こだわりの工具について語るスレ@車板 (49)at CAR
こだわりの工具について語るスレ@車板 (49) - 暇つぶし2ch469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/17 05:35:04.15 zVbt3+Bm.net
PBマイナスドライバーのメリットは理解できるけど、
俺の身の回りで言うとアレで幅も厚みもピッタリくるものが少ない。
一般的なテーパー形状に作られたマイナスドライバーの場合、
幅さえ合えば厚みは薄くすることも厚くすることも簡単にできる。
PBのマイナスドライバーは削ったり研いだりするのが忍びないし、
金属としての靭性の良さで考えるとグラインダーでササっと削ったら
焼き入れ具合は変わってしまうのでPBの良さを殺してしまう。
雑貨も車も古い物が好きなのでマイナスドライバーは多用するが、
木柄貫通プラスドライバーの再利用で削った物や、
砂やマックのようなシャンク交換できる物の方が気兼ねなく形状を変えられるので
PBも何本かは持ってたけど出番が少ないので今は1本になった。
アレでピッタリの時はちょっと感動するのは確か。
珍しく早起きで作業場に来たので画像。
URLリンク(i.imgur.com)
これにビットドライバーが加わる感じが今のメイン。(車屋じゃないです)
サイズそこまでピッタリじゃなくて良いけど硬いところを回したい場合は
ボルスターを使うので昔からあるベッセル のパワーグリップが好き。
先端までメッキされてるので錆も気にならないし対象も汚さないし、
グリップも薬品に強く汚れもつきにくい。ボルスター部分が長いのも特徴。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch