18/10/04 16:22:02.41 oVUmjW0Y.net
聞いた話なんだが、ボンネット開けると車体番号の板が溶接されているところあるところあるよね。
15年ほど乗った車なんだがそこがサビて車体番号自体が欠落してしまったらしく、
車検を通すことができなくなったんだって。
でそこの修理屋には10年前から半年ごとにずっと点検・車検をお願いしてたようなんだ。
今回欠落に気づく半年前の点検より以前(いつかは不明だがたぶん2年前の車検?)に、
そのあたりがサビていて何か微妙な感じだったこと自体は修理屋が認識してたらしいんだが、
そういう場合、その時点で将来的に欠落するかもとか、その時点でできる何らかの対策とったりとか、
客に報告するとか、その後半年の点検ごとに観察するとか何かしたりしないの?
何もしないで2年後にボンネット開けて「あーサビて欠落してるわww」とかレベル低いように思うんだがおまえらならどうする?
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 16:53:49.92 teCyVbH1.net
>>368
ギリのタイミングに職権打刻に持ち込む。
つーか錆び朽ちるのはユーザの責任、60年前の車だってオリジナルの車台が維持されてるのに
車台も重要な部品もすべて昨日維持させるように錆び管理や日常の点検整備をしておけば良いだけ
もちろん自身でなくサービスへ出してもだが。
半年ごとに出してるのに錆び朽ちて読めませんじゃ済まないって言われたときは、そこの維持管理まではサービス対価に
含まれるかの線引きに悩むだろうが、職権でもなんでも乗れれば良いんだろ?
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 16:56:44.17 teCyVbH1.net
>>368
欠落だと職権むづいな。
良く読めば朽ちた分も含めて半年サイクルだったから責任は重いかも。
でも車両の損害価格で賠償すれば良くないか15年落ちの錆び朽ちたボロだから3万も握らせて
握手すりゃいいのでは。
根本的に朽ちて落としてきたのはそいつだし。
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 17:18:55.30 03tpW5Lr.net
バルクヘッドの所の打刻だろ?
あんな所が腐って穴開いてる状態なら
カウルトップ内とかも腐ってるだろうから
フロア内に水侵入してて
足元穴開いてんじゃないの?
職権打刻する位なら代替を勧めるな
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 19:04:20.56 /NwGLX67.net
>>368
その話って本当かな?
エンジンルームで車台番号が打たれてる所って少々の事では錆びないよ
それにあれって溶接とかでなくパネルに直で打ってあるからそれだけが無くなるって事はまず無いと思うけど
フレームタイプの車体でフレームに刻印されてるので腐って見にくくなったのは経験あるけど2年で急に読めなくなんかなるのかな?
まあそれが本当だとしたら読みにくいからと言うのが親切だとは思う
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 00:45:36.78 XLrZkadh.net
>>372
また聞きが誇張されて盛られて大げさに笑いを足して友人の友人から姉の旦那の同級生の
行きつけのラーメン屋の常連だった中古車屋のオヤジを通して伝わるから少し嘘なんだろ。
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 00:57:53.46 15UBc57L.net
車台番号が板に刻印されてて溶接止めなんかだったら盗難車だらけになるわ。
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 01:20:03.29 XLrZkadh.net
>>374
それを逆手に取るから盗難車も減らないんじゃない?
そんな簡単についてるわけじゃないからホンモノだよっていう先入観。
車台番号の周囲を極力広くキレーに切断したら、対象車両も同じ範囲を切って移植したい車台番号を添えて
緻密に綺麗なTigで周囲を溶接していきサンダーからオイルストーン、耐水ペーパで溶接後を磨き込み
綺麗に塗装したら「まさか貼り替えた?」とも思えず非破壊検査で透視もしないし。
移植された現車台番号の車は番号から右側が破損していたんで100%部品取り車のパーツを移植補修しました
よく見たら左側も破損していたんで部品取り車両のパーツを100%移植補修しました
最後の仕上げに番号の下側も歪みがあったんで部品取り車両のパーツを100%移植補修しました
ツイデだったので番号の上側も部品取り車両のパーツを100%移植補修しました
気づいたら全損車両を質の良い部品取り車両のパーツでぜんぼ補修できました
って感じか
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 07:10:18.32 kVAHFBpk.net
>>375
そりゃそうだけど溶接で張り付けただけならもっとすごい事になると思うよ
385:368
18/10/05 07:35:45.00 7rDb35Dr.net
>>372
ウソじゃないよ。
俺のツレ(ディーラー勤めの整備士)も含め3人で見たんだって。
何かの排気のホースの口がその車体番号の方に向いていたらしく
そのせいでその部分だけが異常にさびてた。
車はウイングロード。
結局そいつは車検通らないって聞いて中古車買ったし。
職権打刻ってできるならわざわざ買い換える必要も無かったんだね。かわいそうに。
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 12:59:25.25 kVAHFBpk.net
>>377
ウィングロードならまだ新しいし国産車だから貼り付けなんて無いと思うけど
バルクヘッドの部分に直接打刻のはずだよ
ウィングロードくらいならややこしい事をせずに乗り換えで良かったんじゃないかな
職権打刻すると二束三文になっちゃうからやらない方が良い
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 13:01:00.33 kVAHFBpk.net
>>377
もしかしてコーションプレートの事?
コーションプレートなら貼り付けだけど車検には関係ないな
何だろうな?
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 13:17:34.94 XLrZkadh.net
>>379
錆びて欠損して行方不明
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 13:29:22.99 2cA2Qidu.net
15年乗ったウイングロ-ドなんぞ
親兄弟の形見でもなけりゃ代替に何の躊躇も要らんだろ…
むしろ
390:代替の良いキッカケですらある
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 14:01:53.58 DP8nyGlH.net
打刻部分が欠損したなんて、大穴が開いているという割と酷い状態なんだけど
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 16:07:30.54 MLKjhox8.net
>>382
ほんとこれ
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 20:55:24.95 mmRgE+a3.net
Y10のADバンに乗って時にディーラーで言われたことあるな
18年目くらいの車検を通して支払いしてる時だったか、「車体番号が錆びで見えずらくなってるから、来年も車検通すなら早めに持って来て下さい」と
陸運局に持ち込まないとならないから、とかってことで
その時は職権打刻なんて知らんかったから、「あぁ、そうですか」くらいに聞き流してたが、これのことだったんだな
結局、足回りの錆びが酷過ぎて廃車にしたけど
日産はホント弱い
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 21:39:52.40 GJFS3xOT.net
毎日のように新車をバラしてるけど
ニッサンホンダは新車から錆びてるからな
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 21:43:47.96 mmRgE+a3.net
それは嘘だろ
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 21:48:15.16 998gzsyX.net
楽天オープンってランク高い大会なの?
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 22:46:00.79 gHLfxfr5.net
三菱は錆びやすいと良く聞くけど
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 23:15:00.10 ydLeRxXX.net
サビに関してはトヨタとそれ以外だろ
トヨタ以外でも個別に問題ない車種はあるが
安い価格帯はトヨタ以外信用できん
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/06 09:19:50.46 l5ZKxB93.net
日産はボディーの腐りが早いって言われてたよね。
トラックだと
いすゞばマフラーがすぐ落ちるとか。
すぐと言ってもトラックのことだから
結構な年数だろうけど。
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/06 14:56:48.59 PITE673g.net
>>390
そういうのって亜鉛防食とかでも防げないの?
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 03:02:40.07 d3YC2+w7.net
>>390
日産よりホンダのイメージ
昔は剛性も一番ダメって言われてたろ
>>391
材質の問題だろ
仕入れてる鉄鋼会社によるでしょ
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 06:28:00.73 AcrY15Nd.net
>>391
ムリ
錆びるのが嫌ならステンレスか樹脂にするしかない
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 07:52:49.07 GkW8Rgvv.net
>>391
常に水に浸かってたらいけるけど車は無理だよ
怪しい電気防食の機械が売られてるけどこれも効果は無いと言われてる
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 11:07:58.61 XtG21jwp.net
ディーラーでオイルのボトルキープ買うんですが
私は素人なので値段の高いオイルは車にいいと思い毎回20リットルで2万円のオイルを買ってます(ボトルキープしてます)
値段が高いオイルは質がいいので車にいいと言えますか?
関係ないならもうワンランク低いトヨタ純正のオイルでもいいかなと考えているのですが
今買っているオイルの名前は
カストロールMAGNATEC PRO L62と書いてます
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 11:34:29.03 /6agkzsY.net
>>392
グランドシビック
足ガチガチで走り回っていて
事故ってもいないのに
ドアの付け根あたりで
逆への字に曲がってるのを
なんかで見た覚えが。
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 11:49:56.98 ++Xnfbim.net
グランドシビックのボンネットを閉めようとして先端近くの折れ曲がっているところを上から押したら
ポコッと一瞬凹んだのにはビビッた
剛性には関係ない部分とは言えどうなんだよ
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 12:36:55.52 Y24spGY+.net
突然横からだったんですが皆さんありがとうございます
>>392
>>393
やっぱ無理なんですか
408:ちょっと興味あったんですよね >>394 元々クルマは電気が流れていますしねw ちょっと気になったんですけど買いませんでした やっぱ効果ないんですねw
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 13:23:38.78 sz8DAdDe.net
>>390
マフラーが腐るのは軽油に硫黄が入ってたからじゃないの?
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 15:09:41.59 36h+3Bam.net
>>395
言えなくはない
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 15:43:10.02 ppoCGl/n.net
これ、どう思う?
URLリンク(www.youtube.com)
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 16:07:02.98 yyWwMCe0.net
放置中、ときどきエンジンかけています。ミラのキャブ車です。
オートチョーク効きっぱなしみたくなりアイドリング高いまま。電動ファンも回らず水温マックス。
エンジンブロックに刺さっている水温センサーが仕事してないのかな?
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 16:15:08.17 sz8DAdDe.net
>>402
水温マックスでラジエターは熱くなってますか?
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 16:49:39.25 CGGROeMY.net
ちょっと教えてください
ホース内に詰まりがあるかもしれないないので
コンプレッサーのエアーでホース内を吹きました
修理の内容として書くにはなんと書けばいいのかわかりません
なんとかホース内清掃もおかしいし
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 17:26:02.56 GkW8Rgvv.net
>>404
ホース脱着とホース詰まり掃除でダメ?
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 17:31:42.30 8KuSFBYd.net
>>395
Shell ADVANCE Ultra 4T 使ってます
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 17:34:56.19 sz8DAdDe.net
>>395
トヨタ純正で問題なし
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 17:52:15.56 Y24spGY+.net
>>395
キープ?
年間何回交換するの?
ちょっと寺のモンキービジネスに見えたもんでね
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 20:19:57.40 B6IyK0zz.net
>>401
新型新車同程度オプションをタダで用意させる
俺なら
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 22:26:45.07 LDfbJfnz.net
事故車からもらったレヴォーグ(VM4)のオルタネーターの端子、B端子と何も書いてない1極の端子があるだけなんですが、
R端子なんでしょうか?
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 22:33:08.26 GkW8Rgvv.net
>>410
普通はIGだよ
でもL端子が無いなんて珍しい
産業エンジンだとIGだけってのはあるけど自動車用で1極なんて珍しいな
ちゃんと調べた方が良いかも
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 03:25:12.18 uSLI15my.net
>>403
確認してません。水温マックス=ラヂエターは熱いにはならないんですか?
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 06:37:29.12 +cEfyIfL.net
>>412
サーモスタット正常ならそうだけど、固着していればラジエターまで水回ってこないから
熱くならないよ
ラジエターも熱くなっていて電動ファン回らないのならファン本体、リレー、ヒューズ
水温センサー(電動ファンスイッチ)、配線断線が疑わられる
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 06:42:01.97 Iuu0yHVX.net
>>412
水が流れてなければならない
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 08:38:10.82 BvVW5RzB.net
>>412
トラブルシューティングなんだから常識に当てはめてこうだろうではなんにもならんだろw
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 08:51:28.00 Iuu0yHVX.net
>>412
逆に聞きたいが、水温マックスってただ水温計が振り切れただけで、何も確認していないんですか?
水温計がおかしくなったのかもしれないし、冷却水が回っていないのかもしれない。
そもそも冷却水は入っているんですか?
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 09:10:36.32 I8wc4xcu.net
>>411
情報ありがとうございます。
充電制御車で、ECUがON/OFFしているタイプのような気がしますが
新しいせいか、如何せん、情報が落ちていませんね・・・。
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 12:37:28.45 +cEfyIfL.net
>>417
スバルデラにTELして聞いた方が早いな
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 18:07:49.46 ZJy9tz6y.net
質問です。
DA64エブリイバンなのですが、助手席のパワーウインドウが下がりません、あげる方は動きます。
テスターで調べたらどちらも電気はきてます。
運転席、助手席両方のスイッチ同じように電気はきてます。
どこが悪いのでしょうか。
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 18:09:48.29 ZJy9tz6y.net
419です。
カプラーの配線を逆に繋ぐと下がりますが、やはり上がりません。
よろしくおねがいします。
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 18:16:16.34 38yui1Xh.net
>>419
詳しく見てみないと分からないけど運転席側のスイッチが悪くてもなるし助手席のスイッチが悪くてもなるだろうな
助手席側のスイッチは5極のカプラーじゃない?
カプラーを外して5極の中の2本に12Vは来てる?
それ以上は配線図を見ながら実際に確認してみないと分からない
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 18:28:31.98 zt98uMSl.net
なんかよくわからんが、配線逆につないで下がるならモーターはオッケー、上がる回路はオッケー、下がる電源回路オッケー。
下がるアース回路調べたら原因分かると思う
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 18:37:35.75 ZJy9tz6y.net
>>421
レスありがとうございます。
5極ですね、助手席、明日確認してみたいと思いますが、電気系得意ではないので、現時点でスイッチを交換して治る可能性はありますか?
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 18:38:59.04 ZJy9tz6y.net
>>422さんもありがとうございました。
スイッチ交換で治ってくれればいいのですが…
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 19:28:13.33 38yui1Xh.net
>>423
たぶんスイッチだと思うけど助手席側のスイッチが原因なのか運転席側が原因なのかは調べてみないとわからんとです
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 20:13:51.65 dLXHDSwK.net
>>425
スイッチ交換してみることにします。
どうもありがとうございました。
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 10:19:21.07 4+UIPRPL.net
>>405
亀ですがサンクス
難しい言葉使わずそのままがいいですね
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 20:51:59.62 Zt+ouvaE.net
ご相談させてください。
コペン04年式 78000km程走行。
最近、エンジン始動後に少し走行した後の信号待ちでエンジンルーム?からなのか
カタカタとする振動が結構な頻度で発生しております。振動の大きさも波打ちしてるような
ときもある状況です。タコメーター針は振動に連動してはいないです。
Dレンジでブレーキを踏んでいる時のみ発生です。
踏んでいる足にもカタカタとボタン連打みたいな感触が伝わっています。
発生中にPレンジにするとそのカタカタは発生しません(低くドッドッドッド)。
前回ラジエーターキャップ破損し、尖端部品はラジエーター内にあるのですが、これが
カタカタの正体とかもあるのでしょうか?
それともプラグとかコイル?の故障でしょうか?
長文ですみませんが、回答いただけると嬉しいです。
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 20:54:09.38 X/lQ81cc.net
まずE/Gマウント変えろ 話はそれからだ
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 20:54:46.17 u7u0ZbkT.net
コペンってカム進角ついてたっけ?付いてるやつならソコから疑うな
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 21:21:37.36 Zt+ouvaE.net
お二方迅速に答えていただきありがとうございます。
エンジンマウントは恐らくですが、アクセルと同時にガコッ!みたいな感触は
していないのでまだ大丈夫と思いたいです。
でも近い内に変えなくてはですね。カム進角とかは調べてもイマイチ不明という体たらくです。
ちょっと大きめの出費を覚悟して工場持っていきます。
やっぱり年数経ってるし色々と出てくるもんなんでしょうね。
本当にありがとうございました。
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 22:32:10.92 E0dYIHP4.net
H23年式 MH23S ワゴンR 約10,8000km
嫁車ですが、エアコンが冷えません。
�
443:スまに夏場も借りて乗ってたんですが、 なんかイマイチの冷えだった感じでした。 もし疑われるのはコンプレッサーか何か。 いくらくらいかかりそうでしょうか。 またディーラー以外の修理工場でもOKでしょうか。 ご教示いただけるとありがたいです、
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 22:43:39.00 GqQ1wD8I.net
イマイチ冷えない程度ならガス不足じゃないの
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 22:57:21.91 X/lQ81cc.net
ガス不足から補充で治るなら真空引き→規定量充填で1万
全く冷えないならリビルトコンプレッサー交換で5~7万
ぶっちゃけガス圧見ないと分からんしエスパーしようがない
AC修理は基本的に充填量が計測できる機械持ってる工場に行くのが一番良い
あるいは○○電装ってところに直接電話して交渉したほうが早いし安い
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 23:11:40.63 fK1vUEbP.net
電装屋は個人は診ないところも多いから何軒か当たらなくてはならない。
同じ電装屋の営業所でも個人を診るところと診ないところがあったりする
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 00:13:21.19 uad0N5EH.net
>>433
??434
448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 00:15:20.31 uad0N5EH.net
>>433
>>434
>>435
どうもありがとうございます。
何故かミスショットが…
素直にディーラーでガス圧
診てもらいます。
449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 13:10:59.00 wpC4MXhd.net
R12ガス漏れなんです。
そのままで高い缶購入?代替えフロン?レトロフィットだっけ?
何がいいでしょうか?
450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 13:50:51.75 ybDAntPA.net
>>438
車種によってはレトロフィットが無い物もあるよ
あと今の車にどれくらい乗るつもりなんだ? 単にエアコン(冷房)使えれば良いのなら
R12補充すればよいし きちんと修理して使いたければ代替えフロン使えば良い
ガス補充して貰う所で相談して決めなよ
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 17:55:40.93 sn7Dr7zz.net
>>419で質問した者です
スイッチ交換で治りました
ありがとうございました。
452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 01:27:55.79 yXdOtHRb.net
陸送っていうのかな?
ディーラーとかに車運んでるトラック
2階建てで5,6台積めるやつ
あれの入れ換えで擦ったりブツけたりとかってあるもんなの?
端から見てると、けっこうシビアだなと思うんだけど
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 05:01:30.77 iTuOmwcK.net
>>441
で、質問の意図は?
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 10:16:26.81 TaPXQtNt.net
一週間置きに30分程走行して、次のセル始動が弱目なのですが、オルタネータが故障でしょうか?
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 10:24:13.45 XqAyphbT.net
>>443
充電不足のような気がする。バッテリー診断してサルフェージョンを
確認してみるのも良いと思う。
少なくともオルタが故障していたらエンジンがかからないなど
もっと放電すると思うが。
456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 10:39:03.87 TaPXQtNt.net
>>444
ありがとうございました。バッテリー診てみます。オルタも多少の電流が流れてて多少は充電?されてるのかと思いました。
457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 12:22:53.46 UsfHLhme.net
>>445
いつもそんな乗り方しているのか? そんな乗り方ならどんなバッテリー付けても
直ぐに上がりぎみなる。 その程度の時間車動かしたってバッテリーは充電されない
たまに充電器で補充電したら良いよ
458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 12:49:20.51 TaPXQtNt.net
>>446
済みません、中途半端に乗ると反ってバッテリー劣化させてしまうのですね。充電して来ます。
459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 12:54:51.09 QY68cmOA.net
ライトの消せない今時のバイクだと一度エンジンかけたら1時間位は動かしたほうが良いだろうね。
手間とガソリン代考えると充電器買ったほうが良いと思う。
460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 19:43:44.97 uf/1JQel.net
タイヤはみ出しについて質問です。
片側9mmのフェンダーモール装着してそこからリムガードが1cm以内に収まってるのはセーフ判定ですか?
461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 19:52:05.68 CX88IdAC.net
ホイールのはみ出しは1ミリでもアウトだけどタイヤのはみ出しは10ミリまではOK
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 00:24:57.25 zpiEa6Az.net
>>441
ぶつけるのは滅多にない
軽い傷とかはあるだろうが、誰が付けたかは特定できないからな
整備士がやったのかもしれんし
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 08:42:40.56 CgskMosW.net
>>441
1階に積んでワイヤー忘れてルーフ凹、道路に落としたり、ドライバー太っている人もいて乗り降り大変、傷付けたら自腹の会社もあったり、お店にトラック入れないでください!言われて路駐積み降ろししてたらおかま掘られたり、深夜搬入搬出できるから休憩休日なかったり、
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 20:42:14.72 4syZLHbp.net
1台積みの積載すら入れないで毎度国道路駐積み店とかもう営業許可取り消せレベルで迷惑だわ
レクサスはその辺りも配慮してフルサイズのローダーが入れる間取りにしてるって聞いて感心した思い出
465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 21:18:16.82 dTsoiujg.net
>>453
各レクサス店を経営しているトヨタディーラー自体が路上で入搬出をしていない
フルサイズが入れない店舗は中型や一台積でやってる
466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 23:40:22.16 p1N3HIAX.net
トヨタは今年4月に一次輸送での路上入庫を禁止した。
今でも新車の搬入を路上で行っているのは二次輸送以降ってことなので、
メーカにクレーム入れても知らねーよってことになった。
467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/15 00:42:51.83 MRX1R2w9.net
さすがのリスクヘッジ
468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/15 23:55:29.82 furdHfYh.net
近所に
展示場が数ヵ所ある中古車屋かあるんだが、
展示車を移動するのに
ポップがいっぱいで前が見えそうもない状態のまま
普通に公道走ってるよ。
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/16 21:11:46.87 wEVlpvLT.net
足回りが正常としてハンドルのセンター位置が狂う事ってあるのでしょうか?
勿論ハンドルの脱着は新車から一切した事が無いとして
470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/16 22:14:48.66 +7KAWrSK.net
足回りへの衝撃や振動でいくらでもズレる
なんかクレーマーくせーけどそんなもんだから考えを改めてきっちり直してもらう方向に切り替えていけ
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/16 22:24:30.20 wEVlpvLT.net
>>459
それだと足回りを調整するの?
ハンドルのセンター位置を調整するの?
472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/16 22:33:26.73 RHNBwy4h.net
>>460
普通は足まわりで調整する。
ステアリングで誤魔化す糞業者もいるけど、ロックトゥーロックのセンターがズレる。
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/16 23:19:41.04 ZCXKuBY1.net
センターが明らかにズレるってよっぽどじゃないか?
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/16 23:21:23.12 ZCXKuBY1.net
逆に車検の時にクソ業者が手抜きトー調整でセンター狂うとか
でもそれもよっぽどか
475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 06:58:14.20 3yb5GOBk.net
>>458
あるわけ無いだろ
どんな車のってんだよ
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 07:23:13.61 hiqqayQm.net
新車でも社外のホイールセットに変えるとセンターずれる事あるよ
477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 07:31:52.43 3M5ctwU5.net
>>458
正常なら狂う事はないと思うけど
一番多いのは脱輪
478:とか何かにぶつけたとかしてどこかが曲がってる 足回りのアームに傷が無いか、タイヤが後ろに寄ってないか確認してみたら
479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 07:33:45.74 3M5ctwU5.net
>>465
新車でも古い車でもそんな経験は無いな
特殊なケースだろうなw
480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 08:17:12.97 YbSBaJ1y.net
車種は3輪自転車でしょうか
481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 10:05:23.59 kES98moi.net
タイヤの空気圧と片減りとか
482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 10:44:48.42 wQc4MVgg.net
>>466脱輪は当然として駐車場とかの車停めのコンクリに勢いよくぶつけりしても歪んだりしそう。
483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 11:43:49.40 OwhW+ByG.net
>>465
社外ホイールの何が原因で(アライメントがどう変化して)、センターがズレるの?
484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 11:52:43.71 6DTHd+io.net
旧サンバーなんぞハンドルセンターずれまくりやぞ
485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 12:16:35.17 Xrm6savP.net
実はアクティブステアリング車で、ヤンチャ走行の直後なんじゃね?
486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/20 08:07:08.06 tsZmCbSgc
三菱のタイヤショベルは動かすたびにハンドルのセンターがぶれまくってたわ
みんな乗り回すだけで放置してるし
三菱以上にエクストリームな会社だわ
487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/20 10:06:31.02 kL6OHYBbZ
ちなみにリーフ車とかだとサスがヘタッてハンドルセンター狂うことはある
まあ道路が斜めってるとかワダチとかも影響してるかも
最悪足回り腐って歪んで来てるのかも?
488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/20 15:42:01.60 V3xY+0tT.net
ダイハツとスズキ車の2択ではダイハツの方が故障少ないよね?
489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/20 18:09:04.36 IBaKXLAw.net
百歩二百歩
490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/20 23:04:09.64 SOXewniB.net
ダイハツは壊れにくいけど壊れると致命的な場合が多い。スズキは壊れるけど軽症で済む感じだな(あくまで個人的な感想です)
491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/20 23:27:06.26 IBaKXLAw.net
軽は意外とホンダがしぶといんじゃないか
普通車はダメダメだけど
492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/20 23:47:04.15 OQkxxXGj.net
エンジンが弱いのがスズキ。テールランプが壊れるのがスズキ。
でも壊れる回数が多くてしょっちゅう修理に出してるのがダイハツ。
どっちもあまりよろしくない。
493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 11:11:14.95 Xvoj9yMw.net
板金塗装は自動車シャシ整備士と車体整備士どっちの資格の管轄?
そもそもこの二つの資格の関係がよく分からない
他にも日整連やら日車協やらロータスクラブやらグーピットやら色々団体があって何したいときどこに頼っておすすめを探せばいいのかよく分からない
ディーラーに任せろって事?
494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 13:11:16.41 xo/LHIsd.net
今のダイハツは壊れやすい、スズキは初期型以外は意外と丈夫
ホンダや三菱は論外
495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 19:23:27.34 BijQULpE.net
l175のCVTがおかしくてヒューズ飛んでただけとかなんなん。いらん苦労しまくったわ。
つかなんで飛んだんだよめんどくせえ…
496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 19:56:20.93 JAPGIIkj.net
キャリパーピンにグリスを塗り忘れたらどうなるの??
教えてエロい人
497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 20:16:41.18 A0CA40ze.net
パッドが片側一枚だけ減るんでない?
498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 20:58:32.56 HSCUlSLO.net
>>484
スライドピン?
たぶん何も起こらない
雪国なら何かあるかも
499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 21:28:47.96 JAPGIIkj.net
>>485
>>486
サンクス
じゃ�
500:放置でいいか…
501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 21:34:59.95 H79S/S9i.net
パッドの片辺りはローターの熱の偏りで歪みの原因と言ってみる
502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 21:54:58.31 /3FHnkOW.net
>>484
古いタントはスライドピンにグリス塗らないと、カタカタカタカタカタカタコトコトコトコト大変ウルサイ。何か外れかかってるんじゃないかと思うような音が、路面の荒れた道で出る。
対策されたピンなら大丈夫みたいだが。
503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 22:56:54.23 PJNPqhDt.net
プリウス30後期Gグレード平成26年登録。
ディーラー車検のパックに入ってます。
下の写真のように左のテールランプ の左下の部分を割ってしまいました。
街の中古屋さんで中古品のテールランプ を見つけて交換しようと思ってます。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 23:01:23.83 qZ12QYrB.net
>>490
そうですか。
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 23:08:15.03 h0pkG1xW.net
>>490
今日の日記か
で、バンパーどうするの?
506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 23:23:12.68 l8GIFqHd.net
この手のことって初めてなもんでなにも知らなくて。。
バンパーも治さないとやばいですか?
507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 23:25:48.81 IpGFgoB1.net
車検には通らないし中古品はコンピューターの仕様違いで互換性なかったりぶっ壊したりするし
バンパーも直さないとサビが車体まで及ぶからもう車を買い替えよう
508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 23:34:50.55 oUF1pxM3.net
>>493
全くやばくない。見た目を気にしないのならバンパーはこのままで十分。
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 23:41:19.44 l8GIFqHd.net
バンパーはディーラーでもらったシルバーの傷ペン?みたいので誤魔化そうかなと思ってます。
テールランプ は割れてたら車検通らないので純正品の中古品を購入して街の中古屋さんで交換してもらおうと思うのですが、
ディーラー車検パックに入ってるので車検の際にディーラーから純正品の中古品を取り付けたことにより車検を断られるおそれがあるのかもしれないなと不安に感じてます。
近いうちにまずはディーラーに持って行って話を聞いてみますが。
510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 23:44:50.63 l8GIFqHd.net
年に五万キロペースで走ってるので三年後には乗り換えたいですね。一年後が車検です。
511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 01:16:12.99 QQfM8dIN.net
高速で合流しようとアクセル強く踏んだら変なおとして それからアクセル踏むとからからって音がするようになった 大丈夫か?
512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 01:17:00.90 QQfM8dIN.net
>>498
ちなみに車はレガシイで 15万キロくらい乗ってます
513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 01:26:36.94 QQfM8dIN.net
>>498
それからアクセル踏むとカラカラじゃなくて
それからアクセル強く踏み込むとカラカラ か
ガラガラって音がなります。。
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 05:00:44.74 kgglkjic.net
ハイブリットなんじゃね?
ガソリンとディーゼルの
515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 05:39:56.05 uUyeM3R9.net
センサーがぶっ壊れたか
516:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:23:24.94 0hUB0wmM.net
>>496
それはない
社外品とかならあるかも知れないけど純正を正常な状態で付けられてるのなら断られる事はない
変な店に持ってかないでディーラーで中古持ち込みで車検の時に変えてもらうと工賃がいくらか聞いてみたら?
ディーラーは車検が欲しいから車検の時にって言ったらやってくれる事もある
517:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:37:04.87 ic+KQqOY.net
>>503
ほー。参考になるわ。ありがと。上の程度の割れなら約10ヶ月後の車検のときに交換しても差し支えないかね。
ゆっくり中古品探そうと思う。
518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 12:42:38.95 T4+NaLKy.net
気になったんで30プリウスのテールランプをパーツリストで調べてみたら3万もする・・・
LED化も善し悪しだな
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 12:53:16.82 u6KrDotB.net
ヘッドランプはコンピューター無しで7万円
もはや大衆車の域じゃないと思う
高額軽自動車もだけど
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 13:21:34.08 U9SjJLf+.net
>>503
この程度の欠けならホットボンドで車検通ったりしないですかね?
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 13:50:02.04 VuEQf5ab.net
ディーラーでは絶対通さない
陸運局なら通る可能性もある
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 14:32:10.44 HLMPEvUC.net
内側にある色レンズが割れてなければ光は漏れてないって判断になる気がするけど
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 16:08:00.41 0j17avAL.net
ディーラーは独自基準があるから通らない
本来、法規に合致してるものもいっぱいハネてる
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 16:58:24.55 sCE/ybrF.net
ディーラーだから安心とか言っても結局は金儲けをしているわけだから、あれがダメだこれがダメだで見積もりを作るわけだ
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 17:22:04.30 0hUB0wmM.net
>>507
光が漏れてなければ通ると思う
でも指定工場は厳しく言うから無理かも
その中でもディーラーは特別うるさいよ
526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 18:44:03.86 hFx/iwtD.net
ディーラーの判断はやばいよな。
エキマニのステーが折れただけで車検通せません溶接は技術的には容易ですが当店ではエキマニ交換以外作業できません13万円ですとか平気で言うw
ちなみに折れたままでも車検は通る。
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 18:54:57.21 U9SjJLf+.net
なるほど。ディーラー車検が避けられる理由が分かった気がする。今度からディーラーの車検パックは入らないようにしよ。。
528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 19:02:12.76 Jw6Ua+wI.net
ちなみにディーラー自信も高価な部品を仕入れて交換するからどんなに高価な部品であろうと簡単に交換できちゃう部品は工賃が少なく殆ど利益にならないw
13万の部品で作業時間1時間なら工賃は8000円程度
タイベル交換みたいに部品代は1万円でも時間がかかる作業は工賃何万円ってな感じで後者のほうが遥かに儲かる
529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 19:18:32.98 +ImL/C0b.net
ガラガラヘビが居るんじゃね?
530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 19:26:04.06 VuEQf5ab.net
別にディーラーは暴利をむさぼるために厳しくしてるわけでは無いと思うがね
そのせいで逃がす客も決して少なくないんだから
同じ指定でもコバックなんかはずっとユルい
デカい代紋背負ってるから仕方ない面もある
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 22:10:43.75 TYdBn6JS.net
>>517
うん
ちがう
本当は高い見積もりを出して乗り換えさせるためだよ
532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 22:12:30.06 vocVLX7O.net
ディーラーへの入庫は義務じゃないし単純に安い整備がいいなら町工場行けばいいだけやろ
国産ディーラーの車検なんて新卒~数年目の若い子の作業が多いから安心ってほどでもない
でもまぁ5年目くらいまでは保証の兼ね合いもあるからディーラーでいいんじゃないかなあ
533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 22:16:34.94 VuEQf5ab.net
買い替え適齢期の見積りに出したら1発目は吹っ掛けて来るのは事実だが、その気が無いと分かるとすぐ削ってくるだろ
俺なんか貧乏認定されてるからオイル交換すら削ってくるからな
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 22:33:49.97 LCawnvt9.net
指定取消しとかあるから、ディーラーはかなり神経質だよ
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 23:00:38.54 4sv8TBE+.net
ディーラーは壊れた部品の交換だけでいいよ。車検は車検専門店で十分。
536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 01:09:29.12 TzTzKHOH.net
車検は税金+手数料だけで通せるのがバレてきたからな
ディーラーじゃないと不安とかいうよくわからない意見もあるらしいが、ディーラーだろうが町工場だろうが整備指南書を見ながら作業するのは一緒なんだからどちらも変わらない
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 03:38:35.98 0ZDgReIB.net
昔、新車でオデッセイRB1を買った知り合いが初回車検で17万の見積もりを貰ってたな。色々削るようアドバイスしたけどそれ以降はメーカーを変えちゃった。
盛り盛りの見積もりは客離れに繋がるだけだと思うわ。
538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 07:19:43.37 x9xeiQHf.net
>>521
それは一般の工場でも同じ
むしろ一般の工場の方が代わりが無いから厳しいよ
ディーラーだと他の拠点に振れる
539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 15:17:57.70 +j8AzHLI.net
車の不具合でディーラーに修理見積りをお願いしたら新品だと高いからリビルト部品と交換で工賃込み15万円と言われました
11年乗ってる車だからこの修理代を新車に回したらどうかと提案されましたが保留にして帰宅
近所に、いつもベストな状態に整備して長く乗ろう!と言う考え方の社長さんが営む車屋さんがあって、ここのお客さんの車は20万キロが普通みたいなお店
そちらに相談したら同じ部位の修理なのにリビルト交換で工賃込み8万円
この差はなんなのでしょうか?
540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 15:21:59.03 QL7UDtOi.net
>>526
なんなのでしょうって見積りあるのならなんなのかわかるだろう
541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 15:29:33.82 +j8AzHLI.net
見積りは同じリビルト部品の交換となっています
542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 15:53:34.22 8XCr++U3.net
どこの部品くらい言え
543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 16:01:53.11 x9xeiQHf.net
>>526
ディーラーで15万なら一般の工場だと10万ちょうどくらいかな
リビルトも高いのも安いのもある
高けりゃ良いって物でもないけどあまり安いのは心配
何の修理か内容が分からないと高いとも安いとも言えない
544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 16:15:49.91 swptaYpd.net
この金額で当てはまるリビルト部品を予想すると、
おそらくミッションだな!
間違いない。
545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 18:47:16.25 VWqt5d4F.net
>>490です。
やはり車検通すためには交換が必要そうです。
ディーラーとオートウェーブで話を聞いてきました。
オートウェーブによると中古テールレンズと車体本体のコネクターが合致するかどうか、中古だとものを見てみないと確実にできるとは言えないとの返答でした。それとガスケットというスポンジでできたクッションのようなものをトヨタ共販で買ったほうが良いとのことでした。
割れてるだけでまだ使えるので交換自体はのんびり考えてます。
例えば下記のものを落札してガスケットを別途で共販で購入すれば安く交換できますかね。ご助言お願いします。
トヨタ☆プリウス【ZVW30】後期モデル 左テールレンズ 売り切り♪URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 18:57:17.44 VWqt5d4F.net
あと意外だったのがディーラーが30前期モデルの中古テールランプ でも純正品なら交換しても車検通すって言ってたことですね。
547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 19:11:12.31 9LnYTIb+.net
>>533
30なら前期と後期でランプの配置違うだろ
548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 19:13:23.11 ZdFvgjsc.net
よくわかんないまま中古品を買って無駄にする人は結構居る
年式型式車台番号類型で品番調べて買えば間違いない
549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 19:51:46.26 VWqt5d4F.net
URLリンク(i.imgur.com)
例えば
私のプリウス30後期は初年度登録が平成26年7月だからこの写真の条件に適合しているということですよね?
STANLEY 47-55が普通の。STANLEY 47-56が寒冷地仕様。それ以外にプリウス30後期の型番は調べた限りなさそうでした。
すみません。書き込んでばかりで。
550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 19:57:58.18 rbI0WFNt.net
ショック交換のついでにスプリングも替えようと考えてます
現在18万キロのバネをを中古8万キロに交換するのは意味あるでしょうか?
それともスプリングは30万キロぐらいまでもつのでしょうか?
551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 20:53:40.09 Y7vAyb1G.net
>>537
セコイ事言ってね~で新品買えよw
552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 23:50:26.61 KraIVagp.net
>>536
自分で判断できないなら大人しく新品買えよ
553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 00:59:16.66 ZeSoEgl8.net
だよなー
この手の客は面倒なのできて欲しくないんだけど、自覚なしなのがなぁ…
554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 07:15:48.64 VN12TRxY.net
>>536
詳しい奴が居たら答えてくれるけどそう言うのは売ってる所に聞いた方が良いよ
合わなかった時に揉めるぞ
中古品ってのはそう言うリスクを含めた値段て事だ
不安ならちゃんと適合を調べてくれる所もあるからそんな所で買った方が良いよ
555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 07:22:57.34 vhyG72EU.net
>>536
↓テールランプの前期と後期の違い
URLリンク(hmmmhmmm.com)
>>537
ヘタリを気にしないのであれば折れるまで使える
ヘタリを感じるなら新品使うべき (古い車で新品が手に入らなければ良品の中古)
556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 12:40:30.54 2qj6x318.net
知識があるなら金はいらない
技術があるなら金はいらない
どっちもないなら金払え そんだけのことも理解出来ないなら車乗るな人に頼むな
557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 12:53:55.47 uUCQsxOW.net
>>541
ありがとう。自己責任で買うよ。中古だからリスクはあるもんね。
558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 12:54:57.26 uUCQsxOW.net
皆さんはどうやって修理屋選んでる?ネット情報とか…チェーン店にしてるとか、個人店を選んでるとか。
559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 13:29:48.44 ApynZ6nu.net
だからさあ、自分で判断できないならディーラー行けよ大人しく
560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 14:12:08.24 q4HaC47V.net
どんな店選んでも良いけど一番悪手なのは店をコロコロ換える奴
そんな客は受ける立場の店の方からしても信用ならんからな
長年付き合いのある客にはコッチから手心加えるよ
561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 16:08:49.27 e0simFXP.net
テールランプ交換くらいなら、店選ぶより交換方法ググって自分でやった方が早いだろ
562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 20:10:15.19 MV7qRcR1.net
30プリウスのテールランプ交換なんて車屋ならどこに持っていっても5分の作業だろ。工賃はレバレートによるから5分ぶんだけという訳にはいかないだろうが
563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 20:31:16.54 AHhkWbTG.net
>>549
これを5分?
URLリンク(ys-bodyblog.com)
564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 20:39:34.85 ewjn2w36.net
エンジンフラッシングはエンジンに良くないんですか?
565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 21:11:22.81 nN/exmxe.net
家庭エアコンもそうですが、凄まじく汚れている状態の所に汚れを溶かすようなモノでイキナリやると、一気に流れ出た汚物がドレンを詰まらせてしまうでしょう。
エンジンも同様の事が起きないとは言えないわけで、良かれと思ってやった事が裏目に出てしまう事があります。
普段からメンテをそれなりにしている車でなければ、まぁやらん方が良いでしょう。逆に言えば、それなりにメンテしてるらなフラッシングは不要だとも言えます。
566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 21:59:41.07 DnAZTzk4.net
>>551
フラッシングで取れるのはメタルに付いた汚れくらい
そもそもメタルにはそんなに汚れは付かないからフラッシングはムダ
エンジンで一番汚れて困るのはピストンリング
ピストンリングにスラッジが溜まるとリングが固着して圧縮漏れやオイル上がりが起こって燃費や出力が低下する
そういった所の汚れまで取ってくれるのならフラッシングは有効だけどそんな効果はない
567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 23:39:09.27 kEDx6AGo.net
ピストンリングにスラッジが溜まるとリングが固着するのもそうだが、スラッジが落ちることにより
リング隙間が多くなりオイル消費や異音の原因にもつながるよ
568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 23:56:41.26 2qj6x318.net
ここプロに相談するスレですんで 素人の脳内メカニックはいらねーから帰れよ
>>549とか最高にエアプすぎて恥ずかしいわ 最低限の手順は理解してこいよ
569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 00:02:44.36 uq5wRtu9.net
あ、、、
あの人だ
570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 00:03:36.66 kLaDM4H0.net
確かに、トランクを開けてカバーを外してネジを2~3本外せば灯体を外せる車もあって
そういうのならば5分交換も可能だが、30プリウスは絶対に無理
見ての通り内張を剥がさなきゃならんし、何よりもバンパーだ
571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 08:18:02.50 YE9VQo9k.net
>>549
いや5分分の仕事なら5分分でやれ
572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 08:31:04.14 uJVcdiJG.net
5分と言えばオイル交換くらい5分でやれ!と言って大声で後輩いじめてたやつが、声を聞きつけた一見に指名されて5分でオイル交換させられて
結局できなくて謝り倒してたな…
573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 08:46:03.52 hAK5KxTJ.net
5分といえば龍角散
574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 12:53:12.04 IIuVlN+y.net
充電能力が落ちたバッテリーにオルタネーターが充電し続けると
バッテリー液が沸騰することってありますか?
新品交換後に電圧を測定すると無灯火アイドリングでMAXで26~27Vくらい
24V(12V×2個)の平成13年式タイタン・トラック(WHF5T 原動機型式 TF) 走行18万km
バッテリーは24ヶ月叉は6万km補償タイプのHITACHI製で使わない時期は放置と充電を
繰り返して丁度24ヶ月目です
575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 13:05:23.44 NB+F+j4Q.net
>>561
24Vのバッテリーに27Vでは沸騰に至らない
100Vとか掛けたらありえるかも
576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 13:08:48.56 hAK5KxTJ.net
>>561
でも実際に沸騰してるんだよね、ちゃんと温度ぐらいは測ろうよ。
百均レベルの温度計でも80度や100度測れるでしょ。
非接触のが内容液体の温度ちゃんと測れるかわからんが何か金属棒でもさして熱伝導させてから
測っても良いしケース温度でもかなり参考にはなる。
577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 13:11:21.08 6tkHRJWP.net
>>561
バッテリー上がりを起こした直後に無理矢理急速充電してその後長距離走ったら、
バッテリーから煙吹いた事(電解液の沸騰)はある
578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 13:12:32.14 VbGFNDZI.net
沸騰の意味をしらん人なんでは?
泡が出たら何でも沸騰っていう人いるからな炭酸飲料もバブも沸騰w
579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 13:15:42.30 QWUs8s+h.net
>>561
24V電装の場合はオルタネーターの調整電圧は28.5V~29.2Vくらい
30Vを超えなければ沸騰状態にはならない
回転を1500rpmあたりにしてその電圧ならオルタネーターの点検が必要
580:559
18/10/25 13:46:07.72 IIuVlN+y.net
>>562>>563>>564>>566
多謝
交換直前に業者が目の前で作業してたのですが本体が素手では2秒間触れないくらい
熱くなってたこととつまみを開けてみると液は入っているがたぎっている状態(ガスが出ている)でした
交換後にISUZUに持ち込んで電圧測定などを行ったようですが今のところ問題ないので様子見てくれと。
元々電気系統に異常が生じることがある車両で、尾灯が切れて交換しようとしたら
電球が溶けていたり方向指示器が1日に2回切れたりヘッドライトを付けたらローが切れて
ヒューズが飛んだり・・・
4ナンバーで2000Lのタンクを載せているローリーなんですが・・・ 電装屋扱いの事案でしょうね
581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 13:47:20.91 hAK5KxTJ.net
>>565
でも沸騰の本当の意味は温度じゃないからな、常温での極低圧環境、真空環境だと低温沸騰するわけだし。
加圧環境の冷却水もそうだけど本当の意味で沸騰を語ると話しが複雑になるよね。
582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 13:48:23.96 hAK5KxTJ.net
>>567
霊的な感じもするから除霊事案だね
583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 15:01:13.39 YE9VQo9k.net
発泡
584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 20:52:36.15 tlxMluFk.net
>>567
オーバーチャージするとバッテリーの温度は上がるしガスが大量に出る
ランプ切れの理由としても妥当
アイドリングでの電圧でなく、吹かすと何Vくらいになる?
585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 21:00:27.40 pHWuwS02.net
電球が溶ける、だと…
ガラスの融点何度だったかな
586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 21:15:19.98 62rWUgLb.net
ボルテージレギュレータの不具合による過剰電圧としか思えんが架装モノは何があるかわからんから怖い
エンジンECUとか端子の短絡やショートでオルタの信号線が常時オーバーチャージするようになってるのかもな
見るところ多いし機材もいるから電装屋で決まりですわ
587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 21:21:12.49 ZjFivdCt.net
リコールの整備ってメーカーから支店へ 何らかの補填ないの?タダ働き?
588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 21:28:28.79 62rWUgLb.net
部品は支給
工賃は専用の固定レートで作業/車種による
発表から早い時期の修理を促すという名目により発表後数ヶ月間は支払い金額が上乗せされる
言い換えればメーカーの不始末を赤の他人(他社)の販社が朝から晩まで駆けずり回って電話に縛られてアポとって
現場は次から次へと無限とも思えるループ作業してるけど数ヶ月経ったから値段下げるわwwwじゃあのwwwがまかり通ってる
もちろん通常業務もあるし年末~年度末のリコールは悪夢ってレベルじゃない
589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 21:46:21.53 ZjFivdCt.net
スバルのバルブスプリングのリコール エンジン脱着すんだよね?
590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/26 00:17:32.37 DUKNbpzP.net
今、降ろさないでやれる治具を開発してる
591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/26 03:11:42.75 GsHNeWtJ.net
まず服を脱いで恥具を
592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/26 05:24:34.99 c0V/+40n.net
あのエンジンルームに入る直4をヤマハに発注したところ。
593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/26 07:17:41.86 djN+79KT.net
>>574
工賃は出るけどクソ安い
できればやりたくない
594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/26 10:27:20.96 DbZQIpJp.net
K20A なんですが、インマニ~オイルパンの範囲でオイルシール使われてる何かありますか?
エンジンのフロント側から漏れてる感じなのですが、ラジエターが近接してたりで特定できず・・・
インマニのより上にはオイル痕ないので、ヘッドガスケットは大丈夫だと踏んでます。
595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/26 10:30:04.29 LCb0IAxp.net
>>561
バッテリーの極板が劣化して破損し、内部で短絡している可能性もある。
そこに充電しようとガンガン電流流し込んだら発熱する。
どのみち、そのバッテリーは使い物にならないんで、交換。
596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/26 10:31:02.42 LCb0IAxp.net
>>579
ホンダのゴールドウィングのエンジンで良いね。
597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/26 11:55:23.83 MNVI4PSC.net
>>581
ヘッドガスケットはインマニより下にありますが
598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/26 12:18:22.34 djN+79KT.net
>>581
クランクオイルシールは当然見てるよね
599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/26 13:51:47.33 euRJM38H.net
ヘッドカバーガスケット
カムシャフトオイルシール
シリンダーヘッドガスケット
シリンダーガスケット
クランクシャフトオイルシール
オイルパンガスケット
犯人はこの中にいるから頑張って外すなりスコープや鏡で覗くなりして見てくれ
頑張りゃ見える物を見ようとしないのはただの怠慢だから他人にエスパーさせんなよ
600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/27 11:58:10.18 V3MKQ9jr.net
フロントカバーのシールに一票
601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/27 18:22:03.98 qxT88QlJ.net
車って、ヒューズが切れたらセル回りませんか?
エンジン掛けようとしたらカチカチとは言うけど掛からなかったのでバッテリー上がったのかと思い、
別の車からブースターケーブルを繋ごうとしたら火花が出ました
てっきり赤いキャップがプラスと思ってたら何故か別の車は逆でした
それからカチカチも言わなくなったので、ショートでバッテリーが壊れたかと思い、予備のバッテリーに繋ぎ替えてみましたが、今度はカチカチ言わなくなりました
今、ヒューズかな?と思い始めたのですが諦めてバスで帰ってきたので確認しようがありません
ヒューズならまた明日バスで行ってみようと思うのですが
止めてる場所は会社の駐車場なので、月曜まで放置で構いません
602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/27 18:23:17.83 qxT88QlJ.net
状況としては、ヘッドランプは点灯します
インパネのバッテリー警告灯などは付きません
603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/27 18:35:57.03 NM37sXVm.net
メインヒューズ溶断だな
ハーネス燃えてたらヒューズだけでは済まないけど
604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/27 18:37:28.36 oxyLylgE.net
保険とかのロードサービスは無いの?
605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/27 18:43:34.85 qxT88QlJ.net
>>591
あるけど日本シリーズ見たいので、置いてきましたw
知り合いのくるまやさんも今日は用事があると言ってたので
606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/27 19:03:44.35 VEQSCRew.net
諦めて保険会社かロードサービス呼ぶかタクシー電車で帰ろう
メインヒューズやヒュージブルリンク死んでる
運が悪いとコンピュータもやられてる
どの道なんともならん
607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/27 21:35:15.41 2Ot0WZn1.net
>>588
車載と年式は?
スマートキーか普通の鍵のどっち?
普通の鍵でカチカチ言わなくなったのならメインヒューズ切れ
バッテリーのターミナルの所やエンジンルームの箱にある大きなヒューズを確認
それで動けばラッキーだけど他にダメージがある可能性もある
608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/27 21:48:00.08 oxyLylgE.net
赤いキャップがマイナスの車種ってけっこう多いの?
609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/27 21:52:12.11 SUHKFwD5.net
ネタだろ
ヒューズが切れると…なんて聞くのに予備のバッテリーが有るとかw
610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/27 22:17:37.47 oxyLylgE.net
そう言われればそうだが、こんなネタで釣る意味あるのか
611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/28 05:07:57.58 4gqmf5oi.net
ナビが車速パルス信号、パーキングブレーキ信号、リバース信号を受信しない質問
日産のオッティH18年式 91W
ナビはヤフオクで買ったイクリプスのAVN6806HD。
車速パルス、パーキング、リバース信号を拾うハーネスが不足してたため別でこのケーブルを購入。純正品ではなさそう
ナビ側の車速の線を車両の車両信号線に接続して走行するも、ナビは車速信号を受信せず。ナビと車両の車速パルス接続箇所を手で押したりすると車両の速度計が動くため、ナビから電気が流れてるのかと思い整流ダイオードをかましてみたがダメ
パーキングブレーキ信号は車の金属部にネジで接続
リバースは動作確認の意味でイルミに接続してみたものの信号なし。
ナビが壊れているのか別で買ったケーブルの故障かと思いますが、私の配線が違うのかどうか教えて下さい。
612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/28 05:24:08.86 5WIIn0ja.net
うちの地域ではスズキが良く壊れると皆が言う
一度スズキに乗った人は二度と買わないと言ってダイハツに流れる
このスレ的にはどんぐりの背比べだがスズキが一番マシとのことだが、信じがたい
ダイハツの回し者でも何でもないが、スズキの方がマシであることを証明するエビデンスが欲しい
613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/28 06:44:39.24 +mon3CE4.net
>>598
ナビのコネクタの根元をサーキットテスターで電圧測定して問題ないならナビ
一応�
614:iビ側の接続箇所をもう一度確認
615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/28 07:38:45.86 pkTE1+i0.net
>>595
あのキャップは事故の時のショート防止だからマイナス側に付く事はないと思う
あるとすれば誰かがバッテリー交換の時に間違ってマイナス側に無理やり付けたとか?
バッテリーの極性をカバーで見るような人だからオーナーが原因だったりしてな
616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/28 07:48:26.20 eRPbz82p.net
>>599
確かにスズキは細々なトラブルは多い(特に初期モデル)し、サビ易くて困るから
それを嫌がる客は多いのは確かだけど最低限のメンテで20万キロ以上走ってくれる
それに比べ最近のダイハツは故障すると致命傷となるトラブルが多すぎて客から
文句言われる事が多くなった
617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/28 19:26:46.77 ArDB/t+x.net
>>598
純正品では無いケーブルって何?
AVN6806HDに繋げられるハーネスはエクリプスのだけじゃないの?
618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/28 19:32:05.67 ArDB/t+x.net
>>598
取付説明書を見たけど、接続コード4ってやつでしょ?
4つしか出てないのになんで24Pなのか知らないけど、配線の配置が
純正品と違うのでは?
純正品の接続コード4を買うしかないね。
619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/29 10:57:03.08 Kx9ZNhBO.net
軽自動車てなんですぐ錆びるん?
620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/29 10:57:57.38 Kx9ZNhBO.net
そんなに年数経ってなさそうなのに塗装の内側から錆びてる車よく見る
621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/29 17:57:02.38 Pjziifi8.net
>>605
コストカットで塗装が薄いんだよ
軽に限らず今の車(登録車)はサビやすいだろ
622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/29 21:05:04.60 ufyPn1II.net
>>605
鋼板の表面処理(メッキ)のグレードや、その防錆鋼板を採用する範囲の�
623:キ
624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/30 02:34:28.17 NsSBRwWG.net
h4年式のD21テラノを新車から乗っているけど、最近はデーラーや車検を頼んでいた工場から修理を断られるようになってきた。
脚回りのブッシュ交換やエアコンのコンプレッサ交換だったから、仕方なくdiyしたけど、古い車の修理は迷惑なものですか?
625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/30 02:44:06.85 lBFEiIxk.net
はい
626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/30 08:53:42.30 5WW2nfZ+.net
部品がないから仕方ない
古いとホースやネジなんかが固着してたり、割れたりするし
うちもハブベアリング交換の時に、各部品が固着してたらかなり掛かるかもしれないと言われたよ
627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/30 09:06:17.29 iUXEdaow.net
ボルトの錆び固着やカプラ割れが困る
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 01:14:00.93 mo1xRsVQ.net
部品がわからん 納期がわからん 工賃わからん 直し方もわからん
そのくせなんか触ったら余計に壊れるリスクの塊
身内かよほど馴染みの客で暇つぶしにやるような場合でもなきゃお引取りですなあ
629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 01:19:35.20 PBdlzFpR.net
あの時代の日産ならボディ腐ってるだろ
630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 01:21:48.79 hh2QaPIc.net
わかりました。
部品はまだ出てますので、今後はユーザー車検で対応します。
工場との付き合いが無くなると寂しく、また不安ですが仕方ありませんね。
ありがとうございました。
631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 01:38:08.19 hh2QaPIc.net
>>614
ボディの錆はそれほどありませんが、テンションロッドのブッシュ内のカラーに穴があき、ロッド自体もフレームと干渉していたのか、径が3分の2位に減っていました。
632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 02:54:57.94 VVQr3WW8.net
>>616
そこまで知らずに乗る奴にユーザー車検が出来るとは思えない
新しい車なら良いけど古い車ほど馴染みの工場は必要だよ
寺で断られるって事はよほどひどいんじゃないかな
どこかやってくれる所を今のうちから探して付き合いを作っとかないと苦労するよ
普段から良い付き合いをしとかないと万が一の時に困るぞ
633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 03:31:02.61 8WE/bqGi.net
質問です。
俺と全く同じ車に乗ってる知人が俺の車を運転する機会があったけど、パワステが重く感じると言われました。
ちなみにフルノーマル車でホイール等も純正です。タイヤの空気圧も正常でした。
原因は何が考えられますか?
パワステの重さと因果関係あるかわかりませんがセンター位置のズレがあるから直進走行する時にストレスを感じます。
634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 04:05:22.95 owYeTjXK.net
車種は
76年式 リンカーン コンチネンタル マークⅤ
です
あと、ワイパーが動かないのも何か関係がありますか?
635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 04:46:57.75 3qddFB4F.net
ウォッシャーが詰まってるからだよ
636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 07:02:45.94 hh2QaPIc.net
>>617
クラッチ交換してもらった後から半クラッチジャダーが出るようになってもクレーム言ってないし、車検も値切ったことないし、自分では良い関係を築いているつもりでした。
今から他の工場に持っていっても迷惑とわかりましたので、諦めて自分で出来る限り整備して、それでも車検を通せなかったら程度の良い中古車を探すことにします。
ご指導頂きありがとうございました。
637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 07:22:11.97 AHse2m1o.net
まずはアライメントじゃね?
638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 07:47:04.77 7Z3r7ezQ.net
>>618
その人は腕の力が無いんでしょう。
筋トレをお勧めしてあげてください。
639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 08:12:33.85 Ee85q6Wu.net
�
640:ьヤ検も値切ったことないし 車検って値切るものなのか? そんなの考えたことすらなかったわ
641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 08:27:40.02 U0nyLGfp.net
ドラレコやメモリーナビなどの後付け電装品で電源がシガーソケットタイプの物を
配線を内部に隠すためのシガーソケットのメスが売られていますが、
そもそもソケットなんかぶっちぎってACCに直結するのでは駄目なのでしょうか?
適宜、ヒューズはかますとして
642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 08:37:31.93 R/B4M0s0.net
>>625
ドラレコはだいたいソケットの中に5V変換が組み込まれてる
643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 08:49:31.51 iOo4QP0l.net
>>624
整備する項目を減らすことを値切ったと言ってると思われ。
644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 12:13:07.82 VVQr3WW8.net
>>619
それだけでは分からない
車速感応型だと電気的なトラブルで重くなる事があるかも
それ以上は実際に見ないと分からないね
645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 12:24:19.95 U0nyLGfp.net
>>626
なるほど納得しました
ありがとうございました
646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 13:21:58.36 sWoVr5Qq.net
ワイも昔3ドアV6ガソリンのテラノ乗ってたから頑張ってほしいんだがなぁ
あれは金掛かったがエエ車やった
647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 13:28:21.35 xbKk21F1.net
>>625
5V変換を教えてもらって良かったね。
直結でドラレコやらポータブルナビを燃やした奴は数知れずw
648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 16:43:04.85 ygc+cYx0.net
お願いします
ホンダバモス、ABA-HM1・E07Z、MT車・NA。預かってきた車です(ガソスタ店員です)
アイドリング時・走行時、ともにステアリングに伝わってくる微振動があります
ロー発進でも数回エンジンストール・・・前回はそんなことなかったです
走行時、タコメーター・スピードメーターの針は上がるも、それに速度が追いついていない感じがします
素人目には、3発のうちの1発が死んでるのかな? あるいはプラグコードかなって思っていますが、
いかがなものでしょうか? あ、2010年登録、走行は26万キロと少しです
普段から継ぎ足し継ぎ足しで、エンジンオイルの管理はよくありません
649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 16:55:50.19 quF/rL9N.net
コイルが1個死んでるんやろ
エンジンかけながら抜き差しして判別してみ
650:630
18/10/31 17:08:49.18 ygc+cYx0.net
>>633
え~、荷物が、ど満載なんですけど(泣)
手に負えなければ、修理工場に直行してもらいます
どうもありがとうございました
651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/31 17:23:54.85 fY/AP0xS.net
>>634
コイルが確認出来ないなら、マフラーから排ガスの臭いを嗅いでみたら?
652:630.632
18/10/31 18:10:16.57 ygc+cYx0.net
>>635
そういう判断の仕方もあるんですね
すみません、今日中に行きつけの工場を手配してもらった方がいいと思い、
先ほど納車してきてしまいました
勉強になりました。お二方とも、どうもありがとうございました
653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/01 13:30:44.07 dYMifeKL.net
GB3 フリード
12ヶ月点検
エンジンオイル &フィルター交換
プラグ&イグニッションコイル交換
CVTオイル交換
その他異常なし
交換部品全て純正品&一応代車あり
ディーラー価格 79000円
町の整備工場ならいくらくらいなんだろ?
行ったことないから興味があって
654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/01 14:00:57.42 coBFOLqv.net
>>637
興味あるなら行って聞いてくればいいんじゃ?
655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/01 14:12:29.18 7HKGFrZj.net
>>637
地域、工場ごとに料金は違うから一概に言えないよ
興味があ�
656:驍フならTELかけて聞いてみればよい
657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/01 16:42:41.38 dYMifeKL.net
町の整備工場ってこういう対応されると面倒だから
少し割高であってもディーラーに任せてしまうんだよなあ
調べなきゃわからない質問でもないと思うし
これくらい答えてくれよ何が問題なんだろうか?
658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/01 16:56:32.20 xvnQhlJs.net
お客様、出口はあちらにございます
659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/01 16:59:03.44 dYMifeKL.net
地域 工場ごとに値段が違う
そこまではディーラーも同じなんだよな
660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/01 17:22:32.14 nHFs8PJC.net
なんかプラグに辿り着くまで面倒くさい奴だな
661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/01 17:33:56.33 dYMifeKL.net
いやいや客なんてこんなもんだよ
こないだディーラーで店員相手に
軽自動車で140km出したとか熱く語ってたオヤジいたぜw
というわけで町の整備工場はこんな程度というのがよくわかったので、俺はディーラー整備でいいや
値段に見合ったサービスがあるから
少し安いけど自分で調べろとか言う町の整備工場には出さないことにしたわ
俺はやっぱり間違ってなかったわ
662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/01 17:49:51.22 hBPGI8e0.net
また、あの人か
663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/01 17:50:35.18 E3+WH5Hw.net
そんな猿でも出来る整備に八万近く払って後悔してんでしょ
だから長文書いて発狂とかホンマ猿
664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/01 17:55:15.61 Bn89GhNh.net
>>644
>1 を読んで出直して…じゃなくて、二度とくんな。ハゲ。
665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/01 17:59:50.52 EL1/GsSm.net
町の整備工場なんてこんなもんだよ。
一見さんは工賃倍!
とかねw
他府県ナンバーだとガソリン代割り増しのスタンドに似てる。
666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/01 18:06:44.20 OEQ/RwKA.net
法律に則って自分で点検整備できるように勉強したら良いのに
667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/01 18:26:57.83 IUMCU0/6.net
>>637
>行ったことないから
一生こなくていいです。
いや、こないで下さいお願いします。
668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/01 18:46:44.44 WfFnVFiU.net
フロントウィンドウ、リアウィンドウなどがひび割れたりした場合に修理をお願いしたら、
ディーラーでも街の整備工場でも
車体に適合するウィンドウ部品を取り寄せして
そこで交換してるもんなんですか?
それとも、板金屋さんと同じように、そういう専門業者なんていうものがあるんですか?
何か変な質問ですが・・・ガラスのことでどこに相談したらいいかと思って。
669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/01 18:57:11.41 QgvlJkia.net
>>651
お店にもよるけどガラス専門の業者に頼む事が多いんじゃないかな
ガラスははめ込みと接着があってはめ込みなら比較的簡単だからやる事もある
最近は接着が多くなってるけど接着は専門業者に頼んでる
うちの地域は業者が出張してきてこっちの工場の中で交換してくれるよ
ガラス屋に相談するのが良いと思うけどガラス屋は車を置けないとか代車が無いとかで断られる事も多いかも
一般のお客さんから直にと言うのは嫌うよ
当日に現金払いすると言えば請けてくるるかも知れないけど
それでも屋根と電気のあるスペースは必須だし半日くらいは車に乗れない
670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/01 21:01:29.46 BdF49dvo.net
>>651
今はディーラーも一般整備工場も鈑金塗装専門も可動式のドアドアガラスなどの交換くらいしか行わない
取り外しからしてガラス専門業者に依頼することも多い
割と融通が効いて一般客まで面倒みてくれるのはトラック、バスをやってる会社
建屋の入口近くに列べていることが多いので訪問するとすぐ分かる
ただし、代車がある会社は少ない
671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/01 23:24:14.11 WfFnVFiU.net
そうなんですか
専門業者か
672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/02 06:38:15.18 WAiyZcdG.net
>>651
↓ここで相談してみたら?
URLリンク(www.glasspit.com)
673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/02 13:03:35.86 Dxs4Dh+M.net
スレ違いかもしれませんが教えてください。
バックカメラの不良で、とある工場で修理してもらいました。
最初2万5000円位で高くなったら連絡すると言われていましたが、何も言われず
請求されたのは3万
また、交換前の故障したバックカメラは何も言われず処分されていました。
聞きたいのは
①差額5000円くらいなら誤差として連絡しないものなのでしょうか?
②故障した部品を処分するのは普通なのでしょうか?
その他にも修理後治った状況を説明してくれないなど不信感はあるので
今後この工場を使うか迷っています。
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/02 13:39:17.86 ZahcNOMq.net
金額ってかなり重要な要素をスルーしてる時点でアレだけど何も言わずに支払う方もお人好しだなって思うからどっちもどっち感
うちは変えた部品は納車終わるまで取っとくけど店によりけりだから一律にどうってことはないな
いずれにしろ一度生まれた不信感はそうそう消えるもんじゃないからさっさと他行こ
675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/02 14:27:43.47 Dxs4Dh+M.net
そうですね
次修理する時は別のとこ行ってみます。
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/02 15:08:35.93 1Xi82a5t.net
言った事も覚えてない適当な店
良くある
677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/02 16:06:02.04 DYOHnhI/.net
ディーラーと近所の中古屋に恩を作りすぎてどっちで車検頼むかとか考えると頭いたくなってきた
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/03 00:32:27.42 WAYRmD+n.net
餃子のタレ(ラー油入り)を布団にこぼしたんですけど、どうしたらいいですか
679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/03 00:41:14.15 LSih7Bhf.net
餃子のタレなんて安いんだから、また買えばいいじゃない
680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/03 00:45:23.89 kipnFbpI.net
台所洗剤で浸してから布団が洗えるコインランドリーの大型洗濯機で洗う。
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/03 00:48:27.86 zBm7fj6X.net
>>661
タレが無いなら塩コショウで食べても結構いけるよ
682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/03 00:56:47.18 WAYRmD+n.net
いえ、餃子は食べ終わった後なのでタレの心配はけっこうです
もちろん布団カバーはしていましたが、それを通り越して布団本体にまで達しています
裏側にまでは貫通していませんが
やはり丸洗いしかないんですかね
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/03 01:12:20.14 IhwVPeWA.net
スチーム洗浄はどうでしょうか
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/03 01:53:04.39 gqutPIi9.net
スバル「よく分からんがまぁ走ってるからヨシ!」→リコールの嵐。一台に二日、対応の長期化へ。
スレリンク(poverty板)
685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/03 04:06:00.29 fn/THZrn.net
>>665
そこで酢胡椒ですよ
686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/03 09:52:45.46 rL7J0MEk.net
この業界って紹介とか長年の付き合いだから安くしてくれるとかって考えるのは甘い。むしろカモ扱いで割高な事もある
687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/03 12:28:54.68 DWS2Nhn2.net
>>665
タレが染み込んでいるなら一度焼いてみるのもいいかもしれん。火事には気をつけてな。
688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/03 18:33:09.77 WAYRmD+n.net
せっかくの文化の日なんだから文化的な話題にしようぜ
689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/03 19:26:03.85 AsljssMg.net
挟むタイプのホイールバランスを取り付けていた所から微妙にエア漏れ中
タイヤは山ありソコソコ新しいから交換は考えていません
エア漏れ直す方法ないでしょうか?
690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/03 20:05:17.48 f/Gx5qkT.net
>>672
ホイールのビードが当たる部分を綺麗にして位置をずらしてエア充填再度バランス取り
691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/04 03:49:10.02 z9nlsl0o.net
CVTを2万キロごとにかえてますが
妥当ですか?
カーショップにATFが汚れ過ぎてると交換できないとか書いてる説明書があったりするんですが
692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/04 03:53:29.44 B3Msl6ud.net
>>664
柚子胡椒もよさそう
693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/04 05:24:55.43 uGiVmn86.net
>>674
二万キロごとにアッセンブリーで交換してるんだったら凄い
694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/04 07:02:53.84 30w5WY6Q.net
>>676
常識で判断しろ。
695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/04 07:17:00.23 GSbIzqM1.net
>>674
分からないとしか言いようがない
メーカーは無交換でいいとしか言わない
でも抜いた油には金属粉が入ってる
そのままよりも交換した方が良いのは明らかだと思う
交換サイクルはそりゃ短い方が良いけど2万キロおきだといくらなんでも短すぎない?
その車を何万くらいまで乗る予定?
10万15万くらいなら替えなくても良いと思うよ
696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/04 08:23:58.65 bjitvTes.net
知り合いの整備工場いわく、10万キロ未満まで無交換なら何もしないほうが良いとのこと
697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/04 12:31:22.15 30w5WY6Q.net
>>678
常識的には40万だろ。
698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/04 13:25:33.68 KMaaRNUX.net
>>678
俺は
トルコンオートマだけど
最初に2万キロで替えて
あとは4万キロごとに替えて
今16万キロ。
いたって快調。
699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/04 19:02:43.84 XZVG6iOA.net
文化の日、か・・・
自動車整備業をしていて、文化勲章、叙勲された人は居るのだろうか?
700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/04 20:27:52.79 9f4siB9h.net
文化はないけど別件で紅綬褒章ならある
701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/04 21:35:31.21 y1oJLoJm.net
>>682
逮捕状が出た人なら何人か知ってるよ!
702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/05 09:09:58.74 LKAeHSvc.net
逮捕拘留や資格剥奪された奴も一杯いるな
703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/05 10:03:19.04 8/VkLGyP.net
そんな輩は自動車整備業にもいるだろうが業種を問わずどこにでもいる。
704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/05 11:45:02.59 3EVtNUtK.net
スバルの折れるかものバネを製造した会社はどこでしょうか
705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/05 12:02:37.29 oBjcCcIR.net
私が寝る間も惜しんで一つ一つ手作りしました
706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/05 15:10:09.79 zXWP91fw.net
バネは悪くない気が
707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/05 15:41:05.64 jPUGBdTQ.net
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.140【DEMIO】 ・
スレリンク(auto板)
707 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/03(土) 15:18:32.75 ID:ipoTSPqI0
アイドリング時プルプルする、低くなりすぎる
→ ISCVが汚れていて動作不良
→ ISCV取り外して洗浄 で桶
こんなの整備士だったら常識的に思いつくはずなんだが。。。
マツダのディーラーって。。。
分解洗浄で簡単に治るものも治さず。。。
外れ整備を繰り返し。。。
客をノイローゼにさせて。。。
買い替える!!と言わせるまで。。。
やっぱマツダ地獄って実話だったんだ。。。
723 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/04(日) 17:11:40.53 ID:KTaQX5430
>>710それな。整備士には精神病んでるの多いからな。
でもDレンジプルプルさんは、ディーラーに入庫したんだろ。
ディーラーが、ISCV不調 を知らない では済まされん。
740 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 07:27:33.33 ID:UwFbP8nP0
>>724 え?(笑)アイドルプルプル→ISCVなんて素人でも思いつく定番だろ??(笑)
それを、マウント取る取られる なんて感じるのはお前がいじめられっ子で被害妄想激しい精神病ってことを意味するんだが(笑)
732 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 00:19:03.42 ID:e+c4ron/0
釣り?と思いつつ・・・
今の車にISCVなんてありません。