19/01/15 18:54:21.65 bBMqgyJ9.net
>>45
恐らく5-600万くらいだから普通に買えるけどあんな鬼ダサいもん誰が買うんだろう
しかし悪趣味極まりないトヨタのミニバンもそこそこ売れているようだし
悪趣味な人はそれなりに買うのかもな
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 19:07:39.00 724HLn6T.net
自分の趣味に合わないからって悪趣味ってのはちょっと性質が悪い冗談だ
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 19:11:56.41 8kTjhppC.net
>>50
大分�
53:l段抑えたようだから買いやすいし、エンジンはすげー良さそうだけど、なんせ外観が超ダセー。ホント最近のトヨタはダセー これ買うならRC買うわ このエンジンをRCに積んで800万くらいになるなら絶対買う
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 19:41:18.40 M/eqE5vn.net
>>49
ゼブラ柄のステアリングカバー(笑)
高卒のブスだな
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 19:43:12.05 3xyxitz0.net
>>51
アルベルとプリウスは悪趣味だよ
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 20:00:29.30 gQ4eGZPR.net
>>51
URLリンク(i.imgur.com)
新型スープラwwwwww
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 20:02:15.19 TPDIZ0Zu.net
別にMC前プリウス以外はそんな奇抜な車無いと思うけどなトヨタ
プリウスの印象がそれだけ強すぎた
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 20:16:12.03 2qRLTK98.net
死炎多は?
アレが奇形の始まりじゃねw
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 20:29:17.12 pWlMLETc.net
URLリンク(i.imgur.com)
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 20:48:12.87 orX43PDM.net
エヴァ初号機?
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 21:19:29.40 KxUZaGWh.net
ガラスの30代、エヴァに乗れたのは少なくとも15年前まで
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 21:27:30.20 TPDIZ0Zu.net
>>57
色分けは奇抜だったけど前進奇抜だったプリウスには負けるかな
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 21:40:43.97 3xyxitz0.net
>>55
ああこれ知ってる、田舎でカップルが乗ってた車を盗難バイクを乗り回す日本人が襲った事件でしょう?
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 21:42:05.16 3xyxitz0.net
>>58
これもう少し頑張れば車検取れるんじゃね?
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 22:01:08.55 a4JIuCWE.net
>>50
で、お前の車は何なの?
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 22:03:59.84 wQEXnE6r.net
>>55
ゆとり世代から見ると普通にデザインがいいと思うけどな。
コンセプトの方がもっと良かったのは事実だけど
ただ、フロントがストラットだと8ATしかないのが残念だし86を弄った方が良さそう
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 22:04:42.72 wQEXnE6r.net
ストラットで8ATしかないのが残念
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 22:06:21.62 3xyxitz0.net
>>65
貧乏なおっさん必死やな
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 22:21:37.54 TPDIZ0Zu.net
MTじゃないのは絶対MTおじさんが認めないとは思う
6MTなんてサクっと載せられそうなのにな
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 22:35:50.01 NN6vtHxb.net
>>55
ここまでかっこわるいともうFF&CVTでいいよ
むしろそのほうが似合ってる
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 22:40:57.63 JOyv1JHV.net
70のスッキリしたラインのほうが好みだわ80でもボテッとして好きじゃない、新型は高くて買えないけどね
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 22:41:26.57 nUxlY/14.net
兄弟車としてBMWのZなんちゃら出すんだろ?
ほぼそっちのテイストばかりでスープラ要素なんてほとんどないな、直6くらいか?
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 22:55:15.25 a8pKmDmv.net
早くジェレミーのコメント聞きたい
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 23:00:01.79 wQEXnE6r.net
>>67
平成初期生まれですが何か?
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 23:02:30.77 wQEXnE6r.net
直4~6の縦置きだから80スープラのゲトラグ6速か1JZ系のR154と互換性があるならワンチャンありだな
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 23:05:23.33 724HLn6T.net
まあここでフニフニ言ってる奴全員90どころか80や70すら買えない貧乏人なんだけどな
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 23:22:00.37 ZElQoNaX.net
>>61
シエンタ
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 23:33:45.48 ttch9OA5.net
>>55
なんやこれ?(笑)
まるで事故ったかのような板金だな。
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 00:20:49.53 r/0oiElZ.net
ルーフは人間のケツで通称ニコちゃん大魔王ルーフ
リアはアヒルのケツだぞ
その名もダックテールだからな
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 00:28:12.99 vLODJvoS.net
>>55
本当にこれ売るの?
いやー・・・
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 00:28:13.73 IUz4Pgw6.net
Dr.スランプアラレちゃんが分かる世代じゃなきゃ伝わらないけどそう見てあのルーフを見えたらクスッと来たがやw
ってか、86/BRZも16~現行はルーフの中心が凹んでCD値を良くしてたけど90スープラの場合は深すぎてケツが2つに割れるor割れたみたいな感じになってるよねw
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 01:02:25.13 C1R0tiQO.net
URLリンク(youtu.be)
バカしかいないのは総意かと思っていたけど、賢い奴もいるじゃん
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 01:24:30.32 FM+CooUg.net
>>55
ホンマに早かったら同意する?
>>72
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 01:32:13.03 Yl4uayfa.net
>>50
マツダさんじゃなあwww
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 09:27:54.77 EcbfV/e+.net
>>80
>>78
比較的最近ならケツだけ星人だなw
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 10:06:19.61 NGYOpdBl.net
>>78
ルーフは俺の座高に合わせてくれたんだよ
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 11:26:13.03 XDCxBV6v.net
衝突の車が歩道に突っ込む 1人死亡1人重体 岡山
2019年1月16日 8時10分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 11:27:26.14 XDCxBV6v.net
>>86
URLリンク(static.sanyonews.jp)
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 11:33:31.28 jM71ugPK.net
>>81
コメにも有るけどBGMがうざすぎ
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 12:43:16.60 C1R0tiQO.net
ワイも車ごと吹っ飛ばされて歩道の学生やりかけたわ
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 14:52:31.02 FYtLgaPb.net
URLリンク(2chan.tv)
URLリンク(2chan.tv)
URLリンク(2chan.tv)
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 14:53:38.28 XDCxBV6v.net
歩道に車乗り上げる 7人けが 東京 渋谷区
2019年1月16日 14時08分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 15:01:51.27 1sWTMTlg.net
>>86
初代エクストレイル
>>90
2代目フィット
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 15:04:41.11 qIfN/pII.net
>>92
2代目エクストレイル
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 15:08:05.23 hbGA8JQo.net
エクストレイルは二代目
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 17:05:42.34 YLSeQ3ac.net
>>90
フィット2HV
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 17:25:18.77 ea/DhHUG.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 17:44:00.56 Qx2Kq9Xj.net
79歳の男性「茶を飲んでむせた」歩道に車突っ込み7人搬送 千駄ヶ谷
URLリンク(news.nifty.com)
URLリンク(img.news.goo.ne.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(img.news.goo.ne.jp)
これが理由かよw
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 18:20:43.66 2qnW0w3C.net
むせて絶命すればアクセル踏み込まずまだましだったか
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 20:33:15.64 IzIhi3Ux.net
>>96
アキバのここ事故の名所なのか?
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 20:43:14.48 +mPE2Fjm.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これで逃げるのかよ
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 20:45:50.90 U1RiO+Iv.net
>>55
なんだ、これ。。。 腫瘍でもできたのか???
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 20:50:45.04 d7nFrtMc.net
甘すぎる。床まで踏んだまま絶命する。
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 21:31:41.18 r/0oiElZ.net
スープラはなんかに似てると思ったらエヴァだった
URLリンク(animeanime.jp)
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 22:01:28.32 2qnW0w3C.net
>>99
ちょいちょい当たってるな
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 22:28:47.24 kKCV/6Qf.net
>>104
車高を設定しておけばカーナビが警告を出すはずなんだが、緑ナンバーの世界にはカーナビ使うと事故るっていうジンクスがあるみたいだねw
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 00:13:35.76 gUiz3K0V.net
>>87
エクストレイル
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 00:14:20.74 gUiz3K0V.net
>>97
フィット
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 01:10:13.60 n+WNSDcJ.net
>>97
むせてこんなとこ入り込むもんかねえ
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 01:23:07.29 G+9wLvCO.net
>>100
2枚目の左一瞬軽に見えたけどキューブかこれ
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 03:52:30.63 tIz/yt1W.net
>>77
望遠レンズで撮影っても
更に不細工に見えるのかもねぇ
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 04:55:23.65 SjZWflCa.net
>>110
圧縮効果でミニカー(おもちゃ)に見える
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 07:25:07.03 VvoojgPQ.net
>>109
パッとみると先代のワゴンRスティングレーにも見えなくもないよねw
普通に見ると初代キューブだが
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 10:51:05.24 0DLvkIGb.net
DQNブラック+DQNホンダ+老害
という奇跡のコンボ
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 19:03:00.54 ZvcdFV80.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 19:49:15.83 Gh7QLzDx.net
>>114
美人さんだわー
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 19:49:50.23 vXs6lflR.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 19:59:04.16 9B4BtRfi.net
>>114
NBロードスター
>>116
シグナスX
マーチニスモ
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 20:15:41.04 F5SjKZ6I.net
>>114
なんでセル回さねえの?
とっとと処分しろや
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 21:17:47.45 lrS5nLAd.net
>>114
オーナーは、よくエンジンかける前に見つけたね。
よかった!よかった!
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 22:37:17.22 DvzKDvra.net
街中でこいつらの死体があるのは轢いてるんじゃなくて、落としてるのか!
知らなかったわ
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 23:16:27.52 tIz/yt1W.net
>>114
ん
2匹で無くて4匹の猫ちゃんが居るのか?
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 23:17:37.72 tIz/yt1W.net
>>118
君が
回転体に巻き込まれ無いように
注意しろよな
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 23:24:50.39 T+ORqbVF.net
>>117
すげー
乗ってんのにわからなかった
>>120
そう思うと時々首チョンパの猫が見つかったってニュース来るのこれか
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 00:11:19.86 ZmyPOjUF.net
>>118
お前より値打ちがありますんで
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 00:39:25.18 fk6H3WI8.net
>>123
虐待じゃねーじゃん
自業自得じゃねーか
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 01:46:10.02 +aRfGuzI.net
>>118
中血まみれになって余計に手間かかるだけなのに・・・
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 07:00:33.69 Jkc0PpBS.net
>>118
苦手板に篭っとけカス
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 08:13:08.84 VLGZ6H6s.net
エリザベス女王の夫 97歳フィリップ殿下運転の車横転 けがなし
URLリンク(ichef.bbci.co.uk)
URLリンク(ichef.bbci.co.uk)
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 08:41:09.95 9vwBvWHi.net
>>128
暗殺しっぱい
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 09:18:22.82 CNDB0mdb.net
>>128
後席じゃなくて運転してたのかw
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 12:09:59.03 ZlAcR2p/.net
URLリンク(2chan.tv)
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 12:40:07.91 9vwBvWHi.net
変な薬物飲まされたんじゃね?
URLリンク(i.imgur.com)
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 13:00:22.72 aJaEXsFk.net
97歳…
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 13:12:26.56 amjgOcfO.net
アクセルとブレーキを踏み間違えたんだろ
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 13:18:20.73 meOOk8c2.net
>>134
脇道から通行量が多くて、スピードを出して走っている幹線道路へ合流するときの事故だそうです。
相手の車について「スピードを出していた(速度については言及なし)」って報道されているから。
車間距離の読み違えじゃないかなぁ…
逆走しなかっただけマシだと思います。
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 13:40:57.67 3aBjylth.net
相手が殿下だったらどうしたらいいんだよ…
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 14:35:24.88 7JeVlPx1.net
URLリンク(2chan.tv)
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 15:26:46.39 pZSJRhMJ.net
>>137
日産E25型キャラバン
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 18:46:07.92 PqQWU5Tl.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
今年は基地外率高いな
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 19:46:02.72 09vmTOdD.net
名古屋 車乗り換え事故連発しつつ逃走 パトカー63台追跡から逃げ切る
URLリンク(www.asahi.com)
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 19:57:12.80 4acNKf36.net
>>140
愛知県警無能伝説
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 19:59:26.60 F3cJCFfP.net
福岡愛知は仕方ない
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 20:03:39.82 cpxVa6U9.net
>>140
さっさと県警のヘリコプター出して追跡出来ないのか?
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 20:30:33.68 fX9rRak2.net
>>143
>>137の通りヘリ出したよ
逃げられたけどw
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 21:43:18.73 dcWICZLn.net
>>132
単
147:なる高齢では
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 01:47:07.67 R2KovCBQ.net
大量に走ってる上に区別がつきにくい軽に乗り換えるのはIQ高そうだな
俺は軽じゃなく速そうな車選びそうなもんだ
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 08:51:45.76 Y5pLYzNY.net
タイヤのパンクを応急修理剤で直すと本格修理ができない?国民生活センター
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
車のタイヤがパンクした際、応急の修理剤で補修すると本格的な修理ができなくなることがある一方、
こうした注意点があまり知られていないため、国民生活センターは自動車メーカーなどに対し、
消費者への周知徹底を要望しました。
パンクの応急修理剤はタイヤの中に流し込むことでパンクの穴を塞ぐことができるため、
スペアタイヤの代わりに車に付属しているケースが増えています。
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 14:44:32.86 q85Y/AJR.net
これ穴の位置を確定させてから流し込むの?
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 14:54:17.36 GV0fQ7gn.net
小さい穴用で、サイドが破れた時はもちろん意味がない
修理できなくなるから、携帯が通じなくてどうにもならない時だけ使う
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 15:02:53.57 uaBKlRdj.net
>>149
サイドウォールに穴が空いたらどんな手を使っても修理なんかできねえよ
パンク修理剤は穴塞ぎとエア注入を同時にできるとても手軽な応急処置だ
修理ができるところまでとりあえず自走できるようにするために使う
修理剤はタイヤ内壁へ張り付くのできちんと修理するためには剥がさなきゃならん
面倒で嫌がる業者もいるができないわけではない
穴が空いた場所を探すのが面倒になるので修理代は多少割高になることがある
取り立てて嫌わなきゃならんほどデメリットがあるわけではない
しかしメリットはとても多い
もそもそ最近じゃ滅多にパンクなんかしないしな
無理に重たいテンパータイヤを積みっぱなしにして燃費悪化させたり
スペース効率を悪化させるより、万が一のパンクの際は多少のデメリットに目をつむってパンク修理剤を積んでおくのは合理的な話だ
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 15:13:17.30 q85Y/AJR.net
>>150
お前年間走行距離1,000km未満だろw
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 15:17:02.94 WZmB+WRv.net
テンパータイヤの重さが燃費にどれぐらい影響するんだ?
安心のために常備してるよ
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 15:20:42.92 GV0fQ7gn.net
>>150
おまえ感じ悪い奴だな
サイドが修理できないのなんて知ってるから「もちろん」って書いたんだろアホ
修理剤使ったら基本的に修理不可だよ
修理代と修理剤の掃除で1万弱は掛かる
1万以下のタイヤなら、修理する意味がない
ガセネタをまき散らすなよ
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 15:31:58.04 nzBrJwIK.net
前後サイズ違うし修理は諦めてる
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 16:51:11.26 kV0Nn0/L.net
ランフラットも重い高いし だったら天パーでいいわな
修理材セットも使用期限短いしコンプレッサーも合わしたら以外と重さあるよ
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 18:30:21.91 X/lZMlKg.net
奥浜名湖オレンジロード
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 18:39:19.21 R2KovCBQ.net
>>156
いくら初心者だからって事故り方が漫画過ぎる
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 18:41:03.78 1YFJI6ah.net
もったいないなぁ
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 18:45:53.03 aPSIFKFN.net
バンパーの意味不明な文字がまた痛々しい
この痛い謳い文句は標準で入ってんの?
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 18:45:59.95 X/lZMlKg.net
詳細不明
URLリンク(pbs.twimg.com)
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 18:49:57.47 1YFJI6ah.net
個人的に軽に乗ってる高齢者は地雷だと思っている
>>160 は関係ないだろうけど
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 18:51:13.90 0uxex8rN.net
>>156
BRZ
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 18:51:54.59 0uxex8rN.net
>>160
ミラ
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 18:53:49.60 34Kg6RBo.net
>>156
初心者マークって事は、ローンだけが残った感じ?
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 18:57:51.80 WaaJBO2E.net
>>156
マフラー綺麗だけど納車したてかな?
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 19:04:08.27 esr/56TU.net
>>150
> サイドウォールに穴が空いたらどんな手を使っても修理なんかできねえよ
これは間違い↑。
タイヤ交換した直後に定期点検に出したら、タイヤ内側のサイドウォールに釘が刺さっていたらしくて連絡が来た。
新品タイヤである事はディーラーでも見てわかったらしく、「この程度の穴(裂けではなく小さな穴)」であれば、
『焼き付け』という修理方法ができるかもしれない。修理技術を持ったタイヤ屋に出して見てもらうから少し待ってくれ」
と言われて、結局その『焼き付け』とやらで修理してもらったよ。8千円くらいだったと思う。
破損がサイドウォールでも小さな穴なら修理可能な事もあるという実例。嘘だと思ったら「サイドウォール 焼き付け」
でggr。
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 19:33:43.57 tPo5cPN/.net
>>166
しつこいな
スレ違いだから他行けよ
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 19:55:54.43 +QRFvh88.net
>>164
親が買い与えたパターンやろ
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 20:08:50.15 KsCQJKVL.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 20:30:07.41 R2KovCBQ.net
ちなみにバーストの原因に「パンクタイヤの修理痕」もあるからあくまで修理タイヤは交換までの繋ぎにすぎない
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 20:49:33.87 g1WZZmaY.net
そーゆーこと
だからパンク修理剤使ってとりあえず自走できる方が有り難いし
結局その方が安上がり
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 20:55:23.41 O9av17B1.net
パンク修理剤使いたくないなら軽トラと仮装着用のホイール付タイヤを用意しとけばいい
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 22:44:28.01 jfqa9XNs.net
>>169
何日か前に、何かのまとめで見たわ。
歩行者保護で近年の車はこうなっとる.
お陰で人間を跳ねたときの傷害レベルは下がっとるんやわ、知らんけどw
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 23:14:13.95 MZaIVcHh.net
>>156
投身自殺で靴揃えてるみたいなw
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 23:58:27.10 mZqTDL0f.net
>>156
ボディだけ交換すればなんとかなる😂
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 00:28:34.10 e97FAyhK.net
>>175
ひっくり返ったらエンジンもダメじゃないかな
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 00:28:38.31 Egvrsgq+.net
今の車はフロントグリル覗くと黒く塗った発泡スチロールが詰まってるからな
対歩行者に優しいのは大事だがコツンとぶつけただけでメコメコになるのがウーン
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 00:57:28.45 FarisFJw.net
最近買った奴もフェンダー裏にでかい発泡スチロール入ってて何これってなったわ
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 02:30:48.84 DcgBzcbw.net
人にぶつかるとボンネットのつけねが浮き上がって直すのに結構お金かかるって言われたしな
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 08:21:34.66 MMKtR5dC.net
URLリンク(www.youtube.com)
交差点で車3台と自転車からむ事故 7人けが
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 09:20:01.75 D5rljH3s.net
>>180
型落ちのGSとポンコツアバルト
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 09:43:58.39 McFzldef.net
>>180
いきってたんだろう?
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 10:11:10.85 jtaJC2W0.net
捕まったな
パトカーなど63台出動、車窃盗の男2人逮捕
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
住所不定の無職の男(45)と一宮市の無職の男(46)を窃盗容疑で逮捕した。
住所不定の男は18日正午頃、北名古屋市内の工場駐車場で、ワゴン車を盗んだ疑い。
一宮市の男は18日午前7時頃、住所不定の男と共謀して、清須市内の路上にあった
普通乗用車を盗んだ疑い。調べに対し、住所不定の男は「間違いありません」、
一宮市の男は「知らない」などと供述しているという。
なんで名前がでないニダか
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 10:12:42.87 63SGH7/P.net
ニダ━━━<丶`∀´>━━━!!!!
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 10:20:38.01 jtaJC2W0.net
こっち名前出てた
車盗んだ疑いで男ら逮捕 3台乗り継ぎ4時間半逃走
URLリンク(www.sanspo.com)
住所不定の無職、渡辺豊容疑者(45)を逮捕した。
他に逮捕されたのは一宮市の無職、藤田裕三容疑者(46)
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 11:02:56.81 //+LzAUL.net
お前こそホントにいたのかよw
17時ごろのこの駐車場の空き具合見てわかるだろ
夢でも見てたんじゃねーのかw
URLリンク(i.imgur.com)
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 11:38:26.61 VpF3xhIc.net
ABARTHって、アバースとしか読めないんだよな。
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 12:25:53.60 veTqqIQo.net
あ、バルス!
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 13:39:03.19 miflaJmS.net
>>159
んなわけねーだろw と思うんだけどスバルの用品を作る奴らの頭の中は分からんからな…
助手席にボクシング協会のあの老害ジジイboxerが載ってたんじゃないのかな。
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 13:41:17.76 miflaJmS.net
>>179
お金で済む話ですよ。
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 13:50:52.40 QMr0ntcD.net
>>187
Top Gearのジェレミーは「エイバース」って言ってたな
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 13:55:17.00 miflaJmS.net
ノー!!!プライアース!!!!!ノーー!!ノーサンキュー!!
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 17:17:38.61 IMi0XfHh.net
詳細不明
URLリンク(pbs.twimg.com)
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 18:12:34.29 UpNM7j8S.net
>>156
スバル=四駆みたいなイメージのままBRZに乗ったんかなぁ
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 19:26:25.56 VpF3xhIc.net
さすがメキシコ人・・・
スレリンク(newsplus板)
【メキシコ】パイプラインの噴出燃料、盗もうとして引火66人死亡 ※続報
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 20:12:48.52 mvPqN3D6.net
>>186
何の事やら(・・?
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 00:15:44.15 UAfyJeuG.net
>>195
東京大空襲を思い出す
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 00:47:38.62 +bHcZMff.net
>>171
タイヤ屋してたけど、横切れちゃうパンクの多い事〃 何度ホイルタイヤ貸したか
天パー必携に思う
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 00:50:50.85 VPzEDkta.net
>>197
グロ
こんなん貼るなや!
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 01:12:34.27 XU5y5xwc.net
>>197 >>199
元がある程度黒いからグロ度低下してる
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 01:13:51.92 YBTqJ+Ex.net
>>198
付き合いのあるレッカー屋はスペアホイールを幾つか
ガレージに置くようになったらしい
本当に面倒な時代になったとブツブツ文句言ってたw
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 05:54:14.12 5FRWKhZI.net
燃料ありきの高温焼かれるから白骨化してるのもチラホラ
窒息死なんだろうか?
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 07:49:03.51 bZ+D1o3e.net
>>198
だよね。今の車はオプションでスペアタイヤ付けた。
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 08:07:14.16 LIHJgbku.net
>>197
アフリカの時のかな?
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 13:36:48.92 durEvFts.net
先日のアメリカでの銀行強盗の、ボンネットが風圧でめくれ上がっちゃうやつ
hURLリンク(www.youtube.com)
車種はこれナニ?気になるわぁ
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 14:55:20.16 oFiTOCKK.net
>>205
ヒュンダイ エラントラっぽいな
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 17:08:00.73 EW7N+oul.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 17:33:17.43 +YcWJzey.net
>>207
何?
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 17:39:14.23 RODCgji1.net
>>208
ナンバープレート
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 17:40:00.85 Vs2EUSVu.net
オリンピックナンバーの白タク
(み)に営業ナンバーは無いって事じゃね?
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 17:45:47.09 0RObOEc2.net
URLリンク(gazoo.com)
URLリンク(i.imgur.com)
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 17:51:50.00 yiwiVP+r.net
事業用の寄付金ナンバーは緑地じゃないから紛らわしいね緑枠だけだと
ナンバーフレームで緑枠が隠れた事業用寄付金ナンバーかと思ったけど
ひらがな「み」だからな
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 17:52:41.71 upMT3DH/.net
ティッシュとか置いてあるしタクシー仕様の自家用車?
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 17:57:38.21 xLD1uBql.net
「し」がねえうぃーばー
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 17:58:26.11 AHrk8IPP.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 19:28:13.27 RJy8ZiZg.net
圏央道、酷いことになってるらしいけど、そのうち画像あがるかな
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 20:08:47.39 II08+Pxb.net
>>216
これかな
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(video.twimg.com)
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 20:12:11.36 UAfyJeuG.net
>>207
何が問題なのかと思ったら
オリンピック仕様だからかw
白たくと勘違いする人が増えるというわけか
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 20:18:53.30 upMT3DH/.net
>>218
オリンピック仕様でも緑の枠があるはずだしひらがなが事業用じゃない→自家用ナンバーってこと
222:
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 20:28:20.97 UAfyJeuG.net
>>219
なるほど、それは思ったよ
よく見るとナンバープレートカバーがあるから
それに隠れてる可能性があると判断したんだ
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 20:37:40.03 HA4SD+P6.net
クラウンセダンにロイヤルサルーンってあったっけ?
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 20:42:19.13 cV4Ml6bg.net
>>217
燃えてるのはエブリイか
鈴木はよく燃えるな
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 22:55:43.67 FWkT2otO.net
>>197
焼死体って似たようなポーズばかりなんだな
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 22:56:58.57 dWRt86MK.net
>>220
バーカ
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 22:59:45.65 Lp1MDZET.net
>>220
お前、焼死体画像を貼った奴だろ?
ナンバー枠の話なんかしてねぇんだよ?
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 00:54:45.13 NBZfpTce.net
>>207
クラウン
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 00:59:18.36 I8w5eqic.net
産地偽装しなきゃ売れないとでも言うのだろうか
URLリンク(i.imgur.com)
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 07:47:31.22 wyiu9xep.net
>>227
ネトウヨの一部でもない限り福島米をわざわざ選んで買うわけがない。
うちの近所の家、福島県の親戚から米を送って来る家なんだけど、震災前まではパリッとした福島米の30kg袋に入った玄米を積んでいたが今はこのような中古の他県の袋に入れた謎の米を積んでいる。
政府の責任で汚染地での農業はやめさせて誤った政策で故郷を汚したことを認め責任を取るるべき。
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 19:02:49.85 YsGsaIq5.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 19:37:36.30 gm0TDvyS.net
>>197
やっぱり当時は凄かったんですか?
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 19:42:07.46 NYTtBCEZ.net
URLリンク(i.imgur.com)
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 20:22:03.58 vGaxwEif.net
>>228
でそれが福島から送られてきた証拠は?てか近所の家なのになんでそんなところ見てんのw?
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 20:39:05.31 9a2S32lo.net
>>231
これ何?
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 21:13:51.19 RLLK2Tys.net
新潟の魚沼以外の地域で魚沼産コシヒカリの袋が出回ってるのは有名だと思ってたが
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 21:59:11.57 e5j5A+6D.net
>>233
エクストレイル
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 22:03:12.98 mtGFdLjX.net
>>235
>>233が言いたいのはそう言う事じゃないと思うけど、よく分かったな…
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 22:28:09.89 8po+Lq8w.net
>>228
旧社民党&旧民主党の議員に言ってくれよ
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 23:01:30.57 szh+m7r8.net
>>229
4枚目はこれか
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
歩道橋を渡ってればな
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 01:28:46.37 CbuTmJBW.net
URLリンク(www.youtube.com)
韓国には凄いおばちゃんが居るんだなw
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 02:21:41.98 usLQf4/S.net
福島県産の米は唯一全袋全量検査されているぞ
他ではサンプリング検査のみ
しかも毎年50億円かけてやってる
東電の補償金+税金でな
つまるところ関東の金と税金だ
食
244:わなくても金はもう払ったのさ https://news.yahoo.co.jp/byline/satotatsuo/20171023-00077282/
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 02:24:58.08 YHwC9PJJ.net
>>240
福島産と書かれた袋だけね
URLリンク(i.imgur.com)
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 06:57:30.36 cvFR+o5B.net
正規ノートの福島米は安全だよ
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 07:08:46.39 w5rk58fo.net
>>242
ノートと誤字してるのみて
不信感が高まったわ
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 07:18:22.39 CU7SFQuP.net
>>241
平成22年ねえ
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 09:48:52.29 9RyZcnka.net
ばかにしないでよ
ネトウヨだって放射能汚染された事故米なんて食べないよ
白血病やガンになりたくないもん
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 09:52:17.29 EtYY0Tnz.net
コンビニに車が1時間駐車 立腹したコンビニ経営者、車体に2メートル超の傷つけた容疑で逮捕
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
画像なし
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 10:18:13.40 o90ZMJIE.net
>>237
また自民党支持者が逃げようとするw
原発作らせたのはテメーら自民党支持者だ、知らんかったろう?
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 11:19:55.42 602AmquM.net
そろそろスレチだから止めとけ
事故は事故でも違うだろ
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 14:07:36.12 P8lWWCFo.net
違うよ手抜き原発作って爆発するよって共産党に指摘されてたけど
爆発しないからどうでもいいってほったらかしにしたのは安倍ぴょんだよ
だから爆発させたのは正義だよ
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 18:02:06.93 kGKHueoS.net
京の街騒然 クレーン車のアーム折れ橋の上に倒れる
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 18:42:50.04 kX3ehLAp.net
>>249
頭おかしいとは思わんが、頭悪いとは指摘させてもらうね
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 18:46:10.86 kX3ehLAp.net
>>250
これは警告ブザーが付いていない古い機種で間違って重過ぎるものを揚げてしまった事故?
メーカーの製造ミスまたは老朽化?
それともそこまで古くないラフターの荷重リミッターやら安全装置を解除させられてクソ重い物を揚げさせられた下請けの悲劇?
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 19:21:23.78 ZewKJeol.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 20:05:21.34 ZewKJeol.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 20:36:59.78 re9yjnyg.net
ダイナミック訪問
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 21:18:02.71 usLQf4/S.net
>>246
車傷つけてやろうってのは車持ってない奴の発想だよな
相手の服にハナクソつけてやろうっていう感覚で車に傷つけると倍返し食らうというのに
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 21:24:59.86 kViuumGi.net
>>254
家建て替えだなこりゃ
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 21:54:25.20 q6jPQ6VG.net
>>253
二枚目
撮影車が割り込み幅寄せで相手が注意
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 22:21:07.42 5NN0ISho.net
>>228
近所の家観察が趣味だとは怖さしかないなあw
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 22:37:11.26 qVMaj4SL.net
>>258
札幌ルールってのがあるんだよね、二車線道路で右車線に直進と右折のマークがある場合は右折専用レーンとして扱わないと地元民に殺される
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 22:38:09.27 o90ZMJIE.net
>>259
さすが隣の部屋で死んでても気づかない系w
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 22:40:28.06 yFJDWatH.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 22:41:14.71 5eay2ixB.net
>>260
左が左折専用レーンの場合もあるだろ
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 23:06:51.45 M7q6D0tH.net
ほんこれ>>260
首都圏なら交差点だけ2→3車線に増やして右折レーン作るやろっていう道幅があっても札幌は絶対車線増やさないマンやで。
更に雪で白線見えなくなると完全に初見殺し。
200万人都市なのに車社会の交通量+片側3車線+中央分離帯無し+白線無し+初見
想像するだけで煽り合いが多くなるのがわかる都市札幌
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 23:17:07.77 MavZwRpu.net
>>260
直進しないの?道民
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 00:51:25.54 5xMbyaBg.net
>>197
事故ったタンクローリーから石油を盗もうと集まったら引火して150人近くアボンしたやつだっけ
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 01:05:24.26 bR0Rcz0I.net
>>265
するっちゅうねん!
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 01:08:25.47 mzTJLuS9.net
>>264
甘いな、交差点から数メートルは原則として駐車場出入口を作れないことになっているので、雪を積むには絶好の場所。
交差点付近だけ雪山が大きくなっていて車線を増やすどころか減らす方向になっている。
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 01:14:06.87 mzTJLuS9.net
>>265
二車線道路の場合、左側第一通行帯に直進車と左折車がひしめき合う。右側第二通行帯は地元ルールで常に右折専用。よほど車が少ないときで、なおかつ標識が直進と右折である場合のみ周囲の車にホーンを鳴らされず直進できる場合がある。
直進したいのにうっかり第二通行帯に入ってしまった車は、前方の右折車の群れが全部いなくなるまでひたすら待つことになる。
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 01:16:47.23 mzTJLuS9.net
市街地だと冬道は2.5車線が1.35車線くらいに狭まるので幅が3ナンバーの乗用車はやや乗りにくい。
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 07:51:17.39 o3D+i3Yd.net
URLリンク(imgur.com)
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 07:55:14.63 1HVlZbab.net
>>269
得意げにクソみたいな勝手ルール語ってくれなくていいよ
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 09:31:41.33 qQuhZGRZ.net
>>251
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 09:37:30.61 KSyFl1Mh.net
>>272
何でそう喧嘩腰なんだ?
北海道では当たり前なんだよ
行ったらわかる、道民は運転荒いぞ
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 12:16:24.37 Vz0Bpv6x.net
北海道なんてレンタカーも多いだろ?
そんな地元ルールしらないヤツ多いだろ
ってか右折がはけるのを待って直進すればいいだけだろ?
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 12:24:43.72 2LZ3TU0n.net
北海道なんかに住みたくないよね、国会議員はハゲてるし、シンガーソングライターもハゲてる
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 12:59:20.87 KSyFl1Mh.net
>>276
すごく面白い。座布団一枚w
>>275
真冬にレンタカーは夏程いないし、そう言うのが渋滞作ってんなぁ…
ま、所詮は僻地だよ
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 13:32:25.70 xbhMZ6wD.net
ペダル付き電動自転車を無免許で運転 ベトナム人専門学校生の女を書類送検
URLリンク(www.fnn.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
免許を取得しないと乗ってはいけない電動の原動機付自転車を
無免許で乗っていた道交法違反の疑いが持たれている。
注意を受けた女は、配線を切り、アクセルを使えないようにしていたが、
再びつなぎなおして電動にしていたという。
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 13:34:09.53 w7F/lW+i.net
>>274
北海道の人たちは運転もめちゃくちゃだし速度も異常なほど出すよな
精神鑑定が必要なんじゃね?と思うくらいに
あのクソ名古屋人が裸足で逃げ出すほどだ
で?だからなんだ?
それが当たり前だみたいに言われても困るわ
おまえらの頭がおかしいのであって、こっちの頭がおかしいわけではない
地元ルールとか言われても知るかそんなもん
法を守るか運転やめるか好きな方を選べや
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 14:08:43.08 fEeoIcyu.net
>>279
いや法は守ってるだろ?
直進してもいいし右折してもいいレーンなんだから
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 14:33:47.14 GCh7DzO3.net
>>280
守ってねえよ、道民は速度超過50キロとか平気でやる
平然と「地元ルールだ」とぬかす
頭がおかしい
確かにあれだけ延々と直線が続けば多少は仕方ないかとも思うが
それにしても出し過ぎだし、なによりもそれを当たり前だと思っているのが頭が狂ってる
せめて隠せや
得意げに何を語ってんだか
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 15:19:14.15 bK2OzFAv.net
流石に道民が全員が速度超過50キロしてるは言い過ぎだろ
面白い奴だな
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 15:23:33.69 kvrRPob8.net
>>271
車の上に乗るやつはどうかと思うがこの引っ張り方だと頭打って殺しそうだな
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 15:26:39.86 AJnT6QVp.net
速度超過の話なんかどこにも出てきてないのに
なんだこいつ
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 16:18:53.74 2lb2aUur.net
会社にも複数あるけど、チャリに傘刺してる奴はアウトだよな
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 17:18:21.39 UuFraFY4.net
URLリンク(www.news24.jp)
URLリンク(www.news24.jp)
よろしくお願いします。
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 17:21:52.47 tMUiKSvd.net
アル
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 17:21:57.22 muacaNfz.net
10系アルファード
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 18:01:24.94 hlF7xtmF.net
>>286
保育園敷地内で2歳女児が別の母親の車にはねられ死亡
24日朝、大分市内にある保育園の敷地内で、2歳の女の子が別の保護者が運転する車にはねられ、死亡しました。
24日午前7時半すぎ、大分市古国府にある、こおりん保育園の敷地内で、乗用車が2歳の女の子をはねました。
この事故で、保育園に通う大分市南太平寺の吉野杏奈ちゃんが頭の骨を折り、病院に運ばれましたが、まもなく死亡しました。
警察によりますと、杏奈ちゃんは母親の車から降りて園に向かっていた際、別の保護者が運転する車にはねられたということです。
警察は、車を運転していた41歳の女性看護師から話を聴くなどして詳しい事故の原因を調べています。(24日14:57)
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 18:11:34.20 igJ8QLP1.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 18:42:10.40 uaWE/KPq.net
>>290
三枚目、電柱さんなのかこれ…!
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 19:06:36.52 sUprP0Dk.net
レース用ランボルギーニ・ウラカン・スーパートロフェオで公道走るため不正車検で逮捕
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
横浜市都筑区、自動車整備会社役員の男(64)を逮捕した。
公道を走ることができるランボルギーニ「ウラカン」で、排ガス規制の試験を通した上で、
証明書類を作成。これを流用し、公道を走行できないウラカンのレース用車両
「スーパートロフェオ」1台が保安基準に適合したなどとする虚偽の申請書類を作成、
不正に車検証の交付を受けた疑いが持たれている。
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 19:19:35.43 cGnFU6WY.net
>>289
ふーん
母親は子供と同伴してなかったのか
そりゃ子供が勝手に先に行ってしまうわな
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 22:16:13.17 hlF7xtmF.net
「ブレーキとアクセル踏み間違えた」
高齢者運転の車がスーパーに突っ込む 広島県福山市新涯町
URLリンク(up.mugitya.com)
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 22:24:58.61 hlF7xtmF.net
>>294
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 23:26:53.21 khMSuotp.net
>>276
沖縄の知事は隠しているがな
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 23:28:05.64 khMSuotp.net
>>292
自分で答えを書いていないか
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 00:05:36.44 bsl0pNLD.net
>>296
そいつは死んでるがな
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 02:23:47.88 bIaCE2P5.net
言われてみるとハゲって癌で死ぬよな
癌は細胞の変異が原因だから毛根が死滅することと関係ありそうだ
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 05:34:16.02 46iNAjGc.net
URLリンク(imgur.com)
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 05:43:06.88 wFeUJ/fk.net
タイヤがADVAN NEOVA AD08Rがじわる
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 07:54:43.60 EmYz4YYj.net
>>298
棺の中でも被っていたのかな
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 08:16:05.65 yo3lH7Bf.net
>>286
またトヨタの豚車が子供をミンチにしたのか
何百回目だよ
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 08:57:00.48 rW4vpqvj.net
ノアボクセレナは定番
許されてる感まである
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 09:03:21.50 UhWyo0gH.net
ヴォク
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 09:23:44.80 TfwEtX4j.net
エスクァ
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 12:12:54.42 9NfzMBJz.net
>>299
珍説わろた!
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 12:15:53.09 nThhK9W+.net
URLリンク(i.imgur.com)
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 12:21:53.10 41dYoFCr.net
>>308
チャップリンかよ
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 12:27:31.55 TfwEtX4j.net
後の高橋レーシングである
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 12:40:49.38 sGw4yj+H.net
>>308
これ特撮じゃなくて仕込みでしょ?
凄くね
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 16:19:26.16 E0UJYXro.net
>>309
バスター・キートン氏の無声映画ではないかな?
>>311
壊れ方を綿密に計算してるっぽいけど
計画通りに壊れないと大怪我するよね
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 16:48:01.82 trT7aN9
318:h.net
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 18:00:32.91 kfatYzCm.net
>>300
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 18:08:14.90 LU/TAwhO.net
>>300
A3にタイヤはネオバかな?
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 18:31:40.69 GZPk1jVI.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
飲酒煽りのアルベルなんて死刑でいいのに
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 18:33:14.50 aka612xj.net
>>300
宣伝カーじゃなく個人でこういうのよくやる気になるな
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 19:57:06.75 E0UJYXro.net
>>316
求刑より2年減ってるじゃん
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 20:02:32.40 9NfzMBJz.net
>>300
この中央分離帯の構造だと、こういう事故多発ではないかな。
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 21:31:28.11 v2aMlRW2.net
>>319
君みたいな人が免許を持っていないことを切に願う
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 22:31:26.64 bIaCE2P5.net
>>316
バイカス跳ね飛ばしてはい終わりおじさんは救助に行ったから減刑されたらしい
ドラレコには跳ねた後の対応も記録されていた
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 23:50:39.98 RhZqAY9Q.net
URLリンク(i.imgur.com)
下の方随分艶が違うように見えるけど自分で塗装したのかな
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 00:26:28.75 xTzkm6Mm.net
サイドのこと言ってるならエアロ部分だけ劣化が早いってだけじゃ
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 00:36:29.14 oUpxa4kB.net
この型のアルファードは日本車屈指のヘッドライトの黄ばみ方するんだよな
ヘッドライト内部のクロームメッキ装飾に反射して内側からも黄ばむから削り落とせなくてたちが悪い
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 00:56:28.14 HdruZ6Kd.net
>>324
みんなこんなもんじゃないの?
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 01:16:23.76 oUpxa4kB.net
これはまだ軽い方
黄色のフォグランプみたいになる
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 01:30:17.80 U0+osmjv.net
bbの分割バンパーに次いで糞ダサエアロ
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 04:05:26.54 FN/w8pih.net
>>324
日本屈指は30ソアラとウインダムだよ
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 05:49:33.68 u6tGdtpZ.net
>>328
黄ばみって材質の問題?
洗車機使用が多いとか、直射日光とかの扱い方で変わるの?
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 07:32:30.14 HdD5Iv//.net
>>328
前の型のヴィッツもひどいぞ
トップクラスはベンツのEだが
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 08:41:20.84 M/4Xed4H.net
>>274
常に命令されてばかりの職場しか選べなかったからだよ
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 09:26:05.80 p22lajOS.net
>>331
関係ないよね?
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 09:33:58.08 8L9zsyny.net
北海道にはハゲしかいない
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 09:34:47.57 1Q7PyLn0.net
23年ものS14シルビア後期ガラスレンズ色変化なし
プロ目で暗いけどw
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 09:59:17.00 QUHJbekO.net
やすってウレタンクリア吹いたら黄ばまなくなって毎日ライトを見るのが楽しくなるお
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 13:30:40.18 1ePu4QZ/.net
ほぼ全部トヨタじゃねーか
使ってるプラスチックが悪いんか?
ずっと日産を乗り継いでるオレには全く経験がないんだが
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 13:52:43.73 M/4Xed4H.net
>>332
自分にとって理不尽な命令をされることで生活費を得ている人は無意識のうちに職場の外でキレるチャンスを伺っている場合がある。
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 14:02:07.88 M4D3kAmz.net
>>337
とっとと出されてるくすり飲めよ
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 17:20:49.78 p22lajOS.net
>>337
車の中でキチガイゲージ解放しろよ
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 17:31:41.65 3tSGIJNw.net
オナニーでスッキリ!
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 17:59:46.05 TlAS5iHP.net
URLリンク(momi6.momi3.net)
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 18:04:30.02 ZrKVum6C.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 19:19:02.11 oUpxa4kB.net
>>336
それはあるかもな
日本車より欧州車の方が黄ばむのは樹脂の成分の違いだし
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 19:22:19.23 RDAErECE.net
>>329
レンズの樹脂原料の配合率や質、レンズ表面、裏面に塗装するボードンって塗料の耐紫外線率とかも関係してると思う
小糸、市光、糞スタンレーの各社でも違うし。
スタンレーは糞
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 19:51:24.51 fvX6YMRz.net
URLリンク(i.imgur.com)
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 20:03:42.35 i2HjR4N5.net
>>345
ノートe-POWER
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 20:30:52.73 1Q7PyLn0.net
良い栓抜きですね
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 20:34:02.94 A/gDphci.net
ホントに1200ccも必要なんかね?
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 20:35:07.37 TOqiHGJ3.net
>>330
ダイハツも酷い
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 23:00:12.48 j9zRh4bE.net
>>345
ノート
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 07:29:13.37 9ZfQ0gCE.net
198 白狛@ハイヱ○ス sage 2019/01/27(日) 05:52:05.31 ID:EHN4bzI6
マトモに車の乗り降りと言う第一段階が出来ねー奴が教官に普通って言われるかよバーカwww脳天かち割って死んでろw
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 08:15:37.45 v7jYElB5.net
URLリンク(i.imgur.com)
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 08:46:43.17 4VtrLudz.net
>>344
ありがとう。
となるとスタンレー製の車の場合メンテしても駄目そうだね。
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 09:16:33.75 keWt6Dqa.net
215 白狛@ハイヱ○ス sage 2019/01/27(日) 09:09:31.29 ID:EHN4bzI6
人を貶めようとして荒らし行為をやってるって相当ダサいんだけどね。
まぁそれに気づかないから間違えてゼブラゾーン覚えてたり、ミニバンで眺めや後部座席が車趣味とか言っちゃうんだよな…
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 10:27:47.71 asqQiF3F.net
>>291
電柱さんがこの有様ってなかなか見ないよね
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 12:09:10.15 Il92Ln1c.net
>>343
欧州メーカーの樹脂製品はダメなのが多い。
イタ車のインテリアの樹脂部品はすぐベタベタしてくる。
もう10年以上前の車からずーとそうなのだが、全然改善しようとせず、
今販売中の新車でもベタベタしてくる。
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 13:34:32.15 byP24UGy.net
イタリア車は欧州車じゃないからw
ドイツ車はベタベタしないだろ?
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 13:57:56.07 yoV8TfsP.net
ドイツもイタ公もコンセプトや性能はいいが作りが雑、設計の詰めが甘くて壊れるw
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 13:59:45.14 yoV8TfsP.net
アメ公はもっと雑
性能もちょっとアレw
その割にには馬鹿でかくて重い
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 14:01:27.16 yoV8TfsP.net
>>356
ヨーロッパの樹脂ってやたらと日焼けしてボロボロになるのも多いな
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 14:21:49.84 uweHcmO/.net
>>358
15年前のSONYみたいだなw
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 14:35:53.25 Rdem5Rqz.net
飛び出す系じゃなくてカバー型のリトラクタブルライトって昔のアメ車にあったよね
演出も兼ねてどこか採用しないかな
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 14:40:04.10 IlCzzYpx.net
ポンティアックGTOとかか?
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 15:13:27.13 s2kP/g0A.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
また定番車種
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 19:15:55.39 yoV8TfsP.net
・・・なんだプリカスじゃないんだ
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 19:51:20.87 lK365a7B.net
>>290
電柱薙ぎ倒したトラック
後輪が3軸か?
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 19:52:30.74 lK365a7B.net
>>360
湿度が関係してるとか?
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 21:26:02.59 Y/Qzg9Nx.net
>>364
セレナ
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 23:18:41.66 yoV8TfsP.net
>>366
三角マークあるからトレーラーだろ
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 07:49:19.07 nJMm4RC3.net
URLリンク(momi6.momi3.net)
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 08:08:42.38 dQ9gd55c.net
>>370
マキシマ?
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 08:30:40.83 p6kV0g5X.net
299 白狛@ハイヱ○ス sage 2019/01/28(月) 07:56:38.37 ID:B/TUYEn/
ハイエースを趣味車として乗ってる奴が1tフル積載するかバーカwくたばれwww
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 08:44:38.38 nlnkM0zk.net
>>370
シリンダーに溜まった
歯石でも取りに来たのか
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 08:45:25.66 zIbeA5Bk.net
>>370
歯医者にクルマのオブジェかよwww
ていうか平坦なとこでどうやったらこんな突入できるんだ?
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 10:13:49.82 iRtnduUz.net
相当歯が痛くて急いでたんやろ
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 11:59:42.25 zIbeA5Bk.net
>>372ハイヱビス?新手のビールか?w
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 12:46:21.20 gTCGMTzu.net
>>374
これ去年テレビで動画やってたやつじゃん?
左に道路が伸びてて、分離帯か何かでジャンプしたはず。
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 12:48:26.61 gTCGMTzu.net
375っす。
失礼、画像に向かって右、です。
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 14:56:11.49 rPfDc0YI.net
336 白狛@ハイヱ○ス sage 2019/01/28(月) 12:32:02.55 ID:B/TUYEn/
最大積載が何か、ベッドキットが何か理解してない使えない頭に拍手www
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 15:38:57.65 dQ9gd55c.net
荒らしなストーカーキモい
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 18:08:18.15 CgeJq+k7.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ギヤ間違いは珍しいね
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 18:23:36.59 8DFTTXbV.net
>>381
クリープ発進を義務化すべし
388:白狛@ハイヱ○ス
19/01/28 18:31:49.67 jWDAVT8e.net
>>381
時たま見るじーさんばーさんは半クラでエンジンが唸ってチョロQの様な発進してるのを見る。多分そのパターン…
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 19:09:41.05 PdV18AV9.net
MTでバックのつもりが前進したのか
MTはバック音鳴らないのが謎
危ないだろ
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 19:16:46.94 nR7noTtK.net
>>384
バックとドライブギアの入れ間違えと言っていたので
ATでの事故でしょう
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 20:05:13.34 O62Nz/M+.net
>>384
アルテッツァはMTで鳴ると聞いたがホントかどうかは知らん
免許取ってからずっとMTだがそう言えばバックでピーピー言うのってないな
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 20:11:52.36 YvRrOUqb.net
ヒューランドパターンのMTは鳴るの多いぞ
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 20:17:58.29 hrF/b0gg.net
>>386
アルテッツァ鳴るよ
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 20:17:59.02 O62Nz/M+.net
>>387
現行だとスバル系はヒューランドパターンだっけ
トヨタは混在してた記憶だが、どうだったっか
ホンダはヒューランドパターンじゃないんだよな、なぜか
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 20:24:03.73 PYNpnfNj.net
>>384
WRX STIはバックで鳴るぞ。
AT事故のせいでクラッチスタートとか迷惑な機能も付いてる。
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 20:25:14.67 YvRrOUqb.net
>>389
スバルはわからんけどいすゞとふそうと日野のMTは鳴るね
2tから観光バスまで大体は鳴る
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 20:31:54.84 cJYQvbJd.net
>>383
アホ
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 20:46:03.97 CgeJq+k7.net
ホンダの現行持ってるけど、鳴らないな
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 20:56:03.12 PYNpnfNj.net
>>389
1 3 5
+-+-+
2 4 6
シフトノブのリングを引きながら6に入れるとリバース。
これってヒューランド?
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 20:58:43.25 YvRrOUqb.net
それの1の所にRが来ているのがヒューランドパターンよ
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 21:02:32.21 ++Bj08HP.net
基本的にプルリングを持ち上げてリバースに叩き込むタイプならバックブザーが鳴ると思う
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 21:14:40.40 CgeJq+k7.net
86とかスイスポはアイシンっぽいしな
ロドスタはどっちなんだろ
試乗したけど、バックはさせられなかった