【修理】整備工場 プロに相談 その87【整備】at CAR
【修理】整備工場 プロに相談 その87【整備】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 12:29:36 sU3cKIpa.net
side grass!

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 12:48:53 jElqDVRU.net
>>95
サイトグラスが無いから泡消え点が分からんw
新型冷媒にはサイトグラスあるの?

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 13:26:21 wXNTMJzd.net
>>100
上のレス読めよ「サイトグラスなんて無いのが当たり前の時代」
マニュアルに規定量かいてあるからその量測って入れるんだよ

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 14:05:58 nXlncqZT.net
>>82 自動後退とかはプロのようで?違うからね
デンソーに出せばいい。コンデンサーや室内ファンのモーター交換した方が効く

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 19:54:28 1D1gIHoM.net
相当前から重量管理だよね

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 20:12:24 Sor0Wwdo.net
教科書ではサイトグラスで習ったけど実習でそんなもんないやん!ってなったなw

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 20:20:22 wfXihiov.net
>>103
早い車は20年以上前から冷媒質量での管理になっているからな
トヨタみたいに360g±30gとかなら真空引き後200g缶を2缶押し込めばええ感じになるけど割り切れないのも多い

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 22:25:27 nXlncqZT.net
>>94 20年か節目だね、広岡野球だよ。7回の裏で先発投手から抑えに替える
25年あたり(9回裏打たれる)来てガクッと来るより交換しちまった方がいい。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 22:46:52 AT+0QZjD.net
JAFの隊員って整備士の中でも優秀な人がなるもの?

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 22:50:02 mpWmTNXD.net
>>107
ほとんど下請けじゃないの?
セルフのスタンドで勝手に携行缶に入れようとしてめっちゃ怒られてるのを見たぞw

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 22:57:21 eqRL9sq0.net
機転と判断力は大事だが整備とはまた別の知識や感覚だから関係ありそうで無い
いい加減この業界も専門分野でもっと分業するべきだと思うんだがな

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 23:13:06.89 AT+0QZjD.net
>>108
下請けじゃなくてJAF直雇用の隊員さんで

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/28 23:54:51 ZSxpzitI.net
>>107
募集概要
URLリンク(jaf.or.jp)

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 00:00:40 usiorO9k.net
新卒で採るのか
整備士経験が無くて務まるもんなのか

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 04:17:34 OcpC5pgx.net
研修受けて、最初のうちはバッテリージャンプとかその辺りだけ行ったりなんじゃないかな

民間レッカー屋だと大型引っ張るのにペラ切ったり、坂で上げ下げとか、ある程度の経験が必要だけど

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 06:14:15 Nc1wi7Am.net
>>112
応募資格
・国家自動車整備士3級以上取得見込者
・普通自動車運転免許(AT限定不可・準中型免許以上あればなお良し)
•エントリー方法
自動車整備関係の短大・専門学校を卒業見込みの方

自動車ディーラーと変わらないよ
ディーラーも整備士経験なくて採るから

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 09:31:26 0qzqsVs1.net
ディーラーはなりふりかまってられないのか無資格でも取るしな

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 10:13:40 g5dfq9cO.net
シートの張り替えというかカバーの相談もここでいいですか?

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 12:26:00.76 27QMZOBF.net
>>115
今時そんなディーラーあるのか?

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/29 15:40:25 2LBL/b9+.net
ALSOK 文春で地方空港警備資格ない奴に荷物検査だってよ 

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 17:31:15 85deuUCZ.net
URLリンク(i.imgur.com)

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 18:31:05 +5lYtRua.net
URLリンク(i.imgur.com)
メカニックの方教えてください。
ムーヴのエアクリーナーの掃除をしようと思ってエアフィルターを取り出したんだけど、写真の青丸部分に、真っ黒なススみたいなのがこびりついていた。
フィルターの上側面ね。この写真わ。
下側面は青丸のようなスス汚れは付着してないものの全体的にくろく汚れてたのは下面だった。
今まで数回替えた事あるけど、こんなのが付着してたのは初めて。
何かエンジンに悪い現象が起こってるのでしょうか?
それとフィルターを掃除機で吸って掃除しようと思ってるのだけど、どっちの面を吸えば良いのかな??
全体的に黒っぽい色の下側面を吸えば良いのかな?
写真の面の逆側で良いのかな?

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 19:00:45 EpECFctJ.net
別に悪い事なんて起きて無いと思うけどな
軽のフィルターだから対した金額じゃないし気になるんなら交換でいいんじゃない?

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 19:06:41 UHTzjsOn.net
エンジンルーム汚いとケースの汚れが付着することもあるが別に心配いらん
吸うのは汚い面→綺麗な面→汚い面の3回だが正直意味ないから変えたほうがいい

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 19:12:27 dmpcHw0E.net
最近、ホント軽に乗ってる奴が増えている
何でも全体の4割とかだというが、
整備工場に現れるのは感覚的に半分以上だ
大型車、業務車は自社整備しているというのもあるだろう
軽は、重量が軽いから整備がラクかというとまったく逆
せせこましいところにギッシリ詰まっていて、手が入りにくい
構造的にも無理してて、
普通車ならカンタンにアクセスできる作業が、
まずこれを外さないと・・・とかいうのが多い

そして、何より痛感するのが
普通車の客よりヘンなのが多い

ラクなのは、30年くらい前のセダン
トヨタのA型エンジンとかだ
教科書みたいな構造だ

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 19:23:05.06 yzuoqZqa.net
>>121
前回交換から1万キロ行ってないんでまだ早いかと思ってました。

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 19:29:12.47 yzuoqZqa.net
>>122
一応ケース開けた瞬間に、この汚れが見えたんでケースに触れて汚れたのでは無いと思います。
自分の場合だと、下側面→上側面→下側面の順で3回であってますかね?
それと以前までフィルター交換の際にケースは水洗い乾燥+下側は綺麗なウエスに水を固く絞ったので拭いてましたが、これってやらない方が良いですかね?
下面側が全体的に汚れているので、おそらくですが下側から上側に向かって空気が流れてると思うんですが、、下側のプラ部分(吸気側?)を濡れダオルで拭くのは意味無いですかね?

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 20:05:39 1xigxd1h.net
室内空間広く取るためにツメツメやもんな
素人やけん色々な車は知らんけど、エンジンマウント外さないとタイミングベルト交換できんしな

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 20:41:15 rb2lqKAe.net
そういえばエアクリのフィルターにホコリの塊が残らないのは何故なんだろうな。
エアコンのフィルターは同じようなつくりなのにホコリの塊が折り目の谷の部分に
溜まる。

違う事と言えば、吸い込むスピード。

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 21:32:31 IgFwNjQ2.net
外の空気はきれいで、室内はゴミだらけの空気

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 21:34:31 IgFwNjQ2.net
車検は1か月前から受けらえますが、それより前に受けてもかまいまへんか

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 21:35:20 IgFwNjQ2.net


132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 21:36:28 9hzijIM7.net
花粉症なんだが、エアコンでもフィルターに無駄にためてしまい
むしろ花粉吹き出し口になるからねえ

こまめに室内の掃除機清掃とかのが効果がある感じ

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 21:37:52 ftHyoLlJ.net
>>129
車検はいつでも受けられるよ期間は決まってない

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 22:42:54 2xtzziOA.net
>>129
かまへんで
重量税を損するだけ

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 23:37:35 w5xbp40p.net
エアクリ掃除ってそいやしたことないな
汚れてるかなぁで交換しちゃう
安いし

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 23:42:01.08 m4fFCHKG.net
清掃するとむしろ目詰まりが促進される事もあるから何もしないで汚れたら交換するのが一番

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/30 23:45:57.62 /nu2M9L+.net
掃除ってスクーターやオフロードバイクの湿式でやるくらいじゃね(ユーザー自身が)
店では安いから交換一択だと思う

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 00:06:58 /YhYAx/0.net
二輪の湿式と違って四輪の湿式は掃除NG

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 00:26:29 1IL+IMBc.net
耕運機のエアクリは清掃することになってるな。
乾式のフィルターはエアーで吹き飛ばして、その周りに湿式のスポンジが
巻いてあるんだけど、それは洗剤で洗ってからエンジンオイルを塗


140:る。



141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 01:42:11 jSA1/qu2.net
>>123
まぁ確かにA型エンジンはシンプルで触りやすいけど、未だにその辺乗ってる客って相当お金のない人かマニアック過ぎて面倒な人の可能性があって敬遠するわ

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 09:19:33.16 HGNvAroP.net
車内にあるブロアの吸い込み口に金網をつける必要があるほど
エアコンフィルターはゴミだらけになる、吸い込み口を探すか

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 17:47:53 wSn5kDxO.net
ABS警告灯が4~5日点きっ放しだったのでディラーに
出そうかなと思ってたら先週位から点かなくなり以後一度も点きません。
原因は何でしょうか。

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 17:58:33 emXw/WB/.net
気のせい

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 18:25:09 6imCvSe4.net
目の錯覚

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 19:31:03.47 88q5E4pm.net
整備工場は、自動車保険の代理店をやっているが、
A社とB社というように、複数の会社と付き合いがある場合がある
車検で自賠責を取るとき、A社B社どちらを選ぶのか、というと
テキトー
である
なお、任意保険の場合は、
とりあえず、
テキトー
にパンフレットを並べておいて
客が選んだ方で手続きする

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 20:19:42 qj4lPlNV.net
陸運局に車検で車を持ち込むと、今でも鉄の棒でホイールを叩いたりするのでしょうか?
昔ユーザー車検を受けた時にそんな記憶力があって、ホイールリペアしたばかりなので不安です。こ

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 20:28:01 NRefTYJr.net
それなりの価格帯の車ならそんなことされないが安物のポンコツなら遠慮なくどつかれるだろな
家の中にでも飾っとけ

