こだわりの工具について語るスレ@車板 (49)at CAR
こだわりの工具について語るスレ@車板 (49) - 暇つぶし2ch11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/23 04:44:06.88 oGqi3SdG.net
>>9 そういう見方もあるけど、
昔からホイール脱着やバッテリー交換は車載工具だし空気入れるとかはガソスタだよね。
要はそれらを出来る人が減っても、そもそも工具を買う側の需要ではなかったと思う。
昔というのを何年前に設定するかにもよるけど、ザックリ30年前、
ネットオークションやブログ普及前後の1997年あたりを境目にしたら
今の方が一般人が良い工具を買っているし、売っている。
プロ含め器用な人の30年以上前の道具箱を見ると価値的にロクなものが入っていないが、
20年前から今に至る趣味でネジまわしやってる人の殆どが良い工具を持ってる。
昔の人の方が器用で時間があったから工具の種類は少なくて済んだという考えもある。
なので工具の種類と販売者が増えただけで需要は十分今の方があるはずで、
バンセから買わなくなったけどスナップオンは買ってるし、
エア工具やプーラー類など昔は借りて使ってたような工具まで
安いメーカーのを買って自宅所有してるのでプロメカニックの目線で考えたら
今の若い子は自分の車も弄らず高い工具買わないかもしれないけど
趣味でハンドツールや電動工具買ってる人は昔より多いよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch