19/01/11 21:28:27.84 8v2O3+9F.net
>>24
やめとけ、あと3年でどれぐらい走るつもりなの?
3年なら交換しなくてもいいな
27:20=24
19/01/11 21:51:56.49 5lhq1v0j.net
>>25
3-4万kmくらい走行予定かと・・・
交換しなくてもいいのですね。
前の軽は2年ごとに自分でBF、LLC共に替えてたので、アクアもHVと言えど流石に
7年目は交換しなくちゃダメなのかと思っていました^^;
ありがとうございました。
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/11 22:07:37.93 T7pK/zO5.net
2010年前後の車から10年 or 15~20万kmで交換指定のスーパーLLCじゃ
29:ないかな。
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 01:02:42.90 amb3wCep.net
マフラーから異音がします
原因どれだと思いますか?
①揺れたときバンパーに当たってる
②下から見てわからないところに穴が空いてる
③潰れた部分が原因
④その他
「ボボボ」という音で運転して15分ほどしたら鳴り出します
信号待ちから発信した直後数秒(アクセル少し強く踏み込めば一瞬)と徐行時に鳴り出す感じです
以下参考写真です
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 01:26:16.78 amb3wCep.net
ボボボよりもう少し高い音かも知れません
カカカより低いです
表現しづらいのでよければ聞いてください
車内からの録音ですがアップロードしました
URLリンク(www.axfc.net)
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 02:05:38.66 DbRj1QMj.net
マフラーのゴムは大丈夫?
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 02:36:45.65 amb3wCep.net
>>30
昼にゴムあるか探してみますね
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 03:05:24.86 f3k8Q2bh.net
ユーザー車検スレにも書いたネタだけど
1/11に陸事で車検は通ったんだがヘッドライトの光軸で左右が調整出来ない。
この事象の対処はどうしたらええんかね?
車両プロフ
・登録から15年経過
・2018年7月にHIDバルブとバラスト交換
・今までは認証工場で24ヶ月整備と車検はやっていた。
・2017年の整備・車検後からLowビームが下を向いている感がある。
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 03:06:20.86 48IQbVfr.net
マフラーのゴムがベロベロになってマフラーがボディに当たってるんじゃね?
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 03:10:01.42 j57+7Zhj.net
>>32
ネタは要らねーよ
アホなん?
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 03:19:07.85 48IQbVfr.net
>>32
・新しいヘッドライトを買ってくる
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 07:28:24.96 VkJlpQbO.net
>>26
どこで車検しているのかわからないが、デラや町工場でなら車検毎にブレーキフルードは
交換されているはずだが?
LLCはスーパーLLCだから交換不要
>>28
3枚目の画像見るとパイプが潰れているからマフラーが車体のどこかに干渉して音しているんじゃ?
異音系の問題は実際に見てみないと解決しないから車に詳しい人か整備工場で見てもらいな
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 14:17:55.80 /3Lmag1y.net
>>36
そうだったのですね
自分でワイヤーとゴムやってみてダメだったら整備工場行くことにします
ありがとうございます
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 16:16:30.79 ycqb+hdV.net
ヘッドライトのH4バルブですが、二輪車用と4輪車用と違いがあるのでしょうか?
それともH4ハロゲンの規格なら全て同じなのでしょうか?
エッセの助手席側のバルブ交換です。
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 16:23:08.14 7peAwfIw.net
二輪用のはちょっとだけ振動に強く作られてる
形は同じだからどちらにも流用可能ですよ
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 18:25:12.53 oeUqKxtG.net
>>36
今まで(3年目、5年目)ディーラー車検でしたが交換された記録が残って無いですね^^;
1年点検も毎回出してましたけど・・・
スーパーLLCは7年目で交換と思ってましたが交換の必要はないのですね。
最近のLLCの長寿命化はすごいなと感心します
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 19:42:15.38 axu7zNaK.net
>>29
マフラーそのものじゃなくて�
44:Gンジンが1気筒ミスってるのでは?
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 20:09:24.19 TN9JNWD2.net
最近、
まずオートチョークが効かなくなった
しかたないのでエンジン始動直後はアクセルを踏んで2000回転くらいまで上げている
踏まないで発進しようとするとエンストするので3分くらいその状態
次に暖気中に黒い水がマフラーから飛んで、コンクリ床や後ろの自転車カバーを汚す
HIDキットが数分経たないとHIDバーナーが発光しない
エンジンが暖まれば問題なく上記の現象はなくなるし、再始動も問題はない
寒い日の初回だけそうなる
原因は何だろう?
次回車検予定
19年4月
走行145000km
交換予定
エアフィルタ
ブレーキ液
LLC
パワステフルード
ATF
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 20:40:28.24 tjk/cpR5.net
水温センサー交換しろや。
それでもダメだったらまた来い。
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 21:10:17.66 DbRj1QMj.net
だから車種書けよ
車種によってはファーストアイドルきのバルブだってあるだろうし
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 21:50:47.08 952ZE4nK.net
>原因は何だろう?
何だろう??何ですかじゃねえの?
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 21:58:18.91 48IQbVfr.net
>>42
全く関係無い情報しか書いてなくて笑ってしまったわw
車種ぐらい書こうぜ
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 22:40:12.87 9PKpthUj.net
車種や型式を書かないやつに原因提示しても理解できないんじゃないかと思う 相手に理解してもらおうって考えがないんだろうし
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 04:55:05.74 egoI143r.net
>>39
ありがとうございました。
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 12:59:41.05 2mub2bDi.net
>>39
今や二輪用のH4なんてのは純正品くらいでしか見られないけど、
実物を見るとびっくりするほどフィラメントを支えるサポートが太い
無論四輪にも使える
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 13:59:29.43 vz7XMA9r.net
ブレーキ球も2輪純正はフィラメントに支柱?が付いてて振動対策されてるよね
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 18:16:56.91 n+Ll5Vgr.net
車種や型式を書くのは、1かい芽はむつかしい、落ち着いてないから
2回目で書くように方針を決定したい
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 18:18:57.57 n+Ll5Vgr.net
>>28 わしのクルマの場合はマフラにミズがバケツ1杯たまってたから
お宅の場合は分からん
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 19:28:13.29 ZVhKh45Y.net
>>51
却下
回答者は現車確認できないのだから、質問者は初めからできるだけ詳細な内容を書くのが当り前
1回目は落ち着いていないとか戯言は寝て言え
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 20:13:03.20 hvjAMg0c.net
>>52
どうやってマフラーから水出しました?
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 20:13:55.66 hvjAMg0c.net
>>41
エンジンだったら治すの無理だと思うので萎えますね
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 20:30:24.39 PLlM82Qx.net
落ち着かないと言えないような車種に乗ってる時点でなあ
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 20:59:04.95 VIq+gDGJ.net
書き込みするのに落ち着くとか…
何かの病気か?
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 21:28:33.62 M76DAjFy.net
田舎貧乏で生活カツカツだから車乗れないと仕事行くのに歩いて片道3時間とかになるから必死なんじゃね?ハナホジ
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 21:48:03.43 0bnn0dA7.net
>>51
じゃぁお前がすべての一回目に「車種は?」ってレスすることに決定な
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 22:29:05.94 c5gT4ndy.net
ガラスのウロコは
どうやって取りますか?
いろいろやりましたが
全くだめです
酢やスポンジでこするなど
です
プロはどうしてますか?
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 22:29:47.99 fVP1eTsM.net
エンジンの調子が悪い場合は、燃料タンクに
ワコーズ・フューエル1を一本投入するといいだろう
見違えるように調子が良くなる
わずか1800円という安さだ
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 22:30:03.15 +B4waGIQ.net
マニュアル車を普段乗っている
オートマ車をマニュアル車運転してるように
走行中にギア外してニュートラルにって事で
走行中にドライブから一気にパーキングにしてしまってブレーキ踏んでないのにガックンと停止
再度走行させようとシフトをドライブに入れようとしてもパーキングから全く動かない
何度か力ずくで動かそうとしたら動いてその後普通に走行できた
こんな扱いをしてATミッションが壊れてしまったとかの故障事例って有ります?
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 22:32:51.99 +B4waGIQ.net
>マニュアル車を普段乗っている
>オートマ車をマニュアル車運転してるように
>走行中にギア外してニュートラルにって事で
訂正
マニュアル車を普段乗っている
停止させる前の癖でオートマ車をマニュアル車運転してるように走行中にギア外してニュートラルにって事で
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 22:54:58.50 M76DAjFy.net
>>60
つキイロビン
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 23:03:30.21 WiMHLl0O.net
SUV並に車高あるセダンがたまにいるけどあれどうやってるんですか?
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 23:20:38.26 M76DAjFy.net
リフトアップでググれ
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 23:55:14.39 WiMHLl0O.net
いろいろググって調べてみました
車高を上げてるんですね
車高はスプリング(コイル)変えるだけで結構上がりますか?それともサスペンションごと変えないと上がりませんか?
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 00:01:16.37 4t+n+8dx.net
>>67
サスアームやストラットにスペーサーやアダプターを付ける
てか、整備工場のスレでするような話じゃ無いぞ
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 00:02:38.75 CetG2XDL.net
>>60
キイロビンで駄目なら酸性の薬品しかない 保険にマスキングと中和をお忘れなく
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 00:16:10.31 fhLMFcx1.net
>>68
一般的な話でお願いします
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 00:18:01.87 fhLMFcx1.net
改造はするつもりありません
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 00:46:48.06 tTgD47yg.net
サス交換の時点で改造だろ
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 02:27:29.49 TgsBegYt.net
昔、スパイ映画で見たのはボタンを押したら車高が上がってたからボタンを探してみたらいいんじゃないかな?
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 07:05:26.55 CetG2XDL.net
>>67
いろいろググったなかに答え無かったか?
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 07:40:44.08 EljaetDQ.net
>>60
ステッカースクレイパーやカッターの刃でこそげ落としてその後キイロビンで仕上げ
>>62
あるよ
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 10:35:44.28 T3rQAw3p.net
軽乗用車のリアのマッドガード(四駆みたいな長いゴムでは無くて長さ2センチ位)のを付けるのと付けないのでは、リアの汚れに違いはありますか?URLリンク(i.imgur.com)
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 11:14:17.49 Un9DUFfZ.net
>>76
写真そのものだとしたら、汚れ方や巻き上げ方に違いはほとんど無い
バンパーに傷が付かないためのガードと、何か付けてる感(笑)を出すためのファッションアイテム
てか、下のサムネイルはなんなんだ?
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 11:33:35.47 T3rQAw3p.net
>>76
ありがとうございましたm(_ _)m
知人から貰った画像間違って載せてました(>_<)
気にしないで下さい
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 11:33:51.62 T3rQAw3p.net
削除したいです(>_<)
83:テスト
19/01/14 13:06:55.16 0pb4vCBA.net
テスト
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 13:14:24.73 rsI+ToYQ.net
スバル レヴォーグ 新車購入4年 5万キロ
リアドア、ゴムモールのクリップ穴からサビが広がっています。(左右)
ディーラーに相談したところ連絡待ちですが保証外になりそうだという事です。
そういうものでしょうか?URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 13:47:00.31 OPjg1DE9.net
>>81
判断が難しいけど、無償修理対象かどうかは現状で不具合が発生してるかどうかじゃね?
例えば穴が拡張しててクリップが留まらないとか、錆で浮いてるせいで雨漏りするとか。
見えないところの錆というだけじゃなあ。
まあ、こういうのこそ客相案件やろなと思うけど。
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 13:59:33.77 uT4rBMUL.net
突然車が動かなくなることがある
これを
トン死
という
当然、蘇生する場合もあるが
手を尽くしても
よみがえることがない事も多い
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 14:01:26.67 BUQeRnA6.net
ぶっちゃけ聞くけどさ
食って行ける?
昔族やってた頃の友人がヒーヒー言ってる
最悪タクシーかトラック運ちゃんに転職予定
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 14:07:20.44 rsI+ToYQ.net
>>82
クリップ穴はサビで拡張しバカになっていますがギリギリかかっています。
一つ上のクリップ穴も少しサビが浮いてきているそうです。
放置したら大変なことになりますよね?
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 15:34:14.98 T3rQAw3p.net
URLリンク(imgur.com)
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 16:32:02.51 VXBFvLn2.net
サビチェンジャーでも塗っとけ
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 18:10:31.49 cMJ66/Wz.net
中古車についてるマジックガードを取りたくてロックナットツイスターたくさん買ったけど未だに成功せず
19mmだと入らず21mmだと大きい
20mmはサイズ売ってない
どうすれば良いでしょうか?
何か良い案があれば嬉しいです
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 18:16:18.98 VXBFvLn2.net
マジックガードって何?
20mmのスパナもメガネもソケットも普通に売ってるだろw
モンキーレンチで緩めると言う手もあるけど
20mmのボルト使ってるということは結構高トルクで締められてるだろうから
メガネレンチかラチェット使ったほうがいい舐めるぞ
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 18:21:35.43 cMJ66/Wz.net
>>89
マジックガード
URLリンク(i.imgur.com)
ツイスターソケット
URLリンク(i.imgur.com)
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 18:38:18.83 VXBFvLn2.net
ホイール盗難防止のナットみたいなもんか?
ここで聞くよりもそのマジックガード作った会社に聞いたほうがいいんじゃね?
疑うようで悪いけど、もしかして他人のホイール盗もうとしてるクズかもしれないから
知ってても教えない、知らないけど
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 18:46:39.19 wfcq5Yn0.net
>>90
大きいタイヤショップなら外す工具あるよ。
その地域の大きいとこ。
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 18:48:12.62 zGoiCtTX.net
これは怪しいな
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 18:49:35.44 cMJ66/Wz.net
>>92
ありがとうございます
タイヤショップに電話かけてみます
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 19:04:54.50 FyhEQVBw.net
>>90
マックガードだよ
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 19:59:36.62 vnqPB3pD.net
ロックナットのことをブロックナットって言ってた奴もいたな
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 21:55:25.98 37rR0QSW.net
60だすが
きいろびんでもだめでした
紙ヤスリならどうでしょうか
目の細かいやつならきっと
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 21:58:59.55 VXBFvLn2.net
馬鹿か、業者に頼め
それ以上やると取り返しがつかなくなるぞ
車のガラスってちょっとした段差でも見辛くなったりするからそれ以上触るな
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 21:59:35.32 Y85SkC2d.net
今日明日車が盗まれたらお前らの責任なw
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 22:39:18.15 uT4rBMUL.net
ここの整備士達ではとても持てないだろう・・・
URLリンク(www.youtube.com)
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 22:41:27.04 VXBFvLn2.net
うん、買えない
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 00:51:18.35 NUWn7bx/.net
でもこれアメリカ製じゃないじゃんって言われてムッとする奴
KRL使ったらKRAやKRHはとてもじゃないが物足りないぞ
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 04:05:24.01 tRxgy7bb.net
KTCとかは業販価格で卸してくれるところあるけどねぇ
もちろん、個人向けには売ってくれないが
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 06:59:45.43 ONlQp+Ti.net
>>97
>75に書いてあるようにすれば綺麗に取れるよ ガラスに刃を当てる時はカミソリでひげをそる
様に寝かせて使うこと 刃を立てると傷が付く
紙やすりなんて使ったら傷だらけになるぞ
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 07:46:01.45 fwoBvn0q.net
>>81
雪国ですか?
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 08:38:29.53 tLgFX+RA.net
スナッ〇オンって何であんなに高いの?
素人考えなんだけど普通にホームセンターで販売してる工具と一体何が違うの?
別にホームセンターで売ってる日本製の工具でも普通に整備出来るわけでしょ?
やはり自己満足の世界?
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 08:49:58.94 tCQKEgHx.net
>>106
両方とも持てば一目瞭然だよ
安いメガネはボルトに掛けても遊び大きいけど、高いのはボルトにぴったり合ってでナメにくいし
高い工具のほうが力入れやすくて持ちやすいとか全然違う
KTCでもいいから一度高い工具を持ってみるといいよ、凄くしっかりしてて驚くから
素人整備ならホムセンでもいいけど、納期との戦いのプロは使いやすくて精度の高い高級工具を使う
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 09:16:47.34 9oJhxp9x.net
いっぺんボルト舐めなきゃ分からんな
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 09:16:49.14 nT7Ds73O.net
ぶっちゃけ最近の安工具は実用レベルに達してる
客が作業場見てドン引きされないように大手メーカーの工具使ってる感じになってる
モノタロウとか書いてあるの客が見たら不安になるだろ?w
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 09:43:55.41 SsbhOqWH.net
マックでボルト頭舐めてからスナップオン以外使わない
リカバリーの時間がマジで無駄
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 09:51:32.84 cEXma5D/.net
TONE
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 09:53:35.01 cEXma5D/.net
AIGOは破産した
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 10:49:52.43 suUP9P9Q.net
素人こそ上等な工具を使うべき
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 11:28:00.69 dJG6rPXy.net
親方によっては、
「新入りこそ良い工具買え、
工具で周りとの腕の差を少しでも埋めろ」
と言う
良い工具買ったら、漫画みたいに
センパイたちが嫉むかもしれんが
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 11:34:25.87 l2Cl0TMP.net
現実はいい工具揃えたら先輩に盗まれるから貸与品+安いものを揃える
だらしない先輩は貸与品ですら盗むからキャビネットには必ず施錠(施錠すると怒られるけど施錠)
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 12:50:10.22 lEWrcJvg.net
>>106
スナップオンの最大の利点はバンセールスと永久保証
それが価格にもオンされて高額になっている
プロにはこれが重要なんだけど、素人には無縁なシステムで自己満足の世界
別に工具の性能としてはずば抜けた物では無いし、
素人がDIYで車弄る程度ならKTC、KOKEN、TONEのそこそこな日本製で一生使える
ま、スナップオンやネプロスのドライバーやレンチ1本で良い(高い)物持ってる感味わえるので
そのくらいなら試しに買ってみたら?
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 13:24:09.93 tCQKEgHx.net
>>109
客は工具なんて見ねぇよw
ドライブシャフトのセンターナットとかクランクプーリーのナットみたいな高トルクなところに安工具使ったらナメちゃう
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 14:40:27.14 I181QPFG.net
>>116
スナップオンの永久保証ってバンセの好意であって会社自体は永久保証は謳っていない
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 15:38:28.28 W6nWyjS/.net
>>106
ホームセンターの陳列工具でも、
ベッセルのジョーズフィット系2色エラストマーグリップのドライバー
KTCのソケットレンチ類、メガネレンチ、コンビネーションレンチ、スパナ、クリップリムーバー等
これらは銘入の部分や色目が違うだけでディーラー等が主に使うトヨタ純正工具に採用されているので毎日使っても問題ない品質
10x12のスパナをベースとした5x12とか一般に流通していない物もトヨタ純正工具はKTCが設計、生産している
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 16:20:32.94 tCQKEgHx.net
KTCは良いだろ、SK11あたりと比べたら品質ハンパないですよ
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 16:41:40.29 3xyxitz0.net
SK11は高すぎる。本物のノーブランド品に比べたらw
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 17:57:06.79 rdWYy8tx.net
皆さん回答ありがとう。
やはりプロが使う工具だけあって良いんだね。
家の工具みたらロブスター?だったかな?そんな感じのあった。
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 18:57:47.08 HyZmp9tc.net
>>122
ロブスターは電気工事関係のド定番工具メーカー
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 22:18:09.81 6v2zpYn2.net
テールランプ全体がつかないのでまずは配線交換しようと思うのですが、配線はメーカーで統一されてますか?それとも車種で統一されですか?
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 22:45:26.21 K0PLno9k.net
よろしくお願いします
L28改31メカチューンで1万回転回して壊れない仕様にしたいんですが、気を付けるポイントを教えて下さい
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 23:10:44.02 YDuMSdce.net
>>125
圧縮さげまくって軽やかに回しつつバルブ踊らせてもピストンで叩かないように引き離す。
スカポンタンチューン
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 23:20:59.44 Usv2jrAb.net
>>124
まず頭をかち割って大便を脳のひだに塗り込んで下さい。
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/15 23:58:26.36 wo/KmAgW.net
>>124
マジメに答えると車種毎に違うし年式が違うと同じ車種でも微妙に違う時がある
テールランプだけの配線てないから同じ年式で同じ車種でもナビの有無やグレードで違う事もあるw
車検証を出して新品を取るのなら同じ物がでるけど中古を買おうとか言うのなら良く調べといた方が良いぞw
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 00:30:09.37 V4THPD1E.net
>>124
当然メーカー車種年式グレードオプションによって違うけど、
もしかしてワイヤーハーネス一式を替えようとしているのか?
そんなの素人には絶対無理だし、一部分でも難易度高い
素直に電装屋に持っていって不良箇所だけ直してもらえ
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 00:40:49.45 ekqds12o.net
>テールランプ全体がつかないのでまずは配線交換しようと思うのですが
ここで�
134:キでに意味不明w
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 04:40:25.42 JMl8AlZP.net
>>128
>>129
ご丁寧な回答ありがとうございます
グレードやオプションによっても違う時があるとはなかなかやっかいですね
まずは型式と年式を合わせて中古でやってみます
なんせ新品パーツは高いので
ダメだったら大人しくプロに箇所を見てもらいます
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 06:31:13.83 R91+4H2x.net
>>131
ちょっとテスター当ててみたら?
ヒューズはチェックした?
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 07:25:14.76 GFJdaNRF.net
>>131
釣りじゃないの?w
釣りだと思ってバカにしてたwww
日本の車のハーネスはかなり丈夫で事故とかしてないのに断線とかってほとんどない
左右共につかないのならまずはヒューズを確認して次にアースの確認
電球は最初に確認してると思うけどそれでダメならプロにみてもらい
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 08:45:39.50 zS2Lg/VK.net
>>126
すみません、もう少し分かりやすくお願いします
祖父の形見のスカイライン(ワンオーオー)を譲り受けたので僕が甦らせるつもりです
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 08:46:29.89 zS2Lg/VK.net
1970年式です
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 08:47:32.69 zS2Lg/VK.net
僕の父親も1970年式です
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 11:27:56.11 /MYQnfx9.net
旧車は技術か金のある人しか維持できないと思うよん
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 12:14:48.11 p9jbKc6b.net
126の言ってることがわかんないレベルの奴が一万回転って時点で釣りでしょ
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 12:30:14.87 fuN7PAyf.net
日本語を理解できない奴が日本語しか理解できない者に詐欺を働くようなものだ
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 13:44:55.25 zS2Lg/VK.net
調べたら祖父の形見は1800ccのスカイラインでした
3.1L改は難しいですか?
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 13:56:04.09 LxZ9F7QE.net
なにが面白いんだろ…
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 14:10:17.23 MfoETIL3.net
>>140
金が有ればナンデモ可能だよ、その金があるのかい?
少なくとも技術は無さそうに思うが、自分で組める人はそういう愚問を抱かないし
組むにしたってボーリングもクランクもピストンもタダじゃないぞ。
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 14:48:57.55 qKmjDzX8.net
>>140
そんなことしないでノーマルのRB26積んだほうが速いし、部品供給の面でも安心
ドライブトレーンもスカイラインやシルビア系の使えばいい
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 14:57:54.34 zS2Lg/VK.net
>>143
メカチューンの音が好きなんです
祖父が亡くなったら車を貰うって約束でやっと手に入れました
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 16:03:27.25 qKmjDzX8.net
メカチューンの音が好きなだけなら他の選択肢もあるよ
そもそもL28エンジンどこから持ってくるの?
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 16:12:16.62 MfoETIL3.net
>>144
メカチューンの音が何の音か知らないけどRB26だって過給器を付けないなら純粋なNAの音だし
吊しで高度なチューンをされた状態だから無音じゃないし高性能エンジンのメカノイズは出るよ
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 16:41:02.09 KORLeeU1.net
>>125
ククク・・
まずは、元チューナーの自転車屋でも探しなよ
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 16:45:45.49 2f4pWJg0.net
素なら気狂いだな
次行くか
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 19:32:55.49 GFJdaNRF.net
>>140
1800は4気筒なんでそのままじゃウンコじゃんw
タコメーターすら付いてないんじゃない?w
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 20:08:31.94 FAgWAhYn.net
4気筒ボディに6気筒は入らないんじゃない?
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 20:16:06.68 QIhTObX5.net
昔はスカイラインにもディーゼルあったんだよな
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 20:40:34.07 Nxc6z9Hn.net
次行っていいっすかぁ?
親父の形見の軽トラ(ワンオーナー)を譲り受けたので僕が甦らせるつもりです
調べたら660ccの軽トラでした
これをV12エンジンに改造して、3万回転まで回るようにチューニング
したいと思ってます難しいですか?
皆さんぐらいの腕があれば簡単だとおもいますが…
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 21:04:03.08 9ISrfR1l.net
>>152
やる気があれば何でもできるよ
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 21:14:06.95 DnMjkKel.net
元気があれば、何でもできる!
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 21:21:05.83 zS2Lg/VK.net
>>149
なんか改めてみるとボディーも違う気がする…。
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 21:22:49.26 zS2Lg/VK.net
なんて言うか、シルエットが良く見るハコスカとは違うような…。
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 21:43:10.81 qKmjDzX8.net
>>152
車種書けよ
アクティなら頑張ればV12エンジン乗るぞ、3万回転は無理だが
荷台は使えなくなるがな
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 22:08:07.71 2MYuGbbQ.net
>>155
ボディーは同じじゃないかな
ラジエーターやメンバーが違ったり色々あると思うけどエンジンは収まると思う
細かな部分が色々違うから大変だろうけど軽トラにV12を載せるよりも簡単だろう
一番大切なのはボディーで錆が無ければ2.8もアリだぞ
163:152
19/01/16 22:12:13.23 Nxc6z9Hn.net
152です
車種はバーハンドルミゼットです
あと、排気量は軽だから660と思ってましたが
調べたところ、ZA型強制空冷2ストローク単気筒249 ccガソリン
の間違いでした。これをV12エンジンに改造出来ますか?
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 22:12:44.97 qKmjDzX8.net
予算はいくら?
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 22:21:35.16 QIhTObX5.net
ツインエンジンって可能ですかね
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 22:39:46.36 +YJYMncn.net
昔交差点で三輪のバキュームカーがひっくり返りよって大惨事やったわ 子供の頃に見たあの地獄絵図は田舎の香水と共に脳裏に焼きついてるわ
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 23:52:40.67 Gh4KbBuX.net
今日友達がヘッドライト曇って来たからなんとかしてっ言って来たんでブインブインさんだーで磨いてあげたんですよ。
当然ビカビカになってありがとー!って感謝された訳ですが折角だしちょっと愛車のボデーも久しぶりに磨いたろおもて
ケルヒャーブシャーひー!水ちべてー!手がいてー!とか思いながらスポンジ両手にEXILEのチューチュートレインばりの膝を使いながら軽快に泡立てて
ケルヒャーブシャーひー!霧状のはね水ちべてー!なりながら洗い流しちょっと一服すっかとタバコを咥えライターを取り出したんですよ
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 23:53:12.74 Gh4KbBuX.net
でもガスは残り僅かだわ冬の寒空の下すっかり冷え切ったライターはなかなか火が点かなくてやっと点いたと思ったら
ショボい大きさですぐ消えるので全然着火しない。こりゃダメだと工具棚からお客さんが要らなくなったシガーライターをソケットに差し込むもロックしないの。
カチンカチンと計1秒間くらい接触させて取り出して見たところ変化のないぐるぐる渦巻きに左人差し指を当てたらエライ火傷したんですけど何か良い即効性のある治療法は無いですかね?
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 00:02:38.78 lA80Qb/F.net
治療法ってのは車?それとも人間?
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 00:06:22.11 Er4OgZU3.net
先生、最近患者様が増えましたね?
処方を変えたのですか?
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 06:57:25.72 m5sNDBdp.net
>>158
C210(通称:ジャパン)までは4気筒車と6気筒車とではボディは違うよ
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 07:07:03.55 2YhrrVDT.net
予算聞いたら黙りかよw
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 08:54:15.85 on7Llktf.net
いつからここは大喜利のスレになったんだよw
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 10:17:40.59 hJ0f1xtb.net
>>167
やっぱり違うんですね
車は当時のままの状態で車検は継続していたし、貴重な車だと思うのでとりあえず改造はせずに乗りたいと思います
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 16:36:05.51 3Fjzfclc.net
>>152
荷台にホバークラフトのアレを積んでほしいw
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 17:25:55.78 HPugsb6B.net
たとえば、
「純正ブレーキフルード・1L」
の缶を持ち込んで
交換を頼んだとする
全部使う工場と
0.5Lとか使わない工場との差は何だろう?
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 18:02:39.42 oyZa6J08.net
>>172
フルードライン内の分をどこまでやって納得するかの違い
分解整備してエア混入でもしてなければ、どれだけ交換して納得するか自己満足の世界みたいなもんだから
タンク内しか交換しないってのは論外で
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 21:03:03.71 AeNL0ni0.net
電気自動車になったら、整備の話はつまらないものになるんでしょうね、
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 21:34:11.00 qePzDnDW.net
話?話がしたければ友達つくれよ
ここは相談するとこ
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 22:15:40.20 Er4OgZU3.net
>>175
と、友達から始めてください///
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 22:25:43.98 gfunz48Y.net
ごめんなさい...
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 00:30:19.28 pWSDOccs.net
しょうがねえな、俺が友達になってやる
ところで今いくら持ってる?俺たち親友だよな?
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 01:50:24.75 RESH6N9J.net
軽乗用車のメーカーで各社の「此処が良く悪くなる」又は「此処の不具合が多い」
等の特徴を教えて下さい。
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 02:53:32.41 NYhhOhl0.net
なんで?
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 05:27:01.09 EDYSD9bk.net
ここのプロの方に聞きたい
MT設定があるのでアルトFとVPの2択で迷ってる
使用用途によるだろうが13万の差額ならどちらがベターだろうか?
ほぼ通勤専用車で人を乗せても1人
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 06:09:57.01 ve7lD7fA.net
教えを乞う態度じゃないなぁ
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 06:36:50.04 EDYSD9bk.net
失礼しました
ここのプロの方に参考で聞きたく思います
MT設定があるのでアルトFとVPの2択で購入を迷っております
使用用途によるかと思いますが13万の差額ならどちらがベターでしょうか?
自分の用途ですがほぼ通勤専用車で人を乗せても1人 です
プロの方の参考意見を頂けたら幸いです
自分だったらこっちを買うとの意見でも構いません
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 06:46:37.11 n4pDh68f.net
>>183
どっちでも良いだろ 車自体はほぼ変わらないのだから
とにかく維持費を安くしたいなら4ナンバー(VP)にすればよいだけ
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 11:23:56.90 VHjxHp+g.net
パーツを自作、昭和の名車を修理 京都の匠に全国から依頼相次ぐ
1/17(木) 17:20配信 京都新聞
昭和の名車を修理する、京都府福知山市岩間の吉良和彦さん(41)。
フェアレディZ、ファミリア、カローラ…。
昭和を彩った名車たちが、全国から吉良自動車の工場に運ばれてくる。
多くはメーカーの純正部品が生産中止となった修理の難しい車種だ。
しかし、吉良さんは自ら図面を引き、ピストンやパイプなどのパーツを自作。
半世紀前の雄姿を見事によみがえらせる。
舞鶴市出身。幼い頃から車が好きで、18歳になると同時に免許と愛車を手に入れた。
愛知県の短大で整備士免許を取得し、綾部市のクラシックカー専門店で修理の腕を磨いた。
2007年に独立し、福知山市で旧型車専門の修理工場を開業した。
修理のモットーは「あと10年、新車のように走れる状態に仕上げること」。
部品の少なさなどから、他店で修理を断られた車も「腕試し」と喜んで引き受けた。
腕前は口コミで話題となり、今では全国から修理依頼や自作部品の注文が寄せられる。
(後略)
こういう匠が近くに居れば・・
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 19:46:18.42 kHkWxdDr.net
ハンドルのセンターも出てない、タイロッド調整も左右バラバラ、トーもおかしいのでまっすぐ走らない。この場合どこから手を付けたほうがいいですか?
ハンドルの中心を見つけてから左右のトー調整でいけそうな気がするんですが。
あと、ハンドルを左右どちらでもいいんですが目一杯に切った後に、10°ほど戻るんですがこれはなんですか? ジャッキで上げてもなります。
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 19:47:54.21 d0u6sy7x.net
>>186
素人はそう考えるものですよw
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 19:51:04.62 NvOceT6z.net
忘れてました、車種は中古で買ったダイハツのミラジーノでステアリングは変更されてます。
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 20:15:21.12 18yvUUol.net
>>186
トー調整しなさい
トー調整してハンドルのセンターが左ずれるならハンドルを右にずらして付ければいい
一杯に切った後少し戻るのは普通
194:>>186 >>188
19/01/18 20:54:31.49 NvOceT6z.net
>>189
そのやり方だとトーだけ数値が出て後はめちゃくちゃですよね。極端な話、ハンドルを目一杯切った状態でトー調整しても数値は正常になっちゃいますよね?
色々考えて思ったのですが、FFだと左右のタイロッド調整はずれてるのが普通なんですか?
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 21:13:37.09 EDYSD9bk.net
>>184
回答ありがとうございました。
維持費自分も計算したのですが、年間の税金の差額が5400円が大きいと思ったのですが、任意保険がバンの方が高く
あまり恩恵がない状況です。 新車購入時の車検が2年と3年の差くらいでしょうか。
以外とバン=維持費安いではないのですね
購入時の13万しか差がないのなら乗用の方がいいでしょうかね?。
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 21:23:49.33 SUmuGdpq.net
>>191
買うところで店員に相談したら?
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 21:26:01.60 18yvUUol.net
>>190
ハンドル一杯に切った状態でトー調整やってみろよw
やってから言えよ
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 21:41:09.09 CBzlYfUv.net
>>186
ハンドルを替えてるのならまずはハンドルがステアリングラックに対してセンターに付けられているのか確認
ステアリングがセンターならあとはサイドスリップを測ってステアリングがセンターに戻る方向にタイロッドを調整して行く
サイドスリップが合っても傾いてるのならまっすぐなるように左右を触って調整するしかない
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 21:45:19.45 u197lwMl.net
>>191
乗せても1人ということだから関係無いかもしれないが、4ナンバーの後席は背もたれが直角で座れたもんじゃない
あと、バン用のタイヤになるからうるさいし乗り心地も悪くなる
車検用に取っておいて乗用タイヤを履くのはアリだが
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 21:49:49.28 aI714Vsd.net
>>191
何で購入相談してるの?
悪いのは眼?それとも脳?
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 21:51:10.85 5fgrP1ft.net
>>191
保険は契約会社によって変わるよ
うちのは5ナンバーから公認4ナンバーにして税金も保険も安くなったし
と言ってもトータルで年1万も変わらんけど
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 21:55:04.32 0EadTlF8.net
デカい車じゃないと貨物車のメリットは小さい
3000cc以上からかな
ランクルとかの1ナンバーは節税効果大きい
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 22:02:36.76 HN1yea/c.net
>>190
まずはトー調整してサイドスリップを0にして基準を作る
ここからスタートしてハンドルのセンター合わせたりタイロッド調整していけば良い
そもそもなんでそんなにとっ散らかってるんだ?
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 22:09:03.16 18yvUUol.net
自分でタイロッドエンド交換しておかしくしたんだろ
外す前にマーキングしとかないからそうなる
205:>>186 >>188
19/01/18 23:47:22.28 NvOceT6z.net
>>194>>199>>200 ご意見ありがとうございます。
現状はハンドルを真っ直ぐですとなだらかに右に流れる感じで、左に20度ほど傾けると真っ直ぐ走る状態です。
タイロッドは右側が2ミリほど短いです。右側を伸ばせばイントーインになる車種なので、何となくそれで決まるかなと安易に考えてます。その場合トーは神頼みですね
取り敢えず、現時点での左右のトーを調べてないのでそれから始めたいと思います。
その後ハンドルをロックトゥロックの中心に置いてどうなるか検討します。
この車は友人から貰ったものですが、ステアリングやらサスは友人で変えてました。ただタイロッドはいじったかどうか記憶にないと・・ 交換まではしてないようです。
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 05:22:43.94 Cw4u++Om.net
取付がズレると変化がでるわな
好きなようやればいいんだよw
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 09:00:28.01 d0SZ5B/o.net
>>195
回答ありがとうございます。
VPは145/80R13の乗用タイヤでもそのまま車検通りますよね?。
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 09:01:49.72 d0SZ5B/o.net
>>197
回答ありがとうございます。
現在三井住友海上20等級で軽乗用で車両なしで年間2万位です。
軽貨物ならSBI損保が安いらしいのですが、評判が悪いのでためらってます。
三井住友のまま乗用から軽貨物へ変更したら、年間保険料がアップして節税効果があまりなくなってしまったので乗用Fと貨物VPでスレチですがプロの意見をお聞きしたく書き込んだ状況なのです。
197さんの軽貨物でおすすめの保険会社とFにしとけVPにしとけって意見があればお教え頂けたら幸いです。
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 09:02:04.41 d0SZ5B/o.net
>>197
回答ありがとうございます。
現在三井住友海上20等級で軽乗用で車両なしで年間2万位です。
軽貨物ならSBI損保が安いらしいのですが、評判が悪いのでためらってます。
三井住友のまま乗用から軽貨物へ変更したら、年間保険料がアップして節税効果があまりなくなってしまったので乗用Fと貨物VPでスレチですがプロの意見をお聞きしたく書き込んだ状況なのです。
197さんの軽貨物でおすすめの保険会社とFにしとけVPにしとけって意見があればお教え頂けたら幸いです。
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 09:26:24.55 CpqKjkHM.net
>>203
軽バンやプロボックスクラスの4ナンバーだと乗用タイヤでも基準を満たすことがほとんどだが、ディーラーに車検を出した場合はバン用タイヤでなければ一律にハネられる
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 09:36:10.20 d0SZ5B/o.net
>>206
ありがとうございます。
いつもユーザー車検で軽自動車協会に持ち込んで車検を通していますが、その場合はどうでしょうか?。
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 09:40:15.99 4KI8ddi+.net
>>206
ディーラーでなければ通りますか?
基準を満たしてるのに車検が通らないなどあってはならないことです。
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 09:40:27.21 CpqKjkHM.net
>>207
それならイケる
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 09:41:21.34 5JrrHCdq.net
>>185
カッケーな
まさに日本の宝だ
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 11:15:05.41 0Qx+M4jo.net
>>207
アルトは4ナンバー(VP)も5ナンバー(F)も同じタイヤだから問題ないよ
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 18:26:01.40 d0SZ5B/o.net
>>211
ありがとうございます。
FとVPどっちが良いのかわからなくなってきました。
保険をSBI損保に切り替えるならVPの方が若干アドバンテージがあるくらいでしょうか?。
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 18:51:08.87 s4IB9wvT.net
>>212
バンは任意保険に年齢特約が付けられないから、保険料金が高くなるかも
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 18:53:00.79 s4IB9wvT.net
上の方読んでなかったスマン
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 21:48:14.29 sKtfsI0C.net
マフラーが下に垂れ下がっていたのでワイヤーで肯定したのですが車検時は外したほうがいいですか?
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 21:52:17.60 Dc6PpaE1.net
肯定してくれるから大丈夫
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 21:54:23.41 kz0Rh9NM.net
マフラーブッシュぐらい買えよw
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 21:56:50.68 sKtfsI0C.net
かなり力入れないと上がらないからワイヤーしか選択肢ない
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 22:06:32.86 ty0JiZxR.net
>>217
否定されたな
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 23:19:41.99 gxQmXnyp.net
ジャッキか何かでマフラーを持ち上げて、その状態でマフラーの連結部のボルトを一旦緩めて締め直してみ。
それでもダメなら吊りゴムの上からホースバンドで締め上げておいたらいいよ。
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 07:28:54.62 lB5taJWM.net
>>212
保険会社によっては4ナンバー車は年齢特約が付けられない所もあるからご注意を
なのでSBI損保に4と5ナンバー車の保険料金訪ねて見れば良い
分かっていると思うがVPはリヤシートが狭い、白しか無いMT車はP/Wが無いので
それでも良いのならVPにすればよいのでは?
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 08:02:52.31 3+iqtZKs.net
しつこいなー
購入スレ行けよ
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 10:10:40.28 TrqwbgAQ.net
>>221
ありがとうございます。
221さんだったらVPを選ぶのですね
雪国なので手回し窓でも困らないと考えてますが、甘いでしょうかね
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 10:48:17.48 6S7d2MZa.net
自分で決められない人は、大人になっても親に服を買ってきてもらうんだってね。
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 11:37:26.15 lB5taJWM.net
>>223
>221さんだったらVPを選ぶのですね
VPとFとの違いを言ったまでだ
デラ行って営業マンと相談してこいよ
スレチだからこの話は終了!!
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 16:13:57.01 DXhBKP2h.net
てかアルトのバンと乗用下級グレード悩んでる時点でリアシートに人乗せることなんて無いんだろ?(乗用でも上級グレード以外リアヘッドレストなし)
それならバンで良いじゃん、装備面でも大差ないし(電動ミラーとかもいらないんだろ?)
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 16:19:18.12 Wpig9tgO.net
整備士向け動画
URLリンク(www.youtube.com)
見習おう!