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 20:28:21 pUbRz5Zs.net
自動車保険の代理店業務ってそんなにウマ味あるの?
親父が勤めてた会社(車とは全然関係無い業種)でもやってて、定年した今でも義理で入ってる
正直、通販型の安いのに替えたい
2万くらい安くなりそうだし

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 20:34:49 tJy+bWnZ.net
もっと不安になればいい。こ

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 20:59:23 PIC8ms+L.net
>>145
ホイールではなくホイールナットを叩いてるんですよ

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 22:40:09 jSA1/qu2.net
>>141
まずは診断機で故障コードを調べるとこからかな。履歴が残ってる。

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/31 23:33:23 Db+5TcgT.net
>>145
鉄ホイールに鉄ナットとかなら叩かれる
その為にホイールカバーは外せと言われるよ
おかしな話だけどアルミや化粧ナットなら何も無し

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 07:32:14 F4U5vYLf.net
点検ハンマーで緩み確認ヨシ!ね

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 08:41:45 Sx8ibAT+.net
>>141
基板だと思うよ。
ハンダが剥がれかけだと夏場は付くけど冬は付かなかったりする。
ほっとくといずれ消えなくなるから修理すればいい

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 17:57:56 BHnMQa4n.net
ACR30 エスティマです。
ここ一ヶ月前から時々発生する奇妙な現象があります。

車を動かそうとしてドアを開けても半ドア警告灯もルームランプも付かない。
キーを差し込んでONにしてもインパネに警告灯が付かないし、セルも回らない。
まったく電気が来てないようです。
そんな時はドアを数回バタンと閉めたり、ボンネットを勢いよく開閉するとランプが付いて(電気が来るようになって)セルが回ります。
接触不良かな?なんて思っていますが、ヒューズにクラックが入ったら、こんな症状になるかな?なんて考えてヒューズくらい見てから
車屋に持っていこうと考えています。
こ�


157:フ症状の場合はどのヒューズは見れば良いでしょうか?



158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 18:00:51.86 BHnMQa4n.net
>>154です。
補足です。
ヒューズの名称を教えていただければ、場所は自分で調べます。
よろしくお願いします。

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 18:09:52 2pLjyJt8.net
>>154
バッテリー端子チェックした?

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 18:10:59 ETQ7kD6X.net
電気が来てない状態から復帰した時に車の時計やラジオはリセットされてる?

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 18:15:09 ihbN/ALX.net
>>154
すべての電気が不通で、大きな振動を与えると通電するということは、
バッテリー端子の接続がゆるんでいるのではないか?

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 18:18:06 lOJC+shk.net
元々あまり調子がよくなくて冬場は「きゅんきゅんきゅんきゅんボッきゅんきゅんボボッきゅんボッきゅんきゅんきゅんきゅんボボボボきゅぶろろろろぉぉぉん」みたいな感じなんよ。
それが「きゅんきゅん」で止まっちゃうから始動に至らないっていう。
春から秋にかけてはその半分くらいでかかるんでほっといたらバッテリー上がりを契機にエンジンかかんなくなったのでありました。

とりあえず日曜にちゃんと充電してみる。

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 18:37:58 UclaP03q.net
>>159
誰?いきなり何の話?

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 19:31:09 m0TUrehM.net
>>156
に一票 できればバッテリのポストとターミナルの接触部分を ワイヤブラシで磨いてから 締めなおす

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 19:35:19 pSj6YU6m.net
>>154
バッテリーのターミナルは緩んでない?
ヒューズでそんな症状は聞いた事がない
あとはバッテリー不良
中で断線してる事が稀にある

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 19:46:20 TJZtXZj3.net
ターミナルとかアースとかヒュージブルリンクとかインビビターとか
候補多いし見る所と多いからそれなりに診断できる人間じゃないと分からんぞ

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 20:27:43 x6TYiJ9l.net
>>154
インビビターS/Wだね
シフトがちゃんとPとかNとか認識してない

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 20:34:25 lZ1fyRrK.net
>>164
半ドア警告灯もルームランプもインパネに警告灯も
付かないということなのでインビビターS/Wではありません
絶対に

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 20:52:42.72 YJAfEekY.net
故障箇所が一つだと思ってるのか?
50ですらもう古いのに30なんて何があるか分からんぞ
だからお前はいつまで経っても半人前の知恵袋なんだよ

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 21:04:38.45 dUVCOSnX.net
見当違いの診断な上に逆ギレとか故障箇所が複数あるようだな

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 21:26:47 BHnMQa4n.net
バッテリー周りか。
車にあまり乗らなくてバッテリーを上げてしまうので5年前からバッテリー カット ターミナル スイッチを付けており、これの接触不良かも。
バッテリーターミナルに確実に固定していることは確かだけど、緑色のダイヤルネジの部分の接触までは分からない。
確認してみる。
ありがとう。
URLリンク(www.)アマゾン.co.jp/dp/B01GHD961M

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 22:35:08 pSj6YU6m.net
>>168
ビンゴw
自分もこれ使ってるけど接触不良が良く起こる
ネジをきつく締めないとダメだよ

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/01 22:52:12 F4U5vYLf.net
>>168
自分は消耗品と割りきり定期的に交換している

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 02:54:44 sJRKDM4V.net
そんなもん付けてる時点で最初に疑えよ

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 07:32:15 dle81rrm.net
だな
後出しされても判らんわ

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 07:49:55 jrPMujGR.net
>>141
ABS付いたり消えたりはよくあるみたい
URLリンク(www.lehmaninvestore60m5.work)

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 09:34:19 +gp4dAW6.net
■必須事項
質問する人は、『車種・初度登録年・型式・走行距離数・改造の有無』
などの基本情報は忘れずにってあるのに
車種も書かず、改造もしてるのにそれも書かないで質問しないでね

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 12:37:11.59 NhnhYvz5.net
どの車も古くなると端子って舐めてきて締めても締めてもしまらなくなる。
接着剤付けてやろうかと思うわ。作りが雑 やっつけ仕事だわ

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 14:06:45 Nun2IeJ8.net
女と同じだな

180:質問する人は詳しく書け
20/02/02 14:19:01 iDP6HrCm.net
名前欄を質問する人は詳しく書けに変更してほしい

181:質問する人は詳しく書けと要望する人
20/02/02 15:29:01 JRjRoXmD.net
名前欄を質問する人は詳しく書けと要望する人に変更してほしい

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 16:14:33 Xg3WJ3NF.net
>>168
大電流が流れるバッテリーの端子にこんなもの付けるのは
やめたほうがいい。危険だ!
不使用期間のバッテリー上がりが心配なら、小さな安い
ソーラーチャージャーを付けることをお勧めする。
充電電流が小さなチョロチョロ充電だから、バッテリーにも優しい。

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 16:22:58 gghoeRj7.net
この車種って訳じゃないんだけどショック交換の時にアッパーマウントも交換すれば結構変わるもんですかね?それともあまり意味ない?

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 16:31:13 wqBWaMGV.net
きちんとした答え知りたいなら詳細情報晒せよ

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 17:16:37.86 EpdsW5BU.net
全般的な事を知りたいのに詳細情報は関係ないだろ。
答えられないのなら黙ってればいい。
自分の車だけのことを知りたいのなら詳細情報は必要だが。

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 17:18:48.41 j/jInp6Z.net
>>181
車種毎の話じゃなく一般的なことを聞きたかったんだろアスペ

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 17:26:27 EpdsW5BU.net
>>180
俺の車では交換したけど乗り心地は変わらなかった。
ただ車高は上がったけど、アッパーマウントのせいかショックのせいかは分からない。

トヨタのカレンのスーパーストラットでフロントのアッパーとショックを交換した。
中古車で買ったときからフロントが1センチ~2センチ程度下がってたから、
それが元に戻った感じ。

その後リアも変えたけど、そのときに前後にダウンサスを入れたから
リアのアッパーの効果は分からない。

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 17:28:21 jr+HJ8BZ.net
詳細な状況が書けるなら、こんなスレに書かんやろw

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 17:34:27 bRqGp2yK.net
アホな質問に答えるのはアホしかいないから自己責任やろなぁ

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 17:53:38 NhnhYvz5.net
学習機能メモリーステレオキーレスエントリードアミラーPW待機電流大杉
ちょっと前の車は36B19Lで済んでたのに

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 18:25:25 kYdptiEs.net
>>182
その「答えられないのなら」ってのは、頭の悪い子供みたいだからやめたほうがいいと思うよ。

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 18:43:12 j/jInp6Z.net
アスペさんID変えて怒涛のレスに草

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 18:59:35 mlqU0lbv.net
脳内エスパーの活躍に草

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 19:03:40 bRqGp2yK.net
>>189
糖質か?お前監視されてるぞ

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 20:51:35 wqBWaMGV.net
呼んだ?

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 20:55:21 auUetPai.net
アスペガイジさん、PCと端末でID2つは確保出来るのにドヤ顔で【呼んだ?】はさすがに草

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 20:55:36 TUZwD+9l.net
>>179
青空駐車じゃねぇんだよ!

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/02 22:16:40 6+wPb0tJ.net
バカが
質問するもなにも、まずはしっかりした挨拶からだクソが




199:且閧ェ年上だろうが年下だろうが、 自分が知らないことに精通してる者にご意見伺うんだ、しっかり挨拶して当たり前だろうがゴミムシめ



200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 01:17:35 bDqhVlLt.net
問題解決は簡単な事だ。
部品を交換すると直る(部品名称:車Assy)

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 02:01:03.97 P/qHiHh+.net
一般論が知りたいならそれこそ『ググれ』の一言で片付くんどよなぁ
やけに勘違いしたお客さん脳がたまに湧くのほんま草

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 16:08:27 s3fTFWyP.net
故障についての相談です。
車に詳しくないのですがディーゼルのハイエースでガス欠をおこしてしまいとりあえず携行缶を使ってもちろん軽油を少しだけ入れて家まで動いたものの、次の日に始動が出来なくなっていました。

セルは回るんですが力弱い感じもしてます。
ネットで自分なりにしらべたら「グロープラグや燃料フィルター」とあったのですが、もしかしたら応急的にしか入ってない軽油の少なさが原因だったりしますか?もっと入れたら治るんだろうか

「ディーゼルはガス欠は良くなくエアが入るため常に満タンを意識的にする必要がある」とも記事を見ましたが

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 16:33:32 sm4+mJls.net
ネタなのかな? エア抜きしろよ

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 16:34:47 A9VYy9a9.net
ハイエースより安い小型トラクターの取説でさえ書いてかるわエア抜きの仕方

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 16:37:04 /YAURlNR.net
どうせ軽油もろくに入ってないだろ。
なんでスタンドで入れて帰らないんだ。

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 17:17:18 4GSoC80K.net
ディーゼルのガス欠なんか慣れたらどって事ないからな
むかしY30ワゴン乗ってて金欠だった頃ギリギリまで軽油詰めなかったからよくガス欠したが
ボンネット開けてプライミングポンプをピコピコしたら200mは走れたからな

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 17:19:13 MXHQ+h3W.net
灯油に2ストオイル200:1で混ぜてな

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 18:03:39 zzTvUb1g.net
>>198
分からない
ディーゼル車でガス欠をさせると噴射ポンプに空気が入り燃料を吸わなくなってエンジンが掛からなくなる事がある
空気抜きをすれば良いんだけど最近のエンジンはセルフプライミングと言って自動的に空気抜きをしてくれる物もある
何年の車か書いてないけどガス欠して再始動できたのならセルフプライミングのエンジンだったのかも知れない
それと始動不能の因果関係は分からないけれど燃料が少なくて空気を吸ってる可能性はある
何年の車か分からないけれど取り扱い説明書を見てプライミングが必要なのか不要なのかを調べて燃料をもう少し入れて試してみたら?
セルフプライミングのエンジンでも燃料フィルターが詰まっててプライミングが出来なかった事もあるから修理に出した方が良いかもね

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 18:32:25 JsXIZhuR.net
え、軽油は軽自動車に入れるもんだろ?

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 18:56:17 j4Upk7a9.net
スキーに行って凍る方がキツイ

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 19:27:50 wehWer4I.net
>>198
エア噛みです

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 20:51:49 2B5B0oJL.net
質問する分際で車種も書かないアホだからガス欠するんだろうな

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 21:29:40.91 T+2ZyV2/.net
質問の際に車種や型式など書き上げるの面倒臭いと思って書かないのなら、
こちらも同じような対応になるのは仕方ないでしょ
俺は昔ナローボディのハイラックスサーフLN130G、
親戚の兄ちゃんは同年式のテラノ、
共にディーゼルだったけど両方ともエンジンルーム内にポンピング用のポンプあったな

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 22:16:49 vsdUHhII.net
車体でも揺すっとけ
爺ちゃんの玉袋だ

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 22:25:13 bDqhVlLt.net
>>203
4ストディーゼルのほうがええでw

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 22:30:26 s3fTFWyP.net
>>198です。
エア噛みですか。燃料の量が少ないのもですが、まずは金のかからない事から調べて対処してみたいと思います。

車種はハイエースと書きましたが年式や他にもあるのであれば省き過ぎてしまいすいませんでした。
ありがとうございました。とりあえずは言われたアドバイスを試したいと思います

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/03 22:40:43 wehWer4I.net
>>212
軽油はどのぐらい入れてどのぐらい走行したの?
平地に止めたならエア噛まないけど坂道に止めたならエア噛むよ
あきらかに軽油が少ないなら、ただのガス欠

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 03:16:21 WX9Q1XAa.net
>>213
とりあえず的な1000分買って、焦っててどれくらいの距離や時間を走ったかはわからないですが今はローレベル一番下から2ミリほど上です。

田舎住みなので坂道は多いと思います。

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 07:35:08 TwBSDS65.net
>>214
1000円なら7リッターくらい
リッター10にしても70キロくらい走れる
時間にしたら1時間くらい
坂道ってのは今停めてる場所で傾いてたら燃料を吸えなくなる
もう少し足してみたら?

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 07:46:08 2lpeYbq5.net
まず満タンにしてプライミング感謝の100回押しからだな

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 07:49:13 VzXbmj49.net
100回コイてから運転とか辛いw

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 09:25:57 KQcvElZw.net
賢者モードやぞ

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 10:07:06 9fcRpqm6.net
グロー切れてんじゃねーの?

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 12:31:25 y5PMiZC1.net
いつのハイエースか分からんけど、トヨタのグローはほぼ壊れない。

キャラバンのZDはよく壊れるけど

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 14:42:05 uE79Kqu3.net
前輪ジャッキアップして馬かけてサイドブレーキ解除、ギアNなのにタイヤがスムーズに回らないのはなぜ?
グッと力を入れると回るんですけどそんなもんですか?ちなみに両輪です。
youtubeの整備系チャンネルとかだとスムーズに回ってる動画が多くて気になるので教えてください。

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 15:44:56 F6v+AfTu.net
>>221
なぜ車名をおしえないの?
車によってちがうのよ

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 15:50:00 uE79Kqu3.net
>>222
すみません。
エクストレイルNT31です。

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 16:40:39.20 jWbPUxyJ.net
>>221
前輪はサイドブレーキ関係ないぞ
ブレーキが張り付いてるかハブベアリングだな

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 17:23:48.23 F6v+AfTu.net
>>223
前輪は駆動輪だから抵抗無しではまわらない
あまり重いようだと何かしら不具合ありかな

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 17:31:54.12 SIH8CMr2.net
フルタイム4WDのCVTか、、、、
ブレーキパッドが微妙に擦ってるんじゃね?

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 17:43:45.97 cUDUkkwh.net
>>221
そんなもんですよ

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 18:16:01 UjSmTG6o.net
>>225
だよなぁ。
MTでギアがニュートラルでなかったら、回らなくて当たり前。
質問するなら、他人はあなたの車のことなど何も知らないということを前提に質問しなければね。
こういう基本的なことさえわからないヤツが多すぎ。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 18:43:24 iAVTn5tG.net
>>228
FF車で両前輪持ち上げていればギアが入っていようが入っていまいが回るぞ
ギアが入ってれば反対側の車輪は逆向きに回るけどな
お前本当にわかってんのかよ

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 19:06:41 83ZKvKcl.net
>>229
ギアがはいっていたら回らんだろ
馬鹿力があるなら別だが
ギアが抜けていたら反対側は逆に回る
オープンデフの場合
お前本当にわかってんのかよ

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 19:30:36 0QH+IfDA.net



236:うわ、デフギアの構造わかってないのがいるw それもプロスレで ギアが入っているとリングギアよりもエンジン側で固定されるだけであって、 サイドとプラネタリーのギアは固定されないから駆動輪が両側とも浮いてたら 反対向きに回るだろうに



237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 19:55:08 dKXvKrD0.net
恥ずかしいのがおるなー

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 19:55:18 VIscHyM1.net
エンジンかけリフトアップ4輪空中
ギアはニュートラルでも勝手に片輪回り出す

最近のFF軽はそんな感じ

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 19:55:43 83ZKvKcl.net
ごめん、色々勘違いしてた
回らないのはイニシャルトルクがあるLSDが入ってる場合だわ
いろんな記憶がごっちゃになってたわ
謝罪して訂正します

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 20:04:04 0QH+IfDA.net
MT車でギアを入れて、AT車でPに入れて車両が固定されるのは
全ての駆動輪が接地していなければならん
それを理解してないとこういう事故が起きる
URLリンク(www.tadano.co.jp)

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 20:07:11.64 88nekxey.net
>>233
エンジン掛けてNで駆動輪回るのは普通ですよ
片輪しか回らないのはブレーキ固着してんじゃね?

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 20:14:55 A79t7tOt.net
>>235
センターブレーキは片輪が浮くと効かないらしいが、普通のサイドブレーキと比べて
どんなメリットがあるんだ?
普通のブレーキだと車が重すぎて止められない?
昔から疑問なんだけど。

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 20:44:21 mQDGvy9J.net
>>237
安い

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 20:57:57 t4+tFLvb.net
>>237
最終減速の前で拘束するので減速比分の拘束力を得られることで小型化できる

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 22:09:41 A79t7tOt.net
>>238-239
しかしメリットがあっても片輪が浮くと効かないのがなあ。
不安にならないのかな?

以前聞いたのは右側がアスファルトで左側が土の地面みたいなグリップの差があると
効かないって事なんだけど、駐車ブレーキとして欠陥なんじゃないか?って思った。

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 22:23:18 hYxPAysY.net
整備工場でも、キャッシュレス5%還元をしている業者も出てきた
また、これを機会に
カード取り扱いを始めたところもある

そういう業者を集中的に利用すると良いだろう

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 22:38:24 F4+EcIIz.net
>>240
デメリットばかりで信用してないからセンタードラム式サイドブレーキの車(主にトラック)には輪止めが載せてある事が多いゾ

というか仕事で使われるようなトラックには業種問わずほぼ載ってるはず

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 22:44:28 JhyWlKLS.net
こんばんは、17万キロ走ったらO2センサー換えた方が良いですか?
予防整備のつもりです

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 23:13:38 qq76ej0L.net
年度末で整備工場いっぱい 余裕が出るのはどこも4月に入ってから
パッドの厚み見るのがせいぜい。もうあと数年するとクーラント交換も門前払いになるよ
仕事したくない病 面倒くさい

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 23:45:47.60 c7GRxS1a.net
>>243
予防整備というのはその部品を交換せずにいると他の部品まで壊れるのを防ぐということを指すことが多い。一例だがブレーキキャリパをオーバーホールして固着を予防することでローターやパッドを守るなど
O2センサが壊れてもチェックランプが点灯するが他の部品に影響はほとんどないので壊れてからでもいいんじゃないでしょうか

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/04 23:55:23 3LqwK/9u.net
んだな
よほど古い車で部品がなくなるかもってならストックしといても良いかもしれんが
交換は壊れてからでいい

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/05 00:21:12 Rl2pYSAp.net
訳わからん過剰整備してドヤブログ書いてる所も少なくないからなあ

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/05 02:37:52 lbiitDuQ.net
お金の使い道を探しているんだね、どんどん変えなさいよ。

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/05 13:30:11 9JvQOgIZ.net
キャリパOHなんて気休めでしかない。10年くらい使ったら新品交換しろ
見栄張って新車買う金はあるのに部品買う金は惜しむんですか?職業はチリ紙交換ですか
変ですね。
妻がOKしてくれないんですか?離婚しろよ

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/05 14:02:49 LrRmuDul.net
これ、修理代どのくらいになるの?

URLリンク(www.youtube.com)

今年2回やってるらしいけど

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/05 18:34:05 s+ZHFwkT.net
>>250
良く分からないんだけどドア1枚交換でフェンダーとリアドアが無傷だとしたら10万から15くらい
しかし間抜けな事故だね
トレーラーが並んでるのに寄っていってる
スマホポチポチかな?

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/05 18:44:39.93 sOhwCZP2.net
>>251
いやこれ単にどんくさいだけでしょ。
前車線がなくなってるから、とにかく右の車線に入らなくちゃならないと、トラックがいても右に入ってしまった。
それよりその動画の前半の方が意味がわからないんだが。
何しに右に行ってぶつけてるの

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/05 19:19:48 BRClLskt.net
整備不良で加速できなかったとか?
トラック相手なら加速も減速も優位なのにタイミングよくぶつける当たり屋かもしれないw

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/05 22:46:13 s+ZHFwkT.net
>>253
普通の神経してたらブレーキかけてトラックの後ろに入るよねw
バカ過ぎ

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 00:47:25 5teIOyFm.net
>>252
前半はマジで理解できんな
考察も何も自分から当たりに行った只の自損事故としか言いようがない

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 11:09:04 zg1KGyuM.net
DYデミオ後期です

ブレーキフルードを交換してもらい
小一時間走って戻ってきたら
ブリーダーボルトからフルードが漏れてる
前両輪、滲みではなく流れ落ちて
一部ロアアームに飛ぶレベル

ブレーキクリーナーで綺麗にし
再度小一時間走って見てみると止まってる様子
が、エンジン切ったまま2~3回ブレーキ踏むと
右前から盛大に流れ落ち始める

定休日のため中一日あけて再度ディーラーに行ったら
結局止まってて再現出来ず
バツ悪くなっちゃいました

で、現状止まってるんですけど
こんなケースありますか?

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 13:31:35 QQs32iFz.net
>>256
あるよ!

もう一度確認してみて漏れているようならスマホで画像撮るなりして
それをデラに見せたらよい

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 13:35:16 kvr4lZpb.net
心配ならブリーダープラグ一回引っこ抜いてシールテープ巻いてみ

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 13:40:59.44 KBiZsTfT.net
空気圧正常
ダイヤやホイール純正
完全フルノーマル車
走行10万10年落ち
車検は問題なく合格

パワステが重いと感じます。何が原因と考えられますか?

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 13:48:21 u4rl8QXV.net
だから車種ぐらい書けっついの
電動パワステ車と油圧式パワステ車じゃ全然違うだろうに

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 14:10:12 /zMFa7iC.net
テンプレ作った方がいいよこのスレ
質問するとき用の貼っとけばそれに誘導すれば終わり

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 15:06:47 pvjPwElQ.net
>>259
身体鍛えろ

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 15:22:32 aB0tVvLS.net
>>259
筋力

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 15:25:18 dnDukpLJ.net
ドライバーの老化

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 16:31:24 kvr4lZpb.net
オイオイオイここクイズ会場じゃねーんだぞって思ったが
こういう手合いならもう大喜利でいいやってくらいアホな質問だった

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 16:55:42 U29gQ3fd.net
自宅にある17年落ちの軽トラは絶対にパワステは故障しない。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 17:00:12 cx6j8I0L.net
ハンドルは重い方が無用な車線変更が減っていいと思う

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 17:40:56 R5Anv2Lp.net
>>258
シールテープなんか巻いても止まる訳ないじゃんw
ブリーダープラグを見たことないんだろ?

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 17:53:04 7GgmGvjO.net
俺の電パワはエンジン掛けてリフトアップすると勝手に右にいっぱい切れて行く

トルクセンサーとかですかね?

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 18:10:38 QpH++8BS.net
>>258
まさかプロじゃないよな?
整備すらしたことないんじゃないかと思う程酷いわ。

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 18:13:27 CvcF/nzM.net
>>269
で、それに何の問題があるのか

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 18:21:49 EQvjXBFH.net
何か荒れてきたな

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 18:23:12 cx6j8I0L.net
シールテープネタって週に一回書き込むと毎回いれぐいだからw

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 18:25:54 XocDkxAG.net
銅ワッシャー新品に交換

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 20:10:39 UFh1APYt.net
ブリーダープラグにシールテープ巻いたっていいじゃない。

巻いてる人はいるよ。

281:256
20/02/06 20:25:00 tyDd/09Y.net
>>257-258
>>274
ありがとうこざいます
大袈裟な漏れ具合でビックリしたんですが
何もしてないのにまさかのタイミングで止まり
以後、ガンガン踏んでも漏れてないけど様子見して
また出てきたら言われたとおりにします

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 20:52:10 VWZEX59b.net
>>275
>>256の症状には意味がない理解出来ないの?
シールテープ巻くのは用途が違う。

本当に整備したことある?

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 20:54:04 vh4pA3Gc.net
シールテープってそんなに人をムキにさせる魔力があるのかえ

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 20:55:38 dnDukpLJ.net
ブレーキオイルでテフロンテープが溶けそう

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 21:42:11 xlJk+UJY.net
>>270
プロです。
整備士歴50年です。

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 21:52:05 u4rl8QXV.net
50年か、老害はこういうこと平気で言うからタチが悪い

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 22:06:08 HngHmXM2.net
爆釣スレだな

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 22:11:48.93 iW9sMO7d.net
もともとガス屋に居たからシールテープは何十万回と巻いてきたんで
巻き方がなってない人見るともやもやする
あぁシールテープたまらんちん

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 22:17:44.05 R5Anv2Lp.net
>>277
ブリーダーにシールテープを巻いても漏れは止まらないのは分かるけどそれ以外に巻く意味ってあるの?

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 22:22:45.48 /zMFa7iC.net
万能だからな

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 22:34:58 HngHmXM2.net
ダクトテープ閣下に比べたらシールテープなんて四天王最弱ポジションだからな
ダクトテープを崇めよ讃えよ

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 22:54:05 Gbll2hJw.net
テーパーネジで無いところにシールテープ使ってるの見ると、
取りあえず漏れなければいい、という杜撰さを感じる…
それ以上に、ネジ山にシールテープのカスが残る可能性があるのに、
それをブレーキに使う気が知れない

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 22:56:40 YxQkl4x4.net
フルード交換の時ににじむの防止できるからOHの時に巻く人はいるよね
ロートル自慰さんとか

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 23:04:50 xlJk+UJY.net
プロです。
整備士歴50年です。

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 23:07:26 41N8O/Bx.net
50年前というと予防接種で注射針使いまわして頭にDDTの粉ぶっかけられてた頃か…

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 23:08:03 xlJk+UJY.net
プロです。
整備士歴50年です。
ご質問は有りませんか?

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/06 23:15:14.50 /zMFa7iC.net
一番難しかった整備はなんですか~?

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 00:05:19.59 ZIeREKPc.net
>>284
>>288の通り
キャリパーとブリーダーによっては交換時にネジ部から滲んだりエア吸ったりするから巻く人も居るよ
まあ硬めのグリスでいいけど

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 00:15:03.32 IOZQtqdz.net
>>292
そうっすね~
やっぱタイヤ交換かな?(*_*)

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 07:38:25 ib3Gy93g.net
>>293
ありがと
そんな使い方あるんだ
うちはバキュームで吸うから関係ないわ

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 08:12:33.86 haXnAfA1.net
そんな使い方しねーよwwwとか草はやした結果がこれ
お前らまた負けちまったのか

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 09:37:20 wAAm9puG.net
車検にハイブリッドって項目ありますか?
ハイブリッド車なので3000円多めに請求されてます。
ガソリン車をユーザー車検で通したことあるけど
ハイブリッド車みたいな点検項目なかった気がするけどな。
ガソリン車だったから用紙がちがってたんかな。

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 10:02:21.18 FX/KcIzY.net
>>297
診断機繋ぎながらライン通すから、その手間賃かも

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 11:32:51.21 haXnAfA1.net
必要に応じて診断機使うし普通車に比べて特殊な手順もいくつかいるから妥当だよ

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 12:54:24 iXa5zG6T.net
ハイブリット買う資金があるのに3000円に目くじら立てるのか面白い
ご苦労人柱君

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 12:58:22 qeKdZX7W.net
シールテープには使い分けがある

・水道やガス管 → テーパーネジ → ネジ部分で水密気密を確保する → シールテープ使う

・自動車の部品 → 平行ネジ → 母材とボルト頭の平面で水密気密を確保する → パッキン、ワッシャー使う
(パッキン、ワッシャーが無い場合は、無くても漏れないように部品が作られている
 漏れるなら部品がダメ、シールテープは誤魔化しているだけ)

そもそも整備解説書でブリーダ(と言うか全て)にシールテープ使えとは書かれないし、
オイルドレンボルトにシールテープ使わずにワッシャー使うのもそのため
>>296が何に歓喜しているのか意味不明

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 13:03:09 haXnAfA1.net
デフドレンボルト

また負けちまったな

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 14:02:51 iXa5zG6T.net
お約束のように「ショートパーツ 1000円」つくよな。
そんなに稼ぎたかったら正々堂々とハブベアリングとかブローバイ洗浄とかやれやクズ

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 14:24:43 BtjMow/1.net
>>303
スライドピンも抜いていない、ドラムも外していない、しかし4,000円近く請求されるTBブレーキメンテナンスキット

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 14:42:55 V0qy6Jsf.net
>>297
診断機器使用料

取るところはあらゆる設備使用料取る

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 14:45:56.55 wAAm9puG.net
>>298
>>299
ありがとうございます。
点検しないと車検通らないと言われたので納得できなかったので。
>>300
ATMの手数料とかと一緒でどんなに小さなお金でも納得できな�


312:「と払いたくないだけですよ。 だからハイブリッド車が買えたと思ってます。



313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 14:58:57 /krTWRcl.net
>>304
メンテキットにグリスついてるでしょ?
使わないってこと?

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 16:18:46 /6zIiUyR.net
>>290
昭和45年ってもうちっと近代化しとるだろ

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 16:21:05 uGmOnj7W.net
すでにパワステ・パワーウィンドウだった

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 16:59:24 H7rg0u6T.net
>>297
国に払う車検費用に、ハイブリッド車だけに適用される費用などないだろう。
車検を請け負った業者の整備費用については、国は関与していないから、
それは業者とユーザ間の費用負担問題。

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 18:52:16.00 Y3a5yldJ.net
>>308
日本車初めてのATが出た頃かな?生まれてないし知らん

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 20:55:12 lIIv5Osr.net
D.D.T.80年前だろうがwww
集団予防接種なんぞ無かっただろうよ

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 21:28:13.63 IOZQtqdz.net
プロです。
整備士歴50年です。
ご質問は有りませんか?

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 22:05:37 qcAO241O.net
>>313
パンツは何色ですか?

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 22:20:23 fXs/NUif.net
>>313
ペーパーですよね?

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 22:34:40 IOZQtqdz.net
>>314
整備士はパンツとは言いません
パンティと言います
ちなみにパンティの色はピンク色です(*_*)

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 22:35:13 IOZQtqdz.net
>>315
ペーパーではなくてパイパンです(*_*)

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/07 23:12:27 fXs/NUif.net
>>317
ちくちくすませんか?

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/08 00:18:19 mFsYDW5+.net
>>318
下地処理が完了したのでしません(*_*)

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/08 11:48:57 mknURp2e.net
100個2000円くらいの紐付きブリーダーキャップって使えますか?
4個1000円くらいのもあり悩みに悩んでしまいこちらで相談しました!

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/08 12:10:55.56 cyo4xuS2.net
純正のブリーダーキャップの中にラバーグリース塗っときゃ張り付かないし4年や6年使えるから常にストックしてる

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/08 18:08:27 mgiXntwz.net
自動車用ガラス接着剤、皆さん何使ってますか?
透明色のを探してますがなかなか見つからない・・・
黒ばっかり。
透明なの知りませんかねえ?

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/08 18:21:50 OMNNcHno.net
これ何度目だよ…
まだ諦めてないのかシツコイ

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/08 20:29:09.97 qpxnxl6L.net
良い回答が得られるまで何度も聞く事は悪いことじゃないと思います

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/08 20:42:30.22 mgM3WXW3.net
スゲェ自分自身に優しい思考してるw
うちの店には来てほしくないタイプ

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/08 21:01:14 K1yzU3cU.net
人間しつこいぐらいのほうが良い

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/09 08:12:08 FXJaizrt.net
なかなかどうして大したもんやで
ちなみにおれは黒いのしか知らんなァ

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/09 08:12:29 FXJaizrt.net
>>323
二度目じゃね?

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/09 10:07:59 esrgERXC.net
イチモツは黒いほうが大きく見えるらしい

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/09 10:09:17 tgIfNCWr.net
識者の方に相談します。
マツダDEデミオ、4回目の車検、現在の走行14万km
油脂類&プラグ、エアクリ、ACフィルター交換で見積り≒15万円でしたが、実際に依頼したところフロント左右のブレーキキャリパ&ローター&パッド交換で追加10万円の連絡が有りました。
キャリパは、未だ分解はしていないがシールキット交換のO/Hでは対応できないとの話でした。
分解していないのに、どうやって交換の判断を?また会社の方針で、交換部品の確認や引渡しはしないとの事。
今回は、依頼してしまったので、しょうがないけど・


337:・・・やっぱり縁を切った方が良いですかね⁉?



338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/09 10:36:18.89 esrgERXC.net
>>330
キャリパーは分解しないでも、外面からフルードのにじみ等で
判断する事があるから十分可能だ。
しかし、15万k乗ってるらしいから、普通はキャリパOHは3回ぐらい
やっていて然るべきだが、その時に経過で判断可能と思うのだが。
まさか、一回もOHやってないのかな?だったら、そのようなユーザー
に対しては、安全を考えてキャリパー交換も十分ありえる事だ。

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/09 13:46:17 +BKJvmCj.net
交換部品見せないって時点でもうやべー店だから即キャン余裕

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/09 15:03:33 1nRqWpgZ.net
>>330
過去にオーバーホールした事はあるの?
9年目で1度も開けてないのなら固着してる可能性は十分ある
固着もひどければ左右でパッドの減りが極端に違うからパッと見ただけで分かる事もある
ピストンだけでいけるかキャリパー丸ごとになるかは開けてみないと分からないけれど固着するほどならキャリパー側も錆びてるから無理だと判断したんだろ
妥当な判断だと思う
デミオなら中古部品も多いだろうから中古のキャリパーをオーバーホールして付けてもらったら?

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/09 15:39:43 tgIfNCWr.net
>>333
前前回、4年前にキャリパはO/Hしています。固着なり腐食が激しく、ピストンが出ないとか、ばらしたら腐食が激しくO/H不可能なら分かるのですが・・・・
ばらす前に交換しなければならない、判断をどの様にしたのか?
この部分が、理解出来ないんですよね(*_*)
但し、当方豪雪地域在住であるので、腐食が激しいのは理解しています。

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/09 15:43:37 tgIfNCWr.net
>>332
確かです❗
ただ今回は、依頼してしまったので😵
部品は、過去にお客さんともめ事が有ったらしく、見せたり、希望が有っても渡さないそうです。

後から、まだ使えるとか言って来てトラブルになりたくないそうでした。

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/09 15:46:10 Rx3NVBi+.net
リビルドでコア返却を伴うのならともかく、
取り外した部品はなおも持ち主の所有品なのだから
持ち主に返却が当然で、見せもしないというのは変だな。

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/09 21:28:15 0iyET8n3.net
整備士何とか安くやってやろう・・頑張りすぎ
車検高いんだよとか言われるからトラウマになっちゃうんだろうな
ケチ野郎新品交換しろ

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/09 21:52:57 sKvgjWgR.net
>>334
塩カル地域ならあり得るね
しかもローターまで替えてるみたいだからもしかしたら左右でかなり違ってたとか
前回と同じ店なら前回の事を覚えてて前回はギリギリ使ったから今回は無理と考えてるのかも
でも外した部品を見せない返さないってのは問題だよ
普通は見せて何がどう悪いのか説明するんだけど見せないからそうやって疑われる
自分なら見せるけどな

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/09 22:19:23 lmTUBAA7.net
通常なら交換した部品を見せることが無いディーラーでも、客が
持って帰るって言えばくれるけどな。

言わなきゃ見せてくれないけど、言って拒否することは普通は無い。

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/09 22:25:16 gBZeALv8.net
むしろサビサビの部品外した苦労の結晶を見て欲しい
このボルトだったものの粉とか見て苦労を知れば馬鹿な値引き要求も減るってもんよw

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/09 22:57:32 DuzIp0+i.net
>>340
???「ちゃんと外さないで粉にしちゃったんですか!?そちらの落ち度なので部品代タダにしろ!」

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/09 23:04:26 aXImcPyK.net
うちは交換部品は全てデジカメで撮影してbefore、afterをプリントアウトしたものを客に見せてる。面倒だけど安心して任せてもらえる

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/09 23:26:32 f76ToJV8.net
>>341
不覚にも笑ってしまったw

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/09 23:44:42.18 veGyoGzG.net
外すのが大変、ってことは普通の人には理解できないよ
少しでも自分でイジる人じゃないと

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 00:14:52 BHD3hdQT.net
外してそのまま返した後にSNSなんかで「清掃ぐらいしろよ…」とか書かれるのありそうw

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 00:20:05 bIjSnOan.net
今はユーチューブやSNSブログやってる店が珍しくないから
[今日は返却用のオイルエレメントとエアコンフィルターの清掃を紹介したいと思います!]なんてのがアップされるようになる
工賃3000円くらい貰っていいよなw

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 00:22:26 vgij8Mpz.net
交換した部品必ず見せてくれるけど手抜き整備で短い寿命を終えた分割式ドライブシャフトブーツなんか見せられても嬉しくないぞ

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 08:41:39 Qryrx4J0.net
フィルター清掃って簡単にいうが今の微細繊維のフィルターは清掃すると破過して逆に性能落ちるから下手に触らんのが一番って事をちゃんと説明しろよ

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 08:56:37 B26oHntn.net
突然どしたんこの人

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 13:11:28 fBG9Ir+Y.net
DIYで交換修理するやつは整備士から見て嫌な奴なの?

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 13:19:37 2aQoOpgL.net
>>350
きちんと整備するなら嫌では無いが中途半端な事しか出来なくて結局整備工場に
泣きついてくるのは嫌

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 14:50:53 DC3aRYDk.net
DIYでもセンスがある人だと何の問題も無いのよ
一番ヤバイのは自分はセンスがあると思い込んでる不器用な奴が弄り壊した奴
もう考えられないような酷い弄り方してるからね

自分で手を汚さなきゃ技術なんて向上する訳無いけどさ
明らかにアンタ向いてないよって人は確実に居るね

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 15:01:01 HABWk98/.net
自分で不具合箇所特定して作業だけ頼んでくるのは問題ない?
テスターも持ってるけど、設備と工具がないから作業だけしてほしいんだよね。
もちろんそれで直らなくても自己責任で。

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 15:20:38.45 DC3aRYDk.net
自己探求箇所がスカッた場合どうするかを事前に打ち合わせしとけばいいんじゃね?

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 16:48:21 ukcaBRyW.net
>>353
そんなんここで聞いて意味ある?
ここの人がyesと言ったら、世話になる店もyesなの?

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 16:53:40 8ej2f2So.net
>>353
オレはいつも、自分で不具合箇所特定して作業だけ頼んでいるけど、
もう何年も車検や修理をお願いしているところだからね。
いきなり初めての整備工場に頼んで、やってくれるかどうかはわからん。
お互いの信頼関係がないと難しいのでは?
>>354さんが言うように事前に話し合って、お互いに納得できれば引き受けるかも?

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 16:57:48.04 7oOQUaA7.net
ネットでなら何でも言うし質問するけど
店でだと貝になるポンコツな人多いよね。
でもって後程Twitterでブツブツ文句。

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 18:48:35 2Dd2Iov0.net
>>350
むしろ積極的にDIYやってほしい
仕事量が多すぎるから減らしていかないと

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 19:13:29 sows4iAX.net
整備工場の中で
いわゆる一番「ラクな依頼注文」は、充電


367: つないどけば、勝手にやってくれる テキトーにやって、結果充電されてなかったら 「いろいろ手を尽くして充電してみたけどダメでした、もう寿命ですネ  交換した方が安心です、これ安くしておきますヨ」 と新品交換して終わり



368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 21:10:22 KdB9cBld.net
そうかねえ?
今の車は充電するだけでも何が起こるかわからん
輸入車なんか接続したときの火花でイモビが飛んだりするし

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 21:22:57 HfdsmMFv.net
acデルコ マジクソすぎるあんなもん置いてく部品商どこだ



と思ったら共販だった

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 21:36:27.08 dzFz86Ma.net
トヨタ様

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 22:33:31 T2P7mBLO.net
それよりひどいバッテリーもワンサカあるからなぁ
うちで使ってるのは3年よりも前に変えないと持たないこともしばしば

ところで17Vの新車バッテリー弱すぎんか?
3年やそこらであがって性能復活しないやつがちょいちょいあるんだが

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/10 23:49:22 qYxIOaoe.net
>>356
うちは逆が多い。不具合箇所だけ特定させて、作業は自分でとか面倒だと部品持ち込みで作業やらされたり。
ガソリンスタンドからの仕事が多い

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 04:51:09 r/gMpkeA.net
ZZT230型のセリカ、エンジンは1ZZです
レギュラー入れて街乗りの低回転走行繰り返したあとだと、いざアクセル踏んで負荷をかけた時に
カリカリとカチカチとヂヂヂヂ音が混ざったようなノッキング?が出ます
ハイオク入れたり長時間ぶん回したりすると一時的に症状がおさまります(低回転の使用でまたノッキング?が復活)

これってまずは燃焼室のカーボンクリーンとかやったほうがいいですかね?

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 06:54:46 MZS0F+zO.net
>>365
金あるならやっておけば? どうせすぐに同じような状態に戻るけどw

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 07:29:10 JZMfKJAp.net
>>361
共販様

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 07:31:47 jJUHRPsS.net
ハイオク入れとけば良いんじゃないの?

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 07:35:03 MtEjfGB6.net
そうそう
確かハイオク指定じゃなかったっけ?

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 07:38:57.81 eY3Qkdrc.net
>>353
不具合どうのこうのを言い出さずに
単にこの部品交換をお願いしますって依頼すればどこでもやってくれると思うよ
オイル交換お願いしますと同じ乗りで

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 09:47:53.87 MZS0F+zO.net
調べたらハイオクガソリン必須で、レギュラー厳禁となっているぞ!

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 10:39:41.44 GcJ3P7b7.net
釣られるなよ

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 13:15:53 QWjI/q5F.net
1ZZはロータスでない限りレギュラーだよ
お前ら2ZZセリカと間違えてる

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 13:20:16.62 pPJv/4+4.net
>>365
糖質が隠し切れてないな
ウザいからNGにブチ込んでおくわ

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 13:20:37.71 Gvd2G5mH.net
>>365
死ねよゴミ

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 13:28:27.79 RWTv+GPg.net
>>365
こいつキチガイっぽいな…
お前らNG入れておけよ

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 13:46:13 bKaBPl14.net
荒らし(ID:r/gMpkeA)を通報しておきました
みなさんはNGに入れて無視するようにお願いします

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 13:51:22.41 KM01saOm.net
何がカーボンクリーンだよ何がハイオクだよ
自分が荒らしておいていつまでもグズグズグズグズ被害者面しやがってマジで死ねよ>>365
そのゴミセリカと一緒に冬の峠から落ちて死ね

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 16


388::25:10.28 ID:PBcuB3Ur.net



389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 18:27:42 4X2+5dR4.net
>>364
文章だけでここまで糖質感出せるのってある意味才能だよ
車の整備より自分の脳の整備したほうがいいぞマジで

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 18:28:08 4X2+5dR4.net
アンカーズレ
>>365

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 21:51:22 r/gMpkeA.net
なんでここまで叩かれるのか…

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 22:12:13 PqkH4Vej.net
>>382
自分の書き込み>>365見て分からないの?
やっぱ重症だよお前
誰がみても文章だけでヤバいやつだって分かるし言ってることもキチガイそのもの
何がカーボンクリーンだよw

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 23:16:29 DWiK7CZj.net
>>382

> レギュラー入れて街乗りの低回転走行繰り返したあとだと、いざアクセル踏んで負荷をかけた時に
> カリカリとカチカチとヂヂヂヂ音が混ざったようなノッキング?が出ます
> ハイオク入れたり長時間ぶん回したりすると一時的に症状がおさまります(低回転の使用でまたノッキング?が復活)
> これってまずは燃焼室のカーボンクリーンとかやったほうがいいですかね?


これで自分が健常者だと思えるのか?
どう見てもキチガイか糖質の文章だぞ
自覚ないならかなり危険だからマジで死んでくれ

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 23:43:33 r/gMpkeA.net
>>384
どの辺がおかしいのか教えていただけますか?
改善に努めますので

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 23:44:48 DWiK7CZj.net
>>385
そういうところが頭おかしいっての
自覚ないって怖いね
NG入れてあぼーんするからコテ付けて

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/11 23:45:44 l1l0X5rW.net
>>386
キチガイに絡むな お前も荒らしに認定するぞ

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 00:00:45.20 oyMqdAY1.net
そりゃ、ZZT230、エンジンも1ZZとキッチリ書いてあるのに
ハイオク指定だのレギュラー厳禁なんて書いちゃったから
相手をキチガイ扱いしないと収まりつかないだろw

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 00:09:05 j6feR2GN.net
>>379
零細はしらんけどどこも予約が1ヶ月先まで埋まってるんじゃないの?
仕事が多いからじゃなくて整備士が足りなくて

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 00:16:25 8/natfU2.net
>>388
自演見苦しいぞ

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 00:19:45 SC6Ww/3K.net
ディーラーだと最近はそんなとこ多いね
働き方改革で残業も規制されて夜中仕事できないし重整備は入庫待ちで順番貯まる一方よ

うちは夜中だろうが朝までかかろうが原則内製で期日通りにやれば良いって方針だからある意味気楽かもしれん
多分あと数年で人員に限界きて瓦解するのはわかりきってるからそれまでキッチリ資格と経験積んでメーカー技術でも行けりゃいいんだけどなぁ

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 00:20:43 V7V3+iH2.net
>>388
それは関係ない
>>365の文章とその後の大量のレスからも明らかに異常性が認められる
間違いなく本物のキチガイ、池沼、糖質
やばいやつが来てしまったよ…

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 00:44:34 ImOjeYfr.net
ハイオクガソリン必須って間違えたところが恥ずかしかったんかな?
何で一人でこんなにもキチガイレスを連投してるのかw

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 07:06:50.50 V7V3+iH2.net
>>393
どう見ても1人でない件
自分が糖質だって自覚ないって怖いねー

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 07:32:32 sO1kI1k0.net
昔神奈川の相模原で族やってた頃の舎弟がO2センサーにパーツクリーナぶっかけて掃除してた
あれって交換する物かと思ってたから
勉強になったわ今度俺もやって見ようと思う
O2センサーたけーし

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 07:34:00 TVTQqH2V.net
パーツクリーナーよりもエンジンコンディショナーのほうが汚れ落ちるぞ

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 07:42:09 tW4upP9V.net
バイク・車いじり好きだけどこのスレ読んでて全く意味が解りませんでした。
アマチュアの私には敷居が高すぎ来ましたさようなら。

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 08:04:12 L4Kuwous.net
>>393
IDって、知ってるか?

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 08:10:55.66 ZeT5lcMW.net
・糖質丸出しのキモい長文
・カーボンクリーンとかいう池沼発想
・3レスもして自己弁明する粘着質
・日が変わってID変わったら自己擁護
だからお前(>>365)は叩かれてる
頼むから自覚して

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 08:49:22 qH0F2Wag.net
ワッチョイも無いスレで変え放題のIDとか言われましても

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 08:53:58 YeAcEeT3.net
>>400
もしかして同一人物がID変えてお前を叩いてるとでも思ってる?
そんなだから叩かれてるんだよ頼むから自覚して
複数人から叩かれてるから

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 09:32:48 20vmB8ZX.net
IDころころしながら同じ口調で同じ文章をおうむ返しとか流石に知能足りてなさ過ぎ

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 10:09:35 JacKQRcm.net
O2センサーって煤とれば復活するのか
知らなかったぜ

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 10:12:53 rRLo9om/.net
O2センサーは特性ズレも起こすから基本不安なら交換だな
特性ズレは大きくならないとチェックランプも点灯しないから判別が難しく壺る

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 10:17:19 f/gIwEYY.net
済みません、たまにしか乗らない古い車で二股のマフラーからエンジン始動時に水が大量に垂れています。ガソリンの燃焼や冬の結露の影響だと思いますが、片方のマフラーからコポコポ音がして排気も他方と比べると詰まり気味です。放って置くと中が錆びてしまうのでしょうか?

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 10:24:36 C5f5Dmg8.net
>>405
マフラーの温度が上がるまで乗れば大丈夫
10分くらいで止めたのなら結露したままだから錆の原因になる

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 10:35:56 f/gIwEYY.net
>>406
ありがとうございます、走り回るようにします。

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 10:36:39 rRLo9om/.net
>>405
水が出なくなるまでブンブンやってからエンジン止めればOK

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 10:45:49 bBMDkmW5.net
>>405
もうすでにサビている

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 10:46:27 f/gIwEYY.net
>>408
吹かすんですね。

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 10:47:13 f/gIwEYY.net
>>409
ひでぶ

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 11:25:45.03 MEQtU/Dy.net
中が錆びていようが孔が開かなければどうということはない

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 12:16:02 kxKX74F3.net
>>402
人にもの聞いておいてその態度は何様?
だから叩かれてるんだぞ

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 13:02:13 AFodfchD.net
なぜ「指定工場」にしないのか?

URLリンク(www.youtube.com)

民間車検場は業者にとっての目標
しかし、あえて認証工場のままを選ぶ業者も

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 13:04:02 3lUgL93X.net
あえて認証取らないモグリも結構いるよね
スズキとBMWがリコール作業依頼してた工場が実は無認証モグリで謝罪したのは去年だったか?

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 15:00:17 AzTGYfgR.net
>>414
整備できる整備士は居ないし、規模を大きくしてこの先生きのこれる業界でもないので認証のままでいいです

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 15:01:01 +XrKRY70.net
>>403
種類によるけど良くない
塗ってある薬剤まで完全に溶かすことになる
もちろんそのままでも溶けていくから数年で交換が基本

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 18:57:25 ImOjeYfr.net
>>402
バカの相手をしてはいけません。
バレてないと思ってるのは本人だけだから。

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 19:07:45 ImOjeYfr.net
面倒だから調べてなかったけど、調べてみたら昨日から来てるIDコロコロ君は、
このスレだけに書き込むとバレると思ったのか、ここに書き込んだ数分後に別のスレに
書き込むの繰り返しだなw

レスが2つしかないのばかり。面白いわ。

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 19:18:50.76 oyMqdAY1.net
>レスが2つしかないのばかり。面白いわ。
あーあ、書いちゃった
レスが3つになるだけやん

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 19:55:41 U0Jt2cEg.net
フェンダーを中古の物と交換しようと思ってます。ホワイトパールですが色の違いは目立つことが多いですか?そこまで気にしなくても大丈夫ですか?

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 20:16:59 WkZ+cYXA.net
なんかフェンダなぁ

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 20:23:04 WjgxLA1K.net
自動車用ガラス接着剤、皆さん何使ってますか?
透明色のを探してますがなかなか見つからない・・・
黒ばっかり。
透明なの知りませんかねえ?

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 20:26:21 m2/BSsQH.net
バスコーク

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 20:52:01.38 KM3pNcJB.net
平成9年式のセレナです。走行距離26万キロですけど、冬場走りはじめて5分位で暖房が効く時と10分位で効く時がありますが原因わかりますか?毎朝同じ道で同じように走っていますが。
サ-モスタットがうまく動作してないとかでしょうか?5分位で効く時はたまにでたいていは10分位かかります。

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 20:56:48 a6j1/5Zv.net
そんな気分だった

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 22:54:19 w0Lmbo+5.net
>>425
H926万セレナって時点で乗り換えだわ

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 23:05:13 WjgxLA1K.net
自動車用ガラス接着剤なんで、皆さんスルーするんですかぁ?
全く理解が出来ません!皆さんが無能だからですかぁ?

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 23:08:11 XXB8y7Zh.net
>>428
マルチで基地外で糖質で生保だからみんなスルーしてるの!

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 23:26:33 iW155KeD.net
>>425
その年式だと型はC23?ディーゼル?
サーモ一度も交換してないならサーモから点検するかなぁ

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/12 23:28:54 Rp0Jwhz4.net
サーモンおいしいよね

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 00:36:08 Ocx7ox+M.net
>>428
>皆さん何使ってますか?

「みんな〇〇」といった聞き方する奴は虫酸が走るから

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 02:53:37 8q4JDu6b.net
>>428
いいってことよ

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 05:32:16 mKh1QAYF.net
>>428
整備士はガラスの脱着やらないから

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 06:57:31 CYoxCG+b.net
>>428
↓これでも使っとけ!
URLリンク(www.amazon.co.jp)

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 07:00:52 j969XQBd.net
>>430
ガソリンでSR.20です。これまで大きな故障もなく乗ってきました。サ-モですか?次回6月の車検で見てもらいます。
ありがとうございます。

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 07:52:54 UI86EH0a.net
>>425
そこの道で信号待ちはないの?
信号待ちの有無で結構違うよ
気温も影響するし
自分も次の車検で乗り換えるだろうな

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 11:47:51 CYoxCG+b.net
>>425
その日の気温によるだろ 君の所は毎日気温は同じなのか?
気にしすぎ 

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 11:52:25 IXVpCpoW.net
車検業者選びのめやす

見積もり明細に以下の項目(金額は一例)が入っていたら、要注意

パーツクリーナー代         3000円
クーラントブースター        2000円
オイル添加剤   XX-XX      4000円
エンジンルームスチーム洗浄     4000円
下回りスチーム洗浄            3000円
下回りシャーシブラック施工         3000円
シャンプー洗車、ワックス施工、車内清掃セット  5000円

これらは不要です
カットを要求しましょう

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 12:03:10 JkgrsmOr.net
下回りスチーム洗浄はやらせてくれよ
中にはやらなくてもいいような車もあるのは確かだけど
泥だらけの車も結構多いよ
他は確かにいらない

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 12:06:50.59 /GNT4pgG.net
>>439
ブレーキメンテナンスキット 4,000円もな
メルカリやヤフオク!に中身の小分けグリースが大量に出ている
何故かはア


451:レだ



452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 12:08:00.99 gns5BE4Z.net
クーラント添加剤は確かにキャビテーション低減するんだけど必須かと言われたら
軽トラをぶん回すようなイカレポンチいがいはメリット無いな

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 12:19:52 Eqjb6N1S.net
1度ウォッシャー液補充1000円やられてから車検に出す前になみなみと入れるようにした

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 12:26:07 gns5BE4Z.net
ベンツだと補充で4000円だから国産は良心的

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 12:29:24 4Bpr9Fxr.net
ワイパーリフィル交換左右2000円税別をされた事ある
2か月前に替えたばかりだったのに

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 12:36:17 gns5BE4Z.net
交換したものは全部メンテナンスノートに書いとかなきゃ距離と経過期間で交換したり勧めたりするからなぁ
プラグそろそろ交換したほうが良いって言うと先月交換したと言って機嫌悪くなったりw
いや書いとけよと思う、あんまノート見ないけどさ

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 13:03:08 7NH5/eJ6.net
>>439
ガタガタ言わないでユーザー車検やれよ

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 14:37:34 ve7fF+/c.net
>>447
ほんコレそういう事な
ケミカルで儲けさせても貰えないのに
責任だけは押し付けられて後からクレーム付けられるとかタマランチ会長
せめてパークリと下部洗浄&E/gルーム洗浄は勘弁してくれよって話
若しくはコレとこれは当方にて交換済みに付交換不要とか
予め言っとけってだけの話

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 14:56:33 4KdEICO/.net
車検代金の殆どが儲けと思ってる奴がいるからな

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 18:24:57 iogl0Ggo.net
他人が儲ける事が腹立たしくてしょうがない奴も、一定数いるからな
大抵こどおじや引きこもりで劣等感の塊りだからすぐ発狂して話にならん

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 18:35:08 5b/5j76N.net
4hl1搭載のエルフ、十分な距離走っても水温計が水平より下向きでDPF再生も失敗しがち
サーモ交換は簡単?

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 18:39:20 ZDgJpnQY.net
簡単の定義を指定してください

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 21:09:45 QtDqL0nf.net
慣れると簡単! 初めては地獄!w

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 21:17:28 Fe0izFe1.net
腰上のOH程度なら簡単だな
時間かかるしメンドクサイだけで

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 21:28:49 sXkQUCoW.net
>>437
始めの信号までで五分位です。暖機運転も兼ねるので 飛ばしたたりはしていません。その信号で暖かいのがでることがたまにあります。たいていは冷たいままでる。
気温は 大体 朝の6時過ぎなので3~5度位です。

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 21:42:58 gdmfeJYh.net
>>452
簡単な事。
以上

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 21:49:32 fF/MLms6.net
>>456
じゃあ全ての整備作業が簡単
これでいい?

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 21:50:13 /fVeNU2r.net
ネジ外して取って付けるだけだから簡単

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 21:52:53 gdmfeJYh.net
>>457
だめに決まってるだろうが!
ちょっとは常識で物事考えろ!

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 21:55:18 fF/MLms6.net
>>459
じゃあ君が簡単と思う作業と、難しいと思う作業を20項目羅列して

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 21:58:48.81 8zbqZCzD.net
ドリンクホルダー取付

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 22:52:37 gdmfeJYh.net
>>460
簡単と思ったら簡単だ。
以上

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 23:06:25 OXiXfHA8.net
>>462
小泉さん?

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 23:14:34 mkZhs5w0.net
今の時代でもシャーシ塗装やってるとこどれぐらいいる?うちもやってるんだけど部品商いわく、シャーシブラックこれだけの頻度で購入するのは御


475:社だけだと言っている



476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 23:23:34 S/nq3FRo.net
>>462
え?でもキミ>>457を否定してるやん
かき回したいだけなんやろうけど頭弱そうやね~

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 23:32:16 gdmfeJYh.net
>>465
そんな事は言っていない。
「簡単と思ったら簡単」と
「全ての整備作業は簡単」と
一体、どうして同列と帰結可能なのか?
全くもって、理解が出来ない。
もっと、日本語を幼稚園から入り直して
勉強しとほうがよい。以上

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/13 23:45:46 1jzu6BKx.net
心霊現象とかいってるヤツが常識とか草。

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 01:46:42 Parsrt9f.net
整備のプロがそんな難しい日本語分かるわけねーだろばっかじゃねーの

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 07:27:51 XiM3qcr6.net
>>439
オートバックスの車検見積に
近いな。

自分の車ドラシャのブーツ切れて
約半年。
カリカリうるさいし、車検だし。
面倒だし。

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 09:47:51 49fPcdd4.net
>>464
うちはもそう言われてたわ
2.3年前位からやらなくなった
サビが見えてたら吹くけど、ガンの掃除から始まるから時間かかる笑

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 11:30:30 59ZNiaGm.net
>>464
うちはシャーシクリヤー塗ってる

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 11:41:51 cXtUw9Hq.net
>>464
大抵の板金屋でやってるし
オートバックスでもやってる

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 12:31:55 oYeRcfD2.net
>>464
うちも昔はやってたけど、十数年前にやめたな
時代錯誤というか、売上のためだけにやってる感しかなかったし
今でも1人だけやってくれって言うお客がいるから、それだけやってるけど、むしろ面倒

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 16:17:29 2FjsS05B.net
FRPの補修を行いたいんだがソフト99の動画見とけば大丈夫?
何かいい練習方法ありますか?

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 16:47:09 gA2lz0b6.net
>>464
トラック関係整備してれば普通にやるだろ

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 17:31:38 sUnU6lL6.net
>>474
ググったりyoutubeで検索すればいくらでも出てくる
いい時代になったものだ

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 22:58:34 Id7E1hjA.net
今でもたまにシャシーを朱色塗りしているトラックを見るけど
昨日見たのは真っ黄色だった

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 22:59:25 Id7E1hjA.net
なんでも「朱色信仰」ってのがあるんだって?

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/14 23:03:32 qhSd3Y2m.net
乗用車で朱色に塗ってるのは見たことがない

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 13:13:32 66xlocKn.net
石焼き芋の軽トラとか
ホットドッグ屋の軽バンとかの点検整備ってどうやってるの?
上に乗っかってる燃やす部分は取っ払ってからとか

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 13:30:36 Sq0pBpP/.net
載ったままだと車検すら通らないよ

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 15:15:33 ONZFqKoS.net
>>481
自分もハイエースで荷物の事言われて2年前から下ろしてるけど、
棚とか工具満載のバンがいたので ああいうのはいいの? て検査員に聞いたら
ケースバイケースですね みたいなこと言われたなあ
もう検査の要綱か変わった後なのに@名古屋

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 15:33:59 PIvp+wk7.net
工具満載で8ナンバーで登録してる作業車はいるね

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 15:50:20 5emQln4s.net
>>481
職人棚とか、キャンピングキットとか積載物扱い。写真取られて、次の車検時変更の確認されたりするけどね。

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 16:23:46.24 cCHJel75.net
俺が言ってるのは
>>石焼き芋の軽トラとか
>>ホットドッグ屋の軽バンとかの
>>上に乗っかってる燃やす部分
の話な
よく読んでから絡んでくれ

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 16:40:19 78qTJtaq.net
>>480
焼き芋屋�


498:ヘトラックベースだと釜を背板側に載せることが多いので荷台にサービスホールがあるアクティやピュアなサンバーでも重量物はそのままでもいける事が多い ラーメン屋などは配置次第と何よりも残渣がアレだ。ゴッキーやネズミが転がっていることも多い 軽バンベースの移動調理車は総じてリアアクスルの上にコンロや釜を据える事が多いので架装物を下ろすことからはじまる 更に地域性もあるので一概には言えない



499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 16:56:47 8Ga8q3En.net
移動焼き芋といえば金時

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 17:49:55 TyDA/0Ma.net
>>486
単純に釜は荷物扱いで、車検の時に通常荷物はどう扱われるかを皆書いてるのに、
なぜそれが理解できないのかな?

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 17:56:25 TyDA/0Ma.net
発電機やらガス溶接やら作業機材積んだ工事用トラックをそのまま車検のライン通すと思う?
それと一緒

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 18:19:47.64 gL0lDB1O.net
>>487
なんか最近はネットリ系が人気あるみたいだけどホクホクがええよな

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 18:44:20 ldrFSjYl.net
車検に影響のない軽い荷物なら大丈夫でしょ。
光軸と制動力に影響が出なければよいのかな?
ティッシュのボックスやドリンクホルダーを下ろせって言われたことは無いよって
冗談はさておき、軽バンにちょっとした棚を積んでるけど、毎回そのままだよ。
天井付近の棚は手袋等の軽いものが少しあるだけだから手袋ごとそのままで、
荷室の棚は荷物を運ぶとき用だから何も載ってない状態。

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 18:56:44 c9zkQpra.net
このパネルははめたままで持ちこんでいいの?

URLリンク(i.imgur.com)

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 20:01:29 U7fQvWdk.net
発電機やらガス溶接やら作業機材積んだ工事用トラックをそのまま車検のライン通せるのは、
工作車で用途が特殊 と、マジレスしてみるわよwwwww

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 20:43:37 JpOSSBab.net
>>480
車検の時は降ろすしかない
普段の整備は車種や整備の内容次第
オイル交換くらいならそのままでもいけるけどそれ以上になると車種によれば荷台の蓋を外す必要が出てくるから降ろさないとできない

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 21:11:29 ldrFSjYl.net
移動販売車は構造変更してるんでしょ。
車内のキッチンを外すなんて出来ないし。市販のキャンピングカーだって
中身全部下ろせなんてないしそもそも8ナンバーだし。

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 21:24:43 Z8bmwa30.net
こっちは焼き芋やたこ焼き、鯛焼きあたりは構変なしの4ナンバーのままだな 
指定ならそのままゲフンゲフン
陳列、冷蔵が必要な焼き鳥やパン屋あたりは特殊にしてる

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/15 23:51:11.42 EARFFfsK.net
軽バン飲食販売名目の8ナンバーは
車検証上は加工車

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 00:12:11.55 9G5bcI5I.net
ncp60 1nzfeなんですけど、
ベルト類は一本のやつですか?それともオルタとかそれぞれでありますか?

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 00:39:43.09 j3O0nfMG.net
ここを検索サイトとでも思ってんの?

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 01:27:48.84 Fj9KnCcC.net
>>498
テメーの車ならフード開けて見りゃー分かるだろーが!!!

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 08:51:22.33 Fj9KnCcC.net
確定だな 自演

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 20:57:27 BSnR2Y44.net
the.end

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/16 22:43:05 ra5diWur.net
質問!ダッヂバイパーのうるさいサイドマフラー。
車検屋さんはライン通している�


516:ロいです。手数料の領収書くれます(使い回し?) デシベル的にはわかりません。車検屋さんに聞いても一切教えてくれません。 車検通るハズのない音量をどーやって車検通してるのでしょうか? 左右2本測定値を測るのですか?



517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 01:36:11 D4clWxfK.net
考えられるのは、出口からパンチングのパイプ入れたりするんじゃない
バイクで750ccの日本では音量規制通らないやつどうしてるの?ってきいたら鉄の棒突っこんで通すって聞いた

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 01:45:48.85 BhYiuIOI.net
>>503
自分のハコスカも相当うるさかったけど、音量はアイドリングの聴感
になってた

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 07:31:36 JTpYiZYd.net
>>505
ハコスカの年式だと騒音規制はないから爆音でも通るね
外車も爆音で通る車種もあるけど何が違うんだろ?
型式認定を取ってなければ何かが違うとか聞いた事もあるけど忘れた

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/17 23:48:10 sepn1Mny.net
エンジン音の違い

単気筒(小排気量)の場合 ・・・ ドッ ドッ ドッ ドッ・・・   ミニバイクなど

単気筒(大排気量)の場合 ・・・ ドンドンドンドン・・・     ハーレーなど

二気筒の場合      ・・・  ドコドコドコドコ・・・

四気筒の場合     ・・・  ダララララララ・・・

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 00:33:32 QA7t0sYh.net
>>507
単気筒のハーレー?

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 01:06:53 WimM7eFM.net
>>507
単気筒のハーレーなんて存在は知ってても実物を見る機会なんぞないだろ?

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/18 01:13:55 +HKMMVni.net
>>506
排ガスもの昔の規制値のままだから、今の車ではありえない数値で合格するね
今もそうだと思うけどCOが1200ppmの所、ソレックスキャブにL3.1エンジンで
常時1200超えてたけど、一瞬1197ppmなんて数字に入ったとき
検査員から ハイ合格だ! て通してもらったな

一度イギリスで車検取れてた車ならかなりの改造車でも検査通ると見た
グリープCカーとかレーシングカーで車検取れたのもそういうやつがあるって
80年代にF40が入ってきたときは、排ガス規制通すのにトヨタの触媒を3個つけてたそうだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch