19/04/20 17:36:15.85 XCSCP+My0.net
>>310
使ってみる
ありがと
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 17:43:17.04 TlycLAeV0.net
>>311
一応適用に皮革製品も載ってます。
たぶん、革製品に使った場合の注意書きとかないとおもうけど、コーティングしたら12hは養生ね。
帰宅して今日はもう乗らないっていう時に施工するとよいんじゃないかな。
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 18:02:29.60 PEP4oPCMr.net
>>300
セルフリストアリングとスクラッチシールドは硬度かなり落としたクリア塗装で評判あんま良くないじゃん
あの動画集もただのPRばっかじゃん馬鹿馬鹿しい
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 18:06:02.61 TlycLAeV0.net
シッタカ長文さん呼び戻してどうする(笑)
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 18:57:47.15 SRd7bnqy0.net
>>300
レクサスボディーコートがまるでセルフリストアリングの為のコート剤みたいな事言ってるけど
スリーボンドウルトラグラスガードNEO と成分的にほぼ同じだから、これはISO1104-1に準拠の国際標準化されたデータだから誤魔化しとか無い
URLリンク(www.suzuki-sds.jp)
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 19:20:13.26 SRd7bnqy0.net
モノタロウのもう一つの硬化コーティングフラッシュリーεの成分内容
アルコキシド1-5%
合成イソパラフィン45-50%
n-ノナン0.1-0.5%
1-ブタノール0.5-1%
メタノール0.5-1%
一番含有量が多い合成イソパラフィンは炭化水素、有名なのはジッポーオイルが
合成イソパラフィン
普通に石油系溶剤
n-ノナンも石油系溶剤、元の商品の原液に石油系溶剤が過半なのはどう説明してくれる、シッタカ野郎w
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 19:35:29.32 SRd7bnqy0.net
フラッシュリーεを石油系溶剤漬けで駄目みたいな書き方だな、使ってる人いたらゴメンね
これはでも悪くない、アルコキシド利用のゾルーゲル法によるコーティングの最新式
ガラスとは言ってるが結合は金属と結合、チタンコーティングと言っても良い
石油系溶剤やアルコール系溶剤で
目一杯希釈しているけどね、光沢はかなり良い、耐久は薄い分弱いが
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 19:49:11.19 SRd7bnqy0.net
>>300
>>210でガラス被膜をSiO4とかデタラメ言ってるし説得力は皆無
ガラスコート剤はどこのメーカー、会社なのか判らん様なには似非が多いのでよく調べろとか言ってる癖にth-angelってw
ここは自分も好んで使うが、言ってる事が矛盾しすぎ
で研究施設がちゃんとしてる表面被膜合成研究所のクリスタルプロセスの硬化コーティング剤を似非認定してるのが馬鹿すぎ
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 20:32:48.80 ibyMpsTJ0.net
んー
うつくしい
URLリンク(youtu.be)
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 22:24:49.34 epd7dAH10.net
>>317
石油系溶剤がダメだといったか?
大半のワックスは石油系溶剤
石油系ワックスがワックスの大半を占める。
カルナバという表記で勘違いしている人が多いけど石油系ワックスは炭化水素系
パラフィン(CnH2n+2)ワックスやマイクロクリスタリンワックスが主体だが合成ワックスが
配合されたり長期保持のためにポリマーが加えられたりする物もある。
石油精製が基剤のワックスが石油系ワックスでろうそくやクレヨン等に使用されていている。
これをロウ成分とし、あたかも植物系ワックスのカルナバロウと混同しされたりな。
カルナバの融点は80度以上でありコンクリートなみに硬い、針入度1以下
硬すぎるため、石油溶剤でカルナバを溶かして石油系ワックスに配合しているだけで
パラフィンロウは石蝋と呼ばれ脂肪族鎖式飽和炭化水素(アルカン)なんだな。
だからせっかく入れた少量のカルナバも酸化しやすくなってしまう。
じゃあ、石油系ワックスはダメなのか?というとそんなことは無い。
1級カルナバ100g1000円前後に対して、パラフィンロウなら5円か10円ほど。
圧倒的に安上がりな上、石油系ワックスで塗装を保護するというのは、技術進化で
植物系から石油系に入れ替わり大量生産が可能になり、世界中の多くの
車を保護してきた。
数十年前の車が車庫から出来た、のっていたワックスを剥がすと、古い塗装なんだが
新車同様の輝きを示した、ってことがあったからな。
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 22:25:20.90 epd7dAH10.net
>>318
いっているのは、無機剤ではなく、硬化系に含まれるポリマー
高分子有機化合物の重合体であるポリマーは(広義でいえばシリコーンもポリマー)
モノマーちがい複数のモノマーが重合する化学物
ヘッドライトに使用されるポリカや、ポリプロピレンから
神おむつに使用されるジェル状のポリマーもあれば
シャンプーに配合されるポリマー、ポリシリコーンとかもあるわけだ。
これら、いったい何が配合さているか解らないポリマーに石油系溶剤をぶっかけ
絶対、科学反応は起こさない、という根拠は存在しないのよ。
それをいい加減に、バリアスなら大丈夫♪とかいっちゃってるから、根拠を求められる。
エビデンスを要求される。
出来るわけないわな、
何の重合によってできた化合物なのか解るわけないし、解った所で石油系溶剤の成分全てを調べて
の化学反応を全てを調べるなんて普通はしない。
>ガラス被膜をSiO4とかデタラメ言ってるし説得力は皆無
これだ
何のために、ハイモスコートのURLを貼ったのか解っちゃいないね(笑)
ハイモースコ—トの被膜はsio4にトップコートがフッ素層
SiO4の四面体の間を徹やマグネシウムがつないでO(酸化物)となる
ダイアモンド構造がSiの四配位だからSiO4の四面体にしたんじゃないの。
ソフト99から聞いたわけではないけどね、業者がソフト99の講習で受けた話があちこちに漏れている。
別にモノタロウコートが悪いとは言ってないさ。
自分ならピカピカレインの方が信頼性の面で選べるというだけ。
どっちも選ばないけどね
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 22:53:41.65 kg62xM180.net
詳しい人が居るみたいなので教えて下さい
数年前に混合したツヤエキが未だにサラサラの白濁液体です
コレ使ったら数年前と同様の効果ある?
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 22:57:19.87 9aewoV110.net
もう生卵でも塗っておけよ
ピカピカになるよ
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 23:02:30.77 epd7dAH10.net
>>313
(笑)
それどこのソース
それともレクサスなりBMWに乗っているのかい?
めちゃめちゃ評判いいいんだけど。
とくにブラックとか濃紺車。
軽い洗車傷なんて、指でこすっただけで魔法のように消える、と
みんなびっくりなんだが。
実際レクサス店でもその話よくあるそうだ。
ここで始めて修復塗装の事を知った口だろうけど
レクサスやBMWの新車乗っていつか経験出来る日が来るといいね。
空想レベルはすぐにばれるから、もう少しうまくやろうな(笑)
いっておくけど、世界最高レベルの塗装はレクサスの青色を使わず、
ブルーを表現した構造発色性顔料を使った塗装。
「ストラクチュラルブルー」
。
発色原理
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 23:11:36.33 epd7dAH10.net
>>315
セルフリストアリングの為というより、顧客のニーズに応えようとした結果だと思うよ。
レクサスの場合、店舗によってはたかが、ワイパ-をPIAAに替えたとか
HIビーム球を同じハロゲンのちょっと青い車検対応のハロンゲンに替えた
というだけで元に戻されるからね。
高いサービスを誇るレクサスの場合、車の事は大半はディーラー任せる
というスタイル。
金もかかるが保証やサービスはピカイチ。
>スリーボンドウルトラグラスガードNEO と成分的にほぼ同じだから
それスリーボンドが全くと同じと言ってるわけ?
それともレクサスなりトヨタ自動車が、それなら大丈夫ですという
確約でもあるのかな?
でないと、どんな高価なコーティングも施工しない方が良い
といえる。
あくまで新車やCPOの場合だけどね。
ディーラー保証の無い野良なら好きなように、ってところ。
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 23:22:34.75 VJGXeQyo0.net
ドン引き
こういうこじらせおじちゃんにはなりたくないわ
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 23:25:25.56 u1u8OTsOd.net
>>313
評判悪いよな
ヨタの塗装の人が言ってた
厄介者だって
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 23:56:25.57 NZel9nRT0.net
>>326
間抜けな事ばっかいってるから
>>327
塗装職人じゃ、セルフリストアリングどころか
焼付塗装も不可能。
メーカー開発レベル
見た目を合わせるだけが、塗装屋
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 00:22:56.34 Xs9rMJZZ0.net
>>321
正論で論破したつもりでいるようだけど、的をえていない。
話が極端すぎるよ。
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 00:26:21.95 yZfghma/0.net
固形ワックス最強やろ
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 00:33:09.04 HCwjX2vH0.net
ブリスからタートルアイスに変えてみたけど違いがよく分からないな
手間はブリスの方が楽
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 00:50:23.11 PBZet0+d0.net
Gネオが耐久性18カ月間だか書いてあった
YouTubeとかも見たけど業務用に匹敵するんじゃないかこれ?
安いしお買い得すぎる!買うしかないでしょみんな!
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 01:04:23.06 8jml1dT00.net
>>325
国産規約の安全データシート上でほぼ同じなんだから
何言っても同じなんだよ、判れよw
長文も殆ど何の意味も無い
誰かカルナバがどうとか求めていないし、ハイモースはSiO4って珪酸塩岩で自然界に最も多い鉱物四方面体だからとか、PR受け売り馬鹿だなw
SiO2が二酸化珪素が純粋に石英・クオーツは歴然たる事実
後お前セルフリストアリング系の自己修復塗装がレクサスとか高級車だけ?馬鹿かお前は普通にノア/BOXYクラスにもあるわwだから扱い辛いという声は多く出ている訳
URLリンク(haigo.jp)
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 01:29:17.10 8jml1dT00.net
>>327
そう、部分塗装でボカシが難しい、硬度が弱すぎるデメリットもあるし万能塗装でも無い
だから国内ではミニバン系で採用増やしてるが、海外ではそういうデメリットで拗らせ無い様に車種は限定
ノア/BOXYより車格が上ながら、海外での主力カムリ・プリウスPHV・カローラスポーツ等には採用されていない事例がある
国産規約じゃなく国際規約
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 01:29:53.53 cdhzcYSI0.net
青瓶施行したいけど午後から雨
止めた方が良いよね
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 01:38:02.99 8jml1dT00.net
>>322
一番良いのは、使う分だけ小分けにして硬化液と別口保管だったら最高だったけど、密閉し中身が固化して無ければ普通に使えるよ
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 01:40:38.27 kl1qK5th0.net
>>319
お前らこれ見たら?
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 02:11:37.14 8jml1dT00.net
>>321
言ってる事が矛盾しすぎ、何が配合されてるか判らないポリマーに石油系溶剤ぶっかけて化学反応が云々って、そんなら石油系溶剤使用で溶剤濃度高い合成ワックス何てトップコートにはもっと駄目じゃんw
東証1部で日本最古のケミカルメーカー石原ケミカル
ユニコンカークリーム成分
URLリンク(www.unicon.co.jp)
灯油30-40%、ミネラルスピリット10-20%
シールドワックスエリート
URLリンク(www.unicon.co.jp)
灯油35-45%、ミネラルスピリット35-45%
シリコーン5-15%、ワックス5-15%他ベンゼン、キシレン等1%未満
クリーナー効果がかなり高いヴードゥーライドシルクですらミネラルスピリットは7%なのに
バリアスコートとかエアゾール式でもこんな石油系溶剤使わんw出鱈目ばっか言いやがってソース出して反論しろ
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 02:37:48.96 8jml1dT00.net
>>321
最後に馬鹿っぷりが炸裂してるな
信頼の面でピカピカレインってw
選ぶ選ばんは関係無くどう考えてもSDS公開してるモノタロウ製のが1億倍上
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 03:29:15.36 lEF3TY520.net
それぞれ結論を3行でまとめてくれ。
素人には何を行ってるのかさっぱりわからん。
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 03:45:15.27 8jml1dT00.net
簡単に3行で言うと
硬化系にバリアス・XM1C・BSD等石油系溶剤配合を
使用しても問題無い、自己修復塗装は高級車だけの物では無い、モノタロウ製のがピカピカレインより良い
以上かなw
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 04:07:17.98 lEF3TY520.net
なるほど!わかりやすい!
今アクアドロップ使ってて次はフラッシュリーも考えてみようかな。
フラッシュリー施工するならアクアドロップ2回か3回施工できるしと考えたら割高だけど。
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 04:26:42.03 8jml1dT00.net
>>342
アクアドロップ施工からフラッシュリーだと量は多いけど、多すぎて高い感じがするんじゃないかな
クリスタルプロセスの硬化コーティングは本製品は
200mlだけど、試供タイプは50mlこれでも青便やアクアドロップよりは容量も多くて扱い易い
URLリンク(crystalprocess.co.jp)
普通に尼・ヤフー・モノタロウ等通販サイトでもお試し版が1000-2000円台で買えるからステマw
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 05:47:01.05 oainNQ42d.net
>>338
ミネラルスピリットって灯油じゃなかったっけ?
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 08:26:52.59 Qo3V/2eP0.net
コーティングおじさんキモすぎて草
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 08:35:23.91 8jml1dT00.net
>>201
ザイモール・コンコースグレイズ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
データシート
URLリンク(www.zymol.com)
成分はテルペン12-15%、天然ワックス33-70%
テルペンは植物由来だが普通に炭化水素系溶剤、石油系も正式名称は石油系炭化水素溶剤で植物油と鉱物油の原材料が違うだけで大して変わらない
植物油は体に優しく金属に馴染みやすいが反面腐食しやすいだけで他の使用用途は鉱物油と大差ない
ザイモールはこれの半額以下のチタニウムグレイズやジャポンでもデータシートはこの数値なのでこの範囲内の炭化水素溶剤を使用している
12-15%の炭化水素系溶剤配合を自信満々で使って自慢は馬鹿ですなw
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 09:19:00.48 Ua+P56Zd0.net
大変アカデミックな議論中失礼しますが、要するにディーラーコーティング施工車にはバリアス、エックスマール、ブリリアントシャインディテイラーを使っとけば良いという事でしょうか?
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 09:44:10.59 8jml1dT00.net
>>347
どちらかと言えば逆、ディーラーコーティング系統は施工に安全性をかなり考慮してるので溶剤が濃く硬化成分は薄いので、付属のメンテナンススプレー等のが良い、キーパーの類もそうだね
例えばダイヤモンドキーパーケミカル
エチルアルコール35-40%、シリコーン化合物30-35%、
二酸化珪素5-10%、高級アルコール1-5%等
硬化成分は5-10%なので薄い反面エアゾール式の簡易+硬化系ハイブリッドなのでDIY施工は何気に一番し易いかもしれないね、濃度は薄く耐久も
1年程度ではあるけどね
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 10:00:09.43 35stQ4m60.net
シッタカ長文君(かまってちゃん) 皆に突き回されてウハウハw このまま、居座るんじゃないか (´゚д゚`)
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 11:03:24.88 DumwasWLd.net
SDSは石原ケミカルと3Mは信用できる
本当に全部載せてると思われるから
ザイモールさえも天然ワックスなんて曖昧な表記
カルナバワックスって書いてないよね
でも3Mのポリマーワックス ネリはちゃんと書いてある
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 12:12:00.58 wecNiuao0.net
>>333
>国産規約の安全データシート上でほぼ同じなんだから
>何言っても同じなんだよ
ほぼ同じって(笑)
ほぼってなんだよ
全く同じです、というメーカーなり保証なりの確約を取り付けたのか?
と聞いている。
ないな。
で?だ、もし問題がおこって訴訟まで発展した場合
君のいう事を信じても絶対勝てるか?という話なんだな。
問題がおこり全く同じ塗装状態の物を返してもらおうとしら、
その保証なり、確約の事をいっている。
1000万円超えの車も増えたからね、
安全データシートが同じだから、全く問題ないよ~
とか
バリアスは硬化系ガラスコーティングの上に振りかけても
まったく問題ないよ~
ガラスコーティングの1年以上の撥水を保証します。
って、お前1年でガラスコーティング、ダメにしてるじゃん(笑)
その程度の洗車・コーティングレベルで、適当な溶剤付けまくって
失敗しているのは君(笑)
自分の失敗を、他人に勧めるなって話(笑)
君を崇拝しているあほはどうでもいいけどね(笑)
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 12:15:42.34 Sz0gB3OW0.net
ここまでの話を総合すると艶や防汚や撥水は頻度の高いトップコートの性能に依存
ベースコートはキズを予防するというがほとんど効果はない
だったらトップコートだけでいいじゃん?
キズ消し効果がポリッシュするくらいあればいいんだけどそういう硬化型ある?
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 12:17:39.23 wecNiuao0.net
>>338
焦り過ぎ言っている意味理解できていないな。
何のコーティングも施していない、塗装面に石油系溶剤のワックスや
君の大好きな石油系溶剤のバリアスコートをしても塗装に何の問題もない。
君が硬化系ガラスコーティングの上にバリアスたらおかしま石油系溶剤を
勧めているから、注意喚起したまで。
実際、硬化系コートにそういった石油系溶剤をふりかけて問題は起こっている。
匿名で何の責任も持たなくてよい君は、自分の思いを適当にばら撒いても。
信じて失敗してしまった人は、補修に数万かかってしまう事がある。
君がその数万・数十万、保証してやる!
なんていえるのか?
言えないわな
それだけ君は無責任だといっているわけ。
おわかり?
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 12:22:09.52 wecNiuao0.net
>>339
ピカピカレインの方が販売数が多いからね
それだけ実績があるという話。
結論的にはどちらも選ばない、といってるだろ。
そのモノタロウコートが長期の実績で問題が起こらなければ
評価はあがるだろうね。
上がってもモノタロウオイル同様、使用するつもりはないけどね。
純正かメーカー品を使うね。
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 12:26:35.83 wecNiuao0.net
>>346
またおかしな事書いてる(笑)
炭化水素系溶剤だから石油系溶剤
だから植物系炭化水素系溶剤を使用している
ザイモールは石油系溶剤って
短絡的発想
頭大丈夫?
石油系溶剤といういのは、基剤や期油から精製された溶剤を
石油系溶剤という
植物系から得られた水素系溶剤は天然系溶剤
全く解っちゃいないね(笑)
そんな基本も解っていないのに
石油系溶剤をガラスコーティングの上にぶっかて大丈夫♪
でも保証は一切いたしませんってかいw
何の宗教だよ。
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 12:34:17.46 wecNiuao0.net
>&g
361:t;346 ザイモール、使った事ないだろ?(笑) 自己修復塗装の車、所有したことないだ? まともな硬化系ガラスコーティング、自分でやった手適当な 除いてしたことないだろ? 全部君の未経験ゾーンを、ネット知識であ~だこ~だといって いい加減な事ばっかいってるわりに SiO4四面体は知らない ポリマーが重合体あることも解っていない 君お勧めのモノタロウコートは無機素材ではない、無機有機素材。 ほんと、いい加減丸出し。 自分の経験の無い世界をいくら想像で語っても 未経験者には解かったふり、しか出来ない典型的パターン 何を信じて、滅茶苦茶なコーティングをしているのかしらないけど ド素人を騙すような書かない方がよい。 最初の方に注意してるだろ。 いい加減目を覚ませって。
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 12:38:36.28 wecNiuao0.net
>>347
(笑)
ID:8jml1dT00を信じるならそうすればよい。
本当にディーラー施工ならこんなとこで聞かず
ディーラーで聞くと思うが?
ややこしい話になった場合、ディーラーはメーカーに問い合わせるからね。
釣りに付き合ってやって(笑)
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 12:38:54.98 CH7jD6XE0.net
めんどくさそうな人だなぁ
ID:wecNiuao0
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 12:39:59.83 wecNiuao0.net
>>349
えっ?高価な硬化系ガラスコーティングに
バリアスたら、何の保証もない石油系溶剤を振りけることかい?(笑)
信者は麻原の垢も、聖水だもんな(笑)
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 12:42:31.13 35stQ4m60.net
ID:wecNiuao0
おまえ見るものを不快にしてスレ流しは鬱陶しいから書き込むなよ
メンヘルって自覚がないから始末に悪い
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 12:44:17.62 wecNiuao0.net
>>350
ザイモールに石油系溶剤が使用されている、根拠を提示しな。
君が出来ないなら、君の適当な書き込みをザイモールに送ってやってもいいけど(笑)
そういった疑問はザイモールに多くの問い合わせがあるんだな。
使った事がないと思うけど、一度使ってみザイモール。
君のが経験したことがないような、コーティングの世界
というもの経験できるよ。
モノタロウコートよりずっと高いから
君に買える金があれば、の話だけどな(笑)
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 12:46:01.44 8jml1dT00.net
>>355
全く分かってなさ過ぎて泣けるな、炭化水素の化学式から勉強して来いよ、ソースも何も提示出来ず妄想ばかりで、空白が多い長文は自分以上に意味が無くウザいw
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 12:46:49.71 wecNiuao0.net
>>360
(笑)
返せなくなったら、書き込むな。
でも、バリアスぶっかけても保証はしません
て、かい。
そう言っている事になるんだが(笑)
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 12:57:21.33 35stQ4m60.net
などと妄想を募らせて拗らせていく IwecNiuao0であった
記述の無い事でも妄想とすり替えで補完して、さも人が書き込んだかのように回答を要求する。
メンヘラって怖いな
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 12:58:36.66 4WcQ3/UV0.net
もうお互いに個人的に連絡取り合って論争繰り広げてくれよ
ここは君達だけのスレじゃないからさ
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 13:04:17.87 04v9FyFb0.net
>>365
同意
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 13:05:17.47 wecNiuao0.net
あら~もう中傷しか出来なくなってきたの?(笑)
別に8jml1dT00を信じて、モノタロウコートを買って。あとはバリアスを振りけるのは自由だけどね
エシュロンだとかハイモスコートやクォーツガラスコーティング等、またディーラー保証のコーティング
と高価なプロコートを施工している人は、こういったあほなケアを信じない様に。
8jml1dT00に何の責任もとらないからね
こういうのを無責任、という(笑)
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 13:07:39.41 BWoOEJhC0.net
ピカピカレインの中の人も大変なんだろう
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 13:17:47.13 P7+uoLeV0.net
>>367
あなたはエシュロンだとかハイモースコートとかなんやかんや高価なプロコーティングと、
これまた庶民には買えない高価なザイモールのワックス使ってるんですよね?
安価な硬化コーティングと安価な簡易系コーティングの施工経験はあるのですか?
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 13:23:29.97 mYfG6KQVd.net
なんか俺、噛み付かれてるんだけど
ザイモールに石油系溶剤云々とか言ってなくて
石原ケミカルや3MよりもSDSが曖昧って書いただけだが
流れ弾に当たった感じ
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 13:26:40.99 +3I7Z5Xk0.net
>>336
ありがとうございます
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 13:28:51.17 8jml1dT00.net
アホはシカトだな、ソースが何もない
商品羅列しか芸が無いし
>>350
スレが流れ過ぎてスマン、それは誤解がある
自分はこちらが本職なもんで、SDSはISO環境マネジメントシステムに準拠した国際表記規格
健康に害を与えたり、環境を損壊しない物なら表記義務は無い、石原ケミカルもワックスだけで合成・天然の表記は無いね
ザイモールクリーナーワックス
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.zymol.com)(50440)-0115-SDS.pdf
水70%、ケイ酸アルミニウム10-30%、ジメチルポリシロキサン5-10%、プロピレングリコール1-5%
天然ワックス10-16%
ちゃんと記述されてるから、大丈夫
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 13:36:41.18 wfZXVeY/0.net
なんだよもうスレチだから検証スレ立てろよ
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 13:39:57.45 0/Zr3BKsd.net
wecNiuao0さんはその辺が本職なら、もう少し簡潔に説明できるんじゃない?ググったネタを連投するみたいな荒らし方は良くないよ。
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 13:52:14.39 DxhH24gJ0.net
ピットクルーとかイーガーディアンとかそっち系の本職なんじゃないかw
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 14:01:05.50 8jml1dT00.net
>>367
商品名しか羅列しない君へ、最後の揚げ足取り
クオーツガラスコーティングFX01
成分・ミネラルスピリット 90%
ペルヒドロラザン 1%
ジブチルエーテル 5%以下
クオーツガラスコーティングFX005
成分・ケロシン90%
ペルヒドロシラザン0.5%、ジブチルエーテル1-5%
ナフタレン0.1%、オクタン1%
いやあどちらも石油系溶剤90%配合とは高級ですねw
ケロシンってロケット燃料ですね、希少ですw
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 14:06:27.92 3W0KA6+O0.net
うっとおしい
よそいけ
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 14:22:11.92 dUZybtiF0.net
うっとおしすぎてあぼーんした。スレがすんげースッキリした(笑)
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 14:22:40.57 lEF3TY520.net
あんたらまだやってたの?
びっくり!笑
二人でオフ会開いたら盛り上がるんじゃね?笑
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 14:54:57.52 P7+uoLeV0.net
でもID:8jml1dT00のほうは有用な情報をくれて助かるけどなぁ
もう1人の方はちょっと何言ってるかわからないけどねw
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 14:57:14.62 UmYTDYGiM.net
後に2人は結ばれるのであった
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 16:28:36.50 X86i3dsBM.net
アッー!
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 16:52:54.14 GpVbvMmKa.net
ケロシンってジェット燃料とかに使われるけど、要は灯油ちゃうん?
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 16:56:16.49 pRZcevlO0.net
そうだよw
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 18:04:00.67 Q+1t4SSfM.net
議論は大いに結構だけど感情的になるのはいただけないなー、せっかく知識あるのに変な煽りのせいで台無しでございますよ
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 18:10:24.11 Sz0gB3OW0.net
結局頭に入らず迷惑がられて
これだからコミュ症は
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 18:11:10.15 8jml1dT00.net
うっとおしくて悪いが、BSDとかも石油系溶剤入ってるから、心配な人もいるだろうから調べた、有害性が無く且つ企業秘密でエマルジョン系統は
あんまりデータ無いのだが・・・
ブリリアントシャインディテイラー
成分・エマルジョン技術の記述に関しては企業秘密だが有害性無し
脂肪族炭化水素・アニオン界面活性剤≧5%未満
メチルイソチアゾリノン、ベンズイソチアゾリノン、ナトリウムピリチオン、香料ー名称が訳判らんのは防腐剤で極微量
残95%以上が組成不明wだが過半は水にジメチルシロキサン+αって所
要は溶剤の類は5%未満なので攻撃性は皆無、安心してトップコートで大丈夫
後自己責任チラ裏だがこの位の溶剤濃度では未塗装樹脂は痛めない
スマンね
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 18:13:08.12 CH7jD6XE0.net
>>387
うっとおしく思われてるのがん買ってるなら少しは考えなよ…
頭はいいんだから使いなよ
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 18:13:57.49 CH7jD6XE0.net
タイプミスしてた
>>387
うっとおしく思われてるのが分かってるなら少しは考えなよ…
頭はいいんだから使いなよ
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 18:32:00.54 +yTh2kgH0.net
素人の俺にはよく分からんからん。
結論だけ頼む。
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 18:39:36.10 35stQ4m60.net
>>387
ん?わたしは、あなたの事を鬱陶しいなんて微塵も思っていないよ。むしろ、色々参考にさせて頂いてありがたいと思っている。
私と同意な方も結構いらっしゃるんじゃないかな。
ただ、メンヘラ相手に論理的な話なんて不可能なんだから程々に願います。
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 18:49:12.15 C3x8IhO50.net
頭が良い事と知識が有る事とは違う
手持ちの知識をぶつけてムキになるのは愚か者のやる事
頭の良い人は冷静になれる
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 19:25:13.13 P7+uoLeV0.net
俺もいろいろ参考にさせてもらってます
おかげで?カー用品とか水アカ落としとかの成分表をまず見るようになったw
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 20:33:35.25 8jml1dT00.net
>>391.393
ありがとう、スマンね、水アカか今の時期は花粉ペクチンが多くてね、これも弱アルカリ洗剤で良いのだが
自分は貧乏臭い代用品とか挙げてたなぁ
幾つかオススメを再度挙げてみる
リンレイ-湯アカ分解
URLリンク(www.yodobashi.com)
もしHCやスーパーの店頭で売ってたら迷わず購入、あまり売ってません
リンレイです、成分表記はスポットクリーナーと全く同じ、売り文句の湯アカ分解成分MCAの表記まで同じ
違うのは液性がこちらはアルカリ性、アルカリ助剤の濃度がこちらのが高いのでしょう、界面活性剤濃度5%なので1%程度の5-10倍希釈で弱アルカリ以下になります
もう一つは、車の外装使用可能を表記してある
簡単マイペット(小)です、弱アルカリ、界面活性剤濃度7%とこの手のクリーナーでは比較的高濃度です
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これはそこら辺で200円以下で売ってます、自動車外装使用には50倍希釈となっております、流石に弱すぎますが大量使用可能ですw
使い方のオススメは泡スプレーボトルに入れ、食器用洗剤を小さじ1杯追加して発泡力を上げて使用が良い
大量使用が可能になりバシャバシャ使えますw
長文だね・・・スマン
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 21:18:35.87 OgQNxS1p0.net
毎日毎日長文でうるせーよ馬鹿 よそでやれ死ね
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 21:21:32.86 gaRG84wBa.net
ID:8jml1dT00さんよ
コテ付けてくれるかな
NGに入れるから
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 21:22:57.12 Qo3V/2eP0.net
もう2人でDMしてろよ。
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 21:25:05.26 CH7jD6XE0.net
化学の力でカーケア!!
ってスレ建てて
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 21:25:53.08 gaRG84wBa.net
あとID:wecNiuao0
お前もな
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 21:42:42.17 ZJ2+AoJx0.net
いくつかワード登録しとけば勝手にNG行くんだからID指摘じゃなく安価でやってくれよ
まとめて消えるから
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 22:05:20.72 wfZXVeY/0.net
>>394
この情報は有益だろ
他のレスはあかんけど
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/21 22:37:05.78 xBrYB5mdd.net
>>394
マイペット小は2倍希釈で使ってる
408:長文
19/04/21 23:17:47.23 8jml1dT00.net
>>402
まあ原液でも7%程度だからボディーには問題無いけど、ゴム部分にはあまり宜しく無いから注意ですかね
コテ付けてあるからNGにしてくれ、長文の時は付けるよ
カーシャンプーの詳しい内容って事でSONAXグロスシャンプーを考察
成分-アルキルエーテル硫酸塩・ナトリウム塩5-10%
陰イオン界面活性剤5-15%
天然素材が多い独ケミカル品でグロスシャンプーはよく結晶が出来るけど、ナトリウムだね
グロスシャンプーの使用希釈率は200倍だが、界面活性剤濃度から
食器用洗剤で同等の使用感での希釈率はキュキュットの場合だと
500-1500倍が相当って感じになるかな、大さじ1杯弱が適正濃度
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 00:11:14.70 mxOm4vak0.net
>>369
あるけど
あるから、明らかにおかしい事をいっているから注意しているだけ。
未経験者には解からない危険ゾーンがあるんでね。
まぁ、8jml1dT00を信じて騙されるのは勝手だが、後で人の責任にしないようにな。
信じる信じないの世界に興味は無いので。
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 00:14:06.65 mxOm4vak0.net
>>390
結論
硬化系ガラスコーティングに石油系溶剤をぶかっけても
全く問題ない、と言っているが、その証明は一切なされていない。
憶測の域を出ていない。
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 00:34:16.51 mxOm4vak0.net
>>376
で?クオーツガラスコーティングは他の硬化系ガラスコーティングの上に
施工しても他のガラスコーティングに影響は与えないのかい?
車の塗装面に石油系溶剤を塗布する事は問題ないと
石油系ワックスの所で述べたよな。
いっているのはコーティング有機剤に悪影響を与えないのか?
という問いに答えられていない。
成分表に硬化系ガラスコーティングに問題ななんて書いてあるわけないわな。
それと君知らないようだから、基礎的な事教えてあげるけど
石油ワックスも100%石から出来ているなら天然ワックス
合成ワックスでも、天然ガスから出来ている物も天然ワックス
合成ワックスでもPEやPPからなるワックスは天然ワックスではない
鉱物は天然資源という事知っておくべき
君無知すぎるんだよ
無知なのに知ったかするからどんどん深みに嵌る
読んでいて恥ずかしいから、せめて植物系と鉱物系くらいはこれから勉強しておこうな。
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 00:34:45.55 mxOm4vak0.net
>>376
言っておくけどザイモールを硬化系ガラスコーティングの上に乗せて大丈夫♪
なんてことはひと言もいっていないので。
多分大丈夫じゃないか?と思ってテスト的にのせているだけ。
これは、高級車を主体に硬化系では光沢が足りない苦肉の策として
紹介されていたのでやってみただけ。
君が経験したことも無いような、素晴らしい状態ではあるけどね、他人すすめるつもりは無い。
硬化系ガラスコーティングの上に石油系溶剤をぶっかけるよりはましだとはおもっちゃいるけどね。
日曜日一日中掲示板に貼りついて暇そうだけど、せめて洗車でもして
うまく洗車出来るようになった方がいいんじゃないの?
半年以上持つようなコーティングとメンテができるようにさ(笑)
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 00:37:11.28 mxOm4vak0.net
それから8jml1dT00信者のように、完全なスレチがいや、中傷目的で書いているわけではないので
8jml1dT00でなくとも、誰であっても、明らかにおかしな事を書いたら、徹底的に突っ込むから、そのおつもりで。
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 00:39:26.33 mxOm4vak0.net
>>406
×100%石から
〇100%石油から
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 00:45:40.09 mxOm4vak0.net
>>386
コミュニケーションなんて取るつもりないので。
間違っている情報に無理に合わせて、コミュニケーション取るくらいなら
最初から書きこまないか、スルーだけ。
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 00:54:26.14 gzwUmMoR0.net
机上の空論vs根拠のない知識
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 02:06:54.64 OhPkHZuqa.net
随分と独り善がりな奴等だな
オメーらの小さいプライドの為に周りに迷惑かけんなよ
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 02:17:16.15 XalBm6kX0.net
>>410
ちょっとさ、先ずは以下どちらかを選んで頂戴。自分の思うように行かないのは理解出来るけどさ、このスレの特性として証明、確証、根拠を提示するのは難しいと思うよ?みんな疲れちゃうよ?
実際あなたは一部を除き出来てないでしょ。1を選択するなら、書き込む前に自分が相手に求めるレベルと自身の書く内容が適合するかを確認して欲しいです。2を選ぶならその意思を尊重します。
1.誰であっても、明らかにおかしな事を書いたら、徹底的に突っ込むから、そのおつもりで。
2. 間違っている情報に無理に合わせて、コミュニケーション取るくらいなら
最初から書きこまないか、スルーだけ。
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 03:21:26.51 Qtj7Qbm00.net
>>222
プレクサスのソルベントナフサミネラルスピリット濃度はバリアスコートより高い、それだけ忠告しとく
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 07:14:07.82 /ovR8K370.net
メーカーやディーラーや胡散臭さい業者のボッタクリコーティングやらが嫌で色々参考にさせてもらってます。
理屈に納得出来て試して失敗してもそれはそれで勉強になるし楽しめるし悪くないと思うんだけど、書き込み信じてコーティングパーになったってグチは書いても良いけど関係ない人が揚げ足取りするのは何か違うだろ。
弱アルカリ脱脂シャンプーとかの話は良かったな。あれは使える。
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 07:22:35.93 +NTuzjzl0.net
プリズムシールドを10年くらい使ってる
施工簡単な割には艶も良い、耐久性は一ヶ月すらあやしいけど
月1~2回洗車するマメな人ならコスパも良いしプリシー最強なんじゃなかろうか
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 08:04:15.36 hTiOkAidM.net
>>416
君は分かっているな。
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 12:34:30.05 1zFouu+L0.net
で、石油系溶剤が入っている物は塗装に悪いの?
ブードゥーライドのシルクとかさ
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 12:44:33.05 ZWFz0jqyd.net
飛び石の方が塗装に悪いよ
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 12:59:50.39 gzwUmMoR0.net
紫外線のほうが塗装に悪いよ
426:長文
19/04/22 13:08:35.46 biGY1cZYr.net
>>418
石油系溶剤って表現だけだとキシレン・トルエン等芳香族も入るので、この類が悪い、ミネラルスピリットやナフサ等脂肪族はあまり影響は無い
カーケアではまず脂肪族しか使わない、ただし、新車のヘッドライトのUVカットコートは塗装に近いが焼き付け等では無いので、影響を受ける可能性がある
長いので、コテ付けてある、NGで
夜はもう少し溶剤配合コート剤の考察を
成分見ながら書くので興味ある方は見て
427:長文
19/04/22 13:16:26.24 biGY1cZYr.net
>>415
ひょっとして、自作疎水簡易コーティングの話にも付き合ってくれた人かな?
楽しかったわ、ありがとう
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 13:51:38.77 ZbMAaoul0.net
>>410
そういう結論が出てくるからコミュ障っていうの
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 15:05:35.74 Sob4/zGpp.net
>>422
横からだがなにそれkwsk
もしくはどのスレか教えてほしいぜ
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 17:18:00.95 fyBZGyhBa.net
>>424
前スレでの話題
あとでご本人がまた書いてくれるんじゃないかな
なかったらご本人了承ならコピペするよ
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 17:52:59.15 pivz5+0l0.net
質問お願いします。平成16年式のオデッセイ、色はナイトホークブラックパールに硬化コーティングのツヤエキスパートをゴールデンウィークに施工しようと考えていますが、手順は合っているか教えてください。
1シャンプー洗車
2鉄粉取りスプレー、シュアラスター下地処理粘土クリーナー
3水垢取り リンレイ水垢スポットクリーナー使用
4一度拭き上げ
5電動ポリッシャーで超ミクロンコンパウンドで洗車傷、小傷取り
6脱脂シャンプー 食器用JOY使用 拭き上げ
7ツヤエキスパート施工
で大丈夫でしょうか?
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 19:13:44.59 5NI1dqzH0.net
>>426
3と4は不要
5はどういうコンパウンドを使えば>>426の車が望む状態になるか
分からないから何とも言えないが
15年ものとするとおそらく超ミクロンコンパウンドの前に例えば
URLリンク(www.monotaro.com)
URLリンク(www.monotaro.com)
こんなのも追加しというたほうがいいんじゃないかと想像する
研磨剤メーカーは各社あるので好み次第でいいだろうけど
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 19:20:36.08 uEvJFgtf0.net
コンパウンド使えば塗装面の汚れも取れるからな
水アカおとしやら何やらを事前に行う必要はないわな
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 19:38:30.51 pivz5+0l0.net
>>427
返信ありがとうございます。
3と4は不要でしたか。現在、簡易ガラスコーティングを洗車時に施工しているためそのコーティング剤を剥がすのに使用したほうがいいかなと思ったのですが。
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 20:41:14.71 46z2LUq70.net
たぶん鉄粉も水垢もポリッシャーがガラスコーティングと一緒に削り落とす
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 20:43:17.97 TrJ37Mqs0.net
鉄粉落としスプレーでほぼ親水になるんじゃね
437:長文
19/04/22 20:50:30.87 Qtj7Qbm00.net
>>426
超ミクロンコンパウンドはシリコーン含有だから
ノンシリコーンコンパウンドに変更
最初のシャンプー洗車で親水状態なら仕上げシャンプー洗車はjoyで構わないが、残ってる状態だと
脱脂がちゃんとされてるか判らない
メタノール濃度30-50%のW液を10%程度に希釈
5Lなら1-1.5LをW液で、W液も界面活性剤は入ってるが、アルコール系の消泡作用で発泡が弱いのでjoyを大さじ1-2杯添加の脱脂シャンプーをオススメする
面倒くさければ、通常のシャンプー洗車後ガソリン水抜き剤をスプレーで脱脂、水抜き剤は99%超ipa
長いねスマン
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 20:58:49.77 jHHpHgzr0.net
やっぱり防汚性に関してはブリスとかのガラス系が最高?
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 21:24:47.01 pivz5+0l0.net
>>432
返信ありがとうございます。水抜き剤で脱脂ですか、思いつきませんでした。試してみます
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 21:31:29.76 pivz5+0l0.net
>>432
追記で質問お願いします。ノンシリコンコンパウンドだとおすすめはありますでしょうか?
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 21:41:52.75 46z2LUq70.net
要するに3Mのコンパウンドって事じゃね?
442:長文
19/04/22 21:56:48.12 Qtj7Qbm00.net
>>435
一本だけなら3MのH2LかQT2Lが良いかな
安く求めるならsoft99液体トライアルセットでも良い
443:長文
19/04/22 22:03:50.23 Qtj7Qbm00.net
>>435
追記でゴメンね、ツヤエキなら間違いなく余るので
B液全量入れたりしないで容器を別に買ってA液を分けて、100均で化粧用スポイトを入手、B液を抽出添加使用のが回数分けられるので良いよ
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 22:07:43.14 6UVR7pa9a.net
3Mは切削力あるから細目からやるとしっかりバフ目ついて後戻り出来ないよ
極細目、微粒子って揃えておかないと
まあ連休長いから気長にやったら
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 22:11:41.01 pivz5+0l0.net
>>438
ありがとうございます。
調べたところツヤエキは余ると書かれてた方が多かったため、小分けにする予定でした。
ソフト99の液体コンパウンドのトライアルセットは購入して試してみたのですが経年車なのか思ったより傷が取れなかったので3mのH2Lで調べてみます。
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 22:17:42.04 Qtj7Qbm00.net
>>440
経年車でトライアルセットで取れないのはH2Lではいかんね、H1Lの後トライアルセットの残り#7500-9800の順番で
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 22:23:08.61 pivz5+0l0.net
>>441
ありがとうございます。
わかりました。頑張って磨きます。
448:長文
19/04/22 22:41:51.30 Qtj7Qbm00.net
これはNGで
評判良く、販売実績あり人気もあるプレクサス
しかし米本国ではカーケア製品としてはあまり使われない、日本は輸入代理店のステマでの側面がある
URLリンク(www.plexusdirect.com)
安全だからですかね、艶・撥水成分の記述は無いです
とは言えソルベントナフサ23%は正直高い
低年式車でヘッドライトの表面剥離は見えますね、即ちそれなりに被膜が厚い証拠、吹付け処理ですね
剥離状態から硬度も弱く、本当にウレタンクリア塗装にも見えますね、その様な被膜処理されてる表面を
プレクサス塗布は間違いなく初期コートを弱めるので止めた方が良い、この類のエアゾールでUV防止効果はまず無いし、配合されててもコンマ%なので
449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 23:13:48.84 rkFv3SdZa.net
>>442
電動ポリッシャーはシャインポリッシュ?
付属のバフでダメだったらマイクロファイバークロスをバフに被せてかけてみる手もある
つべで探してみて
450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 23:25:37.65 pivz5+0l0.net
>>444
RYOBIのrse1250です。ブレーキリングは外しています。
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/22 23:44:53.39 Qtj7Qbm00.net
追記でこれもNGなんですが、この成分表は見ても
損は無いので外しました
結論、推奨のバリアスコートリキッド以外の硬化コーティングにはあまり薦められない、申し訳無かった
Various Coat(VAC Product No.A141)
Components and hazardous components
Paraffin/naphthene hydrocarbon solvents 40-50%(炭化水素溶剤希釈用途)
Solvent naphtha 5-15%
(ソルベントナフサミネラルスピリット、洗浄用途)
Dimethylpolysiloxane. Trade secret
(ジメチルポリシロキサン=KF-96)
Organic silicone derivarates. Trade secret
(有機シリコーン化合物)
Additives(such as surfactant,preservative) secret
(界面活性剤)
Propellant(LPG) 10-20%(噴霧剤)
1.2.4-Trimethylbenzene 3.5%
(トリメチルベンゼン、ジメチルポリシロキサン専用溶剤、バリアスの溶剤臭の元)
Nonane <5%
(ノナン、洗浄用途だが溶剤臭の一つ)
Butane 0-20%
(含ブタンガス、噴霧剤)
452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/23 11:10:54.92 57gMtZw+p.net
>>425
ありがとう 前スレ見てくるわ
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/23 13:18:52.63 eo4K1W+r0.net
>>446
バリアスコートリキッド自体は撥水なんだけどバリアスでメンテ3~4回で疎水から放っておくと親水になって元に戻らんよ
電話で聞いたら「バリアスの疎水を維持するようにメンテしてください」だって
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/23 19:20:39.80 /5VgqDDQa.net
久しぶりに来てだーっと見たらレス内容がマニアックになってて。
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/23 20:47:21.93 JYQNO7L70.net
色々知ってるのは凄いとは思うけど完全にスレ民置き去りにして2人で自分の意見の押し付け合いだもんね
どんなに有用な情報でも見る気にならないし見てて疲れる
456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/23 20:55:53.22 PP6oSm23a.net
スレの流れも気分も切り替えていこー
457:長文
19/04/23 20:56:37.57 zxEgtjMv0.net
>>446 この成分表示でバリアスを誤解されるのも不憫なので、もう少し考察します、NGで バリアスコートは弱撥水だが簡易系では最上級の光沢、手触りの良さがある その光沢の源はジメチルポリシロキサンである そしてジメチルポリシロキサンとは、信越化学工業の KF-96である https://www.marutsu.co.jp/contents/shop/marutsu/datasheet/KF9650CS1_3053__SDS.pdf KF-96 50cs.成分:ジメチルポリシロキサン 100% しかしジメチルポリシロキサンは耐溶剤性があり希釈は余り出来ない、基本希釈は界面活性剤使用の乳化作用が主であるが、KF-96の性能を極度に落としかねない、溶剤希釈が性能をある程度のレベルで維持しながら希釈も出来る、KF-96は耐溶解があるものの 溶解度パラメータの低い溶剤には溶ける 溶解度パラメータの低い溶剤はほぼ芳香族系しか無い デメリットは溶剤臭がキツイのと強洗浄効果の攻撃性 トリメチルベンゼンが該当だが3.5% 多分絶妙で攻撃性は最小限である、臭いは駄目だったがトリメチルメチルベンゼン使用での希釈効果は他の石油系炭化水素溶剤にも溶解する様になった事 炭化水素溶剤40-50%もあるのは希釈する為 微量の芳香族と大量の脂肪族溶剤で攻撃性は相当弱くなったが、他の簡易や硬化の撥水基を消し去るには充分なので、硬化の場合でメンテナンス剤での使用は撥水基が飛んでからにして欲しい 見辛いね、NGでスマン、やはりまた自作でメンテナンス剤やディテイラーを作るか・・・
459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/23 21:51:43.01 PUayXXBX0.net
自身のブログにでも書いてくれ
そういった知識に触れたい人用にスレのテンプレに入れてもらえば良い
460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/23 22:06:55.98 16pbSX4ya.net
ながいわー
461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/23 22:07:01.93 5V5T8dcbM.net
自分に合ったコーティング剤が良いだろうに。。
車の塗装状態、洗車頻度、自宅洗車、花粉鉄粉、などみんな違うだろうに。
俺は毎週自宅洗車やから、バリアスだわ。
Azやシュアやブリスやプリズム使ったけど、
あまり変わらんぞ。値段は違うけどな。
462:長文
19/04/23 22:07:22.09 zxEgtjMv0.net
スレ流ししてる訳じゃ無いが、スマンね、とは言え成分を知りそれがどんな物かを知るのは実生活で役立ちますwまた長文なんであぼーんして下さい
マニアックはこれで終わり、これからは
メンテナンス剤を簡単に自作という事で
参考でスズキのディーラーの硬化コーティングでSGコートというのがあり、そのメンテナンス剤がバリアス並の光沢とクリーナー効果があり、撥水はバリアスより強いと評判の製品があり、一時は話題になった
神戸合成のSGX01を見ます
URLリンク(www.suzuki-sds.jp)
石油系溶剤10-30%、シリコーン5-15%
界面活性剤5-15%、LPG20-40%
この成分配合はかなり参考になります、格安で簡単上質で無害で撥水もお好みな簡易を自作しましょう
石油系溶剤は未使用で
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/23 22:14:21.06 fknJ5l610.net
確信犯で書いてるから何言ってもだめだろうけど
専用スレ作ったら?
特定の人には重宝されるかもよ
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/23 22:19:34.35 L034Ha2g0.net
>>456
俺からしたら君は神!ちゃんとコテつけてるしな
465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/23 22:20:50.21 zxEgtjMv0.net
>>455
洗車毎に使うとは思わんが、週一バリアス使用は正直
負荷が大きい、ミネラルスピリット15%+ベンゼン3.5%+ノナン5%の総計23.5%の洗浄溶剤はキツイ
その内ベンゼンとノナンは芳香族だから強溶剤
光沢が良くても週一は良くない、間に無溶剤の簡易を混ぜ込みローテーション使用のが良い
466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/23 22:48:24.53 WLhm21lu0.net
蟻で頼んでおいた純カルナバが届いた
30gで500円ほど
フレーク状に砕いてあって融点66~82度と書いてある
手持ちのカルナバカーワックスに溶かして混ぜて使ってみる
467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/23 23:22:17.58 4RIxSf0N0.net
カー○ックスかぁ
そういや俺は最近やってないな・・。
468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/23 23:24:47.88 REcYViosd.net
>>456
長文さん凄すぎw
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/23 23:25:06.34 DCZQl/ZB0.net
>>456
裏付け有りの情報有り難い。参考になります
最後は自分の判断なので選択肢増やしたい
思い込みや推測やプラシボ要らない
コテまで付けてるんなら、否定派はNGにすれば良いと思う
470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/23 23:49:30.87 e+vEKehC0.net
>>461
カーミックスと言えばシルエイティ
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 00:12:32.73 r3wwj2n70.net
ビビリの俺は固形ワックスでいいわ
472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 00:36:06.70 6J4fra1w0.net
>>456
ちょっと質問があります。
どうして、ワックスにしてもコーティングにしてもガレージ保管をしていようが艶や効果がなくなってしまうのですか?
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 02:05:55.64 dAxNc3Gi0.net
>>466
シェルターみたいな所でない限り、大気降下物の影響を受けますからね、帯電防止効果があると言っても、埃の付着で長期だと光沢は落ちますね
硬化以外の油脂系・シリコーン類は全て高分子、高分子は酸化劣化しますから、長期で見れば放っておいても光沢は落ちますね
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 02:18:59.63 6J4fra1w0.net
>>467
有難うございます
475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 02:50:14.98 517qXYwJ0.net
>>456
無知で申し訳ないが
石油系は抜き、エアゾール使用しないのでガスも抜きだと単純に洗剤とシリコンって事になるのか?
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 05:24:38.01 g8QmXA5vd.net
バリアス使ってるけどルーフよりも下以外は怖くて出来ない
477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 06:20:57.99 WwYuG7jM0.net
>>470
ホイールにはいいぞ
478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 06:46:13.87 6K0jpkTSp.net
>>459
毎週では無いけど、ほぼ洗車の度にバリアスやるのは良くないのか・・・
汚れて溜めない為にやってたけど、使用頻度落とした方が良いのかな。
479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 12:53:34.37 gRiDMiux0.net
研磨剤や溶剤の強いのは単独で使ってる分には何の問題もないよ
毎回リフレッシュしてるようなもんで塗装面に害があるようにはなってないはず
他のコートと併用すると問題があるだけ
480:長文
19/04/24 13:05:06.68 9d01+cAor.net
>>469
SDSは家庭用洗剤と違いそこまで厳密成分表示要らないんだよ、甚大な危険物のみだから食器用洗剤なんかと違い界面活性剤のみでよく、割合も企業秘密でも実に良い
バリアスコートは結論だと溶剤だけで70%超の配合だけど、それをちゃんと使用溶剤も表記、公開する姿勢は和光ケミカルは誇って良いと思う
SGX01の成分表示だとシリコーン表記だけだが、当然シリコーン、レジンやポリマーと言われる化合物の総量の割合
スマンね長ったらしい説明で
481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 13:19:15.57 dMcjplYC0.net
ここのスレ的にCCウォーターゴールドってどうなん?
近所のドンキで安く売ってるんやが
482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 13:50:08.15 jsDZ1okr0.net
半年前ぐらいに話題になってたカインズのまるごとなんとかってやつ、今カインズに売ってるのって別のものだよね?
どこか他のメーカーで中身同じやつがあるって読んだ気がするけどどこの何でしたっけ?
483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 14:08:10.79 LPr0FJ2W0.net
>>475
普通、良くも悪くもない
コスパは良くないけど
484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 14:46:12.06 mrDneQDq0.net
フクピカトリガー強力タイプが最強と云うことだね
485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 15:22:00.35 g3Vy1s2J0.net
ところでホイールクリーナーでおすすめってどれ?
無難にソナックスでおk?
486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 15:40:43.50 gS9NkxLR0.net
サンポールでバフがけ
487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 17:19:26.12 +CsyAP/Fd.net
>>479
洗浄力ならマグアイアーズだろ
高いけど
Amazonでも在庫切れだけど
あの動画見ちゃったら
そうなる
488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 17:32:23.73 MQ51mtSq0.net
>>480
まあサンポールでバフと言わずブラシがけでも間違いなく落ちるわな
個人的には洗い流してからコンパウンドでバフがけのほうが
良いと思う
489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 17:35:47.49 h8FtsnxMM.net
真鍮ブラシでホイールの焼け擦ったらキズまみれになったぜ
490:横浜銀蝿
19/04/24 18:27:45.31 sc/M3M6+0.net
>>480
バリバリだぜ!!!
491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 18:51:13.27 skIwGXpM0.net
そのまま脱脂して塗装しろ
492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 19:13:47.35 8xYKrSN30.net
マグアイアーズは数分以内に洗い流せって書いてあるぐらい強力で怖い
状態の良いホイールなら問題ないだろうけど傷が入ってたりするとヤバそう
なので自分はブードゥーライドのショックにした
見た感じ洗浄力は大差なさそうだったし
493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 19:50:05.71 uau9LVv00.net
店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 20:32:02.32 7T1ekHlW0.net
ホイールクリーナーって、そういう強力なアルカリで洗浄するタイプと紫色に変色してダストを溶かすタイプの2種類あるけど、どっちがいいんだろう
495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 20:34:40.51 2VEPw5dha.net
youtubeでたまに出てくるレオコートって使った人いる?Amazonで27000円もしてびっくりしたわw
496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 20:35:07.24 LPr0FJ2W0.net
>>488
両方使って完全に洗浄するのが正解
もちろん混ぜずにね
497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 20:44:49.73 fxw25j4M0.net
最初に車体にも使える鉄粉除去剤シュッシュして
水で洗い流して次にホイールクリーナーをシュッシュしてゴシゴシ
498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 22:27:26.35 B7ryiFVBM.net
バリアス毎週だめなんか。。
確かに臭いキツイから溶剤良くないんかなあ。
499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 22:54:25.14 skIwGXpM0.net
>>492
プリズムシールド位の簡易型なら毎週洗車しても大丈夫じゃね
500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/24 22:58:25.72 dAxNc3Gi0.net
>>481
良いですよね、何とかならんもんですかね
多分全然役立ちませんのでNGでお願いします
マグアイアーズホイールクリーナー・ホットリムズ
成分
1.2-プロポキシエタノール(エチレングリコールモノプロピルエーテル) 1-5%?
2.デシルアミンオキシド 1-5%?
3.メタケイ酸ナトリウム 1-5%?
4.オレフィンスルホン酸ナトリウム 1-5%?
5.エチレンジアミン四酢酸四ナトリウム 1-5%?
代用品で何とかならないか、、、成分の1.2.4に近い物配合は見つけました
アリエールジェルボール3Dプラチナスポーツ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
3のメタケイ酢ナトリウム
URLリンク(www.live-science.co.jp)
5.は名称が長く物々しいですが、エデト酸塩です
牛乳石鹸良いですw
ジェルボールがタブレットなんで、溶液の水は最小限が望ましい、取り敢えず200mlで溶けなきゃ追加で
3.5は適当に添加してみて下さい、仮に失敗でもほぼ洗剤と石鹸なんで使って下さいw
長文スマンです、やっぱりNGですね・・・
501:長文
19/04/24 23:03:43.40 dAxNc3Gi0.net
コテ付いて無かった、ゴメンなさい
502:長文
19/04/24 23:47:34.80 dAxNc3Gi0.net
>>492
効果持続が最大6カ月を謳ってるからね
使用頻度、間隔も多めで調合されてると思うよ
溶剤濃度が正直高い、週一使用は結構重荷かと
洗車毎になんかしら塗布したいのは判る、自分もそう
やはり溶剤あり・無しを交互にローテーションのが良いと思う
503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 00:00:49.79 ltdDExJH0.net
物にもよるだろうけどコンパウンド入りより溶剤入りの方が塗装にとっては負担になる気がしてきた
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 00:03:29.58 5YhIGPK7M.net
コーティングの溶剤程度でそんな影響あるわけないやん
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 00:27:20.68 oXsUQ90r0.net
じゃぁ、グラスターゾルオートとかプレクサスとかフクピカトリガー強力タイプくらいなら毎週の洗車ごとに使っても良い?
506:長文
19/04/25 01:14:16.72 /55VEfmt0.net
>>498
>>452でバリアスコートは溶剤割合約70%
脂肪族石油系溶剤自体は構わないが、バリアスコート
は少量、と言っても8.5%の刺激臭もあり強溶解効果のある芳香族石油系溶剤も使用している、ベンゼンは毒性が高く、トルエン・キシレンの所謂シンナーは
ベンゼンの代替品
507:長文
19/04/25 01:19:13.18 /55VEfmt0.net
>>499
プレクサスはナフサミネラルスピリット使用が23.5%
これはバリアスコートの10-15%に比べ大分多い
ボディーは大丈夫だけど、ヘッドライトには新車や高年式車だとミネラルスピリット程度でも影響はあるはず、UVコートの劣化を早めると思う
508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 01:39:53.11 ltdDExJH0.net
長文氏、ポリラックについて解説キボンヌ
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 06:27:49.59 oDv4i/v80.net
塗装が傷む前に車の寿命かお前らの寿命が先ちゃうか
510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 06:39:14.08 l1BnvbqFp.net
溶剤と言えば、最近人気のBSDも溶剤入ってたような?
あれはクリーナーじゃ無いから気にしなくて良いのかな?
511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 07:26:02.93 sp9fscl90.net
>>504
BSDに溶剤?
入ってないだろぉ(笑)
512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 07:45:47.15 BojDU367M.net
入ってたわスマン
URLリンク(i.imgur.com)
513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 07:51:15.25 odPonsded.net
ポリラックは気になるね
新車時から本施工とスプレーを定期的にしてたら綺麗なままなんじゃないかと思ってしまう
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 08:16:19.97 GXheHBaQ0.net
ポリラックというかエアロラックを新車から使っていますが滑水性が悪くボンネットなどの水玉が跡に残りやすいのがちょっとね。
てかポリラックスレでやるべきか。
515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 08:21:01.21 GRi3RKQC0.net
>>508
それをポリラックで落とすという性格のものだね
万能なものってのは無いんだし仕方ないと割り切るほうがいいと思う
516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 08:40:08.41 dbZIiG2Vd.net
>>506
石油系溶剤入ってんじゃん
買うのやめた
517:長文
19/04/25 08:40:37.18 /55VEfmt0.net
>>494
ポリラックは調べておきます、しばしお待ちを
BSDは石油系溶剤入っていますが、界面活性剤含めて
濃度5%未満なので、殆ど入ってないと思って良い
何でこんなレスでって言うと
マグアイアーズ・ホイールクリーナーを自作しようで
3.ケイ酸ナトリウム、これはミヨシマルセル石鹸でいけそうです
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ダイソーにもあるかと
5.エデト酸塩は牛乳石鹸赤箱でこれはそこら辺のスーパーでも売ってます
配合は原液が1-5%使用なので、自作は最大飽和水溶に近い感じで、やればいけそうです
これで失敗でも普通に家庭で使える材料で、代用材料が揃いましたw
518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 09:49:05.14 GXheHBaQ0.net
>>509
仰るとおりです。施工性以外はまあまあなので何か一工夫したいところなのですが。
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 12:23:32.34 oXsUQ90r0.net
長文さん
ブログとかでまとめなよ
こんな掲示板で流れてしまうのは、勿体無いよ
ここで出た疑問に答えるような形でさ
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 12:29:53.39 GRi3RKQC0.net
そうだね、カーケミカルを安価に自作するスレとか立ててやるほうがいいかもしれん
521:長文
19/04/25 13:23:09.51 rgxnkxfzr.net
>>513
勿体ないレベルでも無いし、失敗の可能性も大なので、ここで参考にしてくれる人が少しでもいればいいんです、ゴメンね長文で、あぼーんして下さい
休みになったら、テストしますが失敗しても追加なし、家で使います
最終配合を決めたのでこれでやります
マグアイアーズ代用品
1.ジェルボールタブレットを砕き粉末にし、50℃弱の温水に溶かす、溶け残りが出始めたら終了、溶けるまで温水を少量添加
2.100mlの温水を2つ用意、それぞれの石鹸をおろし器やヤスリで粉末にして下さい
(石鹸の飽和水溶は20%程なので20g程度で良いです)
3.それぞれ混ぜ合わせ泡スプレーボトルを使用して下さい、先に出たマイペット小・湯アカ分解・スポットクリーナーやストロングバブル等の弱アルカリ剤を1015ml(大さじ一杯)位追加添加もOK
これで600ml程度のホイールクリーナー完成、成分はマグアイアーズに近くなっています
迷惑ゴメンね
522:長文
19/04/25 13:26:32.73 rgxnkxfzr.net
ごめんなさい1.の温水は400ml用意です
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 13:40:05.53 4NaypiHId.net
水垢落とし材について押しえて下さい。
キーパーの爆白並みに、化学反応で簡単に施行出来る市販の物はありますか?
ずぼらな私にはピッタリなのですが。店に行け!以外で教えて下さい。
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 14:05:12.91 Eeip4glRd.net
爆白を通販で買えばいいんでないの
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 14:17:36.69 cyUEFhLC0.net
>>517
100均の重曹
526:長文
19/04/25 14:36:11.39 uH360f0o0.net
>>517
キーパー爆白ワンで良いですかね
酸化アルミニウム(アルミニウムオキシド)
20-30%
メタケイ酸ソーダ(ケイ酸ナトリウム)
2-5%
キレート剤若しくは洗浄助剤(N.Nビス、カルボキシメチル)
2-8%
両生界面活性剤(成分非公開) 3-5%
有機酸1%未満、増粘剤1%未満
言い方悪くて申し訳無いけど、アルミナが入ってるクリーナーなら市販のコンパウンド系統と大差無いです
URLリンク(www.rinrei.co.jp)
市販でカーケア洗剤は一般家庭用洗剤も数多く出してるリンレイが自分的には扱い易いですかね
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 15:47:32.60 tU39ih1f0.net
色々な材料集めて調合するより
Amazonでポチる方が楽だし金も変わらないと思うのは俺だけじゃないはず
528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 16:05:10.69 FNo1muhc0.net
長文さんの肯定派増えたなーw 良い傾向です^^
長文さん的にキラサクGP・EXはどんな感じ?
keeperのレジン2と同等程度なのかな。
主成分シリコーンレジン&無溶剤らしいので硬化ガラスの上に丁度良いかと思ってる。 強撥水?わりとどうでもよい(笑)
ただ、乾式施工だと硬化が早くて、やたらと施工難易度があがるのがネックなんだよね。
ガラスの保護被膜としての感想と、乾式施工の際の難易度をさげる手法があったらご教示願いたい。
現状、フラッシュリーδ>キラサクGP or EX>ザイモールWAX or クイックディティーラーって感じでメンテナンスしてます。
529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 16:07:00.68 caZ25vNld.net
聞いてもないことペラペラ喋りだすのアスペ鉄オタと一緒
530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 17:11:54.94 uhxRuAQu0.net
ツヤエキを買ってみたのだが
ヘッドライト等の樹脂には使えないのか?
ピカピカレインは出来るらしいが…
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 17:32:45.00 CBsTOojLp.net
フクピカトリガー強力いいね。
今日の小雨上がりで見てみたら意外と撥水強くて驚いたわ。
URLリンク(i.imgur.com)
532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 17:47:02.13 9jhgCR7P0.net
長文は最高だわ
533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 18:31:22.95 YzlfsmOvd.net
長文さんの手にかかればスパシャンやモノタロウ撥水シャンプーも簡単に作れそう
スパシャンって成分表記見たら溶剤入ってるんだな
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 18:43:37.68 oXsUQ90r0.net
>>517
voodoorideのsilq良いよ
施工が簡単
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 19:24:06.70 oDv4i/v80.net
>>525
なかなかいい撥水だけど流れ落ちないのがなぁ
536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 19:28:37.80 GRi3RKQC0.net
>>529
そこはやはりフッ素系ではなくシリコン系になるかね
537:長文
19/04/25 19:41:58.77 /55VEfmt0.net
>>522
キラサクGP/EXはデータが無いので総括は控えますが
強撥水、突っ張る手触りと少し特徴的ですね
宣伝の仕方から使用液剤はまあ絞れました
多分に、信越のKR-211を添加してるのでしょうね
URLリンク(www.silicone.jp)
撥水は強いながらも光沢は若干弱いのは価格考慮すると致し方無い
KF-96は10cs以下ので水とほぼ同じかそれより低い動粘度の
物をベースにして無溶剤と言っても希釈しなければいけないので
乳化で高級アルコールベースの活性剤添加+水って所ですかね
零細ながら自主調合製造会社は応援したくなります^^
538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 20:12:03.27 FNo1muhc0.net
>>531
無溶剤とはっきり謳っているからkr211はないんじゃない?
539:長文
19/04/25 20:13:08.19 /55VEfmt0.net
>>528
これは同意ですね、軽度のデポジットは綺麗に落とせますしね、voodoorideの
540:疎水は地味だけどクセになりますwデータは無いですが手持ち品 https://i.imgur.com/uHZqgyo.jpg ミネラルスピリット7%、石油系溶剤2% 意外にも溶剤濃度は薄い
541:長文
19/04/25 20:18:35.48 /55VEfmt0.net
>>532
216ですかね?無溶剤謳っているならそれしか無いですかね、正直これは良く判らんです
542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 20:58:11.15 FNo1muhc0.net
>>534
ですかー、わざわざ調べて頂いてありがとう。。
543:長文
19/04/25 20:59:57.94 /55VEfmt0.net
ポリラックも忘れてました、これもよく判りませんが
Carlack longlifeです・・・
成分割合表記なし
溶剤ではナフサ、へプタン、フェタミンポリグリコールエーテル等アルコール系多数
有機溶剤割合21.7%
カオリン、パイロジェニックシリカ、酸化ポリエチレンワックス
マイクロクリスタリンワックス、ポリジメチルシロキサン
固形分割合16.5%
遅れてしまいました、ポリラックは1963年発売の歴史あるコ-ティング剤ですが
内容物はありとあらゆる物のゴッタ煮状態ですね
ピッチ.やタールも落とせるので溶剤は強めですね、
固形分割合は液状にしてはかなり高いです
ただこれだけ固形分が高いと施工性はあまり芳しくはないですね
とはいえこの内容でこの価格は安く良い製品ですね
544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 21:00:39.09 UImlfP1+M.net
テスト
545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 21:34:29.27 9jhgCR7P0.net
>>533
ポリと一緒すよ。ヘプタンす
546:長文
19/04/25 22:07:11.20 /55VEfmt0.net
>>538
ありがとう~成る程ヘプタンなら低濃度でも洗浄力は
高いですね、fw1が洗浄成分ヘプタンを宣伝してるのも判る気がしますねw
実は簡易で自分がステマしてしまった製品でクイックグロスと言うのがあるのですが
URLリンク(i.imgur.com)
これは洗浄力がバリアス並にあります、価格は半値以下、自分はこれヘプタンじゃ無いかと勘繰ってます
547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 22:13:58.65 gD1CPHz9a.net
長文だけあって車ピカピカやなwwすげーwww
548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 22:35:54.53 GXheHBaQ0.net
長文さんYouTuberになったら稼げそうな気がする。ブログでも良いけど
549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 22:41:56.45 tU39ih1f0.net
リンレイ水垢スポットクリーナーでピッチタールは落とせます?
550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 22:59:49.56 X3o5chgQ0.net
>>539
スゲーな白でこれだけキレイ(艶)なの見た事無いわ
551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 23:06:56.01 fgPJpEdc0.net
>>539
ホイールアーチ内も新車並みにキレイだなw
すごいわ
552:長文
19/04/25 23:07:14.03 /55VEfmt0.net
>>542
固着する前なら落ちるんですが、固まってたらあまり落ちないですね
界面活性剤使用のアルカリ剤は油脂固着物まで行くと負けてしまう
ピッチタール除去剤ですかね、石油系溶剤濃度は70%程が主流です
バリアスやプレクサス等ナフサミネラルスピリット含有コーティング剤でも落とせますね、石油系溶剤使用クリーナーのが大分楽です
553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/25 23:43:03.55 tU39ih1f0.net
素直にピッチクリーナー買う方が良さそうですね
あんま売ってないんだよなぁ・・・
554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 01:04:24.85 sJLUqmRc0.net
>>536
リクエストに応えてくれてありがとう
クリーナー性能から見て溶剤はそこそこ入ってるだろうと思ってたけど予想以上に入ってたw
施工性は薄く伸ばすだけなら問題ないかと
クリーナー的に使おうとするとちょっと重いですね
555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 06:13:32.45 Le1gzqNA0.net
車が汚れているから出かける前に洗車したいけど霧雨が降っているから無理か…
556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 06:56:25.54 rWa5ZQRN0.net
3年経ったのでまたピカピカレイン使うかもっといいのが出てるか確かめに来たけどまだピカピカレインプレミアムでよさそうかな?
連休中に今回もポリッシャーから施工しようかと思う
またもAmazonで注文しようと思ったらアマゾン太郎っていうレビュワーがボロクソ叩いててワロタw
5年も保たないのを確認せずにーーとか言ってるけど商品説明で5年保つって謳ってるんだっけか?
3年だよね?
使うどころか買ってもいない人間がレビューできるってどうなのよと
サクラレビューも下げレビューも買った人間だけにすべきだわ
しかも参考になるを押してる人が一番多いとかヤフコメ民の程度の低さと同じでニヤるわ
ピカピカレインプレミアムよりいいよーって商品あったら教えてたもれ
どこか外装1枚試してみて比較するから
>>543
私の車(白)も自慢できますよ
10年以上乗ってる古い車ですが買った当初から親水系ワックスなどを使ってきたのと数年前からは自分でポリッシャーかけてからピカを使ってるおかげでディーラーで信じられないと言われます
ディーラーのセールス担当が洗車・コーティング担当の人を呼んで「これ見て。すごくないですか?」「業者ですか?」と話してた時はニヤつきました
黒系は乗らないけど黒でそこまで言われるように技術が上がったら洗車コーティングの仕事でも始めようかなw
557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 07:08:14.96 pRnm3v8P0.net
次の車は還暦に差し掛かるためたぶん拘って選べる最後の車になる
淡色の車を止めて黒メタにしようかどうか悩んでる
夏場いっときの自己満足を選ぶか、手を掛けられない真冬のずぼらを選ぶか
558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 07:16:10.69 InaowWTv0.net
じゃあ、いいとこどりで白黒ツートンにしようぜ
559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 07:59:12.40 vgDOkcjt0.net
>>551
パトカーかよw
560:長文
19/04/26 08:48:56.23 j3NpidL70.net
>>546
カー用品店には普通にある感じもしますが、代用品をもう少し検討してみましょう
まずエアゾール式でクリーナー効果のあるコーティング剤があれば最良
次は固形なり液体でもワックスをお持ちならそれも試しましょう、安い合成ワックスのが良いですw
更に無ければ、100%落ちるのはガソリンですが小分けにあるはずも無く、塗装に良くないので、溶解速度・効果は落ちますが攻撃性はほぼ無い灯油を
更に無ければ、効果はあまり無いかもしれませんが、分類上は立派に石油溶剤の
ワセリン・ベビーローションや化粧水で
成分に流動パラフィンやミネラルオイル表示があるのを試してみるのも手です
相変わらず長文申し訳無い
561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 08:58:58.63 84FlgajEd.net
何か上の方ですごい論争してるのな
要はガラスコーティングの上に簡易コーティングしても
特に問題ないってこと?
俺なんて何も考えずにガラスコーティングの上にCC金を使ってるわw
562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 09:20:36.29 fKdF0Yj70.net
新しいハイモスコートやりたいけど
施工価格が20万円以上する、、、
リアルガラスコート艶プラスを買って
自分で施工するか。
563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 09:32:17.52 eBi8B54o0.net
>>555
アークバリアにしとけ2回やっても数万お釣くるぜ
564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 10:29:20.19 fKdF0Yj70.net
>>525
鑑人がノーマルタイプ2.0を
昨日レビューしてたね。
かなり水はけが良いみたい。
565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 10:36:28.20 fKdF0Yj70.net
>>539
俺のゼロフィニッシュが仲間外れか。
566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 10:44:29.82 mSBfuIVmd.net
俺のフィニッシュもゼロだ
567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 10:45:40.33 B5r4s
568:gXd0.net
569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 10:47:26.42 B5r4sgXd0.net
キーパーラボで1年コートしたんですが上からコーティングしようかと考え中
570:長文
19/04/26 10:50:48.82 j3NpidL70.net
>>557
鑑人さんはフクピカ強力タイプ初期モデルのレビューでも滑水は絶賛してたね
艶もそれなりで、最優秀にスマミと悩んだみたいだし、自分もローテーションでの使用ではフクピカ強力とスマミがエース格ですかね、手触りが無溶剤タイプでは良い方に入るのもオススメですかね
因みにゼロフィニッシュを買う予定がYHで半額だったので急遽クイックグロスになったのですw
ゼロフィニッシュは油分が強い感じなので溶剤は多いでしょうが臭気は弱いのでイソパラフィン�アルカン系の含有が多いかもしれませんね、悪くは無いです
ただ、価格設定が多少悪いですかね
571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 11:23:28.47 /ECOIYe70.net
kf 96 シリコーン洗車はどうなん?
572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 11:36:54.44 lB/jh7cP0.net
>>563
ええよ
573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 11:38:46.28 EMeZInPd0.net
今のところスパシャン 製品を気に入って使ってる情弱だけど、 メリセーヌはダメだわ。
かえってムラッぽくなるわ、メリセーヌがボロボロになって細かい端切れみたいなのがこびりついたりする事がある。
普通のマイクロファイバータオルの方がマシ。
勿体ない事したわ、責めないでね
574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 12:09:57.41 9iOwHGmh0.net
花粉の時季になんの知識もなしに、下地作りなしでゼロウォーターのコーティングをした為か、
風や雨の日の翌日にはウォータースポット、鉄粉などが酷く、すぐに黒いぼつぼつになり汚れてしまいます。
まずは鉄粉除去の為に、コーティング専門店の鉄粉クリーナーと言うのを買いました。
また、評判のいいリブートを買うべきか検討しているのですが、
コーティング上から使えるもので綺麗にするよりも、
一度リセットして下地作りからするべきでしょうか?
その際はスーパーゼウスでも大丈夫ですか?
575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 12:19:21.48 9iOwHGmh0.net
連投すみません。
ピカピカレインというのも良さそうですね。
色はトヨタのホワイトパールクリスタルシャインです。
この塗装にコンパウンドはあまり良くないと聞いたので、どうするべきか悩んでいます。
576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 12:26:32.57 AklZN/KL0.net
>>539
すごいです!
高そうな車ですね。なんて車種なんですか?
それにしても美しい。
ヌメルような美しい白。オ頭とは黒々とした美しいホイール。インナーも新車のように美しい。
凄すぎる。高い車だからこんな状態なのだろうか?
高級車所持したこと無いからわからない。
577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 12:31:34.32 Pw7GA1Xla.net
Aqua drop アクアドロップってどうですか?
578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 12:40:40.01 GMI3og3y0.net
>>565
メリセーヌって何なん?
579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 12:55:51.95 7rqR3Ga9d.net
メリーセームだろ
580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 12:58:06.21 U/5D9VAX0.net
このポツポツがイオンデポジット?
本当によく落ちる水アカシャンプーで洗ってみたけど落ちなかった
リブートとかなら落ちるんかな?
URLリンク(i.imgur.com)
581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 13:17:57.63 DZTMO2UU0.net
>>572
キイロビン
582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 13:49:49.81 QbRcMYcP0.net
申し訳ない、溶剤系とかの話全然頭に入らないので簡潔に聞きます。
トヨタ070の塗装に、納車時ディーラーOPのガードコスメSPを施工した車にはその上から簡易コーティングしてもいいのかどうか
大人しくメンテナンスキットのみで過ごすべきなのか?
追加コーティングOKの場合はオススメ�
583:ヘ何なのか?(自分で調合等ではなく、市販の簡易コーティング剤で) 図々しい質問かもしれませんが、わかる人ご教示ください。
584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 13:51:32.94 U/5D9VAX0.net
>>573
キイロビンはガラスの油膜除去剤だよね?
ボディにも使っていいの?
585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 13:56:54.27 EYz5saYT0.net
>>575
サンポールを10倍に薄めて使え
撫で終わったらちゃんと流せよ
586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/26 14:14:47.22 01HRZvbD0.net
>>574
簡易コーティングをしても構わないけど
ガードコスメをした事で一般的な簡易コーティングがムラになりやすい状態なので
その場合、この簡易コーティングはムラになるからダメだと勘違いなさらないように
又、ガードコスメの防汚性能は、あらゆる簡易コーティングよりも上なので
簡易コーティングをすることで防汚性能が下がるのをどう見るかはあなた次第です
コーティングをしたのにヌルテカ感でキーパーや他のこーってぃんぐに負けていると感じるかもしれませんが
あなたの選んだコーティングはヌルテカ感より防汚性能特化のコーティングだったということです