232:>>186 >>188
19/01/20 17:02:27.28 EiCiuVJR.net
ホイール削っててわろたw
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 17:08:07.08 SgM9DuOr.net
バフはともかく
スチールワイヤーブラシってどうなのよ
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 22:02:44.59 RtkaQbnO.net
雨降りの日に街路樹にサイドミラーがぶつかり根元から折れてしまいました。その時配線が剥き出しになったのをそのままで半日過ごし、ライトをつけたら取れた方のライトが点かなくなりました。
サイドミラーとヘッドライトの修理に出すつもりですが日数や料金がどの程度かかりますか?
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 22:14:44.24 /7qIIw2H.net
車種書いてねーのにわかる訳ねーだろ
何でどいつもこいつも車種書かないの?
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 22:17:49.61 k+RF7O1t.net
真面目に自分の乗ってる車種がわからない人もいるからねw
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 22:54:15.45 PPHhIvXZ.net
車検証の場所すら把握してなさそう
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/20 23:13:37.03 s/Yqwpm7.net
JAFに電話すれば教えてくれるよ
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 03:38:27.96 dMv5iS/D.net
車検証はガラスに貼ってあるだろう
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 05:31:48.63 umwx+RJP.net
>>235
道路運送車両法の第六十六条より抜粋
「自動車は、自動車検査証を備え付け、かつ、国土交通省令で定めるところにより検査標章を表示しなければ、運行の用に供してはならない。」
お前さんが指してるのは「検査標章」
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 08:24:39.91 OMbhgFFc.net
車検証ガラスに貼ったら邪魔すぎるわw
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 10:08:26.37 dMv5iS/D.net
>>224
おまえらそのダサい服は自分で選んで買ったのかwww
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 10:27:21.15 PvDDZoFc.net
車検切れの修理って持ち込まれると嫌がられるものなの?
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 11:03:45.19 DkiQiXgj.net
>>239
嫌がられない
車屋に持ち込まれたら
通常の車と同じ
ただし、
「どうやって持ち込んだのか?」
が問題になってくる
業者によっては、そこを追求してくる
「まさか、自走してここに来てませんよね?」
と問い詰められる
認証工場とか代行とかなら
国の車検場に行くときに
仮ナンバーを取らなければならないから面倒
指定工場でも
その車のユーザーが
「~がおかしい」とか言い出して
路上テストしなければならないなら
公道走行ができないので厄介
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 12:27:57.34 Rqmnkvr4.net
車検切れてから頼んだら仮ナンバー持って取りに来たよ。
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 12:42:51.36 fXy3qzFM.net
それらの経費は、車検の請求書に含めますので
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 12:47:07.77 3T6PyG50.net
まともなとこなら、業者用仮ナンバー持ってるよ。都度仮ナンバー発行なんかせんわ。
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 14:05:20.35 0596GrDZ.net
それか積載車で引き取りに来るかだね
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 17:47:47.81 PvDDZoFc.net
>>239です。皆さん回答有難う
家から200mほどの修理工場に持ち込みたいので自走で行こうかと思ったのですが、修理工場に取りに来てもらいます
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 21:20:57.57 Lp1MDZET.net
>>245
スピード違反は現行犯でなければよほど正確な証拠が無いと検挙もできないが、無車検運行は後からいくらでも調べて検挙出来ると思うよ
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 21:46:06.68 zLXGdaXg.net
圧着端子をかしめると高確率で
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
みたいに曲がるんですがやり方が悪いんですかね
工具と端子と配線の太さはあっているのですが
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 21:47:07.48 r7rpMv4r.net
無車検で捕まってもウッカリしてましたと言えば切符は切られないのが今の運�
253:p。 ちゃんと取り締まって欲しいよね。
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 21:48:09.57 lGWAYqAG.net
それは困る
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 22:34:06.33 q50ZwjF7.net
工具の精度がクソいんじゃね
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 22:51:30.37 Lp1MDZET.net
>>248
昔はランプ切れみたいな整備不良は容赦なく止めてふつうに切符切って、違反者と違反車は現場に放置してパトカーが先に立ち去ったが、
今は検挙してその存在を認めてしまうと整備不良でなくなったことを確かめる義務がパトカー乗務員に発生してしまうから扱いたくない、のかもね
知らんけどw
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 22:53:41.77 zM5IwxCf.net
>>247
適用電線サイズと工具とのバレルの幅、高さが合っていない
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/21 23:39:21.39 Lp1MDZET.net
>>252
容赦なく全否定w
車両火災の原因、その上位には賢い素人がいじった配線がランクインしてるんだよね
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 00:06:44.75 hRPFksVl.net
なぜ曲がるかは加工している本人が一番よくわかるはずなのに、それがわからない
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 00:07:59.03 FcVqSDlq.net
力の入れ方変えたら真っ直ぐになったわ
ホントお前ら口だけで役に立たないな
低賃金な理由がわかったわ
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 00:55:57.97 jSRLvJZm.net
死ねよ
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 01:27:57.98 LSziCMx6.net
>>255
良かったな、力の入れ具合だけで済んで
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 03:25:47.04 7rlSaklW.net
ここは脳味噌の整備までは請け負ってくれないもんな
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 07:48:42.80 mUaggW8x.net
なんでここで質問してくるやつって無能なのに自分でなんとかできるって思ってるんだろうね
あーしたいこーしたい思うのは自由だけど、無能なんだから金払えば良いのに
金も能力もない奴は諦めた方がいいってことになんで気付かないんだろうね
分不相応だろ
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 08:07:13.25 n6MSOKiV.net
>>243
業者用のナンバーって回送ナンバーの事だと思うけど交付条件は結構厳しい
整備の場合は月間7台以上の回送運航の実績ってなってる
普通の整備工場でこの条件を満たすのは厳しい
小規模の中古車店でも難しくてディーラークラスじゃないともらえない
他にも使えるから普通は積載車を買う
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 08:08:36.80 n6MSOKiV.net
>>255
それは工具の寸法が合ってないって事だw
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 08:50:40.97 ouo8tUd2.net
済みません、フロントライト周りが割れたのですが、中古ライトユニット買ってきて、交換・結線すれば素人でも大丈夫ですか?持ち込みでプロにお願いした方がいいですか。
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 09:19:36.20 kWWv8iYZ.net
そりゃプロに頼んだ方がフェンダーやらバンパーに傷も付けずに済むよ
大概は結線の必要もなかろうからバルブに皮脂つけなきゃおk
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 09:37:10.33 LSziCMx6.net
>>262
基本的には大丈夫だけど、車種によってはフロントバンパー外さないライト外せない車種あるから気を付けろ
プロにお願いしたほうがいい
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 09:40:26.91 Pvrcu5QX.net
光軸調整も必要だよ。
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 09:49:23.22 YNIsYbpu.net
>>220
今更ながら貴重なアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 18:05:13.91 etd9Oktk.net
マフラーの太鼓の中って今までの水がたっぷりと溜まってるらしいけど皆んな抜きたくないですか?
ドレン付けてる人とかいます?
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 18:10:15.90 KpAVSOz1.net
>>267
溜まってるかどうかは乗り方次第だよ
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 18:13:40.59 hw8t0L5I.net
皆んなとかw
脳の整備不良だな
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 18:37:14.90 n6MSOKiV.net
>>267
短時間走行ばかり繰り返してると溜まるかも
でもある程度の時間走れば排気の熱で蒸発して無くなるよ
もし本当に問題になるほど溜まるのなら水抜きの穴があるはずた
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 18:51:53.11 rEbUGk6L.net
ラジエータホースだけ欲しいんですがディーラーさんは売ってくれますか?
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 19:08:36.51 etd9Oktk.net
>>270
整備屋さんと他の人のマフラー交換例の話になり中にかなり溜まってて相当重たかったと聴き、
自分の手に入れたばかりの中古車のも軽く叩いたら判り辛いけどちょっと強めに叩いたらチャプ音が聞こえるようで‥
ググったら、社外品の交換時に外した純正の中に水タプタプ溜まってて保管する前に抜きたいんだけどどの向きに傾けても中の水が出せず結局取り敢えずそのまま保管してますみたいなのが何件かあったんだけど、
走行の加熱で蒸発してくれる経路は通ってるんですね
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 19:29:07.67 tzXQ4xSE.net
>>271
型式と車体番号がハッキリ分かるものを持って行って、
アッパーかロアーどちらが欲しいのか伝えて、
素人認定されず自己責任を強調しておけば普通売ってくれるよ。
ホースバンドも一緒に交換して下さいね。
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 19:41:40.52 jcARKUsJ.net
>>271
ありがとうございました。もう一度チャレンジします。
アッパーとロア上下共です。
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 19:53:02.82 tzXQ4xSE.net
>>274
面倒くさいですがしっかりエア抜きして下さいね。
ググれば出てきますがオーバーヒート等故障の元になりますので。
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 22:20:40.70 Eo34QUcR.net
>>269
お前の名前はこれからマウント君な
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 23:10:53.91 nnm11O8Q.net
車の下に潜るときに、青い毛布みたいなのを下に敷いてるのを見かけるのだけど、
あれはどこで買えるものなの?
今まではダンボール敷いて作業してたんだけど、ダンボールがヘタれてくると
クッション性がなくなってヒザやらが痛くなるので、みんな使ってるってことは
やっぱりああいう奴の方がいいのかな?と思って
ビーチサンダルみたいな断面の折りたたみ式のは見つけたのだけど、
ちょっと長さ足りなかったかなあ
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 23:15:08.81 poENtj9p.net
>>277
こんなやつか?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 23:18:25.05 yNQcucTg.net
>>277
E-Value 養生クッションマット
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 23:22:40.85 6pHIU7Fc.net
サンデーメカニックならお風呂マットでいいんじゃないの?
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 23:24:07.21 nnm11O8Q.net
>>278
銀マットでなく、布製のやつを探してます
ちょうど、下の動画で床に敷いてるようなやつです
URLリンク(youtu.be)
ビーチサンダルみたいな断面のってやつは、これだった
URLリンク(ktc.jp)
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 23:29:08.81 nnm11O8Q.net
>>279
入れ違いすまんが、これっぽいですね
サンクス
実物見たいが、アマゾンで買うか…
>>280
たしかにそれもいいかもだけど、風で飛ばされそうな予感も
ダンボールでも、たまに風で動いてしまうのがたまにちょっと気に障るので…
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 23:39:59.57 AhOfVSg6.net
>>271
オレは毎月部品頼んでるから顔パスで部品たのめるぞw
車検証いらず
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 00:40:02.07 KhwgyYhI.net
ポンコツに乗ってると自ら言ってるw
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 03:32:27.14 +sZHMdBW.net
オイルフィルターの交換は距離でいいのでしょうか?
来月初車検で走行距離は10000キロです。
今は1年で2000kmも乗ってないのですが、来年でもいいですか?
オイルは1年半前に1回交換しました、それから2000キロ走行です。
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 06:55:58.84 WtVWngFL.net
>>272
10年ほど前の話だがマフラー内の水分が凍って排気が
出来なくエンジンかからない車両を修理するときに
ドラム缶でごみを焼却する際にマフラーも入れて焼いて
中の水分飛ばした事もあったな
>>285
取り扱い説明書に交換時期書いてあるでしょ
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 16:38:09.75 nAcTbhJL.net
定期点検でタイヤをあんなに締め付けられたら
車載レンチはもちろん十字レンチでも外すのがキツい
シーズン前に必ず点検に出すから
帰ってきてしばらく経って
毎回、夏冬タイヤ交換で苦労する
ボルトももうボロボロ
規定トルクだと少しマシ締めする程度なハズ
外すときにはこんなにユルくていいのか、と驚くくらい
それなのに
4本2台2回で5~6本はかならず手こずる
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 18:49:10.57 MuFalOa4.net
ちゃうねん。締めてから100kmほどで増し締めせなあかんねんけどわざわざしにくるヤツおらんねん。
走行中に外れる方が怖いからギュンギュンに締めんねん。お前さんも高速でホイールが追い抜かしてったらクレーム入れるやろ?
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 19:46:16.31 nAcTbhJL.net
なるほど、
確かに増し締めの必要があるわな
実際、もう一度工場に行ったら
ヘンな顔されるかな
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 22:52:33.26 VzQ1w7Ak.net
トルクレンチで締めるときはタイヤ地面に付けてやるの?
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/23 23:40:28.80 tgPSZURf.net
マッカーサー
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 00:24:52.35 kHcaf6nA.net
マッサカサーマーニ
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 09:29:34.88 qQG6N4s5.net
マフラーに貯まる水の量は、バケツに約1杯くらいでしょうか
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 10:59:35.93 DQnXXeHc.net
うちは2本出しで太鼓2つ付いてるので2杯かな?
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 12:03:12.13 MaC3RTId.net
マウント君被害妄想全開で頑張ってますねwww
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 12:41:51.56 0BG9+3C7.net
エアコンが何か臭いんだけどフィルターをハイターに浸けてエアコンかければカビ臭いのとれますか?
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 12:55:59.29 PtvmRRUH.net
>>296
どうだろ
無理そうな気がする
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 13:12:38.27 cD11Y/Pb.net
フィルターだけの問題じゃなくて
ダクト内面に付着したカビとかあるからなぁ
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 13:44:49.60 S1orOQrn.net
>>296
車内に鍋とカセットコンロを持ち込みエアコンを暖房の最高温でACを入れる。
鍋にカビキラーを水で薄めて沸騰させる。
油量が半減したら水をつぎ足していく、カビキラー2本とペール缶1本の水を沸騰蒸発させて
エアコンで除湿すればOK
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 14:00:06.63 sX8deo4m.net
線路の近くにクルマを駐めるので、鉄粉が付きます。
自分で綺麗に落とすには何がいいですか?
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 14:16:01.36 wv10OcxL.net
>>296
素直にバルサンタイプの除菌剤でええやん
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 16:10:10.85 MNAz/8ae.net
>>300
トラップ粘土
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 16:15:15.90 7zCMh1bq.net
車内でバルサンを炊くと隙間からGがわさわさと出てきて床下に行き、しばらくするとまたわさわさと車内に戻る。
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 16:37:30.21 qwJ/aX71.net
ボロアパートでは
バルサンはまったくの無意味
たとえばある部屋でバルサンをやると
一時的に他の部屋に逃げるだけで
終わったらまた戻ってくる
やる場合は、ボロアパート全部屋で一斉にやらないとダメだが
そんなことは事実上不可能
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 17:11:53.99 FqZG/jbV.net
>>287
うちのカプチーノはホイールナットの締め付けトルク40Nm~70Nmで
自分でタイヤ着脱するときは心配性なので少し高めの75Nmで締め付けてるけど
タイヤ交換で車屋に預けるとメチャクチャ固く締まって戻ってくる
100Nmぐらいで締め付けてるんじゃないかっていうぐらいガチガチ
インパクトでガーって締められてハブボルト2本ダメにされて
ホイールナット空周りして外せないときは泣いたわ
月1ぐらいでジャッキアップしてタイヤ外してるけど100kmで増し締めなんてやらなくても全然緩んでない
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 17:48:15.88 yd8XKJbd.net
40Nmってそりゃまた緩いな。かなり特殊な部類だと思うよ。まあ100Nmくらいならガチガチという程でもないよ。車載工具でも十分緩められるレベル。
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 18:03:02.27 5ByaFDJw.net
ゴキブリがいるとこにはアシダカさんが住み着いてくれるはず
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 18:19:40.15 DQnXXeHc.net
てかインパクトで締めんといてくれよと言いたい
物食ったりしてないけど車内ってゴキ居るの?
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 18:27:42.43 PtvmRRUH.net
>>308
普通は居ない
うちの客だと給食屋の車には繁殖してる
回送中にメーターの中を歩き回って驚いたら
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 18:37:46.97 5ByaFDJw.net
元職場の人のZには住んでたなw
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 20:44:03.96 6Qd91qtM.net
ここのプロの方、自動車保険も関係も詳しそうですのでお聞きしたく思います。
現在三井住友ですが、安価なSBI損保に乗り換えようかと考えております。
SBIはどうでしょうか?。 やめた方が良い意見を良く目にしますがどうでしょうか?。
ちなみに20等級で車両は必要ありません。
SBIで見積もりを作成しました所、年間11000円くらいでした。
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 20:59:04.22 01WuGVzw.net
>>311
安いには安いなりの理由がある
三井住友との差がダイレクト型か否かだけと思うのであれば、どうぞ、としか言えない
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 21:20:46.01 ZHPrv3yR.net
>>311
三井ダイレクトにしてみれば?
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 21:27:17.20 +a0zwp+M.net
SBIに入ってる時にもらい事故したんだけど
10:0の事故でも親身に相談に乗ってくれた
結局は何かあった時の担当者次第だと思う
今は安いからって理由で三井ダイレクトに入ってるけど
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/24 22:24:42.58 VwZMU/5B.net
君>>212だろ?
病気なのかな
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 11:31:05.64 CPgu5a6R.net
>>311
アルト君 ここは整備に関するスレだよ
保険の話なら保険のスレがあるからそちらでしなよ
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 13:14:35.59 6IlSgbM5.net
購入相談の時にも言われてるのに、どれだけ自分本意な奴だよ…呆れるわ。
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 18:34:17.52 AEubVicb.net
今からクラッチの組み付けをするんですが、クラッチグリス等の代用になりそうなものを教えてください。
使いたい場所は、レリーズのスライド部分とスプ
324:ラインです。 手持ちのグリスは、ドライブシャフトのインナー用グリス(ウレア系)と ピットワークのシリコングリスと シャーシグリス(リチウム石けん系)と ワコーズのブレーキプロテクター(シリコン系 )と 高速ベアリンググリス(成分不明)です。 よろしくお願いいたします。
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 19:29:03.40 QbJu0foh.net
家のなかのゴキブリは夏に大型のクモが全部食ってくれるので助かってます
足が長いクモです、働き者です
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 20:09:07.46 1Yh2f44g.net
>>319
毒グモちゃう?
そっちの方が危ないんちゃう?
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 20:12:33.68 ngf/e/o9.net
ゴキブリ食う蜘蛛なんてアシダカくらいでしょ
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 21:04:38.33 yy6hzdc/.net
>>318
もう遅いがホームセンターへ行って蛇腹に入った二硫化モリブデングリース
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 21:08:39.02 tJUzZqCB.net
マーズランキング9位のアシダカ軍曹でしょ
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 21:27:31.19 ntMB7qG5.net
オイル上がりは直せないからエンジン交換するってのは合ってますか?
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 21:37:23.45 Mq6NTGc1.net
直せないわけじゃない
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 21:39:00.77 gu//TaG0.net
オーバーサイズピストンぶち込めば直るが、アルミブロックのエンジンだと出来ないな。
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 21:41:21.99 HU0vPhoH.net
>>324
直すのとリビルト載せ替えで金額が変わらないから
よほど高いエンジンじゃなきゃ載せ替えが一般的
今時エンジンOHなんて旧車とかバイクくらいしかやらないよ
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 21:49:34.60 AEubVicb.net
>>322
ありがとうございます。作業中断しといて正解でした。
やっぱ流用するのは止めた方が無難ですね。
明日買いに行ってきます。
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 22:08:48.97 Cr8ThPga.net
>>318
ピットワークのシリコングリスでいいよ
今までトラブル無し
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 22:15:18.24 k3+XUQW8.net
7年落ちで6万キロ走行のワゴンRに乗ってます。急ブレーキ踏んだ時にゴゴゴと異音がしました。まだ一度もブレーキパッドの交換はしていません。
ドラム?パッドの消耗でしょうか?
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 22:19:02.52 raW2GbGg.net
釣りか?
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 22:58:23.13 IXR4m11I.net
>>330
音を聞いて見ないと分からないけどパッドかも
今までにじゃらじゃらと変な音してなかった?
いきなりパッドが無くなる事は無くて減って来るとじゃらじゃらとかギーギーって音がでる
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 23:05:43.57 0KTUHEuX.net
ABS
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/25 23:10:40.64 yhfXr+qb.net
多分ブレーキパッドが完全に無くなってるぞ
チェックしたまえ
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 01:31:30.23 wls8Aj4+.net
釣られてやろう
それはABSが作動しているだけです
>>333ごめんよ
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 01:59:59.45 vgfu378x.net
ABSならガガガだな
ここ見てホイルナットをトルクレンチで増し締め点検したけど、よほど下手な取り付け方しない限り必要ない印象
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 03:08:01.81 cPGKTwQ+.net
緩むときは緩む
車の使用法にもよる
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 12:42:10.54 4zdNZMbz.net
前進しているとネジが締まる方に力が働くので大丈夫。
っ話をどこかで聞いた事があるけど真偽は不明。
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 12:43:53.62 4zdNZMbz.net
ブレーキパッド無くなっても気付かずに動かしていた事あるな。
ブレーキはそれなりに効くけど、グォーグォーと変な音がする程度だった。
今では事故らなくて良かったと思って反省してる
346:。
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 13:07:35.21 p6K9aqAZ.net
>>338
そんなわけ無い。
右タイヤと左タイヤで締める方向変えてないし、
そもそも複数のボルトで止めてるんだから
締める方向もクソも無い。
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 13:39:56.05 1GwcwGGg.net
回転方向によって緩む方に作用するのは本当
トラックでは片方だけ逆ネジになってるし
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 13:55:16.50 Cmp6eLWL.net
>>336
なぜか三菱車は指定トルクだと緩む
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 14:07:21.59 SNYNoS5+.net
>>341
新型車に使われているISO規格は左輪も右ねじ
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 14:33:02.09 vgfu378x.net
>>341
作業性的に勘弁
>>342
今スバル前三菱だったけどそんなだったかな?
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 15:04:44.05 4zdNZMbz.net
>>340
>>341
勉強になります。
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 15:17:26.73 tyELiw/X.net
>>341
ドライブシャフトブーツのバンドもそれ考慮して向き決まってるよね
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 15:24:39.95 mcY+4S4I.net
>>346なんか勘違いしてる人
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 17:33:33.15 yUNbn/Lh.net
24ヶ月点検基本料金 11800円
検査料金 8500円
車検代行料金 6500円
この他、法定費用(印紙代、重量税、自賠責保険料など)がかかります
ブレーキ液交換 5000円
LLC液交換 6000円
ATF交換 8500円
PSF交換 3500円
エアフィルタ交換 3500円
いかがです?
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 18:26:41.19 svFFR1LW.net
>>348
何年乗った車でしょうか
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 18:33:16.57 c18nu3so.net
頭の具合はいかがです?
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 19:25:30.26 yCJjcFYs.net
頭の具合に関しては精密検査が必要ですね
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 19:28:10.68 3oNDqK0d.net
検査しても治らない
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 01:45:18.01 uweHcmO/.net
>>348
安くね?
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 07:14:00.89 74XE9E5h.net
>>348
車種は?
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 10:58:05.18 cprwjcd0.net
>>354
4WD車は3000円割増し
ワゴン車は3000円割増し
ダブルタイヤ車は5000円割増し
ってヒドくないですか?
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 11:24:47.39 J7Yz6kWM.net
>>355
自分で通しなよ
税金と印紙だけですむよ
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 11:26:45.69 EBYp7GtP.net
>>356
それするには脳味噌整備しないといけないから無理なんです
整備には2000万円かかるっていわれました
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 13:35:21.88 byP24UGy.net
>>357
二千万でまともな脳味噌が買えるってバーゲンプライスとしか言いようがないよね?
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 17:04:48.17 Z8GWDRnB.net
>>348
安いとは思うけど思わないならその作業全部自分でやれば良いじゃん。
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 19:02:13.53 uweHcmO/.net
>>355
ますます安くて業者が潰れる心配をすべきレベルではないかなと
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 20:01:26.22 6JFVPzUI.net
>>355
輸入車は10000円増し(税別)
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 20:39:34.64 uweHcmO/.net
輸入車の車種によるけど、そんな程度の手間賃で引き受けてくれるなら本当に安いのでは…
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 22:59:39.10 5if02ldv.net
スレチだったらすいません
プロの皆さんはバンパーの傷をどうやって補修してるんですか?
素人でも簡単にできる方法ってありますか
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 00:41:21.64 L3PPvUq2.net
>>363
内臓のお医者さんが専門の工場に近所の個人客から外装修理の依頼が舞い込んだ場合、一旦引き受けてすぐに近くの鈑金塗装専門の工場に電話して外注に出す。
素人でも簡単に出来るのは、インディーズ系で塗装が上手そうな工場に財布を持って行くこと。
裏の工場にひっきりなしに車が出入りしてる所が良いよ、各ディーラーから信頼されて下請けもやってるはずだから。
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 00:42:19.31 FMvFBze+.net
ステッカー貼って終了
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 00:43:47.84 uuzuq6AO.net
>>364
何言ってるかワカラン
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 01:16:39.85 UwRBoCgv.net
>>363
>素人でも簡単にできる方法
ホルツかソフト99のサイト/パンフに載ってるもの以上に簡単な方法ってないと思う
必要なのは根気と雨風凌げるガレージと時間
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/28 06:12:43.22 6RdnSayA.net
>>363
こんなスレもあるよ
画像付きで尋ねた方が良いでしょう
【素人】板金・塗装はここで聞け!42get【歓迎】 [無断転載禁止]
スレリンク(car板)