【修理】整備工場 プロに相談 その77【整備】at CAR
【修理】整備工場 プロに相談 その77【整備】 - 暇つぶし2ch237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/26 18:55:48.08 O5xDXyfT.net
シルキー ズバットがかなり評判いいな
「チェーンソーなんて要らない!」とかってレビューもある
URLリンク(www.amazon.co.jp)

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/26 19:19:38.34 99kNHRT9.net
ホムセンでレンタルすれば 電動チェーンソー@名古屋

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/26 20:45:48.49 03+rskA1.net
刃は買い取りになる

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/26 21:23:46.10 gpJXLBlB.net
>>227
いや、最少でエアコン入れると頻繁にオンオフするのをかんべんしてほしいんだわ。コンプレッサーが、悪いのか?

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/26 21:28:39.80 03+rskA1.net
小排気量の車はそういう傾向

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/26 21:45:07.26 zUxXgjyy.net
エアコン入れなきゃいい

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/26 21:48:41.25 03+rskA1.net
>>237
パッソか?

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/26 21:53:52.14 rsGN4T/J.net
エアコンを取っ払って扇風機にすればなおるんじゃないのか?

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/26 22:26:46.74 vxuzORYl.net
5千キロ以内にマメにオイルとエレメント交換してたら
車が長く保つのはホントですか?

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/26 22:38:41.52 cQFCd7r4.net
>>242
エンジンは壊れないと思う。
オイル漏れは、運。

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/26 22:41:55.42 15yw5kV0.net
>>242
どうでしょうね
運送屋やタクシーなんかはメーカーの指定通りに替えてるだけだけど20万キロ以上問題なく走ってます
それにオイル交換で維持できるのはエンジンだけ
他の部分は乗り方や気象条件で変わってくるからエンジンオイルさえ替えてれば良いって物じゃない

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/26 22:47:35.44 jpB2fqHn.net
海沿いや融雪剤ふんだんに使う地域だとどの道10年で腐って終わるからオイル交換なんてしないで補充しとけばいいなんて話もあるw
あ、ネタだよ?w

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/26 22:49:27.15 48RretKH.net
>>242
シビアコンディション指定以上に頻繁に交換する必要はない。

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/27 00:46:23.40 DA3oFNkN.net
>>237
大排気量車にすれば大分マシになる

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/27 03:05:31.58 DA3oFNkN.net
>>237
これお前やろ
21 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-Eagc) 2018/09/27(木) 02:54:10.76 ID:6RD5vFvid
エアコンが最弱で静かな5ナンバーステーションワゴンは何がありますか?カローラフィルダーとか静かですか?

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/27 11:07:07.38 ocFOujsB.net
車好きはやたらオイルを替えたがる
これは、エンジンオイル交換が業者にとって作業がラクな割にもうかることでの宣伝や
ユーザー側には目に見えるわかりやすさがあることや自分でも作業できることなどで
メンテ=オイル交換の座を勝ち取った
が、車は消耗品の塊で金があるなら他にも手を付けるべきトコはいくらでもある
ムダにオイルばかり買うよりその金でホイールベアリング換えた方がよほど滑らかになるが
滑らかに走るより停まる時に停まるブレーキの方がはるかに重要
高いオイルやたら替えててブレーキサビサビでは危険物体にすぎない

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/27 11:11:30.05 17jWCNMn.net
オイル交換って儲かるの?
端からから見てて儲かるように思えんが
客寄せでやってる感じじゃないのか

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/27 13:12:14.86 U4hdfcUT.net
ハブベアリングなら知ってる。
ホイールベアリングって呼ぶメーカー/車種もあるのかね?

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/27 15:04:26.52 ewopqQXU.net
>>250
儲かるよ。オイルはペール缶とかドラム缶だと笑えるくらい安いから

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/27 15:06:27.69 ORc3DpcG.net
>>251
2輪はホイールベアリングだからバイク乗りなんじゃないかと

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/27 17:39:42.20 Z+Y5qpvb.net
>>249
そうだね
分かってない人はオイル交換さえやってれば壊れないと思い込んでる事も多い
むしろエンジンは比較的丈夫でオイル交換はメーカーの指定通りでも壊れる事は少ないんだよな

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/27 17:43:34.47 Z+Y5qpvb.net
>>250
純正でも仕入れは200円以下だよ
1000円とかだと儲からないけど客寄せにはなる
そんな所はエレメントを目一杯の値段でもらってたりする事もある
中古車屋とかガソリンスタンドで車検を受けたら次の車検までオイル交換無料なんてのもあるけど意外と安いもんだよ

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/27 17:45:54.50 D3snjy0R.net
>>255
200円って1Lのこと?

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/27 17:49:05.31 NhAMsAp7.net
ミッションやデフのオイルも慣らしが終わったら1回交換したいとこだよな。
あとは走り方によるけど。

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/27 18:23:18.39 9CrSH4We.net
ニューテックを一万キロで交換してる

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/27 18:28:57.68 27TXRGnE.net
走行距離が少なくても3~4か月に一度はエンジンオイル交換を勧める
清浄作用が衰えるとスラッジが付く一度ついたスラッジは落ちない

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/27 18:43:26.10 Z+Y5qpvb.net
>>256
そうだよ
バルクで買ってる所だと100円代前半もあるかも

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/27 21:19:24.13 JZwQRm/t.net
オイル交換がマメだとオイル漏れやトラブルが少ないのは本当だと思う
ユーザー管理が悪いお店からとても良い店に異動になって数年たつけど、オイル漏れ修理とかトラブルが極端に少ない

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 02:20:50.30 T5STH8rH.net
アイストップ付きで電装系を弄った時にバッ�


266:eリーのマイナス端子を外すようにしてるんだけど、メモリーがリセットされちゃうし、アイストップもディラーてわ復活してもらわないとならない なんかいい方法ある?



267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 15:58:00.35 DKodIU2b.net
バモス HM2 4駆 AT 走行4万
バック時にブレーキかけると、フロントブレーキのあたりからキュッと音がします。前進時はブレーキかけても無音です。
なぜバックの時だけ異音がするのでしょうか?

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 16:04:13.84 pzfCghsv.net
走行方向と逆だとケバだっているから

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 17:18:23.69 3gmL0K+s.net
バックからするとブバッブバッと音がするんですけど何故ですか?

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 17:30:01.76 0x6WrYAU.net
街路樹の剪定してる見てたんだけど、プロでも手動のノコギリでやるんだな

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 17:37:26.20 ajWR+tuV.net
業者次第&案件次第じゃね?
うちの近所の街路樹はエンジンチェーンソーで剪定してたよ。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 17:56:31.48 EYBemcgP.net
どこのノコ使ってるか聞いとけよ

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 18:34:06.86 SbJf+us4.net
>>266
たぶんうるさいからだろう

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 19:24:54.85 0x6WrYAU.net
住宅地ってわけでもないんだよな
100mくらい離れたとこにマンションはあるけど
枝は太いので5~7cmくらいかな

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 19:50:18.84 rpeheKMY.net
URLリンク(i.imgur.com)

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 22:40:20.10 0K4haFt3.net
最近、走行音も我慢できません。
安くてオススメの防音材、吸音材、方法はアリスか?
RN6です。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/28 22:41:31.19 EYBemcgP.net
耳栓がいいよ

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/29 01:15:45.27 lN224q5l.net
>>262
オーディオ、カーナビ、ドラレコ直結配線
HIDヘッドとフォグ
室内灯とメーター球LED化、ETC
純正風スイッチとリレーによる
後付けシガーソケットのオンオフなどなど
いろいろやったけど
一度も端子はずしたことない。
だって、動作確認がしにくいから。
もちろんじゅうぶん注意するし
危なそうなときは
ビニールテープなどで保護しながら作業する。
まあ素人だから自己責任でやってるだけね。

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/29 01:24:44.48 A1Hi3Iua.net
>>272
フロアマットの下に手芸店で売っているシンサレートという化繊の綿を敷く。
同じものをリアのタイヤハウスと内装パネルの間に詰める。
あとメーター外して奥の空間に目一杯詰めるとかなり効果があった。

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/29 08:57:25.18 wIBj/aHs.net
しーましぇん
トヨタの四駆ってデフからの異音はデフォなんでしゅか?

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/29 09:00:38.04 wIBj/aHs.net
トヨタ屋さんが異音を気にしなければだいじょぶだってゆうんでしゅけど、ほんとにだいじょふなんでしゅか?

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/29 09:49:14.65 dDOWZD7A.net
テンプレも
読めぬバカには
質問を
されてもろくな
答えかえらず

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/29 10:05:01.47 wIBj/aHs.net
>>278
あしょす

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/29 11:17:30.90 OGfH4qg3.net
北海道だとトヨタのデフ異音は日常だな
ノアとかヴィッツとか

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 00:21:32.77 jEEYgAbz.net
ティーダってけっこう売れた割りに一気に見かけなくなった気がするんだけど、何か持病があるの?

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 02:10:10.06 4XXb/P7V.net
>>281

中�


287:テ500台 あるけど。



288:元SIR
18/09/30 02:11:49.31 4XXb/P7V.net
>>275
ありがとう。参考になったわ。

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 07:35:36.47 Rbmb7F+U.net
>>281
高速 エンスト 死亡 でググれ

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 07:58:49.73 bib6SJtg.net
エンジンフラッシングはエンジン故障対策にはいいですか?

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 08:19:33.16 jBBNInq9.net
インジェクションバルブの先端のOリングに塗るグリスは何のぐりすを塗るんでしょうか?

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 08:22:15.40 KOErPeSU.net
>>285
故障誘発に効果的です

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 10:46:34.33 YR3AfwK0.net
>>281
CVTがポシャる
アームレストがカブロンだかの素材で派手に裂ける
後期は鉄板がペナペナ度を増す
スタビのガタツキなど足まわりの不具合が7万km~で一気に出る
エアフロを対策品に変更しないとエンジン不調になる
ちなみに高速の故障がすぐ取り沙汰されるがあれは別の問題と思われるがな
俺は新車購入して18万km乗りました

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 11:41:41.14 7R2cXXWj.net
日産のCVTは怖いわ

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 11:43:29.32 1tDQ5Y/S.net
日産てかジヤトコだけどな

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 11:45:24.99 1tDQ5Y/S.net
後継はノート

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 12:13:26.33 jEEYgAbz.net
そっかぁ
CVTが弱いのか
そう言われると先代ノートもあまり見ない気がするな

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 12:31:18.48 s8ZGmlg3.net
日産ディーラーにいる友達も日産車買うならMTにしとけって言ってたな
今更MTとか乗ってられんよw

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 12:43:20.88 1tDQ5Y/S.net
>>293
直させられるのはディーラーだからな
直すといっても載せ換え
5年10万キロ過ぎてたら何十万円だから他メーカー車に乗り換え
無償期間でも変速機なんか壊れたらディーラーまで持ってくるだけでも大変で、もちろんすぐ直る筈もないからグチグチ言われてやっぱり他メーカーに乗り換え

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 13:47:41.41 7JobHa94.net
>>293
そりゃそうだ。もう今となってはAT限定並みの運転技能しかないからな。
かわいそうにw

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 14:08:17.48 kgM8Hf5K.net
>>288
エンストは中華製のアクセルがダメ
条件が揃わないと再発しないから確認しにくい
比較的飛ばさないアクセル開度が低い場合が多い

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 15:23:28.92 qwgdVKB4.net
エッセのO2センサー交換を自分でやろうと考えてます。
Fバンバーを外したらセンサーにCRC吹きかける予定です。
固着していても作業性が上げって何とか外せますかね?。
モンキーだけで外すのは無理でしょうか?。
ソケット買ったほうが良いでしょうか?。

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 15:38:01.09 rt3i4EDm.net
フィットのCVTもダメなことで有名だけど、ティーダと比べてどっちの方がダメ?

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 15:58:21.03 jEEYgAbz.net
日産のCVTは怖いと言うけど、ティアナとかセレナも?
あのクラスはさすがにちゃんと作ってる?

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 17:30:58.77 CiCjCThK.net
>>297
やってみないと分からないけどモンキーなんて最悪じゃない?
モンキーがかかるのならパイプレンチはかからないか?
まあ、やるだけやってみたら?
滑ったら最悪マニを外す事になるから気をつけて

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 18:44:35.04 CxTGzZXB.net
>>297
センサー外し用の工具を買え。2000円もあったら買えるし工場に出す事考えたら安いもんだ。
それを


307:ケチった為に時間の浪費とナメるリスクが増えるのは割に合わない、と個人的には思うぞ。



308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 19:09:03.39 S6EFJUl/.net
>>297は慎重(心配性)なのかズボラなのかよくわからんな
やる前から「どうでしょうか?」と聞く割りにはモンキー使おうとするし

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 19:10:10.30 TxkLpl1g.net
モンキーだけで外すのは無理でしょうか?。
ソケット買ったほうが良いでしょうか?。
こんな事聞くヤツには無理だろwww

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 19:56:49.05 yK5/8Ibm.net
>>303
いえ、最初は素手で外せるかと思ってやってみましたが
だめでしたので、歯でかんで外したら歯が抜けてしまいました。
それで、今後はラジペンで外そうとしたらなめてしまって
困って質問してみました。

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 20:02:26.45 7JobHa94.net
ハイゼットカーゴのO2センサーの交換したけど、二つともメガネレンチで
簡単に外せたよ。

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 20:17:58.20 Fhu9aMnp.net
日産テラノWD21型のディーゼルR3mに乗ってるんだけど左後ろのウィンドウレギュレーターが死んだ。
交換したいけど型番わからんしヤフオクに出てるレギュレーターもR50型のばっかりやしで詰んだ。
でも見た目はすげー似てるから流用できたりしないかな?

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 20:47:13.25 CiCjCThK.net
>>304
www
かたい奴なら六角の部分は耐えるけど途中で折れるくらいなのに
>>306
分からないね
部品番号が違ってても違うのはソケットだけなんて事もある
あとはチャレンジあるのみ
幸運を祈る

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 21:13:55.83 2ymMgulx.net
>>297
モンキーなんて使うなや

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 21:20:53.13 qwgdVKB4.net
>>297です
専用ソケットかメガネの2択で考えます
アドバイスありがとうございます。
>>303
プロに相談スレでわからないから聞いているのにそんな言い方ないだろ ガキ

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 21:43:17.30 79FVIzAY.net
そもそも、モンキーで回せるスペースがあるなら、メガネでやった方が確実
メガネを回すスペースを確保する手間を省くために専用工具があるわけで

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 21:58:59.22 NjwlE4F8.net
あとは潤滑油を吹いてじんわりやるしかないね。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 22:29:34.53 TxkLpl1g.net
モンキーだけで外すのは無理でしょうか?。
ソケット買ったほうが良いでしょうか?。
このスレの人間にはこの2つの文でお前の整備レベルが分かるんだよ
だから無理だって言ったんだよ

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/30 22:41:34.18 rLNDU63A.net
エンジンぶん回して焼き入れると回しやすくなる

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 00:11:51.34 0zMz8jtw.net
>>284
昔、パルサーもエンストしたな。

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 00:37:46.45 0zMz8jtw.net
中古で買ったらダサイ車検証入れだったので、
探したらヤフオクでディーラー純正は、1000円とか3000円とかで売ってる奴いるし、
モノタロウで買おうとしたらクーポンこねえし。オススメのダイソーA5のクリアファイルブック探してもないし。
しょうがないのでホムセンで買って来ました。
URLリンク(www.amazon.co)
おしまい。

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 00:44:04.22 0zMz8jtw.net
おすすめ 車検証入れ 300円
URLリンク(www.amazon.co.jp)

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 01:03:52.34 e8K8SuVF.net
隣の家には車3台あるんだけど、3台とも変な音させながら出て行く
1台はファンベルト
他の2台はタイヤ


324:のあたりから



325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 01:18:22.00 0zMz8jtw.net
えっ?
車売りませんか?って張り紙貼ってほしいの?

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 06:22:20.30 5bwVlKGt.net
>>314
したした!30年前w

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 07:20:02.16 dgjnc/F4.net
本日、家に帰って車庫入れをしようとしたところステアリングが空転して、
クルマが曲がらなくなってしまいました
その前段階と思われるのですが、昨日の夜仕事に行ったときに異音がしてハンドルセンターが狂いました
また、同様の症状が出る要件としてステアリングをめいっぱい回したときに出ていました
これはタイロッドかヘリカルギヤの不具合と考えていいでしょうか??
よろしくお願いします

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 11:08:32.26 dgjnc/F4.net
>>320
ですが、ボルトが脱落していた事が原因でした
ステアリングの正しいセンターがわからないままですが、とりあえずリールの糸も切れていないようです
皆さんお騒がせいたしました

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 17:02:19.76 s3KnD92/.net
>>321
ボルト脱落がある車って相当古い車?
良ければ車種を教えて。

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 17:43:25.63 M4mcZb7/.net
>>322
事故の修理で脱着して締め忘れてガタガタってのは経験ある

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 19:29:51.68 IyMufur3.net
>>309
>>305だけどメガネじゃないわ。スパナだった。
配線があってでかいコネクターもついてるからメガネなんて入らないよね。

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 20:56:44.56 tdzdvP52.net
ちょっと前の台風で、床が濡れたので掃除したんですけど、濡れたままで乾かないです。
まだ水が染み出ちゃいます。上手いこと乾かす方法はないですかね。

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 21:02:06.13 UMLeGQLF.net
>>324
ハイゼットの場合、カプラを先に外せばセンサーに合うメガネの中をカプラ通せるし、
メガネを回すスペースが元々あるから問題ない
エッセの場合はまず確実にバンパーが邪魔になる
俺はエッセのは交換した事ないからわからんけど、車種によってはバンパー外してもスペースない可能性もある

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 21:08:24.63 YSLRnZ/h.net
>>326
ありがとうございます。

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 22:34:09.02 1/RruMWm.net
15000円のいいバッテリーにしたのに
約2年でダメになった
早くないですか?

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 23:42:40.01 eBkgGcmj.net
使用状況による

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 23:46:27.65 84IcxgOi.net
15000円のいいバッテリーと言われてもいくらで売るかは勝手なので

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 23:51:21.11 Ld55a1jk.net
もし補償期間内なら交換してもらうとか

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 00:20:09.57 Bs819UKI.net
バッテリー駄目っていうのは、単に充電不足なだけじゃないの?

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 01:39:11.55 QRKCSrxT.net
>>322
最初期のスイフトスポーツです
今まで手を入れたところが無い部位なので、振動などで緩んだのかな?と
まあ、何より自宅についてからだったのが不幸中の幸いでした
運転中だったら事故っていましたね

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 02:28:38.44 aQ0AgNAT.net
落石破損につき、宜しくお願いします。特に左クォーターパネルの被害がひどく、上側角から下に大きなくぼみと傷です。
修理屋さんの見積もりでは、一軒目でもパネルは前方までの一枚つづきだから交換は難しいなぁと‥。
帰宅し落ち着いて見積もり書を


342:見ますと、その部分は取り替えとあり、部品3万工賃5万円です



343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 02:29:47.61 aQ0AgNAT.net
つづき
これはパネル全部の取り替えと思われますか?もう一軒では外せないから部分部分で切って裏から叩いて直し、ピースをはめていく形になると言われました。素人なので説明不足すみません。(涙)
修理後の実物を見た事がないのでわかりませんが、切って直して繋げて塗装で、つるんと一枚のように綺麗にできるものですか?ディーラーへは日程合わずでこれからなので、どう直すかはまだわからずです

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 02:32:55.34 aQ0AgNAT.net
素人が長々すみませんでした‥。
宜しくお願いいたします

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 06:02:30.26 8+Lbm1pe.net
>>333
スズキの新型車やモデルチェンジしたての車体番号若い車両は組み立て不良が多々あるからなぁ~
(各部のボルトの緩みなんか当たり前だし)
だからスズキの車を買うのは2型以降じゃないとダメ!
1型なんて買うととんでもない目に合う

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 07:15:54.26 DPQefyox.net
>>333
リコールレベルだろ

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 07:40:47.42 eKhpJZsE.net
>>335
切って裏から叩くなんて今どきやるのかな?
今は特殊な溶接機を使って表から引っ張るのが一般的なんだけど
見た目はきれいになるけど中は分からないよ
パテ盛りまくりなんて所も無くはない
詳しくは板金スレで聞いた方が良い
説明が苦手なら写真を載せた方が的確な答えをもらえるぞ
車種も書いとけ

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 09:53:33.26 y5WzzVo/.net
ブレーキローターの防錆はジンクスプレーでいいですか?
赤錆が出ていてこのままではホイールまで錆びるから防錆仕様にしなさいと言われました

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 10:19:56.73 0gDQy7Uf.net
>>340
パッド当たり面以外に耐熱塗料塗布。
耐熱性の無い塗料じゃ話にならん。

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 11:39:59.15 ojWll491.net
>>340
錆汁が流れて付着してスジが付くまで乗らないのであれば効果はあるのかもしれない
ただしジンク処理は地金のサビは全て除去しないと全く意味がない

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 12:37:00.83 5dvMTTPl.net
エンジンチェック点灯でダイアグコードが3つ出ていて(P0600,P1718,C0140)
すべてCAN通信系統の異常になっています
しばらくエラーが消えている時もあります
CAN配線の断線でのハーネスASSY交換かECUの交換になるかと思いますが、特定が難しいと思います。
ディーラーで見てもらいましたが曖昧だし、DIAG STATIONの店に問い合わせでは、車を見てからにはなりますが消去法での修理になる場合もあると。
専門を謳っていますが、ここの技術力や知識はどうなんでしょう?
CANの通信モニタリングとか、オシロとかで見たりしてるんでしょうか?
九州にTANACという診断専門業者があるみたいですが、このレベルの所で見てもらいたいのですが、
兵庫でいい所があれば教えて欲しいです

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 13:43:23.82 hu+5OGL4.net
至急お願いします!最近エンジンのかかりが悪いと思いバッテリーを新品にしました。
アクセルを踏むと12.3まで電圧が下がり慣性で走ると13.8程まで戻ります。
npc60istです 充電制御はないです。
オルタが故障の前兆でしょうか?
ちなみにエンジンのかかりはバッテリーを変えても変わりませんでした。
今は出先で高速のpaによりました

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 13:47:08.86 hu+5OGL4.net
バッテリーは日立の安い奴です

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 14:04:47.28 hu+5OGL4.net
でも、ライトやエアコンをつけると、加速中でも電圧が戻りますね。
バッテリーが充電制御されてるの?

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 14:04:59.58 hu+5OGL4.net
でも、ライトやエアコンをつけると、加速中でも電圧が戻りますね。
バッテリーが充電制御されてるの?

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 14:13:32.40 WvAHaciU.net
それが充電制御車でしょう

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 14:15:55.90 k1UqeWaP.net
まずは落ち着け

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 14:21:07.55 hu+5OGL4.net
イストって充電制御じゃないのにね。
日立化成のAmazonのやっすいバッテリーだから充電制御とは思えないぜ

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 14:22:23.67 hu+5OGL4.net
イストって充電制御じゃないのにね。
日立化成のAmazonのやっすいバッテリーだから充電制御とは思えないぜ

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 14:40:30.23 lgknm2Zs.net
誰か制御してやって

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 15:13:28.91 L4KYxo7P.net
>>347
NCP60系は充電制御じゃなくて発電カット機能付きオルタネーター
正常なバッテリーを装着していてエアコンスイッチ(A/C)または尾灯がオンになっていると発電カットはキャンセルされて普通のオルタネーターとして機能する
オルタネーターの端子がIG、L、M、C端子とある
この中のC端子を外してしまえば発電カット機能は無効になって普通のオルタネーターになる
出力電圧を2領域に切り替える充電制御またはアイドリングストップ機能付き用のオルタネーターはC端子の部分がRLO端子となる

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 15:59:21.66 GaBAygPw.net
>>343
車種とPコード、C.コードの内容ぐらいかけや
なんで配線交換かECM交換になんの?

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 17:17:17.11 hu+5OGL4.net
>>353
ということは正常ってことね??有り難う(*^^*)

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 20:58:39.70 y8RlFEoo.net
>>354
H18レガシィBP5 D型
DTC P0600 CAN通信系<エンジン系>
DTC P1718 CAN通信系回路/AT CAN通信系回路<AT系>
DTC C0140 CAN通信の不具合<ABS/VDC系>
CAN通信線バスオフの断線、ショート,
ECU、ABS/VDC CU、(ボディ)統合CUの異常」と、高速CAN-BUSにぶら下がってるユニット及び
高速CAN-BUS自体(配線)の不良
とサービスマニュアルに書かれている

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 23:38:53.34 GaBAygPw.net
そのくらいの年式なら基本的なバス回路だと思うから、自分で見た方が良くないですか?
バス診断で各CUの過去通信エラーの状態みればある程度の回路とCUは分かると思うけど
外注すんの?

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 02:31:29.46 xyfz0HG3.net
>>339
ありがとうございました!助かりました
切って裏から叩いて、、の所は高かったのもありますが、やめにします。
今日行った所では、特殊機械で引っ張ると言っていました。塗装板の事含めまして、どうもありがとうございました。

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 12:19:06.39 GECmut5+.net
>>357
自分でも直せないか情報は探ってますが
バス診断は診断機ですよね、この際買ってしまおうかとも思いますが、どんなのが良いのか
ノートpcとかもありかな
車屋ではなく、元車好きのメンテなんかは自分でやる人です

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 22:28:45.66 EK+9M/sI.net
>>343
その手の修理は消去法になるのはしょうがない

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 11:18:21.02 gBkK+xF6.net
走行距離は20万キロを超えてます。
変速はCVTです。
エンジンが温まってない状態でバックに入れると振動します。
走行中も軽い振動を感じるようになりました。
エンジンが温まってからのバックは特に振動を感じません。
信号等で停車中は振動は感じません。
これはCVTの寿命でしょうか?
この症状だと走行不能になるまでどのくらいの期間持ちますか?

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 11:57:45.24 teCyVbH1.net
>>361
寿命はいつかくる永久じゃないことは君も承知の通り
そして寿命は誰にもわからんが、憶測するなら1万㎞なら極めて寿命まで遠いが20万㎞なら極めて寿命に近づいてる。
もちろんOHやケアをすれば別問題だが。
現状でいつまで持つかといえばだいたいあと1000kmから12万Kmの間ぐらい、期間で1週間から10年くらいの間かな。
故障って突然なんだし、異音がしてもスリップしてもダマシダマシ乗ることが「生きている」と定義するなら
とうぜん寿命は曖昧になる。
厳しく言えば正常じゃないと感じた時点で「寿命」修理する気が全くないならね。
パンクだって治す気が絶対にないなら車は寿命だろ?以降乗れないんだから。

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 11:58:37.63 qcc70KY5.net
>>361
まずは全マウント、全ブッシュを交換しましょう。そして様子を見ましょう。

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 12:52:36.77 gBkK+xF6.net
>>362
>>363
レスありがとうございます。
30万キロを目指してますのでこれで終わりにしたくありません。
ゴムブッシュとマウントの交換で済めばありがたいので交換してみます。

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 12:59:51.72 dTfqwaXY.net
>>364
そもそも車種は何?
車種(メーカー)によってはCVTの寿命もありえるよ

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 13:03:09.77 4z3a6sk/.net
どうせホンダだろ

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 13:51:21.83 Q1vGX69L.net
車種はデミオでCVTはアイシンです。

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 16:22:02.41 oVUmjW0Y.net
聞いた話なんだが、ボンネット開けると車体番号の板が溶接されているところあるところあるよね。
15年ほど乗った車なんだがそこがサビて車体番号自体が欠落してしまったらしく、
車検を通すことができなくなったんだって。

でそこの修理屋には10年前から半年ごとにずっと点検・車検をお願いしてたようなんだ。
今回欠落に気づく半年前の点検より以前(いつかは不明だがたぶん2年前の車検?)に、
そのあたりがサビていて何か微妙な感じだったこと自体は修理屋が認識してたらしいんだが、
そういう場合、その時点で将来的に欠落するかもとか、その時点でできる何らかの対策とったりとか、
客に報告するとか、その後半年の点検ごとに観察するとか何かしたりしないの?

何もしないで2年後にボンネット開けて「あーサビて欠落してるわww」とかレベル低いように思うんだがおまえらならどうする?

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 16:53:49.92 teCyVbH1.net
>>368
ギリのタイミングに職権打刻に持ち込む。
つーか錆び朽ちるのはユーザの責任、60年前の車だってオリジナルの車台が維持されてるのに
車台も重要な部品もすべて昨日維持させるように錆び管理や日常の点検整備をしておけば良いだけ
もちろん自身でなくサービスへ出してもだが。
半年ごとに出してるのに錆び朽ちて読めませんじゃ済まないって言われたときは、そこの維持管理まではサービス対価に
含まれるかの線引きに悩むだろうが、職権でもなんでも乗れれば良いんだろ?

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 16:56:44.17 teCyVbH1.net
>>368
欠落だと職権むづいな。
良く読めば朽ちた分も含めて半年サイクルだったから責任は重いかも。
でも車両の損害価格で賠償すれば良くないか15年落ちの錆び朽ちたボロだから3万も握らせて
握手すりゃいいのでは。
根本的に朽ちて落としてきたのはそいつだし。

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 17:18:55.30 03tpW5Lr.net
バルクヘッドの所の打刻だろ?
あんな所が腐って穴開いてる状態なら
カウルトップ内とかも腐ってるだろうから
フロア内に水侵入してて
足元穴開いてんじゃないの?
職権打刻する位なら代替を勧めるな

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 19:04:20.56 /NwGLX67.net
>>368
その話って本当かな?
エンジンルームで車台番号が打たれてる所って少々の事では錆びないよ
それにあれって溶接とかでなくパネルに直で打ってあるからそれだけが無くなるって事はまず無いと思うけど
フレームタイプの車体でフレームに刻印されてるので腐って見にくくなったのは経験あるけど2年で急に読めなくなんかなるのかな?
まあそれが本当だとしたら読みにくいからと言うのが親切だとは思う

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 00:45:36.78 XLrZkadh.net
>>372
また聞きが誇張されて盛られて大げさに笑いを足して友人の友人から姉の旦那の同級生の
行きつけのラーメン屋の常連だった中古車屋のオヤジを通して伝わるから少し嘘なんだろ。

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 00:57:53.46 15UBc57L.net
車台番号が板に刻印されてて溶接止めなんかだったら盗難車だらけになるわ。

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 01:20:03.29 XLrZkadh.net
>>374
それを逆手に取るから盗難車も減らないんじゃない?
そんな簡単についてるわけじゃないからホンモノだよっていう先入観。
車台番号の周囲を極力広くキレーに切断したら、対象車両も同じ範囲を切って移植したい車台番号を添えて
緻密に綺麗なTigで周囲を溶接していきサンダーからオイルストーン、耐水ペーパで溶接後を磨き込み
綺麗に塗装したら「まさか貼り替えた?」とも思えず非破壊検査で透視もしないし。
移植された現車台番号の車は番号から右側が破損していたんで100%部品取り車のパーツを移植補修しました
よく見たら左側も破損していたんで部品取り車両のパーツを100%移植補修しました
最後の仕上げに番号の下側も歪みがあったんで部品取り車両のパーツを100%移植補修しました
ツイデだったので番号の上側も部品取り車両のパーツを100%移植補修しました
気づいたら全損車両を質の良い部品取り車両のパーツでぜんぼ補修できました
って感じか

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 07:10:18.32 kVAHFBpk.net
>>375
そりゃそうだけど溶接で張り付けただけならもっとすごい事になると思うよ

385:368
18/10/05 07:35:45.00 7rDb35Dr.net
>>372
ウソじゃないよ。
俺のツレ(ディーラー勤めの整備士)も含め3人で見たんだって。
何かの排気のホースの口がその車体番号の方に向いていたらしく
そのせいでその部分だけが異常にさびてた。
車はウイングロード。

結局そいつは車検通らないって聞いて中古車買ったし。
職権打刻ってできるならわざわざ買い換える必要も無かったんだね。かわいそうに。

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 12:59:25.25 kVAHFBpk.net
>>377
ウィングロードならまだ新しいし国産車だから貼り付けなんて無いと思うけど
バルクヘッドの部分に直接打刻のはずだよ
ウィングロードくらいならややこしい事をせずに乗り換えで良かったんじゃないかな
職権打刻すると二束三文になっちゃうからやらない方が良い

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 13:01:00.33 kVAHFBpk.net
>>377
もしかしてコーションプレートの事?
コーションプレートなら貼り付けだけど車検には関係ないな
何だろうな?

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 13:17:34.94 XLrZkadh.net
>>379
錆びて欠損して行方不明

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 13:29:22.99 2cA2Qidu.net
15年乗ったウイングロ-ドなんぞ
親兄弟の形見でもなけりゃ代替に何の躊躇も要らんだろ…
むしろ


390:代替の良いキッカケですらある



391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 14:01:53.58 DP8nyGlH.net
打刻部分が欠損したなんて、大穴が開いているという割と酷い状態なんだけど

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 16:07:30.54 MLKjhox8.net
>>382
ほんとこれ

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 20:55:24.95 mmRgE+a3.net
Y10のADバンに乗って時にディーラーで言われたことあるな
18年目くらいの車検を通して支払いしてる時だったか、「車体番号が錆びで見えずらくなってるから、来年も車検通すなら早めに持って来て下さい」と
陸運局に持ち込まないとならないから、とかってことで
その時は職権打刻なんて知らんかったから、「あぁ、そうですか」くらいに聞き流してたが、これのことだったんだな
結局、足回りの錆びが酷過ぎて廃車にしたけど
日産はホント弱い

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 21:39:52.40 GJFS3xOT.net
毎日のように新車をバラしてるけど
ニッサンホンダは新車から錆びてるからな

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 21:43:47.96 mmRgE+a3.net
それは嘘だろ

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 21:48:15.16 998gzsyX.net
楽天オープンってランク高い大会なの?

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 22:46:00.79 gHLfxfr5.net
三菱は錆びやすいと良く聞くけど

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 23:15:00.10 ydLeRxXX.net
サビに関してはトヨタとそれ以外だろ
トヨタ以外でも個別に問題ない車種はあるが
安い価格帯はトヨタ以外信用できん

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/06 09:19:50.46 l5ZKxB93.net
日産はボディーの腐りが早いって言われてたよね。
トラックだと
いすゞばマフラーがすぐ落ちるとか。
すぐと言ってもトラックのことだから
結構な年数だろうけど。

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/06 14:56:48.59 PITE673g.net
>>390
そういうのって亜鉛防食とかでも防げないの?

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 03:02:40.07 d3YC2+w7.net
>>390
日産よりホンダのイメージ
昔は剛性も一番ダメって言われてたろ
>>391
材質の問題だろ
仕入れてる鉄鋼会社によるでしょ

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 06:28:00.73 AcrY15Nd.net
>>391
ムリ 
錆びるのが嫌ならステンレスか樹脂にするしかない

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 07:52:49.07 GkW8Rgvv.net
>>391
常に水に浸かってたらいけるけど車は無理だよ
怪しい電気防食の機械が売られてるけどこれも効果は無いと言われてる

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 11:07:58.61 XtG21jwp.net
ディーラーでオイルのボトルキープ買うんですが
私は素人なので値段の高いオイルは車にいいと思い毎回20リットルで2万円のオイルを買ってます(ボトルキープしてます)
値段が高いオイルは質がいいので車にいいと言えますか?
関係ないならもうワンランク低いトヨタ純正のオイルでもいいかなと考えているのですが
今買っているオイルの名前は
カストロールMAGNATEC PRO L62と書いてます

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 11:34:29.03 /6agkzsY.net
>>392
グランドシビック
足ガチガチで走り回っていて
事故ってもいないのに
ドアの付け根あたりで
逆への字に曲がってるのを
なんかで見た覚えが。

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 11:49:56.98 ++Xnfbim.net
グランドシビックのボンネットを閉めようとして先端近くの折れ曲がっているところを上から押したら
ポコッと一瞬凹んだのにはビビッた
剛性には関係ない部分とは言えどうなんだよ

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 12:36:55.52 Y24spGY+.net
突然横からだったんですが皆さんありがとうございます
>>392
>>393
やっぱ無理なんですか



408:ちょっと興味あったんですよね >>394 元々クルマは電気が流れていますしねw ちょっと気になったんですけど買いませんでした やっぱ効果ないんですねw



409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 13:23:38.78 sz8DAdDe.net
>>390
マフラーが腐るのは軽油に硫黄が入ってたからじゃないの?

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 15:09:41.59 36h+3Bam.net
>>395
言えなくはない

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 15:43:10.02 ppoCGl/n.net
これ、どう思う?
URLリンク(www.youtube.com)

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 16:07:02.98 yyWwMCe0.net
放置中、ときどきエンジンかけています。ミラのキャブ車です。
オートチョーク効きっぱなしみたくなりアイドリング高いまま。電動ファンも回らず水温マックス。
エンジンブロックに刺さっている水温センサーが仕事してないのかな?

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 16:15:08.17 sz8DAdDe.net
>>402
水温マックスでラジエターは熱くなってますか?

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 16:49:39.25 CGGROeMY.net
ちょっと教えてください
ホース内に詰まりがあるかもしれないないので
コンプレッサーのエアーでホース内を吹きました
修理の内容として書くにはなんと書けばいいのかわかりません
なんとかホース内清掃もおかしいし

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 17:26:02.56 GkW8Rgvv.net
>>404
ホース脱着とホース詰まり掃除でダメ?

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 17:31:42.30 8KuSFBYd.net
>>395
Shell ADVANCE Ultra 4T 使ってます

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 17:34:56.19 sz8DAdDe.net
>>395
トヨタ純正で問題なし

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 17:52:15.56 Y24spGY+.net
>>395
キープ?
年間何回交換するの?
ちょっと寺のモンキービジネスに見えたもんでね

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 20:19:57.40 B6IyK0zz.net
>>401
新型新車同程度オプションをタダで用意させる
俺なら

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 22:26:45.07 LDfbJfnz.net
事故車からもらったレヴォーグ(VM4)のオルタネーターの端子、B端子と何も書いてない1極の端子があるだけなんですが、
R端子なんでしょうか?

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 22:33:08.26 GkW8Rgvv.net
>>410
普通はIGだよ
でもL端子が無いなんて珍しい
産業エンジンだとIGだけってのはあるけど自動車用で1極なんて珍しいな
ちゃんと調べた方が良いかも

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 03:25:12.18 uSLI15my.net
>>403
確認してません。水温マックス=ラヂエターは熱いにはならないんですか?

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 06:37:29.12 +cEfyIfL.net
>>412
サーモスタット正常ならそうだけど、固着していればラジエターまで水回ってこないから
熱くならないよ
ラジエターも熱くなっていて電動ファン回らないのならファン本体、リレー、ヒューズ
水温センサー(電動ファンスイッチ)、配線断線が疑わられる

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 06:42:01.97 Iuu0yHVX.net
>>412
水が流れてなければならない

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 08:38:10.82 BvVW5RzB.net
>>412
トラブルシューティングなんだから常識に当てはめてこうだろうではなんにもならんだろw

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 08:51:28.00 Iuu0yHVX.net
>>412
逆に聞きたいが、水温マックスってただ水温計が振り切れただけで、何も確認していないんですか?
水温計がおかしくなったのかもしれないし、冷却水が回っていないのかもしれない。
そもそも冷却水は入っているんですか?

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 09:10:36.32 I8wc4xcu.net
>>411
情報ありがとうございます。
充電制御車で、ECUがON/OFFしているタイプのような気がしますが
新しいせいか、如何せん、情報が落ちていませんね・・・。

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 12:37:28.45 +cEfyIfL.net
>>417
スバルデラにTELして聞いた方が早いな

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 18:07:49.46 ZJy9tz6y.net
質問です。
DA64エブリイバンなのですが、助手席のパワーウインドウが下がりません、あげる方は動きます。
テスターで調べたらどちらも電気はきてます。
運転席、助手席両方のスイッチ同じように電気はきてます。
どこが悪いのでしょうか。

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 18:09:48.29 ZJy9tz6y.net
419です。
カプラーの配線を逆に繋ぐと下がりますが、やはり上がりません。
よろしくおねがいします。

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 18:16:16.34 38yui1Xh.net
>>419
詳しく見てみないと分からないけど運転席側のスイッチが悪くてもなるし助手席のスイッチが悪くてもなるだろうな
助手席側のスイッチは5極のカプラーじゃない?
カプラーを外して5極の中の2本に12Vは来てる?
それ以上は配線図を見ながら実際に確認してみないと分からない

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 18:28:31.98 zt98uMSl.net
なんかよくわからんが、配線逆につないで下がるならモーターはオッケー、上がる回路はオッケー、下がる電源回路オッケー。
下がるアース回路調べたら原因分かると思う

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 18:37:35.75 ZJy9tz6y.net
>>421
レスありがとうございます。
5極ですね、助手席、明日確認してみたいと思いますが、電気系得意ではないので、現時点でスイッチを交換して治る可能性はありますか?

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 18:38:59.04 ZJy9tz6y.net
>>422さんもありがとうございました。
スイッチ交換で治ってくれればいいのですが…

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 19:28:13.33 38yui1Xh.net
>>423
たぶんスイッチだと思うけど助手席側のスイッチが原因なのか運転席側が原因なのかは調べてみないとわからんとです

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 20:13:51.65 dLXHDSwK.net
>>425
スイッチ交換してみることにします。
どうもありがとうございました。

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 10:19:21.07 4+UIPRPL.net
>>405
亀ですがサンクス
難しい言葉使わずそのままがいいですね

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 20:51:59.62 Zt+ouvaE.net
ご相談させてください。
コペン04年式 78000km程走行。
最近、エンジン始動後に少し走行した後の信号待ちでエンジンルーム?からなのか
カタカタとする振動が結構な頻度で発生しております。振動の大きさも波打ちしてるような
ときもある状況です。タコメーター針は振動に連動してはいないです。
Dレンジでブレーキを踏んでいる時のみ発生です。
踏んでいる足にもカタカタとボタン連打みたいな感触が伝わっています。
発生中にPレンジにするとそのカタカタは発生しません(低くドッドッドッド)。
前回ラジエーターキャップ破損し、尖端部品はラジエーター内にあるのですが、これが
カタカタの正体とかもあるのでしょうか?
それともプラグとかコイル?の故障でしょうか?
長文ですみませんが、回答いただけると嬉しいです。

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 20:54:09.38 X/lQ81cc.net
まずE/Gマウント変えろ 話はそれからだ

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 20:54:46.17 u7u0ZbkT.net
コペンってカム進角ついてたっけ?付いてるやつならソコから疑うな

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 21:21:37.36 Zt+ouvaE.net
お二方迅速に答えていただきありがとうございます。
エンジンマウントは恐らくですが、アクセルと同時にガコッ!みたいな感触は
していないのでまだ大丈夫と思いたいです。
でも近い内に変えなくてはですね。カム進角とかは調べてもイマイチ不明という体たらくです。
ちょっと大きめの出費を覚悟して工場持っていきます。
やっぱり年数経ってるし色々と出てくるもんなんでしょうね。
本当にありがとうございました。

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 22:32:10.92 E0dYIHP4.net
H23年式 MH23S ワゴンR 約10,8000km
嫁車ですが、エアコンが冷えません。



443:スまに夏場も借りて乗ってたんですが、 なんかイマイチの冷えだった感じでした。 もし疑われるのはコンプレッサーか何か。 いくらくらいかかりそうでしょうか。 またディーラー以外の修理工場でもOKでしょうか。 ご教示いただけるとありがたいです、



444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 22:43:39.00 GqQ1wD8I.net
イマイチ冷えない程度ならガス不足じゃないの

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 22:57:21.91 X/lQ81cc.net
ガス不足から補充で治るなら真空引き→規定量充填で1万
全く冷えないならリビルトコンプレッサー交換で5~7万
ぶっちゃけガス圧見ないと分からんしエスパーしようがない
AC修理は基本的に充填量が計測できる機械持ってる工場に行くのが一番良い
あるいは○○電装ってところに直接電話して交渉したほうが早いし安い

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 23:11:40.63 fK1vUEbP.net
電装屋は個人は診ないところも多いから何軒か当たらなくてはならない。
同じ電装屋の営業所でも個人を診るところと診ないところがあったりする

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 00:13:21.19 uad0N5EH.net
>>433
??434

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 00:15:20.31 uad0N5EH.net
>>433
>>434
>>435
どうもありがとうございます。
何故かミスショットが…
素直にディーラーでガス圧
診てもらいます。

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 13:10:59.00 wpC4MXhd.net
R12ガス漏れなんです。
そのままで高い缶購入?代替えフロン?レトロフィットだっけ?
何がいいでしょうか?

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 13:50:51.75 ybDAntPA.net
>>438
車種によってはレトロフィットが無い物もあるよ
あと今の車にどれくらい乗るつもりなんだ? 単にエアコン(冷房)使えれば良いのなら
R12補充すればよいし きちんと修理して使いたければ代替えフロン使えば良い
ガス補充して貰う所で相談して決めなよ

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 17:55:40.93 sn7Dr7zz.net
>>419で質問した者です
スイッチ交換で治りました
ありがとうございました。

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 01:27:55.79 yXdOtHRb.net
陸送っていうのかな?
ディーラーとかに車運んでるトラック
2階建てで5,6台積めるやつ
あれの入れ換えで擦ったりブツけたりとかってあるもんなの?
端から見てると、けっこうシビアだなと思うんだけど

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 05:01:30.77 iTuOmwcK.net
>>441
で、質問の意図は?

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 10:16:26.81 TaPXQtNt.net
一週間置きに30分程走行して、次のセル始動が弱目なのですが、オルタネータが故障でしょうか?

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 10:24:13.45 XqAyphbT.net
>>443
充電不足のような気がする。バッテリー診断してサルフェージョンを
確認してみるのも良いと思う。
少なくともオルタが故障していたらエンジンがかからないなど
もっと放電すると思うが。

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 10:39:03.87 TaPXQtNt.net
>>444
ありがとうございました。バッテリー診てみます。オルタも多少の電流が流れてて多少は充電?されてるのかと思いました。

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 12:22:53.46 UsfHLhme.net
>>445
いつもそんな乗り方しているのか? そんな乗り方ならどんなバッテリー付けても
直ぐに上がりぎみなる。 その程度の時間車動かしたってバッテリーは充電されない
たまに充電器で補充電したら良いよ

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 12:49:20.51 TaPXQtNt.net
>>446
済みません、中途半端に乗ると反ってバッテリー劣化させてしまうのですね。充電して来ます。

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 12:54:51.09 QY68cmOA.net
ライトの消せない今時のバイクだと一度エンジンかけたら1時間位は動かしたほうが良いだろうね。
手間とガソリン代考えると充電器買ったほうが良いと思う。

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 19:43:44.97 uf/1JQel.net
タイヤはみ出しについて質問です。
片側9mmのフェンダーモール装着してそこからリムガードが1cm以内に収まってるのはセーフ判定ですか?

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/13 19:52:05.68 CX88IdAC.net
ホイールのはみ出しは1ミリでもアウトだけどタイヤのはみ出しは10ミリまではOK

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 00:24:57.25 zpiEa6Az.net
>>441
ぶつけるのは滅多にない
軽い傷とかはあるだろうが、誰が付けたかは特定できないからな
整備士がやったのかもしれんし

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 08:42:40.56 CgskMosW.net
>>441
1階に積んでワイヤー忘れてルーフ凹、道路に落としたり、ドライバー太っている人もいて乗り降り大変、傷付けたら自腹の会社もあったり、お店にトラック入れないでください!言われて路駐積み降ろししてたらおかま掘られたり、深夜搬入搬出できるから休憩休日なかったり、

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 20:42:14.72 4syZLHbp.net
1台積みの積載すら入れないで毎度国道路駐積み店とかもう営業許可取り消せレベルで迷惑だわ
レクサスはその辺りも配慮してフルサイズのローダーが入れる間取りにしてるって聞いて感心した思い出

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 21:18:16.82 dTsoiujg.net
>>453
各レクサス店を経営しているトヨタディーラー自体が路上で入搬出をしていない
フルサイズが入れない店舗は中型や一台積でやってる

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 23:40:22.16 p1N3HIAX.net
トヨタは今年4月に一次輸送での路上入庫を禁止した。
今でも新車の搬入を路上で行っているのは二次輸送以降ってことなので、
メーカにクレーム入れても知らねーよってことになった。

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/15 00:42:51.83 MRX1R2w9.net
さすがのリスクヘッジ

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/15 23:55:29.82 furdHfYh.net
近所に
展示場が数ヵ所ある中古車屋かあるんだが、
展示車を移動するのに
ポップがいっぱいで前が見えそうもない状態のまま
普通に公道走ってるよ。

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/16 21:11:46.87 wEVlpvLT.net
足回りが正常としてハンドルのセンター位置が狂う事ってあるのでしょうか?
勿論ハンドルの脱着は新車から一切した事が無いとして

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/16 22:14:48.66 +7KAWrSK.net
足回りへの衝撃や振動でいくらでもズレる
なんかクレーマーくせーけどそんなもんだから考えを改めてきっちり直してもらう方向に切り替えていけ

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/16 22:24:30.20 wEVlpvLT.net
>>459
それだと足回りを調整するの?
ハンドルのセンター位置を調整するの?

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/16 22:33:26.73 RHNBwy4h.net
>>460
普通は足まわりで調整する。
ステアリングで誤魔化す糞業者もいるけど、ロックトゥーロックのセンターがズレる。

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/16 23:19:41.04 ZCXKuBY1.net
センターが明らかにズレるってよっぽどじゃないか?

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/16 23:21:23.12 ZCXKuBY1.net
逆に車検の時にクソ業者が手抜きトー調整でセンター狂うとか
でもそれもよっぽどか

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 06:58:14.20 3yb5GOBk.net
>>458
あるわけ無いだろ
どんな車のってんだよ

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 07:23:13.61 hiqqayQm.net
新車でも社外のホイールセットに変えるとセンターずれる事あるよ

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 07:31:52.43 3M5ctwU5.net
>>458
正常なら狂う事はないと思うけど
一番多いのは脱輪


478:とか何かにぶつけたとかしてどこかが曲がってる 足回りのアームに傷が無いか、タイヤが後ろに寄ってないか確認してみたら



479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 07:33:45.74 3M5ctwU5.net
>>465
新車でも古い車でもそんな経験は無いな
特殊なケースだろうなw

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 08:17:12.97 YbSBaJ1y.net
車種は3輪自転車でしょうか

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 10:05:23.59 kES98moi.net
タイヤの空気圧と片減りとか

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 10:44:48.42 wQc4MVgg.net
>>466脱輪は当然として駐車場とかの車停めのコンクリに勢いよくぶつけりしても歪んだりしそう。

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 11:43:49.40 OwhW+ByG.net
>>465
社外ホイールの何が原因で(アライメントがどう変化して)、センターがズレるの?

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 11:52:43.71 6DTHd+io.net
旧サンバーなんぞハンドルセンターずれまくりやぞ

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 12:16:35.17 Xrm6savP.net
実はアクティブステアリング車で、ヤンチャ走行の直後なんじゃね?

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/20 08:07:08.06 tsZmCbSgc
三菱のタイヤショベルは動かすたびにハンドルのセンターがぶれまくってたわ
みんな乗り回すだけで放置してるし
三菱以上にエクストリームな会社だわ

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/20 10:06:31.02 kL6OHYBbZ
ちなみにリーフ車とかだとサスがヘタッてハンドルセンター狂うことはある
まあ道路が斜めってるとかワダチとかも影響してるかも
最悪足回り腐って歪んで来てるのかも?

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/20 15:42:01.60 V3xY+0tT.net
ダイハツとスズキ車の2択ではダイハツの方が故障少ないよね?

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/20 18:09:04.36 IBaKXLAw.net
百歩二百歩

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/20 23:04:09.64 SOXewniB.net
ダイハツは壊れにくいけど壊れると致命的な場合が多い。スズキは壊れるけど軽症で済む感じだな(あくまで個人的な感想です)

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/20 23:27:06.26 IBaKXLAw.net
軽は意外とホンダがしぶといんじゃないか
普通車はダメダメだけど

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/20 23:47:04.15 OQkxxXGj.net
エンジンが弱いのがスズキ。テールランプが壊れるのがスズキ。
でも壊れる回数が多くてしょっちゅう修理に出してるのがダイハツ。
どっちもあまりよろしくない。

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 11:11:14.95 Xvoj9yMw.net
板金塗装は自動車シャシ整備士と車体整備士どっちの資格の管轄?
そもそもこの二つの資格の関係がよく分からない
他にも日整連やら日車協やらロータスクラブやらグーピットやら色々団体があって何したいときどこに頼っておすすめを探せばいいのかよく分からない
ディーラーに任せろって事?

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 13:11:16.41 xo/LHIsd.net
今のダイハツは壊れやすい、スズキは初期型以外は意外と丈夫
ホンダや三菱は論外

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 19:23:27.34 BijQULpE.net
l175のCVTがおかしくてヒューズ飛んでただけとかなんなん。いらん苦労しまくったわ。
つかなんで飛んだんだよめんどくせえ…

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 19:56:20.93 JAPGIIkj.net
キャリパーピンにグリスを塗り忘れたらどうなるの??
教えてエロい人

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 20:16:41.18 A0CA40ze.net
パッドが片側一枚だけ減るんでない?

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 20:58:32.56 HSCUlSLO.net
>>484
スライドピン?
たぶん何も起こらない
雪国なら何かあるかも

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 21:28:47.96 JAPGIIkj.net
>>485
>>486
サンクス
じゃ�


500:放置でいいか…



501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 21:34:59.95 H79S/S9i.net
パッドの片辺りはローターの熱の偏りで歪みの原因と言ってみる

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 21:54:58.31 /3FHnkOW.net
>>484
古いタントはスライドピンにグリス塗らないと、カタカタカタカタカタカタコトコトコトコト大変ウルサイ。何か外れかかってるんじゃないかと思うような音が、路面の荒れた道で出る。
対策されたピンなら大丈夫みたいだが。

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 22:56:54.23 PJNPqhDt.net
プリウス30後期Gグレード平成26年登録。
ディーラー車検のパックに入ってます。
下の写真のように左のテールランプ の左下の部分を割ってしまいました。
街の中古屋さんで中古品のテールランプ を見つけて交換しようと思ってます。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 23:01:23.83 qZ12QYrB.net
>>490
そうですか。

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 23:08:15.03 h0pkG1xW.net
>>490
今日の日記か
で、バンパーどうするの?

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 23:23:12.68 l8GIFqHd.net
この手のことって初めてなもんでなにも知らなくて。。
バンパーも治さないとやばいですか?

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 23:25:48.81 IpGFgoB1.net
車検には通らないし中古品はコンピューターの仕様違いで互換性なかったりぶっ壊したりするし
バンパーも直さないとサビが車体まで及ぶからもう車を買い替えよう

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 23:34:50.55 oUF1pxM3.net
>>493
全くやばくない。見た目を気にしないのならバンパーはこのままで十分。

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 23:41:19.44 l8GIFqHd.net
バンパーはディーラーでもらったシルバーの傷ペン?みたいので誤魔化そうかなと思ってます。
テールランプ は割れてたら車検通らないので純正品の中古品を購入して街の中古屋さんで交換してもらおうと思うのですが、
ディーラー車検パックに入ってるので車検の際にディーラーから純正品の中古品を取り付けたことにより車検を断られるおそれがあるのかもしれないなと不安に感じてます。
近いうちにまずはディーラーに持って行って話を聞いてみますが。

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/21 23:44:50.63 l8GIFqHd.net
年に五万キロペースで走ってるので三年後には乗り換えたいですね。一年後が車検です。

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 01:16:12.99 QQfM8dIN.net
高速で合流しようとアクセル強く踏んだら変なおとして それからアクセル踏むとからからって音がするようになった 大丈夫か?

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 01:17:00.90 QQfM8dIN.net
>>498
ちなみに車はレガシイで 15万キロくらい乗ってます

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 01:26:36.94 QQfM8dIN.net
>>498
それからアクセル踏むとカラカラじゃなくて
それからアクセル強く踏み込むとカラカラ か
ガラガラって音がなります。。

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 05:00:44.74 kgglkjic.net
ハイブリットなんじゃね?
ガソリンとディーゼルの

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 05:39:56.05 uUyeM3R9.net
センサーがぶっ壊れたか

516:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:23:24.94 0hUB0wmM.net
>>496
それはない
社外品とかならあるかも知れないけど純正を正常な状態で付けられてるのなら断られる事はない
変な店に持ってかないでディーラーで中古持ち込みで車検の時に変えてもらうと工賃がいくらか聞いてみたら?
ディーラーは車検が欲しいから車検の時にって言ったらやってくれる事もある

517:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:37:04.87 ic+KQqOY.net
>>503
ほー。参考になるわ。ありがと。上の程度の割れなら約10ヶ月後の車検のときに交換しても差し支えないかね。
ゆっくり中古品探そうと思う。

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 12:42:38.95 T4+NaLKy.net
気になったんで30プリウスのテールランプをパーツリストで調べてみたら3万もする・・・
LED化も善し悪しだな

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 12:53:16.82 u6KrDotB.net
ヘッドランプはコンピューター無しで7万円
もはや大衆車の域じゃないと思う
高額軽自動車もだけど

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 13:21:34.08 U9SjJLf+.net
>>503
この程度の欠けならホットボンドで車検通ったりしないですかね?

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 13:50:02.04 VuEQf5ab.net
ディーラーでは絶対通さない
陸運局なら通る可能性もある

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 14:32:10.44 HLMPEvUC.net
内側にある色レンズが割れてなければ光は漏れてないって判断になる気がするけど

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 16:08:00.41 0j17avAL.net
ディーラーは独自基準があるから通らない
本来、法規に合致してるものもいっぱいハネてる

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 16:58:24.55 sCE/ybrF.net
ディーラーだから安心とか言っても結局は金儲けをしているわけだから、あれがダメだこれがダメだで見積もりを作るわけだ

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 17:22:04.30 0hUB0wmM.net
>>507
光が漏れてなければ通ると思う
でも指定工場は厳しく言うから無理かも
その中でもディーラーは特別うるさいよ

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 18:44:03.86 hFx/iwtD.net
ディーラーの判断はやばいよな。
エキマニのステーが折れただけで車検通せません溶接は技術的には容易ですが当店ではエキマニ交換以外作業できません13万円ですとか平気で言うw
ちなみに折れたままでも車検は通る。

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 18:54:57.21 U9SjJLf+.net
なるほど。ディーラー車検が避けられる理由が分かった気がする。今度からディーラーの車検パックは入らないようにしよ。。

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 19:02:12.76 Jw6Ua+wI.net
ちなみにディーラー自信も高価な部品を仕入れて交換するからどんなに高価な部品であろうと簡単に交換できちゃう部品は工賃が少なく殆ど利益にならないw
13万の部品で作業時間1時間なら工賃は8000円程度
タイベル交換みたいに部品代は1万円でも時間がかかる作業は工賃何万円ってな感じで後者のほうが遥かに儲かる

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 19:18:32.98 +ImL/C0b.net
ガラガラヘビが居るんじゃね?

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 19:26:04.06 VuEQf5ab.net
別にディーラーは暴利をむさぼるために厳しくしてるわけでは無いと思うがね
そのせいで逃がす客も決して少なくないんだから
同じ指定でもコバックなんかはずっとユルい
デカい代紋背負ってるから仕方ない面もある

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 22:10:43.75 TYdBn6JS.net
>>517
うん
ちがう
本当は高い見積もりを出して乗り換えさせるためだよ

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 22:12:30.06 vocVLX7O.net
ディーラーへの入庫は義務じゃないし単純に安い整備がいいなら町工場行けばいいだけやろ
国産ディーラーの車検なんて新卒~数年目の若い子の作業が多いから安心ってほどでもない
でもまぁ5年目くらいまでは保証の兼ね合いもあるからディーラーでいいんじゃないかなあ

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 22:16:34.94 VuEQf5ab.net
買い替え適齢期の見積りに出したら1発目は吹っ掛けて来るのは事実だが、その気が無いと分かるとすぐ削ってくるだろ
俺なんか貧乏認定されてるからオイル交換すら削ってくるからな

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 22:33:49.97 LCawnvt9.net
指定取消しとかあるから、ディーラーはかなり神経質だよ

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/22 23:00:38.54 4sv8TBE+.net
ディーラーは壊れた部品の交換だけでいいよ。車検は車検専門店で十分。

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 01:09:29.12 TzTzKHOH.net
車検は税金+手数料だけで通せるのがバレてきたからな
ディーラーじゃないと不安とかいうよくわからない意見もあるらしいが、ディーラーだろうが町工場だろうが整備指南書を見ながら作業するのは一緒なんだからどちらも変わらない

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 03:38:35.98 0ZDgReIB.net
昔、新車でオデッセイRB1を買った知り合いが初回車検で17万の見積もりを貰ってたな。色々削るようアドバイスしたけどそれ以降はメーカーを変えちゃった。
盛り盛りの見積もりは客離れに繋がるだけだと思うわ。

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 07:19:43.37 x9xeiQHf.net
>>521
それは一般の工場でも同じ
むしろ一般の工場の方が代わりが無いから厳しいよ
ディーラーだと他の拠点に振れる

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 15:17:57.70 +j8AzHLI.net
車の不具合でディーラーに修理見積りをお願いしたら新品だと高いからリビルト部品と交換で工賃込み15万円と言われました
11年乗ってる車だからこの修理代を新車に回したらどうかと提案されましたが保留にして帰宅
近所に、いつもベストな状態に整備して長く乗ろう!と言う考え方の社長さんが営む車屋さんがあって、ここのお客さんの車は20万キロが普通みたいなお店
そちらに相談したら同じ部位の修理なのにリビルト交換で工賃込み8万円
この差はなんなのでしょうか?

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 15:21:59.03 QL7UDtOi.net
>>526
なんなのでしょうって見積りあるのならなんなのかわかるだろう

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 15:29:33.82 +j8AzHLI.net
見積りは同じリビルト部品の交換となっています

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 15:53:34.22 8XCr++U3.net
どこの部品くらい言え

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 16:01:53.11 x9xeiQHf.net
>>526
ディーラーで15万なら一般の工場だと10万ちょうどくらいかな
リビルトも高いのも安いのもある
高けりゃ良いって物でもないけどあまり安いのは心配
何の修理か内容が分からないと高いとも安いとも言えない

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 16:15:49.91 swptaYpd.net
この金額で当てはまるリビルト部品を予想すると、
おそらくミッションだな!
間違いない。

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 18:47:16.25 VWqt5d4F.net
>>490です。
やはり車検通すためには交換が必要そうです。
ディーラーとオートウェーブで話を聞いてきました。
オートウェーブによると中古テールレンズと車体本体のコネクターが合致するかどうか、中古だとものを見てみないと確実にできるとは言えないとの返答でした。それとガスケットというスポンジでできたクッションのようなものをトヨタ共販で買ったほうが良いとのことでした。
割れてるだけでまだ使えるので交換自体はのんびり考えてます。
例えば下記のものを落札してガスケットを別途で共販で購入すれば安く交換できますかね。ご助言お願いします。

トヨタ☆プリウス【ZVW30】後期モデル 左テールレンズ 売り切り♪URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 18:57:17.44 VWqt5d4F.net
あと意外だったのがディーラーが30前期モデルの中古テールランプ でも純正品なら交換しても車検通すって言ってたことですね。

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 19:11:12.31 9LnYTIb+.net
>>533
30なら前期と後期でランプの配置違うだろ

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 19:13:23.11 ZdFvgjsc.net
よくわかんないまま中古品を買って無駄にする人は結構居る
年式型式車台番号類型で品番調べて買えば間違いない

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 19:51:46.26 VWqt5d4F.net
URLリンク(i.imgur.com)
例えば
私のプリウス30後期は初年度登録が平成26年7月だからこの写真の条件に適合しているということですよね?
STANLEY 47-55が普通の。STANLEY 47-56が寒冷地仕様。それ以外にプリウス30後期の型番は調べた限りなさそうでした。
すみません。書き込んでばかりで。

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 19:57:58.18 rbI0WFNt.net
ショック交換のついでにスプリングも替えようと考えてます
現在18万キロのバネをを中古8万キロに交換するのは意味あるでしょうか?
それともスプリングは30万キロぐらいまでもつのでしょうか?

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 20:53:40.09 Y7vAyb1G.net
>>537
セコイ事言ってね~で新品買えよw

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/23 23:50:26.61 KraIVagp.net
>>536
自分で判断できないなら大人しく新品買えよ

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 00:59:16.66 ZeSoEgl8.net
だよなー
この手の客は面倒なのできて欲しくないんだけど、自覚なしなのがなぁ…

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 07:15:48.64 VN12TRxY.net
>>536
詳しい奴が居たら答えてくれるけどそう言うのは売ってる所に聞いた方が良いよ
合わなかった時に揉めるぞ
中古品ってのはそう言うリスクを含めた値段て事だ
不安ならちゃんと適合を調べてくれる所もあるからそんな所で買った方が良いよ

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 07:22:57.34 vhyG72EU.net
>>536
↓テールランプの前期と後期の違い
URLリンク(hmmmhmmm.com)

>>537
ヘタリを気にしないのであれば折れるまで使える
ヘタリを感じるなら新品使うべき (古い車で新品が手に入らなければ良品の中古)

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 12:40:30.54 2qj6x318.net
知識があるなら金はいらない
技術があるなら金はいらない
どっちもないなら金払え そんだけのことも理解出来ないなら車乗るな人に頼むな

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 12:53:55.47 uUCQsxOW.net
>>541
ありがとう。自己責任で買うよ。中古だからリスクはあるもんね。

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 12:54:57.26 uUCQsxOW.net
皆さんはどうやって修理屋選んでる?ネット情報とか…チェーン店にしてるとか、個人店を選んでるとか。

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 13:29:48.44 ApynZ6nu.net
だからさあ、自分で判断できないならディーラー行けよ大人しく

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 14:12:08.24 q4HaC47V.net
どんな店選んでも良いけど一番悪手なのは店をコロコロ換える奴
そんな客は受ける立場の店の方からしても信用ならんからな
長年付き合いのある客にはコッチから手心加えるよ

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 16:08:49.27 e0simFXP.net
テールランプ交換くらいなら、店選ぶより交換方法ググって自分でやった方が早いだろ

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 20:10:15.19 MV7qRcR1.net
30プリウスのテールランプ交換なんて車屋ならどこに持っていっても5分の作業だろ。工賃はレバレートによるから5分ぶんだけという訳にはいかないだろうが

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 20:31:16.54 AHhkWbTG.net
>>549
これを5分?
URLリンク(ys-bodyblog.com)

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 20:39:34.85 ewjn2w36.net
エンジンフラッシングはエンジンに良くないんですか?

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 21:11:22.81 nN/exmxe.net
家庭エアコンもそうですが、凄まじく汚れている状態の所に汚れを溶かすようなモノでイキナリやると、一気に流れ出た汚物がドレンを詰まらせてしまうでしょう。
エンジンも同様の事が起きないとは言えないわけで、良かれと思ってやった事が裏目に出てしまう事があります。
普段からメンテをそれなりにしている車でなければ、まぁやらん方が良いでしょう。逆に言えば、それなりにメンテしてるらなフラッシングは不要だとも言えます。

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 21:59:41.07 DnAZTzk4.net
>>551
フラッシングで取れるのはメタルに付いた汚れくらい
そもそもメタルにはそんなに汚れは付かないからフラッシングはムダ
エンジンで一番汚れて困るのはピストンリング
ピストンリングにスラッジが溜まるとリングが固着して圧縮漏れやオイル上がりが起こって燃費や出力が低下する
そういった所の汚れまで取ってくれるのならフラッシングは有効だけどそんな効果はない

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 23:39:09.27 kEDx6AGo.net
ピストンリングにスラッジが溜まるとリングが固着するのもそうだが、スラッジが落ちることにより
リング隙間が多くなりオイル消費や異音の原因にもつながるよ

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/24 23:56:41.26 2qj6x318.net
ここプロに相談するスレですんで 素人の脳内メカニックはいらねーから帰れよ
>>549とか最高にエアプすぎて恥ずかしいわ 最低限の手順は理解してこいよ

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 00:02:44.36 uq5wRtu9.net
あ、、、
あの人だ

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 00:03:36.66 kLaDM4H0.net
確かに、トランクを開けてカバーを外してネジを2~3本外せば灯体を外せる車もあって
そういうのならば5分交換も可能だが、30プリウスは絶対に無理
見ての通り内張を剥がさなきゃならんし、何よりもバンパーだ

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 08:18:02.50 YE9VQo9k.net
>>549
いや5分分の仕事なら5分分でやれ

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/25 08:31:04.14 uJVcdiJG.net
5分と言えばオイル交換くらい5分でやれ!と言って大声で後輩いじめてたやつが、声を聞きつけた一見に指名されて5分でオイル交換させられて
結局できなくて謝り倒してたな…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch