中華ナビあれこれ技術板【root&hack】at CAR
中華ナビあれこれ技術板【root&hack】 - 暇つぶし2ch70:layskMOD 接続は赤いUSB端子(ごめん、それ以上の表現が・・・) 使用アプリはGPS Commander GPScommanderのGPS data sourceはUSBdevice、機種はUblox~ 、ボーレート19200 android側は疑似ロケーションをGPScommanderに割り当てる。 M8Uの設定は、1hz、ボーレート19200、NMEA GxGSAとGxGSVのUSBにチェック済み。 Numbering used for SVs not suppoted by NMEAを1 - Extended(3 digit)も設定済み。 まだ電池を接続してなくて、内蔵電池は切れたまま。 衛星の視覚的表示は適当に設定していたとき見えてたから何かしらの設定で見えるようになると思う。 でも機能面さえクリアできてれば気にしない。 一度動き始めれば動作は良好。 Yナビ上でも問題なく動いてる。ただ、1hzって結構カクつくといった印象。 ただ、走ってる車線までトレースできるときもあるから、きっと高性能かなと思ったり。 で、これが正常なのかわからないんだけど、GPScommanderのGPSstatusが「AUTONOM」が8割の時間を占めて、 残りが「DGPS」となる。 AUTONOMって自動航行って意味?だとしたらGPSを12機補足してるのにAUTONOMになるのかわからない。 更にAUTONOMにもかかわらず車速が10分の1の分解能で表示されてるってのはM8Uの性能ゆえなのかな? あと問題はWi-Fiが接続不可になることと、中華ナビ起動後にコマンダーの設定画面とかを一旦開かないと測位しないことかな。 >>58 リセットってどうやるの? UBX-CFG-RSTからなんだろうけど、チップはリセットできてもU-centerの数値がデフォルトにならないよね? >>63 こんなに賑やかにならない。 GPSStatus→「DGPS」 or 「AUTONOM」 車速、測位数ぐらいしか表示されず、それ以外は「-」だったと思う。 長文失礼。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch