【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part2at CAR
【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part2 - 暇つぶし2ch83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 14:33:45.38 IKKEMRZ3.net
よく出るサイズならすでに今年製造のに切り替わってるか
在庫持たない店ならな

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 15:27:36.82 yKY4FOUV.net
>>70
>>72
スカイラインクーペ(CKV36)のリアとかフェアレディZ(Z34)のフロントとか…
URLリンク(www.maluzen.com)
俺は先月IG60あきらめてIG50+にした。

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 15:40:43.69 K01YjqTQ.net
>>81
普通に国産車ならインチダウンするだろw
キャリパー馬鹿デカイ訳じゃねぇし、十分互換サイズが有る筈。
外車だと結構厳しい場合も有るんだけどね。
しかし、40迄スタッドレス出すってメーカーさんも大変だな orz

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 15:47:04.08 6bPjF5/J.net
セカンドカー買うって発想はないのかな?っていつも思う

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 15:47:57.60 6bPjF5/J.net
送信しちゃった
安い中古の軽自動車買える位の値段になるサイズもあるよね

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 15:49:04.74 shhpqxar.net
サマータイヤでも40はいやだわ

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 16:23:54.26 GtY5jvGz.net
>>83
セカンドカーありますよ。

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 17:12:24.35 xVCNNgW+.net
フジ・コーポレーションでヨコハマSUV G075 の225/60-17 頼んだら今年の33週目製造だった。

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 17:39:42.03 gXilkVor.net
>>86
なら悩むなよw

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 19:11:37.56 GtY5jvGz.net
ん?どうしてそんな反応するの?
残念だ。

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 19:30:53.87 PZYG3qhN.net
セカンドカーあったって雪国じゃ一応スタッドレス付けておくよな
積雪時にとても乗れないような車でなければ

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 19:45:12.64 VQU2dhSm.net
オープンカーとか、車高が低い車が越冬する以外はスタッドレスタイヤはセカンドカーある無しに関わらず。
必要とするけどな。
タイヤサイズデカイと購入費用が20万超えるからな。

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 20:03:58.15 K01YjqTQ.net
つーか、これだけ書いても車種晒さないってのは
単純にDQ仕様のFFミニバンしか浮かばねぇw

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 20:11:54.32 pGlW/21w.net
昔ユーノスロードスターだけ所有で冬も通勤してたわ

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 20:13:05.63 gXilkVor.net
大学新卒のあんちゃんが、新車でNX買って貰ったのかスタッドレスの見積もり来て金額見て驚いてたな
ハリアーのタイヤ見積もりに来てホイール置いてった若い夫婦も年明けまで取りに来なかったし
携帯に連絡しても出ねえし、スキー行くから買うって言ってたのに、他で軽自動車にスタッドレス入れて行ったとか吐かしてるし
金無いならそんな車持つなよよ…

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 20:18:39.25 pLaAIoMj.net
純正サイズが225/40R18だから205/50R17にインチダウンしてるわ
正直16インチまで下げたいがキャリパーがでかくてこれ以上下げられない
来期は225/45R17と幅が広くなるから変化が楽しみ

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 20:23:39.73 sz8DAdDe.net
てかスタッドレスタイヤってもともと高いんだよ。

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 20:42:25.77 9N3GKKUy.net
>>91
欧州スポーツカーとかなら車庫にしまってCTEKつないで越冬というか冬眠だな

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 20:46:22.19 9N3GKKUy.net
>>94
タイヤ屋さんの愚痴?
NXやハリアー買えない人のやっかみ?
NXやハリアーのスタッドレスって大径でも乗用より扁平じゃないし、
SUV用のスタッドレスはシリーズそのものが違うから以外と安いよ?

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 20:51:07.27 YvCXTprh.net
SUV用は擦り減らないから長く使えるしね(安全性は知らん)

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 21:00:00.32 ppoCGl/n.net
北海道でも人気急上昇
URLリンク(www.youtube.com)

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 21:54:44.45 1K3abWgk.net
今年発売の国産タイヤもお忘れなく
URLリンク(youtu.be)

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 21:57:13.96 LIp715xS.net
>>98
どう見てもランニングコスト考えないで高い車を買うなよって事だろ
こないだBSのショップにベンツと軽トラに見た事もないパターンの新品タイヤ積んで来たガハハ系のオヤジが
入れ替え断られて口喧嘩してたな、BSは今持ち込み断ってるし、20インチ位のホイールスタンドでやってリムガリガリされろよ!

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 22:17:16.48 8TMne4Ky.net
うちの地方だと持ち込み専用の店あるけどな。
フルレバーレスで30インチまで対応できる。

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 22:31:16.67 8TMne4Ky.net
>>99
SUV用のほうが雪やシャーベット重視の形状をしてる。
乗用車用はアイスバーン重視。
相反する要素だからどちらがいいともいえないかな

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 22:38:43.83 Co5LZkep.net
イマドキのライトSUVなんか荷重が足らなくて乗用車用のスタッドレスの方が良さそうだと思うけどな

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 23:11:29.35 8SHKHRxF.net
今年買い替えだがGZが3年で摩耗ギリギリだったからVRXは摩耗激しい聞いて躊躇するわ
IG60はIG50がイマイチな印象だったし
TOYOはそろそろ新作とか出すかと思ったら何も出さないし

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 23:22:42.60 PZYG3qhN.net
GZ3年で使い切るとか凄いね
距離かなり乗るとか車重かなりあるとか?
VRXはGZよりは消しゴム的じゃないんじゃなかった?

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 23:24:15.27 VQU2dhSm.net
>>106
VRXは気持ちよく減るよ。
いくら経年劣化に強いと言っても、溝が先に無くなる。
ミラーバーンは得意だけど、ミゾレ雪が不得意な印象。

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 23:27:12.15 keI+y391.net
>>106
URLリンク(tyre-sales.ru)
IG60で大丈夫。

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 23:30:00.60 keI+y391.net
URLリンク(www.tftc.gr.jp)
BSのテストデータだと、VRXは2.2万kmでVRX2が2.6万kmだから
2万kmぐらいのイメージだね。

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 23:33:24.11 8SHKHRxF.net
>>107
フロントヘビーなハイパワーFFだからどうしてもな
距離は1シーズン5000kmちょいだけども
>>108
あーやっぱりな。2シーズンで臨終は辛いからIG60かな…
IG60は縦と横のバランスと3年目の効かなさが改善されてることを祈るよ

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 23:36:10.17 pIh6vOr0.net
おれは5年目GZでレッツゴーだぜ!
カミさんの車のお古だ!
サイズが共通だと夏冬とも使い回せて助かる
かみさんのに新品入れて、俺がお古を貰い受ける訳だが

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 23:40:59.85 sz8DAdDe.net
>>112
俺はGZを7シーズン使ったからまだ大丈夫だ。
7シーズン目に氷でヤバかったからそれで捨てた(山はまだまだあった)。

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 23:50:08.69 CNSl6QGb.net
1シーズン8000キロ乗るから3シーズンしか使えないなぁ
豪雪地帯だから山は残る

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 00:16:48.72 0w+/kvzp.net
通販だと意外とVRXが安いな
そしてヨコハマがなんか高値になってる
個人的にはTOYOのGIZが気になってる

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 00:18:01.84 0w+/kvzp.net
ところで今TVで流れてるダンロップのWM02のCM、めっちゃがっちり止まるような表現してるけどあれ詐欺だよね
さすがに訴えられたらまずそうだわ

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 00:19:58.02 9cFDEQmP.net
>>114
山残れば平気だろ
山あっても硬化しちゃうの?
どこのやつ?

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 01:59:10.14 HZRFwfFP.net
うちのRAV4は1200kgの車重のせいかタイヤあまり減らない

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 05:52:42.12 tPXqqS4j.net
今まで、鰤ばかりスタッドレスタイヤに選んだけど、今回は総重量約2トンのFFミニバン購入にあたり、鰤はマイルドに運転しても摩耗が早いから、使えるの3年位と思う。
なんで、ヨコハマのIG50+にした。
理由は値段が安いからとオールラウンダーな性能と聞いて試したくなった。

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 11:03:47.63 PDwhgwFg.net
今日BSのアイスパートナー(2013)からヨコハマに代えてくるわ
一昨年位から滑るなーって感じてたから限界かなと

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 11:58:12.


125:41 ID:ix7WlwRR.net



126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 12:15:30.41 KDV1Lgsu.net
前スレの中頃の情報を何故今頃?

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 12:18:02.32 ix7WlwRR.net
すまん、前スレ見てなかったわ

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 12:30:09.04 .net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)メダカ
メダカは絶滅危惧種なのに生き餌としてペットショップで売られてる

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 12:30:35.62 .net
誤爆スマン

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 12:46:41.61 CRPE1h16.net
メダカは、小学校の5年生の教室で毎年飼われている。
社会と理科と環境教育の一環で。

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 14:10:44.96 3n0CqikC.net
メダカって絶滅危惧種だったのか知らなかった

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 15:09:34.61 GjfKCdPj.net
>>102
例えばNXで純正じゃなくて良いなら、
トヨタの子会社のwedsの空気圧センサー対応の冬用ホイールにBSのスタッドレスのセットで買っても、
17インチでで10万切るくらいで18インチで13万切るくらい。
扁平率やシリーズの違いもあって同じ17インチや18インチのBOXのより安い。
セダンとかの扁平で幅広のタイヤセットに比べて半額近い。
BSじゃなくて良いなら5万円代からある
ただし追加で空気圧センサー代がかかるけどね。
レクサスからグレードによって700万超える車を値引きゼロで買う奴が五万円払えないと言うのは作り話の設定としてはキツイ
タイヤ館かタイヤマンか知らんけどお前が見た事ないパターンのタイヤだからってダメって事は無いだろう?
タイヤ館が断ってもイエローハットは持ち込み対応謳ってるし問題なくね?
イエローハットはミシュランやコンチネンタルピレリや輸入車も対応するって言ってるしな。
つか国語勉強しようぜ
基本値引き無しでグレードによっては700万超の車奴が

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 16:15:48.68 TbFHMzGA.net
実店舗でまともなアルミホイールとブリザックを組もうとしたら
ネット価格の倍ぐらいの見積もりが普通に出てくるからねぇ・・・

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 16:47:57.06 pDGwSrOB.net
>>81
レジェンドKC2です。
前の車も同じサイズだったけど、すぐ買えたんだよな。

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 17:55:50.09 5kGi3Hxo.net
>>127
安心しろ学校で飼ってたのは外来種

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 18:47:07.92 P2P0yKUg.net
>>128
知らねーよ、店に言えよ
中国語が印字されてる知らないタイヤだったってよ
その前にNXの話は俺じゃねーから、そいつの給料の問題だろ
車は買ってやるけど燃費代から車検からは自分でって事なんだろ
大卒の新卒だからって手取り17万とか普通だからな?そりゃ一ヶ月の給料分だったら困った顔するだろ

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 19:07:11.43 qIrFiKlc.net
>>102
そのオヤジはベンツと軽トラの両方を運転してきたの?
軽トラを自分で運転して、ベンツはそれをACCで追従させてきたのかな?

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 19:21:58.11 XTDIy59V.net
なんでこう過度な想像を越えた内容の書き込みばかりなのか
普通考えたら金持ってて自分でレクサス買ってたら買ったレクサスにタイヤ頼むだろ
自分で買ってないから自分でタイヤ屋に行って見積もりなんてしてるんだろ?それもその店員の想像の域の話を
また想像膨らまして批判とか、そんな個人の内情なのに何故買えないの?とか
そんで一


139:人で2台運転するとかワケワカメ



140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 20:07:47.30 XrJ+0vTb.net
>>129
今はほんとネット見てるかどうかで情報格差がすごいからな。
しかし、その値段で買ってる老人がいなくなったら日本経済破綻だなw
他の業界でもそうだけど最安はほとんど利益無いor下手したら仕入れより安いっつー世界だからな。
タイヤはどこまでマージン見てるのか知らないけどうちの業界だとそんな感じ

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 20:30:15.32 Co6Pzx5F.net
タイヤなんて溝残ってりゃ一緒だわと思い始めた
それよか勘違いしてイキった運転しないことだなと

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 20:41:42.75 SZOb3VDW.net
軽自動車のをIG50からWM02へ換えた。
もう一台の方ははこれからだがREVO GZからX-ICE3+にしてみるつもり。

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 21:03:49.59 XNVnSlgP.net
ネット価格は送料と工賃入ってないだろ
不良品だった場合のクレームも面倒

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 21:17:45.98 8mTLM7Mb.net
>>138
後輩がフジのネットでホイールセット買ったら、ホールが狭くて付属のボックスじゃないとナット外せないのに
そのボックスが付属してなかった、連絡しても届くのが1週間以上掛かるとか言われて結局近くのタイヤ屋で脱着して貰ったって
自分で出来るから通販なのに意味ねー、って思ったわ、ハズレ掴まされたら最悪だね
その場で対処して貰えないんだから、来週雪だから週末交換しよう!って開けたら出来ないとかムリー!

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 21:27:47.72 tPXqqS4j.net
>>138
その辺はリスク込だけど、ネットショップの方が間違いなく安いし、購入にあっては工賃とか送料の他にサイトのポイントも込みで判断するけどな。
新車の値引き交渉でディーラーからスタッドレスタイヤはネットショップから購入した方が安いですと言われた。
価格聞いたら納得したほど乖離があった。

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 21:58:26.65 dsitenDW.net
>>140
>>138みたいな情弱には何言っても信用しないから地域のタイヤ屋さんに貢献してもらいましょう

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 22:01:28.47 PDwhgwFg.net
>>136 俺は車の性能が1番だと思うぞ
FFでも雪道は大丈夫とか言ってる奴はいい車なんだなと思う

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 22:07:13.18 VCLqoToD.net
>>140
今年の初め、ディーラーでオイル交換したときに
スタッドレス溝がもう無いですよ、いかがですか?と渡されたチラシのvrx2の価格を見て
ホイール込みですか?と聞いたら、タイヤのみですと言われたw

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 22:37:49.19 XrJ+0vTb.net
>>142
そういう人って実際は4WD車乗ったことない人が多いんだよ。
実際、都会の人に乗せて比較させたら軽いカルチャーショックを受けるほど差があるって初めて知る人もいるしね。

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 22:54:32.03 1zIPRjVc.net
>>142
どこを走るかによるんじゃないか
除雪されてて坂が少なければFFでもいいけど、坂は不安

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 23:12:08.38 9JwGghKE.net
大丈夫かどうかと安心かどうかは違うからな

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 23:43:59.98 fPN0l3b5.net
昔エスクード乗ってたときは本当に雪道楽しかった。
オールシーズンタイヤ(M&S)でもブレーキすら安心して踏めた。
四駆はブレーキ無関係だと散々言われたけどなんだかんだでよく止まるし。
ジムニーより車幅あって轍にも強かったし。
FFは上り坂で止まると登れなくなるときあるから神経使うね

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 23:53:51.07 8mTLM7Mb.net
エンブレが4本で効くからな、その差だよ

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 01:18:55.96 qY99uB8x.net
オレ腕あるからFFで十分だぜ?
って感じのやつたくさん居るよね雪国には。

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 01:31:39.29 J6XoelZz.net
深雪と急な登りは回避するからFFで十分だぜってのはよく見る
腕あるからとかイキってる感じのは見ない
そういうのはすぐ痛い目にあって淘汰される

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 04:53:59.55 sGkPLjK7.net
4WDが雪道安定は間違い無いが、それゆえ下りをオーバースピードでツッコミ過ぎて、道路外でひっくり返るSUV系が多数見られた。
雪国でもFFはそこそこ走るし、燃費も良いから自宅までの道路に急坂の登りが無い限り選ぶ人多いよ。
ただし、軽貨物自動車なら絶対4WDを選択するけどな。

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 05:26:15.73 .net
無理な日には動きださないFRが安全

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 07:28:02.59 mXb8eI0s.net
>>144
20年以上ほぼ継続的に乗用四駆乗って、昨年から最近のFFに変えたけど
発進以外はほぼ問題無いっつーかFFの方がメリット多いかな?
あと、四駆はブレーキが効くってのはプラシーボ。
ハブロックの直結四駆か3LSDの四駆で無いと原理的に効く訳がない。
それよりもタイヤの差の方が大きいと思う。環境に合ったタイヤ選択すればいい。

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 07:49:42.32 1WnZL6Bj.net
エンジンブレーキよりフットブレーキの方がコントローラブルなんだから、エンジンブレーキが4輪にかかったってあんまり意味がない。
上り坂は四駆でないと登らないことはある。
スタックにも四駆の方が強いが、最低地上高が低ければダメだから、乗用車タイプだと大きくは変わらない。

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 08:41:29.10 uqyMQANl.net
うちのFFは片輪スタックすると設置してる方が回らなくなるんだけどFFってそんなもんなの?

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 08:41:56.63 uqyMQANl.net
ごめん接地

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 09:04:13.04 mXb8eI0s.net
>>155
それが普通。デファレンシャル(差動装置)に差動制限が入っていない場合が多いから。
最近のFFは横滑り防止装置が付いて非接地側もそれ程回転が上がらなくなっているけど。

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 10:02:17.78 NYOTAUKs.net
>>157
雪道の脱出の時、横滑り防止装置が邪魔だよね
少しくらい空回りした方が脱出しやすい事もある

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 10:03:13.62 N86rsd4k.net
>>158
スイッチで切れるだろ。

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 10:13:45.59 fK1vUEbP.net
>>157
そういうのってそれこそESCで空転側にブレーキかけられないのだろうか

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 11:03:56.08 4ou2VcEH.net
雪んときだけマニュアル欲しくなる

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 11:19:03.14 fyBRXf0W.net
>>155
LSD入ってないとFRやRRでもそうなる

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 11:59:36.31 1CUpkc0q.net
>>151
信じられない程ツルツルの路面からの発進でも4WDは有り難い

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 12:32:18.86 XVADS/UT.net
>>153
それは勘違いでしょ
当時のエスクードはセンター直結でハブロックなしだから前後の2輪が空転すると確かに2輪駆動と変わらないけど
四駆のエンブレが四輪に効くのは間違いないし、そもそも空転しない静止摩擦係数の話だからね
アクセル戻したときに前輪にのみエンブレかかるFFと四輪にかかるAWD
は同じではないだろ
ただし自分はプラシーボだと思ってるけど

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 12:44:47.39 u/fCE8bH.net
FRで冬を乗り越える方は居ます?

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 13:55:19.23 9Q1HZf8p.net
今年博多から秋田に転勤で来たけどレクサスISで乗り切るつもり
当然雪道運転の経験は無い

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 14:23:40.36 ZPEqQroZ.net
>>160
簡易ブレーキLSDなら普通にESCのセンサー系を利用してやってるでしょ。
>>119
ig50+も減るよ。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 16:04:44.72 mXb8eI0s.net
>>160
スバルがフォレでやってるなんちゃってLSDがそうだ
>>164
単純に軸重量比で考えりゃ良い(加速度考えると面倒くせぇ)
エンブレは同回転で前軸荷重が明らかに多いのに後輪に同相で減速しても意味無いんだよ。
ちょっと考えれば判りそうなもんだが。
自動的に後輪の減速比率をあげるなら意味解るけど。
試しにアクセル入れて直進中サイドブレーキボタン押したまま一瞬引いて見りゃすぐわかる。
ハブロック&センター直結と3LSDはフットブレーキ効くよ。
ただ、3LSDでもセンター制御が緩い奴はダメだ。
四駆の分(約人一人分)重量が重い方が厳しいと感じることも有るが
走り方で回避できると思う。

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 16:09:32.07 YhbYjAmf.net
下り坂では車重のある四輪駆動車のほうが危ない

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 16:29:51.36 fK1vUEbP.net
>>167-168
いやだから簡易LSDってESC付きの車みんなできるようにならないの?
まさかもうなってる?

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 16:34:57.24 ZPEqQroZ.net
>>170
空転しきい値の設定によってはデメリットもでてくるから、必要とされそうな車種しか入ってないね。
だから、ブレーキLSD設定のある車種でもヌルイ設定になってるのがほとんど。

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 18:07:23.51 QoxRlylJ.net
25年前は、スバル4WD(当時はまだAWDとはメーカーも言ってなかった)で、MTなら、ABSも要らないと思って走ってたが、、、
今はXモードだと楽チンだわなという体と根性なってるわ。

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 18:27:03.88 trr/JZpM.net
けちな会社はすり減ったスタッドレス付いた社用車で配達しろ!事故は起こすな!などと言うからたまらない。

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 18:38:25.88 LL1YH/90.net
>>165
いまだにコンフォートのタクシーはいっぱい居るだろ。
それにバスだって走ってるだろ。

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 19:44:48.73 WDK+p8rF.net
>>174
バスは基本的にRRじゃなかったか?
マイクロバスは別だが。

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 19:47:51.88 FJus4kpZ.net
>>175
すまそ、バスはRRだな

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 21:24:10.50 uxIHKeDk.net
>>169
調子こいて下り坂で事故ってるの多いよね
なまじ登れちゃうから滑るということを忘れてしまうのかな

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 22:15:38.56 ltxgQpzV.net
登りより下りのほうが難しいからねぇ・・・
下りだと物理限界に近い条件でも
登れてしまう性能が逆に仇となる。

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 22:16:16.92 AHWuhblS.net
下りで四駆とかあんま意味ないしね

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 22:32:28.50 fK1vUEbP.net
凍った下り坂は最凶
崖から落下もあり得る

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 22:38:35.23 LXsjNkRb.net
>>165
86で毎年女神湖詣でしています

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 23:04:56.13 xZqj5GMA.net
>>170
少し前にVWに乗り換えたときにポロ・ゴルフ・パサートなどは車種やグレードによらずEDS(ブレーキLSD)は装備されてるって話だった
プレミアムではないブランドでこれだから他メーカーでもかなり普及してるのでは?
ちなみに、ブレーキLSDってちゃんと効くのね
ESPすらないFF車からEDS付FF車に乗り換えたときに雪道がずいぶんと楽になった記憶
今は4WDに乗ってるけど・・・

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 23:54:50.99 uq8lcuL2.net
北海道在住だけど、道路外でひっくり返るSUVなんて見たことないぞw

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 00:06:35.88 c9c5mCSM.net
北海道だからだね
非降雪地のアホは北海道までは遠征しないから

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 00:27:44.11 yaI0yUdA.net
>>183
SUV系は基本重いからカーブ手前で減速しきれずに道路外へダイブが多い。

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 00:28:54.06 CvTP0Rt0.net
長野県なんか関東関西の4WDが事故ってる横をFFのヴィッツとかが凍った路面をすいすいと走ってる

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 00:33:43.54 rVGSybPI.net
世界の誰も認めてないタイヤ、一本千円台から!

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 01:47:39.45 TCVTro9h.net
URLリンク(toyotires.jp)
>スタッドレスタイヤが、凍った路面でしっかりグリップするのは、
>路面とタイヤのトレッドのゴムが密着して、路面から摩擦力を得ているからです。
>ということは、接地面積を大きくした方がアイス性能は向上することになります。
>しかし、スノー性能は溝を深くして路面の雪をたくさん取り込んでグリップを得るので、
>雪質によっては細いタイヤがグリップすることもあります。
雪道では接地面圧が有利に働くが
凍結路では不利になるので
錯覚するのだろうね。

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 02:24:02.16 HAEZyg+/.net
大丈夫なのと楽なのは全然違うからなぁ。
両方乗った俺からすると、やっぱり4WDのSUVは安心感や快適性が全然違う。
ヴィッツで吹雪の中、県外とか疲れるし行く気もしない。

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 09:08:20.37 maqoB7xI.net
Vitz 4WDならいいのかよ。

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 09:31:07.49 5m9TJF+U.net
ヴィッツでも四駆ならだいぶマシだぞ
冬の北海道縦断して途中大雪のなか峠越えとかしたけど埋まらない範囲ならなんとかなった
FFと切り替えて遊んでみたけど安定感ぜんぜん違うわ

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 10:11:06.70 NtR3rkLU.net
当然なことをドヤ顔で書かれてもなー

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 10:45:15.54 y6tHwpXs.net
>>191
ビッツ4WDならマシっていうかコンパクトではビッツは良い方だよなぁ。
軽自動車ベースのソリオとかルーミーとかじゃ話にならないし、
パッソは実際はダイハツだし。
日産のコンパクトは走り出したらFFになっちゃう日立の洗濯機のモーター使う方式だし。
ビッツがダメって言うならそもそもコンパクトがダメって話をしたい人だろ

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 11:33:39.36 fNRnFyja.net
スタッドレスタイヤにおける「スノー性能」と「アイス性能」が相反しているのは、
北国では誰でも知っていることさ。
だから、ブリヂストンやヨコハマであっても、いろいろ評価が分かれる。
そろそろ、
「豪雪地専用スタッドレスタイヤ(北信越・平地)」と
「酷寒地専用スタットレスタイヤ(北海道・山岳部)」とに分かれる時期か・・・

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 12:42:33.17 Xht+umYw.net
>>181
スタッドレスタイヤは何を履かれてますか?

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 13:21:13.52 zTuVmuJ1.net
>>195
来シーズンで5年目のGZです
凍結路上り坂では極力停止しない様に気をつけています

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 13:22:10.71 7ZSsRSsb.net
スッドレタイヤは柔らかさと鮮度が大切と言いながら柔らかさはメーカによって違うし、警察もタイヤの鮮度で通行禁止にしない
そして何より車に興味の無いおっちゃんおばちゃんがハンコックの十年選手を履いて平気で運転している
これはどうしたことだろうか?

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 14:12:40.52 KJYEuErp.net
短距離しか乗らないから減らないし、雪降ったら溶けるまで出ない人も居る訳で

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 14:25:05.61 HWDzAiT/.net
>>194
北陸のシャーベット路面とか判定に困るんだが。
どの項目の性能見ればいいんだか。
昨シーズンまではヨコハマのIG5履いてて、一応去年の豪雪も
5シーズン目ながら乗り切った。
という俺実績があったので、買い替えはIG6にしようかと思ったが、
今年はあえてVRX2をさっき買ってきた。
結局自分で履いてみんと判らんからね。

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 14:45:00.53 E1IL8S3g.net
>>199
それでいいんじゃないか
サイズをベーシックグレードのナローサイズにしとけばだいじょうぶ
スノー&シャーベットもいける

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 15:21:29.25 d74zterR.net
シャーベットは滑るとかより、強抵抗だから、タイヤの差とかあまり無さそうだけどな。
片側だけシャーベットに突っ込んで挙動を乱すのがお約束。

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 15:25:55.45 VwSP6j4g.net
>>197
そんなおばちゃんは近所しか走らないだろ?

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 15:32:46.48 Wo+V8H78.net
冬タイヤ、どこで買うのがおすすめ?
ホイール付きで買いたい

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 16:25:57.59 .net
>>202
交通事故の大半は自宅近辺で起きているらしい

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 17:01:35.95 mxZOhN+X.net
>>199
シャーベットはスノーのほうだね。
アイスバーンがスポーツタイヤとするとスノーやシャーベットはオフロードタイヤ。
オフロード的感覚でゴムそのものよりパターンの影響が大きい。
URLリンク(enigmanosake.up.n.seesaa.net)
右はラリー用のタイヤだがシャーベットだけで言えば右のタイヤのほうが強い。
逆にアイスバーンに特化するとこんな感じに
URLリンク(guide.jsae.or.jp)
URLリンク(img02.naturum.ne.jp)
普通のスタッドレスはその相反する要素を両立させているって感じだね。
その中でもBSはアイスバーンよりなので北陸では弱いと言われるのかもね

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 17:05:18.42 JVB4UFtH.net
>>203
マルゼンがいい。オートウェイは安いけどアジアンタイヤばっかだからな。
スマホでゲットー!タイヤマルゼン

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 17:06:28.39 b6BR3GNB.net
>>203
安く買いたいならマルゼンかフジの通販、ポイント高い時を狙う。
その2店は店舗も同じ値段だけど、送料やポイント含めて比較して一万くらい違った。

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 17:43:37.35 7rfYLVA5.net
>>204
そりゃ自宅近辺は必ず通るからだ。
一度も行ったことのない場所で交通事故を起こす確率は0。

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 17:51:34.54 .net
>>204
勤務先近辺や買い物しにいスーパー近辺も毎日通る道ではないかい?

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 17:57:55.72 8UqkFFJa.net
>>205
やっぱりSI-12のパターンはカッコイイ

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 18:33:12.91 Xht+umYw.net
>>196
ありがとうございます
参考にさせていただきます

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 19:24:13.93 G9mS+0A7.net
>>205
そんなこと初めて聞いた
今の北陸消雪が多いから滑るときのほとんどが氷だ

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 20:41:06.24 iYemXwwD.net
ヨコハマIG3を5年履いたので今年は買い換えなきゃならんから見積りしてもらったら
225/55R17
IG6 127,580円
IG5 118,900円
早期割引みたいなのでIG6は少し安くなったみたい

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 21:04:25.75 BxZqKlT7.net
今年はWM01からアイスナビ7にチェンジ
これで北陸や奥飛騨攻めてくるわ

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 21:05:03.77 cN1eX894.net
>>203
アジアンでよければ
AUTOWAYでNANKANGが安くてそこそこだと思う。

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 21:07:48.17 2IF+CdzK.net
マルゼンが安いっていうから見てみたけど
工賃とか踏まえるとこの間購入したコストコとあんまり変わらないんで安心した
コストコ高え!って思ってたけどそうでもなかった

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 21:12:29.91 Tl17IcO2.net
今年からアシンメトリコはアシンメトリコプラスになって長持ちするようになったそうな
とりあえず人柱になるつもりで雪道走りまくるぜ

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 21:38:52.84 //fbCZ9u.net
アタシ石川県民やけど、今年の豪雪は異常だった
どんなに性能が良いスタッドレスタイヤを履いて、チェーンを巻いても意味ないレベル…あの時ほどジムニーを欲しいと思った事はない…

まあ福井県に比べればマシだったんだけどね…

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 21:40:16.04 3D9rKwX+.net
>>217
+のレポ頼む。今シーズン末か来シーズンには要交換なんだ。
WM01か安心か迷い中

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 22:30:07.37 TCVTro9h.net
WM01よりは硬化対策がされたアシンメトリコプラスのほうがよさげに見える。

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 22:54:40.09 3D9rKwX+.net
>>212
北陸の区分けが難しい。新潟を北陸に含めるのであれば様相が変わる。
雪質もかなり違うから。
新潟は長野と組み合わせて信越地方として独立させた方が区分けがしやすい気がする。

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 22:56:13.82 vrNoHlnT.net
>>218
はぇー
雪国つってもスタッドレスと四駆で大体いけると思ってたけど豪雪地帯はそれでもやばいのか

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 23:00:11.99 zTuVmuJ1.net
>>211
でも往復の中央道対策で、H規格の新作エスピアW-ACEがどんな物か非常に気になっています
貴方のFR車は何ですか?

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 23:07:38.75 7rfYLVA5.net
>>221
北陸三県と新潟県の地元民で新潟県を北陸だと思っている奴はいない。

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 23:13:21.63 3D9rKwX+.net
>>224
ごく最近は知らんが、上越地区は北陸だと思っている感じがしたが?
文化圏が完全に大阪なんだよね。
角栄さんの改造論時代から下越は下手すりゃ関東とか東北と思っている人も居るがw

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 23:13:43.03 yaI0yUdA.net
>>218
ジムニーは深雪の限界は高いけど、ハマる時はハマるし、過度な期待は出来ない。
豪雪対策ならセカンドカーに軽トラ4WDかな。
スタッドレスタイヤ4本で1万円位で買えるし、雪積んで雪捨て場に行けるしな。
ジムニーほどではないけど、40センチ位の新雪なら除雪無しで動かせた。

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 23:16:02.60 b24zUXCm.net
>>225
は?

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 23:44:29.01 6PE2EA8P.net
>>218
チェーン巻いてって、石川のどこの話よ?
加賀産はモーグルコース並みのアスレチックで、バンパーが多数転がっていたけど、�


234:ンんなスタッドレスだったと思うけど。 ジムニー、フォレスター、ランクルプラドの驚異の走りは目の当たりにした。除雪前の新雪40cmの田んぼ道を開拓していくのは憧れだった。 開拓された道を見誤って進んだポルテだったかが道の途中でスタックして、道はすぐに閉鎖されたが。



235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 23:52:31.83 7rfYLVA5.net
>>225
確かに上越地区の糸魚川市(富山県に隣接する市)に関してはそうかも(なお糸魚川市の一部は電源周波数が60Hzである)。
しかし上越市とか妙高市になるともうそんな感覚は希薄ですね。
距離的にも長野市の方が近い。
福井県-石川県-富山県の「北陸三県」から見ると新潟市はものすごく遠い。
糸魚川市は人口5万人くらいしかいないので、新潟県というときに糸魚川市のことを考えたりはしない。
愛知県から見た静岡県みたいな感じ。

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 00:23:25.67 iRUjMpfa.net
>>226
軽トラもハマる時はハマるよ

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 00:34:08.63 r/fqIYOR.net
軽トラは凍結路でダンスっちまわないか?

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 00:51:00.89 YCHOXDND.net
>>229
そうかぁ、古い話だがナルス(高田のスーパー、今はコメリに吸収?)が有った頃は
北陸って感じだったよ。二本木辺りが信州との境なのかなぁ?
柏崎や三条に行くと信州と言うより関東や南東北に近い感じを受けた。
あと、上越新幹線が出来た当時の新潟市の文化は間違いなく関西圏(北陸)だよ。
食べ物の味付けが全く違う。

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 02:57:51.28 W9ax/iqf.net
>>232
色々言いたいがやめた、だが一つだけ。
そういうのは言ったもん勝ちな意見になりやすいから気をつけてくれ。
複数の文化圏について意見を述べられるのはその文化圏である程度の期間生活していたことがある人だけ。そういう人はごく少数だし、他の文化圏を知らない人はそう言われたらへーそうなんだ~ってなりがちでしょ。悪気はないのは承知してますが。
新潟市近郊生まれ県央在住の者がちょっと思うところあって書きました。
おれはあなたの書いたことに対してへーそうなんだとは思わんかったわ
スレチ失礼

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 06:01:15.93 o0nzPzMC.net
Xモードは楽チンだよ。
勝手に4輪を別々に制御してくれるのは実際乗ると楽チンなのがわかる。
MT、4WD、を手動制御してた時代のオヤジでも痛切してる。

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 06:20:20.95 cTeUOR1u.net
>>230
軽トラはジムニーほどじゃないと書いてるだろ。
ジムニーにしても、他の車両が前後スタックしたら動けないし。
そんな日は外出しないで家にいるよ。

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 07:09:06.29 J7CamIVF.net
>>218
今年の金沢の積雪は凄かったですが、その原因は石川県の除雪費が富山県の1/10のため
>>225
角栄時代?上杉謙信の肩書は関東管領で実際に関東への出兵を行っていますね

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 08:44:39.25 lfAEanMB.net
>>236
> 今年の金沢の積雪は凄かったですが、その原因は石川県の除雪費が富山県の1/10のため
富山が多いのは、石川よりも降雪量が例年多いのと、積雪が酷い幹線道路が多いからだと思うよ。
まー、最近は降雪量が少ないから、除雪費が下がってるのは確か。

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 10:27:57.88 W0hIeuNE.net
>>230
そりゃ、どんな車も全部そうだろ(笑)

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 10:40:12.24 w+NemM8V.net
>>228 足りんかったからさらにチェーンいってみたってところじゃねの? まあ今年は異常だった



247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 10:42:23.36 Dg5qXbRX.net
チャーンでもだめなら次は除雪機かっちゃえ

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 10:51:01.01 sSHBxSkF.net
>>239
まあそんなとこだろうけど、深く積雪したら車が埋まってしまうから、スタッドレスにチェーン巻いてもあまり変わらんね。
最低地上高が高くタイヤ外径が大きくないと4WDでもなんでもダメ。

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 10:51:51.86 w+NemM8V.net
統計によると車の保有台数80年代に比べて全体で二倍
乗用車は三倍にふえてまして大雪のなかそれが路上に出てきたら
除雪前に踏み固められてぼっこぼこだし作業もできなくなるし

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 11:23:30.90 sSHBxSkF.net
>>242
乗用車の保有台数(軽自動車を含む)は2018年3月末で61,584,906台。
1980年3月末の22,751,052台と比べても2.7倍。
1985年3月末の27,038,220台で2.3倍、1990年3月末の32,937,813台では1.9倍にすぎない。
1980年の3倍に増えたと言うならともかく、1980年代の3倍というのは明らかにおかしいのではないか。

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 11:33:24.43 6I89JRcG.net
>>240 特定したぞ、お前イクラちゃんだな

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 11:41:43.84 b47VbM5m.net
ハーイ

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 13:11:10.28 Jls3e/rG.net
そろそろ需要期だな
納期が・・・

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 13:24:35.36 IULJ7XlI.net
ネットで仕入れると225/60r17ヨコハメアイスガードSUVよりdmv2の方が安いので、悩ますブリにしたチラシの裏。

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 16:06:27.98 Pnp+5UfL.net
ヴァルガリス
ヴィーヴァヴォトガ
ヴァーミリアン
ヴィルシーナ

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 16:06:47.35 Pnp+5UfL.net
誤爆

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 17:53:08.76 59GtVPcg.net
essn-1買って来たで
さてどんなものか

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 18:04:01.96 YCHOXDND.net
オメ、いい色買ったな

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 18:56:29.36 jd6lOrht.net
道東だけどアジアンタイヤはないわ

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 19:32:39.52 rE7H9qg7.net
北海道の隔離スレ頼む

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 19:56:58.30 msBs+yau.net
寒冷地専用と非寒冷地に分ければ?

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 20:08:43.26 BU40+jla.net
ケッペンの気候区分で分けたほうがいいんでないかい?

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 20:26:01.50 YN6CRYvW.net
>>252
胆振エリアだわ
アジアンと一括りにする辺り偏見しているのではないかね?

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 20:36:21.94 YCHOXDND.net
>>253
俺もそう思う。冬場は氷に閉ざされた国だし
フェリー以外に本州まで車で行けない場所だもの感覚に大きな違いが出来る。

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 20:42:35.95 2+GxeObg.net
ドライバーズシートまで横殴りの雪が降るような地域の人とだけスタッドレス談義したいです

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 20:47:36.02 bCTPuGs7.net
北海道の意見はぶっちゃけ参考にならないからな

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 20:49:14.94 HKtN/jcE.net
翼の折れたエンジェルは天にお帰り下さい

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 20:51:09.81 FToC7Alt.net
道民多そうでむしろなんか安心。

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 20:51:18.33 ElI6dqnR.net
アジアンタイヤは1年限りで使えばいいんだよ
夏はき潰しでまた冬新品アジアン入れる
コスパ最強、あとはそれなりの気使いで走ればいい
雨の日滑るだろ?いやいや春先の雨の日はお前らどうしてるんだと
リスク管理しながら走る分には問題無い

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 21:17:59.28 YN6CRYvW.net
>>262
四本組み付けまでやって5万お釣り来るから春先にドリフトで削り終わったらそのまま廃棄して毎年交換する
1本5万の国産の方がそりゃ効くだろうがその効きの差で事故らないかどうかは別の話だし15万上乗せする価値を居れば見出せないな
まあ備えの性質もあるから金をかけるのもそら有りよ

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 21:55:45.82 iD1zWPT2.net
>>201
厚めのシャーベットの恐ろしさをしらんな
シャーベットの厚みに対してスピードがあり過ぎるとハイドロプレーニングと同じ状態になって何もコントロール出来なくなる
まあ控えめなスピードで走ればいいだけなんだけども
個人的には滑ってしまってからの恐ろしさはアイスバーン以上だわ

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 22:01:18.49 YN6CRYvW.net
フルピンだろうがマジで何も出来ないからなあ

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 22:14:44.90 2wUHnLmo.net
>>264
シャーベット状の雪に乗ってコントロール不能になった車が、
車道と歩道の境のブロックに乗り上げて動けなくなったのを見たことがある。
その車は(雪に慣れているはずの)秋田ナンバーだった。

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 22:31:00.36 YN6CRYvW.net
たまたま事故らなくて慣れたつもりのカスもザラに居るからな
フルブレーキしたら絶対コイツ止まれねえなって距離まで詰める猿とか最たる例

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 22:32:54.42 YCHOXDND.net
>>265
つ 39Rにマカロニダブルフランジ
舗装面出たら地獄だけどw

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 22:36:57.10 YN6CRYvW.net
>>268
街ゆく人からの視線がアツイぜ

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 22:41:47.44 YCHOXDND.net
路面火花で注目の的

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 23:17:32.41 5ovqRtLy.net
いまいちわからないのが
雪道は当然スタッドレスの方が安全性だが、積もるほどでもないすぐ溶ける雪の場合、路面はただ濡れてるだけだから夏タイヤの方が安全だよな?

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 23:37:35.51 uc2CUirW.net
>>271
雪が降る天気ならもう既に夏タイヤの想定されてる気温以下になってるはず
ゴム固くなってるから危険だと思うわ

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 23:47:40.72 FToC7Alt.net
ゴムには作動温度ってのがあってだな…

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 00:23:05.16 VR+VjMoS.net
以前、海外のサイトでサマータイヤの低温テストを見たことがあるが、タイヤによる。
シリカが入ってないような安物タイヤは低温に弱いようで
安物タイヤは駄目だった。

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 00:35:45.92 aT8pQERt.net
>>271
気温が7度を下回った場合、スタッドレスがグリップ力で上回ると言われている。

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 00:40:12.91 VR+VjMoS.net
URLリンク(www.autonavigator.hu)
URLリンク(navigator.medija.hu)
気温0℃でのドライブレーキ
URLリンク(navigator.medija.hu)
気温0℃でのウェットブレーキ
ここに出てくるようなウィンタータイヤは日本のスタッドレスタイヤより
ウェット性能が高いから、注意。
ミシュランのCrossClimateはEU LabelでウェットBで
スタッドレスタイヤのF相当とは性能が全く違う。

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 01:04:26.62 l8eOEzpD.net
JAFユーザーテスト、なんでこういうの毎年やらないんだろう

285:276
18/10/12 01:14:21.98 VR+VjMoS.net
URLリンク(navigator.medija.hu)
プレミアムサマータイヤがドライ2位、ウェット1位だから
低温だろうが、ウェット性能がちゃんと出ている。
勿論、凍結してないのが前提だが。
ただし、エコタイヤは低温だと転がり抵抗が大幅に悪化して
スタッドレスタイヤより燃費が悪くなることがあるので注意。

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 01:16:14.33 Q11iDQhj.net
>>277
苦情に弱く責任から逃れたい日本人だから

287:276
18/10/12 01:27:22.42 VR+VjMoS.net
URLリンク(www.youtube.com)
3分20秒から
逆に7年前のこのテストだと、低温下のウェットではサマータイヤのほうが悪い結果になっている。
ただし、この程度の差では日本のスタッドレスタイヤのほうがウエット制動は悪いだろう。
結論としては、低温に弱いサマータイヤと強いサマータイヤがある。

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 01:49:31.82 3UJl0DBA.net
日本はメーカー別の比較テストとか絶対やらないよね。
まあ、厳密な測定が難しいってのもあるけど。
制動距離なんてブレーキのタイミングがミリ秒単位でずれるだけでも制動距離に結構違い及ぼしそうだし

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 03:59:16.23 6XI68njj.net
>>262
5月から11月のパが最低最悪じゃないですか

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 04:43:20.78 06i+qAF7.net
>>275
グリップなんて表現してるメーカーがあるのかどうか

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 06:50:09.66 MvYxH8By.net
一斉に値上げしたな

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 06:58:02.89 2aSfZR5L.net
買っといてよかった

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 06:59:29.35 e7zL8sI+.net
>>264
自分もそう思う。
ミラーバーンとかブラックバーンとか言う人は早い話スピード出しすぎ

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 07:34:57.66 asNF8vv1.net
値上げは以前から言われてたからね
今年生産のが出回り始めてから値上げ前までが買い時だったな

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 08:28:45.76 9Fh63VSv.net
十年ぶりにスタッドレス買うんだけど、ヨコハマがBSに追いつくとは思わんかった

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 08:31:20.58 mqwSx7VN.net
>>288
ウサギとカメみたいなもんだよな
発泡ゴム開発して一躍トップになったBSに対し、地道に差を詰めてったヨコハマ

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 08:45:12.78 YchdQdkb.net
道警のパトはヨコハマはいてたわ

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 09:07:41.57 2aSfZR5L.net
警察が履いてたらなんか指標になんのか

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 09:43:43.72 u0xuEGzF.net
>>290
全国産メーカー購入してるぞ?
色々言われない様に

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 10:13:34.41 KCqR0zJ9.net
ゴム硬度計で調べたら6年目のブリがゴムのやわからさをまだギリギリ維持してるんだがその点はハマは追いついたのか?

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 10:41:29.76 06i+qAF7.net
ブリで6年持つぐらい走らない人はなんでもいいんじゃね

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 10:47:40.20 ahsVBSlI.net
ギリギリ大丈夫って
大丈夫じゃないよね

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 11:01:35.33 2aSfZR5L.net
6年後の性能とかクッソどうでもいい

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 11:06:35.36 nqRYsTFd.net
>>289
BSうさぎは寝てないけどな

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 11:08:10.12 nqRYsTFd.net
>>286
市街地の交差点とか砂撒いてないければ糞タイヤじゃ発進すら難しい時もあるけど?

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 11:10:06.04 nqRYsTFd.net
シャーベットはFFなら踏み倒せ
FFは踏んだら曲がらんとか理屈は忘れろ
アクセル離したら負け

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 12:35:45.47 ZI


308:/sNEds.net



309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 12:38:40.41 2aSfZR5L.net
カッコイイ

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 14:27:52.95 ddQMgyHE.net
>>298
発進どころか、道が少しでも傾いてたら、停止中に勝手に動くよなw

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 14:33:35.99 6XI68njj.net
>>294
距離乗らないとか、乗るけど雪道ばかりとか、なんにしても摩耗しにくい使い方の人ほど経年で硬化しにくいものを選んだ方がいい
山はあるのに硬化で買い替えとならず結果安くつく
2~3年で使い切っちゃう人の方が銘柄による性能差が出にくくてむしろなんでもいい

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 14:56:01.20 fMemNmbA.net
>>302
風が強い時、アイスバーン上に停車中のトールワゴンとかならPレンジで尚且つブレーキ踏んでるのに動いたりするしね。

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 15:03:34.00 .net
>>302
そよ風に吹かれて動きだす事がある。
そんな路面に乗らないように停車するしか無い

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 16:00:16.98 cc0BHRNS.net
スタッドレスタイヤを硬度計で計ってみた
URLリンク(www.youtube.com)
これも参考に

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 18:52:45.67 upNipmR1.net
ミストバーンとかキルバーンとかそれだけでもう強い

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 19:01:29.61 AGjt68UG.net
ブリザックはダントツで性能良いけど寿命が短い
低コストで最低限の性能ならウィンターマックスが良い
値段は高けど性能と長寿命ならミシュランで間違いない
ですってよ奥さん

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 19:03:27.61 nqRYsTFd.net
>>308
ナイナイ

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 19:15:48.11 KCqR0zJ9.net
ブリのSUV用は普通にローテーションしながら使えば2万キロ以上使えるよ?
使ったことない乙

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 19:25:28.20 FMab88UT.net
ミシュランはx-ice であまりにひどくて懲りた。

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 19:30:21.90 1YIeHub2.net
ミシュランはマキシグラスだけ作ってればいいんだよ

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 19:39:00.75 sW9dIzXt.net
本命はアイスガードG075なんだが値段でSJ8とウィンタートランパスTXが気になるな、it-sで5年大丈夫だったから今度もヨコハマかな

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 19:45:23.40 rzMATWvY.net
>>311
>>312
マキシグラスⅡまではよかった
マキシアイスになってトレッドから何から全部変わってダメになった

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 19:48:14.77 g6h8ozvs.net
ぼく今年ねブリヂストンは新型出すと思ってたの。
松任谷さんも確か新しいスタッドレスタイヤ買いたいと言ってたんですよ。

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 19:50:13.30 ThtjtyAH.net
x-ice3+買っちゃった(´・ω・`)ちな北海道。

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 19:57:26.33 zdAmnLDR.net
>>316
高いゴミ買ったのね

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 19:58:51.02 mCKHEmbp.net
もう頭打ちなんかなスタッドレスは

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 20:01:07.45 ThtjtyAH.net
x-ice3そんなに悪いの??
履いてる車に乗ったこと何度もあるけど、ちゃんと止まるし曲がるし走るよ(´・ω・`)

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 20:07:53.74 u0xuEGzF.net
>>315
出たじゃん

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 20:32:28.43 zdAmnLDR.net
>>319
ブリ並みの値段しておいてブリよりも低性能なの買うの、なんかの宗教?

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 20:33:50.01 z6kxLTdO.net
ミシュラン買う気満々だった
あぶねー

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 20:49:10.70 6XI68njj.net
>>316
詳細にレポ頼むわ
3までとは氷盤路性能が違ってBS/YHとも比肩しうるとか噂に聞く
中国に生産移しておきながらホンマかいなと思うけど
その話が本当なら高速移動多い俺には最高の


332:タイヤになる



333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 20:49:50.85 QtBDm/XB.net
>>315
アイパー2

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 20:52:43.89 1qrf1ImM.net
x-iceだけ制動距離が10M切ってたグラフ見たけどどこだったかな?
結構公的なやつだった気がしたけど夏タイヤだったかな

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 21:02:35.54 3UJl0DBA.net
20年以上前から新製品が出るたびに10%前後性能向上していたら
今頃は当時のタイヤの半分以下の距離で止まれるはずだがそうはなってないよねw

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 21:18:29.30 0KnVdjnW.net
>>326
足し算じゃなくて掛け算だし

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 21:24:43.38 8ghRrxTK.net
>>327
んだすな
20年で5回としても半分以下にはなんねえ

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 21:24:45.51 6XI68njj.net
横からあれだけど1.1の累乗は0.1を足していくよりも増加早いんだが

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 21:30:23.45 8ghRrxTK.net
なんで1.1の累乗なんだよ
0.9の累乗だろうが

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 21:37:05.52 FMab88UT.net
>>316
1年目は、どのメーカーでもだいたい効く。
問題は2年目以降。

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 21:37:13.46 6XI68njj.net
1の性能がモデルチェンジごとに1.1倍になっていくと仮定
Wikipediaによるとブリザックで1997から2017までの20年でちょうど6モデル、更新の回数でいうと5回、おまけで2017の更新も入れると7モデル・更新6回
前者で計算して1.61、後者で計算して1.77
2倍の性能にはなってないから半分では止まらんな
性能じゃなく制動距離が10%減だと0.9の累乗になってすこし計算結果が変わるだろうけどそれでも制動距離50%以下にはならんと思う

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 21:40:47.15 8ghRrxTK.net
どのメーカーのイメージ図見ても制動距離が10%減なイメージだよ

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 21:41:10.25 6XI68njj.net
>>330
326は「10%の性能向上」と言ってるから
「10%の制動距離の減少」とは言っていない
なお10%の性能向上を制動距離の減少で表すと約9%

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 21:51:12.92 8ghRrxTK.net
>>334
>なお10%の性能向上を制動距離の減少で表すと約9%
初回はね
2回目は8.1%、3回目は7.29%、4回目6.561、5回目には5.9%
性能向上10%としてしまうとそれこそそんなに飛躍的に良くなってないのにって話になってしまう

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 21:59:43.10 8ghRrxTK.net
>>334
なんかスマンね
悪いのは>>326のアタマなのに

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 22:12:06.98 kCbn+bcV.net
>>281
時速40キロで、秒速11.1mなのだから、100ミリ秒とかずれなければ大丈夫なんじゃない?

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 22:12:13.97 6XI68njj.net
>>335
>性能向上10%としてしまうとそれこそそんなに飛躍的に良くなってないのにって話になってしまう
うーん
細かい話ですまんが制動距離10%減と性能向上10%は累乗が進むとその差がそれなりにでてくるけども
制動距離9%減で計算した場合は性能向上10%で計算した場合とほぼ同値なんだけど
90/100=0.9=90%なのに対して
91/100=0.91=91%で
100/110が0.90909でおよそ91%だから

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 22:22:05.34 8ghRrxTK.net
>>338
だから初回は差が少ないって自分でもいってるでしょそのとおりだよ
逆に性能向上を制動距離以外どうやって数値化するつもりよ
メーカーのイメージ図でも
→→→→→→→→→→旧型
→→→→→→→→→新型
ってなってんだから素直に解釈した方がよいのでは?

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 22:24:34.41 kCbn+bcV.net
>>307
アイセイアゲイン、キルワイバーン?

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 22:33:32.02 6XI68njj.net
>>339
うーん
ちょっと言ってる意味を理解して貰えていないと思う
>性能向上10%としてしまうとそれこそそんなに飛躍的に良くなってないのにって話になってしまう
ってあるけども
性能向上10%と制動距離9%で計算するとほとんど差がないものの差が大きいのは性能向上10%の方だし
そもそものところ当初は性能向上10%っていう仮定が与えられてるのに勝手に制動距離10%減と誤解して計算してるし

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 22:33:59.17 8ghRrxTK.net
>>338
ブリヂストンのばあいは制動距離10減とある
URLリンク(tire.bridgestone.co.jp)
キミは計算ができるんだからべつにバカな>>326の理屈に付き合わなくていいよ

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 22:36:11.09 6XI68njj.net
まあ数値的に大きな差はないし、性能が2倍になったりそれにより制動距離が半分になったりする事はないので、概論では争うつもりはないです
細かい数値を出してる割には細部がちょっとアレだなと思っただけです

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 22:39:49.44 6XI68njj.net
>>342
326の考えを否定するためにはあくまでも326の仮定に則った計算じゃないと意味がないのではということです
326がどこの会社の宣伝文句を元にそのような仮説を唱えたかは不明なので

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 22:42:09.89 8ghRrxTK.net
>>341
誤解ではなくメーカーのまやかしの表現に惑わされた話に対して
現実メーカーが何を根拠に10%と主張しているかを解っているからそう言ってるんだよ
設問が間違っているのにそのまま誤答するようでは点数もらえないからね

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 22:56:40.45 6XI68njj.net
粘るねえ
幸い10%だったから制動距離減少でも性能向上でもどちらで解釈してもそれほどは大きな数値の差が出ないだけで、仮に20%なら大違いだぞ
もし50%だったならばそこを誤解して計算しちゃったらとんでもない事になるってあなたにもわかるでしょうに
結果オーライなだけで326の発言を否定してみせる計算としては御粗末
とりあえず
>性能向上10%としてしまうとそれこそそんなに飛躍的に良くなってないのにって話になってしまう
から漂うあまり良くわかってない感が凄い

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 23:02:16.60 UPRGsRlo.net
性能って何?

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 23:04:47.22 8ghRrxTK.net
>>346
近似値だから問題ないという話じゃないよ
根本的に何をもって性能向上といっているかという話だろ
じゃあ制動距離以外どんな数値を使うつもりでいってるのさ?
有り得ない仮定と現実の話の比較なんかできないんだよ
キミの計算はウロボロスなんだよ
ヘビが自分のしっぽを食べていき最後は口を食べて四次元の世界に行くなんて
計算をしたって何の意味もないってことをいってるのさ

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 23:06:38.66 V0rQ3Mj7.net
おまえらその話題楽しい?

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 23:08:22.72 8ghRrxTK.net
>>349
まあまあ
でも話題あるならそっちでいこうか

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 23:11:34.85 6XI68njj.net
>>348
制動距離が性能だよ
俺が言っているのはそういう事じゃない
制動距離10%減少と性能10%向上がたまたまそこまでは大きくない差だから結果オーライだねっていうお話
制動距離20%減少と性能20%向上だったら全く別で絶対に混同は許されなくなる 特に累乗するような場合には
そこをあまり良くわかってなさそうだねというお話

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 23:13:35.84 VSu1Y8wr.net
新しくなった洗剤、スタッドレスタイヤの制動距離、車のシャシー剛性
当社従来比の広告はわかりづらい

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 23:15:49.03 8ghRrxTK.net
>>351
それはキミが勝手に進めた話でこちらは最初から
メーカーの表現にそった現実の話しかしてないの
それでいて勝手にわかってないだの計算が間違ってるだの言ってくるから
根本的な問題は何なのかを言ってるの
もう他の人含めて迷惑みたいだから絡むのやめてくれない?

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 23:21:49.90 6XI68njj.net
現実って、362の説を否定するための計算じゃないの?
なんでそれを勝手にBSの表現にすり替えちゃってんの?

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 23:22:22.68 6XI68njj.net
326だったわ
すまんな

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 23:30:20.54 8ghRrxTK.net
>>354
だからなんでバカのレスを否定したり他人を分ってないだとか
そういうじぶんおりこうさん


366:みたいな話こちとらどうでもいいの 勝手にすり替えるとかいっても他のメーカーのリンク貼るわけでもなし 他も見てきなよBSに限らず同様の表現だから たまたまBSのサイト貼ったからって特別例外なんかじゃないから そうしてなんの性能が向上したのかを明確に証拠提出してくれれば済むでしょ



367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 23:33:55.59 8ghRrxTK.net
いややはりもう結構
人に迷惑とか言っときながら相手にするべきじゃなかったわ
キミのアタマがいいってことでもういいよ
5ちゃんで他人バカにしたりしてる時間もムダだから

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 23:48:11.67 0KnVdjnW.net
とりあえずみんなメーカーが公称してる性能向上の数値を信用していないのはわかったわw

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 23:48:37.50 ThtjtyAH.net
えぇー(´・ω・`)x-ice3+買っただけでこんな叩かれるとは…。
サイズは225/45R17なんだが、VRX2より1万円近く安いっすよ?/1本
まぁ値段で決めたんじゃなく、北海道の中でも、冬でも乾燥路が割と多いところだからだが。
あと、VRXが横方向に弱すぎて信用ならんからっす(´・ω・`)

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 23:49:06.14 pkEgw2Se.net
>>340
プリースト、攻撃中止

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 23:54:36.32 6XI68njj.net
>>357
性能向上10%と制動距離10%減少が同義・同値じゃない事は最初からわかってたの?
そこがよくわかってなかったんじゃないの?
>330を見る限りわかってなかったように見えるんだけど
>330と>335でも全く一貫性ないし
326の仮説とは微妙にピントの外れた計算していた事が後になって気がついて326の言いたい事を斟酌して現実に即すように合わせてあげたんだよと誤魔化しているようにしか見えない
少なくとも俺なら相手の出した数字で計算して検証して、その上でさらに実際はこう、とするわ
勝手に変えてんじゃねーよって言われたらそれまでだし、自分でも相手が出した説を否定する材料として十分じゃないと思うから

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 00:29:21.07 P8URnZ2e.net
+10%向上(1+0.1=1.1)の逆数が1/1.1=0.909090…とピッタリ10%減少にならないことを別にすれば、累乗しても全く同じということもわからないと、このようなことをいつまでもグダグダと言い合うことになる。

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 00:50:31.39 BAZxeuoD.net
>>360
コー、ホー

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 01:04:56.92 Os7GGK/F.net
>>360
プリースト、待て! な

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 06:03:55.04 cAb43NH2.net
>>359
別に君を叩いてる訳ではないが、ミシュランスタッドレスは性能向上ではなく、肝心の雪上での性能低下させた前例があり、その被害者が怨嗟の書き込みをしてると思ってくれ。
俺としては、買って試したい気持ちはあるが、嫁さんは自宅駐車場から、圧雪された、わずかな段差で発進不可となったトラウマからミシュランスタッドレスの購入は絶対認めてくれなくなった。

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 06:36:30.12 RY40gdZc.net
it-s5年履いたので075と迷ったけどsj8注文した
新潟市なので多分これでも大丈夫と思う、多分

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 06:55:32.85 PXuCR1pF.net
>>365 それスタッドレスの責任5%ぐらいだろ

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 07:04:57.07 cAb43NH2.net
>>367
ミシュラン関係者か?
5%とか訳わからん。
鰤でもっと酷い状態でもハマらなかったのに、
ミシュランX-ICEはどうしてこんな条件で?とという様々な場所でスタック。
同乗してた友人からも、酷いスタッドレスタイヤ履いてるな、どこのメーカー?と聞かれた。

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 07


380::18:05.58 ID:oPES4V6d.net



381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 07:43:04.35 DsH7L9Cl.net
ミシュランはトランスマニアのせいで生理的に受け付けなくなった

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 08:00:44.74 dgEP+J/9.net
ミシュランの長所は速度レンジの高さだろ
滅多に雪の降らない首都圏でしかも高速に乗る人には良いタイヤ

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 08:04:59.35 dgEP+J/9.net
夏ミシュラン冬ブリヂストンがおススメ
ただし欧州製スポーツモデルだとミシュランとピレリの欧州製でスタッドレスじゃない冬タイヤじゃないとサイズが多分ない

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 08:11:15.68 PXuCR1pF.net
>>368 状況が全くわからんから
車の性能がへっぽこor嫁が下手くそなのをスタッドレスのせいにしてる様にしか見えない

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 08:12:52.73 dgEP+J/9.net
x-iceの開発が日本の旧オカモトから引き継いだ拠点だと言っても体制は縮小されてるみたいだし、
御自慢の北海道士別テストコースも借り物
国内メーカーは全社北海道にテストコース自社で持ってる
額面通りに受け取れないわ。
中国工場製がって言うより日本製から生産移転してからの体制縮小とか総合的なもんじゃない?
昔に比べて明らかに力が入ってない。

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 08:19:33.04 dgEP+J/9.net
>>359
でもピレリのアシンメトリコならもっと安いでしょ?

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 08:34:51.04 i+/9udS9.net
>>373
豪雪ではX-ICEはダメと言いたいだけだ。
あんたは名人様なんだろうから、スタックした事ないだろうけどな。

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 08:40:20.01 oPES4V6d.net
>>373
激しく同意せざる得ない
>>376
豪雪ってタイヤよりも車自体のクリアランスが問題になるんじゃね?
BSより雪にはマシだと思うけどなぁ。氷は除く。

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 08:52:05.22 i+/9udS9.net
>>377
圧雪状態。
そもそも、除雪してある所しか走らん。
車高は下げてない。
運転上手い奴はミシュランでいいよ。
俺は下手でもグリップする鰤か横浜使うから。

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 09:08:36.18 PXuCR1pF.net
>>376 いや、俺はブリジストンだが自宅駐車場でスタックしまくりだよ、前後にゆさゆさして脱出するけど
とりあえずESCもついてない10年前の車のせいにしている
この間アイスガード6に変えてきたんで
これでダメなら車買い替えるよ

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 09:17:25.72 y9/L8XIN.net
昼間溶けて朝夕凍ってタイヤで磨き上げた市街地を通勤する自分は
通勤する車にはミシュランは一度履いたけどまた履きたくはないな

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 09:20:59.15 i+/9udS9.net
>>379
ESCは雪道ハマったら解除しないと脱出出来ないよ。
新車買う時に説明あった。
そもそも、雪道は古い車の方が良かった。
フルタイム4WDのセンターデフロック車や、
パートタイム4WDのデフロック車はある意味最高だった。

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 10:17:24.52 /y6WdRMA.net
3年前にX-ICE3を店頭で触った時に、
よくこんな固いサイプでスタッドレスタイヤ作ったな!
って印象だったわ。
X-ICE3+はタイヤ中央部のサイプはだいぶ柔らかくて、ショルダー部分だけが固いので、
その点はミシュランも考えたのかな?と思うけど。
IceGuard6はサイプ全体的に固めだけど最高の氷上性能と謳っているから、
サイプの柔らかさ=効きの良さってわけではないのかも知れんけど。
X-ICE3+は吸水性ゴムになったらしいから、実際どれ位良いのかは気になる。
レポートおねがいね。はぁと。

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 10:19:16.38 fmpZVoxP.net
ミシュランはホロニックの時代は評判良かったんだけどねえ

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 10:27:34.24 l7n+zVA2.net
ホロニックはブリヂストンの最低傑作だが

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 11:55:07.85 +wHqV2rt.net
359だけども…。
ごめん、そもそもスタックするような場面だとか路面では走らないわ^^; 駐車場から車発進させるときはキッチリ除雪してからだから、スタック云々はタイヤの性能とはほぼほぼ関係ないと思う。(
他の人が書いてるように、車高だとかアクセルワークだとかの問題でしょ。それ以前に除雪しないとどんなタイヤどんな車も走れないけど。
あと、俺は別に豪雪地帯ではない(すでに書いてる)。
さらに、値段で決めたわけではないからピレリのほうが安いからって、それを買うことはない(これも書いてるんだなぁ…)。

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 11:58:29.44 wRurvTm7.net
また頭おかしい奴が沸いてたのか

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 12:00:48.11 +wHqV2rt.net
あと、ここでミシュランだからってだけで噛み付いてる人の中で、x-ice3+そのものを履かせて走ったことある人っているの?
イメージだけで語ってるなら、ちょっとかっこ悪いなぁ。
別に高い買い物じゃないんだから、冬道で効かなかったって買い換えるまでだよー。
鰤買ったって10万超えるくらいだし。
多分次は鰤以外試すけど(笑)鰤はなんか飽きた。
ああでも、新しいのを皮むきもしないでいきなり冬道で使うのだけはちょっち恐いなぁ。

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 12:14:39.27 BAZxeuoD.net
とにかくミシュランは買わない

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 12:14:45.18 jg2BA+P2.net
ファルケンの新しいスタッドレス気になるな

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 12:43:12.91 Kg5WCdm4.net
>>387
その10万円で俺なら旨いもん食うな
不評だったアイスコントロールで3年過ごした@山形

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 12:48:47.49 +wHqV2rt.net
>>390
まぁそれもありだよね!なんならその山形に旅行行きたい。牛とラーメン食わせろー!

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 13:01:45.15 T753gm+b.net
VRX2を買った(買い換え)
195/55R16で、製造時期は3818だった。
意外に作ってから間もないタイヤが来た。

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 13:34:12.25 dgEP+J/9.net
>>390
差額が10万なら10万値の美味いもの食えるけど、
総額10万じゃ全額外食に使えないだろう?

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 13:35:14.11 P8URnZ2e.net
おまえらハッカペリッタR3は買わないのか

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 13:38:16.06 dgEP+J/9.net
ところで今年はスレタイに【2018】【2019】って入れないのか?
後で訳わからなくなるぞ

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 13:39:42.54 dgEP+J/9.net
>>394
北欧は糞寒い
日本と環境が違う
人柱になる気もない

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 13:40:51.65 dgEP+J/9.net
>>388
サマーだとスリップサインがビバンダムで可愛い

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 13:43:41.88 i+/9udS9.net
>>394
鰤より高くてワロタ。
鰤より安くならないなら買わないな。

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 14:09:56.89 esN5zkh2.net
>>389
買ったから雪降るまでまってくれ

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 15:08:50.77 dXhqDEd3.net
石川県民の私は今日、ブリザックVRX2を買いました

412:389
18/10/13 16:13:30.03 r/gHEry6.net
>>399
いや、俺も買うわ
なんか良さげなタイヤにみえる。
6年ぶりにファルケンにするわ

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 16:52:54.05 z4UHIfUZ.net
雪国住みにはハズレタイヤじゃない�


414:ゥなあ 3までのミシュランと同じ匂いがする 速度記号は魅力だけど



415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 17:01:32.25 y9/L8XIN.net
悪い予感しかしない…ファルケン
まあ慣れているヤツはどんなタイヤでも乗れるんだけど
四六時中ブレーキングに気を遣うのは疲れる

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 17:10:14.56 N3jTwulq.net
俺は期待しかないな、BSの北海道限定以外は柔らかサイプの方向性タイヤは乗用車用では最近は無かったからな
非対称パターンはコーナーの左右で効く効かないのあったし、とりあえず軽だけど入れてみるよ

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 18:10:45.79 s+ZTphf9.net
おれもひねくれものだから、みんながBSといったら別なの試したくなる
北海道はとくにBS信者大杉
ファルケンはオーツのころから、スタッドレスいいの作ってた。

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 18:16:39.61 TkbTczkl.net
最近はヨコハマよりブリの方が安いことが多くてねえ
といいつつToyoのGIZ買った俺w
安くて吸水系なのが気になって@スタッドレスタイヤは吸水タイプしか信じない人
x-ice3+も吸水になって気になったがサイズがなかったので見送った
ちなみに夏タイヤはミシュラン派

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 18:17:18.80 A8BBS54X.net
VRX2買ってしまった
VRX買うくらいならIG50+でいいよな~と思ってそれを買うつもりで行ったんだが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch