56 xCUKKRxd.net
ワックス全盛の頃の簡易コーティング登場の時と反応が同じよね
今の人には分からないかしら

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 14:20:36 OUPcYN+z.net
ホイール洗い=10分
泡泡放置=10分(この放置中にグリルやエンブレム、モール等のキワをブラシで綺麗に)
高圧洗浄機で泡落とし=2分
シャンプーバケツ洗い=5分
高圧洗浄機でシャンプー濯ぎ=3分
軽く吹き上げ=2分
ブロワーで残った水分吹き飛ばし=3分
スプレータイプのトップコート塗布と吹き上げ=10分

45分ってとこだな

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 14:34:24 8rKY6Kyr.net
俺はワープアだから噴霧器とx1GTに本当に救われてるよ
少なく見積もってもコイン洗車だと予洗い200円、バケツ手洗い洗車後の濯ぎに200円の合計400円が掛かる、しかも高圧洗浄機の時間設定がカッツカツに設定されてる守銭奴仕様なもんだから慌てて転ぶ事も数回
何より他人の順番待ちを気にせず制約無しで洗車できる快感を教えてくれた師匠に背を向けて寝られないよ

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 14:49:44.19 8WRQkwH+.net
>>523は電車に乗る時間が10分だから通勤時間が10分と言ってるのと同じだなw

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 16:40:43 ylecUfRx.net
>>524
ワープアは立って寝てるのか?

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 16:50:27 KKX2YBak.net
横向きに寝る事もあるだろ

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 16:56:43 cFawPoNC.net
命名が ○○専用とか
師匠は 絶対に ガンダム好き

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 17:42:50 GdTeCEog.net
いつも通り自演ガイジ信者大活躍だなw

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 18:11:07 aaCfdGbi.net
キーパーが1番楽でピカピカ

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 18:11:47 rjLyNq+Y.net
高圧洗車後GT吹付しながら拭いておわりだよ。余裕の12分で発車。セダンな。
ムラや砂のご指摘は無用。帝国ホテルに横付けできるくらいのボディにはなってる。

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 18:14:42 rjLyNq+Y.net
キーパー仕上がりは良いが、半年後にガススタの照明にあたるとガッカリ

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 18:23:51.05 llM8kIQB.net
チロチロ
喋りと一緒で動画も 訳わからん
URLリンク(youtu.be)

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 20:02:18.42 znivnPUf.net
>>532
キーパー施工車をシリコーンでメンテすれば良くね?
レジン皮膜の代にシリコーンオイル。
大半のガラス層は塗装以上に弱いんだったな。当たり前かw

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 20:04:41 aaCfdGbi.net
>>534
いいけど水洗いしてからシリコンね
同じように砂ぼこりに霧吹きとかやって
間違ってもショップタオルで傷付けないようにすれば
いいと思うよ

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 20:12:46.09 m7Ac1i4p.net
KF-96を塗布しても
皮膜形成しません。
皮膜がないので拭えば拭うほど塗装面が


547: 傷だらけになってしまいます。 黄砂・砂塵・塵埃が原因で。



548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 20:28:12 2/yHBLhX.net
ここ一発の艶出し剤って感じで使えば諦めもつくね

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 22:07:43.12 Y65EMsqQ.net
>>535
あんたの理論でいいから実際にシリコーン有と無しで実験してくれよ
その結果公表すればみんな信じるよ

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 22:13:03 aaCfdGbi.net
>>538
シリコン買う気にもなれんから嫌です

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 22:27:56 dadKjd9n.net
やっぱバリアスコートが1番手軽でツヤも十分だわ

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 23:05:22 6fxMmuBv.net
実際シリコンもめんどくさいから
ボンネットまわりしか塗らないんだよね。
ミニバンの屋根なんて拭くだけでも大変。

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 23:07:42 Y65EMsqQ.net
>>539
なんだエアプかよ
それなら全然説得力ないわ

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 23:20:30 aaCfdGbi.net
>>542
傷云々の話してんのに
エアプも何もないだろ
お前は本当に霧吹きや噴霧器で傷付かないと思ってんの?

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 23:27:53.77 znivnPUf.net
>>543
これだけ、大丈夫だったって意見やYouTubeの検証動画があるのに妄想だけで反論してる自分に疑問を持たないの?
現実を見ろって
もしかして、本当は車を一台も持ってないんじゃ無いの?

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 23:31:56.06 aaCfdGbi.net
>>544
検証動画なんかありません
小学生でもわかるだろ(笑)どうすればボディに傷付くか

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 00:10:44.74 XZVMNVyr.net
だ・か・らっ
めんどくさがりの洗車はGTスプレーして洗車機に入れてお終い
艶があれば少々汚れ残っていても他人からは綺麗に見えるよ。
そもそもが注目されるような車なのかよって事だよ、所詮は自己満足なんだよw
軽自動車クラスにウン万円のコーティングとかねぇwwww

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 00:28:57.55 4SCORlMi.net
エリーゼのために
シリコーン塗布

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 00:32:35.38 V94ElRXW.net
>>543
自信満々にこうすればいいとかここで教えたり主張したいならちゃんと証拠なり検証すればいいだけの事
動画主のやり方は傷が着きまくるというあんたの理論は
小学生でもわかることなんだろ?それならやってみて動画じゃなくてもいいから報告してよ

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 00:40:52 enLSOA8P.net
1ヶ月に一回くらいの割合でシリコン洗車+waxでライトの黄ばみもなくボディも綺麗に維持できますね

URLリンク(i.imgur.com)

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 00:43:05 ZhyLnxPL.net
GTスプレー?
して
洗車機入れて、
の意味が解らない。
なぜ?そんなやり方になるのか?
手抜き、簡単に、をアピールしたいみたいだけど、よく理解出来ん。

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 01:03:15.71 kW4OFRkb.net
まあ、攻撃してくるやつもバカだが
反論するやつもバカだから仕方ない。
GTして拭いてお終いにしてくれ

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 01:19:31.19 FM9UniB1.net
>>528
シャア専用 かw
今回 もう少しでナンバーが見られそうな場面があったな

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 01:23:18 wofnZ5jV.net
>>550
きっとX1-GTの事だろうけど やった事の無い奴が言い出しそうな話だ 深く考えるな まったく理解してない奴らはかりだ

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 01:32:50 XZVMNVyr.net
>>553
こらっ!笑 ボケ爺連中! って言われた事ありませんか?
せめてw 数日前からの流れ読めよ。
夕食に何食べたかも覚えていないなら仕方ないですね。。。

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 01:51:34 fjGp92sO.net
明日は晴れるかなぁー
X-1GTで済ませるか水洗車してブロアで吹き飛ばすか
どうしようかな

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 04:01:26 OJqT4ns3.net
>>517
含浸はベストなの?
何を根拠に言ってるのか知りたい

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 04:10:48.74 UOoezGU6.net
>>548
大丈夫か?アンタ
証拠?過去の洗車の失敗から学んだ
検証?うちのボディはそこまで傷付いてないからって言って欲しいのか?www
どんな丁寧に洗車したって傷付くんだって(笑)
高圧で砂ぼこり飛ばしてから
カーシャンプーして
綺麗に拭き取ってから簡易コーティングしたり
ワックスしても
1年後には洗車傷だらけよ
問題はいかに洗車傷を付けないようにするか?ってこと
動画の師匠さんは
砂ぼこりとシリコンを同時に施工して
傷付いてもシリコンで埋めてるんです
動画ではわからんのですよ
いい?軽くタオルで拭いただけでも傷付くからね
砂ぼこりの上に霧吹き程度の水で
ショップタオルで拭くって行為がどれだけヤバイか
付いて無いって言う人は
光当てて見てみるといいよ
ちゃんとシリコンの油取ってからね

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 05:30:59 B9ou34uX.net
どんな改行だよw

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 06:42:33 ZAV6FioF.net
>>557
>ちゃんとシリコンの油取ってからね

作ってるとこの説明を読むと
完全に取るのは大変そうだな

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 06:50:56 gnSKUFny.net
だから、いちいち光当てて細かい傷を見つけようとする努力なんかしたくないのよ。
パッと見、綺麗なまま10年位持てば御の字。

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 07:50:30 Q4ia0yaY.net
君ら他人の車の事を気にしすぎ

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 08:18:54 F0dp+87W.net
いいえ、生暖かく監視してるだけです

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 09:10:41 9jMHNitf.net
必死にシリコン否定する理由になってないぞ

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 09:16:04 uPT30BRG.net
えっくすわんーじーてぃ~

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 10:46:18 yDHrLK+5.net
>>549
この車で黄ばんで無い状態は珍しいな

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 10:47:33 Lx6bMq1q.net
シリコン否定に対して異常に噛み付くのはなんで?
自分達が正しいと思ってるなら無視しとけば

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 11:02:13 0hvXiIt/.net
シリコン使用者にも噛みつくからな、ほんま異常やわ

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 11:19:29 Zusf72Ah.net
>>566
シリコン肯定に対して異常に噛み付くのはなんで?
自分達が正しいと思ってるなら無視しとけば

って完全なブーメランなんだがw

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 11:19:44 Rnwyvc6U.net
否定してるやつの車体見てみたいわ

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 11:26:20 4CZJbD+4.net
>>568
1000%ネタ扱いされてるのが受けるからなんじゃ
必死に抵抗して面白いったらありゃしねーわ

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 11:48:06 1gyAD8m1.net
>>566
スレタイトルを読み直してごらん?
なんで君たちが否定を書き込む必要があるの?

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 12:11:30 ZZOXcNMR.net
>>570
だからそれもブーメランだって
アンチが必死に抵抗してるのみて遊んでるんだよ

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 13:05:54 XVLp2//F.net
X1-GTはドブ漬けとやらをやってないボディに使ったらどんな感じ?
小麦粉で汚れ落ちてシリコーンでヌルテカになるの?
それともドブ漬けありきの効果?

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 13:28:13 nXZQDpOV.net
>>573
GT二回で仕上がりはほぼ一緒。
1回目は馴染まないと言うか、ツルツル感がないというかだった。

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 14:22:14 OxomNLox.net
シリコン人気に嫉妬

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 15:00:02 ZZOXcNMR.net
>>557
あんたの言いたいことは分かるよ普通はそういう考えになるよね
でもそれはエアプの典型的な考え方だ
みんな最初はそうやって傷になるって疑問に思うんだけどやってみたら想像してたような結果にはならなかったからこうやって広まってる訳なんだよ
まだやったことない段階であれこれ否定してるけどもう何周も遅れてるんだよやってないんだから
分かりやすく言うと童貞がSEXを語ってる感じ笑

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 15:10:51 WywWAN/h.net
相変わらずここの信者キモいな

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 15:32:04 8NS2qCMV.net
>>565
安い車(塗装もそれなり)で状態を良くしてるのが凄いな
BMの5辺りなら何やってても綺麗なんだし

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 15:38:14 okCTl9rD.net
SEXプロレベルなのに童貞って言われた(笑)

>>576
じゃあ話は早いね
その塗装面シリコン取って見せて(^_^)
自分だけ水で流してから施工なんかしてないでしょ?
動画と同じように砂ぼこり満載のボディに霧吹きだけでやってるんですよね?
お願いしますm(_ _)m

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 15:41:51 ZZOXcNMR.net
>>579
自分でやれよ気持ち悪い
だから童貞って馬鹿にされるんだよ

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 15:52:01 Q4ia0yaY.net
やりあうのは勝手だけど、大勢に影響ないからやるだけ時間の無駄よ
この人煽るだけだし
自分の車が綺麗、これ重要

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 16:31:51 okCTl9rD.net
>>580
傷付いてもワックスやコーティングすると
水かけて消える傷って消えるんだよ
シリコンで見えなくなってるんではないんでしょうか?って言ってるの
お前らもいい大人なんだから
理屈でわかるだろ?
ヤスリがけしてるんだぞ?霧吹きや噴霧器って
そもそも最初からやろうと思わないだろw
師匠の動画みたくw
自分の車で試せないよ〰ヤスリがけしたくないし

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 16:52:42 6YKH82uC.net
>>579
セックスプロレベルw

プロとセックスしてるだけだろ?w

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 17:05:11 ZZOXcNMR.net
>>582
ダメだこいつ、童貞拗らせ過ぎだわ
なんたってプロレベルだからな笑

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 17:55:32 VEpBDwe4.net
中古査定ってやったこと無いんだが、膜厚計で塗膜測ったりするのかな?
今までが車の外装のコンディション保つために傷が目立つようになったらシングルポリッシャーで磨いて簡易コーティング乗せてたけど、シリコーンで削らなくてコンディション保てるなら手を出してみようかなと

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 18:34:45 okCTl9rD.net
ダメだコイツら
傷付いてるのわかってないな
鉄粉もわからないレベルの集まりかw

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 18:37:11 Ixl/PhYa.net
心配無用です
シリコン塗ってる車は査定額がプラスされます、含浸した車は+10万も聞かれますよ

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 18:50:47.45 Sm7WYKfz.net
もっと泳がせとけ

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 19:18:20 kW4OFRkb.net
動画コメントでみたが、洗車前日にシリコン噴射だけして翌日に水洗い洗車。なんという合理的な方法だと深く感心した。

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 19:21:11 49etY7sI.net
>>589
どこがどう合理的なのかさっぱりわからんのだがw

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 19:22:50 J3jEvVXJ.net
来月にシリコン含浸車のオフ会が有るそうですが、私の車ははじめたばかりで含浸してません
こんな私でも参加出来ますか?

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 19:42:00 lwjVOBwV.net
>>590
同意w さっぱりわからんよなw
>>589
俺たちみたいな知的障害者にも解るように説明してくれ

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 20:56:58 vBn5nNS6.net
KF-96を塗布しても皮膜形成しません。
皮膜がないので塗装面が
傷だらけになってしまいます。
花粉・塵埃・黄砂・砂塵・鉄粉により
拭えば拭うほど傷ついてしまいます。

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 21:30:25 7xHq5bjm.net
youtubeでコーティング屋とか洗車屋の動画いくつか見た後に含侵師匠の動画見たら
レベル低すぎて思わず吹いたわw
ガキのおままごとレベルだよ、よくあんなの参考にしようと思うなw

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 21:37:12 I5SfeOhr.net
再生数増やすなガキ

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 00:18:31 kIwgEgfy.net
シリコン含浸させりゃ良いんでしょ
URLリンク(www.xvideos.com)

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 10:54:18 p0mPsKoE.net
含浸しちまったぜ…

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 15:15:29 VWb6gIvC.net
パッと見綺麗になってればいいよ。
他人の車を矯めつ眇めつ見てるやつがいたら、俺なら通報するね。

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 15:23:50 ChOZbNBA.net
>>596←長いこと晒しage食らってたな

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 15:40:44 /3jh3uzI.net
ゴールポストが動きまくりwww

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 15:54:01 JXDBZUpi.net
相当な希少車で無い限り誰も他人の車なんか気にしないよな。途上国じゃあるまいし

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 15:59:17 /W5Ti6w4.net
↓他車の傷フェチによる煽りが襲来します。お気を付けください。

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 17:29:55 CN+TNvEJ.net
そこなんだよね。
新車と通勤中古車じゃ懸ける労力と金違って当たり前だと思います。
何が何でもキズ付けたらダメとかねぇwwww 10円パンチ食らったら失神するんじゃないの?
シリコンと共にカーライフ送るには程々がいいんじゃないですかー

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 18:09:16 JXDBZUpi.net
洗車好きがマメにきっちり洗車してれば何やっても綺麗なんじゃ無いの?
シリコンは気が向いた時にしか洗車しない奴にピッタリだと思うんだけどな
そんな奴でもチョットはマメになったり急に洗車好きになる様な魅力もあるけど

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 18:17:15.46 0De0Q7+J.net
シリコンはお遊びなんで
コーティングとかマジの奴らは
車も高級なんだろうしガレージでも
建てとけよ。

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 18:33:29 NbEKfzQn.net
とりあえずYouTubeでビューティフルカーズのシリコン洗車のディス動画みろよ

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 18:39:19 /W5Ti6w4.net
宣伝はやめてくださいー

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 19:02:29 ZVwHuq6x.net
シリコンの便利なところは
艶がキレイ
樹脂やゴムシールまで真っ黒になる
汚れがこびり付かす落ちやすい
ガラスも撥水して便利
かな

もちろん含浸なんて無駄なことはしていない

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 19:39:28 dEhtrQQJ.net
>>601
日本は既に途上国

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 20:14:30 /3jh3uzI.net
>>608
うん。そんな感じ、それでも信者は噛みつくんだよねwww

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 21:13:09 crS4rm4y.net
X1-GT
兎に角 あの窓ガラスがピカピカになるのだけは感心した。
表も内側からも やってみた。
視界がクリア

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 21:57:54 9zEFZijV.net
ポリッシャーかけてんだょクックックックッ

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 22:04:37 9KE9ZGFa.net
>>612
アホ

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 22:48:31 CN+TNvEJ.net
>>608
正にそれ、特に汚れがこびり付かす落ちやすい
これ重要事項。
歴代車でバッジや隙間に汚れカス固着してないのは
シリコン施工車だけでした。
それとドアミラーからドアに黒ジミ出なくて楽。

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 22:55:18.45 9KE9ZGFa.net
鉄粉がジョリジョリ取れる

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 23:12:06 dEhtrQQJ.net
控え目に言っても革命つまりRevolutionだよな
ワープアにはもうこれ1本でいい

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 23:20:19 dEhtrQQJ.net
本当にGTは旧来のシリコン施工とは一線を画すくらいヌルッヌルになる
以前の薄皮1枚残す拭き取りとか含浸3ヶ月とは何だったのかというくらい即効性がある

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 23:21:17 dEhtrQQJ.net
どうしても使い切れず期限切れになる小麦粉の有効活用も出来てカミさんも手放しで喜んでくれてる

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 23:28:43 9rZPIvum.net
仕事用の黒い軽ワゴンなど、年に数回しか洗車機入れるくらいしかなかったが、シリコンはじめたら洗車が面白い。X1-GTを手に趣味カーはもちろん、妻や親父の車まで手当たり次第拭きまくってる。

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 23:36:42 G7eJzA3l.net
シリコーン洗車なんて貧乏人のやり方って散々煽られたし、国産の大衆車乗ってる人はもうカーシャンプーやコーティング用品なんて気持ち的にも買いたくなくなるよね

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 23:40:21 CN+TNvEJ.net
それと動画主には悪いけど、身の回り品で有効活用させるアイデアが今の時代性反映させると思います。
計量スプーンの替りに使用済みの柔軟剤ボトルとキャップでシリコン計るとかね、保管も楽だし。
どうしても市販品に誘導するのは仕方ないとしても金より名声残す方が、いい年齢だし。

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 00:00:54.72 gsmrjHN7.net
>>617
ちょっと違うと思う

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 00:01:47.52 M/afTJzH.net
いやまあドブ漬け4回くらいやってはいますけどね

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 00:02:14.07 gsmrjHN7.net
>>618
お前 ホントは 小麦粉洗車やった事無いか よく理解してないだろ

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 00:04:54.36 E3JmbqCt.net
>>621
使い古しは貧乏くさい
安くて新品なダイソーシリーズでやっただろ

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 00:06:40.09 RnDBHj+x.net
>>614
車種にもよる
黒ジミ

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 00:10:57.57 ge0gcmdk.net
柔軟剤ボトルのキャップよりは軽量スプーンの方が身近だわ
市販品だからこそ入手しやすいんだろ100均が多いし

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 00:13:26.92 HzpDtMyZ.net
鉄じゃなくてアルミな!
アルミボディ
X1-GTで綺麗になるよ

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 00:13:56.58 M/afTJzH.net
はい小麦粉洗車はやってないです
含浸させ切った後から小麦粉洗車言われてもまたやり直しになるので

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 00:15:58.29 ASvoGwni.net
>>627
>>621は言いたいだけ
他のレスの内容も みんなズレてる

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 00:17:09 ASvoGwni.net
>>629
X1-GTやれ ハゲ!

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 00:35:36 nyZjzCAC.net
KF-96を塗布して皮膜形成させたいですか?
あきらめてください。
皮膜形成させたいなら漆を試してみてください。

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 00:36:17 nyZjzCAC.net
>>619
拭うほど傷ついてしまいますよ
漆を試してみてください

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 00:42:33 6dRWYvmW.net
>>630
アンタ失礼だよww
ズレまくりじゃない?って事か?
それはアンタのズラがずれてるだけだ、安心しろ。


と、馬鹿な煽りに乗ったけど意味も無く挑発行動する
精神構造はどうにかならんのかと自問自答するか…

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 00:52:43 f+krafUV.net
>>634
まったく 面白くもなんともない

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 00:53:53 6dRWYvmW.net
630名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/19(水) 00:15:58.29ID:ASvoGwni>>634
>>627

>>621は言いたいだけ
他のレスの内容も みんなズレてる

631名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/19(水) 00:17:09.52ID:ASvoGwni
>>629
X1-GTやれ ハゲ!


誤解を恐れずに言うけど、本当にこういう輩は地元ではゴミクズ野郎って言われてた。
リアルには誰も相手にしないじゃーヽ(`Д´)ノ

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 00:53:59 BdsXdi6u.net
>>634
意味は有るだろ。ズレたレス。

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 00:55:40.59 mq86BXBI.net
>>636
誰も お前の地元の話なんか聞いてないよ

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 01:01:48.74 6dRWYvmW.net
635名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/19(水) 00:52:43.21ID:f+krafUV
>>634
まったく 面白くもなんともない

アンタを楽しませる理由などないけどwww
今日はこれでお終い。
他のシリコン派の皆様お騒がせしました。

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 01:03:23.21 GbJ0Yaoh.net
ID:6dRWYvmW
毎回 毎回レス内容が たわけ
もっと 納得させる嘘を書け
あと 捻れ
もっと 捻りな
つまらん頭の悪さだけが披�


652:Iされている



653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 05:48:29 BVtvP5bQ.net
シリコン塗り塗りするけど
含浸はよくわかんないわ。
含浸なんてするか?
寒くて11月からほったらかし
だけど撥水はしてるわ。

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 05:53:45 6E2y6fe0.net
ネガキャンを真に受けんなよ

水で薄めたシリコーン以下の仕事しか出来ないダセぇコーティング屋に粘着されて久しいからな

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 06:54:02.56 eCDTFfX7.net
まぁ最初の頃は最強やら万能とか過大なこと言ってたのは事実。
便利ではあるけどね。

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 08:22:11 mrC41rkC.net
万能でも最強でもいいだろ、そんな抽象的な表現されても誰も困らんよ

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 09:06:07.43 c2/fBg3/.net
信者もアンチも面白がって煽ってるだけでしょ
相手してたらキリないよ

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 12:06:14 Bzj70VAk.net
>>642
シリコンオイルは水に溶けないよw

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 12:12:17 tjDPLSSb.net
>>646
誰も溶けるなんて書いてないぞw

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 12:46:02 TC53fwXa.net
水で薄めたって書いてあれば
溶けるって解釈する人いるだろ
薄める=希釈する

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 12:50:09 b6RNJPWX.net
どうでもいいわ

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 14:59:47 9EVJau7W.net
このスレでは人類がこれまで築き上げてきた一切の物理、化学、生物学が無に帰す
きっと違う宇宙だから気にしてはいけない

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 15:06:21 lsrh4AdO.net
週に数回シリコン塗布してる
シリコンをしなければ落ち着かない
塗布し終わったあとの恍惚感は中毒性がある
今まで2か月に一回しか洗車しなかったのに

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 15:21:57 PQ3o1LD8.net
コーティング屋の粘着が哀れなスレw

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 15:27:36 7NqdrEkn.net
>>643
万能で最強だと思うけどな
簡単
汚れも落ちる
艶も良い
期待してなかった耐久性まである

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 15:33:05 mrC41rkC.net
>>648
わざわざ溶けるじゃなくて薄めるって書いてあるのに溶けると解釈して揚げ足とる必要ないよね
即否定されてて哀れ

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 15:33:13 X8jr2Hhv.net
だせぇコーティング屋は終われ

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 16:17:55 Bzj70VAk.net
シリコンオイルは水に入れても
薄まらないけどw

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 16:39:09.44 tjDPLSSb.net
>>656
哀れw

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 16:41:23 lEg/Y1rb.net
>>651
アンタは心を病んでいる
シリコーン依存症だ

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 17:30:11 RDVesCwy.net
>>654
うるせぇよ
油を水でどうやって薄めるんだ?教えろ

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 18:16:18 u24vdfSd.net
>>652
君たち
シリコンオフしにそろそろ秋田においでよ

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 18:54:17.90 Bzj70VAk.net
水とシリコン油混ぜても
どうやっても薄まらないよなw

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 18:59:09.32 Bzj70VAk.net
>>659
そこで含浸ですよw

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 19:34:21 RDVesCwy.net
だからプロに馬鹿にされんだよ

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 19:35:36 j5tGDcjg.net
そんな必死になって腐さなくても本物では無いと言うのならドッシリ構えてればいいのに

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 19:44:44 j5tGDcjg.net
やはりプロの施工でないとと判断すればユーザーは戻ってくるでしょ?なんで自信がないの?

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 20:09:21 BVtvP5bQ.net
シリコンの含浸ってのが
よくわからんけど塗り塗りしてるわ。
ヌラヌラの艶感がいいよね。

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 20:16:42 VWEQ/YU7.net
>>659
界面活性剤を少し混ぜるとシリコンが水の中で拡散させる事が出来るよ

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 20:18:19 ydHzQTGn.net
それ分解されてね…?

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 20:22:34 VWEQ/YU7.net
されてない 良く見ると解る やって み

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 20:24:32 nORNtmVT.net
ヘイヘーイ!コーティング屋焦ってるぅ

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 20:31:57.76 0Jw7zUkt.net
プロはコーティング前にポリッシャーで磨いて下地処理するから
上塗りのシリコーンなんざどうでも良いはずなんだがな

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 20:38:27.66 6dRWYvmW.net
640名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/19(水) 01:03:23.21ID:GbJ0Yaoh
ID:6dRWYvmW
毎回 毎回レス内容が たわけ
もっと 納得させる嘘を書け
あと 捻れ
もっと 捻りな
つまらん頭の悪さだけが披露されている

晒上げww
自分の不遇や不幸の捌け口にするのはやめてくれ。
シリコン嫌いなら絡んでこないでー
不幸なのは君自身のせいなんだから、他人まで巻き込もうとするなよ。
このスレの結論としてお願いしておく。

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 20:39:24 ImvcvuWO.net
これは砂落として、やっても軽く脱脂するだけでいいから
逆に気になってしょうがないだろう

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 20:44:48 ZM4z6+9M.net
>>672
アホ
お前がKF-96の使い方を知らないから書いたまで
知ったかぶり か?
お前って チロチロみたいな奴だな

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 20:47:04.25 NwnYoWNT.net
>>674
しゃーないよ。IDを変える事も出来ない頭の悪さなんだからw

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 20:48:40.43 Fmq14DRC.net
>>672
お前はホントに誰にでも絡んでしつこく粘着するのな
マジで一度精神科行って診てもらえ

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 20:59:04.14 ImvcvuWO.net
なかなか減らないからこのスレの人は追加購入要らんだろうけど
Yahooショッピング初利用(数年ぶりでも可)で
1500円以上の買い物で700円引きのクーポンを2/25までやってて
1700円送料無料のKF96が1000円で買える

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 21:02:10.34 6dRWYvmW.net
なんでID替えてまでカキコミしなきゃならない理由があるんですか
一人で何役もやって馬鹿なカキコミして何が愉しいんですかね?
そんなことしてると本当にゴミクズ野郎になりますよ、多分手遅れだと思いますが。

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 21:12:17 g1OrLxLk.net
>>678
お前が一番 痛いぞ うんこみたい

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 21:13:11 8WLPSIEq.net
>>676
うんこ だからw

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 21:17:57 6dRWYvmW.net
>>679
憐れやねー

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 21:27:39 6SjMtkQD.net
コーティング屋なんてほっといて、スパシャンしようや

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 21:30:26 CJY2XeyP.net
>>653
拭えば拭うほど傷ついてしまいます
KF-96は皮膜形成しないからです

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 21:31:11 CJY2XeyP.net
>>651
塗装面が傷だらけになってますよ
KF-96は皮膜形成しないからです

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 21:32:00 CJY2XeyP.net
>>666
塗り塗りして拭えば塗装面が傷だらけ
KF-96は皮膜形成しないからです

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 21:34:00 ijWajHOw.net
ID変えてアンチが自演してるってことだ
最近焦り過ぎてしょーもない煽りしか出来ないみたい

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 21:49:55 6dRWYvmW.net
シリコン派の皆様またまたお騒がせしてすみませんでした。
当分は自粛しますね。。。

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 22:23:14 c2/fBg3/.net
みんなほどほどにね

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 22:38:23.42 PpN6gr0f.net
>>687
二度と来るな

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 22:40:12.97 ijWajHOw.net
>>689
お前ほんと酷すぎるぞ
自分がトロールだと認識しろや

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 23:00:09 Fmq14DRC.net
>>687
自粛とかじゃなくてちゃんとカウンセリング受けて何なら入院してください

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 23:07:50 4bmlNdOM.net
ID:6dRWYvmW

頭 悪~www

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 03:48:13 0AH1M4tw.net
なんでこのスレすぐ荒れてしまうん?

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 04:24:01 CxdPMk5C.net
皆ギリギリなんだろうよ

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 06:42:22 9myu4x+a.net
>>693
シリコーン塗るとヨゴレが浮き出てくるから

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 06:45:12 5sx/yD9f.net
含浸言ったり汚れが浮き出ると言ったりw

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 06:51:01 p37QH2Ne.net
>>695
塗装面が傷だらけだから。
KF-96は皮膜形成しないから

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 06:52:21 c7eWzwFC.net
チロチロみたいな足りない子が書き込みするから

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 07:35:21 bjHrWzSh.net
シリコン


712:のせいで争いが起きる… 終いに戦争が起こりそうだな



713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 09:12:34 CmXdwHW/.net
もう荒らししか残ってないからな

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 09:19:23 gsxvdhSH.net
それだけシリコン洗車がメジャーになったって事だな

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 10:04:14 K/P+HDEB.net
動画パワーがすごいよな
せっかくクーポンあるんで高粘度版でも買ってみるか

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 11:24:28 Xp9n5ttv.net
シリコン自体の施工は文句も何もない
霧吹きショップタオル直拭きがアホなんだよ

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 12:21:47.77 wGlnz0nA.net
>>703
霧吹きショップタオルって、シリコーンを既に下地として塗ってあるからやってるんだよ、
下地が無いのに初シリコン洗車一発目から砂が乗った状態で霧吹きとショップタオルだけでやろうとしてるのならそれやり方間違ってる
パサートシリーズ最初から見た方がいいね

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 12:27:03 CmXdwHW/.net
(荒らしがアップを始めたようです)

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 12:31:08 u7i75r95.net
他人が霧吹きショップタオル直拭きでそいつの車にキズが入ったとしても
自分には関係無いこと無いなのになんでそんな粘着するんだろうか・・・

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 12:32:19.32 bjHrWzSh.net
関係ないこと無いのかよ!

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 12:33:51.42 u7i75r95.net
ミスったわw
自分には関係無いことなのに
な!

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 12:40:01.10 fFPJCpqL.net
シリコンが傷を守ってくれてるんですね!
わかりました
凄い発見です!

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 13:00:39 ZATOhEGF.net
みんなー今日もシリコッてますかー
俺は最近元気無くてシコって無いから、俺の分迄頼むぞー

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 13:01:58 s6rLzfsd.net
>>707
関係ないなんて、言わないよ絶対

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 13:07:09 fFPJCpqL.net
シリコン万能だよな
傷付くの守ってくれてんだ
シリコン塗ってタワシで擦ってみるわ

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 13:20:22 kbyR6zpE.net
>>711
今が旬で面白いとでも思って書き込んだのか? 全然おもしろないぞ

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 14:11:08.75 wGlnz0nA.net
>>712
おうやってくれよ
煽りにマジレスするとシリコーン塗ってからなら普通のタワシで擦る程度で本当に傷がつくか疑問だわ 傷が着くと思うけどやってみないとわからんね
スチールタワシなら確実に傷がつくと思う

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 14:27:22.67 Xp9n5ttv.net
>>714
付かねえよ馬鹿野郎
砂ついたショップタオルでさえ
全く傷付かないんだぞ!
シリコンなめんな!

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 14:49:17 OH8bI5ql.net
朝から急にむずむずシリコりたくなって
かーちゃんのパッソにスーパー雑に施工
最初はムラムラだったが拭き上げでスッキリ
超気持ちE

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 14:51:17 NsQEllZc.net
耐久性皆無。信者はキレるけどw事実やからwww

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 14:55:03 K/P+HDEB.net
ガ●コ●トは2、3回の雨とか1回の洗車できれいに落ちるが
KFはその3、4倍は持つ感じだけどな
まぁ俺の体感

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 15:03:37 wGlnz0nA.net
>>715
お前の認識では砂よりタワシ方が硬いのかよおめでたいやつだな

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 15:36:49 j+b//7VF.net
例えば接着剤を塗布する前にヤスリ掛けして密着させるじゃない?
その理論だとより良くシリコーンを含浸定着させたかったら小傷が付いてた方が好条件ということなの?

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 15:56:30 fFPJCpqL.net
>>719
え?お前バカ?
砂のほうが凄いに決まってるやんけ
砂の凄いほうで傷付かないのに
タワシごときで付くわけねーだろって言ってんだよ

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 16:02:59 Xp9n5ttv.net
まぁどっちも傷だらけになると思うがな(笑)

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 16:04:02 kbyR6zpE.net
釣りやらなんやらかんやら

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 16:05:21 vV7mBZgk.net
近所の野良猫のせいで傷だらけだけどな
シリコーン塗布したら滑るのか、居心地が悪いのかボンネットに登ったあとがなくなったのは意外だったわ

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 16:05:26 hzat8FYF.net
下らん言い争いで傷付くのはココロの方だけどなw

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 16:16:49 s6rLzfsd.net
>>725
うまい!シリコーン膜1枚!

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 16:18:09 wGlnz0nA.net
>>721
ああ、すまんお前が変な煽り方するから間違えたわ
しかしほんとに普通のタワシだと傷はつかない気がする
いちいち言わないとまた煽ってくるだろうから言うけどゴシゴシ押し付けて擦るんじゃあないぜ
ショップタオルも撫でるだけで強く擦るわけじゃない

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 16:42:46 Xp9n5ttv.net
撫でた瞬間隙間に砂入るじゃん
シリコンっていう潤滑油があるから
大丈夫とか
本気で笑えるんだけど(笑)
その理論ならワックス塗ってある車も大丈夫だよな?
シリコンだけ大丈夫とか言わないでくれな

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 16:56:21 S+HpYuof.net
そもそもさ、シリコンが塗ってあろうが無かろうが、砂埃のついたボディを洗車すれば少なからず傷は付くと思うんだけど。
シリコンが塗ってあったほうが余計に傷がつく根拠があるなら教えて欲しいなあ。

ショップタオルが駄目ってんなら条件を合わせれば済む話だし、理解に苦しむわ。

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 16:57:38 wGlnz0nA.net
>>728
どした急に、誰もワックスの話なんかしてないぞ
どことどこの隙間に砂が入るって言ってるの?
それをどうやって塗装面に押し付けてギスが入るくらい擦るって言ってるの?

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 17:02:05.74 CmXdwHW/.net
(この名物荒らしに何を言っても無駄なんで…)

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 19:50:19 +6BokxsE.net
URLリンク(hissi.org)
ただの荒らし レスするだけ無駄

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 20:21:17 Xp9n5ttv.net
>>729
いやいや、洗車で傷付かないとは言ってない
水流しながら洗えばいいじゃんって言ってるの
ショップタオルじゃなくて
カーシャンプーで皆洗わないのか?
砂ぼこり付いたボディを霧吹きなんかで拭き取るだけってのが全くを持って理解に苦しむんだよ
シリコン否定してないのに
なんでそんな噛み付いてくるんだ?
洗い方が動画の師匠やらその取り巻きのやり方で傷付かないって言ってるのがあり得ないってんの。
そんな難しい事言ってないぞ俺は
シャワーかけながらやるべき洗車を
洗わずフクピカしてるようなもんだろ?
誰も疑問に思わんのか?

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 20:30:39 AfbaDnK4.net
元々コンセプトが水道使えなくても大丈夫だよー、みたいな発案だったんじょなかったっけ?

だからおれは存分にシャワリングして洗車からシリコンだわ。水使えるなら使った方が絶対いい。

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 20:38:16.79 FbokOm2v.net
水無し洗車関連の会社を根絶させたら認めてやるよ
それまでは需要があるという事だ
消えな

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 20:39:07.95 Xp9n5ttv.net
>>734
コンセプトはわかるんだけど
傷付きませんって言うから悪い
どう考えたって付くから
そちらの洗い方で間違いないです
自車の塗装を大事にしてる人はそうしますから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch