プロ専用□□メカニックの部屋 PART87□□素人勘弁at CAR
プロ専用□□メカニックの部屋 PART87□□素人勘弁 - 暇つぶし2ch230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/26 21:07:34.37 eCgvZw2p.net
>>220
>>221
税止めしといて放置しとけばそのうち職権抹消される
>>222
時価で100万円以下なら救済措置あるよ
100万円以下なら代表者の印鑑証明だけで済む
遺産分割協議成立申立書でググれ
>>219
解体よりも誰かに乗ってもらう方が遺族も喜ぶんじゃない?
たいした金にはならないだろうけどもったいないと思うな

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/26 21:13:01.93 BJ3AsMub.net
知ってると思うけど、所有者(相続人を含む)が解体の意志を示していたら
その車がどんなに上等で売れそうであっても解体せにゃならんぞ

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/26 21:15:56.34 BJ3AsMub.net
>>222
そういうのを嫌ってディーラー名義にしておくケースがあるんだけど
それを知らんとディーラーに噛み付く奴をネットでは散見する

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/26 22:26:58.43 dngd0mmI.net
相続人全員の印鑑証明はいらないよ
相続する人のだけでいい
遺産分割協議書に押す印は名義人以外は認めでいい
戸籍謄本等死亡の確認と相続人全員の名前が出てくる書類必要(原戸籍等)
いったん相続人にしてあとで第3者にする
いきなりの第3者はむずかしい
相続人に未成年者がいると厄介

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/27 00:01:25.58 kxPw49i1.net
>>226
>税止めしといて放置しとけばそのうち職権抹消される
それが廃車依頼に対しての適切な対応か?

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/27 05:42:51.76 APPbq8rr.net
>>226
これだな
俺は中古車査定協会で見積り作って出した

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/27 07:54:21.51 Z3ZXcEw+.net
>>230
色んな理由で印鑑証明が用意できないケースはあるけどちゃんと客には説明するよ
それでも良いと言えば税金を止めるし正式に抹消してくれと言われれば印鑑証明を用意してくれなければできないと言うだけ
相続でも同じ事を言うだけ
>>231
あれって時価だから面倒だね
査定だけで1万円くらいかかるし
中古車の課税基準みたいに年数で決まるようにしてくれれば簡単で良いのに
揉めてなければ印鑑証明を用意する方が安いけど頼むのが悪いからと嫌がる人も多いみたいだね

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/27 17:11:17.98 88pTutbG.net
印鑑証明と判子さえあれば書類自体は別に難しいもんじゃないもんな

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/27 18:39:27.50 ErC12gaZ.net
駄目になったhvバッテリーてお金になるの?どこに回収してもらえばいいんだろ?

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/27 19:02:07.90 RStv3Rkd.net
ちょっとググりゃ出てくるだろ
面倒なら共販に投げつけろ

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/27 19:31:44.92 ErC12gaZ.net
>>235
今現在は、大して金にならないのは
なんとなくわかった

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/27 19:31:53.60 eVfW6kyd.net
共販は供給はするけど引き取らないそうだよ、それで寺に丸投げした話を聞いた。
最近リビルトもやってるらしいから引き取ってはくれるだろうけど、安いだろうな・・・・

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/28 07:03:52.41 ijLAPyPo.net
プリウスのリチウム電池
産廃屋に捨てたら2000円になった。
重いわりに金にはならん。
鉛バッテリー捨てに行ったらk22円。
鉄くずと変わらん。
安くなりすぎ。

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/28 11:37:04.34 73LzeWks.net
回収屋が全然来ないもんな。

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/28 11:58:32.75 DKEDcdB+.net
韓国とか中国に出せなくなったからしゃあないね
まともに希硫酸中和させて鉛再生するとコストが見合わない
ありゃ現地で垂れ流ししてたから

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/29 06:05:36.21 P++YKCcI.net
>>240
そうなんだ。
新品のバッテリー全然安くならないな。
鉛の値段下がったのに。
佐賀、特需になるかな?
車水没して大変だろうに。

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/29 21:25:59.17 Meu4Wr60.net
ねえねえhvバッテリー交換した奴だけど、絶縁手袋は、持ってたんだけど絶縁工具持ってなかった。普通の工具使っちゃったけど、次回からちゃんと絶縁工具買おうと思う
こういう仕事増えると思うし。
そこで絶縁工具のソケットってなんミリ揃えればいい?
バッテリーとインバーターで
今回は10ミリと12ミリを使ったけど

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/29 23:05:21.95 C4TrUjpu.net
高電圧回路を含む整備は10と12で出来るように作られてるはず
トヨタの絶縁工具(SST)にはその2種類しか入ってない

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/29 23:14:55.80 Meu4Wr60.net
>>243㌧㌧テンキュー
念のため8ミリと14ミリも買っとこうかな。
スーパービバホームならバラで買えるから安くすむ

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/29 23:32:04.83 Meu4Wr60.net
今調べたら、ラチェットが馬鹿高いな(笑)

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/31 21:12:13.92 H784xUZ8.net
ふと、思ったけど
離島の車検って
わざわざ、船乗せて本島とかに
持っていく?

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/31 21:35:38.49 viBVTe01.net
>>246
一部は出張車検やってるみたいだな
有効な自動車検査証がある自動車という前提
指定離島なら期限2ヶ月前から受験できる
地元だと自動車航走可能なフェリーが就航している島や橋梁通行料がかかっても陸続きなら都合をあわせて自走で来る
陸路でつながっていると今は警察も見なかったことにはしていない様子
問題は定期航路が連絡船だけとかだと空き時間でフェリーチャーター
自動車航走不可能な島は台船チャーター
乗り合いで十把一絡げで車検にゴー
そして皆終わるまで帰れないw

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/01 08:19:13.91 NMZEQjcU.net
>>246
離島は車検もクソもないでしょw

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/01 11:52:58.20 vKwgzAuq.net
クソはないけど車検はあるぞw

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/01 13:06:35.42 351TZ6Av.net
あるかどうかは分からんけど、派出所も無いような島だとみんな検切れで乗ってても不思議じゃない

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/01 13:45:19.92 KWEnXg6I.net
離島での検査のために車両の検査設備をもつ船が作られたりして

256:248
19/09/01 19:02:36.67 NMZEQjcU.net
ナンバー無しのバイクが普通に走ってるぞ
離島へ行って見な

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/01 19:23:16.88 neLQbL4g.net
日本一周中にカブのナンバー盗難か紛失して律儀にレッカーしてる人もいるのになw
んなもん盗難届けだしたらダンボールに書いて貼っときゃいいのに
受理番号があれば検挙はされない

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/01 19:28:11.45 TvrjZfvY.net
島外に出さない車はナンバープレートもなければ当然に車検も自賠責保険もない
原チャも自賠責もなければナンバーもない
運転者はノーヘル、飲酒が当たり前
ビール片手に駐在へGo!も15年くらい前まではお目潰し
そのあたりが揃っているのは島外へ出る予定がある場合と自治体、郵便の関係車両

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/01 19:42:39.49 RN0L22yW.net
俺ら東京さ行ぐだかな?

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/01 19:47:15.16 WVv0YTRQ.net
交通事故とかないのか?

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/01 19:56:06.21 neLQbL4g.net
島暮らしってどんなのかと思って青ヶ島見たら道路がエグすぎて人が住むとこじゃないと思った

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/01 20:05:26.38 KWEnXg6I.net
青ヶ島にある大千代港遠景
URLリンク(www.soumu.metro.tokyo.jp)

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/04 09:14:29.55 6FZfxGA+.net
岡山の瀬戸内海にある島がナンバー無しで車所有してたけど、瀬戸大橋作るときに島にも出入りできるようになって、
ナンバーと車検が必要となった時に島民が騒いだのがニュースになってた記憶がある。

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/04 09:36:29.92 xC0JwSM2.net
>>259
香川県坂出市の櫃石島、岩黒島、与島の塩飽三島だろ
原チャは相変わゲフンゲフンw
路線バスも中間の与島折り返しで本線バス停の岩黒島以外は島内回っているし自動車を使うインフラは本土とあまり変わらない
自動車運転免許も有していない人が多くて開通に併せてまとめて免許取得に行ったというのは人伝に聞いた

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/04 10:19:41.19 6FZfxGA+.net
>>260
岡山だと思ってた、あそこはもう香川県なんだな。
車両の登録だけじゃなくて免許自体を持ってない住民も多かったのか。
そりゃあいろいろ騒ぎになるわな。
でも、瀬戸大橋を作るときに道路を繋げるように強く要望したのも住民側だったからまぁ自業自得な感じだなぁ。

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/05 08:05:01.46 FBRDEtPN.net
まあ船で出てたところ車で出られるようになったんだからやむなしだな

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/05 18:52:33.52 ZsfslyXF.net
ああいうのって通行料金の割引とかあるのか
あのへんはやたら何本も橋渡らないといけなくて、その料金が結構高い印象があるんだが

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/07 05:55:57.14 HIsb7ruP.net
神戸で大型トラック事故
ブレーキ効かないで川にダイブ事故あったけど
なんで、ブレーキ効かなくなるん?
前輪死亡していてもケツ生きているはずだし。
動画見たけど、この後運転者、天国に行くんだぜ。

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/07 07:13:37.38 aAcXtdbW.net
横浜も電車と大事故だけど、整備関係とはとりあえず無関係。
しかし 神戸はブレーキがというと整備工場は大変だな。
フロント左右ともバスしたらしいけど、これで後輪はどうなの?
フロント左右ブレーキパンクでエアはすべて抜けるもんなの? 大型もエアブレーキも知らないけれど。
でも バスが原因なら、整備工場は関係ないか?

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/07 07:56:06.10 gz0V3XEZ.net
>>264
昔の車は空気が無くなると効かなくなったよ

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/07 08:02:16.56 FhEYsalY.net
トラックはコクピットが大して壊れてないのにシートベルトしてない人が多いから死んじゃうんだよね

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/07 09:30:37.42 jAF8m9BF.net
>>263
瀬戸大橋の3島だけは島民割引がある
というかカードがないと島内に乗り入れできない
探せば解説しているサイトが出てくるけど島への出入は2重ゲート
島民専用カード、自治体系、バス、郵便、その他契約企業の入島可能カードがないと第1ゲートが開かない
誤進入はUターンして本線に戻ることになる
カードがないとゲート手前で連絡して持ってきてもらうか退避スペースに車放置して散歩がてらカードを借りに行く(後納なので本人宅まで行く必要がある)
第2ゲートにカードと通行券入れて手動で車種選択するようになるのでETC車は本土側、四国側の最寄の本四高速の料金所で一回流出して現金車として流入する必要がある
島から出る時もカードがないと通行券が発券されない(ETC不可)

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/07 10:24:17.57 WBDMLeKs.net
対向車線への車線逸脱を喚起するために凹凸のある中央線あるだろ
アレを踏むと結構な振動が伝わるけど、その振動が共振したせいなのか
ブレーキチャンバーが壊れるというトラブルが起こっている
URLリンク(www.mlit.go.jp)
デカい大型車なのに案外もろい

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/07 12:46:21.85 +h5X+VUE.net
>>269
あれは高さが高いのと低いのがあり、高いのは5cmもある。
ペラペラタイヤを履いているとパンクすると思う。

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/07 15:36:56.15 bRL9bfNP.net
あれは振動与えすぎ
チャンバーが折れるのも無理はない

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/07 17:18:22.47 WBDMLeKs.net
神戸のトラック事故は車両トラブル臭いけど、
もしスムーサー車だとしたらエンジンやミッションを壊すような
極度のシフトダウン操作って拒絶されるんだろ?

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/07 17:41:10.74 UU83B1y9.net
>>269
チェーンの振動もヤバそうな気がするけどチェーンは大丈夫なんだね
でも仮にチャンバーが壊れたとしても全く効かなくなる事は無さそうな気がするけど
>>272
エンジンがオーバーレブするようなシフトダウンは拒否される

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/07 17:53:59.53 LlJ+5QcG.net
サイド引けばまだ被害少なくなったと思うが、やっぱパニックなったら忘れちゃうものかな

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/07 18:01:36.23 aAcXtdbW.net
サイドブレーキは何かの記事で判決文に補助ブレーキだったかな? 補助ブレーキもあるのに
止めるための操作を怠った とあるのを読んだ記憶が。
しかし 自分で同じ状況になったときに、冷静にサイド操作できるか自信はない。

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/07 18:08:18.91 /unZ2OSt.net
まぁ死人に口なしだもんなぁ
思うんだけどあそこまでぐちゃぐちゃになってて走行データとか正確によみだせるんだろうかといつも思う
運のいいことにあそこまでの事故の車両見聞に立ち会ったことがないから想像が出来ない
配線やらECUやら断線にショートし放題だし機械的なものもぐちゃぐちゃだろうし…
冬場の猫ちゃんでもキツイのに多分キャビン覗いたら俺吐くわ

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/07 18:17:45.01 WBDMLeKs.net
昔、過労運転での事故が疑われた車両のタコグラフチャートを見たことがある
国道バイパスを走っているはずなのに90キロを下回らず、
最後は120弱のところでチャートが止まってた
今はデジタルタコグラフだろうけどね

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/07 20:33:39.96 pKYnm4pd.net
>>274
>>275
どうなんだろうね
ニュースで対向車のドラレコ映像が出てたけどホーンを鳴らしながら左ギリギリに寄せて左コーナーを曲がって行く動画が出てたから運転手は最後まで回避行動を取ってたように思える
そんなに古い車じゃなかったからマキシブレーキだからエアー切れで暴走ってのは違うような気がする
まあそのうち原因が分かるだろうけど運転手の人怖かっただろうな
気の毒だ

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/07 20:56:02.84 WBDMLeKs.net
2015年発売の現行ギガだから新しいね
踏切事故のトラックは先代ギガだったけど偶然とは怖い

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/07 21:11:15.66 c+uWUOYp.net
プリカスミサイルの次はギガミサイルか

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/08 07:47:18.26 +efT5he8.net
2015年式じゃ
まだ、減価償却さえ終わっていない。
もったいないな。
三重でアンダーパスで水没トラック
新しかった気がする。

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/08 08:48:11.32 Or/2dDXv.net
たぶんリースだろうけどこんな場合はどうなるの?
対人対物は入ってるだろうけれど車両はかけてない所が多いでしょ
車は無くたったけどリース代はひたすら払い続ける事になるのかな?

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/08 08:51:20.55 Lh8mZBSP.net
>>282
リース中なら途中解約となって請求が来る
契約している会社にもよるけど銀行系なら思ったより安い

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/08 10:22:03.36 Or/2dDXv.net
>>283
途中解約かw
利息の分だけ安くなるだろうけれどかなり来るだろうね

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/09 08:30:02.67 /mLNIxYp.net
大型トラックの事故って
キャビン内に重い物が飛んできて
自爆するのもあるのかもしれない。
キャビン上げ嫌い。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/09 11:15:55.91 POkUMeIN.net
>>285
荷物の固定が甘いと荷物が飛んできてキャビンを潰す事もある
比重の軽い物なら恐くないけれど比重の重い物は危険
シートパイルが事故の衝撃で飛んできてキャビンに刺さって運転手が死んだなんて事故が過去にはあったらしい

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/09 15:02:41.95 +H6U3JKm.net
だから荷には鳥居が必要なんだよな
軽トラでも

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/09 15:57:43.44 h5fqdJaN.net
中国だと思うけどgif画像で鉄板ロール巻きがキャビンに飛び込んでくの思い出した。
大型箱車で料金所っぽい所で急停止したら車体が上下にバンバン揺れて.その後箱の前方突き破ってキャビンのフロントガラスに達するまでロール巻きが…
固定の大切さと急停止の怖さ思い知ったやつだったよ

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/09 16:46:39.27 DEP6BHJU.net
軽トラの鳥居無いのたまにいるよな
検査員やりだしてから気になるようになった

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/09 17:19:15.30 POkUMeIN.net
>>289
でも鳥居と車検は関係ないよね

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/09 17:21:54.99 8E+hiDXA.net
鳥居外して車高が変わったらだめじゃね?

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/09 17:27:55.44 DEP6BHJU.net
高さ変わるよ

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/09 17:29:35.68 DEP6BHJU.net
全部の軽トラか知らんけどあの突起5センチくらいあるからね

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/09 18:59:25.97 PBg+tQz0.net
昔は荷台の荷物の突入防止装置として必要だったんだけど規制緩和でいらなくなったのかね?荷台にトノカバーつけたら荷台内に荷物収めるから鳥居外してハイラックスなんかを中古新規の持ち込みしてた。

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/09 20:42:41.16 WvdI6YoQm
まな板のトレーラーに鋼材がヤバい。

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/09 20:30:00.26 1cFxHokd.net
BMWやミニで使う14mm、12角のプラグソケットって
皆さんどこのメーカーの物を使ってますか?

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/09 20:35:46.98 ruM48ii2.net
FPCのが安くてええで

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/09 20:40:53.88 1cFxHokd.net
プラグの絶縁体よりもソケットのマグネット部の方が
狭くって使い物にならんメーカー品買ってしまったんで
良かったら教えてください

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/09 22:09:27.17 s6l0R4Jz.net
やっぱマニアは安くて使い易いFPCかw

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/09 23:50:11.19 dpJ55rAA.net
必要に応じて色々買い揃えてたら砂、KTC、FPCが混在してるわ
マグネットがいい日もあればグリップが欲しい時もあるしケースバイケースで使い分けてる
というか>>298がどこのメーカー品でどの年式がダメだったのか逆に知りたい
しかしFPCなんて名前が出てくるとは思わんかったな だいたいTONEで通ってるイメージだったぞ

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/10 20:05:31.00 eS6Sy6Wu.net
>>300
ソケットはTONEです
車は19年7月のMF16のミニと23年4月式の116i(UE16)です
コーケンやKTCあたりがイイの?PFCってメーカー初耳です、はずかしい

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/10 21:19:10.47 u3YoVLrd.net
痒いとこに手が届く
DEENでいいんじゃね?

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/11 01:12:19.45 QEaZK2zd.net
外車用を謳ってて使いもんにならんってのもひでぇ話だ
まさかとは思うがソケットやプラグ頭に異物入ってたとかじゃないよな まさかな
まぁ砂買っとけ 磁石割っても交換できるし頭六角だから汎用性も高い

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/11 08:15:17.99 ixPDpuV5.net
アストロで買った安物で充分使えてる

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/11 10:11:43.94 hpuXT28x.net
砂、最近交換渋くね?

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/11 14:25:10.26 x+O5MBGn.net
>>305
エリアマネージャー?でかなり変わるみたいよ
こっちはずいぶん前から渋くなったよ
その後ベテランバンセが辞めて隣のエリアの更にベテランバンセも辞めた

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/11 15:22:17.17 hpuXT28x.net
>>306
もう砂は使わんだろうな
ただのファッションだわ

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/11 15:26:52.46 QEaZK2zd.net
モノによって良し悪しあるからなぁ
FDXセット買ったけど精度高いせいか頭に噛み込んで使いにくくて全く使ってない
KTCならショートディープセミディープ3種類セット買えるくらい高いのにな
ハンドツールソケットなんて10年や20年使って�


313:トも壊れんしメルカリ出してFPC辺りで買い直すかな



314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/11 19:51:24.75 O4F4LDk1.net
砂のバンセ最近ダメだわ
凄いお世話になってた担当辞めてからオークションで買うようになった

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/12 15:25:30.12 7CUATPS/.net
>>308
FDXは普段使いには向いてないよ。
ナメそうな時専用だね。

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/12 23:53:01.52 ReqNTjiS.net
スナップオンはバンから買う理由がなくなっちゃったから通販から買ってます。
昔はバンから買えば一生モノだったけど今は完全消耗品扱いだから買わなくなったな~

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/13 06:29:04.99 bz0TKAW1.net
スナップオンの工具を交換してもらう奴は仕事ができない
工具壊して遊んでるだけ
一生モノか、確かにそうだな
一生やってろ

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/13 06:48:32.22 Se+QoeTW.net
でもドライバーの先っちょすぐ欠けるじゃん

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/13 07:01:39.80 r0Jk7laF.net
それこそ使い方おかしい証左だろ
タガネやショックドライバーみたいな使い方してんじゃねーのか
と思ったけどうちの一番使うマイナスの2番は先っちょすり減って耳かきみたいになってるわ
案外使いやすいからそのままだが

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/13 07:08:19.18 Se+QoeTW.net
スナップオン→欠ける
PB→欠ける
ベッセルのメガドラ→どんな使い方しても欠けない

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/13 07:49:45.78 mDcTZN7V.net
ノーマルベッセル→曲がる、折れる
焼入れベッセル→いい音がして折れる
マイナスを酷使する別業種に居た頃の印象

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/13 08:13:11.15 WLHSBBVd.net
プラスドライバーはプラスが曲がって風車みたくなるな

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/13 08:30:50.16 x+3llQXx.net
それ空転させすぎやで

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/13 11:21:23.81 WkjheogI.net
>>316
そんなにマイナス酷使しまくる業種って何よw

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/13 12:47:58.02 f6QDg7f9.net
空き巣とか車上荒らしw

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/13 14:10:17.83 LEYE9KnO.net
缶詰を開ける

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/13 15:06:27.63 7qtns96x.net
スナップオンのプラスドライバーってフィリップスでしょ
アメ車整備するならいいんだろうけど、日本のネジには完全に合わないんだぜ
せっかく買ったから使いたいのはわかるんだけどなー

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/13 18:50:30.18 r0Jk7laF.net
ちょっと何言ってるか分かんないです

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/13 18:59:42.02 3jwJumRC.net
フィリップスねじってのがあるんだよ
日本規格のプラスねじに似ているが微妙に違う

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/13 21:26:01.96 yi5rWBzO.net
オークションに出品多すぎてバンセから買うのバカバカしい
砂の関係者だろ

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/13 21:39:09.49 nBFUGdXN.net
ノルマもあるし仕入れすぎた不良在庫もあるしたしょーはね?

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/13 23:19:29.42 5cfH/6qG.net
>>319
ガス器具のOHでカワサキ関連の会社に居たときねw
マイナスと六角をめちゃくちゃ多用するから月に2本はドライバー折ってた
1日400回脱着してたからざっくり4500回使うと折れる計算

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/14 00:08:58.36 IWUZKRIS.net
個人的にはKTCの貫通が一番いい
割れるけど安いしすぐ来るし、会社支給なんで

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/14 01:43:11.49 BWbKFSZb.net
>>324
もしかして、ポジドライブのことか?

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/14 02:13:34.59 nKq5NrXr.net
よくわからんが、JISの十字穴はPhillipsの十字穴が元になっているが、全く同じものではないらしい。

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/14 06:47:37.28 X1RcmiK


337:I.net



338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/14 11:03:23.02 F6o5xUSx.net
>>329
違う

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/15 07:15:49.21 L0Lbj6zn.net
ベッセルとかのプラスは買ってすぐはぴったりフィットして気持ちいいんだが
ちょっと使うと規格とか関係ない嵌合になってしまう
結局PB使ってる

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/15 07:16:50.39 L0Lbj6zn.net
でかいスパナは最低ネプロス以上で揃えたい

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/15 13:43:38.83 4A2XciCv.net
wera派はおらんのか

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/15 17:52:44.96 WN3AiyQh.net
ヴェラ使ってるよー
プラスヴェラマイナスPB貫通プラスベッセルって感じ

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/15 22:00:33.14 KpDEu5wl.net
PBでステンのプラスを付けて下向けても落ちない
凄いと感心したなぁ

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/15 23:08:23.69 RLiuOsUT.net
10年使いこんだ砂のスクリュードライバーよりもホムセンで500円だかで買ったナンバー取り付け用の新品ドライバーのが食うとかよくある話
消耗品って割り切れる金額のを使うのが一番ですな

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/15 23:30:15.71 uRynptoh.net
ドライバーは基本消耗品。
「一生物」などではない。

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/16 00:20:23.60 JoC6r7bB.net
ベッセルが一番いいと思うけどねw

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/16 00:38:05.30 UIPUEX+J.net
基本消耗品だからホームセンターでリーズナブルにサッと手に入るベッセルさんいつもありがとう

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/16 08:12:16.96 kCYFokp6.net
昔は安物の工具は精度も悪い強度もないで使い物にならなかったが、今は見てくれ含めて
メーカー品とあまり遜色がない。
おそらく製造元が同じなんだろう。

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/16 09:07:44.49 7QL2rD9Z.net
何故か6年ぐらい前に100均で買ったロングシャンクのドライバーを今でも使ってるわ
光軸とか同調とか調整メインだけどなんか絶妙な長さでこれを超えるドライバーが見つからない

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/16 12:14:22.99 UIPUEX+J.net
それって金属部分が30cmくらいある透明グリップに赤いライン入ったヤツ?
俺も光軸用にいいかなと思ってDAISOで買ったんだけど、いまいちギアとの噛み合いがよくないんだなぁー

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/16 12:47:32.49 qAq9VI1z.net
>>342
出張に行ってどうしてもスパナが2本要るようになって近くのコーナンでコーナンブランドのコンビネーションを買った
そのあと工場でも使ってるけど強度はかなりありそう
精度が悪いのか少しガタガタするけどハンマーで叩きまくっても壊れないよ

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/16 12:49:53.18 7QL2rD9Z.net
>>344
そーそー、俺のはなんかばっちりかむし調整だけだから先も減らないんだよね
いい方の誤差の個体だったんだろーね

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/19 19:56:42.94 fGnZXsyI.net
俺なんか以前ダイソーで売ってたドライバー使ってるよ
あの青と赤の奴
あれ製造はあれって話

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/19 20:03:00.20 AEGstCSD.net
そうかw

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/20 00:37:03.39 wFRieBtO.net
ちょっと前話題になってたFPCのプラグレンチ届いたぞ
めっちゃ薄肉だから雑にエアラチェでブイーンwwwする人にはKTCや砂のが良いと思うが
堅実に作業する人には値段からしても相当良さげだから次ソケット買い足すときには候補にはいると思う

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/20 08:04:20.19 U5v8foBA.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
燃ポン交換、
入庫する車に限って、燃料満タンとかなんだろ?
火災にならないようにしないとな。
トヨタ売れているから、台数半端ねぇー

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/20 14:50:45.49 zZQWWG8x.net
燃料満タンよりエンプティ点灯して持ち込んでくる奴のが面倒だわ。
引き取りでガス欠で止まってことあるよ

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/21 08:53:00.50 7cWTI4/U.net
>>351 ガソリンを少し入れるのを客に了解貰って、ガススタに買いに行って
入れたら、客が自分の行きつけのガススタでメンバーカードだったら、もう
一円安いって怒られた。
次から保険かJAFで自己解決してもらうことにして、説明したら、そのような
保険に入ってないってよ。
一円安いガソリンを求めて、遠くまでわざわざ行くんだよなぁ。

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/21 10:27:00.93 MWPJiYqy.net
車検預かりのワイパーゴム交換工賃込みで1000円ですと伝えたら、ホームセンターで500円だぞ高すぎる!と言われました。
じゃー買ってきて持ち込んでご自分で交換してくださいと伝えたら、代車が無いから無理だと返答。
結局1000円で交換。

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/21 10:32:48.59 MWPJiYqy.net
お盆休みにR134補充してくれと客。現車みるとラジエタヒビ割れ冷却水殆ど無し。もう駄目だから代替え促進で1ヶ月代車貸し出しも、無理ゲ予算合わず乗り換え白紙。代車返して貰ったけどガス満のみ。時期にオーバーヒートするだろうな。
難しい時代になったよ。

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/21 11:19:31.86 1KaQZNb+.net
それはだらだら貸し出してるお前が悪い
ゴミ車乗ってる奴なんてタダならなんでも持ってく出稼ぎ中国人みたいなもんだぞ
期間料金きっちりやらなきゃどこまでもつけ上がるぞ

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/21 15:00:42.81 l14f6/0g.net
>>354
そして修理に出したら壊されたと言い出すのがデフォ

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/21 19:52:27.55 3zPgfqM8.net
俺この仕事始めて20年近くになるけど、ここ数年仕事終わった後にあの車のあそこちゃんと締めたっけ?と凄い不安に襲われる。(若い頃失敗もしてる)下手すると夢に出る。
俺もうダメかもだが住宅ローン抱えて他に出来ることもない。運転手位かなぁ。
他にこうゆう人居ない?

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/21 19:58:26.40 dOQNR3pq.net
>>357
昔からそうだよ。
心配で心配で仕方ない時は仲いいお客さんの場合、正直に話して現車確認に行った事もある。
で、結局全てちゃんと締まってるんだよね。
単純に心配性なんだけど、最近は足廻りとか作業終わったら緩めた全部のボルト再確認したりするようにして何とかこなしてる。

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/21 20:14:55.63 LAPcdtW9.net
>>357
心配にはなるが、ほかの奴はグループで重トレヘットの
リヤ前軸の片側スピンドルナットロックボルトつけないで出して
客が高速で1輪Assy飛ばしたことがあったなwwww
もちろん賠償と支局監査と警察立入その他もろもろ
客は逃げるし大損害wwwww

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/21 20:27:41.35 u3lqeYae.net
さわったボルトナットは都度タッチペンよ!
自分が信じられん笑

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/21 20:47:06.27 pJEcmaCJ.net
>>359
バラした部品の管理をしていないってことだな
というか組み付け中にボルト穴がそのまんまになるんだから気付くと思うんだが
しかも複数人体制

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/21 22:14:02.18 zH5ct5Gc.net
>>357
部品イラスト印刷して締めたらチェック入れてくようにしてるわ
不安でしかたないから、後でも見直せるようにしてる

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/21 22:45:10.63 3zPgfqM8.net
意外と気になる人多いんだな。工具無くしても平気な同僚のメンタルが欲しいぜ。休み明けもがんばろう
>>357
ヤバイねw経験上複数人でバーっとやるとミスがでるわ

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/21 22:47:25.27 3zPgfqM8.net
356じゃ自分にorz 疲れてる…
>>359

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/21 22:58:24.62 dGi/lomX.net
現物がなくなってからいくら思い返してもいたずらに不安をあおるだけで何も解決しない。
明らかに現物が目の前にあるとき、作業が一区切りするたびに確認を済ませてしまうことが望ましい。
そのときにやることをやっておけば、現物がなくなってからあれこれ思い悩む意味がないと思えるようになる。

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/21 23:00:12.73 dGi/lomX.net
>>361
複数人でやる場合は特に気を付けないと、中にとんでもないのがいるものだから、当然にとんでもない結果となる。

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/21 23:06:40.85 7VYsY9n8.net
うちの店は「部品交換終わりました~」ってお客さんに見せる用に交換部品をバッテリーの空箱に入れて提出するんだけど、ポンコツ君の箱の中にはたまにピッカピカの交換済み部品が入ってたりする
通りがかりでチラ見しただけでも、ん?ってなるのにポンコツ君は怒号が飛ぶまで気付かない…
気にしない奴は気になりもしないんだろうな

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/21 23:17:01.59 Sb1kPB9h.net
引き渡しで表回してからなんか胸騒ぎがしてもっかいドレン見るとか
なんなら納車行って家着いてから不安になって見ることすらある
クロスチェック完璧にやってりゃいいんだけどな

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/22 07:49:52.57 R0pCAvpk.net
俺も、お風呂に入った後に
思い出す時あるけど、
そういう場合は締まってる。
で、すっかり忘れた時は
思い出しもしない。
落ち着いて仕事できればいいけど、
フロントが騒ぐ時が
まずいきがするわ。

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/22 08:59:07.01 hrrqylpQ.net
みんな不安になるんだ
俺だけじゃなくて安心した
急かされた仕事や途中で中断したような奴は要注意だよ
あと外したボルトは1ヶ所に集めておくと組み忘れは防げる

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/22 09:16:59.35 VA3S2VQ+.net
よくあるよ・・・
みっともないとか思わないほうがいい、昔 工場長が言ったものだ 納得するまで締めてみればいい。
つうか カバーの中とかは再度軽くドライバとかスパナ当ててからカバーをつける、ボンネット締める前に
工具当てられるところは軽く当ててみる。
それから工具の置忘れがないか、指差確認してからボンネットを閉じる。
ドレンは廃油をかたずけてから車を下す前に軽くレンチを当てる。
俺も忘れっぽいからなぁ
工場長なんて 昔の話だけど電話かけてから20Kmぐらいの道のりを点検しに行ったことがある、締まってたそうだけど。

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/22 09:19:34.70 4kbQZ0O4.net
程度の問題だけど、多少は後から不安になるくらいの人の方がいいと思うけどな。その気持ちをもって仕事してたらミスもかなり違ってくると思うし。
俺は心配し過ぎてたまにこの仕事から逃げ出したくなるけどw

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/22 09:58:31.29 7+BH5e2F.net
保証継承に寺に出したらブレーキパッドつけ忘れて戻って来た、という実話がある。

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/22 12:35:35.91 CIhTjwysX
ドレンは手で締めて増し締めまでがワンセット、途中で他の作業はやらない。

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/22 14:13:34.69 lNZnVTT5.net
保証継承でキャリパー開ける?またまたご冗談を…

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/22 14:47:54.33 9IYXN2C3.net
普通の寺なら12検相当やるでしょ。
逆にやらない寺あるの?

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/22 14:49:48.05 FB5402po.net
現物のチェックなしに保証継承なんてやるの?

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/22 16:47:06.83 jB/pWb3v.net
パッドが減ってるから交換をしようとして外したは良いけど組むのを忘れた?
普通は場内を移動させた時に気付きそうな気がするけど

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/22 18:13:53.16 FB5402po.net
HVだと油圧ブレーキの出番が少ない
工場内を動く程度はもちろん、公道走行でもかなりの領域で作動しないだろ

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/22 18:34:24.24 fW5CN46p.net
停止する時には必ず油圧作動するだろ
さてはおめー素人だな

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/22 18:43:09.15 xGDgPMah.net
しかしHVはパッド全然減らんよなー
ベルトも無いタイプ多いし車検入ってもブレーキフルードとエンジンオイル以外にはワイパーゴムとエアコンフィルター位しか交換するもんなくて単価が上がらん

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/22 19:28:53.41 FpXZchyU.net
オートマオイル換えりゃいいやん
ハイブリッドなら抜いて入れるだけだから楽ちんだよねトヨタのは
トヨタでも油温検知モードのは面倒だが。
あとヘッドライトのクリア巻き直しなんかも3回目の車検あたりで勧めたりする。

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/22 19:47:21.46 CIhTjwysX
アクア16万キロの車検したけどFパッド
半分位は残ってたな。
エンジンオイルも一般車より長めで交換してる。
七年目だったんで無条件で始動用のバッテリーは交換した。
LLCとATFも交換した。

最初運転した時は本当に良く出来た車だと思った。

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/22 20:05:42.14 bfwq+yRD.net
触ったボルトはペイントしてる
俺はピンク色

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/23 20:31:02.09 /8uslW6h.net
よし、じゃあ381の仕事を邪魔するためにピンククラウンで乗り付けよう

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/23 20:37:46.77 TQbjRJqR.net
じゃぁ俺はポリバケツブルーのクラウンで乗り付けよう

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/23 21:08:17.98 fvIwGaxP.net
俺サーフェイサー色のクラウン

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/23 21:46:27.09 IpzdkpwM.net
(買えないくせに…)

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/23 22:03:29.54 fvIwGaxP.net
>>388
100系クラウンだぞ
名車だろ?

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/23 22:22:18.50 ARejEzyX.net
>>389
122Zじゃなきゃ~だめだべwww

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/24 09:03:19.73 fasgGfsU.net
パトカーかよ

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/24 10:36:39.63 1k27oC/O.net
>>357
俺も一時期そんな感じになった事あった。
昔、トヨタのライン工やってた時班長がボルトとかカプラに正しく施行されているかチェックした後、赤鉛筆みたいなやつでマークしているの思い出して、締めたらボルト、ナットにチェックマーク入れている。
手元に置いていたらそんなに時間もかからない。

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/24 12:37:04.36 +S1aPSGp.net
>>357>>392
みたいな人って自宅でもストーブ消したかな?とか玄関の施錠したかな?と思って確認に戻るタイプ?
俺はそういう時は絶対に消してたり施錠してたりする戻らないw 逆に思いつかない時は忘れてるw

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/24 17:37:38.97 NFHdJMZC.net
タイヤ交換した車トルクレンチで締めたっけなと不安になって
深夜1時ごろ顧客邸に忍び込んでゆっくりトルクレンチでしめてきたわ
案の定締め忘れてたけど危なかったな

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/24 18:10:09.02 C+alFVYC.net
>>394
俺も新人時代に同じ案件でマンションの立体駐車場に侵入して増し締めした経験有り。
今思えば防犯カメラにバッチリ撮られてたはずたけどお咎め無し!

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/24 18:16:14.07 Hd6xcB9L.net
マンションの監視カメラは誰も見てないと思うw
明らかな事件や盗難があったら確認されるだろうけど、そもそもダミーの可能性も

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/24 18:22:48.26 lY1Wnc+c.net
俺はトラックのエンジンルームが気になって車庫に潜入。鍵が無くて室内に入れないからキャブチルトした時、荷物ガチャガチャになったよw
次の日運転手はビックリしたろうな

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/24 23:29:03.95 fasgGfsU.net
おまえら、通報されても全然おかしくなかったなw

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 04:42:24.91 HApFjN0a.net
荷物がちゃがちゃで思い出す。
荷物満載のトランク
スペアータイヤの所に
ホィールロックナット
取り出すのに難儀したのを。
荷物出したら、収まんなくなった

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 06:59:19.42 5pcBMyAM.net
>>399
トランクに荷物満載車はスペアタイヤのエアー調整とか別料金欲しいよね

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 12:43:40.24 gSfI0pxu.net
定番だけど、スペアの点検は見たくない物や見ちゃいけない物があったりするから
あまりやりたくないな、入庫時に言うようにしてるけど・・・

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 13:00:48.74 1/UbCDdF.net
荷物一生懸命に降ろしたら、パンク修理剤でござる。
修理剤って消費期限あるけどみんなスルーなんかな?

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 15:05:15.03 FfOkQrdh.net
ウチは今の所スルーかな
発煙筒とエアコンフィルターは交換勧めてるけど

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 16:44:46.34 Yhxc4llD.net
発炎筒を機械的に交換しちゃうのはどうかって気もする
1本5分しか持たないから古い方を予備にしたほうが良いと思うんだけどなぁ

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 17:44:24.94 EO0MZaaI.net
発煙筒使ってるのなんて高速道路保守でしか見たことない

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 18:17:22.73 Yhxc4llD.net
使ってる5分間に遭遇するのは難しい

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 18:31:36.73 FfOkQrdh.net
レッカー行っても焚いてる人に出会ったことないなぁもしかしたら存在知らないとか使い方知らないのかもね

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 18:48:20.77 5pcBMyAM.net
>>402
最近の車はタイヤのエアー圧表示のステッカーにスペアタイヤは無いって書いてくれてるからそういう無駄をしなくて済むようになってきたよね

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 18:56:17.89 Phn8pzg8.net
発煙筒いっぱい積んどかないと山で刺さった時に困る
手前と次のコーナーに巡回して置かんといかん

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 19:18:30.30 Yhxc4llD.net
圏外の山に夜中行くときは発炎筒じゃなくてLEDのほうが良いよ
光量は弱いけど持続時間がダンチだし暗闇だから光量不足も感じにくい

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 19:43:20.46 9ZBwf5tH.net
カップルが花火やってる海で「これしかねーww」って発煙筒炊いたけど
あれ20分ぐらい燃えてたぞ、煙が凄いから恥ずかしかった

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 20:13:51.87 LafrpkPT.net
なんでどいつもこいつも発煙筒って書くんだ

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 20:24:07.52 YdBYyYvp.net
発煙筒ってのもあるんだよ
海外でフーリガンが使うアレ
無論自動車とは関係ないし、車の発炎筒がすごい煙なんてことはない
そんなのを道路上で使われたら危険だ

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 20:45:03.23 1/UbCDdF.net
昔高速道路のロードサービスで発煙筒あるだけ持っていったけど5分くらいしか持たないのもあっと言う間に消化するし、走行する風で倒れるし、あんまり役に立たないわ。
LED最強だなと思った。

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 20:49:21.31 YdBYyYvp.net
LEDが最強とか、あんたのロードサービスの経験って何なの?

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 20:51:28.50 1/UbCDdF.net
思っただけで実際その後も発煙筒でした。

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 20:56:50.01 YdBYyYvp.net
職業としてやってたくせにこういう品があるのも知らない
URLリンク(www.carlit.co.jp)
あるだけ持っていったというのなら繋げることで長時間使う知恵もない
マジにあんたの経験って何なんだと言いたいわ

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 21:13:29.65 /ZsfiZpg.net
連結が最適解なんだろうか?
蚊取り線香みたいに渦巻き型にすれば…いやなんでも無い
車屋で時々レスキュー行くくらいだと交換してでた廃品の5分タイプを大量に持ち込んで使ったほうが金もかからんし良いのかもね
連結ジョイントだけ手に入れば一気に消費できそう

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 21:27:15.56 YdBYyYvp.net
ガムテープで繋げれば十分だろ

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 21:56:08.47 1/UbCDdF.net
>>417知らなくて悪かったね有難うね
しかしお前のモノの言い方気に食わねえな
知識有ってももう少し建設的な伝え方勉強したら?
本当に残念な奴だ

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 22:20:27.93 q7+3p1zV.net
>>417
どうした?仕事でなんか嫌なことでもあったかんか?

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 08:10:55.35 R36DbcXe.net
俺達の仕事毎日嫌な事しかなくね?

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 09:21:42.69 7PzxEmjS.net
なんかダメ整化しとるの

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 12:01:25.74 haV9zmZo.net
>>417みたいな嫌味ったらしい上司が多くて嫌になる

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 12:51:18.53 5acSUgFJ.net
向上心もやる気もないから愛想尽かされてんだろ察しろよ

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 19:31:00.22 0rIVEaPx.net
部下を丁寧に扱わないからみんな辞めちゃって自分がいつまでも下っ端だからストレス溜まってるんだろ

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 20:30:57.43 j0T5Am6r.net
>>417は育成とか促すって言葉知らないのね。一人親方なのかな。

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 22:18:49.78 yUDNR+JN.net
ここまでハイフレヤーなし

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/27 05:42:50.75 bb52nEpO.net
>>417の人気に嫉妬

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/27 09:39:09.57 i/18FPEP.net
最近友達の息子さんの自転車の修理してたんだけどやっぱりインチなんだなーとか思ってたら、HEXはミリのレンチ使うんだと思った
インチのお国ってHEXはミリなん?

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/27 09:57:35.57 sOj915qx.net
そういえば自転車のヘックスは4か5ばかりだな

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/27 10:07:03.40 sOj915qx.net
あと6も

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/27 17:16:21.51 bw+9xmNs.net
ハブとか10じゃん

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/27 17:17:24.86 bw+9xmNs.net
ハブってかボスフリーか

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/27 23:07:43.95 zuODXdEO.net
自転車はヨーロッパの規格が多いからミリなんじゃなかったっけ?

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/28 01:25:30.47 lie4+ELf.net
メートル法発祥の地はフランス

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/28 03:36:47.95 eyhCSTj6.net
米国はメートルのスペルが公式に英�


444:鼬翌フ他の国とは異なる。 英語圏では一般に"metre"だが米国においてのみ公式にも実際にも"meter"と綴られる。



445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/28 08:00:20.09 6khvUT8S.net
centreとかcenterもそうだな

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/28 09:26:08.57 jnGmNNu6.net
titeとtyreもだな

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/28 09:26:39.53 jnGmNNu6.net
tireだった

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/28 21:02:19.87 MH01tH0H.net

にし過ぎwww

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/29 06:47:57.04 H2DYxJdI.net
米のerと英のreの話しか?

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/29 08:51:48.64 CnCOQqDk.net
litre/literと同根の話。
国際度量衡局・国際度量衡委員会・国際度量衡総会の本拠地はメートル法発祥の地フランスにあり、フランス語が原文である。
1971年にフランス語版から英語版が翻訳されたときメートルは"metre"、リットルは"litre"と綴られており、アメリカも他の英語圏の国と共にこれを受け入れた。
日本のJISにも現在まで一貫して"metre", "litre"と記されている。
ところがアメリカ人にはこの綴りが我慢ならなかったようで、アメリカ国内で反対運動が起こり、
1975年にメートル法転換法によりアメリカ国内での解釈と変更の責任を与えられたアメリカ商務省は-erの綴りとするよう政府機関にアドバイスし、
1977年には正式に"meter", "liter"と綴りが変更された。
英語圏の国で正式に"meter", "liter"と綴っているのはアメリカ合衆国のみである。

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/29 15:40:11.04 DiiSe0qk.net
どうでもいいんじゃ

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/01 08:12:31.37 W+QitVnf.net
英語と米語の違いだろ

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/02 00:13:48.29 FodMdS2q.net
200系ハイエースのフロントローター左右交換、ファイネスで工数6.9になってるんですが、皆さんそのまま請求されてます?

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/02 00:24:07.80 rc6rB9HV.net
慣れれば片側2時間かからんよ

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/02 02:23:27.74 451ud/Ax.net
錆びてたら地獄だし車のコンディションによる
難なく行ったら気分で値引きするけど入りの見積は定価の指数で話をする
安仕事してもしゃーないしきっちり仕事してしっかりもらう癖つけてかないとキチガイの巣になるぞ気を付けろ

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/02 03:53:03.05 6tRfzuW7.net
腰痛を治す方法知りたい

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/02 04:07:26.19 EJwXI+64.net
腹筋ローラーやってたらいつの間にかほとんど腰痛がなくなってた
後は腰に強い負担がかからない身体の使い方

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/02 04:42:33.04 ImHDsSKy.net
俺はヨガやってるよ!

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/02 05:39:01.34 mF68uYd3.net
ヨガテレポートがマスターできません…ヨガッ!!

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/02 10:16:47.88 jvljjBfI.net
俺も娘に誘われて1年半ヨガやってるけどまだ手足伸びない火も吹けない
ヨガって難しいのな
>>446
うちは工数通りに見積もり出すけど呆気なく外れた+そのお客さんの貢献度で工賃調整してる
多分寺だと定価なんだろうけど

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/02 16:24:32.74 1dgrJ1Pi.net
やはり工数から多少の値引き程度ですよね。
さすがに取れなくてハマったとしてもほぼ7時間はどうなのかなと思って相談させていただきました。ありがとうございます。

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/02 16:40:29.97 cJhx+XDw.net
スライドハンマーで抜くか、ナックルごと外すかで工賃大幅に変わってくる。

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/02 16:53:44.44 7C3nTRnh.net
>>454
KHD206Vのやった事あるけど、ローターだけ交換なら思ったより簡単だった
1台分で6.9もらえるような大変な仕事じゃなかった
片側1時間ちょいでできた
工具屋が展示会とかでハイエースのハブ分解で必要な工具がどうのこうのって頻繁に言ってるから、
もしやそういうSSTがないと大変な仕事なのか?とビクビクしてたけど、
ローターのみ交換なら必要なかったし

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/02 18:30:21.51 r5Rjijpt.net
ハイエースのハブは錆びたやつだとスラハンで抜くのは相当キツイ。
裏から留めてるボルト4本を交換する前提でボルトを緩めて浮かした状態でガンガンとハンマーでひっぱたいた方が効率いいよ。
初期のドラシャが通る穴にメクラブタ付いてないタイプが一番錆が発生してるよね。

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/02 23:12:02.89 1HEV8wOe.net
うちも裏からボルト突っ込んでハンマーでド突くやり方がほとんど。あれならナックルも外す事なくいけるし、雪国なのでかなり錆びてるけど、数十台はこなした。片側1時間ぐらい。

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/02 23:45:30.35 jvljjBfI.net
確かにローターは変える前提だしそのネジも変えるかそれ用に用意しておけば手っ取り早い手段として有効かもしれんな

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/03 07:56:32.95 gcKlWMWc.net
俺200系ハイエースやったことないけど
面倒なんだな。
なんであんな感じにしている?
工賃取るため?

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/03 09:15:10.50 5glQpNWR.net
どことは書かないけど有名な某ブログは特殊工具が必要な作業は写真に撮らないよな。
ハイエースのローター交換やレクサスのアーム外しとか。
別に隠す必要なんか無いのになんでボカすんだろ?

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/03 14:04:11.91 ZkgmIuSs.net
専用工具居るのに使ってないと「違う手順で直してる!車が痛む!賠償しろ!」ってバカは一定数いる

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/03 14:33:15.32 5glQpNWR.net
>>462
ブログでは専用のsst使用しないと壊す羽目になりますよーとか仄めかしてるくせにそのsstが全く出てこないから
汎用とかでムリクリやってんのかね?

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/03 16:53:39.61 NE72XJuy.net
>>462
そんな基地外に出会った事がないぞ

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/03 17:44:46.13 ryaR2tB3.net
取外しにSSTが必要になる部品や箇所がある事に優越感ある人も居るのだろう。

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/03 18:00:35.89 7ejKYCTu.net
>>465
正規の方法で作業しないと嫌って人は居そうだけど優越感なんてw

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/03 21:36:50.06 tTCsx9Et.net
>>464
リヤのドラムを外そうとハンマーでカンカン叩いてたら、客が飛んできて、プロの癖にブレーキドラムの外し方も知らないんですか?!ここにあるネジ穴にボルトを入れて云々と説教された事がある。

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/03 22:31:46.25 ZKuKypVR.net
ゴムハンマーでしばく時ならあるが鉄ハンマーでしばくの?

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/03 22:50:00.36 os6vSOj6.net
>>467
そりゃ~トウシロウ方式やで!
ドラム変形して車検後ジャーター出る!とクレームがくるぞwww

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/03 22:54:07.41 slfPsZlL.net
ゴムで取れたりネジ山死んで無かったりネジ入っても負けてきてネジ折れそうにならないドラムならそれでええけど
ハンマーガンガン安定

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/03 22:56:32.25 yOVlqN6f.net
ドラム再使用不可

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/04 01:04:53.90 LoJl2xYX.net
ハブにモリブデンなりシリコン吹いときゃそもそも固着しねーから普段のメンテがわりーからだボケって言っとけ
でもハイエースのリヤだきゃしゃーないちょっと戻してやれ

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/04 17:51:43.92 g7mTmBp/.net
固着して取れないドラムをボルト入れてねじねじしてたら、ドラムにクラック入ったことあります

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/04 19:02:51.36 B2UQfFZz.net
トーチで温めるくらいすれよwww

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/04 20:41:08.33 MF3rc13u.net
当店はドラム再使用不可

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/04 21:51:18.76 TXavwwKL.net
サビで固着してるのに水かけるとふやけるからおすすめ

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/04 23:22:41.06 ogQjmMvO.net
ハイエースのハブはプレスとガス溶接があれば十分。ナックルそのままで裏からボルト叩く。4駆はドラシャ抜いて叩く。
キャラバンの方が楽やな

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/04 23:26:08.61 69cH4rcx.net
ホームページ見たからクルマ見てと飛び込みで連絡あり。ベルトが鳴くから見てほしいとの事。
ふーん車種は?と聞くとサファリですと。わかりました持ち込んでくださいと言ったら後日、戦車みたいな街宣車サファリ。特攻服着たチンピラに、この車は~とか言ってたら、テメー持ち込めと言ったろ?と豹変。皆さんこーゆーのどうしてます

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 00:41:16.31 /DtCM/ve.net
教えて下さい。
現在2級ガソリン自動車の資格を取るために講習場へ通っています。
覚える範囲が多くなかなか家庭での復習が講習内容に追いつきません
講習以外で自宅などで
みなさんはどんな勉強方法を行いましたか?

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 00:56:56.38 EEh2KGhO.net
>>479
試験に通ればいいだけなら過去問ひたすら解くのを繰り返せ
専門学校時代に一日一回過去問解くのを1ヶ月ぐらいやったら正答率100%になった
それでも落ちる馬鹿は居るのだが・・・

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 01:07:35.11 MWne0xUy.net
>>478
俺は大型デラマネなんだけど街宣車は基本的に店頭に来た場合は保安基準不適合でナンバー控えてつき返す。
そしてすぐに警察に通報しナンバーを伝えると届け出をした正式な政治結社かどうかを調べてくれる
正式でない場合は即その場で威圧をされた等で届け出ると直ぐに警察は動いてくれる。
正式に届け出がされている政治結社ガチ勢は仕返しに会社の周りを、きちんと届け出をして街宣活動をし始める
そこで一歩でも会社の敷地に入った瞬間に通報すると警察は喜んでしょっぴいてくれる
これが昔から俺がしてきた対応
街宣車は基本的に登録された政治結社が事前に届け出られたルート、場所でのみ街宣活動が出来るのでそれを逸脱した場合直ぐにしょっぴけるのでまずは警察の協力を仰ぐのが一番
昔ほど骨のある反社会的勢力はいないので自宅に嫌がらせとか事務所に連れて行かれるとかはほぼほぼない
今の警察は無能に見えるけど行けると思った瞬間にやれるだけやってくれるので政治結社の半グレは仕返しどころの騒ぎじゃなくなる
ホントに昔は鎧兜に虎の敷物のある謎の運送会社事務所に軟禁とか自宅前での仕返し街宣とかしょっちゅうあったが、それが懐かしくなるぐらい今の奴らは大人しくて可愛い
それにビビるフロント見てフフってなる

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 01:22:28.13 MWne0xUy.net
>>479
おっさんデラマネだけど過去問しか出ないんだからそれだけしとけば試験には受かるよ
だから試験まで日があるなら問題文から選択肢まですべてノートに書き写してほぼ暗記みたいな状態にすれば筆記で落ちることはない
ただせっかくやるなら自分の仕事に照らし合わせながらやると理解しやすいし今後の為になるよ
今日はトラックのリヤハブ脱着して、帰って教科書みて確認してみるとアクスルシャフトに荷重がかからないからこれが浮動式のハブ、ハイエースなんかのアクスルシャフトにベアリング等を介して荷重が掛かるものは半不動式のハブなんだなって言うふうに
教科書も時代遅れ甚だしい内容だけど、今の技術の礎になっているわけだから勉強して損は絶対にない
例えばコモンレール式のディーゼルを勉強するのに今の都市部ではほぼ全滅した機械式の噴射ポンプを勉強しなくてもいいのかって言われたらシンプルな機械式噴射ポンプの触りの部分だけでも知ってるだけでコモンレールの技術への導入がかなり楽になる
まぁ後々楽するから教科書は読んでみな

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 01:28:56.31 FXJocHq3.net
>>479
>>480と同じだけど過去問ラッシュすれば心配無いよ
新入り曰くなんか昨年度は練習問題に一切出てこなかった非常口の規定があったらしいけど、それ以外は過去問と同じでパーフェクトだとさ

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 06:00:25.57 /wMyd8f5.net
>>479
過去5年分の過去問からの出題が8割とされている
新問1割と言い回しを変えた問題が1割って感じかな
過去問押さえとけば新問全部捨てても受かる程度だよ
軸重計算とかは出来たほうが良いけどそういうのは検査員取る時にやり直してもいいし

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 06:01:10.81 7khyJNdQ.net
おっさんの時はマルバツ問題だったからな
過去問やってたら受かった
今は4択問題なんだっけ?
頑張れ

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 08:15:20.86 azx25tcL.net
普通に講習聞いてたら鼻ホジッてても受かるから心配するな。不安なら過去問やっとけ

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 12:32:22.71 HgmyH/jw.net
整備関係の試験なんて過去問ちゃんとやれば受かるよ
うちに検査員5回落ちて結局受からないまま辞めてった先輩いたけど。

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 12:46:57.62 rfdNtTNJ.net
落ちるなら素直に整備士辞めた方が良いレベルだぞ
講習中寝ないで少し復習しとけば受かるわ

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 12:49:52.28 /b1UQ1LW.net
そういや2年も専門で勉強してガソリンもジーゼルも落ちたやつが居たなw
そいつは風呂に入らないのか一人強烈な異臭を放ってて誰からも相手にされずに不登校になってたのになんで試験受けられたのか謎だし

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 21:07:40.20 ffUb3WWn.net
私は40過ぎてから講習行って2級取ったから、焦らずとも大丈夫。

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 05:21:44.65 nyIU+/Gj.net
アストロ買収されたようだ
ロイヤルホームセンター 車工具専門店を買収: 日本経済新聞 URLリンク(www.nikkei.com)

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 11:18:53.00 AdJgBEZ/.net
URLリンク(youtu.be)
ヘタな3年目ぐらいのよりよっぽどいいな このねーちゃん。ウチ来ないかな。

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 12:05:58.75 79pBawhY.net
ロスケのとーちゃんハブにグリス詰めないでベアリングは上ツラだけ塗りぬりして
フタを閉める ブレーキシューは油でギドギド ダメだろ~wwww

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 12:11:08.76 g/RtDZv1.net
ロシアはハブが熱を持ってもマイナス40度だから燃えないしブレーキも使わないんだろ

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 19:00:18.42 HZIQpCso.net
左側のダブルタイヤも右ネジなんだな

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 19:38:52.96 79pBawhY.net
>>495
ISOボルトは万国共通だからな

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 20:25:58.32 FBO0EpQZ.net
>>494
石油メジャー(BPだったかな)の車軸の潤滑油だとシベリアの極低温下では潤滑性能が発揮できずに火災が多発したって金ローで見たぞ

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 21:29:27.80 golZEzOr.net
火が出るほどに高温になるのなら
火が出る前にオイルも緩んで潤滑が始まるんじゃないの?

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 21:50:51.12 FBO0EpQZ.net
>>498
そこは知らん、金曜ロードショーで見ただけだし

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 22:17:14.95 4lZufXwE.net
なんの映画かそっちの方が気になるわ

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 22:31:55.72 mhfsFEW5.net
ハブナットのプレロード調整雑やな!
あと軍手かグローブ付けてくれんと安心して見てられん。部品のエッジでスパッと指きりそうで…

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 22:32:44.50 FBO0EpQZ.net
>>500
海賊と呼ばれた男だよ
出光の創業者の話

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 11:39:04.07 b6PaVzlk.net
グリス詰め過ぎはダメだぞ放熱が悪くなるらしい
グリスなんて所々入ってればベアリングが少し発熱しただけで薄い油膜が行き渡る

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 11:47:59.02 PcTs32P8.net
詰め過ぎ駄目って言ってもグリスチャージャー使ったら目一杯充填されるじゃん

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 11:59:12.42 9J3VPyAN.net
グリスの壁で溶けたグリスが漏れないようにたんまり付けとくんじゃなかった?
トラックなんて整備実習で触って以来だから知らんけど

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 12:14:45.98 auR+34gR.net
トラック触った事ない奴が「~らしい」とか無責任にあれこれ妄言垂れ流してるとしか思えん

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 12:22:05.54 8VY7nOMb.net
俺の場合、洗油で洗浄しながらエアブローでグリス吐き出して、手でグリス塗り込んでます。こんなんでよいのかなぁと思いつつグリスパッカー欲しいなと。

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 12:33:18.86 b6PaVzlk.net
>>506
メーカーの技術者に言われたんだよ

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 12:41:43.63 pR1NYmk/.net
まだ教科書あるから見直しとこう

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 12:43:23.61 +OiyoXVt.net
どれぐらいグリース入ってなかったら焼き付くんだろうな?

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 13:23:54.35 AHZOWdsB.net
日野の大型かなんか、グリスたんまり詰めろって技術情報でお達し来てなかったっけ?

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 13:32:46.25 RogJmOag.net
市内に適当な仕事やる工場があって、そこで整備した後揉めて他の所に持ち込むって事が多々あるんだけど
何故かその工場は潰れない、むしろ普通に客がいる
なんでだ…
あとウチに文句言われても困ります…

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 13:57:20.84 OcXZgvUU.net
>>503
日野の技術情報でしっかり詰めろって書いてるぞ。
大型メインでやってるけど普通にやってみっちり詰めてトラブルになった事は無いなー

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 13:58:13.08 sSbpkhPU.net
こちらだとその適当な仕事やるのは某Dだったりする。

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 14:23:13.90


523:3A/28VLh.net



524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 16:15:12.07 TFJYLRxu.net
BPWのハブがあれで大丈夫なら実は他のも実はそんなにグリス入れなくてもいいのか?とか思ったりもする

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 17:06:38.85 oOP5Fwok.net
日野の大型でというか国産のハブはしっかりグリスを詰め込んで、それが熱持って緩くなったものを流失するのを防ぐためにグリスを盛るんだよ
知らんやつがらしいで語るなアホ、車両火災起こしとけ
BPWハブは指定のバカ高いグリスを使う前提であの量なんだろうな
実際30トン積みの3軸トレーラーとかのハブですらあの量のグリスで焼き付いたのを見たことない

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 18:53:30.29 auR+34gR.net
>>517
俺が書いたかと思った

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 19:31:02.81 vuR7NYjt.net
>>505で書いてあるじゃん

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 20:45:23.93 SuJIhENz.net
ヤマダの充電電動グリスガン便利

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 21:39:09.66 RDBpjfjS.net
現行大型リヤアクスルは舶来アクスルAssyを使い
ハブの中にはオイルが入ってるから特殊工具がないと分解出来んわw
ハブに少しでもガタがあればドラム内にオイルが回って大変な目に遭うぞwww

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/07 21:40:36.15 RDBpjfjS.net
>>517
3軸シングルタイヤトレーラか?w

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/08 09:20:12.33 iyCpCc0a.net
なぜ昔からある問題の無い機構を捨ててコスト跳ね上がる方式にするんだろ。
開発者に膝ゲリ入れたいわ

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/08 09:48:20.08 nTgNFWn7.net
業務改善のために問題意識を持ちましょう。
ってここ最近どこの企業でもやってるけど、設計屋に問題意識を持たせたら今までの設計も見直すことになるわな。
まぁ一応ライン組しやすくなるとか軽量化とかそういうメリットは入れ込むんだろうけど。

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/08 10:10:32.71 MUCydiUZ.net
グリースよりオイルの方が燃費良いんかね?

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/08 12:21:08.62 0m/sR3bC.net
作って売る立場の人には都合が良いんだろ
利益率が高いとか組み付け工程が減るとかコスト削減できるとか

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/08 13:00:59.88 W6HQLzhD.net
50プリウスのワイパーとか調子乗って変えてクレーム多数で即戻すとかアホなことやってるからな
全数アームごとリコールしろや部品管理するのも楽じゃねーんだよほんと

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/08 22:53:02.88 IRixc8a7.net
キューブも年式によってワイパーが専用品とか無かった?
というかキューブも生産終わるんだな
日産どーすんだこの先

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/09 00:06:35.20 GMTYzDUu.net
それよりもキューブがまだあった事に驚いたわw

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/09 06:49:30.43 HATXvYKC.net
>>528
デュアリスで専用ワイパーあったよ
来るの時間かかるから面倒~

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/09 10:34:31.78 LIQhnAXX.net
ダイハツのストレッチベルト
取付けが滅茶苦茶すんなりできて違和感あったけど
全く張りがなくダボダボ、サイズは確認しても合ってる
不良品じゃないかと販売店に連絡したがこんなことってるんかね

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/09 11:45:11.83 LIQhnAXX.net
自己レス
ストレッチベルトじゃなくて調整式だったわ…

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/09 11:46:38.67 yVXwMgZn.net
ん?なぜ外す時に気付かない?

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/09 12:01:18.20 gyYd0Fhk.net
老眼ですか?

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/09 12:25:07.61 WVXUnqsm.net
さすがにそれはちょっと・・・

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/09 13:05:12.18 uTtcVP0/.net
調整式を伸ばして外したのか
プーリベアリング傷まない?

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/09 15:14:57.56 7HEF6m9N.net
切ったんでない?

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/09 18:20:09.34 u6PRID61.net
ストレッチだと勘違いして外したってことは切ったんだろうな

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/09 20:34:44.58 GMTYzDUu.net
ダメスレかと思ったわ

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/09 20:49:34.19 P0Po46Vt.net
あっちもこっちも住人は一緒だからセーフ

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/09 21:25:32.01 1l9PphZ9.net
むしろスレ統合してもいいんじゃねって思う
メカニック不足の時代だもん

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/09 21:31:16.87 A3qq7l+3.net
点呼取ったら5人位しかいなそうw

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/09 21:51:21.12 gyYd0Fhk.net
基準!番号!

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/09 21:55:17.36 1l9PphZ9.net
ベルトにしろオイルフィルターにしろワイパーにしろ同一車種で色々な仕様が混在してるのは勘弁して欲しいわ
スズキのアルトだかハスラーなんて1車種で調整/ストレッチ1本/2本とあったりしたような気がするぞ

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/09 21:55:35.74 nO7LZzhQ.net
1!以上1名!

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/09 23:19:18.04 tdTFFyEN.net
>>544
それで変更のタイミングがはっきりしてるものはまだよいのだが、現車がそうなってるのならそれになります的なやつは厄介。

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/10 04:32:14.00 QWV8LNhQ.net
トヨタボーナス満額回答だって・・・
はぁうちでるのか?

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/10 18:58:16.29 u17zfJEL.net
整備性の悪い車種って嫌よね

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/10 19:29:11.90 46Gl7VQY.net
近所のトヨタディーラは店頭に子供の遊べるアスレチック作ったわ
よう儲かるもんだ

558:
19/10/11 23:53:03 B9cP2BBr.net
みなさん職場の台風対策は終わりましたか?

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/12 00:06:14.70 Wz6hp/Rv.net
廃バッテリー買取価格上がってきてますね。
45円/kgまできた。

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/12 10:16:45 I6F1alCG.net
いいなぁ、ウチのトコまだ15円だわ
邪魔だけども少し置いておこう

561:
19/10/12 21:47:40 +/b+KC8W.net
スクラップの価格は地域差が大きいからな。
北海道なんて全国で最安値だわ。
去年は鉄スクラップ代金で休憩用の飲み物代を
賄えたが、今年は無料回収だもの。

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/13 08:26:01.31 VAXzkdbp.net
今回の台風で
自動車関係の部品製造
できなくなって、生産できなくなる
メーカーあるんかも。
水没特需もか。

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/13 11:52:00.84 npmsz8S1.net
鉄は下がったな
邪魔だから
安くてもあきらめている

564:
19/10/13 19:57:11 zM4Q6IUo.net
水没の引き取り依頼4台だったわ

565:
19/10/14 00:09:00 WsM9raxd.net
>>556
おつかれ
地域柄水没は殆ど扱わないけどやっぱり臭い?

566:
19/10/14 00:59:44 in44BAmh.net
水没はくせーぞ
即効カビだらけになるしな

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/14 06:30:45.35 3dxnmSqg.net
>>557
水没の中でも川の氾濫とはまた違った武蔵小杉辺りの下水交じりの奴だから余計に臭く感じるよ
乗せてきたローダーの荷台も酷い状態だよ

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/14 06:39:12 8J24B4vq.net
泥水最悪だよね。
雨水冠水だって臭いのにな。
太陽に当たれれば一瞬で
俺の足の匂いを超えるわ。

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/14 12:58:35 8E/dEO4s.net
北海道だから正直寂しい。
ドキドキしながらコロッケ食べたい。

570:
19/10/15 03:13:52 X7yKh+iy.net
武蔵小杉のヤツか…
あれは下水混じりの本当に臭いやつだね…

571:
19/10/15 03:43:42 ks+pjHpe.net
ん?洪水って基本下水混じりだぞ
水が引いて泥が粉になって舞うからその後に病気になる人が増える

だから浸水した家は乾く前に大急ぎで家財捨てて家中を掃除して消毒する

572:
19/10/15 13:31:14 hx4eZ5uK.net
汲み取り式便所が水没するのも悲惨だが
下水が溢れるのだって結局は同じ事だからな
どっちにしろ水没車は悲惨
更に汽水域だと塩分も混じる

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/15 15:30:07 4f7ioUEz.net
「車検場コース土砂崩れで当面使えません」だと。@八王子普通車
昨日からわかってたはずなのに今頃FAXとかw

574:
19/10/15 15:37:25 Q/Pz0IdO.net
別の支局に行くん?

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/15 15:39:04 4f7ioUEz.net
>>566
そうなんだけど隣の支局行くための橋が壊れて通行止め中なんだよねw

576:
19/10/15 15:49:40 Q/Pz0IdO.net
大変だな
水没マシーン大量なん?
地方なら置き場あるから
いいんだろけど都内はどうするんだ

577:
19/10/15 18:02:02 lEuFGMfb.net
>>568
どさくさに紛れて多摩川に放流して健闘を祈るんじゃね?

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/15 18:17:45.42 T5Hr3BFk.net
>>565
昨日は祭日だから休みじゃん
ほぼ公務員様はそんな配慮はしないだろうて

579:
19/10/15 21:11:22 MOEju2WF.net
令和元年台風第19号の被害に伴い、
宮城県の全域と岩手県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、
山梨県、新潟県、長野県、静岡県の一部の地域に使用の本拠の位置を有する車両のうち、
自動車検査証の有効期間が10月15日から10月28日までの車両について、
10月29日まで自動車検査証の有効期間を伸長します。

URLリンク(www.mlit.go.jp)

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/15 21:15:50.72 yMzxJjy1.net
>>571
これ、あんまり意味ないような?
期間を+15日しますとかならともかく、28日に満期のやつなんか1日伸びるだけじゃん
うちのお客で、30日満期で、水没したのがあるんだけど、
車検受けてくれって言うんだよな・・・
エンジンかかるから、高齢だからもう買い換えられないから、近所しか運転しないから
って、気持ちはわかるんだけど、この先どう壊れるかわからないから、廃車前提で考える方向じゃないとと思うんだけどね
まだ現車は見てないけど、最低限の点検で車検だけ通すしかないかとも思ってるが、
最終的に無駄金になるような気がしてならない

581:
19/10/15 21:34:40 MOEju2WF.net
>>572
だってこの措置は、壊れた車を救済するんじゃなくて
世間が混乱していて車をすぐには車検に出せないことを考慮したものだし。
だから2週間もあれば混乱は収まるでしょ?という考え。
台風15号の時は最大で1か月延ばされたし、東日本大震災では最大3か月延ばされた

582:
19/10/15 21:37:01 yMzxJjy1.net
>>573
うちの市は被災地域だけど、とても2週間じゃ混乱が収まるとは思えないけどね

583:
19/10/15 21:40:15 y0Jk36B8.net
まぁ大変なのはわかるけど
所詮お役所仕事ですから...

584:
19/10/15 21:42:45 MOEju2WF.net
>>574
だから状況を見て再伸長されることもある
台風15号の時は伸長措置が2回、東日本大震災では3回伸長された

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/15 21:54:04.72 AZ5+6jhY.net
>>572
どのくらいまで浸かってるかにもよるけどエンジンがかかるのならそんなにひどくはない?
まあ壊れようがどうなろうが一応忠告だけしといたら責任はないでしょ
ちゃんと記録簿等に書いておく事をお勧めする
あとで聞いてないってキレる奴も居るから面倒だよ

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/15 22:15:37.70 jTjYKRbD.net
買い換えるなんてもったいない!なおせ!
金額高いふざけるな!直した後に壊れた!おかしいだろ!!
基地外とは関わりたくないです…

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/15 23:30:31.30 yMzxJjy1.net
>>577
まだ現車見てないけど、ドア半分より上くらいらしいけど
とりあえずエンジンかかったとしても、そこら中にある電装基盤が今度どうなるか考えたら
修理しても仕方ないってのが正当な考え方だと思うけどね
その正当が、お客さんに通じるかどうかは別問題というか、不明というか
言い方は>>578ほど悪くはなくても、思考としてはそうなるよね、ユーザーの立場としては
昨日今日で水没車を何台も見たり引き上げてきたりしたけど、
とりあえずエンジンはかかるって車は結構あるんだよね
お客さんとしては、エンジンかかるなら大丈夫だろって考えなんだろうね

588:
19/10/16 00:45:58 tF6yKblu.net
自分の車エンジン上まで水没した事あるけど少しバラして水抜きしたらエンジンは掛かったな
マニュアルだったからそのうちクラッチ張り付くのは分かってたし内装全部泥だらけになってたし会社の復旧に毎日ヘトヘトになってたから直ぐに廃車決定したわ

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/16 00:54:27.63 ZfHbpsDhQ
昔、川に水没した32GTR乗ってたけどモーター類が何個かダメになった以外は何年か乗ったけど大丈夫だった、匂いもなかったし。

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/16 00:49:26.03 tF6yKblu.net
車種にもよるけどフロア上までなら清掃洗浄でまだ大丈夫だと思う
シート座面は廃車にした方が良いだろうね

591:
19/10/16 02:48:51 1tMXK+Pa.net
最初は大丈夫だと思っても遠くない未来に故障なのか心霊現象なのか分からないレベルの原因不明の不具合が起きたりする
そこまで直してくれというなら一切責任云々言いませんって一筆書かせなきゃな

592:
19/10/16 06:51:33 ZLyiDgrW.net
水没とかバッテリー逆接とかたまにやるけど返ってはこないな、直じゃなくて外注だけど。
あんまりひどいのは直さないのかもしれないが。
修理よりも内装の掃除が大変じゃないか? ドアの内張はがしたら泥水の跡がくっきりなことがあった。

保険では水没は全損扱いのようだから、あんまり直そうなんて思わないほうがいいかもしれない。
とりあえず断るんだけど、文句なんて言わないから頼むよ だけだな。

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/16 07:06:46.51 Y7EgsQz/.net
昔のbBで屋根まで水没車、全部中古使用だけどEGAT載せ換えフルハーネス清掃室内全バラ清掃電装廻り全交換で110万の仕事やった事あるよ!
10万で同じ中古車買えばええのになぁと思いました

594:569
19/10/16 12:59:46.14 +Esof4iM.net
水没したけど車検受けてくれって言われてた車、
連絡があって車検見送る事になった
子供に説得されたらしい
一安心です

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/16 14:34:13.66 9XTiJzE2.net
>>586
よかったよかったー、子供さんがマトモまともで良かったね
正直15万出せば古くてもかっこ悪くても、ちゃんと走る車用意できるし
今後のこと考えたら勿体ないじゃなく結果的に安くつく選択して欲しい…

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/16 15:17:01.97 xVB6cxrO.net
>>585
それって新車で買ったばかりで新価なんて無かった頃の話じゃないの?
それか形見かくらいじゃないと理解できん

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/16 16:35:46.02 +Esof4iM.net
>>587
本当によかったです
とりあえず動く車でも、今後本当にどう壊れるかわからないし、
臭いがね・・・
臭い取るための作業を依頼されても困るし
今日も車検場へ車検通しに行ってきたけど、
工程に被災地の一番酷いところを通るんだけど、
皆さん懸命に復旧作業してて、何とも言えない悲しいというか、切ない気持ちになった

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/16 20:45:18.23 5BVRz6xI.net
>>588
一昨年の話しだぞ
水没半年前にうちで中古で売ったから形見もクソもないはず

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/16 23:41:21 8Idb9GlD.net
東北震災海水に浸かった機械は直したな
エンジン 電装回り全交換 装置 含めて300万の仕事
錆びそのた塩抜き大変だったが儲かった

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/17 08:59:01.24 M2m+Q/PK.net
>>590
岡山の方ですか?

601:
19/10/17 12:19:39 hYDsNurR.net
>>592
近畿の方です

602:
19/10/17 13:02:51 /s7+3N7Q.net
昔いた指定は水没して被害額2千万だったな
保険で新調されたのが唯一の救い

603:
19/10/17 18:14:24 hn90Y2gp.net
水没車は保険屋が引き上げるって聞いたんだけどその後どうなるの?
起こし屋みたいなとこに放出?

604:
19/10/17 18:39:55 Hr1pzSkH.net
>>595
付き合いのある解体屋に出して永久抹消だと聞いてる
部品単位でならどこかに流れるかも知れないけれど車としてはどこにも出ないんじゃない?

605:
19/10/17 18:45:28 /wuEQo2+.net
ねえねえ消費者還元事業者登録
終わった人いる?どれくらい
かかった?

606:
19/10/17 18:48:33 /s7+3N7Q.net
保険屋は解体屋に放り投げて解体屋は使える部品外しまくってボディは永久抹消だろ
来週くらいから中古の外装品増えるだろうから助かるわ

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/17 19:22:33.70 VMuUiiHK.net
手に入りにくい車種の部品流れてきたら
同じ車が一台死んだのかな…ってなる

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/17 20:35:27.59 KRFqtnqz.net
ペイペイ利用者側の登録も
事業者側の登録もめんどくさいな

使う側になってみないとわからないなと思って
利用者登録しようとしたが面倒くさくて挫折した

609:
19/10/17 20:51:58 /wuEQo2+.net
なんか限度額の設定に
難があるなペイペイ

青いバッジ付かないと
限度額2万て

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/17 2


611:1:10:24.54 ID:9Hd4MGf7.net



612:
19/10/17 23:02:18 xeChqMZE.net
パイパイ哀愁でいと

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/18 08:04:46 cLMqfAaw.net
雨水とかの浸水ならいいんだろうけど
今回の泥水じゃ・・・。
ボディーもボコボコだろうし
丁寧に引き上げしないだろうな。

国交省のポンプ車とかの
車の走行距離ってすごく少ないんだろうな
年500kとか?

614:
19/10/18 08:13:54 tbffU/il.net
DPF再生する前に廃車になるんじゃね?

615:
19/10/18 08:14:12 c6UI6yJO.net
>>604
まさしくテレビに出てる排水ポンプ車を点検してたけど
3.11を境に劇的に走行距離増えたよ。
東京から東北や四国に越境したりで次の点検時には一万キロ増えてたり。
ただ、津波の排水はダメだ
使用後は錆、アルミは粉吹いたりボロボロになる。
別の話として、距離走らないから援助先でのタイヤバーストとかかなりの頻度であったみたい。
その場合、タイヤ交換は委託業者の建て替えになるからすげー金額になるという

616:
19/10/18 12:04:29 FV808Aqq.net
水没車の抹消後部品剥ぎ取りなんて
使えるのせいぜい外装パネルかガラス位だぞ
しかも手間考えたら碌に儲からない

617:
19/10/18 12:11:28 GcIWezYj.net
>>607
だからそれを外すって言ってんだろタコ

618:
19/10/18 13:26:00 FV808Aqq.net
ウンコ水とか結構塩分含んでるから後々問題出まくるがそれで宜しいか?
俺の地元でも以前水害起きた際に抹消車輌からのパーツ剥ぎ取りやったがまぁ散々だったわ
そもそも水害車は置いとくだけで腐っていくからな
しかも洗浄とかしながらだと精々バラせるの一日当り3台位やぞ

素直に解体出して潰した方が結果的に楽

619:
19/10/19 11:28:24 TlfF09Hj.net
これから寒くなるけど工場内にも暖房あればなぁ

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/19 11:40:43.82 +0YEtsFt.net
昔、造船場でバイトしてた事あるけど廃油ストーブにアセトンが引火して大惨事になったわ

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/19 13:37:35.26 nMSoJ//B.net
地元のBMWが撤退してウチにメンテナンスが入るようになったんだけど
オイルって指定のオイル入れんとダメなのかな

622:
19/10/19 13:49:25 utLhoaTT.net
>>612
保証あぼん

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/19 13:53:24.52 fp25BVSs.net
>>612
Mモデルでもないかぎり、粘度合わせとけば大丈夫だろ

624:
19/10/19 14:06:47 ZAo2Aa/F.net
2.5w-40
7w-40
BMはこの中途半端感を何とかしてほしい

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/19 14:16:14 1bGNUkhH.net
LL01取ってれば大丈夫

626:
19/10/19 14:22:05 DayCrQAy.net
>>615
俺が知らんだけかもしれんかそんな年度を社外オイルで見た事ないわ
この前の0w-8でもビックリしたというのに

627:
19/10/19 14:31:14 ZAo2Aa/F.net
>>617
俺も知らんわw
適当に5w-40ぶっ混んでるよ。

それよりクソアクティ生産中止決まったあぁぁぁ!!

ただし2021年……

まだクソリヤエンジン出てくるのか。

628:
19/10/19 15:22:38 nMSoJ//B.net
ありがとう
まだ1台だけだから粘度だけ合わせるけど、これから増えるなら指定オイル置くか
保証はもともと切れてる車だし

>>618
既存の軽トラと差別化されたNトラックを期待してたんだけど残�


629:Oだわ(整備性に目を瞑りながら)



630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/19 16:53:37 8vkPs+Rr.net
単番の 0W って製品化してくれねーべかな?
エンジンだけでなく作動油としても使えるのに・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch