中華ナビあれこれ技術板【root&hack】at CAR
中華ナビあれこれ技術板【root&hack】 - 暇つぶし2ch233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/23 22:52:28.39 +Qs4R3J60.net
これ以上、u-bloxて散在することはやめにしたので、
M8Lも買うことはないのだが、使うとしたらこんな感じか
>>198 を読みながら思った。
(ホトカプラ)
車体側GNDとM8U側GNDをisolateしたいので、使うのが推奨と
思われる。(対ノイズ対策)
(車体側からの入力)
基本的に、車体からの信号は電圧出力と思われるから、
ハイインピーダンスで受ける。オペアンプ使って、バッファ
アンプつけるかな?
あとは電流制限かけつつ、ホトカプラに信号電流を入力すれば、
いいんじゃないの?
でも、オペアンプもちょっとという気にして、12V振幅に対応できる
CMOSインバータがあれば、それでいいんじゃないかと思う。
----おまけ---
やっぱり、MEMSつかったジャイロとかは、温度変動が大きいようで
温度センサがのっかているじゃないかぁぁぁぁ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch